◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ブレグジット】ジョンソン英首相がメルケル独首相に警告、通商合意なしでEU離脱の用意-妥協なければ [ごまカンパチ★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594210372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1491afece20474829b46025b24dd2fd07f341d3b ジョンソン英首相はドイツのメルケル首相に対し、欧州連合(EU)側が歩み寄るつもりがなければ、EUとの通商合意なしで離脱移行期間を終える用意があると警告した。
英国とEUの交渉担当者が夕食を共にしながら非公式協議を行う中で、ジョンソン首相が7日にメルケル首相と話した。
漁業権や英国法におけるEU司法裁判所の将来的な影響、英国がどこまで規制を緩和しつつEU単一市場にアクセスできるかといった問題を巡り、
英・EUの通商交渉は行き詰まりを打開できないでいる。
英首相官邸は声明で、「首相は集中的な協議プロセスを通じて早期の合意を見いだそうとする懸命な努力への英国のコミットメントを明確に示した」としながらも、
「同時に最終的に合意が成立しない場合には、英国が『オーストラリアの条件』で移行期間を終える用意があるとも指摘した」と説明した。
英政府は、通商合意なしの離脱に言及する際に「オーストラリアの条件」という言い方を用いる。
病み上がりのジョンソンがなに偉そうに言ってるんだ コロナでついに発狂か?
世界帝国を築いたイギリスにEUとか必要ないと思うんだがな
>>7 EUは弱者連合なんだから、
設立と加盟は歴史的必然だろ。
イギリス抜ければ乞食国を養う国数が減るから
負担増えてEU崩壊するんじゃないか
>>1 元共産党党員のメルケル攻められてる
英独 自由vs共産(元)バトル
>>6 むしろメルケルのがおかしい
イギリスはEU脱退して正解だよ
イギリスは日豪印星土と経済軍事同盟を希望
中国韓国ロシアは敵
メルケルさんこれどーすんの?下手したらEUが滅ぶよ。マジでw
同じような顔して何言ってんだか
どっちがどっちに向かって言っているのか考えてみよう
やめなよ
まるで朝鮮人みたいじゃん
朝鮮人みたいな人種がそんなにいっぱいいるって思いたくないよ
日本での報道のように英国が一方的におかしいっていうなら
EUはじゃあ合意無しで結構だってなるはずなんだが
>>21 ドイツ以外は全てイギリスより弱いのですが?
日本も時にはこういう強気の外交ができるようになってほしい
それよりコロナ終わってないのに食事会なんてするなよ
>英国とEUの交渉担当者が夕食を共にしながら非公式協議を行う中で、
メルケル婆さんも習金平と同じ道を辿るだろうな。
世界中を敵に回して。
>>21 EUは事実上経済破綻しており、ドイツ銀行破綻がとどめさすから
その前に英国が逃げるのは当然
>>28 ドイツと中国でまた枢軸国をやるんかな
そこまでバカでは無いと思うが
イギリス「こんなんならEU抜けるわ、得ねえし」
ドイツ「みんな私に賛同してる!私が正義!私は幸せ!
ところでお前らは抜けないだろうな?あ?」
>>1 やはり心得てるなジョンソン
ディールのデキるヤツだ
英国民の決断、支持します!英総選挙、保守党大勝で来月中のブレグジット!EUで見えたグローバリズムの限界。
ht
>>28 アングロサクソンの悲鳴だなw
>>30 それなら黙って離脱すればいいんじゃない?
メルケルも去年とかふらつきとかでやばくなってたよな
病人VS病人じゃん
>>35 トランプと同じタイプでしょ
なんなら御破算でもいいんやでといいつつ
相手から譲歩を勝ち取る
>>2 製造業が弱いから。
G7諸国で万年貿易黒字はもうドイツだけ。
あとは赤字でフーフーだよww
製造業が弱いと雇用が維持できなくなるし成長力が
落ちる。
>>21 分かってないなあ
腐ってもイギリス
世界に散らばってるイギリス連邦の国々に対していまだに大きな影響力があるんだよ
コロナもEUで助け合いましょう、自分勝手に離脱したイギリスは無視でよし
英国は公表しない情報を握ってるという事を伝えたまで。
>>38 そうだね。
でも、譲歩はないだろ。
トランプ流のブラフはみんなスルーしだしてる。
今回のコロナ対策でも平気で財政赤字出せたのは
ドイツだけ。財政収支が絶好調だからなw
製造業が弱体化すると必ず国力は衰退するからな。
米国が中国に突き上げられているのもこれが原因。
米国民の殆どはもうモノなんかつくってない。
8割近くサービス業従事だからな。
西欧は先進国みたいな幻想の刷り込みはもう限界
UKはギリ逃げた
>>1 さっさと離脱しなよ、、、www
国民投票から4年たったぞ、トロいなベスの国は、、、
大英帝国のみる影もネーナ、、、
所詮お前らイギリス野郎はこの程度だな、、、
いざとなれば中国はドイツを見捨てるだろう。
ドイツの一人負けになる。
>>40 いまさら女王に忠誠とか?w
>>47 さらにイギリス経済が縮小するだろ?
政治的にも影響力が激減する。
残るのはMI6の情報力だけだが、非正規職員ばかりになっちゃうw
コイツ、入院中は中国様に対し威勢のいい事言ってたが
退院後は完全にスルーだなw
>>52 日本は車も撤退するし、日英貿易協定はイギリス救済の象徴的な意味しかないだろ。
>>12 ド銀が破裂しとドイツも乞食化
仏国が富を奪われる
イギリスには同じ言葉を話す親戚の国があるけど、EUは所詮他人の集まりだから有事には弱い
中国が怪しくなってきた今の状況ではイギリスの方が有利な立場にあるよ
>>40 そやな。日本で言うと、
天皇の下に国がまとまってる感じなんだよな。
そんな国が、
EUに入ってるのがそもそもおかしかったんだよね
これメルケルが折れるだろw
ま、折ったところでヨーロッパの金欠は変わらないが、マウントにはなるw
>>60 折れる理由が全くないから折れないよ
ここで折れるくらいなら今までにいくらでもその場所があった
特にEUは今シティから金融関係者を奪おうとしてる最中だからなおさら折れない
>>54 トヨタは撤退していない
そして、日英で協定を結んだら輸出で済むから撤退してもいいのであって
結べなかったら(英欧間と同じ状況になり)まともに輸出できるかわからないから
現地工場の維持が必要になる
適当なことを言わんこと
EUは闇金と貧乏人みたいな構図だからな
闇金から金を借りちゃった方の国は抜け出したくてもその自由すらない
>>60 なんで折れるの?
理由がないだろ?
離脱が変わるわけでもないからw
>>62 現地工場の維持は無理だよ。
いままではイギリスの賃金の安さによって、工場を置き、イギリスからEUに販売していた。
合意なき離脱によって、イギリスからEUへの輸出になるから、イギリス工場の維持は不可能。
>>65 その点、イギリスの欧州からの合意なき離脱は困ると日本は言っているわけだが
そうなったらイギリス市場で欧州車が駆逐されシェアを高めることになる
だからトヨタは撤退しないのさ
>>66 イギリス市場はもともと小さい。
まして離脱による経済の縮小や、自国産品購買の流れができれば、さらに日本車のシェアは低くなる。
なにより、移民の減少によって単位賃金が上昇する。
アングロサクソンに気に入られようとしても、経済負担が大きくなるだけ。
>>69 いつからトヨタがイギリス企業になったんだ?w
>>70 誰がそんなことを言った?
お前が「自国産品」て行ったんだろwww
合意なきEU離脱後ならイギリスから撤退して、
イギリス市場向けの日本車は、
日本国内もしくはインド、南アフリカあたりの工場から輸出するに決まってる。
>>71 工場があれば自国産品か?
あたま大丈夫か?
>>73 当り前じゃん常識じゃん
どこの国の企業が作ろうと
日本で作ってたらメイドインジャパンです
コロナで欧州最悪の死者だしちゃったしこんな感じでも
やり返さんと支持率やばいんだろうな
人口6000万の国が5億の共同体相手にしてもまともな交渉になるはずがない
>>78 しかも英国は、投資をする側じゃなくて投資を集める側の国、金融国だからな。
EUのベネルクス諸国からすれば、その美味しい立場をこれを機に奪いたいに決まってる。
>>79 メキシコ人はメキシコ工場で作ってる日本車を「俺たちが作った車」って言うんだよ
君はわかんねぇんだろうけど
そりゃあ東ドイツ出身のメルケルなんて、どっかの国の文みたいな者だから。
UK!UK!UK!
1ポンド100円くらいになればイギリスも戦えるかもね。
【金融】ドイツ銀行に罰金160億円 米当局、性虐待の富豪エプスタイン被告に絡み [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1594210529/ アメリカチーム分けの踏み絵を色々仕掛けて来ました
ドイツはどのチームに行くのかなあ?
米英自由主義連合国vs中独共産(メルケル元共産党党員)
の戦いが始まって来ました
>>78 ところが英国はEU域内最大の貿易赤字国
つまり、最上のお客様なんだよなあ
>>87 逆だな、イギリスの食料自給率は65%だが残りの3割はほとんどEUから輸入してる
つまり食い物止められたら最悪そのまま餓える
>>88 それこそ逆でしょう。その3割の市場をアメリカに渡してもええんか?ってメルケルに迫ってんだよw
バカだな、どうやっても
メルケルが上
規模が5ー10倍違う
かつての聖徳太子レベル
メルケルは皇帝ほど人格者じゃない
英国終わった
ん?まだ離脱してなかったのか
まるで朝鮮みたいだぞやってること
>>88 アホか
どう見ても買う立場の方が強いだろ
売りたい国なんて幾らでもあるからな
経済もっと勉強した方がいい
イギリスは抜けて正解だわ
そもそも文化も言葉も違う国が同一通貨同一政策とか無理がある
共通通貨としてユーロ使って国内は自国通貨併用したらいいのに
そしたら国ごとに金融緩和や引き締めや自由に出来るのに
食料自給率65%あるなら十分だし、
いつも作り過ぎの、農産物を売りつけるアメリカが
イギリスを100%助ける(地政学的にも)
>>88 今までEU市場という内輪でやってたから
対英輸出でEU域内国家が有利だっただけやぞw
>>93 イギリスは通貨はユーロを拒否して
自国通貨のポンドを継続
EU離脱した
イギリスは賢明な判断だった
EUは東欧がすごい伸びてる
チェコは先進国入り
バルト3国ももうすぐ
ポーランドも伸びてるし
南欧はすでに比重が少ない
ドイツと中国はもはや共同体
英国はただの田舎に戻る
ま、これ折れたらイタリアがEU抜けるかもなwプライド的に
英は抜けて正解、EU=ドイツ。第四帝国かよ
関税もないので、他国の経済圏を支配できる
そのくせ、儲かった金で他国を救わないw
最低賃金以下で、ドイツ工場で働かせている、それが実態
ナチスや、ルーデンドルフがやったようにか?
ドイツ信者は、ドイ銀爆弾どうするの?
アメちゃんが早速突っついてきたけど
バトルオブブリテン第二幕か
今度はどちらが勝つかな
>>101 英米恋しくなってフランスが英米に寝返る予感w
英国の根拠て全てが金融シティだけ
フランクフルトと
ポルトガル、オランダの3ヶ所に
EUは収束する、欧州て負けてない
常に戦闘してる、そもそもEUは
さらに拡大するし
EUが拡大を続けてることが問題だよな
風船爆弾がどんどん膨らんでいってるイメージだ
乞食国家が増えてるだけ>EU
金出す側の英国は一抜け
イタリア、スペイン辺りも不穏
オーストラリアの条件ってなんだ?
囚人服着た頭の悪そうなオージーが牛に乗って喚いてる感じしかしないぞ
ボリスはもともと反EUだから強気に出るだろ。今後の中国への制裁次第でバカバカしく見えた国民投票が結果的に吉になる可能性がある
自給率65%てまたくそまっずいジャガイモ料理以外食えんようになるのか
どうして世界のどこからも輸入しないなんて話になるんだよw
>>16 >イギリスは日豪印星土と経済軍事同盟を希望
これのソースあったら教えて
特に日本やトルコとの同盟について知りたい
>>112どんだけ見くびってるんだよ、全部奥の院の社会洗脳で動かしてるのに
すべてが一連の流れ、まぐれ当たりで動いてるわけないだろうが
安倍はもちろんキーパーソンだ、英連邦との戦後を終わらせ未来を描いた傑物だ
英連邦での戦没者関連とかあまり報道されないし南氷洋利権としての捕鯨停止とかもな
英国の報道の少ない日本でもコロナ前は王室関係の報道が多かった
カラード妻の王子を追い出し、女王を敬愛する、超保守的な姿、リベラルと真逆、白人だけの世界がずーっと報道されてた
報道洗脳でコントロールし、女王主導でブレグジットを達成した(女王が先に法案に調印している)
欧州hにはリベラル洗脳で移民を送り込んで仕掛け終わり、自分たちは白人優位で固める
トランプも白人優位で固めるための砕氷船だ、コロナはグローバル時代を終わらせるためのアイテム
このままの移民政策だとあと20年でカラードが数的優位を持つ、そんな国に核戦略を持たせ続けるのかということ
今のイギリスが世界に誇れる工業製品はダイソンの掃除機くらいしか無い。
こんな国が何時までも自立して行ける訳が無い
アメリカは国是を変えるぐらいのことをしなければいけないのでかなり大掛かりな社会洗脳が行われることになる
黒人の暴動なんかも仕込まれたものだろう
アメリカが有色人種で人口逆転するのは南米移民の増加による
トランプが任期の最初から立ててる「壁」はちゃんと機能するものなわけだ
みんなつながってくるんだよ
そしてキーマンが安倍、アジアに西側でド安定した政治体制が存在すること
自分の首にナイフ当てて言うこと聞かないと死ぬぞと脅してるみたいだ
ただでさえコロナでグダグダなのに、合意なし離脱やったイギリスは完全崩壊だろう。
もちろんEUも大ダメージ
>>1 ブレグジット
英国EU離脱
まだやっとるんか!
コロナで世界が大騒ぎしてるのに
イギリス人「我々にはダイソンの掃除機がある!」
国としては完全にしょぼいなw
何というか、欧州の朝鮮半島化しつつあるなw英国も
ムダな恫喝外交
全く効果なし
ふつうにEUとオーストラリアの関税やらの協定でも見ればいいんじゃないのか
結局EUってドイツのためにあるような状態になっているからな
域内で確保した安価な労働力とユーロ導入による通貨安を背景にシナに売りつけて莫大な利益を得てる
もともと仲の悪いフランスも抜けるとか言い出したらEUは崩壊するだろうな
>>120 未だにドイツに戦後補償がーとかほざいているギリシャがあるじゃん
奇しくも半島国家だったw
>>123 イギリスはAIでは世界のトップじゃないの?
コロナワクチンでも先頭行ってる
イギリスは間違いなく日本と組みに来るから、日本にとってはチャンスだよ。
経済含め影響力は弱くなったと言っても、日本とは違う国際政治への強さがあるからな。
大山鳴動してネズミ一匹も出ず
大騒ぎした離脱なんてこの程度
いずれEU内でアメリカみたいな移民有色人種の暴動~内戦を起こさせて眺めるんだと思っています
チンピラがトヨタ本社受付で「訴えてやる!」って息巻いてんのと同じや
仕込みが終わったから離脱しただけです
EU自体が国家破壊の仕込みだからです
コロナ禍でグローバルチェーンを破壊し、新しいチェーン構築してるのとか、タイミングが合い過ぎていると思わないのですか?
トランプの中国イジメで日本も5G関連を今から自前で作ることにしたりとか
中国から生産業を取り返すのは日米英が組めばそう難しいことじゃないんじゃないですか
米英ってピンチをチャンスに!みたいなノリ好きだよな
ジョンソンとメルケルだったらジョンソンのほうがマシ
イギリスが今度作ろうとしている原発は日立が請け負ったし、高速鉄道も日立製
英国の物作りは終了したと言う感じ。
>>156 俺、日立社員だけど撤退に追い込まれたけど。それで社内で相当荒れた。しかもその後に中国企業に喰われそう。
しかもイギリス政府はこっちの出費の二兆円返さないつもりだよ。何の話してるの?
たとえばEU内で有色移民の暴動なんて、そう遠くないかもしれない
そうすれば白人はアメリカへ逃げる、貧乏な白人への貸し込みが英国の金融の仕事になる
イギリスには金融しかないって言ってる奴等
イギリスの金融舐めてない?
てか金融自体舐めてない?
金融は産業の上位に位置すると思ってるんだけど。
>>147 だからイギリスはアメリカと組むから
戦争もヤバいとアメリカに助けて貰う
同じこと
>>161 入れないのはアジア黒人
トランプ見ればわかる
>>161 トランプが拒否するのは主に中国人
トランプは黒人も嫌いだろ
ヨーロッパの白人ならトランプもバイデンも喜んで入れる
イギリスはさっさと離脱した方が良い。EUもそれを望んでいる
>>159 金融でやってゆくには巨大な後背地が必要だろうに。
香港は中国、シンガポールは東南アジア、ドバイは中東といった。
英国がEUを離れたらそれが無くなって、金融ビッグバン以前の屍状態の英国に戻るという事。
まぁ、金融関連がお粗末なオーストラリアと組む可能性があるけど、
オーストラリア経済自体がしょぼいしな。
>>26 お偉方がコロナに罹患しても
お前には絶っっっ対に関係ないから
安心して寝ろ。
>>20 だからEU側も合意なしで結構って立場じゃん
困るものはイギリスの側だよ
アメリカに匹敵する大市場が相手だったのに
イギリスみたいなゴミみたいな市場になりたがるんだよ
>>31 ドイツとおんなじ立場にヨーロッパ各国がなってるんだけど?
イギリスを守ろうなんて国はどこにもないよw
そもそもEU離脱なんて不都合しかないのに出るなんて
イギリスに良い条件何か起こるわけねーよ
>>66 そもそもさぁイギリスで日本車が売れないからイギリスから日本車メーカーが撤退してるんだけど?
>>92 今まで散々アメリカの言いなりになってきた日米農業交渉はどう説明つけるんだ?
>>26 むしろイギリスはEUから相手にすらされてないから
逆ギレしてるだけだぞ
>>58 EUの中にも国王がいる子にはたくさんあるだろ
>>62,52
他国産の車なんてどうでもいいだろ
国産が大事じゃなかったのかよお前は
>>84 イギリス首相ほど無能なトップはいないけどなw
>>95 あとブレイクじっとなんてやったなら関西のところで
お互い何週間も待つような長い行列状態になるからまともな貿易は成立しないよ
>>121 いや今も英国王室ほど多いよ
お互い暴露本出すし英国王室専門家とやらが出て英国王室を守る側に立って発言してるよ
そりゃありえるだろ
合意なき離脱に英国内は合意してんだから。何か日本語おかしい?
>>122 そうだよな安倍が核武装とか言い出したなら
トランプはCIAを送って安倍を暗殺するだろうな
白人の優位を保つ英米連邦と、日本人の優位を余裕で守ってる日本が、これからの世界支配者
世界最底辺国より下手したらもっとPCR検査できないような日本が
世界の指導者?笑わせるなよ
>>139 武力による大ドイツ圏確立を
超絶にボコられ失敗したんで
合法的、経済的に
大ドイツ圏成立を目指した
フランス及びフランスの核兵力も
味方にし途中までは完璧だった
意図見破られ、切り崩しが始まる
今後の動きとして
ドイツは反省し
国力も経済も縮小していくと
予想される
合法非合法問わず世界秩序に
挑むことは許されない
非ユダヤのドイツに生まれたら
大人しく車か薬かソーセージを
作ってろって事だ
メルケルも無茶苦茶な条件出してるしな、イギリスの気持ちもわかるわ
イギリスは最悪合意なき離脱してもなんとかなるしな、追い詰められてるのはドイツだな
EU連合というのは
アメリカ型グローバル経済の実験場だったんだよ。
ルペンさんがむかしから言ってたからな。
アメリカ イギリス オーストラリア連合 対 中国 ここまで来たか
まあ、歴史上、世界中で虐殺と略奪をやりとげて名高い悪の海洋国と、
ヒットラーで悪名高い大陸国の利権争い。
どっちもどっちだわ
イギリスは国難になると不思議と国民が一致して底力を出してくる国だから
合意なき離脱で最初は厳しい状況になってもなんとかしてくるんじゃないの
ジョンソン首相もそこにかけてると思う
>>55 第4帝国だろ
しかも国家としてのあり方としては第3帝国より第1帝国(神聖ローマ帝国)に近い。
ドイツが皇帝家のハプスブルク家で、フランスが選帝侯ぐらいな感じ
ちなみにハプスブルク家最後の皇太子のオットー・フォン・ハプスブルクはヨーロッパ主義者でEU議会議員にもなってる
>>27 米英とロシアが組めばの話だが、ドイツとロシアが組めばヨーロッパ大陸に米英の居場所はなくなる
>>31 ロシアの出方次第だな
ロシアは本心では中国を一番警戒している
>>190 米英+英連邦(オーストラリア、カナダ、マレーシア、ニュージーランド、シンガポール)
ここに軍事同盟を締結している日本
ドイツとフランスを中心としたEU
但しドイツとフランスが仲間割れしていずれ東西EUに分離するだろう
ロシアは新ソ連の復権を夢見ているからドイツと協力するのは無理
メルケルは「親ロシア」だからトランプと上手くいかない、国民がメルケルを見限ったら
急速に政治状況は変化するよ
合意無き離脱だと北アイルランドが大混乱。まあ自分で撒いた種は自分で刈ること。
>>88 アメリカから買うよ
EUの百姓が干上がる
-curl
lud20250210233416ID:wTBUdpMK0のレス一覧:
EUは闇金と貧乏人みたいな構図だからな
闇金から金を借りちゃった方の国は抜け出したくてもその自由すらない
>>60 なんで折れるの?
理由がないだろ?
離脱が変わるわけでもないからw
>>62 現地工場の維持は無理だよ。
いままではイギリスの賃金の安さによって、工場を置き、イギリスからEUに販売していた。
合意なき離脱によって、イギリスからEUへの輸出になるから、イギリス工場の維持は不可能。
>>65 その点、イギリスの欧州からの合意なき離脱は困ると日本は言っているわけだが
そうなったらイギリス市場で欧州車が駆逐されシェアを高めることになる
だからトヨタは撤退しないのさ
>>66 イギリス市場はもともと小さい。
まして離脱による経済の縮小や、自国産品購買の流れができれば、さらに日本車のシェアは低くなる。
なにより、移民の減少によって単位賃金が上昇する。
アングロサクソンに気に入られようとしても、経済負担が大きくなるだけ。
>>69 いつからトヨタがイギリス企業になったんだ?w
>>70 誰がそんなことを言った?
お前が「自国産品」て行ったんだろwww
合意なきEU離脱後ならイギリスから撤退して、
イギリス市場向けの日本車は、
日本国内もしくはインド、南アフリカあたりの工場から輸出するに決まってる。
>>71 工場があれば自国産品か?
あたま大丈夫か?
>>73 当り前じゃん常識じゃん
どこの国の企業が作ろうと
日本で作ってたらメイドインジャパンです
コロナで欧州最悪の死者だしちゃったしこんな感じでも
やり返さんと支持率やばいんだろうな
人口6000万の国が5億の共同体相手にしてもまともな交渉になるはずがない
>>78 しかも英国は、投資をする側じゃなくて投資を集める側の国、金融国だからな。
EUのベネルクス諸国からすれば、その美味しい立場をこれを機に奪いたいに決まってる。
>>79 メキシコ人はメキシコ工場で作ってる日本車を「俺たちが作った車」って言うんだよ
君はわかんねぇんだろうけど
そりゃあ東ドイツ出身のメルケルなんて、どっかの国の文みたいな者だから。
UK!UK!UK!
1ポンド100円くらいになればイギリスも戦えるかもね。
【金融】ドイツ銀行に罰金160億円 米当局、性虐待の富豪エプスタイン被告に絡み [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1594210529/ アメリカチーム分けの踏み絵を色々仕掛けて来ました
ドイツはどのチームに行くのかなあ?
米英自由主義連合国vs中独共産(メルケル元共産党党員)
の戦いが始まって来ました
>>78 ところが英国はEU域内最大の貿易赤字国
つまり、最上のお客様なんだよなあ
>>87 逆だな、イギリスの食料自給率は65%だが残りの3割はほとんどEUから輸入してる
つまり食い物止められたら最悪そのまま餓える
>>88 それこそ逆でしょう。その3割の市場をアメリカに渡してもええんか?ってメルケルに迫ってんだよw
バカだな、どうやっても
メルケルが上
規模が5ー10倍違う
かつての聖徳太子レベル
メルケルは皇帝ほど人格者じゃない
英国終わった
ん?まだ離脱してなかったのか
まるで朝鮮みたいだぞやってること
>>88 アホか
どう見ても買う立場の方が強いだろ
売りたい国なんて幾らでもあるからな
経済もっと勉強した方がいい
イギリスは抜けて正解だわ
そもそも文化も言葉も違う国が同一通貨同一政策とか無理がある
共通通貨としてユーロ使って国内は自国通貨併用したらいいのに
そしたら国ごとに金融緩和や引き締めや自由に出来るのに
食料自給率65%あるなら十分だし、
いつも作り過ぎの、農産物を売りつけるアメリカが
イギリスを100%助ける(地政学的にも)
>>88 今までEU市場という内輪でやってたから
対英輸出でEU域内国家が有利だっただけやぞw
>>93 イギリスは通貨はユーロを拒否して
自国通貨のポンドを継続
EU離脱した
イギリスは賢明な判断だった
EUは東欧がすごい伸びてる
チェコは先進国入り
バルト3国ももうすぐ
ポーランドも伸びてるし
南欧はすでに比重が少ない
ドイツと中国はもはや共同体
英国はただの田舎に戻る
ま、これ折れたらイタリアがEU抜けるかもなwプライド的に
英は抜けて正解、EU=ドイツ。第四帝国かよ
関税もないので、他国の経済圏を支配できる
そのくせ、儲かった金で他国を救わないw
最低賃金以下で、ドイツ工場で働かせている、それが実態
ナチスや、ルーデンドルフがやったようにか?
ドイツ信者は、ドイ銀爆弾どうするの?
アメちゃんが早速突っついてきたけど
バトルオブブリテン第二幕か
今度はどちらが勝つかな
>>101 英米恋しくなってフランスが英米に寝返る予感w
英国の根拠て全てが金融シティだけ
フランクフルトと
ポルトガル、オランダの3ヶ所に
EUは収束する、欧州て負けてない
常に戦闘してる、そもそもEUは
さらに拡大するし
EUが拡大を続けてることが問題だよな
風船爆弾がどんどん膨らんでいってるイメージだ
乞食国家が増えてるだけ>EU
金出す側の英国は一抜け
イタリア、スペイン辺りも不穏
オーストラリアの条件ってなんだ?
囚人服着た頭の悪そうなオージーが牛に乗って喚いてる感じしかしないぞ
ボリスはもともと反EUだから強気に出るだろ。今後の中国への制裁次第でバカバカしく見えた国民投票が結果的に吉になる可能性がある
自給率65%てまたくそまっずいジャガイモ料理以外食えんようになるのか
どうして世界のどこからも輸入しないなんて話になるんだよw
>>16 >イギリスは日豪印星土と経済軍事同盟を希望
これのソースあったら教えて
特に日本やトルコとの同盟について知りたい
>>112どんだけ見くびってるんだよ、全部奥の院の社会洗脳で動かしてるのに
すべてが一連の流れ、まぐれ当たりで動いてるわけないだろうが
安倍はもちろんキーパーソンだ、英連邦との戦後を終わらせ未来を描いた傑物だ
英連邦での戦没者関連とかあまり報道されないし南氷洋利権としての捕鯨停止とかもな
英国の報道の少ない日本でもコロナ前は王室関係の報道が多かった
カラード妻の王子を追い出し、女王を敬愛する、超保守的な姿、リベラルと真逆、白人だけの世界がずーっと報道されてた
報道洗脳でコントロールし、女王主導でブレグジットを達成した(女王が先に法案に調印している)
欧州hにはリベラル洗脳で移民を送り込んで仕掛け終わり、自分たちは白人優位で固める
トランプも白人優位で固めるための砕氷船だ、コロナはグローバル時代を終わらせるためのアイテム
このままの移民政策だとあと20年でカラードが数的優位を持つ、そんな国に核戦略を持たせ続けるのかということ
今のイギリスが世界に誇れる工業製品はダイソンの掃除機くらいしか無い。
こんな国が何時までも自立して行ける訳が無い
アメリカは国是を変えるぐらいのことをしなければいけないのでかなり大掛かりな社会洗脳が行われることになる
黒人の暴動なんかも仕込まれたものだろう
アメリカが有色人種で人口逆転するのは南米移民の増加による
トランプが任期の最初から立ててる「壁」はちゃんと機能するものなわけだ
みんなつながってくるんだよ
そしてキーマンが安倍、アジアに西側でド安定した政治体制が存在すること
自分の首にナイフ当てて言うこと聞かないと死ぬぞと脅してるみたいだ
ただでさえコロナでグダグダなのに、合意なし離脱やったイギリスは完全崩壊だろう。
もちろんEUも大ダメージ
>>1 ブレグジット
英国EU離脱
まだやっとるんか!
コロナで世界が大騒ぎしてるのに
イギリス人「我々にはダイソンの掃除機がある!」
国としては完全にしょぼいなw
何というか、欧州の朝鮮半島化しつつあるなw英国も
ムダな恫喝外交
全く効果なし
ふつうにEUとオーストラリアの関税やらの協定でも見ればいいんじゃないのか
結局EUってドイツのためにあるような状態になっているからな
域内で確保した安価な労働力とユーロ導入による通貨安を背景にシナに売りつけて莫大な利益を得てる
もともと仲の悪いフランスも抜けるとか言い出したらEUは崩壊するだろうな
>>120 未だにドイツに戦後補償がーとかほざいているギリシャがあるじゃん
奇しくも半島国家だったw
>>123 イギリスはAIでは世界のトップじゃないの?
コロナワクチンでも先頭行ってる
イギリスは間違いなく日本と組みに来るから、日本にとってはチャンスだよ。
経済含め影響力は弱くなったと言っても、日本とは違う国際政治への強さがあるからな。
大山鳴動してネズミ一匹も出ず
大騒ぎした離脱なんてこの程度
いずれEU内でアメリカみたいな移民有色人種の暴動~内戦を起こさせて眺めるんだと思っています
チンピラがトヨタ本社受付で「訴えてやる!」って息巻いてんのと同じや
仕込みが終わったから離脱しただけです
EU自体が国家破壊の仕込みだからです
コロナ禍でグローバルチェーンを破壊し、新しいチェーン構築してるのとか、タイミングが合い過ぎていると思わないのですか?
トランプの中国イジメで日本も5G関連を今から自前で作ることにしたりとか
中国から生産業を取り返すのは日米英が組めばそう難しいことじゃないんじゃないですか
米英ってピンチをチャンスに!みたいなノリ好きだよな
ジョンソンとメルケルだったらジョンソンのほうがマシ
イギリスが今度作ろうとしている原発は日立が請け負ったし、高速鉄道も日立製
英国の物作りは終了したと言う感じ。
>>156 俺、日立社員だけど撤退に追い込まれたけど。それで社内で相当荒れた。しかもその後に中国企業に喰われそう。
しかもイギリス政府はこっちの出費の二兆円返さないつもりだよ。何の話してるの?
たとえばEU内で有色移民の暴動なんて、そう遠くないかもしれない
そうすれば白人はアメリカへ逃げる、貧乏な白人への貸し込みが英国の金融の仕事になる
イギリスには金融しかないって言ってる奴等
イギリスの金融舐めてない?
てか金融自体舐めてない?
金融は産業の上位に位置すると思ってるんだけど。
>>147 だからイギリスはアメリカと組むから
戦争もヤバいとアメリカに助けて貰う
同じこと
>>161 入れないのはアジア黒人
トランプ見ればわかる
>>161 トランプが拒否するのは主に中国人
トランプは黒人も嫌いだろ
ヨーロッパの白人ならトランプもバイデンも喜んで入れる
イギリスはさっさと離脱した方が良い。EUもそれを望んでいる
>>159 金融でやってゆくには巨大な後背地が必要だろうに。
香港は中国、シンガポールは東南アジア、ドバイは中東といった。
英国がEUを離れたらそれが無くなって、金融ビッグバン以前の屍状態の英国に戻るという事。
まぁ、金融関連がお粗末なオーストラリアと組む可能性があるけど、
オーストラリア経済自体がしょぼいしな。
>>26 お偉方がコロナに罹患しても
お前には絶っっっ対に関係ないから
安心して寝ろ。
>>20 だからEU側も合意なしで結構って立場じゃん
困るものはイギリスの側だよ
アメリカに匹敵する大市場が相手だったのに
イギリスみたいなゴミみたいな市場になりたがるんだよ
>>31 ドイツとおんなじ立場にヨーロッパ各国がなってるんだけど?
イギリスを守ろうなんて国はどこにもないよw
そもそもEU離脱なんて不都合しかないのに出るなんて
イギリスに良い条件何か起こるわけねーよ
>>66 そもそもさぁイギリスで日本車が売れないからイギリスから日本車メーカーが撤退してるんだけど?
>>92 今まで散々アメリカの言いなりになってきた日米農業交渉はどう説明つけるんだ?
>>26 むしろイギリスはEUから相手にすらされてないから
逆ギレしてるだけだぞ
>>58 EUの中にも国王がいる子にはたくさんあるだろ
>>62,52
他国産の車なんてどうでもいいだろ
国産が大事じゃなかったのかよお前は
>>84 イギリス首相ほど無能なトップはいないけどなw
>>95 あとブレイクじっとなんてやったなら関西のところで
お互い何週間も待つような長い行列状態になるからまともな貿易は成立しないよ
>>121 いや今も英国王室ほど多いよ
お互い暴露本出すし英国王室専門家とやらが出て英国王室を守る側に立って発言してるよ
そりゃありえるだろ
合意なき離脱に英国内は合意してんだから。何か日本語おかしい?
>>122 そうだよな安倍が核武装とか言い出したなら
トランプはCIAを送って安倍を暗殺するだろうな
白人の優位を保つ英米連邦と、日本人の優位を余裕で守ってる日本が、これからの世界支配者
世界最底辺国より下手したらもっとPCR検査できないような日本が
世界の指導者?笑わせるなよ
>>139 武力による大ドイツ圏確立を
超絶にボコられ失敗したんで
合法的、経済的に
大ドイツ圏成立を目指した
フランス及びフランスの核兵力も
味方にし途中までは完璧だった
意図見破られ、切り崩しが始まる
今後の動きとして
ドイツは反省し
国力も経済も縮小していくと
予想される
合法非合法問わず世界秩序に
挑むことは許されない
非ユダヤのドイツに生まれたら
大人しく車か薬かソーセージを
作ってろって事だ
メルケルも無茶苦茶な条件出してるしな、イギリスの気持ちもわかるわ
イギリスは最悪合意なき離脱してもなんとかなるしな、追い詰められてるのはドイツだな
EU連合というのは
アメリカ型グローバル経済の実験場だったんだよ。
ルペンさんがむかしから言ってたからな。
アメリカ イギリス オーストラリア連合 対 中国 ここまで来たか
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594210372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ブレグジット】ジョンソン英首相がメルケル独首相に警告、通商合意なしでEU離脱の用意-妥協なければ [ごまカンパチ★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【日米通商交渉】安倍首相 「TAG日米交渉で国益に反する合意はしない」
・【経済】米ワシントンで開催の米中閣僚級通商協議で貿易摩擦改善の為に通商合意の意向-中国の劉鶴 副首相
・【英ジョンソン首相】最終提案で失敗なら「合意なき離脱」
・【英EU】ジョンソン英首相とユンケル欧州委員長が初会談 「英から実現可能な提案なし」とEU側
・【イギリス】ジョンソン英首相、車が接触事故 けが人はなし (CNN) [爆笑ゴリラ★]
・【ドイツ】メルケル独首相、自宅で一時隔離 接触の医師がコロナ陽性
・【慰安婦財団解散】日本政府、韓国に厳重抗議と解散撤回求める用意…既に警告済み「日韓合意の精神に照らし、受け入れがたい」
・ジョンソン英首相、短い歩行可能に
・ジョンソン英首相が辞意 英BBC [ぐれ★]
・【速報】ジョンソン英首相「ウクライナ機撃墜の証拠がある!」
・【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ★3
・【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ★2
・【イギリス】「母親には電話で感謝を。接触は避けて」 母の日を前にジョンソン英首相訴え
・【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ★4
・【英国】ジョンソン英首相、「最高裁は間違っている」 野党は大ブーイング
・【英国】ジョンソン英首相の強硬策、失速 離脱延期法成立も混迷なお
・ジョンソン英首相、中国にコロナ発生初期からのデータ公開求めることに賛成
・【アハ-ン】ジョンソン英首相にロックダウンを決心させた疫学教授、人妻と密会がバレて政府顧問辞任へ [みつを★]
・【速報】ジョンソン英首相「ブレクジット完了は来年1月31日」保守党が政権保持なら
・【ウクライナ侵攻】ジョンソン英首相「強い人だ」 ゼレンスキー大統領に [ぐれ★]
・【真剣に受け止めてない国】3/4ジョンソン英首相「私は新型コロナ感染者とも握手した」に失笑を買う→3/5WHOの会見
・【BBC解説】 ジョンソン英首相の新提案、バックストップとどう違う? ブレグジット情勢
・ジョンソン英首相「議会にうそ」 「どんちゃん騒ぎ」出るなと警告―元顧問証言 [ひよこ★]
・ジョンソン英首相「40年にガソリン車を廃止する!!」「世界が一丸となって電気自動車(EV)を推進するよう呼び掛ける😲
・ジョンソン英首相「えっロシアとの戦争?ムリムリムリ!イギリスは支援以外じゃ干渉しないんでw」 こいつクズか?
・【国際】ジョンソン英首相、「ファイブアイズ」日本参加に前向き 日本を入れて「シックスアイズにしたい」★2 [かわる★]
・【コロナ感染】ジョンソン英首相の容体安定 「肺炎と診断されていない」 人工呼吸器を装着しなくても呼吸できる状態
・【英テレグラフ誌】英首相の元上司ムーア氏「ジョンソン英首相は年寄りでも虚弱でもないですが、コロナはこのように突然襲いかかります」
・【国際】ジョンソン英首相、「ファイブアイズ」日本参加に前向き 日本を入れて「シックスアイズにしたい」★3 [かわる★]
・【ジョンソン英首相】 19日から規制 ほぼ全面的に解除 「コロナワクチン接種の進展で、感染と重病者の関連性が弱まった」 [影のたけし軍団★]
・【朗報】英国ボリス・ジョンソン首相、復活!ICUから一般隔離病棟へ、近日中に復帰予定
・【ブレグジット】英首相、6月30日までEU離脱の再延期を要請
・【\(^o^)/】ウクライナを支援しなければ、東アジアや台湾も脅威にさらされる=英ジョンソン首相 ★2 [上級国民★]
・【Brexit】英国のEU離脱首席交渉官、合意なき離脱の可能性指摘 [ばーど★]
・【遂に泣きが入る】イギリス・メイ首相、EU離脱の2カ月延期を検討 英紙報道
・【国際】メルケル独首相、難民の本国送還強化を表明 ★5
・【ドイツ】英国のEU離脱延期、拒否しない=メルケル独首相
・【仏独】マクロン次期仏大統領、15日にメルケル独首相と首脳会談
・【ドイツ】メルケル独首相、ガソリン・ディーゼル車の販売禁止を示唆
・【Twitter】メルケル独首相、Twitterを批判 意見表明の自由重要 [ゆき★]
・【トランプ訪欧】トランプ米大統領、メルケル独首相と「素晴らしい会談」
・【移民受け入れ反対派勝利!】メルケル独首相、首都議会選でも敗北!右派躍進へwwへ
・メルケル独首相がWHO全面支援を表明=中国ネット「見たかトランプ氏」
・【メルケル独首相】 「コロナワクチン接種はパンデミック(世界的な大流行)を克服するための鍵となる」 [影のたけし軍団★]
・【ドイツ】メルケル独首相のCDU、支持率が15年9月以来の高水準=世論調査
・【北朝鮮核実験】メルケル独首相、トランプ米大統領に対北制裁強化で協力伝達「EU内で尽力する」
・【自由】メルケル独首相が、トランプアカウント停止を「問題」とした真意…無条件の「言論の自由」肯定ではない(藤崎剛人)【馬の骨】 [りんごちゃん★]
・【小柳ルミ子】メルケル独首相のスピーチに感銘「日本には何故、リーダーシップをはかれる人がいないのだろう」 [爆笑ゴリラ★]
・【日米首脳会談】 「2国間の通商協議開始で合意」トランプ大統領
・【米中通商協議】合意の可能性「非常に高い」 トランプ大統領
・【トランプ米大統領】米中通商合意、予想より早期に実現の可能性
・【米中】通商合意「おそらく実現」、国内自動車生産なら関税回避=米大統領
・【日米通商合意】成立期待、今月の国連総会で=ポンペオ国務長官
・【東京 17日 ロイター】為替条項入らないという理解、その通り=日米通商合意発言で#麻生太郎財務相
・【米中】中国、米農産品輸入停止を指示 第1段階の米中通商合意破棄も=関係筋 (ロイター) [ごまカンパチ★]
・【米国】バイデン米政権、中国通商合意などトランプ前政権の決定全て見直し (ロイター) [ごまカンパチ★]
・【速報】 新華社通信によると、中国の劉鶴副首相とタイ米通商代表部(USTR)代表が電話会談した。 [孤高の旅人★]
・【外交】金正恩氏、いつでも日本と対話用意 文大統領が安倍首相に伝える★3
・【新国立競技場】ザハ事務所が安倍首相に書簡、改良案提示の用意訴え
・【離脱合意の期待断たれる】英首相、EU本部訪問せず
・【安倍首相】合意なき英離脱回避で一致 オランダ首相と会談
・【ゲンダイ】北「対話用意」に右往左往…安倍首相“やってる感”でドツボ
・【安倍首相訪中】中国、日本との軍事協力の拡大の用意あり=中国国防省 ★3
・日本外務日韓慰安婦合意の履行を韓国に求める立場に変わりはない、万一追加要求あれば対抗措置の用意」と通達
・【パレスチナ】アッバス議長、「イスラエル首相と会う用意」トランプ氏の訪問にも期待
・【外交の安倍】日中両首相、「パンダ」貸与へ協議推進で合意
20:18:08 up 93 days, 21:16, 0 users, load average: 6.80, 7.11, 7.09
in 1.9330370426178 sec
@1.9330370426178@0b7 on 072009
|