◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんGSPLTN部★192 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1738161931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb22-+5fH)
2025/01/29(水) 23:45:31.99ID:cQ8Z0ly70
スレ建てる時は文頭に→!extend::vvvvv:
◆スレ落ち回避のため20まで保守
◆次スレは>>980が立てること
◆プラベ・リグマ中にスレが埋まりそうなら、やる前に次スレを立てること

※前スレ
なんGSPLTN部★191
http://2chb.net/r/liveuranus/1729430379 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:46:06.39ID:HUQ6RV5p0
いけたかな
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:46:25.60ID:HUQ6RV5p0
プロモデラーMG
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:46:35.50ID:HUQ6RV5p0
ヴァリアブルローラー
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:46:43.18ID:HUQ6RV5p0
クラッシュブラスター
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:47:06.03ID:HUQ6RV5p0
トライストリンガー
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:48:24.69ID:HUQ6RV5p0
シェケナダム
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:48:46.19ID:HUQ6RV5p0
クアッドホッパーブラック
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:49:00.56ID:HUQ6RV5p0
パブロ
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-yKI6)
2025/01/29(水) 23:49:05.01ID:Sg45BmIa0
さんいち
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:49:08.63ID:HUQ6RV5p0
カーボンローラー
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:49:22.32ID:HUQ6RV5p0
ジェットスイーパー
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-yKI6)
2025/01/29(水) 23:49:24.19ID:Sg45BmIa0
クラッシュブラスター
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:49:40.47ID:HUQ6RV5p0
すじこジャンクション跡
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-yKI6)
2025/01/29(水) 23:49:48.25ID:Sg45BmIa0
ダイナモローラー
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:49:58.65ID:HUQ6RV5p0
オカシラ連合
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-yKI6)
2025/01/29(水) 23:50:12.14ID:Sg45BmIa0
デカライン高架下
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:50:26.31ID:HUQ6RV5p0
ワイドローラー
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-yKI6)
2025/01/29(水) 23:50:39.06ID:Sg45BmIa0
ダウニー
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:51:18.68ID:HUQ6RV5p0
S-BLAST92
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979e-TKum)
2025/01/29(水) 23:52:00.13ID:HUQ6RV5p0
プライムR-PEN
おわり
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a59-fLl2)
2025/01/30(木) 10:22:47.15ID:BX1Cvrmb0
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e74-9xY3)
2025/02/01(土) 03:18:57.19ID:KPSbzaoE0
土曜プ23
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-yKI6)
2025/02/01(土) 23:04:55.96ID:PF0057dZ0
すまんプ遅れる😨
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4d-rrJW)
2025/02/01(土) 23:04:56.00ID:hxOq+a460
ワイはバトルクソ下手やから人数合わせなら行くで
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f77-02Rt)
2025/02/01(土) 23:05:11.82ID:Nmdr8YfG0
はやく😡
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b9b-+5fH)
2025/02/01(土) 23:05:54.36ID:xjczP/aR0
あくしろよ
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-v0Gl)
2025/02/01(土) 23:15:26.62ID:zO+hc3/V0
開いたらサイドオーダー辞めて行くわ
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-2Anr)
2025/02/01(土) 23:35:18.55ID:8O0O2cbm0
ホストいなそうやから代わりに建てようと思うけど今参加できる人何人おるんや?
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-v0Gl)
2025/02/01(土) 23:35:45.58ID:zO+hc3/V0
ワイヤね
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b9b-+5fH)
2025/02/01(土) 23:37:47.78ID:xjczP/aR0
オープンでもええで
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5791-MH6A)
2025/02/01(土) 23:37:48.33ID:ZjnVmXy80
1時くらいまでなら
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f77-02Rt)
2025/02/01(土) 23:39:11.74ID:Nmdr8YfG0
アク
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-2Anr)
2025/02/01(土) 23:40:06.31ID:8O0O2cbm0
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Froom_creator%2Finvitation%2F1efe0aa5-f505-6b01-aff5-11e3d2070754
四人はいるみたいやしとりあえずたてました
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4d-rrJW)
2025/02/01(土) 23:48:45.80ID:hxOq+a460
ワイは足引っ張るやろうから数合わせです
人足りたら抜ける予定やからよろしくやで
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-2Anr)
2025/02/01(土) 23:49:36.65ID:8O0O2cbm0
12時までに無理なら解散します
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-2Anr)
2025/02/01(土) 23:56:55.83ID:8O0O2cbm0
あと2-4
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-U5zG)
2025/02/02(日) 00:00:43.97ID:sfZRfOIw0
無理そうやしおつやで
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f91-mSSC)
2025/02/02(日) 00:01:21.62ID:TFz8ciuv0
残念
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-io2n)
2025/02/02(日) 00:01:31.80ID:hvaHloY40
じゃあまた4でて1年後くらいに
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f45-VfyJ)
2025/02/02(日) 07:19:56.17ID:/021pHUU0
もみじシューター好き好き部
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f87-f0RV)
2025/02/04(火) 20:48:22.68ID:NFA/q/1L0
今のバシフト、ムニエールしては久々にキツない?
ここやたら優遇されてる編成多いイメージだったから余計にきつかった
竹が立浪しばかなきゃいけない虚しさよ
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f97-yTj4)
2025/02/04(火) 21:26:22.62ID:0TqY39uq0
ちょっと前のスプロラボトルハイドラZAPよりはマシのようなそうでもないような
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f0e-Cy/E)
2025/02/04(火) 21:40:34.28ID:tWqFI/kG0
強いとも弱いとも思わんなぁ
キャンプがワンショット360出せるからキャンプでもいける
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2a-QA7D)
2025/02/04(火) 22:50:54.37ID:BRhlllyi0
ワイは強いと思う
癖があるから野良だと多分周りが使いこなせなくてきつい
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-u6qE)
2025/02/05(水) 00:49:38.16ID:lHW/WE9j0
ヒッセンが地味に弱いんよな
すぐ減衰して100ダメ与えられんし
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fb4-awfr)
2025/02/05(水) 04:22:45.37ID:mZZC20LE0
もみじは雨をふらせてほしかった
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-PxXv)
2025/02/06(木) 19:46:06.43ID:lvjc5Uc30
めっちゃイカすくれる人いて草
プ戻らなアカンなぁ
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f56-yTj4)
2025/02/06(木) 19:48:43.55ID:mPH+ldko0
ワイか?
ワイもイカすもらったから目に入ったニキに押したで
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f55-1sQ9)
2025/02/06(木) 21:08:07.05ID:VkMApsPJ0
どんぴこカンストした感想
アプデで追加された最後のステージなのに簡単に感じた
壁が塗れてイクラ投げられるポラリス
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fb4-awfr)
2025/02/06(木) 21:12:42.07ID:qlEqYrk/0
鮭の難易度高いステージって2のステージばっかなんよな
3からのは比較的簡単
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f55-1sQ9)
2025/02/06(木) 21:18:25.94ID:VkMApsPJ0
編成が軽いのもあると思うけど寄せる必要全然なかった
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f74-apk3)
2025/02/08(土) 03:20:49.85ID:vRzZEHgT0
土プ23
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-CYqJ)
2025/02/08(土) 11:20:56.00ID:d2Er//AM0
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-U5zG)
2025/02/08(土) 15:24:35.36ID:OFmZpPUX0
いけます
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-CYqJ)
2025/02/08(土) 21:57:41.60ID:d2Er//AM0
オープンでもいく
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f77-BE2D)
2025/02/08(土) 22:24:40.24ID:n/Rsrsog0
行く
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f55-apk3)
2025/02/08(土) 22:56:01.52ID:ioaLCz2W0
いなさそう
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fdd-VfyJ)
2025/02/08(土) 23:00:13.61ID:J0hcNZZ80
いるだろぉ?
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-CYqJ)
2025/02/08(土) 23:03:08.86ID:d2Er//AM0
お部屋ない🥺
あとフェスやってたんや...
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f55-apk3)
2025/02/08(土) 23:03:23.47ID:ioaLCz2W0
🥺
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f77-BE2D)
2025/02/08(土) 23:05:08.96ID:n/Rsrsog0
建てないことにはいないかどうかも分からない
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-io2n)
2025/02/08(土) 23:06:01.70ID:gvTN5T9P0
とりあえずワイも向かうけど先週入力した一週間無料切れてたらすまんな
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-CYqJ)
2025/02/08(土) 23:06:27.54ID:d2Er//AM0
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Froom_creator%2Finvitation%2F1efe625c-2220-6709-861a-058d93c23159
たてなさそうやからワイが代わりに立てたよ🥺
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f55-apk3)
2025/02/08(土) 23:11:20.81ID:ioaLCz2W0
今にも集まりそうな雰囲気を感じる
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-CYqJ)
2025/02/08(土) 23:12:51.04ID:d2Er//AM0
@1-3やぞ!急げ!
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-U5zG)
2025/02/08(土) 23:13:07.28ID:OFmZpPUX0
ホラガイ持ち越されるんか
40個もあったから今から大当たり引きます
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-IzDi)
2025/02/08(土) 23:13:46.13ID:vJ7qsZU8d
ドングリとか分からんけど書き込めるかな
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-CYqJ)
2025/02/08(土) 23:14:31.71ID:d2Er//AM0
10日ぶりやけどよろやで
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-CYqJ)
2025/02/08(土) 23:15:30.15ID:d2Er//AM0
結局おったろ
次回からはたててみろ😡
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fdd-VfyJ)
2025/02/08(土) 23:15:33.74ID:J0hcNZZ80
これがフェスかあ
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-io2n)
2025/02/08(土) 23:15:34.91ID:gvTN5T9P0
埼玉見て待ってたらあつまってるやんすまんきづかんかった
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f91-0xqh)
2025/02/08(土) 23:20:45.47ID:uEsSuUYb0
久しぶりな気がする
よろしゅう
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-CYqJ)
2025/02/08(土) 23:44:14.33ID:d2Er//AM0
このヤグラ終わったらトイレいくで
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 00:13:24.87ID:fBOGDmmV0
あと1人きて🥺
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2777-L0sv)
2025/02/09(日) 00:13:34.53ID:5vcZb9XS0
おちた
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f91-imkm)
2025/02/09(日) 00:49:48.81ID:hO/M+CSw0
1時で抜けます
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-YbaC)
2025/02/09(日) 00:55:40.59ID:blb/MDrsd
ワイも
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-YbaC)
2025/02/09(日) 01:03:28.02ID:blb/MDrsd
おつやで
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 01:03:37.68ID:fBOGDmmV0
解散やなおつやで
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f91-imkm)
2025/02/09(日) 01:03:56.54ID:hO/M+CSw0
抜けます、乙でした!
久々にプで色々遊べてよかった
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a55-6DOB)
2025/02/09(日) 01:04:02.32ID:j0pMpZmZ0
おつ
部屋建て感謝
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-SgHZ)
2025/02/09(日) 01:04:02.78ID:jKMhjqlS0
おつやで
せっかくだしフェスt選んどくか
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 01:04:24.82ID:fBOGDmmV0
ワイビターやけど誰かやらんか
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63dd-Aw0p)
2025/02/09(日) 01:04:30.41ID:Y6kN2Pd+0
おつやで楽しかったわ
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-neYv)
2025/02/09(日) 01:04:57.87ID:4UDPQSqv0
おつやで
結局当たりはでませんでした…
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2777-L0sv)
2025/02/09(日) 01:05:34.08ID:5vcZb9XS0
おつ
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86ae-ZNSi)
2025/02/09(日) 01:06:13.13ID:qeLAcJ3N0
>>84
2300から1700まで下げたワイでもええなら行くぞ
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 01:07:35.84ID:fBOGDmmV0
>>88
やろやちょい待ってな
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 01:10:24.58ID:fBOGDmmV0
たてたで
最長3時までで抜けたい時抜けてもらって大丈夫や
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 01:15:27.80ID:fBOGDmmV0
なんか落ちたわ😨
とりあえずもう1回たてるで
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-ZNSi)
2025/02/09(日) 01:16:44.30ID:nLNAY/4D0
相手も落ちてたわ
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-ZNSi)
2025/02/09(日) 01:29:53.98ID:nLNAY/4D0
うーんこのフルパ
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 01:48:56.30ID:fBOGDmmV0
ネギトロほんまうんち
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-ZNSi)
2025/02/09(日) 02:02:46.06ID:nLNAY/4D0
味方同じやな
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 02:02:56.64ID:fBOGDmmV0
ようやっとる
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-ZNSi)
2025/02/09(日) 02:07:46.87ID:nLNAY/4D0
ナワバリ難しいンゴねぇ
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 02:08:38.59ID:fBOGDmmV0
ガチマよりデスしちゃいけないのが難しいよね🥺
集中力持たんわ
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-ZNSi)
2025/02/09(日) 02:21:31.62ID:nLNAY/4D0
一生ゾンビ飛んできて草
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 02:32:26.97ID:fBOGDmmV0
10倍マッチ3連勝はようやっとるわ
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-ZNSi)
2025/02/09(日) 02:41:13.13ID:nLNAY/4D0
相手が塗り弱くて勝った感があるわ
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-ZNSi)
2025/02/09(日) 02:45:44.23ID:nLNAY/4D0
流石にこれは草
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-ZNSi)
2025/02/09(日) 02:50:26.05ID:nLNAY/4D0
フルパ2連続はマズイですよ!
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-m3e/)
2025/02/09(日) 03:00:36.34ID:fBOGDmmV0
おつやで
あと300自力で頑張るわ
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-ZNSi)
2025/02/09(日) 03:00:39.40ID:nLNAY/4D0
おつやで!
2時間やって1回しか連敗してないの偉すぎるわ
10倍マッチも3連勝やし
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e28-BXW7)
2025/02/09(日) 17:08:10.33ID:kcnVsvIf0
フェスやってたんやな
ボトルで遊んだろ
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63d9-Aw0p)
2025/02/10(月) 23:30:17.30ID:/tyhpNgn0
ラクト楽しいけど難しいわ
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-aAq2)
2025/02/12(水) 17:52:02.25ID:tHRqhPuB0
てす
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-efle)
2025/02/13(木) 23:50:28.36ID:Gzcn7SsT0
こささぬぬしすうぬゆもれほとせわあんわしへるうねるめすぬんひのおこちめきまのおしろかへせえやもたれたよな
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a55-6DOB)
2025/02/14(金) 19:02:29.49ID:jf1OTnls0
初めて2時間ずっと同じステージだった
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb6-Kpo+)
2025/02/14(金) 23:58:36.80ID:HrzphzPA0
ステージって絶対確率半々やないよな
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bdc-YdM/)
2025/02/16(日) 23:00:41.75ID:TfIDTZBQ0
流石のワイもこのバチコンには苦言を呈さざるをえない
初心者お断りの武器構成にしたせいで、キャリーすらできない、やる人少ない、楽しくない
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-mH5c)
2025/02/17(月) 07:18:59.20ID:JsoAjHRk0
なんでサモランで周りと競わなきゃいけないんだよ
そういうのサモランに求めてない
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 35e5-YdM/)
2025/02/17(月) 12:26:30.97ID:FLkBrx260
別に競うのはワイは構わんけど、みんなが楽しめるイベントにしようや

最低野良カンストくらいはないと遊べんやろこれ
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edcc-xt5A)
2025/02/18(火) 00:57:28.71ID:MLL28KRh0
アラマキのバエってローラーいても難しいよな
沸き暗記して左右切り替えないといけないし、初心者お断り感ある
まぁバチコン野良自体がもう非野良カンお断り感あるが
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5f2-APZq)
2025/02/18(火) 19:34:49.34ID:+Ex9tTx10
アドリブ感が楽しいからハナからやってないわね
通常でもハエとかグリルおもんなって思うし
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed52-dnzM)
2025/02/18(火) 20:33:35.54ID:vWZxeqew0
逆に今の編成強くて最高や
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43ac-tnc/)
2025/02/21(金) 17:29:39.87ID:1UKZIfHl0
いつか見たホコ持ち帰り自爆ガイジで負けたんだが…
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed65-dnzM)
2025/02/21(金) 19:01:54.04ID:iep5v0kV0
ビッグランくるけどこれ銀の立浪像欲しかったらわざと手を抜かなあかんのか…
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4554-GjjA)
2025/02/22(土) 19:46:37.18ID:q/GYjtdL0
最近プラベやってんの?久しぶりにやりたいな
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d95-suf9)
2025/02/22(土) 21:40:28.75ID:rMMMLtnJ0
立つならいけるんですよ
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d7b-eDgH)
2025/02/22(土) 22:59:26.57ID:sgzCUbcX0
たつならね
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-xNZU)
2025/02/22(土) 23:12:58.34ID:kF9Wobvy0
30分でええならたてられるかも
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-xNZU)
2025/02/22(土) 23:14:42.89ID:kF9Wobvy0
一応たてるだけたてたで
人数いそうならオープンでもええ

https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Froom_creator%2Finvitation%2F1eff1274-af6d-6497-8b37-c6fc3d5eb9e0
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-tnc/)
2025/02/22(土) 23:21:36.18ID:VeBm6x0T0
久しぶりに来たで
よろしく頼む
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d7b-eDgH)
2025/02/22(土) 23:31:27.06ID:sgzCUbcX0
無理そうやから抜けるで
オープンやるならいけます
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-tnc/)
2025/02/22(土) 23:32:49.07ID:VeBm6x0T0
ワイはプでもオープンでも構わんで
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-xNZU)
2025/02/22(土) 23:33:59.96ID:kF9Wobvy0
40分オープン開始でええか?
40分になったらまた立てるわ
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-tnc/)
2025/02/22(土) 23:34:24.81ID:VeBm6x0T0
了解やで
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-xNZU)
2025/02/22(土) 23:43:24.90ID:kF9Wobvy0
とりあえずよろやで
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-xNZU)
2025/02/22(土) 23:47:12.86ID:kF9Wobvy0
【プ】 明日2/23(日) 23時 たてます😡
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d7b-eDgH)
2025/02/22(土) 23:49:56.64ID:sgzCUbcX0
よろやで
明日もいけるやで
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-tnc/)
2025/02/22(土) 23:52:59.13ID:VeBm6x0T0
休日なら行きます
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/23(日) 00:06:06.36ID:t0xNEJlC0
もみじ3体クソだるくて草😡
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-i+yA)
2025/02/23(日) 00:07:04.70ID:fxZHsv2F0
テッキュウ3湧きみたいなウェーブやめーや
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-i+yA)
2025/02/23(日) 00:29:12.85ID:fxZHsv2F0
スプリンクラーでデスしたりジェットパックの噴射インクでデスしてるわ
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/23(日) 00:55:07.23ID:t0xNEJlC0
変な武器使いすぎてスシの使い方忘れた😨
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-i+yA)
2025/02/23(日) 01:01:39.55ID:fxZHsv2F0
おつやで
ワイでは力不足です(今年1回目)
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-/mJy)
2025/02/23(日) 01:01:54.88ID:Fbgid5490
おつやで
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/23(日) 01:02:26.73ID:t0xNEJlC0
おつやで
明日(今日)こそプ来てな
翌日祝日やぞ😡😡😡
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 313d-bL5z)
2025/02/23(日) 03:11:46.76ID:ssxoh/Qo0
ここってメモプ載せたらコーチングとかアドバイスしてもらえたりしますか?
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91b4-1YEc)
2025/02/23(日) 10:07:45.75ID:82vMFQ5l0
過去それでアドバイス貰ってる人はおったね
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6a7-HXLL)
2025/02/23(日) 13:28:01.07ID:l58fl54i0
すまんプたてるの15分にしてええか
微妙に間に合わない
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a55-iRsq)
2025/02/23(日) 16:48:55.72ID:DwZoQAlR0
ワイは早ければ早いほど行けます
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d00-9kZ/)
2025/02/23(日) 19:56:57.02ID:DKztVWOH0
みてなかったわたてるならいくで
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3146-05K/)
2025/02/23(日) 20:23:57.46ID:to3+8qLr0
人そこそこいるならまたニンオン一ヶ月買うわ
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/23(日) 23:12:55.66ID:t0xNEJlC0
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Froom_creator%2Finvitation%2F1eff1f03-d473-61e9-b900-15bda7d162e3
ぷにぷに
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
@5-7です
集まる気配がなかったら40分に打ち切ります🥺
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a55-iRsq)
2025/02/23(日) 23:22:47.84ID:DwZoQAlR0
🥺
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/23(日) 23:24:52.40ID:t0xNEJlC0
@2-4
乗り遅れるな😡
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-i+yA)
2025/02/23(日) 23:28:39.44ID:fxZHsv2F0
🥺🥺🥺
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-05K/)
2025/02/23(日) 23:28:44.97ID:bfGFcCyO0
@2ならニンオン入ってくるちょっとまってて
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a55-iRsq)
2025/02/23(日) 23:29:29.17ID:DwZoQAlR0
🥺🍺
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3166-gGyO)
2025/02/23(日) 23:29:39.19ID:qgDuQIJ/0
何年ぶりのプかわからんけど参加するやで
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/23(日) 23:31:17.20ID:t0xNEJlC0
@1!!!!!!
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-05K/)
2025/02/23(日) 23:33:33.64ID:bfGFcCyO0
久々につけたからフェス結果出てきてちょっと時間かかってる
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/23(日) 23:36:50.64ID:t0xNEJlC0
よろやで
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/23(日) 23:37:42.80ID:t0xNEJlC0
一応@2空いてます
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-/mJy)
2025/02/23(日) 23:38:01.10ID:Fbgid5490
定期やな
ここまで多いといつものホストニキと回線の相性悪いんかな
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b675-eL3W)
2025/02/23(日) 23:44:09.45ID:rBWyxg0P0
ワイも少しやろかな
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdfa-q9Y8)
2025/02/23(日) 23:44:25.93ID:RuJ8QBjdd
よろしゅう
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-i+yA)
2025/02/23(日) 23:44:39.01ID:fxZHsv2F0
満員御礼やんけ!
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/23(日) 23:45:05.88ID:t0xNEJlC0
㊗満員御礼
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b675-eL3W)
2025/02/23(日) 23:47:48.32ID:rBWyxg0P0
あかん、なんも出来へん😭😭
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-05K/)
2025/02/24(月) 00:03:10.32ID:0bdSeLwj0
すまーん!
はじめてなったわ
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/24(月) 00:04:12.68ID:6/kLkylR0
これワイが悪い説あるよな
たまにあるからあんまたてたくないんや他の人もたてて🥺
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/24(月) 00:06:36.83ID:6/kLkylR0
😡😡😡😡😡😡😡😡😡
次不具合あったら部屋誰かたててそっち移動しよ😡
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3166-gGyO)
2025/02/24(月) 00:06:44.93ID:AZj8C/CY0
まれによくある
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7191-8jxH)
2025/02/24(月) 00:22:23.82ID:nhqGQiJc0
ビーコン農家の朝は早い
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a55-iRsq)
2025/02/24(月) 00:23:28.20ID:O7lHyyD70
すまんお先におつやて
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/24(月) 00:44:33.56ID:6/kLkylR0
うーんこの防衛ガン有利のクソステ
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-i+yA)
2025/02/24(月) 00:44:52.80ID:QGAAfBxp0
うっかりカウンターアサリ持ってしまったガイジはわたしです
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-i+yA)
2025/02/24(月) 00:59:55.02ID:QGAAfBxp0
これやって終わるわ
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-05K/)
2025/02/24(月) 01:06:10.96ID:0bdSeLwj0
ほなおつやで
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-i+yA)
2025/02/24(月) 01:06:38.20ID:QGAAfBxp0
おつやで
やっぱワイでは足手まといになるわ
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3166-gGyO)
2025/02/24(月) 01:06:43.85ID:AZj8C/CY0
おつやで
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdfa-q9Y8)
2025/02/24(月) 01:06:57.11ID:8fQyanMgd
おつやで
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-HXLL)
2025/02/24(月) 01:07:04.87ID:6/kLkylR0
解散やな
来週は多分ワイルズやっとると思うけどご要望があればたてます
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-/mJy)
2025/02/24(月) 01:07:38.71ID:BaoU1zKj0
おつやて
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7191-8jxH)
2025/02/24(月) 01:08:15.38ID:nhqGQiJc0
乙でした!
ビーコン農家結構できて楽しかった
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3dde-9kZ/)
2025/02/24(月) 01:08:56.81ID:LTBgQ0Q80
おつやメモプみるわ
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3153-SoTX)
2025/02/24(月) 12:46:11.16ID:5b+4jeYH0
めちゃ連勝してきもちE
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31b8-rIvZ)
2025/02/25(火) 12:37:24.54ID:xCTXCSZT0
久々に鉛筆立浪シフト来たけど気持ちよすぎだろ!
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a55-iRsq)
2025/02/25(火) 22:29:33.43ID:UrvVLRns0
立浪の球に鉛筆×10出破壊やっけ
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a94-Kr7k)
2025/02/27(木) 10:10:10.75ID:Gz63BSUc0
アプデはどこ……?ここ……?
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdfa-SMNY)
2025/02/27(木) 10:27:17.21ID:vw1hnmlJd
そういやシーズン変わるのか
来なかったら悲しすぎるな
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 317e-3Yhk)
2025/02/27(木) 14:48:55.13ID:bWpSCAWc0
とりあえず中距離シューターが死んでる
今の中距離区分のブキってとりあえずゾンビで良いやのブキばっかりなんよ
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d3a-D2xv)
2025/02/27(木) 15:11:38.95ID:tsVYk/6a0
プライムがメロンも使ってて全盛期なのに?
本当にやってる?
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a88-8d8R)
2025/02/27(木) 15:35:25.31ID:ZjI17fMb0
開発側もどうでもよくなってるやろ
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e91d-gql/)
2025/02/27(木) 17:36:18.13ID:Pil0BFZY0
実際今更3の調整一生懸命やるくらいなら4しっかり作れってやつのが多そう
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef8-WsTJ)
2025/02/27(木) 18:08:57.14ID:o7BQ9ZCi0
スプラ2の最後のアプデ調整の文
「なお、ブキなどの調整は、データを引き続き長期的に分析したうえで、今後も行っていきます。」

スプラ3の11月のアプデ調整の文
「次回の更新データは、対戦に関するデータを長期的に分析したうえで、対戦バランスへの変更を中心に配信予定です。」

うーんこの京都弁企業
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdfa-iCYj)
2025/02/27(木) 18:20:45.68ID:83vwY9jOd
ブキの調整より通信や処理関係をどうにかしてくださいお願いします
未だに射出されたインクの描写がおかしくなってることが多々ある
特にボトルはまともに弾が表示されない
有線だし本体も有機ELの新しいやつやしできることは全部やってるのに
スイッチ2で本体のスペックが上がれば解決するんだろうか
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e96c-iLIP)
2025/02/27(木) 18:21:36.19ID:dhly9zfX0
アプデ、無しw
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31ce-SoTX)
2025/02/27(木) 20:41:52.69ID:vXuvmugY0
ボトルの射程戻すかインク効率上げるかヒト速戻してクレメンス
もう許したってええやろ
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e995-aN04)
2025/02/27(木) 21:21:14.18ID:s6iW1hDo0
長射程カテゴリのくせに前線もできて卑怯
でも中射程に入れるとぶっ壊れ
ボトルくんは詰んでる武器なんよ
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7191-8jxH)
2025/02/27(木) 21:34:54.62ID:n9o/d8Dq0
ボトルはボトルが呼んだ長射程を止められないと壊滅するから低レート帯だと強い印象はない🥺
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ef8-WsTJ)
2025/02/27(木) 22:18:00.60ID:o7BQ9ZCi0
実際ワイのレート帯はボトル壊滅したと言っていいな
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a55-iRsq)
2025/02/28(金) 05:49:43.97ID:/LgaQM3J0
ボトルより手直し必要な武器沢山あるやろ
長期間天下取った武器なんだから文句言うな
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d54-2pOw)
2025/03/01(土) 08:05:25.97ID:hfCahTN20
ああいう武器は産廃か壊れのどっちかやな
まさかマッチング範囲でナーフしてくるとは思わんかったけど
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d1f-9kZ/)
2025/03/01(土) 12:38:12.50ID:CxUTHypD0
スペシュくんは?
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7af3-McvM)
2025/03/01(土) 13:05:23.52ID:6A7GFxeX0
ローラーとかいう終身刑受刑者のあぷでもお待ちしております
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7628-i+yA)
2025/03/01(土) 13:08:31.55ID:wR3BxdCc0
ワイは長射程を咎められないのでボトル使えません
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3df5-05K/)
2025/03/01(土) 20:00:30.17ID:eI+jxHyq0
ボトルは射程とシールドで前線連中ボコってればオッケーや
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 314e-SoTX)
2025/03/01(土) 20:10:28.75ID:HlhfqD/R0
毎回S帯で超連敗するの草も生えん
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e02-WsTJ)
2025/03/01(土) 20:12:29.90ID:NrltXdV20
てかガチでアプデこーへんのやな
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7191-8jxH)
2025/03/01(土) 20:40:51.57ID:/9XoB7jD0
クマフェス✊😳
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 118a-fCnD)
2025/03/02(日) 03:12:00.19ID:iOxivHyp0
最近ぐったりしててクマフェス見えてなかったわサンガツ
明日帰ってきたらやるんご
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11a9-VeWP)
2025/03/02(日) 15:40:53.53ID:HEtwnZ9P0
アラマキは連合と相性ええなここ
特に満潮なら撃破率高いわ
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79a7-Y5YW)
2025/03/02(日) 23:52:54.14ID:bjboOzZz0
カンストまでやる
ちなみに今870😏
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1104-fCnD)
2025/03/03(月) 00:00:23.38ID:dDWx4bdI0
明日休みやしカンストまで付き合うで😤
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-T99m)
2025/03/03(月) 00:13:11.91ID:psSc0MdWd
嘘やろ?満潮だと狭すぎて肉壁だのナイスダマだので事故多発するんやが…
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1150-Y5YW)
2025/03/03(月) 00:26:36.89ID:Guba5LH40
すまん下手糞すぎて連合初めて倒せたわ
どうやるんあれ
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1104-fCnD)
2025/03/03(月) 00:35:30.92ID:dDWx4bdI0
ジョー誘導して立浪をパクーや
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1104-fCnD)
2025/03/03(月) 00:40:09.15ID:dDWx4bdI0
満潮ヒカリバエ多すぎて草
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79a7-Y5YW)
2025/03/03(月) 00:55:31.65ID:vi9cKFgD0
連合はブキ次第な所あるから…🥺
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1104-fCnD)
2025/03/03(月) 01:02:38.82ID:dDWx4bdI0
チャー弓ありで干潮は倒しやすかったわね
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79a7-Y5YW)
2025/03/03(月) 01:03:16.86ID:vi9cKFgD0
今990
次のオカシラまでやる👊
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79a7-Y5YW)
2025/03/03(月) 01:43:07.66ID:vi9cKFgD0
乙👍
カンストしてオカシラ一回倒せたから良かった👍
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1104-fCnD)
2025/03/03(月) 01:44:03.97ID:dDWx4bdI0
クマフェスサンガツや楽しかった🥳
次はビッグランで集まりたいわね
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1150-Y5YW)
2025/03/03(月) 01:44:25.80ID:Guba5LH40
サンガツ
精進するわ
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbc2-Y5YW)
2025/03/03(月) 12:20:22.58ID:dxuYeg/70
ここでやればビッグランもすぐ金ボーダーやから気が楽や
みんなサモラン上手すぎるんよ
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11d9-VeWP)
2025/03/06(木) 01:04:42.20ID:VmtQMJW50
すじこカーボン以外はめちゃくちゃつえーなこれ
ここのモップリン強すぎる
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-r8qK)
2025/03/07(金) 00:55:22.67ID:TWIEfgXo0
せっかく一ヶ月ニンオン買ったんだし久々に計測でもしたらかなり低く出たわさすがに普段プレイしてないとあかんな
普段ちゃんとプレイしてたらゴミみたいなリッター引かないとかフルタイムで一人だけ3キルみたいな明らかな調整要因引かないとかできたんやろうね
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-EN83)
2025/03/08(土) 15:47:43.06ID:/Z1EFMXl0
そういえばビッグランだったわ
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0960-cXbi)
2025/03/08(土) 16:29:23.45ID:TY5p6PFO0
鮭よりモンスター狩るので忙しくて忘れてた
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-qwdi)
2025/03/08(土) 16:36:48.74ID:7Ir3fyQw0
やるか😳
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 16:40:11.83ID:DneqxPou0
なんかめっちゃ久々やな
よろやで
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-qwdi)
2025/03/08(土) 16:41:59.81ID:7Ir3fyQw0
よろ✊
もうちょいしたら開始で
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1107-v9Pp)
2025/03/08(土) 16:43:52.24ID:qvl1BKna0
やったぜ。
よろやで
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 16:43:53.32ID:DneqxPou0
いつメンやな😎
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-qwdi)
2025/03/08(土) 16:50:15.56ID:7Ir3fyQw0
一回やれば大体思い出すわね😳
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0bb9-Y5YW)
2025/03/08(土) 16:50:20.69ID:puXvPHhl0
もう埋まっちゃったか
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 16:50:27.08ID:DneqxPou0
ここのバエとグリルの位置覚えてないわ
さっきの位置でええんかな
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1107-v9Pp)
2025/03/08(土) 16:53:00.50ID:qvl1BKna0
1空いとるか
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1107-v9Pp)
2025/03/08(土) 16:55:45.94ID:qvl1BKna0
今のうちにしっこしてくる
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-qwdi)
2025/03/08(土) 16:55:54.96ID:7Ir3fyQw0
@1
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-qwdi)
2025/03/08(土) 16:59:38.21ID:7Ir3fyQw0
スケジュール更新になっちゃうな
更新したらすぐ出るね
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 16:59:43.83ID:DneqxPou0
17時で更新やしもうちょい待つか
ポケポケでもやってるわ
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19ae-Y5YW)
2025/03/08(土) 17:00:20.63ID:8U7iu5LG0
あーすまん、埋まってそうだからほかの募集入ってしまったわ
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1107-v9Pp)
2025/03/08(土) 17:01:12.51ID:qvl1BKna0
しっこ戻り
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-qwdi)
2025/03/08(土) 17:01:35.24ID:7Ir3fyQw0
おk
とりあえず出発で
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1107-v9Pp)
2025/03/08(土) 17:02:02.71ID:qvl1BKna0
>>238
スレチになってまうがポケポケやってるならフレ頼むわ
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-qwdi)
2025/03/08(土) 17:11:22.06ID:7Ir3fyQw0
海女美狭すぎる😫
真ん中でタツに玉撃たれるとどこにも逃げられない
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 17:11:58.91ID:DneqxPou0
>>242
ええで
終わったら適当な合言葉でプライベートマッチ潜って当たったらフレなるか
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-qwdi)
2025/03/08(土) 17:32:09.63ID:7Ir3fyQw0
ノルマ達成😤
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 17:32:26.83ID:DneqxPou0
早くも金達成か😏
あとはオカシラ狩るか♤
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-qwdi)
2025/03/08(土) 17:39:39.07ID:7Ir3fyQw0
ナベブタバリアにボムぶつけて即爆でカタパ倒すのは狙ってたんだろうか😳
その発想はなかったわ
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1107-v9Pp)
2025/03/08(土) 17:48:03.75ID:qvl1BKna0
やったぜ。
チャー2弓1は強い
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 17:48:21.84ID:DneqxPou0
ツモが良すぎた
この編成なら余裕で倒せるわ
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-qwdi)
2025/03/08(土) 17:48:28.84ID:7Ir3fyQw0
やったぜ✊
キリのいいところでって訳じゃないけど、ご飯食べてきます
人いたらもう少しやるかも
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1107-v9Pp)
2025/03/08(土) 17:48:41.43ID:qvl1BKna0
>>247
ナベブタ反射は狙ってたで✌
位置が良ければワンパンできる
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 17:49:32.92ID:DneqxPou0
ワイも一旦ここまでにしよかな
ポケポケは「ビッグラン」で潜るわ
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9191-Y5YW)
2025/03/08(土) 17:51:10.86ID:7Ir3fyQw0
>>251
マジか😳
上手かった
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1107-v9Pp)
2025/03/08(土) 17:52:17.37ID:qvl1BKna0
>>252
おかのした
ワイも一旦休憩や
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 17:53:13.11ID:DneqxPou0
今当たってるかな?
一回くらい普通に対戦するか😎
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1107-v9Pp)
2025/03/08(土) 17:54:27.61ID:qvl1BKna0
>>253
サンガツ✌
まだ距離感はよくわかってないからミスも多いわ
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1107-v9Pp)
2025/03/08(土) 17:56:30.17ID:qvl1BKna0
>>255
不利すぎて吐くほどきついんご
サンガツやで
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 17:57:35.74ID:DneqxPou0
>>257
そらストレートで五連勝したデッキやからな😎
たいありや
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 116f-VeWP)
2025/03/08(土) 18:05:11.89ID:DneqxPou0
夜ちょっと忙しいからワイは今日はもうビッグランは混ざれなさそうかな😢
明日はフリーやからガッツリ金ウロコ稼ぎたい✊
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1328-G1qx)
2025/03/08(土) 18:13:25.14ID:EPjD/NXH0
スプラトゥーンスレでデッキって見て一瞬ナワバトラーの話かと思った
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-r8qK)
2025/03/08(土) 23:31:53.71ID:xWyAcq2K0
土曜夜のxでももうマッチングまともにならんのか
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41b8-n7Li)
2025/03/09(日) 10:12:34.63ID:FPXal6Mp0
まだSから上がれんからXマッチにすら辿り着けん
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a588-4+S3)
2025/03/09(日) 20:32:22.61ID:ubS4lijo0
基本用事あって土曜はプレイできんからビッグランは伝説40から延々ガイジどもの介護させられるほんましょうもないイベントだわ
バッチボーナス適用させるか土曜9時スタートやめてほしい
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1694-48p6)
2025/03/09(日) 20:33:51.72ID:nyD+3BbI0
今から9時すぎまでビッグランおるか?
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8191-BMrj)
2025/03/09(日) 20:41:00.84ID:58I0K3In0
今からちょっとやる
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41b8-IxLw)
2025/03/09(日) 20:41:35.64ID:RSizdEl00
いくわよ
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8191-BMrj)
2025/03/09(日) 20:42:45.78ID:58I0K3In0
立ててみた
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8191-BMrj)
2025/03/09(日) 20:43:56.28ID:58I0K3In0
とりあえずやるか
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41b8-IxLw)
2025/03/09(日) 20:44:44.36ID:RSizdEl00
21時まもなくやしな
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1694-48p6)
2025/03/09(日) 20:51:12.90ID:nyD+3BbI0
うんちしてたら出遅れたわ!
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8191-BMrj)
2025/03/09(日) 20:52:06.75ID:58I0K3In0
よろ✊
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1694-48p6)
2025/03/09(日) 20:52:25.00ID:nyD+3BbI0
よろやで
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41b8-IxLw)
2025/03/09(日) 20:58:55.67ID:RSizdEl00
よろやで
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1694-48p6)
2025/03/09(日) 21:06:25.78ID:nyD+3BbI0
ワイはこの後別の募集があるからここまでや
短い間だったがサンガツやで
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41b8-IxLw)
2025/03/09(日) 21:06:32.34ID:RSizdEl00
今のうちにおしっこしてくる
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4eb5-48p6)
2025/03/09(日) 21:08:43.04ID:oIjeZjAQ0
>>274
乙👍
オカシラ1か2くらいやろかな
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41b8-IxLw)
2025/03/09(日) 21:09:39.60ID:RSizdEl00
>>274
おつ、サンガツ!
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41b8-IxLw)
2025/03/09(日) 21:56:21.78ID:RSizdEl00
ワイケルビン引きすぎやろ😓
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4eb5-48p6)
2025/03/09(日) 21:56:27.84ID:oIjeZjAQ0
オカシラやったら終わるか…
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4eb5-48p6)
2025/03/09(日) 22:08:52.29ID:oIjeZjAQ0
乙でした!
終わりよければすべてよし😏
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41b8-IxLw)
2025/03/09(日) 22:09:39.97ID:RSizdEl00
サンガツ勝てて良かったわ!
ケルビン何回出たんやろ😅
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4194-QNNI)
2025/03/10(月) 01:11:01.48ID:MB4zb2070
あかん他ゲーのイベントあったの忘れててビッグラン混ざれんかったわ
また今度頼むわ😭
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-iPpz)
2025/03/11(火) 17:59:24.39ID:l/IZ1fl00
サーモンランにオカシラゲージって連敗システムあるようにxとかにも隠された連敗用のゲージあるやろこれ
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 99dc-n7Li)
2025/03/11(火) 18:59:32.44ID:AOMYUQtS0
ワイのは連勝か連敗かハッキリしてるわ
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41a3-48p6)
2025/03/11(火) 22:29:10.26ID:kLBOSsox0
延々2連勝からの3連敗の波の繰り返しや
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-iPpz)
2025/03/11(火) 23:29:03.84ID:l/IZ1fl00
なにしても勝てるようなマッチとなにしても負けるようなマッチを繰り返しての勝率五割じゃうまくなってるのかどうか全くわからんわ
部屋パワー隠しが不快すぎるから一度スプラから距離置く4の前夜祭は遊ぶけどソフト買うにしても有料β終わる2年後くらいやね
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa24-DDim)
2025/03/12(水) 11:39:23.62ID:zy+Itwxs0
部屋パワー隠しはちょっとガイガイすぎたよなあ
ライト層向けにしたいからって既存の表に出てたデータをわざわざ隠すって悪手すぎる
マリカのタイム隠しといい任天堂の悪いところ出まくった作品や3は
ライト層向けにしたいがためにヘビィ層とごちゃ混ぜにして簡素化するっていう
2みたいに隔離するのが1番やと思うんやがな
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-LE3x)
2025/03/12(水) 12:20:53.64ID:uy6hDFiGa
武器アプデ来たやんけ
ハンコの時代が来たな
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e60-0Gwy)
2025/03/12(水) 12:39:20.39ID:EXKzPD140
色々問題点はあるけど3がアレなのって結局はラグやろ
酷い時は未完成品売りつけたようなもんやったしあれじゃ新しく買った人定着せんしシリーズ好きだった人は呆れるやろ
キャラの掘り下げとかリーグマッチとか過疎って予定狂ったんかなって感じる対応多かったし
ミステリーゾーンがないままだったのもステージが大掛かりで負荷がかかるからとかちゃうか
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41a4-uvV5)
2025/03/12(水) 13:00:23.79ID:0Ne1Xl070
ラグはうんちやけどワイはステージかな
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8191-3WDN)
2025/03/12(水) 13:09:32.73ID:g27L6QFI0
マニュコラってそんなに弱ブキの判定だったのか…
上手い人が使えば強いのかなと思ったけど、やっぱりスシには対抗できなかったのか
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6ee-xp6m)
2025/03/12(水) 13:17:47.74ID:hDD3yWhk0
武器強くするとその強みを押し付けるだけのゲームになってワイは嫌やな
スペシュ基準で武器調整がいい
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ea8-VJ4u)
2025/03/12(水) 13:32:00.97ID:HxbzmLzN0
・ラグ
・ステージ
・メイン性能前提の2の調整を半年放置

この3つは擁護不可能やわ
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ea8-VJ4u)
2025/03/12(水) 14:27:18.84ID:HxbzmLzN0
これでブキ強弱決めると
ソイチュクラブラリールガン辺りが不遇やな
なんGSPLTN部★192 ->画像>1枚
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7973-4igK)
2025/03/12(水) 15:38:39.32ID:0gWMf2CC0
立ち撃ちすら未だにブレブレなのにジャンプ撃ち修正したところでなんの意味があるってんだい
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa55-FQ15)
2025/03/12(水) 18:00:35.58ID:ydytrlML0
リッター増えそうなのでモチベ無し
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-IdmN)
2025/03/12(水) 18:28:15.94ID:AMLzjRfy0
>>294
クラブラとかいうゴミ武器で遊んでたけどあれ強化しすぎるとCB帯はアレしか居なくなりそうやから調整難しそう
直撃ダメ増加と塗り微強化でワイは満足やわ
塗り強化の内容は一発撃った時のインクの直線が途切れることが無いようになって欲しいぐらいで
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 418d-TiVM)
2025/03/12(水) 18:52:31.11ID:vOw2LX890
ドライブワイパー熱そうやね
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1b4-fTyL)
2025/03/12(水) 19:17:12.33ID:7vVwW4tK0
バレルは強くなったんか?これ
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4eb2-VJ4u)
2025/03/12(水) 19:24:08.61ID:HxbzmLzN0
Xで見たが2のメイン性能1.1相当らしい
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2529-48p6)
2025/03/12(水) 20:00:10.59ID:KPZy5XF70
カーリングボムちゃんのインクロックちょびっとでいいからいい加減許してもらえませんかね
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 164d-48p6)
2025/03/12(水) 20:09:25.74ID:VQj74KUO0
ワイシャケ民
強武器が更に強くなってドン引き
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8191-3WDN)
2025/03/12(水) 21:22:42.70ID:g27L6QFI0
これ、鮭民には大盤振る舞いだなあ
弱体化もまあ鮭にはそんなに影響ないし
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d44-L4o8)
2025/03/12(水) 21:54:14.20ID:U+VwtcV40
ドライブ環境くるか?
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1b4-fTyL)
2025/03/13(木) 20:19:41.59ID:FIVCjJm/0
>>300
はえーサンガツ
そこそこな強化?やな
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8191-3WDN)
2025/03/13(木) 21:06:25.54ID:uc4S7bhw0
ハンコ確一近爆初めて食らった
これは草生えるわ
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4164-uvV5)
2025/03/13(木) 21:35:37.54ID:Y1pktap60
サーモンランは元々強ブキだったフィンセントのDPSが上がってホクサイが死んだ
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 411a-IxLw)
2025/03/13(木) 23:16:32.13ID:e9W8YVdH0
マ? ワイフィンセント下手ですぐ死ぬからホクサイのが好きだったんやが…
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7973-4igK)
2025/03/13(木) 23:41:58.59ID:gdztoBNq0
ハンコは1発しか打てないウルショにはなれたな
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1b4-fTyL)
2025/03/14(金) 00:00:26.86ID:K9i3nyL30
バレスピあんま評判芳しくないな
強化いまいちそう
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-LE3x)
2025/03/14(金) 06:49:46.53ID:NwXiBD4Sa
ドライブとフルイド熱いな
ハンコでボコボコにされたわ
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d39-H4BT)
2025/03/14(金) 21:19:35.94ID:RHc6+Bsh0
まにゅが強なってるわ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4192-n7Li)
2025/03/14(金) 23:02:08.89ID:X6iUex540
低レート帯みんなハンコもってるわ
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba54-Zse5)
2025/03/15(土) 00:00:10.38ID:ibxaqBSs0
プある?
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7973-4igK)
2025/03/15(土) 00:37:23.53ID:7k2tTGAH0
フィンの振りやばいな
目に見えて速いわ
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd88-z9r6)
2025/03/15(土) 02:53:48.16ID:b4U0fHwp0
>>310
強化自体はまあまあ強いで
ただサブスペがね……
ソナーとかいううんちとテイオウとかいうわざわざ前でないとアカンスペ貰ってるからあんまかわらん
シールドトルネードとかシールドメガホンみたいに遠くの相手動かせるスペ貰わんことには3のバレルはカスや
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79c7-4igK)
2025/03/15(土) 15:14:03.76ID:7k2tTGAH0
バレルほんと居ても全く圧が無いチャレンジで短射程マッチに紛れ込めたら活躍出来るかなってくらいなもんだ
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d7b-H4BT)
2025/03/15(土) 18:49:33.92ID:4pI/M+Xj0
ハンコは明らかに強なったな
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2550-3Qvr)
2025/03/15(土) 19:02:25.44ID:gjIoDJB90
スプスピ君の時代が来たか
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d0e-L4o8)
2025/03/15(土) 19:10:55.51ID:r33PHzgY0
L3Dつよくない?🥺
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41af-A57y)
2025/03/15(土) 20:04:31.86ID:aH1mCs1b0
クイボクイボハンコクイボクイボすき(きらい)
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-XWep)
2025/03/15(土) 21:29:03.95ID:J21vK9KH0
プいけますよ
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 414b-0hUs)
2025/03/15(土) 22:44:22.14ID:InSmlMx70
プププ
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79c7-4igK)
2025/03/15(土) 22:51:41.51ID:7k2tTGAH0
辰なら
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d13-H4BT)
2025/03/15(土) 23:42:17.46ID:4pI/M+Xj0
イかす適当に押してるけどメリットわからん
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9bd-tsaK)
2025/03/16(日) 23:21:04.15ID:cHmXj2Xx0
ここのニキとガチ野良マッチしたわね
サンガツや
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8d-JyP9)
2025/03/17(月) 03:44:16.95ID:I98KBAfl0
ごく稀にマッチすることあるけど負けられない戦いって感じで熱い
なお負ける模様
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 539a-wIwR)
2025/03/17(月) 05:43:55.43ID:p6Jv1jtN0
ハンコ投げ前隙と弾速の遅さでウルショの代替にならんな
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b34-sKzX)
2025/03/17(月) 12:59:49.11ID:QvMEOr0u0
アプデ自体はええんやけどそのせいでリッターが増えてイキりだしたんが腹立つ
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b9a-sKzX)
2025/03/18(火) 20:19:10.73ID:3s1yS3aS0
今日風邪気味でXやったら120もパワー落として草
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0c-5B3P)
2025/03/22(土) 13:30:02.39ID:wiFvtpC10
おもちゃ使って戦犯かましてしまったわすまん
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2139-fqwm)
2025/03/22(土) 16:05:18.37ID:2OW8Bhhe0
ラピエリしか見いひんけどラピのポテンシャルは舐めたらあかん
キルタイム早い硬直少ない射程長いトラップつおい
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-HEkz)
2025/03/22(土) 21:27:39.68ID:tZpdqXzN0
プがない
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 99d8-BNuk)
2025/03/22(土) 21:40:33.97ID:nx+4DB9D0
あるなら行くんですよ
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2139-fqwm)
2025/03/22(土) 22:00:45.39ID:2OW8Bhhe0
オープンでもええで🧐
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9a5-/aa0)
2025/03/22(土) 22:21:08.38ID:MtyniS4g0
あります
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ULv2)
2025/03/22(土) 22:34:36.22ID:2BdBcqp80
明日早いからワイはたてられない🥺
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-zaPk)
2025/03/23(日) 18:11:52.66ID:nDVqhBwer
先々週から本スレでプラベ立ってるらしいし参加してみんか
ここのニキら上手い人多いし蹂躙できそう
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-Nq8H)
2025/03/23(日) 23:40:17.73ID:hOP/4PVy0
本スレって実力どんくらいなん
2におけるA帯レベルとか混ざっとるん?
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19fe-23f+)
2025/03/24(月) 01:21:20.22ID:5Lh4W6Ls0
そもそも本スレ知らん
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db4-bZOK)
2025/03/24(月) 07:51:55.37ID:B8NyktUm0
ここに本スレとかあったのか
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d8d-BJ+z)
2025/03/24(月) 08:19:56.16ID:87YT3YOz0
家庭用板のことでは
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0935-BBFk)
2025/03/25(火) 15:49:03.19ID:kqQ7MfBb0
参加したけど上手いやつ10分の2ぐらいやった
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2b7-COdL)
2025/03/25(火) 23:58:36.69ID:EtDM32uZ0
ウデマエに制限ないスレタイで上手いやつしか残ってなかったらそれはそれで悲惨ちゃうか
狂信者しか残ってないソシャゲみたいな
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c622-HCZD)
2025/03/26(水) 04:32:58.17ID:TYHlXYjb0
言うてここにもワイみたいな一生2000行けんのもおるし
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db4-bZOK)
2025/03/26(水) 07:51:58.05ID:KXdZUdU70
ワイも下手すぎて参加してないけど一生1600~
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2cd-VQqt)
2025/03/26(水) 07:55:35.82ID:dGW1ifL80
ワイもサモランしかしてないから、ぷに参加したらワイチームが延々と負ける現象だった
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5e5-BJ+z)
2025/03/26(水) 13:08:43.00ID:4pdGy9+c0
プに必要なのはパワーじゃなくて参加意欲だから
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c603-I02O)
2025/03/26(水) 14:45:01.52ID:uvB9V11J0
人数おらんと開催すらできないからね…
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-T1fg)
2025/03/26(水) 19:46:27.90ID:vE/rBjzj0
有線でやってるのに落ちて初めて10分ペナルティ食らったわ
はやくSwitch2出してくれ
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-Nq8H)
2025/03/27(木) 02:42:54.63ID:LfxumppT0
実力どうこういうてアレやがプは参加さえしてくれればわざと負けるとかしなきゃ非常にありがたいわ
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-tNqI)
2025/03/27(木) 10:59:17.57ID:rplXG/Cr0
ワイ1回だけ2000タッチしただけだから力不足なんや
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4228-9Zf/)
2025/03/27(木) 16:33:16.55ID:Dm2K5fB+0
>>352
ワイも同じやわ
一回だけ1つのルールで2000到達したのが最初で最後のXパワー2000到達や
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ce-0a19)
2025/03/27(木) 23:10:02.16ID:iBLRIzPC0
未だに残ってる人って四十路プラマイ5ぐらいの年齢層っぽそう
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-wtPD)
2025/03/28(金) 12:23:38.53ID:2hM/bEHG0
5ch自体高齢化しとる
なんGもその年齢層じゃとても済まなそうなレス普通に見かけるからな
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-Nq8H)
2025/03/29(土) 19:31:05.02ID:Oh4Cbf6Q0
プ?
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8b-sEtw)
2025/03/30(日) 14:15:07.68ID:q8kxQqyw0
最近15k2dする神味方がいるからワイ何もせんでも勝てる試合と
2k10dする味方おるからワイなにしても勝てない試合ばっかやわ
試合前の振り分けで勝負決まっとるわ
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc7-u4TA)
2025/04/01(火) 08:14:55.71ID:5/nEfwTq0
明日Switch2ダイレクトあるけどSwitch2のマウスっぽい機能スプラ4では使われないでほしい凡百のTPSになって終わりや
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfeb-8imv)
2025/04/02(水) 13:16:47.84ID:sUW3IIRM0
スプラ4あるかねえ
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffd9-sEtw)
2025/04/02(水) 13:59:58.84ID:pOE5U56n0
Switch2のスペックで4vs4vs4vs4とか20人生き残り戦とかやりたい
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfea-EONe)
2025/04/02(水) 18:26:46.29ID:VEEPOHu50
マッチングしなさそう
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-lwIw)
2025/04/02(水) 21:02:11.13ID:lObBHBbA0
二時間で二回も落ちたんだけどさすがにワイ環なのか?
LANケーブル新しいの買おうかな…
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f6a-EOa5)
2025/04/02(水) 22:26:35.61ID:XZJc9SXq0
Switch2ならなんG民とお話ししながら遊べちまうんだ
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-foyD)
2025/04/02(水) 22:44:10.96ID:4p1/RHGJ0
追加パック加入でDLC遊べるようにするのってもうやらんのかな…
いずれサイドオーダーも来ると思って買うの見送ったのに
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfce-AaaD)
2025/04/02(水) 23:04:30.78ID:0wHJb5co0
スプラ発表無くて良かったわ
しっかり作り込んでくれや
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-u4TA)
2025/04/02(水) 23:08:45.11ID:lLxiPns20
2予約条件に予約時にオンライン加入してることあったからまたSwitchオンライン加入や
2がきたらGCパックに移行やね
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-lgkP)
2025/04/02(水) 23:22:04.35ID:3NLwyZOy0
スプラないなら急いで買わなくていいかな
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff04-sEtw)
2025/04/02(水) 23:36:12.54ID:pOE5U56n0
スプラのおかげで余裕で抽選参加条件達成できたわ
スプラ4ないけど
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff75-DTlf)
2025/04/02(水) 23:59:36.61ID:uyIg7BNA0
スプラスマブラ発売のタイミングで都合良く本体買えるとは限らんのよなぁ
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-u4TA)
2025/04/03(木) 00:04:12.26ID:1cunLaRj0
まあスプラの最初の半年くらいはかなりのウンチ環境だし買えてなくてもセーフや
ソースはカニトゥーン
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb4-EOa5)
2025/04/03(木) 03:41:16.12ID:s1l5CMHw0
まぁ2の時もスプラは別にローンチではなかったよな
ワイはスプラ発売をきいてswitchを購入したけど夏あたりやった記憶が
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-EONe)
2025/04/03(木) 22:50:36.67ID:N2uVjVBg0
しばらくはアップグレード版出して繋ぐとかな気もする
というか出なかったら逆に現行のはもう見限られてる感出てきて嫌やわ
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb4-EOa5)
2025/04/04(金) 06:28:04.26ID:WrYa4NKg0
スプラ民ならだいたい抽選応募できると思うけど
肝心のスプラがないんじゃあれだからスプラ2対応する奴だしてほしいわ

ワイサブ垢でもスプラやってたから条件だけなら二口いけるんやけど流石にはじかれるやろか
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-Bxzk)
2025/04/04(金) 17:47:37.72ID:TZcFR/5s0
今更やけどミスゾないとフェスきても特別感ないのよな
あれば格段面白いかっていうと別にそこまでのものでもないんやけど
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df33-AaaD)
2025/04/04(金) 20:49:46.39ID:dCB8Ph8b0
トリカラ「…」
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f34-P39Q)
2025/04/04(金) 22:01:16.97ID:4rXfqLUe0
カメラ繋いでやったら地獄みたいな顔がみんなに見せられるってこと?
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffd9-sEtw)
2025/04/04(金) 23:42:11.36ID:0ciXGmGa0
4はだいぶ先やと諦めとるがアップグレードははよ頼むわ
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f43-P39Q)
2025/04/05(土) 19:31:22.72ID:SDZZPZ5R0
Switch2ニンテンストアで買うよりAmazonで買った方が安なりそう
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df91-PysV)
2025/04/05(土) 21:51:02.67ID:Dyg0N5XE0
>ゲームチャットのようなシステムをSwitchソフトでも使えるようにしたかった
今さら開発者インタビュー読んだけど、やっぱり使えるのね
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dfa-rZUr)
2025/04/06(日) 00:13:42.07ID:MznTAwNT0
オルランカンストまでやったけど連合戦8回やってチャー出たの1回だけや弓は0
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aecb-awFw)
2025/04/06(日) 20:27:51.77ID:++ag5NB+0
なんGSPLTN部★192 ->画像>1枚
あと100万や…
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d51-rZUr)
2025/04/06(日) 20:38:17.16ID:MznTAwNT0
>>381
ようやっとるがあと100万てどんだけかかるんや
ワイも見てみたら379万やったわ
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aecb-awFw)
2025/04/06(日) 20:40:23.21ID:++ag5NB+0
>>382
1試合平均500p仮定したら2000バイトかなぁ
6月中に終わるとええなぁ
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d51-rZUr)
2025/04/06(日) 20:55:36.80ID:MznTAwNT0
>>383
2ヶ月でいけるんか、流石やな
ワイはスプラ4までにテッキュウ金無理そうです(今3893😫)
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db4-VGeA)
2025/04/08(火) 14:05:55.26ID:eqPISZqP0
味方のリスポーン地点に帰るチャー類が死ぬほど嫌いなんやけど
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4291-O/BB)
2025/04/08(火) 23:10:59.36ID:XDS2jmI80
サモランのスケジュールみたら熱いどんぴこ推ししてるのなんなんや
オカシラもどんぴこやったやんけ
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82de-1ibg)
2025/04/09(水) 23:50:56.20ID:cFcmfPYb0
ちらほらと久々にオンラインの名前見る人いるなあと思ったけど予約効果か
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db4-VGeA)
2025/04/10(木) 17:21:04.78ID:VWcToAEA0
くじで大当たりだしたやつおるな
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d13-rZUr)
2025/04/10(木) 17:44:56.61ID:KbxpeZpJ0
時間帯的にワイかな
ちな金ピカプレートやった
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 828d-wpuj)
2025/04/10(木) 18:35:44.20ID:ed3u7kMw0
Switch2効果で久しぶりにイカやってここ来たわ😄
前回プ参加したの1年8ヶ月前やったけどまたやる時は混ぜてね
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2db4-VGeA)
2025/04/10(木) 19:01:53.93ID:VWcToAEA0
>>389
それや草
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69f3-KwHC)
2025/04/11(金) 23:14:25.96ID:8JwqPDBL0
よしじゃあけつだぜ
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8253-wpuj)
2025/04/12(土) 15:51:17.87ID:Yz7aYXT10
あさチームの人おらんか?
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06bb-sdJb)
2025/04/12(土) 16:40:46.50ID:UZqOBqk80
すまん夜派わ
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8255-ldWL)
2025/04/12(土) 17:03:38.99ID:7Jm3gloh0
23
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dd3-5HhG)
2025/04/12(土) 19:59:47.14ID:ndCq2NZs0
ありまぁす
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8232-wpuj)
2025/04/12(土) 20:34:06.65ID:Yz7aYXT10
いくいく
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-uCyS)
2025/04/12(土) 23:07:01.11ID:6xzUduBt0
ないのですか?🥺
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6943-KwHC)
2025/04/12(土) 23:07:49.77ID:KkeXBh4h0
ありまぁす
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a571-lXhQ)
2025/04/12(土) 23:08:45.37ID:uNwoaUjU0
5ch書き込めねえからイクレスも出来ねえンだわ
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-uCyS)
2025/04/12(土) 23:12:27.45ID:6xzUduBt0
久しぶりにやるからいつもより増してクソザコや
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-2xeq)
2025/04/12(土) 23:13:32.46ID:LF792FA90
mateがうんちで書き込みできない
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-yMYH)
2025/04/12(土) 23:14:00.85ID:ikOeB07F0
mateでリトライ無限にでるやつならダム板に書き込めばなおる
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-uXq2)
2025/04/12(土) 23:19:32.23ID:LF792FA90
テスト
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-uXq2)
2025/04/12(土) 23:20:09.12ID:LF792FA90
ガチで草
でもプ…
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82b1-pnyl)
2025/04/12(土) 23:20:51.19ID:Yz7aYXT10
もしかしてもう立ってる?🥺
そうでなければ立ててみようか
昔立てたことあるからできなくもないと思う
落ちたらすまんやが😅
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a571-2ZbI)
2025/04/12(土) 23:21:00.79ID:uNwoaUjU0
てす
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a571-2ZbI)
2025/04/12(土) 23:21:24.24ID:uNwoaUjU0
まじやん
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6943-KwHC)
2025/04/12(土) 23:22:58.13ID:KkeXBh4h0
うそつけ🤯
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-uXq2)
2025/04/12(土) 23:23:00.96ID:LF792FA90
>>403
サンガツや
そしてSPLTN部ではホストやってくれるニキを常時募集中やで
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06bb-sdJb)
2025/04/12(土) 23:23:06.41ID:UZqOBqk80
てす
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8232-wpuj)
2025/04/12(土) 23:24:59.95ID:Yz7aYXT10
立ててみたで

https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Froom_creator%2Finvitation%2F1f017a97-9409-63db-b9e1-3948a4321e8b
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82b1-pnyl)
2025/04/12(土) 23:28:38.23ID:Yz7aYXT10
@5
大昔フレになったニキにも通知飛ばしてみたで
と から始まる4文字からや
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82b1-pnyl)
2025/04/12(土) 23:36:33.04ID:Yz7aYXT10
@4おらんか;。;
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82b1-pnyl)
2025/04/12(土) 23:39:38.17ID:Yz7aYXT10
@3!
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd7b-yMYH)
2025/04/12(土) 23:41:24.94ID:ikOeB07F0
スプラいま入ってないから20分後にならなんとかいけると思うわ
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a571-2ZbI)
2025/04/12(土) 23:42:00.24ID:uNwoaUjU0
無理そうなら義務えいえん付き合ってくれる人募集するわ
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-uCyS)
2025/04/12(土) 23:43:30.32ID:6xzUduBt0
夜派でええならいくで
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6943-KwHC)
2025/04/12(土) 23:43:58.05ID:KkeXBh4h0
まだ投票してないから合わせられるで
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82b1-pnyl)
2025/04/12(土) 23:44:22.18ID:Yz7aYXT10
ワイは暇人やから一応0時まで待とうかなと思っとったわ
そこまで待って無理やったら爆破するわね
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7903-CKF6)
2025/04/12(土) 23:46:53.71ID:pElSov/y0
たまには行くか
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82b1-pnyl)
2025/04/12(土) 23:48:10.90ID:Yz7aYXT10
みなさんサンガツやで
@2で始められるわ🥺
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2153-yMYH)
2025/04/12(土) 23:56:01.25ID:vom+8PXn0
スリープしてたらなんかダウンロード止まってたわすまん0005~0010には終わってるはず
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7903-CKF6)
2025/04/12(土) 23:58:06.49ID:pElSov/y0
@1で最低限か
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb1-0ra6)
2025/04/13(日) 00:01:24.52ID:Wjlw0ioD0
せっかく来てくれようとしてるところ申し訳ないけど@2やから足りひんな🥺
もう1人おらんですか🥺
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-W6ws)
2025/04/13(日) 00:03:38.39ID:6eqqF3MB0
誰か一人来るまででいいなら🥺
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb1-0ra6)
2025/04/13(日) 00:05:58.14ID:Wjlw0ioD0
サンガツ!!
ダウンロードしてくれてるニキ来たら始めるわね
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0753-qgtb)
2025/04/13(日) 00:08:09.21ID:8kE/AMP60
ちょうどダウンロードできたけどフェス中だからニュース連打必要なんやね
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0753-qgtb)
2025/04/13(日) 00:09:53.39ID:8kE/AMP60
すまんなおまたせしました
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb1-0ra6)
2025/04/13(日) 00:10:33.60ID:Wjlw0ioD0
みなさん集まって/待っててくれてサンガツ🥹
よろしくやで
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-W6ws)
2025/04/13(日) 00:10:57.22ID:6eqqF3MB0
よろしゅう
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-XZMP)
2025/04/13(日) 00:16:04.02ID:T8O9Pl7m0
よろやで
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/13(日) 00:16:38.92ID:ckHvHtez0
エリアやけどええんかな
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0753-qgtb)
2025/04/13(日) 00:22:14.60ID:8kE/AMP60
立てた奴がルールや
ワイが立ててたころはこっそりタラポとかランダムから消してたし
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 00:23:17.38ID:Wjlw0ioD0
すまん間違えてもうた
教えてくれてサンガツ🥹
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-XZMP)
2025/04/13(日) 00:25:35.86ID:T8O9Pl7m0
3を感じる
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/13(日) 00:26:06.34ID:ckHvHtez0
4では回線周りしっかりしてほしいわね
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 00:32:41.79ID:Wjlw0ioD0
ちなすまんが殆ど2年前からタイムスリップしてきてるためワイのせいで負けかねないから追加ステの一部は消させてもらってるで
すまんやで
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4703-O4la)
2025/04/13(日) 01:03:36.37ID:IA7Nr37T0
ホンマにランダムか?
ずっと一緒のメンツおるんやが
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 278d-OVF7)
2025/04/13(日) 01:09:37.03ID:sYBNdWFX0
クソザコワイが混ざってええんか
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/13(日) 01:10:02.88ID:ckHvHtez0
ワイこれやって終わろうかな
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-XZMP)
2025/04/13(日) 01:10:11.58ID:T8O9Pl7m0
ええんやで
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0753-qgtb)
2025/04/13(日) 01:10:17.11ID:8kE/AMP60
ええよ
ワイもずっとゼノブレやってて操作わすれてるし
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-CNHD)
2025/04/13(日) 01:13:15.90ID:CxZCVtJc0
プ今から行ってええか
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-W6ws)
2025/04/13(日) 01:16:11.97ID:6eqqF3MB0
集まりそうなら抜けます😳
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/13(日) 01:16:42.47ID:ckHvHtez0
ワイはお先に失礼するわ
みんな強いから疲れちゃう
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 01:17:06.26ID:Wjlw0ioD0
抜けるニキおつやで
入ってくれる人待ってるで
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-CNHD)
2025/04/13(日) 01:17:51.07ID:CxZCVtJc0
ワイ以外もたててくれて嬉しい
よろやで
なんかクッキーが云々言われて専ブラで書けなかったんやが😡
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 01:18:05.80ID:Wjlw0ioD0
2人入ってくれたかな?始めるで
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 278d-OVF7)
2025/04/13(日) 01:18:21.30ID:sYBNdWFX0
怖いのでとりあえず1回だけやってみる🥺
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-CNHD)
2025/04/13(日) 01:18:53.35ID:CxZCVtJc0
2ヶ月やってないから手加減してな😢
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-XZMP)
2025/04/13(日) 01:18:55.53ID:T8O9Pl7m0
抜けたニキおつやで
専ブラのクッキー問題はダム板に書き込めば直るとさっきここで教えてもらったで
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/13(日) 01:24:56.41ID:CxZCVtJc0
てすと
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/13(日) 01:25:11.80ID:CxZCVtJc0
ほんまやん
サンガツ
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-XZMP)
2025/04/13(日) 01:31:45.72ID:T8O9Pl7m0
水没があるステージはゴミです😡
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4703-O4la)
2025/04/13(日) 01:32:42.94ID:IA7Nr37T0
そろそろアルミホイル巻いたほうがいいか?
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/13(日) 01:34:26.66ID:CxZCVtJc0
ランダムは普通に偏るでワイがたてたときもそうやった
多分内部レートかなんか参考にしとるんやろな
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 278d-OVF7)
2025/04/13(日) 01:38:41.29ID:sYBNdWFX0
ワイいる方ボロ負けやしやっぱ抜けるわサンガツや
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6771-l5IN)
2025/04/13(日) 01:39:27.77ID:u4G3kREH0
まだ3戦でしょうが😡
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4703-O4la)
2025/04/13(日) 01:39:28.32ID:IA7Nr37T0
ワイも落ちるわ
おつ
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/13(日) 01:39:51.91ID:CxZCVtJc0
二次会かなんかないですか🥺
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0753-qgtb)
2025/04/13(日) 01:39:54.85ID:8kE/AMP60
おつやで
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c743-95qY)
2025/04/13(日) 01:40:16.40ID:UAz7kZ5G0
今のは普通に射程負けや😻
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 01:40:23.74ID:Wjlw0ioD0
気にせんでええのに🥺
時間もええしここいらで解散にしましょうかおつやで
久しぶりにニキたちと遊べて嬉しかったわサンガツ☺
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-XZMP)
2025/04/13(日) 01:40:42.44ID:T8O9Pl7m0
次回も参加するんやで🥺
おつや
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 01:41:18.19ID:Wjlw0ioD0
ちなあさチームか鮭やってくれる人おったら遊びたい🥺
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/13(日) 01:41:50.90ID:CxZCVtJc0
>>466
3戦しかやってなくてやり足りんからやるわ
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 01:43:10.36ID:Wjlw0ioD0
>>467
やったぜ。
どっちがええ?合わせるで
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 278d-OVF7)
2025/04/13(日) 01:44:00.40ID:sYBNdWFX0
鮭ならそこそこやれるで
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4703-O4la)
2025/04/13(日) 01:44:31.74ID:IA7Nr37T0
格差ありすぎてキツいっす
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/13(日) 01:44:37.26ID:CxZCVtJc0
どっちでもワイはええよ
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 01:45:47.03ID:Wjlw0ioD0
じゃあ鮭やろう🥹
部屋立てるで🥹
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/13(日) 01:46:22.63ID:CxZCVtJc0
よろやで
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 278d-OVF7)
2025/04/13(日) 01:48:41.29ID:sYBNdWFX0
もいちょいまって
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 278d-OVF7)
2025/04/13(日) 01:50:00.01ID:sYBNdWFX0
入った
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 01:50:29.64ID:Wjlw0ioD0
よろやで🐟
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 278d-OVF7)
2025/04/13(日) 01:50:31.20ID:sYBNdWFX0
よろやで
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2703-OVF7)
2025/04/13(日) 02:03:57.35ID:sYBNdWFX0
ちょっとしっこしてくる
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 02:12:26.71ID:Wjlw0ioD0
よう耐えた😤
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-R3a1)
2025/04/13(日) 02:22:05.08ID:IA7Nr37T0
数えたら12/13被ってたわ
終わりだよこのランダム
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2703-OVF7)
2025/04/13(日) 02:35:29.65ID:sYBNdWFX0
金ウロコやったぜ。
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 02:42:29.60ID:Wjlw0ioD0
おねむになってきたから3時終了でお願いします
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-h6Jr)
2025/04/13(日) 03:03:59.71ID:Wjlw0ioD0
おつやで
付き合ってくれてサンガツ☺
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/13(日) 03:04:38.69ID:CxZCVtJc0
おつやで
来週もあるなら
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2703-OVF7)
2025/04/13(日) 03:06:28.96ID:sYBNdWFX0
こちらこそサンガツや
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-W6ws)
2025/04/14(月) 03:03:26.52ID:nPNYiCo/0
えいえんまでやるかい🥺
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27d6-OVF7)
2025/04/14(月) 03:04:44.79ID:reGGHPBM0
ワイ弱すぎてこれ以上は申し訳ないんやがええんかな🥺
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27d6-OVF7)
2025/04/14(月) 03:04:59.61ID:reGGHPBM0
お金チケット使ってくるからちょいまって
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-W6ws)
2025/04/14(月) 03:06:34.23ID:nPNYiCo/0
>>487
ええんやで👍
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-W6ws)
2025/04/14(月) 03:14:59.31ID:nPNYiCo/0
アプデしてから初めてフィンセント使ったけどこれは笑うわ
バカゲーすぎる
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27d6-OVF7)
2025/04/14(月) 03:47:03.41ID:reGGHPBM0
こんな試合で終わりたくないし勝ちたい🥺
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-W6ws)
2025/04/14(月) 03:47:19.63ID:nPNYiCo/0
ナワバリは編成の時点で完全に塗り負けてるとなかなか勝ち筋がない🥺
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-W6ws)
2025/04/14(月) 03:51:52.12ID:nPNYiCo/0
勝ったぞ😏
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27d6-OVF7)
2025/04/14(月) 03:53:19.85ID:reGGHPBM0
勝たせてくれてサンガツ🥺
クソザコに付き合ってくれてありがとうや
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-W6ws)
2025/04/14(月) 03:54:18.23ID:nPNYiCo/0
こちらこそ乙👍
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f21-e1+1)
2025/04/14(月) 18:43:12.65ID:0wcP3hXT0
ゲハっていまだにスプラはフェスで大盛り上がりみたいな認識のやついるんだな
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f4d-TU8Z)
2025/04/15(火) 12:23:46.03ID:INUCE1wS0
今日ワイのリハビリオープン付き合ってくれる人おらん?
21か23
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/15(火) 14:39:14.08ID:dCFYACmu0
体が動けばやけどいけるで
ただクソザコやけど
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7c6-95qY)
2025/04/15(火) 15:19:54.02ID:UuFLLuaA0
やろか
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f4d-TU8Z)
2025/04/15(火) 16:19:38.29ID:INUCE1wS0
ワイはどっちでもいけるからいける方教えてくれや
どっちでもいいなら21にするで
あと利敵しなけりゃなんでもええわ腕は
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/15(火) 17:47:36.69ID:dCFYACmu0
ワイは21時でお願いするわ
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67f1-l5IN)
2025/04/15(火) 18:46:49.90ID:nUJjZddM0
いけたらいく
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/15(火) 21:03:53.06ID:IcsjF8eL0
10分ぐらいにたてるで
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/15(火) 21:13:23.68ID:IcsjF8eL0
いまたてたわ
20分までひとまず待つ
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/15(火) 21:14:21.49ID:dCFYACmu0
入ったで
よろしくたのむ
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67f1-l5IN)
2025/04/15(火) 21:28:48.68ID:nUJjZddM0
デカアサリ拾えなかったわ
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/15(火) 21:34:38.27ID:dCFYACmu0
レーザー忘れてました
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/15(火) 21:37:04.95ID:IcsjF8eL0
なんでこんなマッチング長いの😡
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67f1-l5IN)
2025/04/15(火) 21:44:09.99ID:nUJjZddM0
3人だからちゃうか
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/15(火) 21:44:32.82ID:dCFYACmu0
ラグが…
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2773-0IMp)
2025/04/15(火) 21:45:18.67ID:BOMuEEF60
プン3人け?少ししたらいけるが
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67f1-l5IN)
2025/04/15(火) 21:46:37.05ID:nUJjZddM0
全然マッチしないから海外勢と当たって地獄のラグマッチ
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/15(火) 21:46:45.10ID:IcsjF8eL0
せや
このマッチ終わったら一旦待つで
3人にしても長い気がするんやがな
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2773-0IMp)
2025/04/15(火) 21:50:27.22ID:BOMuEEF60
待機しとりますので終わったら通知お願いします
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2773-0IMp)
2025/04/15(火) 21:55:53.92ID:BOMuEEF60
よろやで
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/15(火) 21:57:20.82ID:dCFYACmu0
マッチング遅いの変わってない😢
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67f1-l5IN)
2025/04/15(火) 22:12:39.53ID:nUJjZddM0
過疎かねえ
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/15(火) 22:32:15.42ID:dCFYACmu0
ワイがついていけてない😢
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-TU8Z)
2025/04/15(火) 23:07:06.63ID:IcsjF8eL0
おつやで
弾当たらん😢
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-cd1v)
2025/04/15(火) 23:07:29.40ID:dCFYACmu0
おつやで
最近やってないから全然ついていけてない
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2773-0IMp)
2025/04/15(火) 23:07:29.77ID:BOMuEEF60
おつやで
てき強スンギ
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67f1-l5IN)
2025/04/15(火) 23:07:37.64ID:nUJjZddM0
おつ
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf5f-cxIE)
2025/04/17(木) 17:07:58.41ID:5tK6Vn1W0
2時間でXP150落として心折れたわ
流石に23(3)k6d決めたのに負けはないわ
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0734-qgtb)
2025/04/17(木) 21:05:44.60ID:py5nuuGu0
平日昼なんかにやるからや人少ないからまともなマッチングなんか組まれん
ちょっと奮闘した分見込まれて弱い側に入れられまくったんやろ
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-W6ws)
2025/04/18(金) 02:54:17.36ID:gnmdqkop0
表彰なしは初めてかも😳
片リッターで味方リッターが敵を全員射殺してる内に終わってしまった
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-dMWY)
2025/04/18(金) 19:28:40.02ID:zpv3jGA30
ジムとボールドあればさすがにカンスト狙えるやろと思ったら500台で3時間ぐらい足踏みしてて草も生えん
船とダムの難易度異常すぎやろ
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f74-0IMp)
2025/04/18(金) 20:05:43.58ID:6g+UVWA80
サモランはバトルと違って読み合いとかないし、流行り廃りもないから、ちゃんと上手い人に基礎教えてもらえば上達するんやけど、教えてくれる人がいない模様
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 479f-R3a1)
2025/04/18(金) 21:04:14.76ID:2lh7IsBZ0
サモランある感じか
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-dMWY)
2025/04/18(金) 22:55:37.15ID:zpv3jGA30
10時に750まで行って希望見えたけど4連続失敗で60下げてからの通信エラーによる追い討ちで心折れたわ
やっぱ下手だと無理やな
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc1-0IMp)
2025/04/18(金) 23:32:20.60ID:e/Qm5v7h0
次のダムなら手伝ったるぞ
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f38-pnK5)
2025/04/19(土) 00:27:14.36ID:N9Inl+we0
手伝いたいけど日曜までプレイできんのやすまんな
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-dMWY)
2025/04/19(土) 08:09:46.73ID:wu1ILkv+0
>>530
サンガツ
でも今回のダムは参加できなそうやからまた別の機会があればお願いするわ
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b4-8xdJ)
2025/04/19(土) 14:12:43.83ID:XqrATMrl0
くまフェス二週目はいってるから
それ狙うのも手やと思うわ
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-h6Jr)
2025/04/19(土) 21:32:45.33ID:POgkoG/F0
今日は何かありますか?
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-XZMP)
2025/04/19(土) 22:20:00.98ID:QhCMZnaq0
二週連続!?
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7fd-95qY)
2025/04/19(土) 23:02:16.36ID:nZ3DLGeP0
ジブリ作品!?
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 35a0-RObp)
2025/04/22(火) 09:49:31.67ID:BqMOJs2y0
連休いつもサモランの編成弱いよな
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 655e-G9zR)
2025/04/23(水) 17:39:57.29ID:p8WPWEWy0
スプラシリーズはSwitch2にあたってなんか変化あるのかまるで情報ないね
新作はともかくアップグレードもないんかな
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-YWfb)
2025/04/23(水) 18:25:48.68ID:gIK98yNJd
スプラ3は新ハード用に作ってたけど急遽前倒したことでスペックが足りないみたいな噂立ちまくってたしそのダウングレード前の持ってくりゃスイッチ2用のアプデなんてすぐやろ
そういう裏事情もなくただ自社ハードのスペックに見合わない物を出してきたなんか考えられんし
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3991-VXNn)
2025/04/23(水) 18:37:22.42ID:0ItzboIv0
広すぎるバンカラ街は何かの残骸じゃないかと思ってる
スプラにはまだまだ遊べるアイデアがあるはず
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a95-I3kk)
2025/04/24(木) 19:54:16.81ID:gC+88IIY0
さっきここのニキとマッチングした気がする
勝たせてくれてサンガツ
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a55-CC+T)
2025/04/25(金) 00:05:24.09ID:2zyF4AlE0
Switch2落選したので来ました
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a55-CC+T)
2025/04/25(金) 00:21:52.74ID:2zyF4AlE0
スプラ21000時間以上やったワイが落選ってなんで
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f965-G9zR)
2025/04/25(金) 00:32:18.07ID:Ag1mbAGz0
ワオも落ちたで
追加パック優遇してくれりゃよかったんやけどな
まあそのうち買えるやろ
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-7Fkn)
2025/04/25(金) 00:33:41.47ID:FwDMwJ7M0
ワイは当選したわ😏
土曜23時プたてちゃう😏😏😏
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-D9ng)
2025/04/25(金) 01:09:28.35ID:0Xl8f8H/0
ワイも落選したわ
まぁすぐに必要じゃないしええやろ
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ace-HqOu)
2025/04/25(金) 01:24:28.88ID:K5vCaJx00
応募したつもりが応募できてなかったから落選メールすら貰えてないわ
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-D9ng)
2025/04/25(金) 06:10:01.60ID:0Xl8f8H/0
そんなこと抜かしてた身内だけが当選しやがったから止めなさい😡
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee1-ag6P)
2025/04/25(金) 13:25:36.53ID:Kq3tWWjW0
落選さわ古川俊太郎さあ
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59b4-pFs9)
2025/04/25(金) 14:09:17.72ID:aWeqq0n10
ワイも落ちたは
スプラがロンチにあったら暴れてたけど
まあスプラまだまだそうやしなぁ
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f95c-TRhE)
2025/04/25(金) 15:36:49.63ID:FltAA01k0
スプラで背面ボタンって使うかね ナイス押しやすくなるしか思いつかん
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ef1-YWfb)
2025/04/25(金) 16:06:38.37ID:MIEMd1TL0
背面ボタンあるやつでカプへやったときはジャンプとダッシュ背面に振ってLR左スティック背面ボタンで操作にしたらやりやすかった
新プロコンがどんな持ち心地になるかわからんがスプラも同じようにとりあえずジャンプと視点リセット背面に割り振って右親指をカメラとスペ専属にさせてみる
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65b1-AW/a)
2025/04/25(金) 16:20:02.03ID:VsEWKJpy0
落選した日本しね
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f95c-TRhE)
2025/04/25(金) 17:04:22.73ID:FltAA01k0
>>552
ジャイロあるとはいえジャンプ中もRスティック使えるのは良さそうやな
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3557-CC+T)
2025/04/25(金) 22:45:53.75ID:UKkkUscY0
ここで言うことじゃないと思うがスプラ新作が出るなら絶対ダウンロード版は買わないようにする
3をダウンロード版で初日に買ったの滅茶苦茶後悔してる
クソゲー買っても売ったら多少気が紛れる
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee1-ag6P)
2025/04/25(金) 22:54:50.73ID:Kq3tWWjW0
ワイは背面ボタンあったらスペシャルボタンにしようと思っとるわ
L3押し込むの時間かかるし
ただ最近プロコン壊れて新調したからプロコン2はだいぶ先やな
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-YWfb)
2025/04/25(金) 23:02:29.50ID:3ce5rlIe0
>>555
switch2はチケットないらしいしその辺は大丈夫やろスプラDL版買ったのもたぶんカタチケあったからだろうし
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ad4-I3kk)
2025/04/26(土) 15:38:54.47ID:pi+dhxXc0
今日はプやろうね🥺
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a55-CC+T)
2025/04/26(土) 17:03:19.86ID:txVRqhHQ0
🥺
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a39-/rKQ)
2025/04/26(土) 19:52:05.25ID:7tlaoQPy0
プラベアルメンゴ
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a55-CC+T)
2025/04/26(土) 22:08:07.87ID:txVRqhHQ0
…🥺
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71f1-YTSI)
2025/04/26(土) 22:13:36.86ID:89Gu6vAF0
書き込めません
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71f1-YTSI)
2025/04/26(土) 22:14:06.21ID:89Gu6vAF0
書けた😌
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-7Fkn)
2025/04/26(土) 23:06:17.25ID:YBfk9pGZ0

https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Froom_creator%2Finvitation%2F1f022a74-ce47-6d89-934b-0b500cb373a7

また専ブラでかけなくなった😡
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f946-/rKQ)
2025/04/26(土) 23:08:07.79ID:heaPfc+10
たておつ
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a55-CC+T)
2025/04/26(土) 23:08:11.99ID:txVRqhHQ0
🥺✋
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a75-I3kk)
2025/04/26(土) 23:11:10.25ID:pi+dhxXc0
たておつ🥹わくわく🥹
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71f1-YTSI)
2025/04/26(土) 23:14:21.34ID:89Gu6vAF0
30分くらいからイケマス
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-D9ng)
2025/04/26(土) 23:15:16.74ID:yeyxKGOt0
忘れてました🥺
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-D9ng)
2025/04/26(土) 23:17:48.11ID:yeyxKGOt0
当選者いるのいいなぁ
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a75-I3kk)
2025/04/26(土) 23:18:21.82ID:pi+dhxXc0
結構みんな当選してるのね🥺
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-7Fkn)
2025/04/26(土) 23:18:43.35ID:YBfk9pGZ0
プを立て続けたおかげで当選したわ😤
みんなもたてて徳つもうや
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-YWfb)
2025/04/26(土) 23:19:34.49ID:7+HA4E8y0
2/6はけっこうでええんか?
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-7Fkn)
2025/04/26(土) 23:20:17.87ID:YBfk9pGZ0
@2-4
当選落選の人数次第ではそのままチーム分けに使うわ
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-D9ng)
2025/04/26(土) 23:20:32.28ID:yeyxKGOt0
身内10人ぐらいで申し込んだけど当選者1人やったで
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a55-CC+T)
2025/04/26(土) 23:21:14.18ID:txVRqhHQ0
@2🥺
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a55-CC+T)
2025/04/26(土) 23:26:13.85ID:txVRqhHQ0
@1🥺
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-7Fkn)
2025/04/26(土) 23:27:37.43ID:YBfk9pGZ0
@1-3や 落選多すぎて草
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-D9ng)
2025/04/26(土) 23:28:28.08ID:yeyxKGOt0
当選率18%とかって聞いたぞ
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-7Fkn)
2025/04/26(土) 23:30:52.07ID:YBfk9pGZ0
お集まり頂きサンガツ@1
ちょいトイレ行ってきますそしたらスタートで
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-YWfb)
2025/04/26(土) 23:31:31.45ID:7+HA4E8y0
ぶっちゃけ前情報のイトーヨーカドー1店舗に300とか聞いて余裕だと思ってたわ
多言語当選率の話も出回ったけど多言語版は総数少なそうで噂出た後だとマリカ同梱が安パイな気がする
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a55-CC+T)
2025/04/26(土) 23:39:20.67ID:txVRqhHQ0
当選率18%ならはなから抽選するな…🥺
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ad0-LrzF)
2025/04/26(土) 23:44:19.08ID:YhwohnVg0
すまん落ちたンゴ
人もいるし次落ちたら抜けます
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a55-CC+T)
2025/04/26(土) 23:55:58.33ID:txVRqhHQ0
おお
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f999-UZad)
2025/04/26(土) 23:59:37.73ID:nXu+SNtr0
2回目多言語版に乗り換えるやつどんくらいおるやろ
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-9o88)
2025/04/27(日) 00:11:14.02ID:3SrM8FOB0
外国語に変えることないだろうし国外に持ち出すこともないしワイは国内版で応募するぞ
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b791-ko3M)
2025/04/27(日) 00:16:17.45ID:DPNKu03I0
🥺
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd0-O84R)
2025/04/27(日) 00:16:25.24ID:ZLGoqZTi0
申し訳ない今日あかん日やわ
落ちます
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-0ilD)
2025/04/27(日) 00:16:44.63ID:HNiL1Usu0
イカ研さあ
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-9o88)
2025/04/27(日) 00:16:46.10ID:3SrM8FOB0
一斉にみんな落ちちゃった🥺
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-PlNs)
2025/04/27(日) 00:16:47.05ID:sqHYL15s0
おお
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-lAC7)
2025/04/27(日) 00:16:50.22ID:hSIgaVS40
なんやこの大量回線落ち
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-JZkR)
2025/04/27(日) 00:17:12.09ID:dr8NY6hJ0
さすがスプラトゥーン3ですね!
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b746-wpwR)
2025/04/27(日) 00:17:18.65ID:VhGdu1Gu0
しゃーない
まれによくある
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-0ilD)
2025/04/27(日) 00:18:32.16ID:HNiL1Usu0
さすがに草
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-9o88)
2025/04/27(日) 00:18:48.64ID:3SrM8FOB0
ワイも落ちたンゴ
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-lAC7)
2025/04/27(日) 00:18:50.47ID:hSIgaVS40
なんでやねん😡
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b746-wpwR)
2025/04/27(日) 00:19:10.48ID:VhGdu1Gu0
他人事だと思ったらワイも落ちたわ
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 178a-rW5i)
2025/04/27(日) 00:20:21.92ID:0RnKqXud0
応募条件1000時間にしろ🥺🖕
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-lAC7)
2025/04/27(日) 00:20:22.96ID:hSIgaVS40
ワイと申し込み忘れが1回休み飛ばし(メモ)
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97a3-QS1Q)
2025/04/27(日) 00:24:45.33ID:FqDYPHMM0
五万円給付があったら当選してた
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f33-FBhq)
2025/04/27(日) 00:27:49.24ID:9PKeD4jF0
抜けます
おつ
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-0ilD)
2025/04/27(日) 00:28:26.99ID:HNiL1Usu0
おつやで
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-9o88)
2025/04/27(日) 01:04:26.29ID:3SrM8FOB0
これやったらワイは終わるわ
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-9o88)
2025/04/27(日) 01:11:39.18ID:3SrM8FOB0
おつやで
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-lAC7)
2025/04/27(日) 01:11:43.56ID:hSIgaVS40
おつやで
コンブ多すぎて草
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97a3-QS1Q)
2025/04/27(日) 01:18:21.52ID:FqDYPHMM0
トリックプレーやね
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-PlNs)
2025/04/27(日) 01:36:34.67ID:sqHYL15s0
すまん抜けるおつ🥺
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7728-wpwR)
2025/04/27(日) 01:36:47.92ID:X/O1SrMU0
おつやで
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-lAC7)
2025/04/27(日) 01:36:49.65ID:hSIgaVS40
解散やね
おつやで
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-JZkR)
2025/04/27(日) 01:36:50.08ID:dr8NY6hJ0
おつゆで
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b791-ko3M)
2025/04/27(日) 01:37:13.40ID:DPNKu03I0
乙🥹👍
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-0ilD)
2025/04/27(日) 01:40:02.25ID:HNiL1Usu0
おつやで
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-PlNs)
2025/04/30(水) 17:52:57.24ID:4oGa5P460
本体更新したらなんか変わった🥺
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7e5-vwbG)
2025/04/30(水) 18:10:27.52ID:uCFkIA1L0
ファミリー登録のある人じゃないとあんま意味ないよな
まあ流石にフレンド間でゲーム貸し借りできたら商売あがったりだからしゃーないけど
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf6d-LXuD)
2025/04/30(水) 19:58:12.72ID:9e9bBKTG0
XPがこわれるわ…
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9763-QS1Q)
2025/04/30(水) 21:23:53.22ID:Qzdvl+590
ちんちんの皮はお裾分けできますか?
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfdd-gAar)
2025/04/30(水) 22:09:30.47ID:ZuQ/K7qA0
今季のXめっちゃ勝てへんわ
多分リッター増えたからや
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f14-3+vo)
2025/05/01(木) 20:22:21.67ID:1CKTFWD10
GWはもちろんプありますよね!?
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-0YdL)
2025/05/02(金) 19:29:42.50ID:jtq2fatU0
ピュ?
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-0YdL)
2025/05/02(金) 20:59:25.58ID:jtq2fatU0
ワイ今日でオンライン切れるからやるなら今日やりたいわ
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-gr/t)
2025/05/02(金) 21:20:04.42ID:dSo9wET90
来月マリカやるんだからオンライン更新しとけ
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1757-PlNs)
2025/05/02(金) 21:38:02.99ID:aZpgxD7M0
来月マリカ出来る奴は友達じゃないよ
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-Jgp1)
2025/05/02(金) 21:45:42.90ID:uYaZHzP+0
第2回抽選で当たるの確信してるんで😌
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f6d-FBhq)
2025/05/02(金) 22:37:07.20ID:pdeerdb20
ワイも明日昼オンライン切れるから今日あるなら行くで
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-0YdL)
2025/05/02(金) 23:09:07.20ID:jtq2fatU0
人いなさそうやから無理やね😢
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-gr/t)
2025/05/02(金) 23:09:33.09ID:dSo9wET90
すまんな金曜日は金ローみてるんや
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-tgu8)
2025/05/03(土) 18:08:27.82ID:nuCUgh8J0
ある?
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9766-QS1Q)
2025/05/03(土) 20:06:59.90ID:/WV11r550
オープンなら行けるよ
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-ahNm)
2025/05/03(土) 20:55:42.31ID:glVm9zZo0
今日はプいけますよ
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7bf-z5fz)
2025/05/03(土) 21:08:37.24ID:Yg1tO8s80
ぷあります??
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5d-AsGU)
2025/05/03(土) 21:14:35.77ID:fHTv/ndF0
プいけますわっ
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7af-kxvp)
2025/05/03(土) 21:49:55.95ID:le6E7YJF0
なんでも参加U
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9766-QS1Q)
2025/05/03(土) 22:20:35.64ID:/WV11r550
あ、ふーん
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-Kuu7)
2025/05/03(土) 22:58:17.75ID:nuCUgh8J0
🥺
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fac-AsGU)
2025/05/03(土) 23:01:17.27ID:fHTv/ndF0
今風呂上がったから15分くらいにいきますわ
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57e8-fmB8)
2025/05/03(土) 23:05:16.85ID:np4QS2oT0
プが立ったら行く😤
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-Jgp1)
2025/05/03(土) 23:06:39.31ID:VUF3DBHz0
いきますよ
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-0YdL)
2025/05/03(土) 23:14:05.78ID:86C4SF+K0
あと3人とかになったらオンライン加入して参加したるわ
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-Jgp1)
2025/05/03(土) 23:34:59.36ID:VUF3DBHz0
あれ?
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-ahNm)
2025/05/03(土) 23:38:03.99ID:glVm9zZo0
たてました…
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Froom_creator%2Finvitation%2F1f0282c2-c181-6670-b1e8-369c138fc94b
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9766-QS1Q)
2025/05/03(土) 23:40:24.58ID:/WV11r550
プでもプンでもいいからね😁
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fac-AsGU)
2025/05/03(土) 23:42:55.96ID:fHTv/ndF0
>>641
サンガツ🥹
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-ahNm)
2025/05/03(土) 23:43:18.88ID:glVm9zZo0
まだ集まらなさそうだからXマッチやってます
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57e8-fmB8)
2025/05/03(土) 23:43:50.23ID:np4QS2oT0
ウオオオオオ
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-Kuu7)
2025/05/03(土) 23:44:07.41ID:nuCUgh8J0
>>641
🥺👍
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-Kuu7)
2025/05/03(土) 23:47:20.65ID:nuCUgh8J0
@2~4🥺
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa3-gAar)
2025/05/03(土) 23:48:57.55ID:e77JCVLa0
おらんのなら参加するわ
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9766-QS1Q)
2025/05/03(土) 23:51:00.29ID:/WV11r550
立ったら来るんやん☺
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fac-AsGU)
2025/05/03(土) 23:51:47.70ID:fHTv/ndF0
よろしくお願いいたしますわ!
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa3-gAar)
2025/05/03(土) 23:52:00.72ID:e77JCVLa0
あっ
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-ahNm)
2025/05/03(土) 23:52:36.02ID:glVm9zZo0
もう終わりだよこのゲーム
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-Kuu7)
2025/05/03(土) 23:52:38.20ID:nuCUgh8J0
クソゲー
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fac-AsGU)
2025/05/03(土) 23:53:28.71ID:fHTv/ndF0
えぇ…
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa3-gAar)
2025/05/03(土) 23:53:43.95ID:e77JCVLa0
クソゲーすぎる
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-Kuu7)
2025/05/03(土) 23:54:05.41ID:nuCUgh8J0
どうしたんだスプラ3
これはいけません
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fac-AsGU)
2025/05/03(土) 23:54:34.22ID:fHTv/ndF0
名前草
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe8-4XHm)
2025/05/04(日) 00:57:11.98ID:/m5Ncpn90
次観戦終わったら抜けます!
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-8m1V)
2025/05/04(日) 01:00:31.42ID:wk+iYJNk0
おつやで
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-MtY7)
2025/05/04(日) 01:00:43.18ID:o/tIWgMf0
抜けおつやで
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe8-4XHm)
2025/05/04(日) 01:02:41.26ID:/m5Ncpn90
久々にやるとめっちゃおもろかったわ
また来ます
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e15-Owj6)
2025/05/04(日) 01:06:35.11ID:Ty81XhIF0
落ちましたすみません
抜けます
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-8m1V)
2025/05/04(日) 01:07:28.74ID:wk+iYJNk0
おつやでしゃーない
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ea3-mPxJ)
2025/05/04(日) 01:07:43.05ID:I4RVTZqA0
おつや
ワイ1勝10敗やったわなんもできん
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-2BZ/)
2025/05/04(日) 01:08:16.91ID:2e5NqMq80
おつおつ
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-y6WQ)
2025/05/04(日) 01:08:28.43ID:gL+K/1WX0
おつ!🥺
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-MtY7)
2025/05/04(日) 01:09:19.04ID:o/tIWgMf0
このゲーム以外で通信エラーとか起きたことないのにほんま…
おつやで
明日もあるならいきます
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f766-zwTh)
2025/05/04(日) 01:09:56.72ID:68yjXLJn0
おつ😻
プラベ出来たらそれでええ
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-lKiu)
2025/05/04(日) 02:17:23.08ID:5GSl7VC+0
オルラン来てるやんと思ったらドンブラコかよ
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ea3-mPxJ)
2025/05/04(日) 02:43:26.38ID:I4RVTZqA0
1時間やってプラマイゼロやわ
これ無理やわワイにはドンブラコは
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a9-g1Rq)
2025/05/04(日) 04:14:11.70ID:egYFGO2S0
糞船やしオルランやし連合やしGWやし、夜にでも集まるか?
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 279c-x2SE)
2025/05/04(日) 11:33:37.37ID:uRlX9ICU0
鮭しばきあるなら行きます
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-tP07)
2025/05/04(日) 14:11:47.05ID:6aopAKVU0
いきたいわね
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a9-g1Rq)
2025/05/04(日) 15:53:22.36ID:egYFGO2S0
ほなバイト21時でええか?
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 279c-x2SE)
2025/05/04(日) 16:49:30.43ID:uRlX9ICU0
ええで
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e10-2BZ/)
2025/05/04(日) 20:52:00.78ID:mjcWIPhL0
ワイもいくで
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 926b-Owj6)
2025/05/04(日) 21:06:05.63ID:U712kSUk0
5人以上になりそうやったらワイも行くで
2班目入るわ
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a9-g1Rq)
2025/05/04(日) 21:06:40.42ID:egYFGO2S0
すまん💩してた
よろやで
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 926b-Owj6)
2025/05/04(日) 21:08:36.45ID:U712kSUk0
2班目はなさそうやね
もし23時からプやるならまた来るわ
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eae-tP07)
2025/05/04(日) 21:10:31.91ID:k9WZWW+B0
2部屋目立てたいけど募集のやり方が全くわからん
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-2BZ/)
2025/05/04(日) 21:56:55.73ID:2e5NqMq80
2班目いけるで
ワイ建てるか?
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-tP07)
2025/05/04(日) 22:11:51.87ID:6aopAKVU0
>>681
たてて
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a9-2BZ/)
2025/05/04(日) 22:14:50.81ID:YnxfnrpH0
立ちました
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f9-zwTh)
2025/05/04(日) 22:15:42.05ID:68yjXLJn0
いくよ
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-tP07)
2025/05/04(日) 22:20:51.60ID:6aopAKVU0
名前ねのニキでええんか?よろしくやで
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-2BZ/)
2025/05/04(日) 22:35:44.01ID:2e5NqMq80
>>685
失礼見落としてました
合ってます
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-tP07)
2025/05/04(日) 22:36:19.99ID:6aopAKVU0
>>686
部屋立てサンガツやで
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-x2SE)
2025/05/04(日) 22:55:07.82ID:uRlX9ICU0
金なし…w
渋いわ
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f62-2BZ/)
2025/05/04(日) 22:55:21.72ID:8x7OHZ2M0
きりもええしワイはここで終わるで
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a9-2BZ/)
2025/05/04(日) 22:55:33.86ID:YnxfnrpH0
すまん落ちたし一旦閉じるわ
サンガツやで
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-x2SE)
2025/05/04(日) 22:55:55.32ID:uRlX9ICU0
お通夜で
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-ccvq)
2025/05/04(日) 22:56:00.52ID:f+RRQyrA0
解散かな
おつやで
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e397-g1Rq)
2025/05/04(日) 22:56:51.76ID:egYFGO2S0
バイトお集まりいただきサンガツや
連合倒せてよかった
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-tP07)
2025/05/04(日) 23:00:34.77ID:6aopAKVU0
最後下手すぎたわすまん
おつやで
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-0dhc)
2025/05/04(日) 23:04:11.91ID:o/tIWgMf0
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 926b-Owj6)
2025/05/04(日) 23:15:20.91ID:U712kSUk0
プでもプンでも行けます
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f9-zwTh)
2025/05/04(日) 23:22:43.35ID:68yjXLJn0
オープンやろう
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f9-zwTh)
2025/05/04(日) 23:25:17.99ID:68yjXLJn0
spltnぶで建ててます
しばらくまつで
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 926b-Owj6)
2025/05/04(日) 23:31:50.01ID:U712kSUk0
あかんspltnぶ更新しても出てこん🥲
今立ててくれとるよな?
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f9-zwTh)
2025/05/04(日) 23:33:39.07ID:68yjXLJn0
あおちた
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3d4-2BZ/)
2025/05/04(日) 23:34:06.96ID:YnxfnrpH0
プン空いてたらいくます
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f9-zwTh)
2025/05/04(日) 23:34:39.67ID:68yjXLJn0
アサリとはいえこの2ステは比較的簡単や
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f9-zwTh)
2025/05/04(日) 23:34:51.68ID:68yjXLJn0
@2
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-Owj6)
2025/05/04(日) 23:44:19.93ID:Nos77MvU0
よろやで
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 926b-Owj6)
2025/05/04(日) 23:58:33.70ID:U712kSUk0
すまんワイが高レート帯の動きについていけてへん🥲
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f9-zwTh)
2025/05/05(月) 00:05:43.74ID:ZTVXk9vv0
ワイもやで😁
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 926b-Owj6)
2025/05/05(月) 00:11:09.85ID:ZbyZt31h0
やったやった😭
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f9-zwTh)
2025/05/05(月) 01:06:13.60ID:ZTVXk9vv0
おつやね
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 926b-Owj6)
2025/05/05(月) 01:06:21.33ID:ZbyZt31h0
おつやで
実力めちゃ乖離しててキャリーさせてしまいすまんかった🥲
でもニキと遊べて楽しかったわサンガツ
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-2BZ/)
2025/05/05(月) 01:06:44.26ID:snBL9dDd0
おつおつ
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e25-nPdo)
2025/05/07(水) 12:45:52.95ID:Jstdl7D+0
Xがバイトでカーボンは強いかどうかで荒れてたわ
ローラーの中じゃ頭2つか3つ抜けて強いよなぁ
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0urV)
2025/05/07(水) 14:50:17.80ID:QQNNtD7o0
バイトのカーボンはフデの亜種みたいな認識
フィンセントとは違うベクトルの重量級フデ
少なくともスプロヴァリロよりはマシ
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e327-Lgtp)
2025/05/07(水) 15:48:32.10ID:dxS1fmAc0
バイトぜんぜんやらんからバイトのローラー種どれも使いづらくて雑魚掃除でもシューター持ちたい
ただヒカリバエはローラー種いないと死ぬからなんか一ついてほしくて通常ウェーブで動きやすいってなると消去法でカーボンが嬉しい
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebe-mPxJ)
2025/05/07(水) 16:01:48.23ID:Nqeq88g/0
クマ除きバイトのローラー全部弱いのは前提としてまだカーボンがマシな方なのはわかる
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e317-g1Rq)
2025/05/07(水) 18:26:24.66ID:FBHEE4430
ワイもスプロラよりカーボンのがすこ
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277a-x2SE)
2025/05/07(水) 21:28:58.23ID:Q92UPfok0
ローラーはスプロラでなければ何でもいいよって思うくらいにはスプロラは外れ感ある
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0urV)
2025/05/07(水) 21:38:36.71ID:QQNNtD7o0
スプロは対イカ暗殺特化ブキだから対シャケで生きる要素が何もない
せめて燃費で補正してくれればと思うけど
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-nPdo)
2025/05/08(木) 06:33:47.70ID:3U11HQn80
日頃スプロラ使ってる側からしてみれば色々な意味でカーボンはローラーではない
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-y6WQ)
2025/05/08(木) 23:07:27.00ID:G/bh8gf70
2はリグマ募集とかあったのに
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd32-MtY7)
2025/05/09(金) 18:34:16.13ID:+TqJsmLbd
プをたてれば集まるんだ
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f757-zwTh)
2025/05/09(金) 19:29:14.37ID:eQ8dw6Hf0
てかヤる?w
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7ab-ddO0)
2025/05/09(金) 20:42:36.12ID:J2chcQbR0
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2e8-4XHm)
2025/05/09(金) 23:05:28.13ID:jGOh0zwM0
建てるなら行くけど、どうする?
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bef-SVU3)
2025/05/09(金) 23:20:30.05ID:CKfcHSZf0
タツナラ
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-ruM/)
2025/05/10(土) 13:53:05.83ID:p8LRdvqG0
オンライン再加入したからたててやってもええぞ😤
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-/wHa)
2025/05/10(土) 17:49:44.58ID:VWpAFmwA0
女子20人くらいで行きます
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6f6-ddO0)
2025/05/10(土) 18:02:51.07ID:qgSzPj5f0
ここの人かな
バチコンのハイスコアすげーな
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-pSf8)
2025/05/10(土) 19:26:03.45ID:GcJqB2Qo0
今日プあるならいくます!
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-0dhc)
2025/05/10(土) 21:05:11.85ID:4FKEo5cd0
いけますよ
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f72b-zwTh)
2025/05/10(土) 21:56:47.79ID:8gtqJrjn0
オープンいきますか?
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-ruM/)
2025/05/10(土) 22:50:43.61ID:p8LRdvqG0
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Froom_creator%2Finvitation%2F1f02da5b-b367-608e-95f3-f578d3999930
プ😘
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2e8-4XHm)
2025/05/10(土) 23:01:44.36ID:qmyVOfiw0
ウオオオオオ
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-pSf8)
2025/05/10(土) 23:03:50.13ID:GcJqB2Qo0
いつも立ててくれてありがとねえ
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-ruM/)
2025/05/10(土) 23:08:51.84ID:p8LRdvqG0
みんなきて😭
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-Lgtp)
2025/05/10(土) 23:10:06.91ID:XuIT2/ic0
今ダウンロードしてるからちょっとかかる
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-ruM/)
2025/05/10(土) 23:15:10.37ID:p8LRdvqG0
30分になっても4人以下ならオープンにするか
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f72b-zwTh)
2025/05/10(土) 23:16:30.30ID:8gtqJrjn0
ジュラシックワールドおもろかった?
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-ruM/)
2025/05/10(土) 23:22:54.79ID:p8LRdvqG0
@2-4やで
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-ruM/)
2025/05/10(土) 23:25:06.17ID:p8LRdvqG0
よろやで
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e36d-ddO0)
2025/05/10(土) 23:31:53.47ID:vwBuww6N0
いくやで
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e00-mPxJ)
2025/05/10(土) 23:32:30.83ID:03C8g4Db0
足りんのなら行くが足りとる?
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-ruM/)
2025/05/10(土) 23:33:15.01ID:p8LRdvqG0
今8丁度や
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e00-mPxJ)
2025/05/10(土) 23:34:41.92ID:03C8g4Db0
サンガツ
なら別ゲーやるわ
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffb-3auX)
2025/05/11(日) 00:10:08.94ID:Yc/aTt/o0
このアサリ終わったらおトイレいかせて♡
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-kxVf)
2025/05/11(日) 00:17:44.73ID:MMom2+Qo0
20分に再開するで
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-5JEN)
2025/05/11(日) 00:41:44.70ID:XPkiwzt30
サメって弱体化されたんだっけ
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-McEL)
2025/05/11(日) 00:56:43.08ID:zScsKNdZ0
すまんなおちたわ
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-kxVf)
2025/05/11(日) 00:57:01.97ID:MMom2+Qo0
なんか落ちた😡
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-McEL)
2025/05/11(日) 00:57:20.53ID:zScsKNdZ0
時間も時間だしワイこのままおちます
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 032b-0Wg0)
2025/05/11(日) 00:57:30.65ID:bX1Dy8d90
何してんだよ😤
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f8d-i15I)
2025/05/11(日) 00:57:32.01ID:Wqw6Lyb20
ワイも落ちた
ねむいからこのまま失礼しますやで
おつやで
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe8-+iuE)
2025/05/11(日) 00:57:51.41ID:h6IdMLiS0
落ちたか
ワイもキリがええし終わるわ
部屋立てサンガツ!
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-kxVf)
2025/05/11(日) 00:58:16.93ID:MMom2+Qo0
一応10分まで待つけど再結集は叶わなそうやな
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f36d-xv/z)
2025/05/11(日) 00:58:33.70ID:+OolUUY90
おつおつ
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-5JEN)
2025/05/11(日) 00:58:46.09ID:XPkiwzt30
おつやで
部屋建てサンガツ
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-kxVf)
2025/05/11(日) 00:59:23.97ID:MMom2+Qo0
無理そうやし解散やね
おつやで
来週はたてれるかわからん
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-VVex)
2025/05/11(日) 01:01:45.39ID:1C7Y6zfi0
この通信エラーでどれだけの機会損失が生まれているのか…
おつやで
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 034b-0Wg0)
2025/05/11(日) 18:06:36.94ID:bX1Dy8d90
9時からオープンやりたい人おる??
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/11(日) 18:10:10.83ID:DcpqcDPJ0
ワイは行けるで
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ef-vVVd)
2025/05/11(日) 19:08:30.55ID:bVhzRes50
行けたら
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f32f-xv/z)
2025/05/11(日) 20:43:51.87ID:+OolUUY90
空いてたら
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 034b-0Wg0)
2025/05/11(日) 21:01:38.47ID:bX1Dy8d90
spltnぶ
たてたで
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/11(日) 21:04:59.32ID:DcpqcDPJ0
もう埋まったのかな
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 034b-0Wg0)
2025/05/11(日) 21:05:05.90ID:bX1Dy8d90
しばらく待つで
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 034b-0Wg0)
2025/05/11(日) 21:05:19.11ID:bX1Dy8d90
@2や
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/11(日) 21:06:47.53ID:DcpqcDPJ0
スクスロの人のであってるのかな?
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 034b-0Wg0)
2025/05/11(日) 21:13:06.45ID:bX1Dy8d90
埋まりました
そうやで
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffae-i15I)
2025/05/11(日) 21:26:08.76ID:Yc/aTt/o0
ないしゅー
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/11(日) 21:26:40.18ID:DcpqcDPJ0
相手が強くてワイでは力不足です😇
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffae-i15I)
2025/05/11(日) 22:21:02.99ID:Yc/aTt/o0
スメシのホコわかんない😡
2からやってるのに😢
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1328-xv/z)
2025/05/11(日) 22:29:53.25ID:NbZ8EQ2F0
真ん中ルートちょっかい掛けながら左ゴリ押し😁
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffae-i15I)
2025/05/11(日) 22:42:00.46ID:Yc/aTt/o0
>>771
御意🤩
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 034b-0Wg0)
2025/05/11(日) 23:03:22.60ID:bX1Dy8d90
最後勝ててよかったね🥳おつ😁
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/11(日) 23:03:52.66ID:DcpqcDPJ0
おつやで
最後にガチャの大当たり引いて草
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f32f-xv/z)
2025/05/11(日) 23:04:19.27ID:+OolUUY90
おつおつ
もっと精進しますわ
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffae-i15I)
2025/05/11(日) 23:04:29.52ID:Yc/aTt/o0
おつやで
またやりましょ😚
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ff5-0mVA)
2025/05/12(月) 16:38:29.35ID:ZdHSrFr60
x8連敗したわ
連勝なら3連勝でもしたら格差マッチ来るのにしね
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/14(水) 22:36:17.47ID:bDoKyjlG0
ワイは何があろうとビィとロッタに全ツや😁
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03bd-0Wg0)
2025/05/15(木) 21:26:46.93ID:0OfKvnBh0
Switch 2手に入らんような気がしてきた
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/15(木) 22:10:46.08ID:fl6XYQOk0
間違えてた🙄
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ef-vVVd)
2025/05/15(木) 23:46:42.52ID:FSd/Gwe/0
実はやりたいローンチタイトル無いから公式の抽選しかやってないわ
スプラは3初期のエグさ考えたら時間かけて作ってくれた方が良いから待つわ
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f11-s4bX)
2025/05/16(金) 00:47:11.07ID:iNq3cUPq0
4出たら品薄やばそうやけど3不評だし意外とそこまでだったりするんかな
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f364-i15I)
2025/05/16(金) 02:13:18.76ID:645ldkpR0
スプラエディションの本体出たらさすがに欲しいンゴ
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 73b4-1tHJ)
2025/05/16(金) 07:03:08.65ID:x4bWxTY10
スプラの時はまた品薄なると思うわ
なんだかんだ最初のわちゃわちゃ楽しいからスプラ発売までには入手したいんよなぁ
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-McEL)
2025/05/16(金) 11:42:16.12ID:vxha/Nq3d
3で大量に入ってきた新規定着しなかったしどうやろうね
なんなら前シリーズまでやってたやつらも消えてってるし
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13d9-ATys)
2025/05/16(金) 12:10:30.13ID:35TK+jzq0
3で始めてクソザコだけどプやオープン行ってるのがワイです
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff96-6uuR)
2025/05/16(金) 12:41:16.51ID:WRQnVd/40
おうクソザコいつも参加ありがとう
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f26-tAsv)
2025/05/16(金) 12:52:42.74ID:7CXZz+yi0
ぶっちゃけスプラ3は最初のわちゃわちゃがピークだった
ちょっと前ダウンロード版の方を買ったの後悔してるみたいレスあったけど実感としてそんな感じ
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f364-i15I)
2025/05/16(金) 13:11:54.88ID:645ldkpR0
3から始めたクソザコでバトルバイトに定着してしまったのがワイや
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f364-i15I)
2025/05/16(金) 13:13:13.52ID:645ldkpR0
バトルよりバイトに、や
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-xv/z)
2025/05/16(金) 13:14:25.05ID:ElMbYClF0
バイト専民ってパカパカカンストしてそう
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf24-0mVA)
2025/05/16(金) 13:24:37.83ID:usk3Y37s0
ワイ3から初めてプレイ時間2000超えたけど今期X上達するどころかむしろXP最低値出してるわ
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c36b-Asns)
2025/05/16(金) 14:22:04.82ID:PoeMApGL0
バイトは3で進化して面白くなってるからね
バイトにたどり着くのは必然
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f36d-xv/z)
2025/05/16(金) 14:39:08.27ID:+Ta0bbMQ0
3初期はおろか3発売直前に2 のプラベが何部屋も併走してた時がピークだったように思えてしまう
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1309-iBIg)
2025/05/16(金) 17:50:54.95ID:OXJV8Ds10
そらシューティングゲームなのに弾が見えないバグのまま発売したら興ざめよ
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 034d-0Wg0)
2025/05/16(金) 18:01:42.14ID:Xlo3mK4X0
9時ぐらいオープんたてたらできる人おる?
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f309-xv/z)
2025/05/16(金) 19:26:22.04ID:+Ta0bbMQ0
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/16(金) 19:39:11.45ID:kkDBABtl0
いくで
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/16(金) 20:58:48.59ID:kkDBABtl0
すまんもうちょっと野球見ててええか
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/16(金) 21:10:03.07ID:533PnfSE0
クソみたいな負け方したからオープンいきます
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 21:12:49.86ID:Xlo3mK4X0
spltn ぶ
たてた
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/16(金) 21:18:20.12ID:533PnfSE0
入りました
よろしく頼むで
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 21:19:24.21ID:Xlo3mK4X0
@2
しばらくまつで
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 21:20:51.56ID:Xlo3mK4X0
@1
はじめとく
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/16(金) 21:46:56.08ID:kkDBABtl0
すまん今から入ってええか
やっと終わったわ
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/16(金) 21:50:12.74ID:533PnfSE0
ちなみにクソみたいな負け方をしたのは野球の話です
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 21:50:31.29ID:Xlo3mK4X0
海外っぽい立ち回りや😐
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/16(金) 21:50:46.16ID:kkDBABtl0
高津臣吾か?
よろやで
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 22:04:11.06ID:Xlo3mK4X0
おC
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 22:08:06.74ID:Xlo3mK4X0
😭
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/16(金) 22:10:26.67ID:533PnfSE0
なんとか勝てた🤕
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/16(金) 22:10:38.08ID:kkDBABtl0
ようやっとる
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 22:10:50.40ID:Xlo3mK4X0
10分ペナを食らいましたので10分ごにまたいきます😢
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/16(金) 22:11:14.62ID:533PnfSE0
部屋主ワイになってて草
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f309-xv/z)
2025/05/16(金) 22:12:17.24ID:+Ta0bbMQ0
勝ったので不問😁
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/16(金) 22:12:22.63ID:kkDBABtl0
すまんトイレいってたわ
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/16(金) 22:15:35.82ID:533PnfSE0
10時20分ぐらいでペナルティ解除されるかな?
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 22:19:23.40ID:Xlo3mK4X0
解除されたで😁
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 22:21:25.21ID:Xlo3mK4X0
合流するわ!
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 22:31:43.91ID:Xlo3mK4X0
死に過ぎた
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/16(金) 23:02:23.76ID:533PnfSE0
おつやで
毎回ワイの力不足が露呈してるわ
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/16(金) 23:03:23.03ID:kkDBABtl0
おつやで
エイムチンカスで足引っ張ってすまん🥺
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f309-xv/z)
2025/05/16(金) 23:03:56.38ID:+Ta0bbMQ0
乙やで
(リグマの楽しさを)思い出しました
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03b2-0Wg0)
2025/05/16(金) 23:08:22.00ID:Xlo3mK4X0
おつや
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-5JEN)
2025/05/17(土) 17:16:56.31ID:ETKzotpX0
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff31-3auX)
2025/05/17(土) 20:26:22.71ID:qLepmese0
プいきますよ~いくいくっ
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937b-vVVd)
2025/05/17(土) 22:23:39.47ID:j+yHzYwz0
ぷけます
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe8-+iuE)
2025/05/17(土) 22:31:26.84ID:d6ptE22v0
はい!いけますよ!
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1c-JVGk)
2025/05/17(土) 22:34:32.28ID:c2OdrJ8Q0
ぷ?
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 039b-0Wg0)
2025/05/17(土) 22:39:02.97ID:MABItW3h0
おならやん🤣
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/17(土) 22:54:26.62ID:ITkQ3XzM0
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Froom_creator%2Finvitation%2F1f033266-3acc-6c06-a153-1881336eda55
プ。
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/17(土) 23:09:09.01ID:ITkQ3XzM0
@3-5やで
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/17(土) 23:12:22.01ID:ITkQ3XzM0
30分までに集まる気配がなかったら解散かオープンで
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/17(土) 23:15:28.77ID:ITkQ3XzM0
@1-3
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ATys)
2025/05/17(土) 23:16:19.14ID:y7zdzwDk0
シャワー浴びてて遅れたけどいくで
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/17(土) 23:25:40.72ID:ITkQ3XzM0
おいよそ見しとんちゃうぞ😡😡😡😡😡😡
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-5JEN)
2025/05/17(土) 23:31:45.62ID:ETKzotpX0
あるある
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f363-xv/z)
2025/05/17(土) 23:38:41.83ID:F5dBasMB0
プイグ
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-6uuR)
2025/05/17(土) 23:47:24.17ID:ITkQ3XzM0
満員やで
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 039b-0Wg0)
2025/05/17(土) 23:47:24.64ID:MABItW3h0
✌🤬
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-H9PG)
2025/05/18(日) 00:04:36.58ID:jWDTC/sV0
謎爆散定期
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa1c-W3Vk)
2025/05/18(日) 00:04:47.99ID:+Y0oBRLg0
コントローラーおかしくなってたから接続しなおしたら落ちてもうたすまん
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a5f-qENW)
2025/05/18(日) 00:04:54.19ID:jdqupH3F0
毎週エラー起きてて草なんだ
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-H9PG)
2025/05/18(日) 00:06:37.22ID:jWDTC/sV0
ワイ頭文字ち お
あと一人休んだやつ誰や
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-H9PG)
2025/05/18(日) 00:07:14.76ID:jWDTC/sV0
ハや
解決した
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a5f-qENW)
2025/05/18(日) 00:20:35.69ID:jdqupH3F0
もしわかんなくなったらワイを休ませてや
歳なんや
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a5f-qENW)
2025/05/18(日) 00:34:52.79ID:jdqupH3F0
おねむになったから抜けますわ
おつやで
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de28-KSFS)
2025/05/18(日) 00:51:11.59ID:JwUlEFX90
ワイもここで終わります
おつやで
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa1c-W3Vk)
2025/05/18(日) 01:07:22.54ID:+Y0oBRLg0
ワイもこれでラストにしときますやで
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-H9PG)
2025/05/18(日) 01:10:18.90ID:jWDTC/sV0
解散やな
おつやで
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a55-eYeV)
2025/05/18(日) 01:10:19.67ID:leH/t1kd0
おつや
部屋建てに感謝
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa1c-W3Vk)
2025/05/18(日) 01:10:28.32ID:+Y0oBRLg0
おつやで
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df63-jeNc)
2025/05/18(日) 01:10:34.48ID:ymkrZy5X0
おつ
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3ae8-UcKi)
2025/05/18(日) 01:10:38.25ID:M1xKJyPh0
おつやで
部屋立てサンガツ
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 439b-mJ2A)
2025/05/18(日) 01:10:39.59ID:EUZY9DDz0
おつや
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5aad-yZqs)
2025/05/20(火) 12:20:48.02ID:d5wXTAOv0
はずれ
いつになることやら
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06bf-Z/3L)
2025/05/20(火) 12:25:51.20ID:LdTZaSek0
スプラ4までに買えればいいよ
マリカーは諦める
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4307-KSFS)
2025/05/20(火) 12:35:15.02ID:yEsWJ4560
ワイもハズレやった🤣
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 436a-mJ2A)
2025/05/20(火) 13:13:32.26ID:EWPju/8s0
もちろん落ちてるで!ワイらは友達やろ?
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb4-QdMO)
2025/05/20(火) 15:29:31.72ID:WWXQlFwU0
みんななかまやね😭

スプラ4はロンチにないからまぁ…
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e57-hNW8)
2025/05/20(火) 16:19:27.56ID:G14qjW/50
やったぜ当選したわ
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ace-faTU)
2025/05/20(火) 17:27:29.66ID:6PHZa/mH0
当たらンゴ
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f7b-JIs2)
2025/05/20(火) 22:12:46.25ID:qBjEDEQJ0
スプラ目当てならゆっくり入手でいいやろ
3の開始から1年思い返すとなおさら急ぐ必要ない
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a50-Wqx1)
2025/05/20(火) 22:24:02.50ID:dwfXGPzq0
発売からの1年思い返すも何も4年経ってもプラベやる度エラー起こしとる体たらくやんけ
言うほど1年でなんかマシになったか?
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f7b-JIs2)
2025/05/20(火) 23:11:37.43ID:qBjEDEQJ0
少なくとも壁貫通とか自分の出した弾が自分に当たって弾が消えるみたいなこれで金とるんかって致命的なやつはちゃんと直したぞ
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46e4-1Gzc)
2025/05/20(火) 23:28:44.18ID:RNY/dizX0
怒涛のハンコ修正も今や懐かしいな
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a55-eYeV)
2025/05/21(水) 09:56:46.64ID:GRCXUaa30
発売して1年は普通に擁護出来ないクソゲーやったやろ
バグの量も質も
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4655-/Dnv)
2025/05/21(水) 12:17:38.59ID:CMXANy+v0
発売して1年はクソゲーというか発売しちゃいけないレベルだったってだけでぶっちゃけ今もどっちかって言えばクソゲー寄りだと思う
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33a9-rDTy)
2025/05/21(水) 13:05:11.33ID:nNKgtB1D0
バグまわりで言えばキャンプを結局直せなくて厚くしましたといイカ研の敗北宣言は草だった
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ec2-hNW8)
2025/05/21(水) 14:17:02.62ID:79LwnEQT0
「2のメイン性能ギア前提のナーフ調整を受け継いでましたが3には無いのでそれらの武器アッパー調整します」

これを発売から一年してやるのも相当ゴミやったわ
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a07-1Gzc)
2025/05/21(水) 16:56:33.91ID:hNyz1L1z0
そのあたりまでメイン性能に準ずる何かを実装する案が残ってたんやなと思ってる
ユーザーからしたら突然前作の話が出てきて意味不明やが
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ec2-hNW8)
2025/05/21(水) 17:01:18.36ID:79LwnEQT0
ちょい前に解析でメイン性能内部データにあったって海外動画で言われて発売直前で廃止した説言われてたな
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-H9PG)
2025/05/21(水) 18:23:40.84ID:wSg/FY8+0
普通に3はクソゲーやぞ
もう週1プしかやってへんもん
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4afb-jeNc)
2025/05/21(水) 19:35:32.58ID:a19G/96J0
プラベ関連機能拡充とかオプマの実質リグマ化とか部活動的にはアド
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e79a-yZqs)
2025/05/21(水) 20:57:28.73ID:/hYkzkCH0
機能が充実してもしょっちゅう部屋が爆発してちゃね…
リーグマッチは似たようなことできるとは言えオープンとは違うし何より後ほど実装予定と銘打って発売した癖にしれっと無かったことにしたのがホンマクソ
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a55-eYeV)
2025/05/21(水) 22:10:36.03ID:GRCXUaa30
トリカラ専用縦長ステージ連発とか改装しても糞ステのまま
一番はミラー編成とかいううんちで5年の恋も冷めた
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a55-eYeV)
2025/05/21(水) 22:13:57.52ID:GRCXUaa30
>>875
ナワバリ
ガチマ
リグマ

これでええよなぁ
それに今たまにやってるイベントマッチで良かった
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87d5-elXw)
2025/05/21(水) 22:30:07.67ID:T3/Yby+c0
神ゲーや
ただシンプルに飽きただけや
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ec2-hNW8)
2025/05/21(水) 22:49:21.93ID:79LwnEQT0
今のイベントマッチをもっと早くから開催してもっと頻度上げるだけで良かったのにな
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aaba-Od/L)
2025/05/21(水) 23:11:28.15ID:1/mhoTH40
3のステージって無駄な土地多すぎて交戦地だけ見たら縦にも短いやろ
3は長射程のサブスペ冷遇してるし、タチウオ、アロワナ並みのガチ縦長ステージの方がバランス良かったと思うわ
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-H9PG)
2025/05/22(木) 03:00:00.63ID:tTCbHsfa0
アロワナはダメ😡
タチウオはなんやかんや嫌いじゃないからまあ許したる
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb2-jeNc)
2025/05/22(木) 21:10:36.86ID:gKhbvumL0
ネギトロとかいう究極のうんちを復刻させた今となってはタチウオってまあまあ良いステージだったのかもと思わされる
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f7b-JIs2)
2025/05/22(木) 22:40:58.04ID:S+okJ6TF0
3にタチウオあったら正面壁の横についてる細い通路と壁側面の塗りはなくなるだろうね
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b8f-/mYg)
2025/05/22(木) 23:53:28.55ID:v9ZYU6tW0
タチウオから壁の塗りを無くしてと段の数を減らしたクサヤとかいうカスみたいなステージがちゃんとありますよ
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-H9PG)
2025/05/23(金) 12:49:57.49ID:oJwy3cLt0
今週の土曜プたてられへんからやる場合他の人頼む
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a8-mJ2A)
2025/05/23(金) 15:18:54.53ID:xEbhPB3t0
9時にオープンやる人🖐🖐??
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a19-CB35)
2025/05/24(土) 20:48:03.18ID:pXxlSD/n0
いけるで
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4325-mJ2A)
2025/05/24(土) 20:54:13.82ID:pFQ5Lr0O0
ヤグラやんたてるわ
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8779-elXw)
2025/05/24(土) 20:56:43.51ID:eLjV8OEa0
いけたらいく
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de28-KSFS)
2025/05/24(土) 20:57:41.50ID:XjWvzya+0
いきます
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4325-mJ2A)
2025/05/24(土) 21:02:27.84ID:pFQ5Lr0O0
spltnぶ
@3
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4325-mJ2A)
2025/05/24(土) 21:03:02.27ID:pFQ5Lr0O0
@1
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a19-CB35)
2025/05/24(土) 21:23:33.13ID:pXxlSD/n0
あと1人入れるけどおらんか?
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de28-KSFS)
2025/05/24(土) 22:33:13.96ID:XjWvzya+0
アカンワイではついていけない😭
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4325-mJ2A)
2025/05/24(土) 23:01:36.43ID:pFQ5Lr0O0
お通夜
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de28-KSFS)
2025/05/24(土) 23:02:00.43ID:XjWvzya+0
おつやで
ワイでは実力不足です😇
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a00-qENW)
2025/05/24(土) 23:02:40.02ID:pXxlSD/n0
おつやで^ - ^
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a7f-qENW)
2025/05/24(土) 23:06:17.45ID:1JLGbBCp0
無線ゴミカスクソ遅wifiでよければプ立てるけど有線部屋立て可能有能ニキおりゅ?
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f93-2XFC)
2025/05/25(日) 21:14:28.94ID:6NDczE1K0
久しぶりにダムノーミスしたわ
編成強いし楽しいなこれ
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1e-pgFI)
2025/05/28(水) 13:38:38.89ID:LxUHGYkD0
おい
10周年だぞ
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f6b-VHH+)
2025/05/28(水) 17:41:12.84ID:r2aKxDPK0
イカ研「だからスプラ1の楽曲ニンテンドーミュージックに追加したぞ😁」
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f45-WDX+)
2025/05/28(水) 20:35:49.27ID:N3J29ZgD0
まあぶっちゃけイカ研としてもやれること大してないよな
仮にフェスやったところで盛り上がるわけでもなく
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f96-6tVA)
2025/05/28(水) 21:04:59.31ID:LxUHGYkD0
でも10周年て結構な節目やからあんま盛り上がらなくてびっくりしたわ
そんなもんか
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f6b-VHH+)
2025/05/28(水) 21:10:41.26ID:r2aKxDPK0
スプラ3はSwitch2の恩恵あるんかな
どんぴこの背景鮭達画質良くして数増やすくらいはやって欲しい
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bb4-TsVb)
2025/05/28(水) 21:16:38.16ID:HAb4pwSL0
>>903
FEは30周年だったけど何もなかったんだぞ😡
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f93-XbnY)
2025/05/28(水) 21:23:29.60ID:OcUx+CeP0
まあもう遊べんから盛り上がりようないしな
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-9t08)
2025/05/29(木) 17:38:29.07ID:SrZ/DYPJ0
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7d-gz7q)
2025/05/29(木) 17:52:47.90ID:hUl7xuAd0
今日なら
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb42-Oy3t)
2025/05/29(木) 20:01:03.44ID:HbzzvzC10
9時オープンやる?
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-ESKu)
2025/05/29(木) 20:49:28.17ID:Z3d227L30
はい
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb42-Oy3t)
2025/05/29(木) 21:02:02.08ID:HbzzvzC10
spltnぶ
@3
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-ESKu)
2025/05/29(木) 21:19:56.52ID:Z3d227L30
はいと言いつつ遅くなってしもたわ
今やってるドミ?
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb42-Oy3t)
2025/05/29(木) 21:21:05.40ID:HbzzvzC10
@2🐭
試したい武器でも何でもええで🤩
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-ESKu)
2025/05/29(木) 21:24:14.09ID:Z3d227L30
頭文字か通知お願いします
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb42-Oy3t)
2025/05/29(木) 21:30:28.68ID:HbzzvzC10
通知したで
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-ESKu)
2025/05/29(木) 21:31:31.22ID:Z3d227L30
サンガツ!
よろよろ
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f21-2eba)
2025/05/29(木) 21:36:25.41ID:vh0t2Csx0
オープン空いてますか?
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb42-Oy3t)
2025/05/29(木) 21:37:39.39ID:HbzzvzC10
@1やで
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbe3-2XFC)
2025/05/29(木) 21:38:30.99ID:xLYxHAsS0
ちょこぺろあと50で5000到達か
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f21-2eba)
2025/05/29(木) 21:38:49.71ID:vh0t2Csx0
サンガツ!
よろですわやで
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f6b-VHH+)
2025/05/29(木) 21:58:02.23ID:CbdjqBFz0
すまんちょっとトイレ
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f6b-6tVA)
2025/05/29(木) 22:02:25.53ID:92loEZaD0
10周年で来たるSwitch2でSwitch2 Edition出ますくらいは言ってほしかった
スプラはないんかね
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f93-WDX+)
2025/05/29(木) 22:46:43.78ID:8diXJ0eJ0
良い方に考えるなら4の開発を進めてるからそっちに注力とか
悪い方に考えるならわざわざアップグレードする手間をかけるほどのプレイヤーが残ってないとか未だにやってる奴はどうせまだまだやるだろって足元見られてるとか
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f6b-VHH+)
2025/05/29(木) 22:49:16.44ID:CbdjqBFz0
でも2の時も「3の開発に力入れてるから…」って擁護されてたんやろ?
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf3-Pesu)
2025/05/29(木) 22:53:11.25ID:6szGpqC10
3は明らかに未完成品やったし反省してめちゃくちゃ丁寧に作ってくれるやろ
あのクオリティ以下は流石に無いと信じたい
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fbb-Ub9a)
2025/05/29(木) 23:00:43.57ID:0Dv0P1AX0
グランドフェス復刻くらいはあるんかなあ
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f21-2eba)
2025/05/29(木) 23:06:03.88ID:vh0t2Csx0
プンおつやで😊
勝って気持ちよく終われて最高や
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f6b-VHH+)
2025/05/29(木) 23:06:26.10ID:CbdjqBFz0
おつや
ワイ死にまくったわ
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb42-Oy3t)
2025/05/29(木) 23:06:29.13ID:HbzzvzC10
おつやんけ☺
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-ESKu)
2025/05/29(木) 23:07:33.22ID:Z3d227L30
おつやで
ヤガラのスピナーにハメられるのぐうウザい😠
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-9t08)
2025/05/29(木) 23:09:10.47ID:SrZ/DYPJ0
ちょこぺろ3990で2-2
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-9t08)
2025/05/29(木) 23:09:27.68ID:SrZ/DYPJ0
4990でした
失礼しました
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f9d-XbnY)
2025/05/29(木) 23:14:16.86ID:Oo87Jwxk0
対人で2持ってるやつだけfps上げるわけにいかんし、ティアキンすらストーリー追加ないしでまあ2editionはないやろ
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7b-tfUd)
2025/05/29(木) 23:22:30.38ID:GpEl53kH0
1で中核にいた人いなくなっちゃったしね作ってもらったもの維持してるだけでもよくやってるほうちゃう
バイトのほうはイクラキャノンとかオオモノとかいいもの継ぎ足せてる
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-9t08)
2025/05/30(金) 05:54:56.25ID:tm2xanji0
ちょこぺろ、後1回勝てば5000の場面で通信エラーが出て逝きました
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbe3-2XFC)
2025/05/30(金) 07:50:58.76ID:6p+Q36un0

さすがスプラ3
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebff-XbnY)
2025/05/30(金) 09:03:14.62ID:AAZtIC/b0
スプラ3の悪いとこ出ちゃったねぇ
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bb4-TsVb)
2025/05/30(金) 11:20:51.36ID:DwatRk7w0

かわいそう
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f09-VHH+)
2025/05/30(金) 13:08:09.06ID:NSzcMUvO0
スプラ3を象徴する試合やな
ワイも3の人生初試合回線落ちやったわ
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbb-Oy3t)
2025/05/30(金) 14:54:10.32ID:IPdkvIts0
この通信エラーたまになるけど回避しようないんかこれ
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb37-GzNO)
2025/05/30(金) 15:00:13.45ID:MwRCDiq40
試合終了してからエラー吐いてペケつくのだけはほんま勘弁してほしい
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb6a-X/2v)
2025/05/30(金) 16:30:57.64ID:p//9yz3p0
お、今日からトキシラズクマフェスやん
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f8f-2XFC)
2025/05/30(金) 19:03:03.24ID:CdPwHrtA0
クマフェス誰かおる?
クマさんポイント稼ぎたい😤
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb6a-X/2v)
2025/05/30(金) 19:57:51.96ID:p//9yz3p0
野良カン挑戦中やからそれ終わったら
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b28-GzNO)
2025/05/30(金) 20:47:43.48ID:5SAvO9Ge0
21時から部屋建てよか
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb6a-X/2v)
2025/05/30(金) 20:54:23.02ID:p//9yz3p0
クマフェススタダやから参考記録やけど初めてのノーミスカンストや😭
900以降寸前×が発動しまくっててやばかったわ

なんGSPLTN部★192 ->画像>1枚
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bb4-TsVb)
2025/05/30(金) 20:59:06.63ID:DwatRk7w0
>>946
おめ🎉🎉
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-GPEs)
2025/05/30(金) 21:00:04.22ID:TRr9QNWB0
>>946
ようやっとる
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb37-GzNO)
2025/05/30(金) 21:01:33.13ID:MwRCDiq40
>>946
よかおめ
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb6a-X/2v)
2025/05/30(金) 21:03:18.81ID:p//9yz3p0
サンガツ😭😭😭

>>945
すまんまだお手手震えとるからちょっと休憩したい🥺
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb37-GzNO)
2025/05/30(金) 21:12:10.57ID:MwRCDiq40
かしこや
とりあえず誰ウェルでバイト立てるやで~
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb91-JT63)
2025/05/30(金) 21:25:18.88ID:JiD+rabj0
まだ募集してたら22時過ぎくらいまでやる✋
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb91-JT63)
2025/05/30(金) 21:30:27.31ID:JiD+rabj0
よろ
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f3a-2XFC)
2025/05/30(金) 21:43:26.96ID:CdPwHrtA0
まだ空いてるけ?
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb37-GzNO)
2025/05/30(金) 21:44:56.78ID:MwRCDiq40
今通知だします
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f3a-2XFC)
2025/05/30(金) 21:45:30.60ID:CdPwHrtA0
いっぱい納品するンゴ😤
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb91-JT63)
2025/05/30(金) 21:59:50.50ID:JiD+rabj0
次のオカシラで抜けます🥹
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb6a-X/2v)
2025/05/30(金) 22:00:32.60ID:p//9yz3p0
戻ってきたけど空いとる?
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f3a-2XFC)
2025/05/30(金) 22:05:06.24ID:CdPwHrtA0
>>958
空いとるで
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb91-JT63)
2025/05/30(金) 22:09:18.13ID:JiD+rabj0
乙😭
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb37-GzNO)
2025/05/30(金) 22:10:13.38ID:MwRCDiq40
おつやで
トイレいかせてください
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb6a-X/2v)
2025/05/30(金) 22:11:17.00ID:p//9yz3p0
よろやで
ポイント稼ぎはいっぱい納品すればええんか?
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b62-2XFC)
2025/05/30(金) 22:34:18.85ID:BD+96Weq0
>>962
せや👍
あとはレート高ければ倍率かかるから負けずに行きたいで👍
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-nAGj)
2025/05/30(金) 22:36:18.69ID:pVByf+Tqd
まだ空いてますか?
飲んできたのでアレですが
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb37-GzNO)
2025/05/30(金) 22:41:41.66ID:MwRCDiq40
あと1あります
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb6a-X/2v)
2025/05/30(金) 22:42:41.40ID:p//9yz3p0
納品おかのした
ワイはしっこしてくる
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-nAGj)
2025/05/30(金) 22:43:06.34ID:pVByf+Tqd
サンガツ
今入りましたわ
なんとかがんばりますのでよろしくお願いしますわ
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb6a-X/2v)
2025/05/30(金) 23:07:05.73ID:p//9yz3p0
満潮連合ヤバくて草
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b62-2XFC)
2025/05/30(金) 23:09:31.23ID:BD+96Weq0
あれこの感じは終わりかね
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb37-GzNO)
2025/05/30(金) 23:09:52.32ID:MwRCDiq40
合流サンガツ
明日プなければまた立てさせてもらいます
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb6a-X/2v)
2025/05/30(金) 23:15:25.38ID:p//9yz3p0
ほな流石に休むか、クマフェスサンガツや
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-nAGj)
2025/05/30(金) 23:24:34.60ID:pVByf+Tqd
すまん時間切り替わったから終わったと思ってしまった
またお願いします
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef9f-qqyv)
2025/05/31(土) 07:02:37.49ID:6HPGk+Td0
Xマッチって25でマッチングに区切りあると思ってたけどそんなことないんだな
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-FOiB)
2025/05/31(土) 20:13:36.53ID:D0GP4d9t0
ムッ
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b79-AXUR)
2025/05/31(土) 20:24:36.55ID:cTXkCl220
プ
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-nAGj)
2025/05/31(土) 21:11:46.21ID:ui24yDimd
今日はプありますよね?🥺
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f56-6tVA)
2025/05/31(土) 22:10:31.61ID:eIwXJbgt0
マジで一年ぶりくらいにやるんやが10:30にプ立ててええか?ダメそうならオープン立てるわ
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f56-6tVA)
2025/05/31(土) 22:33:49.49ID:eIwXJbgt0
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=%2Froom_creator%2Finvitation%2F1f03e23c-d4f7-6b89-884d-137459f36d6c

プぼ
11時くらいまで待ってダメそうならオープン
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f56-6tVA)
2025/05/31(土) 22:42:24.48ID:eIwXJbgt0
誰もこねえから鬼通知送ってる
まだチャンネルは
SPLTNぶでええんか?
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7b-tfUd)
2025/05/31(土) 22:44:47.61ID:+rQIEp210
すまんお風呂マンだから最速でも23:15くらいになる
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7b-tfUd)
2025/05/31(土) 22:46:01.21ID:+rQIEp210
ついでに次スレ
なんGSPLTN部★193
http://2chb.net/r/liveuranus/1748699135/
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-nAGj)
2025/05/31(土) 22:47:47.66ID:ui24yDimd
ごめんワイも爆速で風呂ってくる
23:15には戻る
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-GPEs)
2025/05/31(土) 22:48:35.45ID:veqBjnkJ0
今日は体調良くないから休ませてもらうわ
すまんな😢
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f56-6tVA)
2025/05/31(土) 22:54:51.96ID:eIwXJbgt0
現状ワイ含め4人て感じか
11:15にオープン立て直すわ
プ入ってくれてた人すまんな
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7b-tfUd)
2025/05/31(土) 22:59:06.80ID:+rQIEp210
ほんまにすまん
次スレ作成機能で普段勝手にワッチョイコマンドついてたはずがスレ立てミスったからワッチョイあるの立て直した
なんGSPLTN部★193
http://2chb.net/r/liveuranus/1748699880/
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f56-6tVA)
2025/05/31(土) 23:14:33.01ID:eIwXJbgt0
とりあえずオープン部屋作ってるわ
やぐらでチョウザメキンメは当たりやな
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbae-GzNO)
2025/05/31(土) 23:14:46.49ID:v3bU1Yhn0
たておつ

すまんバイト手伝って下さる方おりゅ?🥺
900で行き詰まっとる
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7b-tfUd)
2025/05/31(土) 23:15:42.80ID:+rQIEp210
恥ずかしながらお風呂マンからうんちマンに転職したから2、3分おくれる
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb89-XbnY)
2025/05/31(土) 23:15:50.69ID:brilV9PU0
ワイもそこらへんや
建てたら行くで
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbf6-X/2v)
2025/05/31(土) 23:18:31.91ID:5XbJPYck0
>>987
いくで
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb89-XbnY)
2025/05/31(土) 23:19:26.50ID:brilV9PU0
W1満潮ヒカリバエ多すぎるんやがアルミホイル巻いた方がええんかな
傘ないと右高の壁すら濡れないよ😭
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-nAGj)
2025/05/31(土) 23:19:52.54ID:ui24yDimd
>>986
お恥ずかしながら通信エラー10分懲罰中です25半過ぎにはいけます…
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbf6-X/2v)
2025/05/31(土) 23:20:22.68ID:5XbJPYck0
しっこして飲み物とってくるわ
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f56-6tVA)
2025/05/31(土) 23:21:16.49ID:eIwXJbgt0
オープン@1
2、3分待ってこなかったらとりあえず3人でやろや
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f56-6tVA)
2025/05/31(土) 23:21:50.17ID:eIwXJbgt0
>>992
見れてなかったわ
ほなまつで
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbae-GzNO)
2025/05/31(土) 23:22:11.29ID:v3bU1Yhn0
サンガツ
頭文字ね~で通知出しました
カンストか1オカシラ予定
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbf6-X/2v)
2025/05/31(土) 23:22:45.45ID:5XbJPYck0
バイト組のほうよろやで
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb89-XbnY)
2025/05/31(土) 23:23:02.41ID:brilV9PU0
あれ?サモラン落ちた
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb89-XbnY)
2025/05/31(土) 23:25:03.92ID:brilV9PU0
再出発乗ったわ🛫
サモラン一応@1やね
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb89-XbnY)
2025/05/31(土) 23:26:24.39ID:brilV9PU0
また落ちたわ
質問いいですか?



lud20251023130403ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1738161931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんGSPLTN部★192 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
なんGSPLTN部★132
なんGSPLTN部★140
なんGSPLTN部★188
なんGSPLTN部★132
なんGSPLTN部★187
なんGSPLTN部★141
なんGSPLTN部★139
なんGSPLTN部★146
なんGSPLTN部★143
なんGSPLTN部★135
なんGSPLTN部★124
なんGSPLTN部★194
なんGSPLTN部★189
なんGSPLTN部★145
なんGSPLTN部★134
なんGSPLTN部★189
なんGSPLTN部★133
なんGSPLTN部★142
なんGSPLTN部★193
なんGSPLTN部★147
なんGSPLTN部★129
なんGSPLTN部★136
なんGSPLTN部★138
なんGSPLTN部★191
なんGSPLTN部★146
なんGSPLTN部★128
なんGSPLTN部★125
なんGSPLTN部★131
なんGSPLTN部★190
なんGSPLTN部★137
なんGSPLTN部★130
なんGSPLTN部★126
なんGSPLTN部★149
なんGSPLTN部★127
なんGSPLTN部★148
なんGSPLTN部★191
なんGSPLTN部★186
なんGSPLTN部 ★131【IPあり】
なんJSPLTN部★82
なんJSPLTN部★122
なんJSPLTN部★114
なんJSPLTN部★88
なんJSPLTN部★121
なんJSPLTN部★97
なんJSPLTN部★108
なんJSPLTN部★110
なんJSPLTN部★76
なんJSPLTN部★113
なんJSPLTN部★96
なんJSPLTN部★99
なんJSPLTN部★120
なんJSPLTN部★115
なんJSPLTN部★118
なんJSPLTN部★87
なんJSPLTN部★77
なんJSPLTN部★116
なんJSPLTN部★111
なんJSPLTN部★78
なんJSPLTN部★108
なんJSPLTN部★83
なんJSPLTN部★86
なんJSPLTN部★94
なんJSPLTN部★80
なんJSPLTN部★84

人気検索: Preteen girl 男の裸 エロいママ まんこ Daisy Kids JC 神奈川17 Child 女子高生 u15 nude
23:24:02 up 18 days, 14:46, 0 users, load average: 14.98, 17.73, 16.09

in 0.078003883361816 sec @0.078003883361816@0b7 on 111013