◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Fire HD10 (2017) Part2 YouTube動画>2本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1507530436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ 8706-N0Gg)
2017/10/09(月) 15:27:16.24ID:QQhs7HXi0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

★発売予定日:2017年10月11日

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 本体画像 Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.5GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ
※うp待ち

■実機レビュー
※うp待ち

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■関連スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part53
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1503192257/
※前スレ
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-XSap)
2017/10/09(月) 15:31:23.80ID:DoH2q0hH0
他人に強要するような発言はやめていきましょー
誰とは言わんが
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c2-XSap)
2017/10/09(月) 15:34:38.18ID:CWwKPWmP0
人を煽る奴が言うのか(困惑
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c2-XSap)
2017/10/09(月) 15:36:27.97ID:CWwKPWmP0
遅ればせながら>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc2-XSap)
2017/10/09(月) 15:37:45.05ID:m40F+hv/0
>>2
Fire HD10 (2017) Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/995

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 14:59:19.88 ID:DoH2q0hH
などと意味不明な煽りが続いており
NGが追いつかない状況となっております。


あのさあ・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7c-XSap)
2017/10/09(月) 15:39:31.10ID:FLL38Xvr0
実質的なAndroid化は専用スレ立ってるんだからそっちでやれよ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b0-jsJ5)
2017/10/09(月) 15:46:11.07ID:+v2ibZn80
>>6
嫌だよ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a2-d9Nz)
2017/10/09(月) 16:11:23.61ID:moyvfSuM0
訂正
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]

リンク追加
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a2-d9Nz)
2017/10/09(月) 16:14:27.71ID:moyvfSuM0
【新旧HD10 - スペック変更点】
■2015 → 2017
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB


■FireHD10 (2015) ※旧モデル
□16GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
□32GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAQ645Y/
 Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
 http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html


<Fireタブレットの見分け方>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780

<Fireタブレット端末の仕様>
 https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
 https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a2-d9Nz)
2017/10/09(月) 16:18:30.06ID:moyvfSuM0
Amazon、フルHD画質や高速のパフォーマンス、長時間バッテリー等を搭載した最新型タブレット「Amazon Fire HD10」を発売
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/


■HD10 メーカー保証1年 *プライム会員クーポン適用で4,000円割引
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

□32GB 18,980円 *プライム会員14,980円

 追加保証(1年) 2,690円
 追加保証(2年) 3,480円
 追加保証(3年) 4,380円

+追加保証(1年) 21,670円 *プライム会員17,670円
+追加保証(2年) 22,460円 *プライム会員18,460円
+追加保証(3年) 23,360円 *プライム会員19,360円

────────────────────────
□64GB 22,980円 *プライム会員18,980円

 追加保証(1年) 2,690円
 追加保証(2年) 3,480円
 追加保証(3年) 4,380円

+追加保証(1年) 25,670円 *プライム会員21,670円
+追加保証(2年) 26,460円 *プライム会員22,460円
+追加保証(3年) 27,360円 *プライム会員23,360円


≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-XSap)
2017/10/09(月) 16:25:07.83ID:DoH2q0hH0
GP大好き派vsGP恐怖派の対決は未だに決着がついていません
さっさとケジメをつけてくださいね
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-fxAv)
2017/10/09(月) 17:08:59.53ID:39+DRBYha
>1おつ

Fire(2015)のときでルート化とかなしでも
GP入れられるってとき話題だったが、
すぐにもふさがれてしまうんじゃって空気だったのが
新HD8とかでもそのままなんだよなと
13名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-7jcO)
2017/10/09(月) 17:11:50.67ID:Mte0RD31M
GPを頑なに否定する理由が理解できない。
root取るわけじゃないし、使い勝手が悪ければ削除すればいいだけのこと。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-hNkN)
2017/10/09(月) 17:18:57.23ID:WmUS9OIQ0
そろそろfire HDX復活してもいいころだよね。amazonさん
15名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-J5MG)
2017/10/09(月) 17:46:56.02ID:rkDbDrSUM
ほんの偏屈な数人が否定してるだけで
GP入れたほうが便利で問題もないよ
当然自己責任で
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae27-rtgg)
2017/10/09(月) 18:36:08.76ID:cOfbe5PL0
7(2015)にWalkmanアプリ突っ込んだけど再生出来ないしイコライザーのアプリをインストールしようとすると壊れてるって言ってインストール出来ない
apkは自分のぺリアから抽出してるけど無理なん?無理難題?何なんだい?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2153-R4Rc)
2017/10/09(月) 18:39:03.60ID:HwXQFwdZ0
げっ、分厚くなってますやん
18名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE02-m5IU)
2017/10/09(月) 18:39:38.11ID:xxRbRNppE
グーグルのアプリは別のスマホやタブで充分じゃねえかと言うのが世の中の圧倒的多数派の意見。
なぜわざわざfireにそんなもんいれなきゃならんのだ?
ノイジーマイノリティーが余計な事を書き込むと必要な情報が埋もれる。少数派なんだから別にスレ立ててやればいい話。
カスロムとかも全部別スレだろ?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-WMYS)
2017/10/09(月) 18:54:23.86ID:ZoXSB05q0
反射だけが気になってる
HD8はコスパ最高の神機だと思うけど、指紋と反射に耐えられない
はよレポしてクレ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-xgRF)
2017/10/09(月) 18:54:31.19ID:n7f4jfr2a
antutuベンチスコア5万って総合?
グラフィック?
総合なら微妙だよなあ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-WMYS)
2017/10/09(月) 18:56:02.13ID:ZoXSB05q0
SoCからして総合60000はあるよ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-157D)
2017/10/09(月) 19:01:12.35ID:Y0sWcxmDM
>>16
ペリアはAndroid6.0以上?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae27-rtgg)
2017/10/09(月) 19:06:21.57ID:cOfbe5PL0
>>22
4.2とか言う化石だけど
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-157D)
2017/10/09(月) 19:10:36.26ID:Y0sWcxmDM
>>23
ペリアにプリインストールされてるやつかな
その手のやつってapkだけ持っていっても入れられないのあるね
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae27-rtgg)
2017/10/09(月) 19:33:18.33ID:cOfbe5PL0
>>24
プリインのやつだね
GPにあるmusicとは別物の
まじか、ダメそうだね
26名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE02-m5IU)
2017/10/09(月) 20:12:27.55ID:xxRbRNppE
>>6
ノイジーマイノリティはこっちに行け
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-xZJz)
2017/10/09(月) 20:14:03.44ID:Z2uz3Jvyr
好きに使えばいいだけなんだけど
なんで戦いたがるんですかね
28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ZfbT)
2017/10/09(月) 20:35:08.81ID:h80BLbqca
どっからどう見てもID:xxRbRNppEの方がノイジーマイノリティ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc2-XSap)
2017/10/09(月) 20:42:14.45ID:m40F+hv/0
このスレにいる多くはサイレントマジョリティ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-SDDX)
2017/10/09(月) 20:48:24.00ID:1eZvBahga
使い勝手良くする工夫について普通に話してたら
「別スレ行けー(ムキー!」とか顔真っ赤にして邪魔するの図だなw
GPに親でも殺されたか
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a70-J5MG)
2017/10/09(月) 21:04:11.01ID:aQrc+3cn0
googleplayは簡単じゃん
なんで排除するの?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da67-xZJz)
2017/10/09(月) 21:07:04.56ID:ECNMFfzI0
なんでIDコロコロするの?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-rE1o)
2017/10/09(月) 21:15:43.30ID:EF0NHeMm0
gp反対派を演じてスレ荒らしてんだろ
何の為かは知らんけど
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-WMYS)
2017/10/09(月) 21:21:02.99ID:ZoXSB05q0
前スレで4点セットの不正通信のこと書いたものだけど、あれって2年くらい前のことなんだよ
今はどこで入手するのが安全か教えてよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-XSap)
2017/10/09(月) 22:16:10.02ID:DoH2q0hH0
必死にGP使わせようとする奴もイライラしてるけど
GPなんていらん。危険とか排除しようとする奴もイライラ

どちらも親を殺されているから復讐心が凄いw
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da5e-LiJ6)
2017/10/09(月) 22:55:40.22ID:KMv7gZ3Q0
>>34
逆にどこで拾うと不正通信するapkが手に入るんだ?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0567-vEgN)
2017/10/09(月) 22:55:58.17ID:xfq+Syt20
fireだけに燃えてるんだよ、だから
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-2hpO)
2017/10/09(月) 23:00:05.81ID:c4V8+RsVa
アーチチーアーチー
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e9a-J5MG)
2017/10/10(火) 01:30:54.76ID:++FoX9/v0
ついに明日か
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-vvxM)
2017/10/10(火) 01:52:04.51ID:z/tSplLja
もえてるんだろうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6a-wbjw)
2017/10/10(火) 02:20:22.06ID:gocLKKNJ0
発売間近だから 盛り上がってスレがノビテルのかと思ったら がっくり
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/10(火) 06:09:22.12ID:QXs2o/k5a
全然盛り上がってねー
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-hNkN)
2017/10/10(火) 06:20:56.46ID:kQ/cc97N0
antutu10万近くいく来年のモデルに期待
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d31-DudW)
2017/10/10(火) 07:20:28.79ID:Oa9L8DQZ0
明日早く来い
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3e-mvC5)
2017/10/10(火) 07:31:53.43ID:3zfuc0Xf0
貧困層 Google Play ストアをインストールして一台でなんでも出来るようにしたい パソコンはデスクトップもノートパソコンも持ってない

富裕層 Amazon専用にする 他にもタブレットを持っている パソコンはデスクトップもノートパソコンも持っている
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-m5IU)
2017/10/10(火) 07:53:18.14ID:0XOEs02HM
>>45
キタコレ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-R4Rc)
2017/10/10(火) 08:20:37.13ID:mY34+v3VM
なんでも出来るって…
推奨されている動画と電子書籍以外になにするの
ゲーム?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a35-vSf6)
2017/10/10(火) 08:23:21.66ID:GMEvDLqq0
必死にgp入れたがる奴が何したいのかと思えばしょうもないスマホゲームとかアベマ()だもんなw
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc2-XSap)
2017/10/10(火) 08:25:40.76ID:mB4O8UEM0
GP入れたら彼女が出来ました
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-Zvkt)
2017/10/10(火) 08:30:43.26ID:b30MSP9l0
富裕層ってそんなハードル低かったんか……
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-9/8n)
2017/10/10(火) 08:32:18.26ID:03Tpf5nwa
腐乳層は林檎の高いほうだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-FQgH)
2017/10/10(火) 08:44:49.11ID:lT63Mo6ad
おれ富裕層なんだ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555d-157D)
2017/10/10(火) 08:52:53.29ID:4ZBkqBUs0
そろそろ出荷されてる奴いる?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd61-r5pp)
2017/10/10(火) 08:54:33.08ID:mzJw47rc0
>>45
発想が貧困だね
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/10(火) 08:59:16.10ID:QXs2o/k5a
なんだかんだでwkwkです
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-m5IU)
2017/10/10(火) 08:59:28.07ID:CdxH0VPNa
fireってQUICKPICはインスト出来る?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-N0Gg)
2017/10/10(火) 09:09:21.09ID:2UQO8DGU0
>>56
APK持ってくれば余裕
58 【大吉】 (JP 0H7e-zIJu)
2017/10/10(火) 09:13:25.22ID:EkdbCKzQH
我が注文はお急ぎ便にて11日到着予定になってるがいまだ未配送表示で更新されて無い
残念無念である。。)
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-Zvkt)
2017/10/10(火) 09:36:33.35ID:GLfXaDtR0
出荷は今日でしょ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-xZJz)
2017/10/10(火) 10:06:03.96ID:X79WyXmOr
>>45
子供かよ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-R4Rc)
2017/10/10(火) 10:09:05.75ID:mY34+v3VM
情弱だから純正の青ケース買ったけど後悔はない
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c1-Or0L)
2017/10/10(火) 11:17:41.26ID:sY8SosWT0
ATiCのハンドストラップ付きスタンドケースが黒しかないからカラバリ増えるの待ってる。
HD8でも同じの使ってるんだがハンドストラップがかなり便利なんだよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEda-m5IU)
2017/10/10(火) 11:25:10.34ID:btc4DvkJE
>>57
画像閲覧アプリも無いのか…
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-J5MG)
2017/10/10(火) 12:04:36.21ID:ItIyQVmrM
真正なのか雑な煽りなのか判断に困るな…
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-N0Gg)
2017/10/10(火) 12:12:54.51ID:wfwC6ITjM
>>63
AmazonPrimePhotoに入れてもらいたいからじゃない?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-SA1d)
2017/10/10(火) 12:22:10.29ID:JdgGCAFo0
フライングで届いた奴いねーのかよ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-LZOU)
2017/10/10(火) 12:31:14.34ID:nOzLS//qd
フライングゲット!!!君に〜会いたかった〜!!!YES!!!
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-XSap)
2017/10/10(火) 12:41:05.47ID:D5rJFUi60
> 富裕層 Amazon専用にする 他にもタブレットを持っている パソコンはデスクトップもノートパソコンも持っている
こんな感じのまったく興味のない人に対して対してGP入れたら便利なのに、
やり方わからないのかな?って煽りを入れてくるのを何度も目撃してるからなあ

便利な物を人に勧めるうちにGP入れない奴にどんどん敵意をむき出しになってしまった頭のおかしい人
69名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE41-m5IU)
2017/10/10(火) 13:15:56.35ID:uPPRFVtKE
スマホもタブも何度も買ってるだろうし、どちらも複数台持ってるのが当たり前だよな
今更Fireしか持ってないというのが理解不能…ホームレスか何かなのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMea-+XcG)
2017/10/10(火) 13:22:12.69ID:UbpwQ4SmM
明日、発送予定だわ
早く届くといいなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-xGfF)
2017/10/10(火) 13:42:32.92ID:TcUTZ+Iia
>>56
ver.は知らんけどGooglePlay入れんでも普通にFireOS純正アプリストアにあるで
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3e-3cJi)
2017/10/10(火) 13:50:00.99ID:HIhxS4N60
昔買ったdtabのカバー再利用できねーかな
73名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE41-m5IU)
2017/10/10(火) 13:53:35.93ID:uPPRFVtKE
>>71
サンキュー何だあるんじゃん
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/10(火) 13:54:14.80ID:0Qn+WeuOd
俺は公式YouTubeアプリさえあればGP入れないんだけどなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd61-r5pp)
2017/10/10(火) 13:59:30.67ID:mzJw47rc0
>>68
中立を装っていたが本性を表した一番質の悪い糞野郎
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd61-r5pp)
2017/10/10(火) 14:03:45.54ID:mzJw47rc0
たかが道具だし好きなように使えばいい
俺はHD6、HD8、HDX8.9全部に入れてる
使い勝手は最高
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/10(火) 14:08:58.81ID:bVZOlax2a
>>74
yea
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-XSap)
2017/10/10(火) 14:12:53.18ID:D5rJFUi60
1番質悪いなって言えば自分は棚上げ出来ると思ってるあたりがやばいな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa9-GAVN)
2017/10/10(火) 14:39:54.82ID:ZMTTW8gY0
明日到着ならそろそろ発送連絡ないとおかしくない?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/10(火) 14:48:46.85ID:bVZOlax2a
>>79
てかそもそも既に各地のヤマトの配送センターとかに準備されてて地域ごとに配達するのを待ってるんじゃない?どれだけ出るかは事前に予約である程度把握してるだろうしね
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/10(火) 14:50:13.31ID:bVZOlax2a
っていま発送連絡きたわ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/10(火) 14:50:37.29ID:0Qn+WeuOd
いきなり糞野郎いわれててワロタ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-MwtP)
2017/10/10(火) 15:02:24.90ID:uSx2+5q/M
発送されたぞ!
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-xgRF)
2017/10/10(火) 15:04:51.04ID:e/9UY/f7a
届いたらAntutuベンチおなしゃす
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0567-vEgN)
2017/10/10(火) 16:26:19.23ID:mz9voa+X0
QPはぐぐって最終・会社表記も譲渡前のがあるからそれ使ってる
既存ソフトとしてアップデされないから便利
まー、GPでもめてる類のセキュリティうんたらにも人によっては触れるから参考に

本体発送メールキターー
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af7-qWqy)
2017/10/10(火) 16:27:02.28ID:VTky/a7S0
>>9
今更だけどほんとamazon恐るべきなんだけど
ファーウェイやアスースが相手にならないレベルの価格崩壊ができるとかなあ・・・
昔の日本って欧米勢にこんなふうに思われてたんだろうなあ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e5-qWqy)
2017/10/10(火) 17:42:47.83ID:SwdPeJaI0
うちも発送通知来てた!

楽しみすぐる(・∀・)
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/10(火) 17:51:27.14ID:2fbuBUQn0
>>87
うちにも来てたわー
以下、「発送メール届いた」「うちにも来てたわ」禁止
89名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-iHsr)
2017/10/10(火) 17:55:14.40ID:bdjx4E+yM
2chMate 0.8.9.55 dev/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
更新完了、、、うちにも明日配達されそう、嬉しい
90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/10(火) 17:58:05.52ID:bVZOlax2a
時間帯指定をし直して午前着にした
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-Df1K)
2017/10/10(火) 17:59:32.44ID:sNIah/Do0
発送きたな あとクーポンも
期限12月までやしレンタルしたいようなもんあるかな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-m5IU)
2017/10/10(火) 18:09:16.72ID:80ebzpd9M
>>89
俺も持ってるぞNexus
よく耐えた 頑張った 感動した!!
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 892c-wY/a)
2017/10/10(火) 18:57:49.17ID:gJkLP6jg0
おまいら、レビュー頼むで!
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b0-jsJ5)
2017/10/10(火) 19:34:55.37ID:erQm7Hra0
>>93
断る
95名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-xZJz)
2017/10/10(火) 19:47:39.03ID:oiOruzK7r
>>93
今回はコントローラが通常サイズなのでやっぱり遊びやすい
でもスターフォックス2は微妙。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-tu7H)
2017/10/10(火) 20:01:00.45ID:JGDmoKP50
HD7で使っていたGPのアプリ(スケジュール)を
HD10にコピーって出来るんですが?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2153-XSap)
2017/10/10(火) 20:18:25.42ID:eYvB5KXI0
非純正品がFire HD 10 2017に使えるカバーって売り出してきたな、だいたい1200〜1500円くらいで
純正品カバーに4780円、しかも色も消去法で選んだ微妙な色…

飛びついた自分がアホみたいだ…
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6c-cCkU)
2017/10/10(火) 20:38:20.83ID:Kb76e7IR0
>>96
googleカレンダーのことだったら
同じgoogleアカウントでサインインすれば複数デバイスで共有できるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0567-vEgN)
2017/10/10(火) 20:42:52.99ID:mz9voa+X0
>>97
未開封なら返品できるだろうて
詳しく調べてないが適用外なのかい?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd07-r5pp)
2017/10/10(火) 20:47:25.53ID:AQxVKET60
楽しみだね〜
2chMate 0.8.9.53/Amazon/KFGIWI/5.1.1/LR
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd07-r5pp)
2017/10/10(火) 20:48:20.93ID:AQxVKET60
>>92
俺も持ってるけどモッサリで使い物にならないでしょ。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da6c-SA1d)
2017/10/10(火) 20:54:10.87ID:wp2q6y0+0
レビューはよ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2153-R4Rc)
2017/10/10(火) 21:19:52.02ID:eYvB5KXI0
あと、純正カバーつけると800g
あまり手持ちは想定しないほうがいいかな…
アーム…
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-Zvkt)
2017/10/10(火) 21:28:25.36ID:b30MSP9l0
明日、なぜかウッキウキ顔&小走りで帰宅するサラリーマンが続出ww
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-N0Gg)
2017/10/10(火) 21:39:15.67ID:2UQO8DGU0
おぅ
俺も何も考えずに純正カバー付けたわ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6a-wbjw)
2017/10/10(火) 21:47:24.03ID:gocLKKNJ0
レビュー待ってる
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9f-oCDh)
2017/10/10(火) 22:05:23.45ID:yom4KUqZ0
>>106
断る
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-CLk5)
2017/10/10(火) 22:06:43.60ID:PwbxlsgR0
非純正品は横置きしかできないんだろ?
純正は縦置きできるから(震え声
でも動画とか観るときって大体横置きだよな・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-CLk5)
2017/10/10(火) 22:09:22.40ID:PwbxlsgR0
おまけに非純正はハンドストラップもついているんやつあるんだよな
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae45-hn+s)
2017/10/10(火) 22:11:07.91ID:TmWCv7qm0
発送メール、ほんとに来てるの?おいらは予約開始日に注文したけどなんにも来ないぞ。
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a70-VM5u)
2017/10/10(火) 22:11:11.20ID:9n4ugM5N0
カバーじゃなくて100均のスタンド用意した
動画ビューワーならこれで充分じゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a70-VM5u)
2017/10/10(火) 22:14:08.94ID:9n4ugM5N0
>>110
ド田舎の俺のとこにも来たよ
クロネコ会員だから時間の指定まで今日できた
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-c3gE)
2017/10/10(火) 22:42:54.63ID:gy2xtYfV0
7の純正カバーって簡単に倒れたし重量ある10なんかスタンドとして使うにはストレス溜まりそう
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/10(火) 22:50:23.71ID:aSCJuge6d
>>110
発送センターとかが近いと明日なんじゃね?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-jooj)
2017/10/10(火) 23:10:31.44ID:hlPOaaiVr
詳しくないけど発売前にカバーなんて発売元以外で作れるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-To3E)
2017/10/10(火) 23:15:09.96ID:wXEw23+fr
名乗りを上げたサードパーティーに
有料で3Dデータを提供する
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-jooj)
2017/10/10(火) 23:18:33.51ID:hlPOaaiVr
なるほどありがとう
じゃあこれと100円ショップのフィルムでいいか
11896 (ワッチョイ 5a63-tu7H)
2017/10/10(火) 23:36:23.62ID:JGDmoKP50
>>98
ありがとうございます。
シフトナビというアプリです。
HD10にはGPを入れる気が無いので
もしHD7のアプリをHD10に丸ごとコピーが可能なのか
お聞きしました。。。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-PG2A)
2017/10/10(火) 23:53:46.28ID:v27o2e7la
数日前にアーム用意した
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a56-wMHp)
2017/10/11(水) 00:10:25.61ID:vE7VIokJ0
>>119
何買ったの?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-XSap)
2017/10/11(水) 00:13:31.60ID:pGqd7Yv10
アプリライブラリと端末の管理にのらないしまだか
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-XSap)
2017/10/11(水) 00:19:43.44ID:pGqd7Yv10
http://japanese.engadget.com/2017/10/10/amazon-fire-hd-10-1/
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3b-FQgH)
2017/10/11(水) 00:50:12.18ID:KbwQru7+0
レビューよろしく
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa52-69Su)
2017/10/11(水) 00:50:37.07ID:/ER0Nv940
hd8とhd10どっち買おうか悩む。やっぱり画面大きいのが正義かな?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-fxAv)
2017/10/11(水) 00:57:12.26ID:dpDHDi7Da
>>124
外へ持ち出さず、電子書籍のコミックを
横画面見開きで読むのなら10だろうけど
縦画面の1ページずつ読むには8もわるくないかと
使い方による
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2153-R4Rc)
2017/10/11(水) 01:01:27.11ID:hCMwXaaN0
イメージは
使いやすさ、万能な感じ8
10はデカい重い持ちにくい高画質10
そう考えると電子書籍は諦めて
完全に動画再生専用機にした方がいい気がしてきた…
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee74-/8Hu)
2017/10/11(水) 01:02:15.57ID:M46rBv6B0
非力乙
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dad9-Df1K)
2017/10/11(水) 01:16:03.72ID:x1mjzC+P0
これより重い紙の本は普通に多いが
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae27-LZOU)
2017/10/11(水) 01:23:19.08ID:p5QZRYje0
そうそう
広辞苑とか六法全書とかな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDda-jD1g)
2017/10/11(水) 01:34:19.10ID:K6wN9ERDD
>>101
ストレージtrimしたら大幅に改善するでしょ。
nougatでも全然常用できるし…流石に若干重いが
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e63-BYga)
2017/10/11(水) 01:47:08.31ID:n11sTI7K0
http://ascii.jp/elem/000/001/564/1564730/
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-PG2A)
2017/10/11(水) 02:03:21.75ID:9R6C/M9ra
>>120
Amazonにある挟む所にウサギの耳付いてる安いやつ
これで耐えられるかは知らんけどとりあえず7インチで使ってて不満無いから満足してる
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e0-qWqy)
2017/10/11(水) 03:28:07.10ID:Mp68shsT0
Antutu7万点超えるみたいだけど、誰か計ったら各項目分かるSSおなしゃす
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a05-utEe)
2017/10/11(水) 03:54:12.54ID:aVhProlz0
Qua tab PZあるから我慢するべきだと自分に言い聞かせてる
HD10が欲しくて欲しくてたまらないけど
防水のPZはこれからの時期にお風呂で活躍してくれるはずだ!
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6a-wbjw)
2017/10/11(水) 05:06:00.27ID:nZ9Mz1/O0
>>131
> microSDカードスロットは塞がれてしまうため、カバーを取り付ける際は先にmicroSDカードを挿し込みましょう。

純正なのに穴開いてないんだな
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a8-/CaA)
2017/10/11(水) 05:34:14.48ID:wM3dj5Ft0
11日で解禁された各レビューの写真見ると画面の反射度はいつものFireだな
FireOSは5.5.0.0か
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-c3gE)
2017/10/11(水) 06:24:12.58ID:BqquRsXp0
7からの以降だからワクワクが止まらない
138名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-Bo1u)
2017/10/11(水) 07:07:55.91ID:wLzp19imd
2万円切りの格安タブレット「Amazon Fire HD 10(第6世代)」をレビュー

〜10.1型のWUXGA化でより電子書籍向きに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-Bo1u)
2017/10/11(水) 07:21:55.78ID:7TRFnEUud
>>138
ユーザーとして気になるのは、
ハードウェアの強化によって、本製品の処理速度がどれだけ向上したかだろう。

ベンチマークアプリ「Ice Storm Extreme」による比較は以下のとおりで、
従来モデルと比べるとスコアはおおむね25%増しとなっている。

実際に使っていても、
従来モデルでよく見られたスクロール時のもたつきは大幅に減少しており、快適性は段違いだ。

本稿執筆中にしばらく従来モデルを使ってみたが、
本製品を使ったあとだと、あまりのもっさりぶりに耐えられなかったほどだ。

画面を切り替えるさいのプチフリーズに似た症状が見られなくなったのも大きい。

もっとも、ハードウェアが大幅に進化したとはいえ、
かつてFireがラインナップしていたSnapdragon搭載のハイエンドモデル「Fire HDX 8.9」ほどの突出したスペックではなく、
「Ice Storm Unlimited」による同製品とのスコア差は2倍近くある。

おそらく、モデルチェンジにあたってまず画面解像度を上げるというテーマがあり、
それにあわせてCPUやメモリを見直した結果、
エントリーモデル以上、ハイエンドモデル未満という今回のスペックに収まったのだろう。

ただ、価格を踏まえて考えると、本製品のコストパフォーマンスのよさは際立っている。
同じ32GBモデルで比較した場合、
従来モデルが32,980円(32GB)であるのに対し、
本製品は18,980円(同)と、1万円以上も安価だ。

さらに前述の「Fire HDX 8.9」は47,180円(同)と、性能だけでなく価格までハイエンドだったため、
その半額どころか3分の1に届こうかというリーズナブルな価格で購入でき、かつ実用レベル以上の性能を持つ本製品のコストパフォーマンスのよさは、
これまでの10型前後のモデルのなかで最強と言えるだろう。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-Bo1u)
2017/10/11(水) 07:25:20.47ID:7TRFnEUud
>>138
年内に日本投入が予告されているAmazonのスマートスピーカー「Amazon Echo」と、
それに搭載される音声アシスタント「Alexa」が国内で解禁されれば、
本製品でもAlexaの機能が利用可能になると予想される。

本製品はFire HD 8/Fire 7と違って
Alexa利用時にハンズフリーモードが使えるメリットがあり、
そうした意味でも本製品は注目に値する。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2153-R4Rc)
2017/10/11(水) 07:27:13.90ID:hCMwXaaN0
まだ発送通知こないんだけど…
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75c6-SA1d)
2017/10/11(水) 07:36:00.55ID:aARGDsog0
優良客優先だから仕方ないね
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-/8Hu)
2017/10/11(水) 07:36:25.52ID:aKQKTo7Ja
深夜ポチってもう発送されてるよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-PG2A)
2017/10/11(水) 09:30:52.76ID:4gQBnt9s0
夜勤から帰ってきたら不在票入ってた…急いで帰ってきたのに…
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-qWqy)
2017/10/11(水) 09:31:55.76ID:5ZWO9HFn0
>>144
ワクテカダッシュだったのね・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-PG2A)
2017/10/11(水) 09:33:08.44ID:4gQBnt9s0
>>145
そう…頑張って早く終わらせてきたのに10分間に合わなかった…
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 09:37:03.34ID:ueGEOdKD0
届いた!
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
隣においてあるのは HD8。
フィルムは保護目的ではなく、モニタ表面の滑りが悪いからそれを補うため。
WiFiの設定を入れたら、速攻で OS アップデートが走って、 5.5 に上がった。

電源の入っていない HD8 と HD10 を並べると分かるけど、HD10 のほうが黒い。
なので実際の映像を映した際も、HD8 よりも黒が引き締まって見えるだろう。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 09:38:46.50ID:EGle9xUxa
>>147
よっしゃ!!
反射が8より抑えられてんじゃん!
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 09:45:50.42ID:ueGEOdKD0
届いたらまっさきにやること

・勝手にビデオをダウンロードする機能 (On Deck) を無効にする
アプリ「ビデオ」起動
左上の「三」メニュータップ
「設定」
「ストリーミング及びダウンロード」
「On Deck」→オフにする
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-fxAv)
2017/10/11(水) 09:47:07.47ID:jK/Pw5gra
反射防止もあるフィルムの性能差なんでは?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aac-7RMY)
2017/10/11(水) 09:51:07.58ID:tQg9qgxD0
スピーカーって横位置でステレオになる配置だよね?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 09:52:07.86ID:EGle9xUxa
明らかにディスプレイの色違うからそれだけではないだろうと思うな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 09:52:22.57ID:ueGEOdKD0
届いたらまっさきにやること その 2

・ロック画面のキ ャンペーンを消す
アプリ「キャンペー ン」起動
左上の「三」メニュータップ
「設定」
「ロック画面のキャ ンペーン情報」→オフにする

#「キャンペ ーン」が NG ワードで書けなかったわ、面倒くさい
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4143-cCkU)
2017/10/11(水) 09:52:32.90ID:VUPJOZOZ0
>>149
キャンペーンの設定でロック画面のキャンペーン情報をオフ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/11(水) 09:53:38.55ID:lVKpzxq3d
>>150
さすがにまだ貼ってないんでね?
風呂場で裸になる必要があるし……
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e9-m1dz)
2017/10/11(水) 09:54:33.60ID:I8kF73jz0
厚みと重さはどうですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 10:00:52.48ID:ueGEOdKD0
届いたらまっさきにやること その 3

・「ポピュラーハイライト」を無効にする
(Kindle 本で他人がハイライトしたところが自分の画面でもハイライトされてしまう機能。
サスペンス小説などで、犯人や重要な手がかりがハイライトされており、ネタバラシの機能となっている。)

アプリ「本」起動
左上の「三」メニュータップ
「設定」
「ポピュラーハイライト」→オフにする
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-/eCm)
2017/10/11(水) 10:01:59.28ID:qxS8kt9/M
fire os5系ならandroid os7系みたいに2画面分割出来ないのか残念
うちのは発送準備中になってるけど週末になるパターンかなこりゃ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-xZJz)
2017/10/11(水) 10:02:25.56ID:kavQAbGmr
>>147
楽しそうで何よりだ
160147 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 10:05:32.31ID:ueGEOdKD0
ちなみに、この写真では HD8 と HD10 の両方に保護フィルムを貼っています。
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

いずれも Amazon が本製品用におすすめしてる、ナカバヤシの Digio2、ノングレア版です。
これ↓
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0751NM1BT
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07227QF2C
なので、保護フィルムによる差は無いと考えてください。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddd-XSap)
2017/10/11(水) 10:47:23.40ID:8JAD4cjm0
右側に光が当たってないだけにしか見えない
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 10:53:37.24ID:EGle9xUxa
どうやら買えないからケチつけたい一部の変態がいるっぽいな
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-fxAv)
2017/10/11(水) 10:56:19.78ID:jK/Pw5gra
フィルムに差がないなら光源、写真うつりの問題かなとは思ったw

電源オフでなくオンにしての感想はどうでしょ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/11(水) 10:56:52.99ID:lVKpzxq3d
まぁ確かに光源が左上だからなぁ……別に間違った指摘でもない
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-BYga)
2017/10/11(水) 10:56:57.28ID:QoNVf8HZ0
さっき起きたら届いてた。
高級そうな充電器が付いてた。
充電器はなくていいから、500円でも安くして欲しい。
パッケージはFire 8 HDと同じような、手提げ式のオレンジのパッケージだった。
充電が10%で届いたのでエラーが出てアップデート出来ず。
今、充電中。

>>124
10のメリット)マンガが見開きで読める。動画が見やすい。
8のメリット)安い。軽い。通勤電車で片手持ちできる。文字の本で画面が大きすぎない。
自分なら、マンガがメインなら10、違うなら8にします。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-R4Rc)
2017/10/11(水) 11:00:39.22ID:Ibq+QrWxM
厚さが気になる
9.8mmはちょっとなぁ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEda-m5IU)
2017/10/11(水) 11:02:15.62ID:0SnSrI3lE
2台買うならipad買った方がいいな 典型的な安物買いの銭失いだな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7656-cCkU)
2017/10/11(水) 11:06:24.33ID:ZQmEutyF0
HD8持ってたら分かるが画面オフ状態で結構白っぽいんだよ(周りのベゼルと比べて)。>>147を見る限り白っぽくはなくなってるように思う。ただし黒が引き締まって見えるかは?だけどな
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6a-wbjw)
2017/10/11(水) 11:07:02.81ID:nZ9Mz1/O0
レビュー続きはよ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 11:08:51.98ID:EGle9xUxa
個人的にはジムなどの明るい屋内や外でも使える程度のディスプレイなら大満足
正直8は夜の部屋じゃないと映り込みが気になって使い物にならなかったわ
早くヤマト来ないかな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8c-BYga)
2017/10/11(水) 11:09:42.49ID:DuHC4MwQ0
antutuはまだかい
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-xgRF)
2017/10/11(水) 11:21:36.46ID:FTVvcryfa
届いたならさっさとAntutuベンチしろよ使えねえな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-BYga)
2017/10/11(水) 11:23:16.20ID:QoNVf8HZ0
Fire HD 10とiPad(2012年モデル)で同じコンテンツを表示してみた。
Fire HD 10はiPadに比べて画面が細長い。
マンガ)iPadの方が大きく表示される
動画)Fire HD 10の方が大きく表示される

FireかiPadかは人それぞれだよ。
自分は通勤用と自宅用で2サイズ欲しいので、今回Fire HD 10が安く出て助かっている。
Fire HD 8とFire HD 10の2台買っても2万円ちょっとだから、2台分足してもまだiPadより安い。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-xgRF)
2017/10/11(水) 11:23:58.09ID:FTVvcryfa
>>173
さっさとベンチやれや無能
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d71-PG2A)
2017/10/11(水) 11:24:43.57ID:5CZD4BX+0
10インチ級はipad pro10.5とmediapad m3 lite 10とfire 10持ってるのでちょっとレビュー

液晶品質 ipad >> mediapad = fire
映り込み ipad >> mediapad = fire
液晶に関してはmediapad m3 lite 10と大して変わりなく綺麗だと思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-ccMj)
2017/10/11(水) 11:26:53.02ID:aNUysIyy0
nowで届けさせようと思ってたのにラインナップに追加されん
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dec-v8iM)
2017/10/11(水) 11:28:37.03ID:T6PpCwjv0
乞食がイキってて草生える
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-qWqy)
2017/10/11(水) 11:28:39.82ID:5ZWO9HFn0
>>173
前半部は手元に無くても誰でもわかる情報だぞwww
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5abd-4nyu)
2017/10/11(水) 11:29:49.24ID:lxiYKVPt0
そら4:3と16:10だしな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 11:32:13.33ID:ueGEOdKD0
明るさは真ん中に設定、自動調光機能オフ
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
漫画
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
漫画、見開き
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
活字本、背景白
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
活字本、背景黒
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
動画
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
上下に重ねて上部端子側から見たところ
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

HD8 と比較して、
・黒が引き締まってキレイ
・動作がキビキビ
という特徴がある。
正直、HD8 から画面がデカくなっただけ、程度の認識だったけど、全くそんなこと無い。
買って正解だったわ。
--
(C) 石黒正数、秋田書店
(C) 森博嗣、講談社
181名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-WcOh)
2017/10/11(水) 11:33:33.23ID:Sp1jBL39H
>>175
いやもうiPadProさんとの比較はしなくていいです
雲上界の神のごとく下々の争いには関わらないでください
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-qWqy)
2017/10/11(水) 11:35:10.03ID:5ZWO9HFn0
>>180
おー、発色がいい感じだね!

一つ聞きたいんだけど、ボリュームMAXでの音量の差はどう?
HD8はMAXでも音小さいと感じてたから気になる
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc2-XSap)
2017/10/11(水) 11:38:02.66ID:H601i6PZ0
>>180
なかなかいいじゃまいか
4000円の割引が使える17日までに予約するわ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-kX93)
2017/10/11(水) 11:49:02.10ID:acswOzcf0
ボリューム最小でも音でけーわ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd07-7jcO)
2017/10/11(水) 11:50:00.50ID:w9lsrMUF0
>>175
おいらのZ4tabletと勝負してみたいね。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dec-caaj)
2017/10/11(水) 11:51:32.04ID:T6PpCwjv0
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

6万超え、悪くない
187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-xgRF)
2017/10/11(水) 11:53:00.52ID:vQAAazpva
>>186
お、やっと有能が
やっぱ3D微妙やな
パズドラモンストくらいしか無理そう
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 11:56:58.17ID:ueGEOdKD0
>>182
これで分かるかな?


最大音量はさほど変わらないように感じたけど、音は HD10 のほうが良いと思う。
スマン、音の表現に関してボキャブラリーが少ないので上手く説明できない。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 11:57:32.32ID:EGle9xUxa
午前中指定なのにまだ来ないんだが
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-ccMj)
2017/10/11(水) 11:59:35.73ID:aNUysIyy0
>>180
コミックのページめくりとかアニメーションする?
良かったらコレクションの画面も見せてほしい
現行のAndroid tabから乗り換えたいので
191名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-jJU0)
2017/10/11(水) 11:59:46.12ID:wDEJ6KDed
HEVC 10bitのHWデコードが出来るか同課カクニンたのむ…
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-PG2A)
2017/10/11(水) 12:01:31.88ID:4gQBnt9s0
寝ようと思ってたらキター
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dec-caaj)
2017/10/11(水) 12:04:57.32ID:T6PpCwjv0
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

ipad proよりかなり重い
ケースつけたら長時間持つのはキツそうだ

あとはID:ueGEOdKD0に任せた
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-PG2A)
2017/10/11(水) 12:07:42.31ID:4gQBnt9s0
アップデートがもどかしい
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ff-XElk)
2017/10/11(水) 12:08:34.77ID:m59SyD8A0
届いて動画みてみたけど
今回のは音量が相当大きくて迫力あるわ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ff-XElk)
2017/10/11(水) 12:11:02.08ID:m59SyD8A0
画質も音も動作もグレードアップした感じでいいわ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-qWqy)
2017/10/11(水) 12:11:30.95ID:5ZWO9HFn0
>>188
おー、サンクス!
10の方が刺さる感じでいいね!!
198名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM42-N0Gg)
2017/10/11(水) 12:11:58.71ID:G/EN9GKOM
まだ発送連絡こない(´Д⊂ヽ
コンビニ受取は後発組に回されるのかな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-oCDh)
2017/10/11(水) 12:12:19.73ID:sSpKWNt10
早速レビューが上がってきて、ワクワクしてくるな。
hd8と比べても動作的にスペックアップしてるのが嬉しい。
あとは、液晶の反射具合だけど、裸運用でも大丈夫かな?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 12:14:17.30ID:ueGEOdKD0
>>190
それはこの機種に限らず、Kindle アプリ全部で同じ挙動じゃないのかな?
一応撮ってみたけど。

201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ff-XElk)
2017/10/11(水) 12:19:27.36ID:m59SyD8A0
液晶の反射も抑えられてる気がするな
電源オフの状態でも
前の白っぽい画面だったけど
今度のは黒くてギラギラした感じがない
202名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-PhB3)
2017/10/11(水) 12:22:59.60ID:AGQN9W/4r
シルクとクロームって同期できるの?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6a-wbjw)
2017/10/11(水) 12:23:01.57ID:nZ9Mz1/O0
いい感じやないか
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d71-PG2A)
2017/10/11(水) 12:25:26.48ID:5CZD4BX+0
音の比較してみた

ipad pro > mediapad m3 lite 10 > fire 10

fire10もすごくいい音出すけど、低音が足らないかな
他の二つは4スピーカーのせいか広がりが違う気がする
その中でもipad proは抜きん出ていい音出す
しかしfireもタブレットとは思えない程、単体で聴いても全然悪くない音出す
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-ccMj)
2017/10/11(水) 12:28:57.85ID:aNUysIyy0
>>200
わざわざ動画まですいません
Android 7.0でページめくりアニメはないので参考になります
ありがとう
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-R4Rc)
2017/10/11(水) 12:29:03.34ID:Ibq+QrWxM
>>180
指紋が気になる
俺もナカバヤシのノングレア選んだから
そのへん詳しく聞きたい
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-qWqy)
2017/10/11(水) 12:31:20.51ID:5ZWO9HFn0
>>204

HDX7, HDX8.9 >>>>> ipad pro
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-ccMj)
2017/10/11(水) 12:31:59.88ID:IIlKLqGtM
Amazonで買ったフィルム酷いよ…
2017とか嘘やん
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-qWqy)
2017/10/11(水) 12:35:47.71ID:5ZWO9HFn0
そのうちオッサンの顔が映った画像が出てくるに1000ペリカ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-PG2A)
2017/10/11(水) 12:36:04.50ID:zgF7gLfM0
>>208
どうなってんねんwww
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-PG2A)
2017/10/11(水) 12:36:39.04ID:zgF7gLfM0
GP入れた人いる?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 12:36:44.61ID:ueGEOdKD0
>>205
> Android 7.0でページめくりアニメはない

そうなんだ、自分の手元のスマホ↓では出来てたよ。
・Google Pixel、Android 8.0.0、kindle for Android 7.17.0.94

これ以上はスレチになるので、この件はここまでということで。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-wja1)
2017/10/11(水) 12:40:30.35ID:Vo7kONgR0
10のお絵描き性能はどう?
hd8は5分くらい描き続けるとアプリが強制終了するんだけど( ;∀;)
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-ccMj)
2017/10/11(水) 12:42:38.68ID:IIlKLqGtM
>>210
速攻で返品(返金)手続きしたわ。詐欺だろこれ…
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-PG2A)
2017/10/11(水) 12:45:17.51ID:zgF7gLfM0
>>214
これは…うん…仕方ないと思うよ…
216名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/11(水) 12:47:58.93ID:lVKpzxq3d
>>208
コレって何がひどいかよくわからないんだが、誰か説明しておくれ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 12:55:17.66ID:ueGEOdKD0
>>206
> ナカバヤシのノングレア

指紋はつきまくりですよ。
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
軽くティッシュで拭いたぐらいではこの程度。
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

俺はあくまでも反射防止と滑りを良くするのが目的なので
あまり気にならないけど。

指紋をすごく気にする人ならマウスを使うしか無いんじゃないかな。
確認したけど Bluetooth のマウスは普通に使えた。
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-R4Rc)
2017/10/11(水) 12:55:23.08ID:Ibq+QrWxM
折れてたってこと?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dec-v8iM)
2017/10/11(水) 12:59:18.75ID:T6PpCwjv0
旧モデルは持ってないから比較はできないが、素の状態だと反射はきつい

ナカバヤシのノングレアは反射低いし滑りも悪くない、及第点
貼りやすいし気泡も入らない、とりあえず的ならこいつで問題ないわ

……ここんとこガラスフィルムばかり使ってたから1枚目貼り損じたけどなw
割高だったが2枚入りで保険かけといて助かった
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-SDDX)
2017/10/11(水) 12:59:57.43ID:R4dyGYSxa
粘着材(?)が均一に付いてないってこと?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d9-wbjw)
2017/10/11(水) 13:01:25.41ID:aeuusZpC0
デレステどう?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-ccMj)
2017/10/11(水) 13:01:29.03ID:aNUysIyy0
>>212
ごめん、できた
設定のチェック入ってなかった
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dec-v8iM)
2017/10/11(水) 13:07:06.96ID:T6PpCwjv0
>>217
同じフィルム貼ってるとは思えんw
指に脂分多いとか体質的な差か
オレの指が脂分足りてないのかもしれんが

>>221
諦メロン
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-PG2A)
2017/10/11(水) 13:08:11.07ID:9paSL84ed
プラスチックで分厚くて重くてfire OSなところを許容出来れば良い端末だと思う。サクサク動くし。
さらに重くなるけど純正ケース付ければちょっと高級感出るし、プラスチック感もあまり気にならなくなる。
ブルーライトカットは相変わらずオレンジ過ぎて使えない。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa09-1fsB)
2017/10/11(水) 13:09:52.06ID:F85TJB6u0
root化なしでAPK4種インストールするやつでGPいれました
一応問題なしっていう報告
226名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-jooj)
2017/10/11(水) 13:10:31.80ID:lMG3Cc+or
見開きで漫画を読むには満足
ほぼ文庫くらいのサイズにはなるし
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-cCkU)
2017/10/11(水) 13:12:05.15ID:ocg0tSuy0
これHD8より音悪いぞ!
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-ccMj)
2017/10/11(水) 13:15:42.16ID:IIlKLqGtM
>>216
サイドや左上、下の部分が浮きまくり〜!
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-qWqy)
2017/10/11(水) 13:17:16.01ID:5ZWO9HFn0
>>208
コレ何が問題か全くわからないんだけど・・・
気泡が入ってるって事なの?

それなら商品がというより、貼り方が悪いんだろうとしか思わないんだけど。。。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFfa-PG2A)
2017/10/11(水) 13:18:30.20ID:N8TU3AonF
このスペックで4000円オフで12000円くらいだったらバカ売れしてたな
4000円オフで20000円くらいでもっと薄くて軽くて高級感あっても良かった。
実に惜しい端末な気がする
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-kxJv)
2017/10/11(水) 13:19:31.03ID:9QSBwjlK0
充電遅いよ1時間で15%しか上がらない
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-ccMj)
2017/10/11(水) 13:24:28.25ID:IIlKLqGtM
>>229
気泡ってかサイドや四隅が浮いてるのわからない?
拡大してみたら分かると思うけどツライチで貼ってるからズレは無いよ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 918c-BYga)
2017/10/11(水) 13:25:28.44ID:E+9Fn4lr0
充電まじかよ
使いながら充電でもバッテリー減ってくレベルやんけ
9wのいい充電器付きじゃなかったのか
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa9-GAVN)
2017/10/11(水) 13:27:12.28ID:XHe1f0GG0
>>208
クレーマーw
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-6XE7)
2017/10/11(水) 13:28:10.12ID:/kAkFhxm0
斜め線ゆっくり引いたらこんなんだけど…
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 918c-BYga)
2017/10/11(水) 13:28:44.01ID:E+9Fn4lr0
>>208
どのメーカーの買ったのよ?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-qWqy)
2017/10/11(水) 13:28:46.87ID:5ZWO9HFn0
>>232
あー、そういう事ね!
すまん、気付かなかったw

じゃあ微秒にサイズ大きいのか…どんまい!!
238名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM7e-hz6M)
2017/10/11(水) 13:37:52.00ID:Q8idhzEsM
>>204
Xperia tabletのほうがiPadより圧倒的に音質は上
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-/8Hu)
2017/10/11(水) 13:44:04.96ID:aKQKTo7Ja
すれち
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 13:45:52.39ID:EGle9xUxa
>>236
これ https://www.amazon.co.jp/dp/B075S1ZP24/ref=cm_sw_r_cp_apa_ehA3zb9QV0ZT9

>>237
そう、微妙に大きいみたいだ…

何買えばいいのー
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 13:46:00.04ID:unrWMYtd0
とどいたー!
いじるよ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 13:46:25.82ID:ueGEOdKD0
>>232
なに買ったの?URL 教えて。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 13:47:43.60ID:EGle9xUxa
>>242
>>240
のやつ。
たまたま不良品なのかは分からないけど、俺のは全然ダメだった
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 13:48:15.61ID:unrWMYtd0
でかくねこれ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 13:49:24.42ID:unrWMYtd0
おまえらこんなものにシート貼るんか?
あ、指紋対策?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-N0Gg)
2017/10/11(水) 13:49:52.46ID:cxoBj+vF0
>>183
17日までなのは770円クーポンじゃね?
端末4,000円引きはずっと続くんじゃないの?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-kxJv)
2017/10/11(水) 13:51:11.54ID:i90BXPjlM
まだローマ字変換でひらかなに変えられない

JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFSUWI/5.1.1いま入力ボード選択変更できた@初投稿
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-CA/h)
2017/10/11(水) 13:53:43.33ID:/sc+8CGja
プライムビデオをHD1080pで見られるようになったのがでかいわ
HD1280対800と全然違う
次の包茎対応の尼タブ出るまで使うわ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 13:54:11.80ID:unrWMYtd0
シルクでweb回ったけどかなりいいな

8インチよりかなりサクサクで綺麗
これ買って正解のやつだ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 13:54:47.63ID:unrWMYtd0
Googleプレイいれたやついる?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-R4Rc)
2017/10/11(水) 13:55:03.62ID:Ibq+QrWxM
>>240
それにしようと思ったけど
結局ナカバヤシのノングレアにして正解だったのかな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 13:55:16.00ID:ueGEOdKD0
>>243
あ、なるほど。ID 違うから別の人かと思った。

>>245
モニタの滑り悪くない?

俺は HD8 も持ってるんだけど、あまりにも滑りが悪かったので後からナカバヤシのシートを貼ったらスベスベになった。
HD10 も同じ傾向だろう、と予測して、はじめからナカバヤシのシートも一緒に買った、という次第。
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-qWqy)
2017/10/11(水) 13:55:31.65ID:5ZWO9HFn0
>>250
apk4つ入れて問題なく動くってレスあったよ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 13:58:49.28ID:unrWMYtd0
>>253
ありがとうございます
アプデ終わったら試してみます
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a25-qWqy)
2017/10/11(水) 14:00:42.66ID:5yPEAXWt0
>>147
あんま大きさ変わらないな
HD8のままでいいような気がしてきた
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 14:01:34.33ID:unrWMYtd0
なんつーか、iPadと縦横比率ちがうから
10インチめちゃ長く感じる

あとはエコーかうから早よ出せやamazon
Google HOMEスルーして待ってるぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-ccMj)
2017/10/11(水) 14:05:12.07ID:IIlKLqGtM
>>252
Wi-Fiとキャリア行き来しててすまん
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 14:05:25.48ID:unrWMYtd0
8インチと比べると
雑誌読むにはかなり便利だぞ
こういう見開きでもいけるからな

Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-xgRF)
2017/10/11(水) 14:07:21.41ID:g7mZkVFea
解像度FHDになったのが一番でけえな
横になって使うとき用のアームスタンドがどれも机に挟むタイプしかなくてベットじゃ使えなさそう(´・ω・`)
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-jr0s)
2017/10/11(水) 14:15:11.70ID:+GrcVVAQ0
ゲットしたぞー
そしてキンドル本を1冊1冊タッチしていく作業が始まる・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-BYga)
2017/10/11(水) 14:21:28.16ID:QoNVf8HZ0
Fire HD 10でNetflix見てる。
やっぱりFire HD 8より見やすいな。
音がもうちょっと良ければな・・・
自分はBluetoothでコンポに繋いで聞いてる。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-xgRF)
2017/10/11(水) 14:25:28.09ID:g7mZkVFea
普通イヤホンとか青歯使うし本体のスピーカー音とか気にしないでしょ(´・ω・`)
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-PG2A)
2017/10/11(水) 14:25:48.24ID:zgF7gLfM0
動画見てるけどいい感じ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e0-qWqy)
2017/10/11(水) 14:34:51.14ID:Mp68shsT0
>>187
3D 10000ありゃデレステ標準は余裕だぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 14:35:33.25ID:unrWMYtd0
とりあえずGoogleいれた。
なんの問題もなく動くぜー
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-qWqy)
2017/10/11(水) 14:37:39.11ID:5ZWO9HFn0
>>265
部屋が散らかってると予想
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-R4Rc)
2017/10/11(水) 14:41:53.95ID:Ibq+QrWxM
戻る、ホーム、アプリ一覧のボタンって
横向きにしたら下に来るの?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-PG2A)
2017/10/11(水) 14:42:56.45ID:zgF7gLfM0
>>267
くる
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-xgRF)
2017/10/11(水) 14:43:04.78ID:g7mZkVFea
おすすめのアームスタンド教えなさい(´・ω・`)
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-R4Rc)
2017/10/11(水) 14:44:03.68ID:Ibq+QrWxM
>>268
イイネ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-lbeN)
2017/10/11(水) 14:44:37.26ID:sMLvswx80
これ買えばKindle買う必要無い?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 14:44:53.75ID:unrWMYtd0
>>270
泥はじめて?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 14:45:43.83ID:unrWMYtd0
>>271
ペーパーホワイトのこと?
あれは小説よむなら最適解

こっちは漫画と雑誌かな
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-R4Rc)
2017/10/11(水) 14:48:27.35ID:Ibq+QrWxM
>>272
Nexus7 2012使ってた
2、3年触ってないからどうだったか忘れた
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7635-XSap)
2017/10/11(水) 14:48:32.89ID:+EeZQVL70
>>265
GJ!
276名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEda-m5IU)
2017/10/11(水) 14:55:22.46ID:8BWRefrAE
>>260
何冊ある?メンドイよなー
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-N0Gg)
2017/10/11(水) 14:55:27.90ID:cxoBj+vF0
ま、動画はFireTVで見るからいいとして持ち歩きどうかな?
HD7からの乗り換えだから雑誌の読みやすさとサクサクに期待してるわ。

今日発送されたけど到着予定は金曜日…
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 14:55:52.98ID:unrWMYtd0
>>274
おう。おれも初泥はそれだったわ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-AizP)
2017/10/11(水) 14:56:43.31ID:unrWMYtd0
>>277
持ち歩く機種じゃないとおもうぜこれ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-N0Gg)
2017/10/11(水) 14:58:50.64ID:cxoBj+vF0
>>279
バッグ普段ほとんど空だからw
職場で暇なときはホントやることなくて雑誌やダウンロードした映画でも見れたらな〜って感じ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-7jcO)
2017/10/11(水) 15:00:12.49ID:QDleQLmg0
10インチ機種で500gあるのに持ち歩くとかやるねぇ
無理ではないだろうが
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-gIGu)
2017/10/11(水) 15:00:39.53ID:qPlU0GWEM
GP入れたが尼とアプリの扱いが別だから管理面倒やな
当然っちゃ当然だけどさ
いっそランチャーも変えちまうか
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-hNkN)
2017/10/11(水) 15:12:47.11ID:cFjYrG0a0
webブラウジングがメインで欲しいのですが、JavaScripベンチマークどれくらいあるか教えてください。Silkブラウザでいいにで。
octane,sunspider,karakenの3つお願いします
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-hNkN)
2017/10/11(水) 15:15:29.54ID:cFjYrG0a0
https://chromium.github.io/octane/
https://webkit.org/perf/sunspider/sunspider.html
https://krakenbenchmark.mozilla.org/
これがリンクです。よろしくお願いいたします
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd07-r5pp)
2017/10/11(水) 15:25:09.81ID:SrCIhg6q0
>>167
イヤホン音質が悪すぎる
286名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-QTso)
2017/10/11(水) 15:30:11.65ID:js7/hx/Gd
>>255
え?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd07-r5pp)
2017/10/11(水) 15:30:28.34ID:SrCIhg6q0
>>278
俺もそうだな。
それからは泥のヘビーユーザー。iPadは放置w
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7f-BYga)
2017/10/11(水) 15:52:47.19ID:AkMBsPr30
googleプレイは問題なさそうか
あとはantutu次第で買う
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd07-kxJv)
2017/10/11(水) 15:53:45.36ID:w9lsrMUF0
Amazon-Fire5th-genからGPインストール完了

JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFSUWI/5.1.1
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-c3gE)
2017/10/11(水) 15:54:01.06ID:StQpF0kTa
シルクでサクサクとブラウジング出来れば超優等生の家タブになれる
早く帰って試したい
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-jr0s)
2017/10/11(水) 15:59:23.11ID:+GrcVVAQ0
>>260
800弱かな

30冊まとめてDLしようとしたらDLが始まらなくなりいったん×おして再DLしてもDLが始まらない
これHD10になってもキンドルはやっぱ糞だな・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM0e-XSap)
2017/10/11(水) 16:00:10.12ID:2MNxgQWAM
>>289
最新タブでロリとかアマゾン怠慢過ぎるね
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8c-BYga)
2017/10/11(水) 16:07:53.60ID:6uyLYRD10
andoroid 7相当のfire os 6が近々来るんだろ?
え?もしかしてこのタブには来ないの?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-7RMY)
2017/10/11(水) 16:10:58.38ID:dpuzl1XXa
年末からアレクサ対応なんだよね。
すっかり忘れてた。
届いたみたいだから早く帰りたい。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-FWhk)
2017/10/11(水) 16:24:23.68ID:4wleCliQM
>>288
scoreは既出
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3e-wbjw)
2017/10/11(水) 16:47:14.91ID:R0QQgIhq0
GP入れた人、FGOがプレイできるか教えてくれ
それなりに動けば買いたい
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3e-3cJi)
2017/10/11(水) 16:51:00.48ID:5/qBBxVR0
あとは非純正品のいいケースだけだな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-AYoU)
2017/10/11(水) 17:02:49.20ID:pxphIl/ua
HD8有るから迷う。HD8、Fire2015、HD7をまとめて売ったら幾らぐらいかな?全て箱無しで本体と充電器のみ。額によっては下取りで買おうかな。
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 17:04:49.80ID:RZa9Qz4ha
おいおい返金希望してんのにまた同じもの送ろうとしてるよAmazonのマケプレ…やめてくれぇええええ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-BYga)
2017/10/11(水) 17:26:30.98ID:QoNVf8HZ0
Kindle Unlimitedに加入してるんで、雑誌のAERAをダウンロードして読んでみてるけど、意外と読みやすくて驚いた。

iPad(2012年製)との比較だと、
まず、液晶の見やすさは、Fire HD 10の方が上。
iPadはコントラストが低くて、液晶を明るくしても、黒い部分まで明るくなってダメだ。
iPadと言えども、5年選手となってくると、安物タブレットにも負けというのが意外。

次にどちらが大きく表示されるかについては、
見開き表示では、Fire HD 10とiPadが、ほぼ同じ大きさ。
縦1ページ表示では、iPad > Fire HD 10で、iPadは楽々読めるが、Fire HD 10は拡大して読むかどうか微妙なライン。

総合するとどっちもどっちという感じ。
iPad(現行品で4万円弱)を購入して6〜7年使うというのも手かもしれない。
因みに5年前のFire HDも持ってるけど、今では到底使う気にならない。
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8c-znta)
2017/10/11(水) 17:37:49.37ID:Gu1gKBXo0
>>240
そのガラスフィルムサイズ合わなくて駄目なのか
他も見てみたけど安価で良さそうなガラスフィルム一つも見つからんな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-m5IU)
2017/10/11(水) 17:50:55.06ID:nc84H4DEM
>>300
有機ELも試して味噌
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897c-z+iu)
2017/10/11(水) 17:50:57.39ID:+brp6say0
キャンセルしてiPad pro買おうと思ってたんだが、
うっかりしてたら届いてた。
実機弄ってるが、値段考えたら満足かな。
メインのhd8使わなくなりそう。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/11(水) 17:52:15.30ID:lVKpzxq3d
>>300
値段の違い=性能の違い=満足に使える期間の違い なんだから、最後の一文はどうかと思うよw
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dcf-0xoR)
2017/10/11(水) 17:56:15.63ID:awL+rcUp0
>>208
一緒だw
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-XElk)
2017/10/11(水) 17:56:26.94ID:Sdlij3KV0
hdx7使ってるんだけど、これよりゲーム性能高いん?
最近の事情がようわからん
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 18:00:15.99ID:RZa9Qz4ha
>>305
しかも返金依頼出したら、また同じもの送ってくるとか言ってていじめられてるとしか思えない…
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-BYga)
2017/10/11(水) 18:02:00.73ID:QoNVf8HZ0
>>302
有機ELのタブレットをお使いですか?
どの機種でしょう?

自分は有機ELはGalaxy S7 edgeを持っています。
液晶の明るさを上げていっても、黒い所が全く明るくならないので、見やすさは別次元ですね。
Netflix動画を見る時など、iPad(2012)やFire HD 10だと、明るさを上げると黒い所も明るくなってしまいますが、
Galaxy S7 edgeでは、黒い所は黒いままです。

ただ、有機ELでもホワイト方式だとダメらしいですね。
早くカラーフィルター方式有機ELのタブレットが一般的になって欲しいものです。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-R4Rc)
2017/10/11(水) 18:09:06.10ID:Ibq+QrWxM
本体は今日届くけどフィルムとカバーが明日
開けるのは明日かなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-QWl5)
2017/10/11(水) 18:16:23.73ID:ueGEOdKD0
>>307
だって、そこのマケプレ業者は中国人じゃないの。ある意味その対応は実に中国人らしいと言える。
https://www.amazon.co.jp/sp?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&;seller=AT6WJBRUQVC8D

マケプレの中国人業者って自演の高評価レビューが半端なく多いからね、
俺はマケプレ扱い製品のレビューは疑ってかかってるし、買うのは極力避けるようにしてる。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-XElk)
2017/10/11(水) 18:23:29.55ID:Sdlij3KV0
んーhdx8の半分しかないのか
hdx7よりantutuは2万近く高いみたいだが
はよ、なんかゲームいれて動かしてみておくれ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 18:27:11.56ID:RZa9Qz4ha
イヤフォンの音は普通に良いね

>>310
まぁそういうことだね勉強になったわ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-m5IU)
2017/10/11(水) 18:37:30.52ID:rSSfy/jGa
>>308
俺もスマホのGalaxy2台だよー
タブレットも有機ELにしたいんだがねー
ほぼ活字しか読まないので未だにNexus7で間に合ってる
しかし雑誌の読み放題でも加入しようかと思い、ipadかこいつを検討してるが…コイツだとアンリミテッドだけになるしね
普通にM3あたりを買った方が良さそうかなー?
ipad4万 M3 3.5万で買えるしね。コスパではipadが一番何だよなー残念だが、周りが安くなったせいでfireがあまりコスパ良くない…
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-XElk)
2017/10/11(水) 18:40:13.71ID:Sdlij3KV0
ipadのコスパが一番いいって初めて聞いたぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-Zvkt)
2017/10/11(水) 18:43:27.62ID:bV9kRsg/0
まぁ長々とiPadやGALAXYの話をする段階で……ねぇ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM42-N0Gg)
2017/10/11(水) 18:48:43.99ID:5XZYJL8EM
9月から予約してたのに到着明日かよ!
(´Д`)ハァ…
317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-m5IU)
2017/10/11(水) 18:49:25.67ID:rSSfy/jGa
>>314
性能対価格ではipad>Huawei>>fireかな
fireは2万だしその上グーグルのアプリが使えない事を考えるとかなり劣る
318名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-+XcG)
2017/10/11(水) 18:49:53.33ID:MfncLqNZH
今朝、発送通知が来たけど、まだ宅配便の伝票が登録されてない!

konozamaですわorz
319名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-TmsP)
2017/10/11(水) 18:49:55.42ID:t8A1UK1Cd
>>265
どうやっていれるの?
fire初めてやねん
320名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-xFAY)
2017/10/11(水) 18:50:47.86ID:dZsnnnEUd
まず服を脱ぎます
321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-m5IU)
2017/10/11(水) 18:52:47.22ID:rSSfy/jGa
今現在、全てのスマホとタブレットの中で4万のipadは圧倒的にコスパ最強だよ
でもiOSが嫌いでアンドロイド派の俺は何を買ったら良いやら
Kindle専用でこれを買ってもいいが、中途半端過ぎるんだよな…
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7635-huPf)
2017/10/11(水) 18:55:09.06ID:n64C5vXr0
人柱さんサンクス。安心してGP入れた。
コスパ最強のAndroid tabletだぜー!!
amazonさんこれからも贔屓に買い物させてもらいます。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 18:56:00.48ID:RZa9Qz4ha
やめといたほうがいいと思うが初心者は
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-rE1o)
2017/10/11(水) 18:56:19.42ID:we01hDwK0
これはまたGP導入派VS反対派の醜い対立が始まる流れか
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-Zvkt)
2017/10/11(水) 18:57:21.14ID:bV9kRsg/0
>>317
俺は15000円でGPのアプリ使えてるから
fire >>>> ipad=Huawei だわw
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7635-huPf)
2017/10/11(水) 18:58:11.72ID:n64C5vXr0
>>319
fire hd 8 google play で検索
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-Zvkt)
2017/10/11(水) 18:58:43.67ID:bV9kRsg/0
NG推奨

ID:rSSfy/jGa
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dec-v8iM)
2017/10/11(水) 18:59:43.57ID:T6PpCwjv0
>>321
てかグダグダ言うだけならスレにいる必要ねーだろw
さっさと巣に帰ったらいい

Pro持ちだが泥タブも大量に持ってるしFireは初だからめっちゃ楽しいぜ
10インチで15000円でこの性能、コスパは文句なしで最強だっつーの
329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-m5IU)
2017/10/11(水) 19:01:22.13ID:UDTnvYwia
>>325
プライム会費入れれば二万だし、普通はこいつにグーグルのアプリは入れんよ。
スマホが別のタブレットで充分だし
君はかなり変わってるね??
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd07-vm65)
2017/10/11(水) 19:01:27.80ID:w9lsrMUF0
>>323
root取るわけではないから問題ない。
何かあればアンインスコすればいい。
331名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-TmsP)
2017/10/11(水) 19:02:09.36ID:t8A1UK1Cd
>>326
ありがとう
やり方はわかった
暫くはそのまま使ってみて、必要なアプリが出て来たら導入を検討してみるわ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-m5IU)
2017/10/11(水) 19:04:05.43ID:UDTnvYwia
>>328
その三台を買ってる事が頭悪いね 君も変わってる変だよ??
いつもfire買うか検討する為にスレを覗くと変な奴しかいないんだよね(๑´•.̫ • `๑)
だからあーヤバイわーこりゃ買わないのが正解となる!
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 19:06:41.55ID:RZa9Qz4ha
さてと俺もGP入れるとするか
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c2-XSap)
2017/10/11(水) 19:06:46.75ID:VY7tOV980
>>ID:rSSfy/jGa
ビックリするほど頭悪くてわろた
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-XElk)
2017/10/11(水) 19:07:09.54ID:Sdlij3KV0
apple製品ってコスパ考えたら最低部類だと思ってたが今は違うんか?
すぐ壊れる中華買うよりいいかもしれんし、
数年使っても売れるって所まで考えたらありかもしれんが
スペックよりブランドが高いだけってイメージだわ
昔はメモリも少なかったし
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ff-XElk)
2017/10/11(水) 19:07:42.80ID:m59SyD8A0
>>329
料金にプライム会費を加えるほうが変わってるだろw
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd61-r5pp)
2017/10/11(水) 19:11:11.47ID:vBV/ZM/00
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/146
GPを入れる方はここを参考に。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-WcOh)
2017/10/11(水) 19:12:44.77ID:3M4lJZ18H
>>335
現行のiPad第5世代とiPhone SEはかなりコスパいいと思う
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f0-qWqy)
2017/10/11(水) 19:13:16.01ID:tbtq1LiW0
充電してると背面のAmazonって文字の上辺りが熱くなるんだけど普通?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0566-LK8a)
2017/10/11(水) 19:14:43.41ID:cImx+tND0
ipadはコスパ良いけど用途考えるオーバースペックだわ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aaf-xl1J)
2017/10/11(水) 19:15:11.49ID:7cATVfIX0
よしこれから32Gポチるわ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-x+pF)
2017/10/11(水) 19:15:15.48ID:NG3GNxw2M
>>338
訂正ね
あれが適正価格
343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-m5IU)
2017/10/11(水) 19:17:01.29ID:eS0oSfDHa
>>336
足さない方がおかしい 払ってるだから…馬鹿か?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-WcOh)
2017/10/11(水) 19:17:32.99ID:3M4lJZ18H
>>342
訂正するとしたら「Appleとしてはコスパいい」だな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-m5IU)
2017/10/11(水) 19:17:54.09ID:eS0oSfDHa
>>342
seは普通だが、ipadはかなり戦略的価格だと思う
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ff-XElk)
2017/10/11(水) 19:18:20.87ID:m59SyD8A0
>>343
は?
買う前から会員なんだから関係ないだろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c2-XSap)
2017/10/11(水) 19:18:42.13ID:VY7tOV980
タブレットの割引の為だけに入るものだったのか!(驚愕
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-m5IU)
2017/10/11(水) 19:19:34.92ID:eS0oSfDHa
結局何も調べてないから騙されて何台も買うお馬鹿さんなのよね
まあ他人の事だからどうでもいいが 貧乏人ほど無駄な物を買うという…
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ff-XElk)
2017/10/11(水) 19:20:29.79ID:m59SyD8A0
ID:eS0oSfDHa
こいつはNGでいい
350名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-jJU0)
2017/10/11(水) 19:21:59.96ID:gga01eZDd
>>343はfire買うためだけにprime入って買ったらすぐやめる奇特な人なんでしょう
351名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-EuG0)
2017/10/11(水) 19:24:56.45ID:4dTuRsLQM
フルHDだとユーチューブも綺麗に見れますか?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-xZJz)
2017/10/11(水) 19:31:40.70ID:GSNIorvTr
>>339
アマゾンズだって変身するときめっちゃ発熱するからな!!
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-XElk)
2017/10/11(水) 19:33:22.73ID:Sdlij3KV0
ipad見てきたけど、確かに大分安くなったんだな
スペック考えると確かにそう思ったわ
それでも4万だしなぁ
最近は10万越えるスマホが普通にでてるけど
携帯1円で買ってた世代だからか4万ってコスパどうこういう価格帯に感じないんだよ
3台買えるお金をだして、ソシャゲがぬるぬる動きますって言われてもな
逆にその辺を最低スペックとして見てる人なら一番ではあるかもな


去年ゲームしたくて中華2in1を買うか悩んでた俺が見てたらまぁ買ってたかもしれん
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ff-XElk)
2017/10/11(水) 19:34:24.20ID:m59SyD8A0
>>339
Amazonビデオを見てるだけでも背面がかなり熱くなるな
いままでの機種ではそんなに熱くならなかったのでちょっと心配
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b0-jsJ5)
2017/10/11(水) 19:34:51.52ID:MYpEM5Go0
Xperia Z4 Tablet との対決を、誰か……
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a25-qWqy)
2017/10/11(水) 19:35:58.71ID:5yPEAXWt0
>>321
何でFireを2万円で計算してんの? 1万5千でしょ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-pnxc)
2017/10/11(水) 19:37:33.75ID:0q9KqOK/M
>>355
両方持ってるけど、何を比較したらいい?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/11(水) 19:37:57.32ID:lVKpzxq3d
>>356
そこからしてズレてるから相手しない方がいいよw
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-SDDX)
2017/10/11(水) 19:42:39.15ID:TwafNGpia
コスパの話になるとプライム会費まで加算しててワロタw
必死過ぎる
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f0-qWqy)
2017/10/11(水) 19:45:07.84ID:tbtq1LiW0
>>354
ちょっといじってるだけで熱くなるな
不良品なのかこういうものなのか
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea4-xGYA)
2017/10/11(水) 19:46:43.48ID:yW/2+Jdk0
primeは月額で払えば400円で済むよ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-hNkN)
2017/10/11(水) 19:47:29.56ID:cFjYrG0a0
誰か>>283,284のベンチマークとって結果を教えてください。
お願いします。
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-hFIz)
2017/10/11(水) 19:48:41.19ID:HaO4Wwkna
>>259

俺はコレにしてみた
https://www.amazon.co.jp/dp/B072C9CKCL
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-Zvkt)
2017/10/11(水) 19:50:44.04ID:bV9kRsg/0
>>363
10インチに粘着式は危険だぞ……
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aaf-xl1J)
2017/10/11(水) 19:55:07.59ID:7cATVfIX0
>>363
レビューから地雷臭がプンプンするぜ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-Bo1u)
2017/10/11(水) 19:55:07.61ID:YUs2G//pd
>>354
熱くなるのは仕様かも

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

使っていて少々気になるのは、
本体の背面、カメラを中心としたエリアが
長時間使っていると熱を帯びることだ。
とくに動画を長時間再生している場合は顕著で、
手持ちだとかなり気になる。

熱くてふれられないほとではないが、
常時握りしめているのはつらい温度なので、
手で持たずにスタンドに立て掛けたり、
保護ケースで熱を緩和させるなどの工夫が必要だ。

どうしても手で持たざるを得ない場合、
熱くなったら本体の上下を反転させ、
ふれる手を切り替えるのも効果的だ。
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-m5IU)
2017/10/11(水) 20:06:31.50ID:vr8ynd6dM
>>353
俺は荒らしじゃないぞ。このスレのヤツは間違い無くipadがどれだけお得か分かってないからな。
君はまだ調べにいっただけマシな人種。

本来は6万以上でもおかしくないし、電池も20時間くらい持つのをあえて隠してるくらいだからな。他のアップル製品が割高に見えないように…
Nexus7が2万で売られてた頃と同じか、それ以上か、まあスマホとタブレットの歴史上でもコスパトップはこの二つだと思うくらいだぞ
まあわざわざ教えてもお馬鹿には理解不能かな?親切で書いてやってるんだがな…
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9e-tLZr)
2017/10/11(水) 20:07:51.38ID:gHHjSVop0
ゲームしないしFireHDで十分です
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3e-wbjw)
2017/10/11(水) 20:09:08.13ID:R0QQgIhq0
スレタイ読めないバカが力説してもバカの上塗りにしかならんよ
親切? 押し売りしてる間抜けだろう
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0567-vEgN)
2017/10/11(水) 20:09:43.54ID:nP2zg0u40
これから保護シート貼らせていただきまーす
371名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-PG2A)
2017/10/11(水) 20:10:39.52ID:9paSL84ed
ここ1,2年でタブレット15台くらい買ってきた俺から言わせてもらうと、
ipadは異次元の使い易さで価格は3倍
泥タブはどれもこれも中途半端で低価格
winタブは異次元の使い難くさ
本命はipad。
でも、泥タブは取っ替え引っ替え使いたくなるブスかわかわタブレット。
美人は3日で飽きるって言うしな。
どれか一つ選べって言われても、選べないが答え。
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-jr0s)
2017/10/11(水) 20:20:26.74ID:+GrcVVAQ0
>>351
ようつべはAmazonにあるアプリからだがHD8と特に変わらん気がする

高画質で見たいならやっぱPCからだな
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dec-v8iM)
2017/10/11(水) 20:22:14.05ID:T6PpCwjv0
廉価版のiPadなんか買う意味ねーよ
Apple製品は最上位以外ゴミだから
コスパとか言い出したら泥タブで十分だ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ZfbT)
2017/10/11(水) 20:22:46.58ID:7anJ4EP0a
つまり林檎信者がスレ凸してしまうぐらいFireHDのコスパが脅威だということか
頑なにGooglePlay拒否してる連中もこの辺が正体ぽいな
機能が拡張されると色々困るんだろw
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dabc-Jq0+)
2017/10/11(水) 20:23:14.87ID:ytSItFcB0
単純にkindleやprimeビデオなんかのamazonサービス重視ならfireで、それ以外重視ならipadってだけだよね。
xperia tablet 使いやすいけど、新型出ないし。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-WcOh)
2017/10/11(水) 20:25:54.07ID:3M4lJZ18H
>>373
と生産終了のPro9.7民が申しております
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-ccMj)
2017/10/11(水) 20:26:55.42ID:RZa9Qz4ha
ケースとフィルムの選択肢が増えるのはもうちょい先かね
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c2-XSap)
2017/10/11(水) 20:28:29.67ID:VY7tOV980
iOSの世界シェアが年々下がってるから大変っすなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-WMYS)
2017/10/11(水) 20:29:44.19ID:XQPsE12q0
新型iPadはOGSじゃないから乱反射ひどいし、表面も反射軽減処理してないからビッカビカ
ゲームするならコスパは悪くないけど、キャリア以外のモデルにはGPSないとか、スピーカー1つだから動画横画面で見ると片側から音聞こえるとか、4万にしては不満点多いと思うよ
もう少し金出してpro買うといいんだけど、そうすると6万になる
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-9/8n)
2017/10/11(水) 20:35:31.45ID:IUEM0bzM0
スチューデントはダメなのね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b625-EuG0)
2017/10/11(水) 20:36:38.14ID:58EgMHUj0
>>372
ありがとう!
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0567-vEgN)
2017/10/11(水) 20:40:08.72ID:nP2zg0u40
2016HD7と8そして今回の10全部2枚入りの反射防止のあれだ。中央から貼るのはいいね。失敗しない
ケースはお気に入りでるまで人工皮のマグネット蓋つきの安いやつをプライム配送探して買った
8の時に似たの使って保護シート(画面の端)に革の境目になる跡がついた。個人的にTPU系の蓋なし待ちかな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-m5IU)
2017/10/11(水) 20:40:39.04ID:fActkRxUM
>>371
俺はアップルは好きでは無いが、親心で教えてやってるんだがなー。君くらいしか分かってないというか、既に分かってる人に言っても仕方無いし。
まあ馬鹿に付ける薬無し。またまたfireは買わない事にしよう。fireのスレにくるといつもこうなるな。貧乏だとまとまな情報すら選別出来なくなるし、攻撃的になるな。可哀想にCiao!
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8iGV)
2017/10/11(水) 20:40:53.60ID:pz+Lrp0C0
とりあえず繋げるようにしてプライムビデオ見た
まあすでにファーウェイで10インチタブは持ってるからなにが変わるってわけでもないが
サクサク動いてくれりゃ家でのメインになれるかな
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c2-XSap)
2017/10/11(水) 20:45:34.66ID:VY7tOV980
>>383
日本人ですよね…?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-XSap)
2017/10/11(水) 20:47:36.19ID:qDgwmfe/0
GP入れないとAmazonの各有料サービスに加入させる罠とyoutubeの正規のアプリが無いしHD表示が出来ないのがあるし不便極まりなかったけど
GP入れたら普通の泥タブになってコストパフォーマンス最高だよ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-AizP)
2017/10/11(水) 20:49:00.36ID:Uz5XQLe+d
Googleいれるいれない
保護シート貼る貼らない
このへんで喧嘩するのはまあわかる


しかし、

iOSのタブレット持ってきて
リンゴのコスパだなんだはとんでもなく
場違いだからアップルのスレ行ってすきなだけやってきてくれ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-AizP)
2017/10/11(水) 20:50:15.72ID:Uz5XQLe+d
GP入れる理由は
amazonのアプリは少ないし
あってもろくに更新もしないゴミだから
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-XElk)
2017/10/11(水) 20:50:46.64ID:Sdlij3KV0
とりあえずipadがどうこうよりこいつがキモいのは分かった
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-XSap)
2017/10/11(水) 20:51:20.83ID:qDgwmfe/0
ipadと値段がかけ離れてるから比較する意味がない
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-XSap)
2017/10/11(水) 20:52:39.35ID:pGqd7Yv10
田舎つれえな・・・w
392名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-PG2A)
2017/10/11(水) 20:57:07.76ID:9paSL84ed
>>383
廉価版ipadでもfire10タブの2.5倍の値段差あるから、そもそもipadは選択肢には入らないでしょう
金額差で言ったら25000円くらいだから、もうちょっと頑張れば、fire hd10プラス任天堂スイッチが買えてしまう。
ipadは安くなったとはいえ、廉価版でも泥タブの中では高級機の価格帯。
外で使っても恥ずかしくない高級感以外、やれる事にさほど変わりはないから、家の中で使う分にはfire hd10で十分とも言える。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6a-qWqy)
2017/10/11(水) 20:58:33.29ID:csjhUprX0
Kindle本、Fontがでかすぎないか?
最小にしてもまだでかいんだが?
まじだって、ふぉんとだっつーの
394名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-PG2A)
2017/10/11(水) 21:00:43.49ID:9paSL84ed
>>379
スピーカーは2つだよね
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-Zvkt)
2017/10/11(水) 21:02:03.10ID:bV9kRsg/0
もうiPadの話はやめろw
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-0xoR)
2017/10/11(水) 21:02:12.48ID:D6q30qaWd
これと比較してあっちがコスパが良いとか言いたきゃせめて同価格帯の製品持ってこなきゃアホにしか思われんだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-XElk)
2017/10/11(水) 21:03:12.99ID:Sdlij3KV0
>>390
10インチで1.5万ってやっぱすごいよね
数年前の中華偽padの2in1が流行ってた時にそのぐらいの値段だったけど
初心者にはちょっと扱いづらくて無理な端末だったし
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dec-v8iM)
2017/10/11(水) 21:04:29.75ID:T6PpCwjv0
>>376
俺のレス全部読んだほうがいいぞ貧乏人
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0567-vEgN)
2017/10/11(水) 21:05:42.20ID:nP2zg0u40
>>393
審議中といきたいが、俺カラー写真のKindle本ばっかりな現状なのでふぉんとの事はわからない
銀河鉄道の夜はあるはずなんだがな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956c-TmsP)
2017/10/11(水) 21:07:04.50ID:gjHFwNKj0
ON DECKってHD10にはないんか?
設定に見当たらんけど
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-Zvkt)
2017/10/11(水) 21:09:21.74ID:bV9kRsg/0
>>400
あるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ff-XElk)
2017/10/11(水) 21:09:31.89ID:m59SyD8A0
ON DECKは
ビデオ設定の一番上のストリーミングの項目を選ぶと出てくる
403名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-+XcG)
2017/10/11(水) 21:09:40.84ID:MfncLqNZH
>>383
もう、来なくていいからね
自称情強さん
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-rE1o)
2017/10/11(水) 21:13:07.18ID:we01hDwK0
自分が来るといつも荒れる自分は買わないタブレットのスレになぜ何度も来るんだw
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-m5IU)
2017/10/11(水) 21:13:33.08ID:eG8UsDl+M
>>392
プライム会費引くのは止めようよ(笑)
まあこれ買ってその後他にも何台も買う事になるならipad1台の方が財布に優しいし無駄が無いって事。金ないんだろうからさ。
まあ俺が困る訳じゃないからどうでもいいし、安物買いの銭失いだな。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aaf-xl1J)
2017/10/11(水) 21:15:08.76ID:7cATVfIX0
GPは入れるけど保護フィルムは貼らないなぁ、家タブには要らない派
外に持ち出すスマホは貼ったけど
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-m5IU)
2017/10/11(水) 21:15:13.37ID:eG8UsDl+M
>>403
ハイハイさようなら。グーグルプレイいれて貧乏ライフを満喫してね♡
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7d-vm65)
2017/10/11(水) 21:15:26.01ID:HLQRbZIx0
とりあえずrootとっとくかと調べてたらtwrpもlineageもfirehd用のあるのな。
コスパええね
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-PG2A)
2017/10/11(水) 21:16:13.18ID:9paSL84ed
>>405
まあ、確かに。プライム会員費を抜くのはフェアじゃないね
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-XSap)
2017/10/11(水) 21:16:20.62ID:pGqd7Yv10
荒らしの周りでは嵐が起きる
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d9-Btjl)
2017/10/11(水) 21:17:44.51ID:zXndc7M/0
アップデートながいー
ガラスフィルムはどれならOK?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-PG2A)
2017/10/11(水) 21:19:17.31ID:9paSL84ed
まあ、new fire7 3500円のコスパに比べたら10インチ15000円は妥当な気もするけどな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-/8Hu)
2017/10/11(水) 21:31:13.36ID:aKQKTo7Ja
Netflixなかなかクッキリでいいな。
いらないかなって思いつつ買って正解だったな。
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-jr0s)
2017/10/11(水) 21:34:18.69ID:+GrcVVAQ0
HD8はグーグルプレイ入れてるから公式の方DLしたけど画質選択できるし綺麗だな
それに対してAmazoアプリのようつべは画質選択できないし画像が粗いんだよな
ようつべを高画質で見たいならグーグルプレイは必須か
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-WMYS)
2017/10/11(水) 21:35:13.29ID:XQPsE12q0
>>394
あーよく見ると2つだったな
でも、充電端子の両端にあるから、横画面にすると片側から聞こえることは間違いない
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-XSap)
2017/10/11(水) 22:02:22.25ID:pGqd7Yv10
>>414
FireTVのも同じで惜しいよな
俺はテレビではテレビ内アプリのYoutube使ってるわ
こっちがGoogle提供のアプリだから
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ff-XElk)
2017/10/11(水) 22:12:24.81ID:m59SyD8A0
>>416
fireTVのは画質選択はできないけど
十分綺麗な画質だと思うけど
テレビのアプリとそんなに違うの?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e0-qWqy)
2017/10/11(水) 22:13:11.82ID:Mp68shsT0
iPad5は高コスパゲーム機だと思うよ、アス比の関係でビデオ視聴には向いてない
書籍ビデオ観覧だけならKindleの方が良い、ただ28nmで発熱するのだけが残念だ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8iGV)
2017/10/11(水) 22:14:19.52ID:pz+Lrp0C0
音最小でも大きいな もちょい刻めるようにしてほしい
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-vvxM)
2017/10/11(水) 22:14:58.33ID:atIsKI1Sa
反射と指紋対策はほぼゼロだな
ここでコスト削ってる感がすごい
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b10c-wbjw)
2017/10/11(水) 22:18:15.46ID:0VGoWIgL0
Fire HD 10とHuaweiの10インチどっち買おうか迷ってる
Kindle本ってアマゾン端末以外だとDL帯域に制限かかるって話聞いたんだけど本当?
手持ちのドロタブはDLクソ遅いが比較対象が無いわ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a87-ccMj)
2017/10/11(水) 22:21:34.39ID:fX5Nj/Cx0
HD8持ってる人でこれ買った人。
画質は劇的に良くなった?

非常に迷ってるんだが皆の本音が聞きたい。
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-7RMY)
2017/10/11(水) 22:23:12.59ID:IByUWbtJ0
>>421
うちのダメ回線はどっちも遅いが、
心なしかKindleの方が早い気がする。

あと、位置情報の許可にアレクサが
入っているから、年末から開始予定の
アレクサに魅力を感じるなら確実にこっち。

とりあえず、HUAWEIの8インチの
安い方よりはサクサクで快適。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5abd-9pIH)
2017/10/11(水) 22:25:55.85ID:ikZsQpxG0
Kindleでどれぐらい本買うか次第な面もあるな
425名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM7e-hn+s)
2017/10/11(水) 22:27:01.04ID:muqwMgntM
これのタッチ感度どう?
斜めに真っ直ぐ線が引けるレベルなら
即買いなんだが
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-Or0L)
2017/10/11(水) 22:28:06.43ID:pPbSyY+o0
HD8からのデレステ引継ぎでジュエル消えたりしない?とビクビクしてる
427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-CA/h)
2017/10/11(水) 22:33:15.16ID:g7mZkVFea
急いでない人は12月にサイバーモンデー来るから後2ヶ月待った方がいいで
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0567-vEgN)
2017/10/11(水) 22:33:23.71ID:nP2zg0u40
8との比較画像ならこのスレで上げてくれてる人いらっしゃるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7656-cCkU)
2017/10/11(水) 22:34:18.85ID:ZQmEutyF0
>>427
13000位になるかなー
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-/8Hu)
2017/10/11(水) 22:38:22.63ID:aKQKTo7Ja
>>422 俺の感覚では良くなったよ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-xgRF)
2017/10/11(水) 22:40:50.96ID:g7mZkVFea
>>429
いいとこ1000円くらいしか変わらんのじゃないか?(´・ω・`)
今はビデオクーポンも770円分ついてるし500円くらしか変わらないかも
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/11(水) 22:43:27.28ID:kG5fPTnTd
>>422
同じ映像ソースで見比べて観たけど、分かるレベルでHD10の方が綺麗だと思う
でも「劇的」って程ではないよ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aee-8iGV)
2017/10/11(水) 22:46:29.19ID:pz+Lrp0C0
待てるんなら待てばいいけどクーポン無しでちょい安くなる程度じゃないの
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-m5IU)
2017/10/11(水) 22:47:45.34ID:lBU1a+sMM
>>418
Kindleとプライムビデオ専用ならいいけど。
でも読書専用ならipadのアスペクト比のがいいよ。って言うと嫌われるこのスレ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a87-ccMj)
2017/10/11(水) 22:49:11.64ID:fX5Nj/Cx0
>>432
安いから買ってもいいけど数ヶ月しか使ってないHD8がゴミになるから本当に迷うよ。
やれる事はほぼ同じだし毎日使うと言っても夜中に少し触るだけだから。

持っている人に買い増しさせる絶妙な価格設定だな、コレ。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3e-3cJi)
2017/10/11(水) 22:53:47.56ID:5/qBBxVR0
やっぱケース欲しいな
しかしマグネット式の非純正品は2000円台
純正品は4780円
うーん悩むな
437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-/8Hu)
2017/10/11(水) 22:57:17.68ID:aKQKTo7Ja
>>435 どっちも使うという知恵はないのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e0-qWqy)
2017/10/11(水) 22:59:43.10ID:Mp68shsT0
>>434
漫画見開きで読む人なら4.3の方が良いかもしれない
ただ俺は小説メインだから単ページ縦持ちで文字が大きい方が都合が良いんだ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/11(水) 23:06:46.34ID:kG5fPTnTd
>>435
HD8がゴミになるって思うなら辞めた方がいいんじゃない?
夜中に少し触る程度なら、サイズアップがそんなに必要無さそうだし
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-wbjw)
2017/10/11(水) 23:09:49.61ID:6gw3ydG+0
GP入れたら想像以上に快適になった!
このタブレットほんといいね。気に入ったわ。
情強ニキ達、情報ありがと!
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7d-vm65)
2017/10/11(水) 23:11:39.76ID:HLQRbZIx0
Androidのバージョン自体は5.1.1かコレ?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad9-AizP)
2017/10/11(水) 23:12:18.96ID:pei5trJ60
>>422
良くなった!
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0504-XX9V)
2017/10/11(水) 23:23:14.63ID:BbMdLVW00
純正カバー付けたらめっちゃ重くなった
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6167-uGGO)
2017/10/11(水) 23:23:56.97ID:ln7PtXEe0
acちゃんと拾う?
オレのは検知できてないようなんだが
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0563-XSap)
2017/10/11(水) 23:26:58.55ID:sFIs6TGe0
>>444
ルーターのWPS切ってみな
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-N0Gg)
2017/10/11(水) 23:34:44.18ID:cxoBj+vF0
やっぱり5GHzはW52だけ?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6167-uGGO)
2017/10/11(水) 23:38:18.58ID:ln7PtXEe0
>>445
そもそもOnにしてない
なぜだ、HDX 2014は拾うのに
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d71-vm65)
2017/10/11(水) 23:39:43.24ID:LofGZwTY0
>>421
fire hd10とm3 lite10両方持ってるが、液晶品質は互角
音の良さはm3、サクサク感は僅差だけどfire
高級感はm3、軽さもm3
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd61-r5pp)
2017/10/11(水) 23:44:16.89ID:vBV/ZM/00
>>444
ルーターの設定で無線のチャンネルを手動で選択すればよかったはず
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6167-uGGO)
2017/10/11(水) 23:45:12.76ID:ln7PtXEe0
WRC-F1900ACG使ってるけど、5GHz拾わない
451名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/11(水) 23:47:58.58ID:kG5fPTnTd
文句とかじゃないけど、10インチ端末は初めてだからか、最初のWi-Fiパスワード入れる時に縦表示で手に持ちながら入力してたら、入力欄下だから不安定で怖かったわw
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0563-XSap)
2017/10/11(水) 23:51:35.19ID:sFIs6TGe0
>>447
じゃあ逆にオンにする
Amazonの機種は無線LANの規格にシビアだという話でうちもAmazon系だけ接続できないと言うことがよくある
うちの場合WPSの設定を弄ってると接続できる
HDX2014が繋がるというのは謎だが
453名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/11(水) 23:52:18.25ID:kG5fPTnTd
早速、ジップロックに入れて風呂場で動画観てたわ
やっぱ8より断然観やすくて買って良かったと思ったw
454名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Zvkt)
2017/10/11(水) 23:54:56.75ID:kG5fPTnTd
5ghzの話してるけど、確かチャンネル固定すれば安定するんじゃなかったっけ?

個人ブログだけどソースあるから見てくれ
http://streamline-jp.net/nextlife/2016/10/24/53900/
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-uGGO)
2017/10/11(水) 23:58:46.92ID:BcSXW4ISM
>>452
ありがとう
ルーター再起動したらなぜか検知できた
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-38rJ)
2017/10/12(木) 00:02:36.55ID:5aERUn0n0
>>454
ありがとう
勉強になります
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-B6a6)
2017/10/12(木) 00:02:38.36ID:gbf+qoET0
>>423
>>448
ありがとう参考になる
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-mdZf)
2017/10/12(木) 00:04:18.24ID:jX3PLQME0
プライム会員で初めてのKindle端末です。

Kindleメニューに、
1カ月一冊無料、みたいなメニューが
あるのかと思いましたが、見あたりません。

そういうものでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-dNCK)
2017/10/12(木) 00:22:20.11ID:spcUDs4ga
>>458
いままでは「本」→「ストア」いくだけで
一ヶ月無料のオーナー ライブラリーとかにすぐいけたハズだけど
新サービスのPrime Readingのほうが優先されちゃってる?

オーナー ライブラリーもなくなってはないけどねぇ
検索窓に「プライム対象 ●●」とかいれたらでてくるな
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-mdZf)
2017/10/12(木) 00:25:19.82ID:jX3PLQME0
〉〉459

そういうものなんですね。
ありがとうございます。
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-5rYi)
2017/10/12(木) 00:25:37.32ID:XAnGBSjx0
2chMate 0.8.9.53/Amazon/KFSUWI/5.1.1/DT
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339e-em2v)
2017/10/12(木) 00:25:51.00ID:xudigzV60
ほーKindle Oasisですか
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-vx5m)
2017/10/12(木) 00:35:30.55ID:J9tXjo3ga
でかいHD8じゃなかった。
本当にサクサク。
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e907-5rYi)
2017/10/12(木) 00:37:35.88ID:td1uSelc0
2chMate 0.8.9.53/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LR
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7904-e3eK)
2017/10/12(木) 00:42:42.46ID:TLIOC4BW0
>>191
亀だがmxplayer/HW+デコーダ設定で再生出来た
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-ut6b)
2017/10/12(木) 00:50:13.68ID:NcCUrnYWa
HD8と比べてサクサク感について教えて下さい。M3もあるので比較とかも出来れば。
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM65-h/im)
2017/10/12(木) 01:06:05.24ID:4bWryidEM
>>466
M3あるならいらなくね?
8と比較してサクサク具合は体感できるレベル
何よりも液晶が比べ物にならないね個人的には
でもM3あるならいらんだろ
ただ新しいもの好きだからってんなら悩んでないで早くポチれょ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-5rYi)
2017/10/12(木) 01:09:03.02ID:AWv0BpPY0
>>466
無印m3 8並みと言っていいくらいサクサク
同価格帯機種の1.5倍くらいは余裕で速い感じ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-XDSn)
2017/10/12(木) 01:15:06.05ID:gzlGXcpnd
geekbenchのスコアが知りたい
3000前後あれば迷わず買うが
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-38rJ)
2017/10/12(木) 01:15:12.08ID:5aERUn0n0
>>467
Fire系以外のandroidだとAmazonビデオがSD画質にならなかったっけ?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133b-K0go)
2017/10/12(木) 01:19:24.19ID:yosK21L30
ほんで、買いなの?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-ut6b)
2017/10/12(木) 01:24:00.18ID:NcCUrnYWa
>>467
M3は8.4インチだから迷ってます。
>>468
HD8がアプリ起動やレスポンスが遅くて気になってました。それでM3買ったけど、画面は大きい方が良いので。
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-BSx0)
2017/10/12(木) 01:36:27.99ID:X/wUMFHl0
GP入れた後にOnedriveとOfficeを入れたら10.1インチでもExcelの編集が出来るんだね
10.5インチのipadproだと年間ライセンスを購入しないと編集できないと聞いたから
購入して良かった
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ee-yJHr)
2017/10/12(木) 01:36:44.49ID:x1Cu/JDh0
>>469
今やってる、4でいいんだよね?
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f927-HnJS)
2017/10/12(木) 01:47:42.23ID:bGZbjzVQ0
>>474
>>283,>>284のJavaScriptベンチもできるならお願いします。
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-5rYi)
2017/10/12(木) 01:53:56.71ID:AWv0BpPY0
>>471
この重さとプラスチッキーさに耐えられるんなら間違いなく買いだね
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-3Ljs)
2017/10/12(木) 02:06:53.79ID:CLx+1mwr0
ネットの記事にミラキャスト対応してないってあったけどテレビに映すとかはできないですか?
アマゾンのQ&Aには一部対応みたいな記載もあるのだけど
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-B6a6)
2017/10/12(木) 02:18:09.42ID:gbf+qoET0
はー俺はもうだめだアマゾンが好きすぎる
趣味も買い物も持ち物もみんなアマゾンに支配されているアマゾンの虜だわぽちっちゃお
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e6-BSx0)
2017/10/12(木) 03:07:43.37ID:9YbqblXs0
HD10でエロ動画見たら最高だったぜ!!
たまらん!!
480名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEcd-6mYu)
2017/10/12(木) 03:24:20.44ID:QE+G1xk7E
アンリミテッド入ってる人はいるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-sKmm)
2017/10/12(木) 03:46:57.92ID:B+58fwl+0
>>476
アーム無しで寝る前使ったら鼻の骨折るで
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-XDSn)
2017/10/12(木) 03:55:11.01ID:Y4sa6LDid
>>474
おお、頼む
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e907-5rYi)
2017/10/12(木) 04:39:40.26ID:td1uSelc0
>>480
当然入ってる
2chMate 0.8.9.53/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LR
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 713e-4lkz)
2017/10/12(木) 04:52:14.80ID:IICiqSb+0
3時間経ってもベンチ終わらない性能なの・・
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e907-5rYi)
2017/10/12(木) 04:57:42.49ID:td1uSelc0
>>477
この端末では無理っぽいね。
http://azshop-life.net/2016/11/07/fire-mirroring/
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1324-U41c)
2017/10/12(木) 06:55:39.73ID:GQ5y1zAV0
32GBがセールで一万切るのはいつになるだろうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-XDSn)
2017/10/12(木) 06:59:23.65ID:bRzA9ex6d
貧乏人は大変やな
488名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEcd-6mYu)
2017/10/12(木) 06:59:30.64ID:fCgx4LFfE
>>484
このスレにはお馬鹿しかいないぷー
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b53-YqbF)
2017/10/12(木) 07:14:38.74ID:rAe+WUE80
>>465
動作報告すげーありがたいっす
これで買う決心がつきますた
HWデコードってスペック上ではチップ側が対応してても
使用料の絡みとかで機能しないようにしてる場合があるのよね
mediapad M3なんかではMain10のHWデコードが出来なくて泣かされた
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e94c-fQhq)
2017/10/12(木) 07:37:02.50ID:XJm21Tzd0
Gmailが落ちる
491名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEcd-6mYu)
2017/10/12(木) 07:39:37.58ID:fCgx4LFfE
>>490
だからそんな事するなっていってんのにな、、、
492名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-weyr)
2017/10/12(木) 07:57:01.39ID:OdurcI+dM
>>490
俺もだw
諦めてプリインのメールアプリで受信してる。
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-jyM3)
2017/10/12(木) 07:58:44.46ID:eATeT93K0
昨日届いたけどブラウジングが実用レベルで驚いた
誤タッチもほとんど無いし買って正解だった
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-h/im)
2017/10/12(木) 08:25:31.48ID:k256lLE6M
fire tvが10末から泥7.0ベースになるがこれもアプデされるんか?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qu3R)
2017/10/12(木) 08:36:28.88ID:98B60lnvM
タッチペンあったほうがいいかな
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93b-KNNp)
2017/10/12(木) 09:05:31.66ID:IlgUvI7p0
アマゾンでまだ誰もレビュー書いてないね
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-B6a6)
2017/10/12(木) 09:09:09.93ID:gcHikAsC0
デレステどう?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-6mYu)
2017/10/12(木) 09:11:01.29ID:j4ZB+mwlM
>>497
そんなキモオタゲー誰もやらんて
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c981-B6a6)
2017/10/12(木) 09:15:33.84ID:aY2XbG6S0
別ゲーだけどRAMが倍になった分落ちたり重くなったりが皆無になった
500名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMcd-QEog)
2017/10/12(木) 09:29:01.89ID:Qoz3iKPSM
3Dっぽい女の子を撫で撫でしたり着せ替えたりしてバトルするゲームなら
googleplay入れて全く問題なく動いた最高です
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-B6a6)
2017/10/12(木) 09:36:03.25ID:gcHikAsC0
ミリシタどう?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-ma7P)
2017/10/12(木) 09:59:05.89ID:wreBybs8a
ナビゲーションキー反対にしたいな。
右側に戻るキーほしい
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/12(木) 10:04:25.44ID:vwYZYWxf0
これ、どう見ても偽物なのに。アマゾンのアプリの審査もザルだな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LV4D70O
Google にご注進してストアから削除させるか。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-90kD)
2017/10/12(木) 10:14:43.78ID:EjlOQfeZM
>>503
こんなアプリを使うくらいならSilkブラウザで観るほうが快適だわな。
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qu3R)
2017/10/12(木) 10:20:15.91ID:98B60lnvM
早く帰りたい早く触りたい
506名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yJHr)
2017/10/12(木) 10:25:38.51ID:MrHCxEAAd
>>505
やらしぃわねぇ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-YqbF)
2017/10/12(木) 10:29:21.22ID:GcxgHFHHd
>>465
ありがてえ、ありがてえ…
h265の再生ってあまり気にする人居なくて、
質問してもスルーされる事が多いんだよな。
こう言うのはほんとありがたい。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-BxeQ)
2017/10/12(木) 10:49:01.57ID:mUBH77yyM
ネットフリックスも1080pで再生されるですかね?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be6-Wja4)
2017/10/12(木) 11:03:58.08ID:XaDtEU5e0
思ったより軽いな!yogaタブ2とかいうクソなんていらなかったんや!
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c981-B6a6)
2017/10/12(木) 11:09:24.37ID:aY2XbG6S0
思ってたより軽くて薄いよね、数字は当てにならんな
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-B/M+)
2017/10/12(木) 11:11:50.58ID:eHcH4IOC0
まような
この前HD8を買ったばかり
やはり別物?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/12(木) 11:16:09.11ID:vwYZYWxf0
>>511
昨日のレスを少しは読んでみたらどうだね?
>>147 以降、HD8 との比較がたくさん載ってる。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-B/M+)
2017/10/12(木) 11:17:39.84ID:eHcH4IOC0
>>512
ありがとう
読みます
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-h/im)
2017/10/12(木) 11:27:30.22ID:M6CcfZ63M
来月からヤマト配送料大幅値上げみたいだけど値上げあるのかねぇ。
買うなら今か…。
迷うな。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930d-KP56)
2017/10/12(木) 11:46:28.18ID:5MpwZTBT0
MT8173+GX6250ならFireTVと同じ性能かな?クロックが少し落ちるかな。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8b-fr8q)
2017/10/12(木) 12:30:00.40ID:BSpNUJc2M
さすがにゲームやりたいとか考えてるやつはほかのタブレット買えよ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-5rYi)
2017/10/12(木) 12:33:47.01ID:StN0B7JZ0
どのカバーとフィルム買えばええんや…
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-em2v)
2017/10/12(木) 12:36:18.86ID:pnHR9RXZd
純正とナカバヤシで
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/12(木) 12:36:33.08ID:vwYZYWxf0
スマホとかタブレットでゲームやるってどうなの?って考えの俺は古いんだろうな・・・。
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-ABwt)
2017/10/12(木) 12:36:45.01ID:xEbRXRd6K
表計算とか出来る?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-Q02O)
2017/10/12(木) 12:38:03.36ID:5aopQpAOa
俺もM3 8.4持ってるけどちょっと欲しいなぁ
でも買っても大して使わないんだろうなぁw
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-j45i)
2017/10/12(木) 12:43:11.59ID:kmQSzArYM
usbホスト対応してる?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-hDcM)
2017/10/12(木) 13:46:00.01ID:vJkdoS/eM
>>521
M3に比べたらユーチューブとかの画質がかなり落ちるよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/12(木) 14:23:37.04ID:6KSOOmPba
充電しながら(非純正で)使うとタッチ感度さがるな
純正は試してない
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e5-SGyE)
2017/10/12(木) 14:29:15.89ID:rAOmx3rM0
裸族
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7d-uYMh)
2017/10/12(木) 14:52:10.36ID:lZSObW6MM
fire対応のメジャーなゲームって
パズドラ、モンスト、白猫黒猫、チェンクロ、そしてぷよクエ程度だよね・・・
他にFireHD10でお勧めなのあります?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-BSx0)
2017/10/12(木) 15:03:25.05ID:Fj43y5V00
ドラクエ7までとFFとかマイクラ
キャンディークラッシュ等
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-QEog)
2017/10/12(木) 15:17:08.50ID:lEhaTFHD0
彼女できる?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-5rYi)
2017/10/12(木) 15:27:52.88ID:M965n0vT0
>>520
GP入れてondriveとexcel入れれば出来る
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/12(木) 15:29:21.27ID:vwYZYWxf0
>>522
対応してるぞ。USB NIC も使えた。
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
これ↑は ASIX AX88179 を乗せてるやつ。WiFi 切っても IP アドレス払い出されてるのが分かるかな?

あと試したのはマウス、キーボード、USB メモリ、いずれも使えた。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp45-1lzW)
2017/10/12(木) 15:31:01.24ID:GrYabWmpp
gp入れたいけど、どこのサイトがいいか教えて!
お願いします。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-BSx0)
2017/10/12(木) 15:45:10.32ID:X/wUMFHl0
>>531

https://qiita.com/flux/items/7690805a75543791ca6f
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-HnJS)
2017/10/12(木) 15:46:05.72ID:u6SXtgv30
fireって上下の液晶の色味が違うのって仕様?
前買った8も今回の10も不具合で交換してもらった他の2台の8も全部そう
それとも俺が外れを引く呪いにかかってるのか?w
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-HnJS)
2017/10/12(木) 15:52:10.67ID:u6SXtgv30
単色の壁紙を表示すると上から下に向かってグラデーションのように徐々に色味が変わっていく
同じ人おる?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1307-BSx0)
2017/10/12(木) 16:03:30.04ID:Q36MOHi30
この充電器(9w)で、Fire7等の充電はできますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-4JmL)
2017/10/12(木) 16:08:52.25ID:dN7TGkeLM
いや、お前だけだぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/12(木) 16:44:18.70ID:OJ0waI560
HD10購入の同士だから教えてやろう。。。

https://topbuzz.com/invite/sCQQAcI7r2Fk?language=ja

ここから登録して、Youtubeの適当な動画を転載しまくる(MP4形式)

数日後には毎日+数万ゲットww 笑いが止まらんwww
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/12(木) 17:30:23.27ID:saCzaAlWa
背面は傷つきやすいね。特に擦ったりした記憶ないのに既に小キズついてる。
多分テーブルの上に微かに付着してる粒子とか砂みたいなものでも簡単に引っかき傷つく
まぁチープタブレットだしガシガシつかってやろうか
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-ECK6)
2017/10/12(木) 18:00:37.38ID:IjYKY0dY0
そもそもの値段設定が「大事に使う」ことを想定してないと思う
質感なんてAndroid4時代の中華タブクラスだし
遠慮なくハードに使い倒せということだろう
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-WNAy)
2017/10/12(木) 18:00:47.83ID:5UbWZunU0
gp入れたこれってスマホUI?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-Q02O)
2017/10/12(木) 18:11:34.51ID:5aopQpAOa
>>540
逆にまだ買ってない俺にそれを教えてくれ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-em2v)
2017/10/12(木) 18:13:34.46ID:pnHR9RXZd
純正カバーを装着し、ナカバヤシの保護フィルムを貼り、大事に使おう
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qu3R)
2017/10/12(木) 18:30:28.07ID:AEgt/KYKM
>>542
はい
ケースに関してはもっとバリエーション出てから純正以外も視野に入れて選ぶべきだったかも
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7904-e3eK)
2017/10/12(木) 19:28:15.26ID:TLIOC4BW0
>>521
俺もm3持ちだが電書メインなら見開きはやっぱHD10。
悔いなし!
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-jyM3)
2017/10/12(木) 19:41:27.46ID:eATeT93K0
ケースいらない派だったけど画面デカすぎてむき出しで置いておくの不安になってきた
蓋つきケース欲しいわ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/12(木) 19:47:40.64ID:vwYZYWxf0
>>537
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
楽しみにしとけ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/12(木) 20:02:22.63ID:saCzaAlWa
Aliexpressで2枚で$4のフィルムダメ元で買ってみた
まぁその間に日本で良いの出たら買うけど
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414c-ia0R)
2017/10/12(木) 20:10:26.00ID:J9Xeef8d0
ナカバヤシのフィルム貼ったけど指紋つくし拭いても落ちないわ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oqNy)
2017/10/12(木) 20:25:52.80ID:VS+7TkUB0
100円ショップのA4のフィルムを切って使ってるけどあんまり不満はない
滑りはいまいちだからゲームには向かないけど
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36c-H9Ah)
2017/10/12(木) 20:26:23.25ID:f6SZIcto0
500g笑
ようこんなん使えますな
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-ECK6)
2017/10/12(木) 20:31:21.05ID:IjYKY0dY0
指紋ついたら無水アルコールで拭いとけ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-4jF/)
2017/10/12(木) 20:34:49.01ID:dpTFpSzY0
ファーウェイんとき千円未満のフタ付きケースとTPUの買ってTPUの方採用したから余ってるケース合わないかと当てたが全然サイズ合わねえな
こっちのほうが大きい
傷はともかくすべって持ちにくいから安いTPUケース欲しいわ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f153-qu3R)
2017/10/12(木) 20:35:02.83ID:X2fDxOmR0
結構ええわ
タッチペン使ってる
寝っ転がって片手で使うのには重いと思う
ソファとかで座って操作する分には問題ない
家族で使おうかと思ったけどエロ本ばっかりスマホで読んでた履歴が出てきたから無理そう
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-TQkq)
2017/10/12(木) 20:41:58.14ID:7Ndm6iVn0
今からプライム入ってもキャッシュバックいけるのかな?
とりあえず30日体験になるみたいだけど。

今使ってるのはNexus7(2012)という化石なのでこれでも十分なぐらい快適になると思ってる。
ゲームとかはしない。
本読むのとニコニコやようつべで動画みるぐらい。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339e-em2v)
2017/10/12(木) 20:45:09.59ID:xudigzV60
クーポンは無料体験終了後の獲得となります
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-TQkq)
2017/10/12(木) 20:54:52.03ID:7Ndm6iVn0
>>555
そっか・・・
じゃあ今から登録しても間に合わないのね。

それでも化石Nexusよりは断然良いと思うのでもうちょっと評判聞きながら考えてみる。
このカスタブレは反応が糞重いので。
買ったばかりの時は割と快適だったんだけどなぁ。
OSVer上げたぐらいからやたら重くなった。

持ち歩くわけじゃないから別に多少重くても関係ないし、でかいほうが漫画とか動画はみやすいし
Fire HD10乗り換えを出来ればしようと思う。
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-ECK6)
2017/10/12(木) 21:01:43.56ID:IjYKY0dY0
Nexus7からなら迷わず買っとけw
2012も2013も持ってるが、こいつらとFire比べたら原付と大型バイクくらい違う
あまりの快適さにビビるぞきっと
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11fe-BSx0)
2017/10/12(木) 21:06:37.21ID:NrbgjQhp0
なんかまだ未対応のアプリあるね
Yahoo!ファイルマネージャーが使えない
559名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yJHr)
2017/10/12(木) 21:07:22.13ID:/w5l2es+d
>>556
その使い方ならHD8をオススメするなぁ
漫画は「見やすい」けど、雑誌見るとかじゃない限り重いから俺はHD8で見てるよ
漫画みるなら「取り回し」のしやすさも大事だと思う
値段も安いしNexus7からなら満足出来ると思うよ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4106-8qFy)
2017/10/12(木) 21:26:14.07ID:NRJKETcE0
やっぱデカイな!
これでAmazonコンテンツを一層楽しんでやるぜ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-c40u)
2017/10/12(木) 21:41:09.50ID:PrGoAaXC0
明日到着予定
この大画面でガールズ麻雀をむしゃぶりつくしてやるぜ(わらい
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f153-qu3R)
2017/10/12(木) 21:46:40.17ID:X2fDxOmR0
いいわこれ〜
プライムビデオはタッチしたらすぐ再生してくれてラグもない、サクサク!
戦闘車とダンバインちらっと見ただけだがいい感じ

ただ重い!電源ボタン付近がカバー越しでも熱い!
アームポチったわ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM7d-zyB8)
2017/10/12(木) 21:47:01.85ID:3t6fWQeZM
これ、マイクロSDカード挿すの前提なら32GBモデルでも不便ないですかね?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f153-qu3R)
2017/10/12(木) 21:50:58.78ID:X2fDxOmR0
なんか急に固まって再起動した
先行き不安になってきた…
565名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-fzJk)
2017/10/12(木) 22:00:03.25ID:HBKRctsKd
個人的な泥タブの満足度ランキング(値段は考慮に入れてません)

7インチ
1位 mediapad t3 7 7インチで一番まとも
2位 mediapad t2 7.0 pro 誤タッチ
3位 fire 7 2017 遅い

8インチ
1位 mediapad m3 8 綺麗、早い、高級感
2位 zenpad 3 8.0 なんか地味、ipad miniの代わりに
3位 fire hd 8 2016 そこそこ早い、重い、滲む

10インチ
1位 mediapad m3 lite 10 可もなく不可もなく
2位 fire hd 10 2017 けっこう早い、すごく重い
3位 欠番
566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-ut6b)
2017/10/12(木) 22:40:05.42ID:0r1aeH1Da
>>565
Fire7って2015の事?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-dNCK)
2017/10/12(木) 22:52:38.21ID:tqDkFvoca
Fire 7 タブレット (Newモデル)のほうじゃねーの
Fire(2015)は旧型

あっちのスレは新の発売前からすすんでないけど
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-H9Ah)
2017/10/12(木) 23:16:29.45ID:kNbcAUEma
何かいまいちだな、まぁipad proと比べたらそうなんだけれども
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-/RJ7)
2017/10/12(木) 23:18:48.94ID:LPYSlAsh0
まだipadと比べてるバカがいるのか?
おとなしくipad買っとけよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE73-6mYu)
2017/10/12(木) 23:27:20.43ID:Pr/FUvSZE
>>569
ブーメラン(笑)民主党みたいな奴だなお前
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-BSx0)
2017/10/12(木) 23:52:53.06ID:Fj43y5V00
>>569
ipadと比べてかなりもっさりなんですけど
速度を早くするにはどのような方法がありますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-weyr)
2017/10/12(木) 23:54:46.77ID:OdurcI+dM
両方買えばよかろう、喧嘩すんな
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-B6a6)
2017/10/12(木) 23:57:50.66ID:MHfeamfP0
ipadと比較とか煽り以外でやってたらガチのガイジだわ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-ut6b)
2017/10/12(木) 23:58:10.62ID:0r1aeH1Da
>>567
新型出てたんですね、ごめん。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-h/im)
2017/10/12(木) 23:59:48.73ID:uwcuFBV80
HD8から買い替えだけどまあ満足。
HD8でカクカクだったデレステがヌルヌル動く。デカくてタップするのが大変だから参考まで。
他アプリでも機敏に動く。

液晶はHD10黄色っぽいというかHD8が青白かったから発色がかなり違うね。
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-4JmL)
2017/10/13(金) 00:05:40.59ID:6aPkHERWM
HD8は尿液晶っていわれるのがよっぽど嫌だったのか、何台買っても全部真っ青だったなw
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f927-Yt+u)
2017/10/13(金) 00:07:41.16ID:34m9TtQy0
>>556
試してないけど無料体験中にプライムアカウントのページで会員登録をキャンセルってすれば無料期間終わるんじゃね?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-bO2e)
2017/10/13(金) 00:22:25.29ID:7eYBBU69a
>>570 なんの話だ?
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339e-em2v)
2017/10/13(金) 00:33:08.47ID:2a5T19G30
本当に頭のおかしな人っているんですね
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-bO2e)
2017/10/13(金) 00:37:35.07ID:6x8XJlT/0
あんたも含めてここにまともな奴なんていないんだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb67-DAo8)
2017/10/13(金) 00:39:07.71ID:BBMR80YX0
質感は値段なりで安っぽいけど
コントラストのはっきりした意外と綺麗な画面だし
厚いせいか重さもそれほど気にならないし
見開きでマンガとか雑誌読むには最高だな、これ
小説はオアシスあるから使い分け
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-ctTX)
2017/10/13(金) 00:55:47.12ID:VSLBAcah0
質感は安っぽい
でも画面は綺麗
総合的には期待以上だな
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-5rYi)
2017/10/13(金) 01:02:37.98ID:0qhIWHyw0
>>58
>厚いせいか重さもそれほど気にならないし

ダウト!
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-SUkN)
2017/10/13(金) 01:05:37.13ID:T3q3iTJ50
ラーメンの500gはためらうけど
タブレットの500gは別に気にならない不思議。
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yJHr)
2017/10/13(金) 01:06:47.62ID:veyzBFwVd
HD8持ちでHD10も買ったけど、漫画はHD8だな
見開き出来るとはいえさすがに重くてしんどいw
映像と音がいいからじっくり動画を観るにはこっちのがいいけどね
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f153-qu3R)
2017/10/13(金) 01:08:13.51ID:0CBdVM0i0
膝においとくと熱い重い
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138f-FoTr)
2017/10/13(金) 01:11:21.84ID:lrX5tp//0
geekbenchのスコアはマルチで2200ちょいっぽいな
海外のスコアでマルチ3000って出てるけど、日本のレビュアーで別々に測ってる人のを見たら、2230とか2250ちょいだ

ってことは、iphone5s(2130)とそんなに変わらんレベルだから、ヌルサクってほどではないんだろうな
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c97c-BSx0)
2017/10/13(金) 01:12:19.32ID:QuGPCGgr0
>マルチ3000
たぶんそれgeekbench3のスコア。2200は4のスコアだね
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138f-FoTr)
2017/10/13(金) 01:16:11.23ID:lrX5tp//0
〉なるほど
個人的にiphone5sくらいのスペックが、実用に耐える基準ラインだから、タブレットとか出るとつい比べてしまう
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yJHr)
2017/10/13(金) 01:21:44.25ID:veyzBFwVd
じゃあgeekbench3で計測すればハッキリするか
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-sa4k)
2017/10/13(金) 01:29:17.18ID:1nKdFpv2d
fire10のKindleアプリで、1clickで購入が表示されないんだけど、何故かわかる方いますか
ブラウザでは標準させるんですが
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-5rYi)
2017/10/13(金) 01:49:48.38ID:0qhIWHyw0
cpuと液晶がそこそこ良ければ、他はダメでも全体的な満足度が上がる
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-fzJk)
2017/10/13(金) 02:10:38.58ID:ERKJ+vYea
アーム楽でええわ調整めんどくさいけど
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996c-sa4k)
2017/10/13(金) 02:15:48.50ID:lg3Xy9S30
オススメのアームスタンドってありますか?
高くないので、安定感があるのがいんですが
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e5-89ZN)
2017/10/13(金) 02:23:18.02ID:V5EQBumP0
Amazonで1000円のベストセールスのやつが今日届いたけど
まぁ使えるよ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-B6a6)
2017/10/13(金) 02:54:41.34ID:TUC7ZQCW0
デレステいけるなら買うか
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-ut6b)
2017/10/13(金) 03:16:48.62ID:g05o63FYa
純正のカバーつけると、そのまま鞄に入れても大丈夫ですか?その上からクッションケースなどに入れないと傷つきますか?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-yW+Y)
2017/10/13(金) 03:43:50.42ID:jlw64cP00
>>597
純正カバーは側面の上下が剥き出しだけど、そんなに傷付く感じはしないかな。角っこは頑丈に保護されてる。カバーつけると全体的に凶器になるくらい強度が増す。これで殴られたら頭蓋骨陥没すると思う。落としたら床のほうがへこみそう。
本体自体がプラスチッキーだから傷ついてもあまり気にならないんじゃないかな
それよりも、鞄に入れて持ち歩きたくなくなるくらい重いからそんな心配不要だよ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-5rYi)
2017/10/13(金) 04:14:52.69ID:0qhIWHyw0
>>575
それ、明るさを自動調整してるからじゃない?
発色はHD8とあんま変わらんな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5987-Nhm/)
2017/10/13(金) 06:34:38.44ID:CEmsYFJ80
500mlのペットボトル1本分だろ
重いっちゃ重いけど
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-5rYi)
2017/10/13(金) 07:00:45.90ID:VcVV1FRc0
誰かがアプリGmail落ちるって言ってたけどオレのは落ちないな
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-34/Z)
2017/10/13(金) 07:05:36.37ID:vEL1hRHmp
普通に落ちない
落ちてる奴がイレギュラーなだけ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-5rYi)
2017/10/13(金) 07:22:39.44ID:7pgu3fiUa
ペットボトルくらいの重さだしリュックに入れてるけどそんなに重さ気にならない
604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-5rYi)
2017/10/13(金) 07:23:10.57ID:7pgu3fiUa
俺はイレギュラー側だわ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-90kD)
2017/10/13(金) 07:33:57.46ID:TciHIjRj0
>>604
俺もイレギュラー側だ。
HDXやHD8では同じやり方で落ちないのにどうしてだろう?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx45-j0ji)
2017/10/13(金) 07:38:44.98ID:8vYBj18Cx
重い重いと言われてるが、よく比較されてるタブ達と数十グラムくらいしか変わらないけどそんなに違う?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/13(金) 08:03:03.45ID:pBH4b0nfa
iPad pro12.9使ってた俺からすれば激軽だな
持ち歩き余裕だわ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp45-1lzW)
2017/10/13(金) 08:23:29.69ID:tRfG1rV1p
hd10は安いし、家用で気軽に使えていいわ。
プライムビデオはもちろんだか、nasneでテレビみたりとフル活用できそう。
ただ重いので、持ち運びはM3にして併用すれば最強かも。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM7d-QEog)
2017/10/13(金) 08:27:52.30ID:TmqkP8IfM
今まで使っていた680gのAcer IconiaTAB A700に比べたら
HD10は激薄激軽で激速なのでもう最高です
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-j45i)
2017/10/13(金) 08:44:18.83ID:MkBMbPKtM
>>530
サンキュー!USBホストありなら買うわ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-89ZN)
2017/10/13(金) 09:05:18.47ID:jMXl+Mr10
大きなサイズのタブレットは慣れてきた頃が1番危険だから気をつけろよ
寝転がりながら使って顔に落とすと鼻か歯を折るからな
612名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-13gS)
2017/10/13(金) 09:22:23.06ID:gD51LJxqd
>>611
ラッコみたいに腹か胸の上に載せて使えば良いかも
613名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx45-VfAM)
2017/10/13(金) 09:35:54.78ID:4Tm1uSSlx
Fire HD 8.9(567g)からの乗り換えです。
幸せです。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4153-sKmm)
2017/10/13(金) 09:39:40.84ID:YsB5Q/P/0
ベッドで読むときこのサイズだとやっぱ腕が疲れるけど
備え付けアームみたいなの使ったほうが良いんかな
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-xjjQ)
2017/10/13(金) 09:41:22.61ID:SCWWbQFM0
百均のスタンドでいいよ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-+BPH)
2017/10/13(金) 09:44:28.72ID:TDx7pPx9M
ipad pro9.7 128GBがヤマダ電機で24800円で出てる時があるからなあ。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-oVHB)
2017/10/13(金) 09:47:07.88ID:aTECSi7la
うつ伏せで読む場合だよね100均のは
個人的にはやっぱ仰向け
頭側にちょうどいい台あってアームつけてるのが便利
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be6-Wja4)
2017/10/13(金) 10:03:12.19ID:K9NWzTJ30
持ち歩きようにもう一つ買うか悩むレベルだな
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/13(金) 10:08:34.22ID:9BjR+YoD0
>>617
俺はベッド横のサイドテーブルにアーム固定してるわ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qu3R)
2017/10/13(金) 10:30:42.88ID:CjRDgqGwM
動画と電子書籍は試した
音楽はまだ

パチンコ屋のwifiで1080pの動画見れるかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/13(金) 10:32:06.06ID:9BjR+YoD0
>>620
パチ屋で打ちながら10インチ使うのかよ!笑
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e5-cyyB)
2017/10/13(金) 10:43:53.93ID:VgOP0BVV0
ここ数日残業厳しくてコンビニ配達にして受け取ってきたんだけど
思ったよりも重いのなこれ。もうちょっと軽いのかと思ってた

ただ、Nexus7(2013)からの移行だから、スペック上がってて全体としては満足
インチが違うから当然だけど、200g増でこんなにずっしり感じるとは思わなかった

あと、スマホ用の充電で使ってる3メートルのUSBケーブルだと、純正ACアダプタに接続しても
充電出来なかったのが残念。付属ケーブルじゃ短すぎるんよ。
SDカードだけじゃなくて、ケーブルも注文しときゃ良かったな…

というかAmazonの「Fire HD 10(第7世代) 用充電アダプタ・ケーブル」カテゴリの中の最長が1.5mってどういうことや
せめて2mはよこせ。3mあればとても嬉しい
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qu3R)
2017/10/13(金) 11:21:35.25ID:CjRDgqGwM
>>621
外に持ち歩く場所でwifiで使えて暇つぶしに使えるからありかなと思ってしまった
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/13(金) 12:00:02.62ID:P1jVR6ZU0
>>622
> Amazonの「Fire HD 10(第7世代) 用充電アダプタ・ケーブル」カテゴリの中の最長が1.5mってどういうことや

ふつうの micorUSB -- USB-A ケーブルで良いんじゃないの?いくらでも長いの売ってるでしょ。
俺はその辺に転がってたケーブルをそのまま使いまわしてるけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/13(金) 12:01:07.16ID:9BjR+YoD0
>>623
スマホをちょこんと置いて打ちながら観てる奴はまぁわかるけど
10インチはさすがに笑ってしまうw

まぁWi-Fiあるなら観れると思うよ!
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/13(金) 12:02:21.09ID:P1jVR6ZU0
>>622
> スマホ用の充電で使ってる3メートルのUSBケーブル

ああ、センターが短絡されてるとかいうアレか。
普通のデータ転送可能な micorUSB -- USB-A ケーブルを買いなされ。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-K0go)
2017/10/13(金) 12:43:15.48ID:Hrm8WfEgd
初代10インチdtabと、Nexus7 2012を持っている私は買いですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5d-h/im)
2017/10/13(金) 12:53:02.04ID:Utf0u5YfM
>>627
金ないなら買い
あるならiPad2017
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-PJjS)
2017/10/13(金) 12:57:00.20ID:ZBOi1tLk0
>>616
どんな時だよ!

詳しくお願いします m(_ _)m
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-PJjS)
2017/10/13(金) 12:59:00.74ID:ZBOi1tLk0
セリアのスタンド優秀
滑り止め無いけど、欲しければ別途、丸ゴム買って貼ればいいし
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ff-udMT)
2017/10/13(金) 13:09:34.83ID:cKELtmsQ0
hd10のカバーってどれがオススメですか?
 http://amzn.asia/eleeIpG

http://amzn.asia/1dnc8fQ
ならどっちがいいですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-6mYu)
2017/10/13(金) 13:10:15.22ID:cOppB37iM
ここまでの情報だと何かイマイチっぽいな。普通にアンドロイドタブレット買った方がいいのかな
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx45-VfAM)
2017/10/13(金) 13:15:58.24ID:CIApJ/ESx
>>632
もちろん
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qu3R)
2017/10/13(金) 13:17:07.95ID:CjRDgqGwM
SIMカード挿せないし
厚いし重いし熱くなるし
用途はホント限られると思う
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-B/M+)
2017/10/13(金) 13:18:23.14ID:3Lza2ZJj0
お値段以上と思えるかどうかじゃないかな
636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-6mYu)
2017/10/13(金) 13:24:05.76ID:cOppB37iM
昔はアマゾンのタブレットは凄い安かったから価値があったけど、高性能中華が安くで買えるからなぁ。
むしろ電子インクのKindleを戦略的に安くした方が意味があるように思うが、売れんだろうな
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-6mYu)
2017/10/13(金) 13:25:41.54ID:cOppB37iM
>>634
電池の消費はどんなもん?熱くなるというから消費も激しいのかな?
動画1時間見たら10%以上減る感じ?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c6-YpuU)
2017/10/13(金) 13:26:37.89ID:4R6q0JMX0
>>602
俺のも落ちるよ
俺も普通に使えてたから、落ちるというレスに
おま環だろ?と思ってた
ほとんどのメールは読めるがたまーーーに
読むと落ちるメールがあるはず
落ちる条件が特定のタグかリンクか画像のサイズか何か分からんが
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ff-udMT)
2017/10/13(金) 13:27:40.20ID:cKELtmsQ0
>>637
一時間くらいで25%も減った
本体が熱くなるのも関係あるのかねえ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7966-MelC)
2017/10/13(金) 13:29:26.68ID:6ssHfES20
持ち運ばないし16gbで安いのがあったら良かったのに
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-B6a6)
2017/10/13(金) 13:32:04.57ID:qcqyy5oc0
中華は確かに性能も値段もすごいけどハズレひく確率そこそこあるしアフターサービスに気持ち不安がある
Amazonは安心感あるわ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ff-udMT)
2017/10/13(金) 13:33:54.38ID:cKELtmsQ0
Amazonが品質管理してアフターケアしてるから買いなんだよ
単にやすいだけなら買わないよ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-6mYu)
2017/10/13(金) 13:40:13.49ID:cOppB37iM
>>639
そうかサンクス。このスレで初めて役に立つレスでした…。
古いsocだから仕方無いのかねぇ。他の人ももっとこういう情報を書いてほしいんだがね。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-sa4k)
2017/10/13(金) 13:41:38.15ID:x4GA/lScd
>>595
勝ったのってこれ?↓
ちゃんと装着できたんなら買おうかな

AKEIE スマホ & タブレット スタンド or ホルダー 4〜10.5インチ対応 フレキシブルアーム付き 4〜10.5インチ for iphone ipad mini ipad air2 REGZA Xperia Galaxy SONY Kindle (ホワイト)
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-ECK6)
2017/10/13(金) 13:46:19.87ID:BxHW/ROx0
>>643
夜中にベッドでPrimeビデオ見て1時間で10%程度しか減らんよ
バックライトの明度にもよるが25%とか盛りすぎもいいとこ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-ECK6)
2017/10/13(金) 13:51:25.29ID:BxHW/ROx0
ストリーミングだと常時wi-fi通信で消費激しくなるからバッテリー食うのは当然
SDに保存した動画観るぶんにはH/Wデコード効くから消費少ない
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/13(金) 13:57:28.00ID:9BjR+YoD0
>>644
横だが俺もそれ使ってるよ
しっかりしてるから結構いいよ
まぁ値段なりに作りは荒いけどw
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qu3R)
2017/10/13(金) 14:06:31.68ID:CjRDgqGwM
>>637
なんか操作しながら充電してて
66から59まで減ってた。
心配だ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ff-udMT)
2017/10/13(金) 14:07:21.19ID:cKELtmsQ0
>>645
盛りすぎっていったって
100%表示からAmazonビデオをwifiストリーミングで見てて
1時間しか立ってないのに75%になったんだけどね
650名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-fQhq)
2017/10/13(金) 14:18:25.51ID:BJ9+rzspd
>>629
キャリア契約必須の一年縛りモデルじゃないかな
651名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-oqNy)
2017/10/13(金) 14:19:23.03ID:yCxpGOzrr
電子書籍読みとしてはFireのウリはSDカードにkindle入れられるとこかな
今までのカード使いまわせるし
652名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-sa4k)
2017/10/13(金) 14:23:23.04ID:x4GA/lScd
>>647
サンキュー
fire10が付くか不安だったんで、漬かってる人がいて安心したわ
ポチっとく
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qu3R)
2017/10/13(金) 14:27:19.62ID:CjRDgqGwM
俺はくねくねのじゃなくて折りたたみのにしたよ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-6mYu)
2017/10/13(金) 14:30:21.87ID:OMOza6NoM
>>645
オンラインとオフラインの違いだね
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-jyM3)
2017/10/13(金) 14:42:05.62ID:aay1/lqca
昨日イヤホンつけてアイアンリーガー30分見たけど10%も減らなかったぞ
減るって人は内蔵スピーカーで音量大きめでいじってるんじゃないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-BSx0)
2017/10/13(金) 14:42:27.44ID:ipy/RLMYa
Huawei MediaPad T2 10.0 Proと
どっちが画質、サクサク感は上ですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-fzJk)
2017/10/13(金) 15:12:34.22ID:8wl+kF3Ed
>>656
液晶はm3 lite 10と同じくらい綺麗
速度はfireが断然早い。antutu 70000台のこれに勝てるのはm3 8.4くらいか。
液晶とcpuとスピーカーとメモリは3万円台の泥タブ品質
他の外装とかは0円品質
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-fIs7)
2017/10/13(金) 15:12:43.45ID:SC8UuG6L0
画質は自分の印象だとiphone7plusと同じくらい良い
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910f-B6a6)
2017/10/13(金) 15:17:44.14ID:jehKDMC50
ASUS、Nexus 7など旧製品から「ZenPad 3 8.0/ZenPad 3S 10 LTE」への乗り換えキャンペーンを開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1085965.html

Nexusタブレット持ってる人も多いと思うので、どう?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-6mYu)
2017/10/13(金) 15:30:15.59ID:JSw3kEQGa
>>659
既に店頭でこれに近い価格になってない?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/13(金) 15:33:51.48ID:P1jVR6ZU0
>>659
わずか 15k で買える HD10 のスレで、キャンペーン適用しても 35k もする製品を勧めるのは筋違いだと思うがね・・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-YuB3)
2017/10/13(金) 15:34:09.92ID:YN7Ht7yA0
とりあえずデレステとミリシタは引継ぎも大丈夫
3D標準ならなんとか リッチはかくついて無理
ただ音質が少し悪くなってる
あとHD8では選択できなかったマギアレコードなどがプレイ可能になってる
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-FifD)
2017/10/13(金) 15:38:55.07ID:ycm1/eIqM
>>662
参考になる
報告ありがとう
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qu3R)
2017/10/13(金) 15:42:43.24ID:CjRDgqGwM
>>659
やられた
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e6-BSx0)
2017/10/13(金) 15:54:47.01ID:5gUXrrsI0
>>642
それな
事故保証: 2年間 ¥ 3,480 も破格の安さ
電池の損耗にも対応してるから
700回以上は充電してヘタった機種でも中古品だが電池は新品になって戻ってくるし
コスパ神
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-6mYu)
2017/10/13(金) 15:55:18.13ID:JSw3kEQGa
>>664
買えないで正解だよ。だって3ヶ月後に新機種出るからね。(笑)
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293e-6mpS)
2017/10/13(金) 15:55:42.35ID:OSBZYgll0
うちの環境、設定だと
Amazonプライムビデオをストリーミングで大体30分みてバッテリー消費は5%くらいだね
本体スピーカで聞いててこれくらい。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-6mYu)
2017/10/13(金) 15:56:14.09ID:JSw3kEQGa
>>665
こいつを2年後もまだ使う気なのか??
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e6-BSx0)
2017/10/13(金) 16:01:20.34ID:5gUXrrsI0
5〜6年は使う
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e5-cyyB)
2017/10/13(金) 16:05:33.48ID:VgOP0BVV0
開発中止しなきゃ、2年後位に次世代が発売されるだろ
同じくらいの値段で
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-BnQ2)
2017/10/13(金) 16:05:55.81ID:SXncgsmaM
>>659
タイミング悪っ
HD10のが各段に安いけど万能タブも欲しいと思ってたから2日前にキャンペーン開始してたらそっちにしたかも

今日の夜届くけど直前にもやもや指せやがって…
672名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-oqNy)
2017/10/13(金) 16:11:40.26ID:yCxpGOzrr
2年は使うけどその後のことはわからん
同じくらいのサイズと値段でベゼルが狭くなって11インチくらいのが出たら嬉しい
あとtype-cだといいな
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-GuaZ)
2017/10/13(金) 16:33:24.32ID:tBTVUyWv0
店頭で近い値段なのはローエンドのスナドラ機やインテル入ってるのSシリーズ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-6mYu)
2017/10/13(金) 16:41:02.32ID:TftqdBXYM
>>672
そんなの出るか(笑)
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp45-1lzW)
2017/10/13(金) 16:48:21.49ID:tRfG1rV1p
保証2年入るかは迷っちゃうよね。
長く使えればいいけど、2年後なら新しいスペックのfire欲しくなるし。
ケース&フィルム買わないなら、保証入るのもアリかな。
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/13(金) 16:59:05.98ID:P1jVR6ZU0
>>669
バッテリーが腐るから、長くても実質 3 年程度しか使えないと思うよ。
まあこの機種なら交換用のバッテリーも出回るだろうけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-qK/A)
2017/10/13(金) 17:01:14.20ID:zWRb1K67a
タブレット欲しくていろいろスレ徘徊したけどここが一番露骨に偏差値低そうで草
製品の価格と住人の脳みそが見事に比例してて興味深いわ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-B/M+)
2017/10/13(金) 17:03:43.86ID:3Lza2ZJj0
自己紹介乙
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/13(金) 17:03:51.15ID:9BjR+YoD0
>>677
安定のアウアウw
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e6-BSx0)
2017/10/13(金) 17:07:59.70ID:5gUXrrsI0
>>676
前のカキコ読んでないようだな
2年で新品にするんだから5年は行く
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/13(金) 17:10:49.63ID:P1jVR6ZU0
>>680
保険の期間が終わる直前に、「バッテリーがヘタってきたから交換しろ」って正直に言えば換えてくれるの?
それとも別の適当な理由をでっち上げて換えてもらうの?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/13(金) 17:13:45.52ID:P1jVR6ZU0
>>680
ああ、すまんよく読んでなかった。
バッテリーのヘタリにも対応してるんだな。たしかにそれでこの値段なら安いなあ。
683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-6mYu)
2017/10/13(金) 17:17:32.18ID:mHSH0xzzM
>>677
何年間もずっとだぜ?俺はfire買おうかと思って一年に一回くらい覗くがずっと(笑)
本当に変な奴しかいない(笑)
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-BSx0)
2017/10/13(金) 17:34:46.98ID:/LuxB4Oh0
アウーイモで抽出すると大変香ばしい
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-6mYu)
2017/10/13(金) 17:37:02.44ID:P5+ukLGUM
>>684
またまたブーメラン(笑)
自分で自分達が香ばしいと気付けないんだな
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536a-B6a6)
2017/10/13(金) 17:40:58.70ID:EPgk/0S40
>>659
こういうのってクーポンの転売とかありそう メルカリで
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-1BeE)
2017/10/13(金) 17:43:19.09ID:bGM8dDAv0
ブーメランwwww
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-BSx0)
2017/10/13(金) 17:43:37.69ID:/LuxB4Oh0
>>685
日本語の使い方を間違えていますが韓国の方かな?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-0jJv)
2017/10/13(金) 17:43:43.81ID:3w/n6cf+H
延長保証は、30日以内なら加入出来るのか
どーしよー
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-BSx0)
2017/10/13(金) 17:47:04.55ID:/LuxB4Oh0
毎年と言っていいぐらいモデルチェンジするから買い替えるなら特に不要で
この性能で満足だと感じるなら加入でいいんでない
加入日忘れないようにしないとだけど
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-em2v)
2017/10/13(金) 17:55:13.28ID:kPD22rlMd
初めてamazonデバイスを買ったがKindleの方が高いんだな
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-BSx0)
2017/10/13(金) 17:58:34.45ID:+SFhsjnX0
アウーイモで検索したら確かに面白い奴だ
ガイジになりきれてないところが敵を作りまくる原因かな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-fzJk)
2017/10/13(金) 18:20:06.53ID:Qd/Jt18O0
>>605
7インチの方でも落ちたから俺は常にイレギュラー側らしいwメール見るくらいなら他のやつでも見れるから別にええんやけどw
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba4-6xzC)
2017/10/13(金) 18:20:32.25ID:3UjvtEUJ0
>>659
ME173ずっと使ってたからおぉっと思ったけど全然お得感がないなぁ
やはりfire 10しかない
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-a7FE)
2017/10/13(金) 18:21:37.99ID:uNz+0ECM0
>>546
全角wを消すスクリプトでも使ってんの?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ff-udMT)
2017/10/13(金) 18:24:30.20ID:cKELtmsQ0
hd10なんだけど
使ってるうちに急に画面が重くなったと思ったら勝手に再起動したんだけど
前のレスにも同じような人がいたみたいだけど
いまいち不具合があるのか?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qu3R)
2017/10/13(金) 18:28:16.51ID:CjRDgqGwM
>>696
まだ一回だけど固まって操作受け付けなくなって勝手に再起動したよ
ちょっと怖い
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yJHr)
2017/10/13(金) 18:33:41.64ID:veyzBFwVd
保証は個人の自由だけど安物にかける気はしないなぁ
2年後に3500円かけてバッテリー新品になるんなら、それに1万ぐらい足して全部新品&性能アップする方がいいわw
699名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yJHr)
2017/10/13(金) 18:35:20.37ID:veyzBFwVd
>>697
いつもお前を見てるぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-siY8)
2017/10/13(金) 18:37:50.83ID:slk1aJKZr
>>697
俺も見ているぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-oqNy)
2017/10/13(金) 18:43:50.11ID:yCxpGOzrr
fire8より付属充電器がデカくなってるけど何か違うのかな
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3143-sKmm)
2017/10/13(金) 18:52:56.51ID:f/R9WkF40
>>701
5wと9wの違い
充電時間短縮
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx45-x3b/)
2017/10/13(金) 18:56:39.95ID:GQ79Gogex
>>697
メモリ少なくなると再起動するよ
アプリ使いすぎじゃない?メモリ解放ツールとかで豆に解放しないと2Gだから直ぐに無くなるよ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ff-udMT)
2017/10/13(金) 19:08:28.74ID:cKELtmsQ0
>>703
アプリなんてkindle本とAmazonビデオぐらいしか使ってないのにね
kindle本をダウンロードするだけでも本体がすごく熱くなったのが気になる
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135e-zXME)
2017/10/13(金) 19:11:06.85ID:2J0DYGeL0
延長保証で新品交換を期待してる人が居るけど
交換で戻ってくるのは基本的に再生品だぞ…
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ee-B6a6)
2017/10/13(金) 19:15:57.75ID:dIdCrDt70
そういやHD8スレでGP入れてGmail使うと固まるって報告がいくつもあったよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a8-rn8q)
2017/10/13(金) 19:24:49.56ID:d858gArK0
尼タブは純正プリインアプリの更新を勝手に始めたりするから不意に重くなったり発熱したりする
silkなんて気づいたら仕様変わってたりザラ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-BSx0)
2017/10/13(金) 19:42:24.41ID:+SFhsjnX0
Moonlight Game Streaming 普通に動くな
10インチあればPCゲームを寝っ転がって出来ていい
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-6mYu)
2017/10/13(金) 19:45:50.80ID:2VMEUQika
>>690
またまたブーメラン(笑)
お前日本語お菓子過ぎ(笑)
710546 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/13(金) 19:49:12.15ID:P1jVR6ZU0
>>695
草を見ると気分が悪くなるので、全角・半角の草は ReplaceStr.txt で消すようにしてる
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f153-qu3R)
2017/10/13(金) 20:03:46.94ID:0CBdVM0i0
スピーカーかなりいいぞ!
ガオガイガーのオープニング見て確信した
712名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-jyMW)
2017/10/13(金) 20:18:35.06ID:LBDdE4+2r
何見てんだよキモヲタ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-jyM3)
2017/10/13(金) 20:24:37.76ID:AGH/bINSa
俺はダンバインだからキモくないな
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-5rYi)
2017/10/13(金) 20:49:27.32ID:BCxUKI4a0
これはお得だわマジで
2chMate 0.8.9.53/Amazon/KFSUWI/5.1.1/DT
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53af-BnQ2)
2017/10/13(金) 21:06:07.63ID:Z7oVtZfw0
液晶はhd8より黒が締まってて綺麗に見えるね、反射も普通のグレア液晶レベル。
音は同じに聞こえる、同一のスピーカーが入ってるのだろうか

hd8は外用にするかな…
716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-ut6b)
2017/10/13(金) 21:06:36.62ID:2sUAc0L3a
韓国人と朝鮮人による日本語おかしい罵り合いはどっちかの国でやってくれ。迷惑だから。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e5-89ZN)
2017/10/13(金) 21:12:55.24ID:g/fxMZio0
どっちか言うとチャイナじゃね?w
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-5rYi)
2017/10/13(金) 21:17:08.16ID:BCxUKI4a0
fire7も8もabematvのコメント流しがうまくいかなかったけど fire10はうまくいけるね
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-a7FE)
2017/10/13(金) 21:20:08.75ID:uNz+0ECM0
>>710
それだとURLに誤爆するだろうに…

俺も似たようなことしてるけど、もうちょっと条件厳しくしてるわ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-6xTa)
2017/10/13(金) 21:37:02.57ID:nihHX8+Zd
本読んでるだけなのに再起動するのは困る
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c97c-G08R)
2017/10/13(金) 22:34:28.18ID:aZ9kE6F20
ウィンドウズOSがインドスOSになっちゃう。急に踊り出しそう
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-5rYi)
2017/10/13(金) 22:41:59.23ID:TciHIjRj0
>>706
HD8では落ちないのにHD10だと落ちる。何が違うんだろ?
プリインのメールアプリでGmail使ってる。
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-c40u)
2017/10/13(金) 23:08:36.64ID:BCxUKI4a0
>>718
横画面だと戻されちゃうけど縦画面だと流せるって事今気付いたわ
これだと7 8 10全部イケるね
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-38rJ)
2017/10/13(金) 23:22:28.43ID:1ZNGD6GG0
個人的にはandroid端末でAmazonビデオ見るならベストだと思う
他のandroid機だと確かSD画質でしょ?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-BSx0)
2017/10/13(金) 23:38:27.22ID:+SFhsjnX0
フィルム安いのないかな
海外サイトだとどこがいいの?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-1BeE)
2017/10/13(金) 23:52:22.15ID:bGM8dDAv0
ブーメラン連呼バカが居着いているのか
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/13(金) 23:53:29.85ID:AJ8vGJlva
>>725
Aliexpressで二枚入り$4くらいの買って待ってるけど期待してないわ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-4p3X)
2017/10/14(土) 00:03:21.11ID:C5rHRMiA0
>>720
今日家に帰ってきて二時間ぐらいkindle使っただけで2,3回再起動したよ
なんなんだろねこれは。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-4p3X)
2017/10/14(土) 00:04:19.32ID:C5rHRMiA0
ちなみに漫画ではないです。小説です
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-BSx0)
2017/10/14(土) 00:12:41.27ID:01gekgPx0
>>728
自分のは再起動しないけどね
Gmailはインストしていないから再起動しないのかね?
Gmailインストしてますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536a-B6a6)
2017/10/14(土) 01:02:38.14ID:jZHQ/eDy0
再起動とか怖い報告あるけどどうなのよ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-fzJk)
2017/10/14(土) 01:09:07.81ID:0pubQQuD0
自分のは動画見るのには結構使ってるけど再起動しないな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b309-qUyi)
2017/10/14(土) 01:54:22.88ID:Yd+kJyMJ0
白猫テニスを小一時間ほどプレイしてみました
ゲーム自体はサクサク動いておおよそスペックは足りているように思う
一方で通信ラグが頻発で途中で試合にならなくなる
初めはうちのwi-fi(ルーター)が古いからかと思っていたが
ケータイの4gでテザリング回線でやってもラグが発生する
逆にそのiphone本体でプレイする分にはwi-fiも4g回線でも切れることはないので
やはり回線が悪いとは思えない
pingシビアなゲームは向いてないかも?一応報告まで
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-4jF/)
2017/10/14(土) 01:56:58.75ID:fY8YQlmZ0
素で使っての不具合なのかGPとか余計なの追加してんのか書かねえから自分んとこに不具合でねえ限りスルーだわ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-FmZS)
2017/10/14(土) 03:35:09.22ID:rVNIXgBQ0
GP入れてる人、Google Play Service
ちゃんと64bitの方を入れてる?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-YuB3)
2017/10/14(土) 03:35:27.39ID:dF52UTcW0
どうもデレステミリシタは
HD8では問題なかったのにHD10では挙動がおかしい部分が散見されてきた
デレステは標準や軽量でもラグみたいな感じで数秒停止することが多い
ミリシタはフリック部分のSEだけがなぜかボリューム変化を受け付けない
完全に無音設定にすればならないが、最小設定でもフリックだけ音がでかい
性能向上による恩恵が少ないと思うのでこのゲームをプレイするつもりでHD8からの乗り換えは少し待ったほうがいいかもしれない
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ee-yJHr)
2017/10/14(土) 03:44:42.36ID:CZzD/Cz30
>>736
キッモ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-udMT)
2017/10/14(土) 04:00:56.28ID:FZ5EkWaq0
>>736
バンドり頼む
hdx7だとノーツ多いと音飛ぶんだよなぁ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-5rYi)
2017/10/14(土) 07:11:54.23ID:ZOI0aJpQ0
Bluetoothはaptxに対応してるか問い合わせたら
aptxは対応してないけどAAC対応って言われたんだけど
AACってApple系以外でも対応してるもんなの?
色々説明してその回答になったんだけどその前に
A2DPに対応してたら接続出来ますって言われたり
そもそもaptxをヘッドホンか何かの製品名と勘違いしてか
個別に検証してないからわからんとか
トンチンカンな事言われたから全く信用出来ないわ
AACを端末で再生出来るって事と勘違いしてるんじゃないかなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8e-d8rJ)
2017/10/14(土) 08:16:30.87ID:fLoUfsbO0
本読んでるだけで10回以上再起動食らったわ。
なんかあるのかな。サポートに連絡する。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-FmZS)
2017/10/14(土) 08:28:59.16ID:b4y5qTqYa
不具合起きてる人は、GP入れたりAPK持ち込みとかしてるのかな?
できればっていうか、ちゃんと書いてくれ。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-QEog)
2017/10/14(土) 08:45:55.86ID:s2XGBiQS0
システムアプデしたら色々安定した
743546 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/14(土) 08:57:01.58ID:pA/OFbkh0
>>719
もう少し具体的に書くと、否定先読み、否定戻り読みを使って前後に英数記号が無い「w」「q」を消してる。
なので URL の「www」は消えない。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-6zrO)
2017/10/14(土) 09:15:52.03ID:PAnb866x0
torne mobile入れたけど、音が小さくて音量MAXでもたりないな
745名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-GqZs)
2017/10/14(土) 09:35:12.60ID:Pq07ZV/Kd
>>743
おれは単純にngwordにしている
誤爆して大した事ない
Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-5rYi)
2017/10/14(土) 09:41:54.84ID:STXl26K00
Fire 7からの移行だけど、サクサク動くね
画面表示も雑誌読むのにも苦労しない
こりゃ買ってよかったわ

てか、7がダメすぎたんだろうけど…
747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-HnJS)
2017/10/14(土) 09:48:52.68ID:I/CtlAzma
AmazonビデオのOn DeckとかデフォでONなのね
WiMAXの貴重な通信量を横鳥された
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-VfAM)
2017/10/14(土) 09:54:48.31ID:gjGH26k/0
タッチ感度どう?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f935-iJes)
2017/10/14(土) 10:10:26.46ID:NTydpDAD0
torneの音、確かに小さい。。
どこか設定ありましたっけ?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-6zrO)
2017/10/14(土) 10:11:49.63ID:PAnb866x0
>>749
いろいろやったけど、それらしい設定は見つかりませんでした。
音量MAXで見ることにしました
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91dd-B6a6)
2017/10/14(土) 10:12:30.12ID:ykIyAPSq0
なかなか良さそうだね。
ただ電池消耗が早そうなのと、HD7、8と比べると割高な感じがあるけど。
SDで拡張出来るんだから8GBとか16GBとかでもっと安くして欲しいな。どうせスピーカーも微妙なんだから1箇所でいいし。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-OBgK)
2017/10/14(土) 10:16:58.83ID:RO/yrIVt0
なんかつべだろうが自前の動画だろうが見てると音量が一瞬下がってもとに戻る
753名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd65-M/qv)
2017/10/14(土) 10:21:49.50ID:NBH85zftd
>>744
HD再生できた?
M3 lite ではHDにすると黒画面だった
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-bO2e)
2017/10/14(土) 10:35:43.39ID:fu2GtGOy0
>>751 電池消耗早くないけどな。体感では8と変わらないよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a5-WbXg)
2017/10/14(土) 10:35:55.53ID:uDFDtDcH0
fireはandroid機だしAACは対応してないはず
aptxも対応してないんじゃない?
所詮安タブ家タブだし普通にSBCのみだと思う
756名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ye8s)
2017/10/14(土) 10:36:05.69ID:wrPgNAe3d
>>751
電子書籍読むのにすごく良さそうだ

SDカードに入れられるし

もちろん映画にも
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-bO2e)
2017/10/14(土) 10:37:36.89ID:OOOGB56Sa
>>751 HD7や8とは別物と考えた方がいいよ
動きが全然違う
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b95a-4JmL)
2017/10/14(土) 10:59:54.08ID:zynyFN860
>>751
音質はともかく、スピーカー1箇所はない
新型iPadは横画面で片側から聞こえるので、かなり気持ち悪い
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/14(土) 11:05:50.99ID:pA/OFbkh0
>>745
自分だけかと思ったけど、草が嫌いな人って少なくないのかもね。
参考までに、草を消すための ReplaceStr.txt の設定。

// 前後に英数記号が無い 1 文字以上の「w」「q」を消す
<rx>(?<![0-9a-z!-;=?-~])[qw]{1,}(?![0-9a-z!-;=?-~杯])【TAB】【TAB】msg
// (?!式) 否定先読み、後ろにこれがない場合にマッチ
// (?<!式) 否定戻り読み、前にこれがない場合にマッチ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-6xTa)
2017/10/14(土) 11:22:09.01ID:7e1lSeQ+d
>>741
自分のはGP入れて2chmateインストしてる
それでkindle本読んでると再起動する
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-B6a6)
2017/10/14(土) 11:59:20.26ID:gCf3g/GU0
>>736
ありがてぇありがてぇ
デレステ専用機として考えてたけどやめとこう
762名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-K0go)
2017/10/14(土) 12:02:22.56ID:QXqym7IPd
MediaPad T3 10 のWifiモデルが17,000円なのね
どっちがええの?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-6zrO)
2017/10/14(土) 12:16:24.86ID:PAnb866x0
>>753
HD画質の設定で再生できたよ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-90kD)
2017/10/14(土) 12:16:52.90ID:kfMQA/vJ0
>>760
それはないなあ。Gmailは落ちるけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-GuaZ)
2017/10/14(土) 12:16:59.83ID:QkP6AsZV0
>>762
CPUヘボだよそれ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-BSx0)
2017/10/14(土) 12:17:37.94ID:01gekgPx0
>>735
64bit入れてるよ再起動もない
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-BxeQ)
2017/10/14(土) 12:21:27.98ID:reRYSMzrM
>>762
fire買ったほうがいいよ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-a7FE)
2017/10/14(土) 12:21:55.53ID:khgsv1hU0
>>759
正規表現で消すのがそれだけだったらいいんだけど、他にも多数あるから
先読み戻り読み入れると処理が重いからやらん
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7915-COyZ)
2017/10/14(土) 12:36:37.17ID:8/Qj8wbi0
>>752
それ多分小さい音で通知音が鳴ってるんじゃないかね
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-BSx0)
2017/10/14(土) 12:44:42.28ID:ZYyUib/F0
10インチってどの泥ももっさりだからねえ
完全にゲーム性能は諦めてるから
そう考えるとアマゾンUIに最適化されてるからアマタブのほうがいいかな
動画をよく視聴するならだけど
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-BSx0)
2017/10/14(土) 12:45:29.25ID:ZYyUib/F0
いくつかFire HD10だけ対応してないアプリあるな

Yahooファイルマネージャーはよ対応してくれないかな
AdguardもなぜかFire HD10だけ対応してないから
apkからインスコしたわ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-5rYi)
2017/10/14(土) 12:47:51.21ID:AVjgn8FT0
カバー付けるとやっぱ重い
でも裏面の安物プラスチック感が無くなるのは良いわ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-FmZS)
2017/10/14(土) 13:05:15.67ID:b4y5qTqYa
>>760
なるほど。素ではないのですね。
軽く検索した範囲では64bit版GPじゃないと駄目とか、Google開発を最新にするとか、ちゃんと動かないGPインストーラがあるとか。。。もうちょっと調べて確信を得てから買うとしよう。
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/14(土) 13:18:40.96ID:pA/OFbkh0
そのうち、Play Store の Gmail のレビューにこんなのが載りそうだな。
「Fire HD10 で落ちるので★1です」

Amazon の HD10 のレビューにはこうか。
「GP 入れたら再起動しまくるので★1です。ホントは★0にしたいけど
最低が★1なので仕方なく。速攻で返品しました。」

もろもろの問題点を理解し、それを承知の上で GP 入れるのは
構わんけど(俺も入れてる)、なにも知らない初心者に
「ホラ、入れろ」「GP 入れるのが当然だろ」って勧めるのは勘弁して欲しいね。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53af-BnQ2)
2017/10/14(土) 13:56:10.73ID:tEIPIAc10
どうしようもない馬鹿は一定数居るからね、そこは考慮して生活しないとね
776名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8b-fr8q)
2017/10/14(土) 14:03:27.67ID:3UEfiLgBM
GP経由のアプリが落ちるのは本来入れられる設計じゃないしまぁ仕方ないよな
文句いう筋合いはない
777名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8b-fr8q)
2017/10/14(土) 14:04:00.85ID:3UEfiLgBM
Kindleストアのアプリで落ちるって報告はないよね?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oqNy)
2017/10/14(土) 14:19:56.46ID:1xnQJT330
GP関連で文句言うことはないが
アマゾンアプリもっと頑張れやとは思う
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-udMT)
2017/10/14(土) 14:22:50.95ID:FZ5EkWaq0
やっぱ作るほうが儲からないから作らないん?amaアプリって
端末少ないから比較的対応簡単そうなのにとか素人だから思ってしまう
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ee-yJHr)
2017/10/14(土) 14:46:08.31ID:CZzD/Cz30
>>779
fire売れてるとはいえ数が違うからなぁ
そこが大きいと思うよ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7904-e3eK)
2017/10/14(土) 15:07:11.42ID:alGawUfP0
安いsdカード入れてたら不安定になったんでsamsungのEVOPlus(2017)を買うた
電書のdlも速くなった
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-xjjQ)
2017/10/14(土) 15:23:30.91ID:8WcZtKk+0
fire売れてるとはいえゲーム用に買ってるのそのうち何割だよって話で
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-p2sL)
2017/10/14(土) 15:34:35.45ID:xrr/7sGp0
Google Playと違うもの用意する必要がないならアプリ製作者の問題よりAmazonアプリストアのやる気の問題だろうな
784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-zd8d)
2017/10/14(土) 15:45:45.75ID:kkqlTz2ma
わざと排他的にしてるよね
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-4p3X)
2017/10/14(土) 15:52:40.17ID:C5rHRMiA0
>>730
gmail入れてないです。ほぼ素のままでアマゾンのストアからいくつかアプリ入れた。あとは開発者オプションからウィンドウアニメスケールなどをを.5に変えたぐらい
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536a-B6a6)
2017/10/14(土) 15:56:38.41ID:jZHQ/eDy0
>>781
64GB以上だと書き込みも早いよね
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-89ZN)
2017/10/14(土) 16:25:34.74ID:p2napJma0
microSDに適当に画像データを放り込んで、FireHD10で見たら、
ファイルの並び順が滅茶苦茶でした。

ソートしようにも、
「最も新しい順」か「最も古い順」
しか選択できません。

並びを「ファイル名順」にすることはできないのでしょうか。

なお、microSDの階層は下記にしています。
フォルダ:A
 フォルダ:B
  ファイル01
  ファイル02
  ファイル03
  ・
  ・
  ・
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-FmPL)
2017/10/14(土) 16:41:02.91ID:9BOGUPDH0
そりはファイラーの仕事では
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM35-8plx)
2017/10/14(土) 17:43:02.18ID:sM1RCXVyM
5th gen いれてもロック画面広告消えないな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f153-qu3R)
2017/10/14(土) 17:44:59.13ID:/cX6Q4LN0
>>149
にならってondeckオフにしたのに
通知5件も来てる
ダウンロードはされてないって事かな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/14(土) 17:51:06.78ID:pA/OFbkh0
>>787
Fire HD10 の「何で」見たの?(アプリ名)
あと、ファイル名のパターンは?日本語混じってる?それとも全て英数字?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-8qFy)
2017/10/14(土) 18:15:48.11ID:giXaif60M
AdGuard動くじゃん
GooglePlayも入れたし、これほんとコスパいいわ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-HnJS)
2017/10/14(土) 18:21:28.59ID:l2LMdcNr0
>>575
>液晶はHD10黄色っぽいというかHD8が青白かったから発色がかなり違うね。

液晶の色味が青色か黄色かは個体差だと思うぞ
10二台買ったが青いのと黄色いのがある
どっちがあたりなのか知らんけど
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-5rYi)
2017/10/14(土) 18:39:48.92ID:ZOI0aJpQ0
ロック画面の広告は
キャンペーン情報→設定→ロック画面のキャンペーン情報
でオフに出来るよ
>>755
だよねぇ、いい加減なサポートだわ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx45-x3b/)
2017/10/14(土) 19:30:02.37ID:mzkAFOwex
>>762
それ解像度ゴミ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-nwgh)
2017/10/14(土) 19:58:44.57ID:1OMiNMgX0
欲しくなってきた
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-89ZN)
2017/10/14(土) 20:03:32.12ID:p2napJma0
>>791
特にアプリを指定して見ていたわけではなく、
クリックすると自動で開くデフォルトのビューアーみたいです。
分類としては、写真として扱われているようでした。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-89ZN)
2017/10/14(土) 20:07:12.19ID:p2napJma0
>>791
ごめんなさい、途中で送ってしまった。

ファイル名(フォルダ名のパスも)は、
日本語交じりの場合も、半角英数オンリーも、
どちらも微妙な状況でした。
799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-zd8d)
2017/10/14(土) 20:27:46.49ID:kkqlTz2ma
なんか放置して置いといたら勝手に再起動しててワロタ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yJHr)
2017/10/14(土) 20:29:19.30ID:wqryA9D6d
>>799
バージョンアップじゃないの?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-zd8d)
2017/10/14(土) 20:37:56.43ID:kkqlTz2ma
>>800
いやバージョンアップは買ったときにやってるからそれじゃないなー
理由はわからん
ま、別にいいけどな!
802名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-90kD)
2017/10/14(土) 20:45:09.22ID:usRCiX6dH
>>770
つXperia Z4 tablet
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-BSx0)
2017/10/14(土) 20:53:15.77ID:ZYyUib/F0
>>802
ごめん、それ入れてなかったわ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0125-xAOY)
2017/10/14(土) 21:07:16.77ID:5iTA80nr0
nexus7 2013からの乗り換え検討中ですが買いですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-90kD)
2017/10/14(土) 21:08:52.49ID:hPlUlwUY0
>>804
両方持ってますが間違いなく買いです
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-ctTX)
2017/10/14(土) 21:22:29.46ID:s2XGBiQS0
nexus7の2013とast21も持ってて
家で動画専用に買ったけど満足だわ
特に画面の綺麗さが気に入ってる

それにしてもfireTVstickは対応してるのに
FireHDで対応してないストリーミングサービス多すぎるわ
radikoもamazon版はタイムフリーに対応してない
GP入れたからまあいいけどちょっと納得いかん
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-B6a6)
2017/10/14(土) 21:25:15.70ID:cCEd/PYv0
あとはアプリだよな
排他にするならほんともっと頑張って
あと同じタイトルのアプリでも中身変に変えるのやめて
SDカードにアクセスできないとかいやがらせか
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be0-89ZN)
2017/10/14(土) 21:29:53.92ID:ZkxHymNi0
これ買いたいんだけど、無料プライムすら未加入の場合は無料プライム入って期間すぎるまで値引きで買えない感じですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-em2v)
2017/10/14(土) 21:32:57.78ID:e4Gq7+MPd
そうです
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp45-p6i3)
2017/10/14(土) 21:54:22.55ID:XDtlK/wMp
http://www.ice-heart.com/entry/How-to-migrate-to-a-PaidMember-from-AmazonPrime-FreeTrial
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8e-kUpk)
2017/10/14(土) 22:08:19.64ID:C+V5jfGY0
>>808
無料開始して直ぐに終了させて正式に加入すれば良くね?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ye8s)
2017/10/14(土) 22:19:28.25ID:wrPgNAe3d
>>806
一台でなんでもならiPad しかない
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be0-89ZN)
2017/10/14(土) 22:35:20.99ID:ZkxHymNi0
ありがとう、とりあえず無料プライム入ってきます
値引きの期間とか特に無いんでしょうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-ldeE)
2017/10/14(土) 22:35:58.25ID:0FH8R5KRr
>>808
無料お試し期間に入ると
お試し期間1ヶ月は正会員になれなくて
4000円引きクーポンも貰えないから
少しでも早く欲しかったら
お試し期間に入らずいきなり正会員になる
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 792a-Q/sy)
2017/10/14(土) 22:53:22.16ID:Ai/Z6dZM0
無料すっ飛ばして会員になる方法あったのか
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-ueA5)
2017/10/14(土) 22:55:24.03ID:u2R8+WaE0
twonky beamのapk入れてnasneにつないだら音量まともだったよ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-5rYi)
2017/10/14(土) 22:57:36.83ID:ZOI0aJpQ0
クーポンの期限は特にないと思うけど
プライムの無料期間使って1ヶ月後まで待てるなら
もう1ヶ月待てば12月のサイバーマンデーで
おそらく安くなるっていう微妙な時期だな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-ut6b)
2017/10/14(土) 23:18:22.39ID:sBhqPWKoa
去年、HD8って12月に安くなった?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-5rYi)
2017/10/14(土) 23:20:41.24ID:zxq+qeIP0
専用ケースいいな!
家にあるスタンドがこいつには軒並みちっちゃすぎる
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-90kD)
2017/10/14(土) 23:22:00.69ID:hPlUlwUY0
>>812
iPadは音質が悪い
HD10もHDXと比較するとかなり悪いが。
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-B6a6)
2017/10/14(土) 23:29:21.46ID:jRht1TKn0
>>804
自分は両方持ってて両方使ってます。
サイズも用途も少し異なるから乗換となるとどうだろう。
動画再生用とかどちらかというと追加って感覚がいいかと。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0125-xAOY)
2017/10/14(土) 23:33:27.86ID:5iTA80nr0
>>821
nexus7はタッチ感度やもたつきが気になってて乗り換えようかと考えてました。比べてどうでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-B6a6)
2017/10/14(土) 23:41:18.88ID:jRht1TKn0
>>822
タッチ感度2013悪いよね〜w
タッチ感度ともたつきは解消されます。ダンチです。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-B6a6)
2017/10/14(土) 23:43:34.91ID:jRht1TKn0
あ、ただ造りや質感は流石にNEXUSが上ですね。
プラスチッキーで裏側叩くと中の空間が多いのが感じ取れますw
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-4JmL)
2017/10/14(土) 23:46:12.38ID:OPDfQ3X4M
まあ、サイバーマンデーってよくても普段の1000円引きだから、待つより買って使いまくるのが吉だわ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-ly4p)
2017/10/15(日) 00:18:39.13ID:693MC21Ca
今はビデオクーポンも770円付いてるしねえ
数百円しか変わらないかもね…
全然報告ないからレスするけどHuluも問題なく見れたぜ
Netflixやuネクストやdtvは知らん
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0125-xAOY)
2017/10/15(日) 00:23:53.65ID:CEQ8qezy0
>>824
ありがとう、そこはカバーでごまかすかぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-BSx0)
2017/10/15(日) 00:27:53.23ID:lxQK0ppF0
770円ついてても770円のレンタルとかないし
400円の借りたらすぐなくなるよね

なんで400円の1個 200円の1個とか買えないのか
カゴにいれる方式にしてほしい
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-fr8q)
2017/10/15(日) 01:05:21.83ID:M6skS/WW0
HD10届いたからこれからKindleとビデオ見まくるわ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5987-kdTV)
2017/10/15(日) 01:13:29.34ID:4XAu5fNL0
Amazon Fireで唯一のマストドンアプリが存続の危機
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1710/14/news033.html
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/15(日) 01:14:05.70ID:r3j+kuEAa
>>829
よつこそ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-BFw1)
2017/10/15(日) 01:31:03.61ID:GBd/KsOTa
こっちも総合も全然勢いないな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/15(日) 01:33:43.03ID:r3j+kuEAa
コスパ良いだけが取り柄だから届いたらもう熱は覚めるよなw
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7966-MelC)
2017/10/15(日) 01:35:19.08ID:f6dCJPXJ0
不具合がないとこんなもんじゃね
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-NjRP)
2017/10/15(日) 01:52:24.02ID:+k/lugP10
>>828
使っても残りは消えないから400円と200円のレンタルでもいけるよ
>>818
安くなったと思ってたけどなってなかったみたいだわ
7インチfireだけ3480円になってた
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-xjjQ)
2017/10/15(日) 01:57:37.64ID:rUPZ8qeX0
まぉ想定通りの動きをしてくれて想定通りに使えるだけで特に話す事無いしな
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-BSx0)
2017/10/15(日) 02:09:24.42ID:LsceimZX0
>>833
うん、俺も今日届いて『ウヒャーこれが14980円すげー!amazonビデオ超キレー!』と喜んだが
HD10でビデオを見ている目の前にはPCがあるし、隣のリビングにはamazonビデオが見られるTVもある

じゃあ、電車通勤なのでそこで使おうかと思ったがデカイし重い…

残ったのは『コスパの良いタブレットが買えた』という満足感だけじゃんねwww
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ee-yJHr)
2017/10/15(日) 02:10:25.19ID:BLZqUWpe0
HD8とか持ってたら、もうホントに少し大きくなっただけだもんなw
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-NjRP)
2017/10/15(日) 02:14:40.68ID:+k/lugP10
>>755
AAC対応って言われた後にBTのAACじゃなくて
AACを再生出来るって事なんじゃって言ったら
どっちかわからんから後ほど連絡するって言われてたんだけど
BTでAAC対応してるって回答があったわ
AACはアップル系だけでaptx非対応なら
SBCだと思ってたからかなり嬉しい誤算だ
アマゾンさん疑ってすまんかった

昨日お問い合わせいただきました、
Fire HD 10 タブレット (Newモデル) ご利用の際の
bluetoothイヤホン使用時の圧縮形式についてご案内させていただきます。
お調べしたところ、音声圧縮のコーデックとして、
AACとSBCに対応していることがわかりました。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-BSx0)
2017/10/15(日) 02:17:32.46ID:LsceimZX0
結局電車内はiphone7plusで行くわ・・・

あれ?出番ねえのに買ってしもたwww
841430 (ワッチョイ 293e-sK1P)
2017/10/15(日) 02:18:17.71ID:9q8OWxgC0
>>833
想像してたよりズッシリ重いよね。

まあ、みんなでこのワクワク感が味わえただけでもいいじゃないか。
不具合でスレが伸びるのだけは勘弁。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ee-yJHr)
2017/10/15(日) 02:22:33.15ID:BLZqUWpe0
俺はベッドサイドに付けたアームの専用機になりそうだわw
寝て観ると少し距離あるからHD8じゃ小さかったのでいい感じ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-BSx0)
2017/10/15(日) 02:22:39.93ID:lxQK0ppF0
>>835
そうなのかーわかりにくいねえ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91dd-B6a6)
2017/10/15(日) 02:36:57.93ID:vzRbFCx10
もう皆買ったことに満足してデカイだけって言ってて笑う。
まぁHD8でも不満があったわけじゃないもんな。HD10と比べると色々出てくるだけで。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-5rYi)
2017/10/15(日) 02:42:47.17ID:0PVtDMX/0
休憩時間長いから職場に持ってくと最高
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-clvP)
2017/10/15(日) 02:48:45.18ID:05VAsKRs0
Amazonビデオがfhd画質で見れるのって、原稿ではこれだけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-BSx0)
2017/10/15(日) 03:48:23.97ID:RlXSvTpJ0
いままで落ちなかったけど、GYAOとGoogleフォトを入れたら落ちた
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-TnuB)
2017/10/15(日) 04:11:00.69ID:ry1bym2A0
うーん
ときどきリセットするなあ
特に理由はわからんけど
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-90kD)
2017/10/15(日) 04:30:38.58ID:G1zdRfxt0
>>846
その通り。

>>847
そうなんだ。
試してみたけど自分の端末では正常に動いてる。動かないのはGmailだけ。
HD8やHDX2014ではトラブルはないのにどうしてだろ?
HDX2013をroot取ってインスコしてたときは動かないアプリがいくつかあった。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-B6a6)
2017/10/15(日) 05:31:39.68ID:8yYTmFH+0
HD10はkindleで大判の本読みたいようなやつが欲しがるものだと思ってた
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-Pfbr)
2017/10/15(日) 07:55:18.58ID:E/ybVokF0
twitchアプリで配信見てる人いないかな?普通に見れる?
YouTubeとかが問題なさそうだしtwitchも問題ないと思っていいのかな…アマレビューでも言及してるのが一件もなくて一応確認したいです
852名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-fubu)
2017/10/15(日) 08:14:49.78ID:I2hZ0qTeF
昨日は一日中ベッドの中でアマゾンプライムビデオ三昧
今日もだが
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53af-BnQ2)
2017/10/15(日) 08:23:42.96ID:3zx9msqW0
寝タブで動画見るならこれくらいの画面サイズがありがたい
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-Q02O)
2017/10/15(日) 08:25:55.47ID:CHYXxcE10
>>851
この書き込みみてインスコしてみたけど
ふつうにみられるぞ

タブ縦にしても横でもいける
音の大きさも十分
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-Q02O)
2017/10/15(日) 08:31:14.94ID:CHYXxcE10
GPのアプリな
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-WNAy)
2017/10/15(日) 08:35:59.61ID:UUpOYjAp0
俺も自炊用に買おうと思ってたが、PCの前でしか使わないからPCで読めば良くね?ってなったとこ
同じ使い方の人はどういう用途で使ってるんだろ
プライムビデオ?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f153-qu3R)
2017/10/15(日) 08:41:40.66ID:y9eE6LZb0
ベッドのサイドテーブルにアームつけて
プライムビデオよ

堕落っぷりがやばい
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-v+u7)
2017/10/15(日) 08:50:33.00ID:IT3TqBfE0
Wi-Fi 5GHzのw53/w56チャネルには接続できるようになった?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-Pfbr)
2017/10/15(日) 09:13:12.17ID:E/ybVokF0
>>854
わざわざインスコしてくれたのかありがとう
問題なしか、買おうかな
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-Wja4)
2017/10/15(日) 09:13:56.07ID:S10cyhFG0
アマゾンベーシックのタブレット用ケース10インチのやつにHD10入らねwwwwwwww
8インチのやつにHD8 7インチのやつにもfire7入ったのになんで10インチだけサイズが違うねん
アマゾンのアホ

先にケースだけ注文してでかいタグをやぶってしまっていたから返品も無理だ
650円が無駄になったわ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-Wja4)
2017/10/15(日) 09:16:52.82ID:S10cyhFG0
あとHD10の方が液晶黄色い
白い背景のページ見るとHD8はすごい白いのに
HD10は黄色がかって見える・・・ハズレ液晶かクソ!
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-mDEK)
2017/10/15(日) 09:33:51.91ID:yHr8vso30
ブルーライトカットされてると思えばダメージは少ない
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-5rYi)
2017/10/15(日) 10:02:23.59ID:G1zdRfxt0
>>774
いまGmail再インスコしたら落ちなかった
これで不具合はなくなり完全無敵のタブレットになったw
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/15(日) 10:03:52.66ID:pFVebA8q0
>>860
> 返品も無理だ

だいじょうぶ、出来る。
返品理由のところで(具体的な選択肢は忘れたけど)製品の瑕疵、的なのを選んで、
理由のところに >>860 の内容を書けば良い。
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-c40u)
2017/10/15(日) 10:06:45.12ID:Jrg+WcWx0
GP入れてる7も8も一晩経っても電池ほとんど減らないのに apkのみの10は50%ほど減ってるって何でなんだろ?
初日は充電が途中で止まっちゃったのかと思ってたけど.... 原因突き止めないとな
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-B6a6)
2017/10/15(日) 10:11:02.51ID:8yYTmFH+0
kindle for PCがクソ遅くて実用性に欠けるのはFire売るためかと勘ぐりたくなる
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f959-3SSn)
2017/10/15(日) 10:44:16.00ID:9bJonzdW0
中島みゆき 彼女の生き方
替え歌 政教一致

政教一致で 評判はズタズタ
よせばいいのに また言ってくる

今度の選挙でも また投票してくださいね
彼らの宗教 政教一致

憲法違反の様な お願い
聞いちゃいけない 気がする

あんな自己中な奴らの
お願いなんか 聞かないが

政教一致は 憲法違反
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13b-tvld)
2017/10/15(日) 10:46:33.76ID:tsW18va90
>>858
なってないっぽい
昨日急にWi-Fi APを見失って、チャンネルを自動からw52のやつに固定したら復帰した
869名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Q02O)
2017/10/15(日) 10:46:55.64ID:PwkdOeNJd
>>861
むしろ白過ぎがハズレだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-B6a6)
2017/10/15(日) 11:09:28.57ID:crpQE0Z80
>>861
ブルーライト多めの方がこのタブレット使う用途としてはマイナスだからおk

>>865
裏で何か動いてそうだな。GPから変なの入れたろ。
画面以外で減るとなると大体通信系だから見てみ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 713e-v8WC)
2017/10/15(日) 11:16:54.33ID:IkJAD4gg0
第5世代のfire7から変えたら、チビるほど性能良さそうだな。

ところで、GP入れて落ちるようになった人と、全く問題無いっていう人が居るけど、いったい何が違うんだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339e-em2v)
2017/10/15(日) 11:54:46.79ID:NsIL0q8N0
英語だしAlexaは誰も使ってないか
873名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-tBjT)
2017/10/15(日) 11:58:09.40ID:DUbi4hdsr
>>871
gpのあと何を入れたかによる
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536a-B6a6)
2017/10/15(日) 11:58:22.14ID:sjtbXgx40
770円クーポン17日までだし しゃあねえ 買うわ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7915-COyZ)
2017/10/15(日) 12:03:29.09ID:Mjb/QaXx0
俺も購入直後はgmailだけ落ちてたんだけど今再度試したら落ちなくなってるな
アプデで対応されたのかなんなのかわからんけどこれでもう不自由ないわ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-90kD)
2017/10/15(日) 12:12:48.97ID:G1zdRfxt0
>>872
Amazon.comの垢が必要なんでしょ?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM65-zd8d)
2017/10/15(日) 12:14:03.37ID:cqQ5sXBaM
>>874
そのクーポンで 世界の片隅に を観たわ。
しかし770円って中途半端だな
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-BnQ2)
2017/10/15(日) 12:40:21.46ID:XCTB+rdNM
誤注文してキャンセルしたんだがクーポン戻って来るのだろうか…
つかいい加減1クリ購入無効にさせろよ邪魔すぎ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-v+u7)
2017/10/15(日) 12:51:21.04ID:IT3TqBfE0
>>868
そうか、ありがとう。
FireHD8のためだけにw52にしていて、これが解消するならHD10に買い換えようかと思っていたけど見送りかなあ。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8e-kUpk)
2017/10/15(日) 13:16:45.62ID:1gqKL1HB0
53、56は特殊だから日本ローカルじゃなけりゃ非対応が普通じゃね?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5922-1yEH)
2017/10/15(日) 13:54:53.37ID:bEos+qQK0
Amazonビデオが縦画面でも横の状態で再生されるんだけどこういう仕様なの?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-B6a6)
2017/10/15(日) 14:19:45.51ID:9M9NtjPb0
>>565
中華人民解放軍が運営しているhuawei等の中華メーカー製は絶対に嫌だ。
気持ち悪い。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-fubu)
2017/10/15(日) 14:27:23.25ID:LdIw7ZlJF
そう
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b95a-4JmL)
2017/10/15(日) 14:27:38.30ID:u1TTzyQw0
>>861
白いっていうか青いだろ?
HD8はちゃんと色チェックすると青すぎてビビる
まあ、おかげて尿液晶っていわれないけどw
885名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-c40u)
2017/10/15(日) 14:42:44.34ID:AuszW73OM
>>881
仕様です
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-89ZN)
2017/10/15(日) 17:15:55.13ID:P5r1n6rE0
これ初期ロットはリコールもんだろ?
再起動とフリーズ報告多すぎ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e5-89ZN)
2017/10/15(日) 17:17:54.45ID:6jH9ki6n0
GP入れなきゃおk
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-kwu9)
2017/10/15(日) 17:19:04.24ID:GtnPw5vn0
GP入れて挙動がおかしくなるのにクレームつける奴はさすがにおかしい
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YuB3)
2017/10/15(日) 17:23:45.59ID:ry1bym2A0
>>886
うん、それ以外はおおむね満足なんだけど
なんらかの発表か対策がなかったら返品かなあ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-ECK6)
2017/10/15(日) 17:27:43.65ID:mfIQa+N00
自分でGP入れて文句言ってるのは流石に頭おかC
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-e3eK)
2017/10/15(日) 17:39:30.38ID:GHV5P7130
>>886
Fireの名を冠してるんだから大目に見て
アマゾン
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e5-89ZN)
2017/10/15(日) 17:41:45.82ID:6jH9ki6n0
中華タブレットをやたら勧めてくるのもいるし
もしかして工作員わいてる?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-4JmL)
2017/10/15(日) 17:43:29.43ID:pSPpFoNBM
林檎信者の嫌がらせだろw
まあ、GP経由で入れたソフトがフリーズするから返品ってのはキチガイだけどな
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3142-nbXs)
2017/10/15(日) 17:46:38.21ID:+BAV1Kv20
HD10 とかのタブレットをデスク据え置きで使ってる人っている?
ながら見用に固定で置いておきたい。

サブディスプレイでいいじゃんと思うかもしれないが、
PCに繋ぐとデスクトップ繋がって面倒だし、独立してる故のメリットもあると思うんだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-hDcM)
2017/10/15(日) 17:46:50.00ID:nCf+aw9u0
dmmアプリ取ろうと思ったらGP必須ですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-udMT)
2017/10/15(日) 17:59:47.83ID:SnwtXzu10
dmmはdmmのゲームストア入れろよ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-vMUl)
2017/10/15(日) 18:02:23.25ID:AIyIOtb00
>>894
帰宅してすでにRIZINが始まってたので
この端末を家の中で持ち運びながら視聴していたよ。
高画質で何の不満も感じなかったな。

完全に工作員活動してるだろ。
15kでGP入れれて普段使いに充分な性能だったら
全く太刀打ち出来ないもんな。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-j0qO)
2017/10/15(日) 18:09:46.05ID:vYk0StSn0
突然の再起動が何度か。GPは入れていない。
工作精度がよくないのか、
フロントパネルと背面カバーのシーリング(接着)がダメ。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-Ubfa)
2017/10/15(日) 18:09:50.46ID:EpFaSddMM
改めてamazonとんでもねーって思い知らされたよな
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-4JmL)
2017/10/15(日) 18:18:23.41ID:pSPpFoNBM
>>898
それなら普通に交換案件だと思うよ
初期化して改善しないなら、普通に電話すれば、サクッと替えてくれる
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-j0qO)
2017/10/15(日) 18:19:42.48ID:vYk0StSn0
HDX7との比較になるが、
ゲームや動画再生はHDX7の方がスムーズ。
突然遅くなるということもない。
HDX7はバッテリー劣化も少なく、まだまだ現役。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-LxgB)
2017/10/15(日) 18:22:40.50ID:vLKbP7IzH
デジャヴュ?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ff-1020)
2017/10/15(日) 18:35:05.75ID:NtMA5ub90
>>887
GP入れない素の状態でもKindle本読んでるだけで重くなって再起動するぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-9pFb)
2017/10/15(日) 19:05:14.35ID:AuG9L2HDa
>>903
一昨日到着した自分のは、GP入れずにkindleとビデオだけで使ってるけど特に不具合ないな。
初期不良かもよ。
しかしこれで15k以下というのは、すごい戦略だな。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-sKKh)
2017/10/15(日) 19:05:47.15ID:9iu6Ia7p0
kindle本5000冊超えてるからコレクションとか
実際にDLしてなくてもリストスクロールさせてる
だけでもkindleアプリはポロポロ落ちるよorz
(GPはもちろん入れてない状態)
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YuB3)
2017/10/15(日) 19:18:59.77ID:ry1bym2A0
>>903
確かにそうだな
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-IJ4t)
2017/10/15(日) 19:23:14.68ID:wYclR1EL0
なんだ初期不良多いのか飛びつかなくて正解だったな
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/15(日) 19:30:04.61ID:pFVebA8q0
>>905
> kindle本5000冊超えてる

ぜんぶラノベと漫画か?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-QEog)
2017/10/15(日) 19:31:27.92ID:FLSyS0GS0
>>878
キャンセルしたらクーポンはもう使えないよ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e5-SGyE)
2017/10/15(日) 19:34:16.26ID:Jy6ZM4qu0
1万5千のゴミだな
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-4p3X)
2017/10/15(日) 19:44:50.44ID:ZiguxtWe0
>>903
うちもなんだよなamazonビデオとかネトフリは大丈夫なんだが
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e932-tBve)
2017/10/15(日) 19:47:57.86ID:Mmrr2qE50
明日届く予定なのだが、なんだか心配だ
初期不良なら交換してもらえばいいか
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YuB3)
2017/10/15(日) 19:52:36.37ID:ry1bym2A0
 本を読んでるときに多いというのが一般的な症状か
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ee-yJHr)
2017/10/15(日) 19:55:35.17ID:BLZqUWpe0
どうせ安いSDカードを保存先にして大量のkindle本を保存してるんだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-j0qO)
2017/10/15(日) 19:59:56.02ID:vYk0StSn0
Kindle本はビデオや音楽と違って、SDカードには保存されないし、
手動で保存しても認識してくれない。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c6-YpuU)
2017/10/15(日) 20:03:10.02ID:h4eumImf0
>>869
白いものが白く見えるとハズレとか
何処の知恵遅れだよ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-oVHB)
2017/10/15(日) 20:04:26.36ID:RRJtgs7za
え、fireタブレットは設定でKindle本もsdにってできるでしょ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-4JmL)
2017/10/15(日) 20:20:16.68ID:pSPpFoNBM
>>915
またエアユーザーかよ。。。
fireタブにする一番の理由が、本とビデオのデータをSDに保存できることだというのに
919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-oVHB)
2017/10/15(日) 20:21:45.00ID:RRJtgs7za
HDX7がメインなら気づいてないだけかもしれんが
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-oVHB)
2017/10/15(日) 20:24:12.29ID:RRJtgs7za
補足
Fire(2015)、7インチでも
最初のままでは本をsdに保存できなかったが
アップデートでできるようになったね
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-6xzC)
2017/10/15(日) 20:30:18.90ID:l/0SDJ3uM
>>918
他のタブレットじゃなくFireにする一番の理由だよね
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b5-PYYl)
2017/10/15(日) 20:59:43.52ID:L5S7iNGj0
ビデオHD最高画質でSDに保存してオフラインで鑑賞できるのが良い。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp45-PYYl)
2017/10/15(日) 20:59:57.73ID:vucYkBi1p
ビデオHD最高画質でSDに保存してオフラインで鑑賞できるのが良い。
924名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-6xTa)
2017/10/15(日) 21:01:44.48ID:xsDy6b2wd
kindle本読んでるだけで落ちるよ
もちろんGPは入れてない
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ec-vssT)
2017/10/15(日) 21:07:52.43ID:hI6p07580
HD10かHD8で購入を迷ってます
主な用途は電子書籍閲覧と動画鑑賞です

HD10でB5サイズ書籍の見開きは拡大せずに閲覧可能でしょうか?
可能ならばHD10にしようかと思ってます
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-6xzC)
2017/10/15(日) 21:17:50.48ID:gqRn8ySRM
>>924
ここ書き込む暇あるならさっさと交換するか返品しろよ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM8b-VfAM)
2017/10/15(日) 21:29:52.06ID:ppiKa+iGM
>>925
可能です
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-nwgh)
2017/10/15(日) 21:38:59.25ID:6WTUHHkx0
フラップなしのTPUのカバーないの?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-c40u)
2017/10/15(日) 21:42:46.14ID:Jrg+WcWx0
この大きさスゲー本読むの捗るわ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37f-z1uI)
2017/10/15(日) 21:46:11.74ID:DIlLI4760
OSが普通の泥なら迷わず買うのになぁ
GP入れなきゃよっぽどのヘビーamazonユーザーじゃなきゃ使いもんにならん
931名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM8b-VfAM)
2017/10/15(日) 21:58:00.43ID:ppiKa+iGM
>>930
だから安く提供してるんだよ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ec-vssT)
2017/10/15(日) 22:04:47.23ID:hI6p07580
>>927
了解です
もし可能であれば参考画像をあげてもらえると嬉しいです
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f927-HnJS)
2017/10/15(日) 22:12:01.69ID:kPmlfbgF0
Fire HD10のおかげで、他の2万円ぐらいのタブレットだしてるメーカーが焦る。
で2万円ぐらいのタブレットの性能が底上げされるがいい流れだな。
934668 (スフッ Sd33-sT+G)
2017/10/15(日) 22:16:51.46ID:I9vt/T1Id
買おうかと思ってるのだが 、ポケットwifiなどの5GHz帯屋外用のW56とかは使えるの?
それだけが引っかかってるんだよな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5987-Nhm/)
2017/10/15(日) 22:33:59.39ID:4XAu5fNL0
>>932
B5かどうか分からんけど>>258とか
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-8qFy)
2017/10/15(日) 22:38:57.70ID:MX8zmNDe0
>>934
使えない
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-5rYi)
2017/10/15(日) 22:42:53.84ID:+k/lugP10
スピーカーの最低音量がちょっとでかいな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ff-sKmm)
2017/10/15(日) 22:46:03.93ID:sLZXDZ5Q0
>>857
それように12インチがほしくなるんだよな…
今は手にfireHD8、アームにqua tab 02。
qua tabが壊れたらHD10手に入れるわ。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-nwgh)
2017/10/15(日) 22:47:29.47ID:6WTUHHkx0
>>937
アプリで解決できる
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11fe-BSx0)
2017/10/15(日) 23:03:23.09ID:oSc8DGLG0
この週末いじってる間に2回再起動かかった
FireOS 5.5.0.0 がまだ不安定なのかなぁ
OSアップデートで安定する事を期待
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/15(日) 23:06:28.27ID:CqsBuTDFa
なんか本読んでたら落ちた
これ不具合だろうがUPDATEで何とかなるだろ
返品するんのめんどいからそのまま使うわ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-QEog)
2017/10/15(日) 23:13:39.15ID:FLSyS0GS0
スマホはP10lite タブはこれ
貧乏人には最高の組み合わせだよ
もちろん俺のことだが
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-hDcM)
2017/10/15(日) 23:18:31.75ID:nCf+aw9u0
>>896
それで動画見れるようになるんですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e5-SGyE)
2017/10/15(日) 23:20:34.71ID:Jy6ZM4qu0
Android 5がベースとかゴミ過ぎるだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-QEog)
2017/10/15(日) 23:22:04.62ID:FLSyS0GS0
androidのバージョンに拘るとかアホだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-lEjB)
2017/10/15(日) 23:27:01.62ID:tvFuevs/0
わざわざ専用スレに来て貶し、少なからず文字を打ち、嫌われる…不毛すぎる時間の使い方だからやめた方が良いよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-yJHr)
2017/10/15(日) 23:28:55.64ID:gVByp3XZd
>>944
ゴミのスレに何度も来てるお前がゴミだw
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM65-h/im)
2017/10/15(日) 23:33:08.21ID:wV2fYnLuM
ゴミムシって言葉をなんとなく思い出した
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-rcDr)
2017/10/15(日) 23:38:28.24ID:bIkj9rC+0
YouTubeとdマガジンだけでもあったらなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-bO2e)
2017/10/15(日) 23:39:59.11ID:0d6V+W2Aa
買えないひがみなんだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-I43d)
2017/10/15(日) 23:40:34.66ID:G1zdRfxt0
>>789
アマゾンアプリの設定で消すべし
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-I43d)
2017/10/15(日) 23:42:18.79ID:G1zdRfxt0
Gmailの挙動は安定しないが、再起動は起きたことないな
2chMate 0.8.9.53/Sony/SO-05G/7.0/LR
953名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/15(日) 23:50:10.62ID:CqsBuTDFa
Kindle読んでたら次はフリーズしたわ
そこからの再起動
どうやらKindleが悪さしてるな
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-5rYi)
2017/10/15(日) 23:53:40.82ID:boYEgtIc0
GPから適当にアプリ入れて何日か経ったけど何も問題ないぞ
2chMate 0.8.9.53/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LR
955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/15(日) 23:57:19.32ID:CqsBuTDFa
なんだろなー
人によるっぽいな
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/15(日) 23:57:47.88ID:CqsBuTDFa
人っていうか端末
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97d-5rYi)
2017/10/16(月) 00:00:10.76ID:3Yys+W3m0
GooglePlay入れたのとホーム置き換えでそこそこ普通のタブレットぽくはなった。
ロッスクリーン自体の無効化はむり?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-ECK6)
2017/10/16(月) 00:02:35.95ID:qsj2BK8w0
メモリ2Gと少なめだから、開放が上手くいかない時にフリーズするんじゃないかね
ブラウザで大量に画像を読み込んだら停止しそうになったわ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-udMT)
2017/10/16(月) 00:02:53.93ID:1lwj9cYf0
>>901
antutuはこっちのが結構上だけど、やっぱ砂ドラ強しって感じか
サイズ以外で選ぶならやっぱまだhdxがダントツなんだな
こっちの後継機はもう出ないんだろうな
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-8qFy)
2017/10/16(月) 00:28:14.64ID:9RXo4Zc20
ウチもフリーズとかしないな
初期アップデート当ててGP導入したけど問題ないね

フリーズしまくる人はホント端末の初期不良じゃないのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f927-Yt+u)
2017/10/16(月) 00:36:31.22ID:mcycCYSc0
GPだって一介のアプリにすぎないんだから、一介のアプリがOSをフリーズにもってけることなんてできるのか?できるとしたら熱暴走させるぐらいしか思いつかねえ。
だから、フリーズするとしたらOS自体の問題かハードの問題だろう
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-5rYi)
2017/10/16(月) 00:54:00.13ID:COonnFKM0
あー、これKindle関連にバグあるな
ダウンロード失敗してる本を開くと途中で100%フリーズして再起動する
Fireの問題つーよりアプリに原因ありそうだわ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-B6a6)
2017/10/16(月) 01:09:48.82ID:Bfgl/4kT0
Kindleアプリは何であんな重いんだろうな
所有冊数多くても例えばebjあたりだとこんな重くならないのに
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9b-6xzC)
2017/10/16(月) 01:17:13.03ID:vYYkA/yc0
>>962
HD8でもアップデートしてから再起動まではいかなくてもダウンロード失敗が頻繁に起きてるからKindleが悪さしてる可能性あるな
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97d-5rYi)
2017/10/16(月) 01:21:11.94ID:3Yys+W3m0
>>961
開発者サービスやフレームワークってのはだな…
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f927-HnJS)
2017/10/16(月) 02:17:49.92ID:BEakcVcI0
>>965
GP入れるのってだって別にroot権限必要ないわけでしょ??
それなら、できることは他の一介のアプリと同じなわけで、
一介のアプリがOSの動きに影響与えるような事できるわけがないと思うが。
Windowsのデバイスドライバじゃあるまいし。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-QEog)
2017/10/16(月) 02:34:07.75ID:zg+zllmGM
そうだね、アプリが落ちるのはともかく
再起動やフリーズはGP以外に問題ある可能性が高い
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-5rYi)
2017/10/16(月) 03:17:05.19ID:otKvUKCZa
今のところ自分のは調子いいけど個体差なのか悪いイメージつけようとしてる人の仕業なのか
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-5rYi)
2017/10/16(月) 03:39:25.08ID:qQyZdDIJ0
mediapad m3 lite 10よりも重いけど、こっちの方がヌルヌル動くし、液晶も同等かそれ以上に綺麗。メモリ2GBだけど、androidより効率が良いのか、不足は感じない。
これを15000円で出されちゃったら、他のメーカーは勝負にならないんじゃないかな。
m3 lite 10でも倍くらい価格違うし、t3 10だと安いけど流石に性能差がありすぎる。asusは値段と性能が話にならない。
ipadは価格は2.5倍くらい違う。お試しで買ってみようって思える値段だし、これに満足しちゃったら、高いの買わなくていいかってなる可能性が高い。実際、重くて外装プラスチッキー以外の然したる不満は見つからないから、満足しちゃう可能性が高い。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-ut6b)
2017/10/16(月) 04:59:52.33ID:90XUZevVa
みんな64Gではなく32G買ってるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4153-yksP)
2017/10/16(月) 05:07:25.97ID:/4NoeaKx0
SDあるから使い方によるけどほとんど32GBで困らないと思う
HD8の16GBの時は流石にちょいきつかったけど
972名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-4O0Y)
2017/10/16(月) 05:10:11.35ID:64AjAtWWM
>>970
まあ、32Gあればそれなりにアプリ入れられるし、SDカードで増やせるから十分だからな
64Gで一杯容量使うようなら、普通の泥タブの方が便利だろうし
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c6-YpuU)
2017/10/16(月) 05:13:56.87ID:u5nnHdz+0
>>969
androidより効率良いのかって、Androidなんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-5rYi)
2017/10/16(月) 05:34:35.58ID:8ovAPsH80
俺も32GB買ったけど4GBくらいしか使ってないな
16GB(使用可能領域10GB)があったら多分そっち買ってた
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8e-d8rJ)
2017/10/16(月) 06:40:37.42ID:AzSkKegI0
gp入れてないけど本読んでると落ちるからサポにメールしたら初期化してくれと。
で初期化して試したらまた落ちたので電話したら交換になった。
サポの人は「そのような報告はまだ入ってません」だって。
交換してもダメそうだけど気に入っので使うわ。
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7975-VqG0)
2017/10/16(月) 07:12:21.94ID:u05HYvlO0
次スレ用テンプレ(ホスト規制で立てられなかった)

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 Fire HD10 (2017) Part2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/
Fire HD10 (2017) Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507530436/
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-90kD)
2017/10/16(月) 08:34:59.96ID:bWRo53CM0
>>895
課金コンテンツがあるからGP必須だろうね
978934 (スフッ Sd33-sT+G)
2017/10/16(月) 08:48:47.05ID:rQP1rOfed
>>936
やっぱり使えないのか
他のタブレット買うことにします。
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d9-KNNp)
2017/10/16(月) 09:10:23.08ID:5mzD0KW+0
HD 10(2017)が落ちて困る。
1. FireOSは5.5へアップ済み。
2. 入れたアプリはadobeのpdf readerのみ(document cloudなんちゃら)

2. を入れる前から、Kindleアプリ、Silkブラウザを使用中に、再起動が掛かる不具合が発生した。

俺だけじゃ無さそうなので、返品せずに、しばらく様子を見る事にする。

Silkの設定画面には、Android5.1.1って表示されてる。
Android端末は、Nexus7(2012)以来なんだが、こんなものなのか?
それともFire OS固有の現象なのか?

iOSデバイスは数台も持ってるが、いきなり再起動なんてのは無い。
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
2017/10/16(月) 09:30:01.81ID:20n48wgj0
>>924
読みもしない本を、何百冊もローカルにダウンロードした状態じゃないか?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/16(月) 09:31:57.33ID:sPh/21AGa
バッテリーの持ちは良いねSpotifyで音楽聴いてても全然減らないし
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/16(月) 09:36:40.06ID:pMMKFZNq0
再起動した事ないから試しに kindre prime で漫画本3冊程度読んでみたけど落ちないな
これぐらいじゃ再起動しない?なってる人はどれぐらいの頻度なの?
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-5rYi)
2017/10/16(月) 09:42:08.15ID:COonnFKM0
>>979
kindle再起動はハードじゃなくてアプリ側が原因くせえわ
ブラウザは火狐でもフリーズしかけたから、Fire OSのメモリー解放がイマイチなのかもな
今のところ動画見てる分には一切トラブルは無い
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-5rYi)
2017/10/16(月) 09:44:01.92ID:COonnFKM0
>>982
ダウンロードが正常に完了してる本は何回読んでも落ちないと思うよ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp45-1lzW)
2017/10/16(月) 09:48:06.75ID:0DDMMGBep
hd10いいね
漫画とテレビ用にフル活用してる。
この使用頻度だと、液晶保護フィルムと2年保証がほしくなるけど、4千円の追加費用を考えるとこのまま使い倒して、壊れたら新しいのを買うのもいいな。
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-4JmL)
2017/10/16(月) 09:49:08.77ID:cpdgyfBrM
HD8だけど、200冊くらい取り込んでるとモッサリし始めるから5000冊の人は無理なんじゃないの?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-h/im)
2017/10/16(月) 09:52:20.61ID:sPh/21AGa
それにしてもサードパーティー製のガラスフィルムとか全然出てこないね
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-Wja4)
2017/10/16(月) 09:53:22.67ID:lPaVsxgv0
発売日と同時に出してくれないと買えないよ
結局高くても公式の買っちゃった
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/16(月) 09:55:21.25ID:pMMKFZNq0
>>984
なるほど、そういう事か
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-ECK6)
2017/10/16(月) 10:00:52.66ID:qsj2BK8w0
ちょい次スレにチャレンジしてくる
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-ECK6)
2017/10/16(月) 10:05:24.55ID:qsj2BK8w0
ホスト規制で無理だった、誰か頼む
テンプレは>>976
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d9-KNNp)
2017/10/16(月) 10:06:16.34ID:5mzD0KW+0
俺だけみたいだなぁ。再起動が掛かるのは。

追加でinstallしたアプリは、pdf readerのみ。Adobeのやつ。
KindleでDownloadした本は10冊も無い。

なんか、ハードに問題ある様な気がして来た。
落ちる時動かしていたアプリは、Silkブラウザ、Kindleリーダー。

ブラウザは、ChromeもFireFoxもinstallしてない。
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/16(月) 10:06:51.34ID:pMMKFZNq0
よし、次スレ立ててくる
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4153-yksP)
2017/10/16(月) 10:08:05.71ID:/4NoeaKx0
KindleどころかGPも入れてゲームに酷使してるけど再起動は一度もないなあ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d9-KNNp)
2017/10/16(月) 10:08:31.14ID:5mzD0KW+0
あと気になるのは、WiFiの電波強度示すindicatorがかなりフラフラする。
WiFiアクセスポイントが数メーター先なので、iOSデバイスではindicatorは最強を示したまま動かない。

にも関わらず、HD 10(2017)は最弱、最強の間をフラフラしている。
この挙動がスンゲー気になる。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/16(月) 10:12:19.08ID:pMMKFZNq0
立てたよー

Fire HD10 (2017) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508116277/
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-ECK6)
2017/10/16(月) 10:14:21.44ID:qsj2BK8w0
>>996おつ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-GqZs)
2017/10/16(月) 10:37:12.70ID:gevKuBvwd
>>992
スマホで経験したのだけどsdカードが壊れていたり粗悪だと落ちるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/16(月) 11:02:18.49ID:pMMKFZNq0
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a2-89ZN)
2017/10/16(月) 11:03:01.65ID:pMMKFZNq0
埋め
ニューススポーツなんでも実況



lud20251101205554ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1507530436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Fire HD10 (2017) Part2 YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
Fire HD10 (2017) Part28
Fire HD10 (2017) Part27
Fire HD10 (2017) Part3
Fire HD10 (2017) Part6
Fire HD10 (2017) Part4
Fire HD10 (2017) Part1
Fire HD10 (2017) Part5
Fire HD10 (2017) Part7
Fire HD10 (2017) Part31
Fire HD10 (2017) Part12
Fire HD10 (2019) Part2
Fire HD10 (2019) Part3
Fire HD10 (2019) Part5
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part20
Fire HD8 (2016) Part2
Fire7 (2019) Part2
Fire HD10 (2019) Part7
Fire HD10 (2019) Part8
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part12
Fire HD10 (2019) Part12
Fire HD10 (2019) Part17
Fire HD10 (2019) Part18
Fire HD10 (2019) Part13
Fire HD10 (2019) Part14
Fire HD10 (2019) Part16
Fire HD8 (2016) Part3
Fire (2015) Part9
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part24
LibreOffice PART20
Fire HD10(2021)Part 2
Fire (2015) Part6
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part15
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part14
LibreOffice PART22
Mozilla Firefox Part295
Figureheads フィギュアヘッズ Part226
Figureheads フィギュアヘッズ Part252
【3DS】FINAL FANTASY EXPLORERS Part27【FFEX】
Fire Max11(2023) Part3
LibreOffice PART26
Mozilla Firefox Part330
Mozilla Firefox Part350
Firefox Focus Part2
Mozilla Firefox Part277
Luca Turilli&Rhapsody Of Fire Part.40
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive Part220
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part208【リメイク】
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part221【リメイク】
【3DS】FINAL FANTASY EXPLORERS Part26【FFEX】
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part217【リメイク】
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part284【リメイク】
Supreme part2
Mozilla Firefox Part401
Mozilla Firefox Part390
Mozilla Firefox Part400
RED STONE part294
light firefox part1
Firefox Focus part1
Mozilla Firefox Part359
一人で行くHello! Project 研修生発表会 2025 3月「Spring Is Here !」【3月9日大阪】Part2
Mozilla Firefox Part334
Mozilla Firefox Part359
Mozilla Firefox Part332
Mozilla Firefox Part335

人気検索: 中学生 ジョリ Preteen 黒澤美澪奈 海外少女ヌード 蟷シ サークル 小学生のエロリ画 女子 女子小学生裸画像 まんこ まんこ 中学生
17:47:12 up 6 days, 9:52, 0 users, load average: 7.38, 7.42, 7.83

in 0.12180805206299 sec @0.12180805206299@0b7 on 112607