◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1686567290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵
2023/06/12(月) 19:54:50.35ID:gpBGL1Y4
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


ウクライナ情勢189 IPなし
http://2chb.net/r/army/1686396133/
2名無し三等兵
2023/06/12(月) 20:00:06.92ID:jUS7ABeE
【朗報】口シアの督戦隊、ガチで強い WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://2chb.net/r/livegalileo/1686566291/

1 それでも動く名無し 2023/06/12(月) 19:38:11.97 ID:WsfyZO1Pd
一方的な試合展開のもよう
3名無し三等兵
2023/06/12(月) 21:08:32.93ID:krcNue8e
督戦隊に前線やらせろよ
4名無し三等兵
2023/06/12(月) 21:11:27.61ID:KVyTmbNB
https://twitter.com/narrative_hole/status/1668227476575731712/mediaViewer?currentTweet=1668227476575731712¤tTweetUser=narrative_hole
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5名無し三等兵
2023/06/12(月) 21:32:34.53ID:1Ym/4Lhg
ザポリージャでのTOS攻撃

https://twitter.com/200_zoka/status/1668234184131846145?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6名無し三等兵
2023/06/12(月) 21:42:06.95ID:1Ym/4Lhg
ロシア海兵隊が英国製装甲車ハスキーTSVとマスティフPPVを捕獲。

https://twitter.com/un_ted7/status/1668234763331592192?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7名無し三等兵
2023/06/12(月) 21:57:57.54ID:RThTvUPy
1乙
8名無し三等兵
2023/06/12(月) 21:58:26.21ID:VuY0kgTQ
オレホフスキー方面におけるウクライナ軍の反攻の結果:第22特殊部隊旅団のドローンからの映像

https://twitter.com/tretter50001/status/1668173951762067457

ウクの突撃部隊の全滅を再確認!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9名無し三等兵
2023/06/12(月) 21:58:32.64ID:1Ym/4Lhg
ロシア軍の反撃でAFUが撤退

第127師団が強力な反撃を開始し、ロシア軍は大規模な航空支援を受けながらネスクチノエに進攻し、マカロフカからAFUを撃退しています。

https://twitter.com/Trollstoy88/status/1668231866149740547?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:04:30.38ID:VuY0kgTQ
ヘルソンのときも中途半端なバルジ作って、ロシア砲兵と航空攻撃でメタメタにやられてたな
11名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:10:51.09ID:GVu3xyVZ
普通に攻勢の第一波は頓挫したって感じだけどなぁ
ここから何か形勢逆転の秘策があるとも思えんし
苦し紛れにまた反ロシア義勇軍とやらに
ロシア本土攻撃させるんじゃね?
12名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:20:15.32ID:HI2WyLsN
次に、別の観点から見てみましょう。
-> IFV が砲弾 (または IED) に直撃される…まさに地獄


https://twitter.com/MyLordBebo/status/1668236944461971456?t=waW-vhRyiVLcBOOskbcCuw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
13名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:23:06.79ID:dekGHFxg
>>10
ヘルソンのときは逆にロシア軍ヒーヒーだったやん
クレミンナ陥落→セベロドネツクは203高地陥落後の旅順状態
寸前まで行った1月
14名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:24:57.37ID:1Ym/4Lhg
ウクライナが支配する地域から新しい情報が入ってきています。

ザポロジエでは、この4日間で、市内のほぼすべての医療機関がウクライナ兵で埋め尽くされた。

第5病院だけで約1500人のウクライナ軍の負傷兵が運ばれてきた。

同時に、市内では200~300台規模のレッカー車の活発な動きも記録されている。

これらは、この戦線におけるウクライナ軍の攻撃行動の結果を示す事実の一部に過ぎない。

https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1668246200015892480?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:26:06.38ID:TUQwNOAB
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/06/12/2023061280018.html
2023/06/12 09:39
「ワグネルの雇い兵、ロシア正規軍の兵士を拉致・拷問・性的暴行」…ロ軍元司令官が暴露
16名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:32:23.13ID:VuY0kgTQ
太平洋艦隊第40海兵旅団の突撃分遣隊「ストーム」の兵士が点検している、捕獲した英国製装甲車ハスキーTSVとマスティフPPVです。

https://twitter.com/tretter50001/status/1668223804131115009
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
17名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:35:01.59ID:xNHt9I7V
継続こそが課題
そういう戦いだと認識してないなら危ないな。
18名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:35:57.41ID:30I72Elw
>>14
もう万単位で戦闘不能になってそうだな
精鋭5万、それ以外20万とはいえ緒戦でこれじゃ無理臭い
19名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:36:59.21ID:GVu3xyVZ
>>16
ていうかこの砂漠戦用みたいな塗装は何なんだろうな
現地に合わせて塗り直せよと
偽装網貼り付けてもバレバレだろこれ
20名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:37:27.85ID:JSG+A811
ウクライナ軍攻勢突破続く、大突破の様相か
戦場の霧はまだ続くが、ロシアミルブロガーは沈黙
21名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:38:35.73ID:4hAMLTYA
ウクライナのアンドリー・メルニク外務副大臣は、キエフにはさらに多くの西側戦車、歩兵戦闘車、その他の装甲車両が緊急に必要であると述べた。

この声明は、ウクライナ軍による数日間の反撃を受けて発表された。

この反撃が失敗であることのもう一つの証拠。

https://twitter.com/bpartisans/status/1668240153704378369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:39:57.44ID:TUQwNOAB
https://news.yahoo.co.jp/articles/a43cf94d84fcd52c98a5507df9971ebe6a2aa944
ロシア軍が新たにウクライナ東部のダム破壊か ウクライナ軍幹部が発表
6/12(月) 16:35配信
23名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:40:10.53ID:dekGHFxg
ブラッドレーの被撃破率考えるに
1月のヘルソンの時みたいなウクライナ優勢とはとても思えない
24名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:40:24.63ID:VuY0kgTQ
>>18
2個機械化旅団相当が全滅
25名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:41:08.69ID:gpBGL1Y4
>>19
ウクライナを勝たせることがアメリカの目的じゃないから、ミサイルで破壊されやすいように塗装してない
26名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:41:38.15ID:JSG+A811
悪天候はロシア軍に有利、増援が前線に到着しつつあり
航空機とヘリの損害ゼロのロシア軍に対して、ウクライナ軍の野戦防空システムは機能するか

答えは72時間後だ
27名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:42:12.88ID:GVu3xyVZ
>>21
ていうかNATOが数カ月訓練した部隊がやられてるのに
車両だけ貰っても戦えないだろw
28名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:42:14.34ID:VuY0kgTQ
>>21
www
29名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:42:26.12ID:MwgS4/tf
そろそろウクライナのあらゆる基地へ同時多発ミサイルぶちこみやってくれませんかね
30名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:45:23.80ID:BLFVBQAE
ロシアのロマンチュクという司令官は相当に優秀なんだろ。
航空優勢を確保しなきゃザポリージャ奪還など無理だわな。
31名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:46:41.43ID:dekGHFxg
・ロシアの核
・中国の介入

この2つが抑止になって欧米はウクライナを本腰支援できない
32名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:48:58.93ID:GVu3xyVZ
>>31
普通に支援は冷戦時代も通して過去最大レベルでやってるよ
米軍の155ミリ砲弾が枯渇するくらいに
33名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:49:52.37ID:TUQwNOAB
https://jp.reuters.com/article/-idJPL4N3842GB
2023年6月12日10:42 午後
政府、防衛増税の先送り検討 25年以降に=関係筋
34名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:50:42.41ID:skyPd4xc
ここまで無策で突撃するだけとはな
まあ陸戦ではやっぱりロシアの砲撃主体で地雷ごと吹き飛ばすのが一番なんだろうな
35名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:50:57.34ID:VuY0kgTQ
ウクには安いMRAPで十分だわ
どうせ突撃して吹っ飛ばされるだけなんだから
36名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:52:48.57ID:GVu3xyVZ
こんな道路上縦隊で進んでボコボコにされるより
むしろハンヴィーで横一列で地雷原突っ込んだ方が安全なのではないか?
37名無し三等兵
2023/06/12(月) 22:56:03.50ID:skyPd4xc
そもそも地雷処理車は最前線で使うものじゃないんだよ
38名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:03:22.35ID:KphGqjNu
地雷処理車で突撃って誰が考えたんだろうな
NATOが不可能と思ってたら止めるだろうし
NATOすらこれで勝てると思ってたんだろうか
39名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:07:40.86ID:gpBGL1Y4
>>36
死亡率増えるだけだし、鉄くずがそのまま障害物になる
40名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:13:24.86ID:c7B/5ANI
ウクライナ軍は実質第1防衛ラインからはまだ遠い。
すべての衝突は、厳重に要塞化された地域に遭遇することなく、かつてのグレーゾーンと緩衝地帯で行われた。
ロシア人は積極的かつ非常に機動力のある防衛活動にのみ従事していた。
ウクライナはこれまでのところ、新たに編成された12旅団のうち約半数を派遣しているが、そのうち少なくとも3旅団が重大な損害を被った。
NATOの基準では「兵力の10%を失った場合は再装備のために送り返されるべきである」と定められている点を指摘しておきたい。
ウクライナがその基準を満たしているかどうかはわかりません。
https://twitter.com/GeromanAT/status/1668247439734702080?t=P1Gh_BkVXXNs6fZChUSgXA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
41名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:14:49.55ID:GVu3xyVZ
>>38
そういう動画をウクライナ軍が自慢気に流してたよね?
ロシア軍の地雷原なんてこの地雷処理ローラーで簡単に粉砕できるって
42名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:19:54.58ID:TpnvOpD2
>>38
米軍って世界の非常識が常識になっちゃってるから米軍的環境から外れると弱い。
案外真顔でこれで勝てる!と思ったか?

流石にないんじゃないか?何か奇策があるはず。
なかったらすり潰されて終わる。
43名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:20:35.55ID:o3DFiRHx
ウクライナが情報をほぼださないので全体像は不明
まあ衛星をもってる国はだいたいどうなっているのか知っているんだろうけど
44名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:21:46.51ID:VZOadCuA
>>38
まさか、ウクライナに派遣されているNATO将校の立案じゃないだろうな。
もしそうならNATOがもの凄いポンコツということになるんだが。
45名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:23:07.76ID:GVu3xyVZ
>>43
今までの傾向考えれば勝ってりゃ動画公表しまくりなはず
46名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:24:48.16ID:+ZkpgoX3
ベルゴロドの村へのテロ攻撃で敵は手薄になるはずだったけど
こっちが全滅したのが想定外だったのでは
47名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:26:39.44ID:dekGHFxg
正月東部を快進撃していた軍隊と同じとは思えんな今のところ
ロシア軍も半年前東部でチンチンにされてた軍隊と同じとは思えん
48名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:30:06.37ID:VZOadCuA
>>46
ベルゴロドも駄目だとウクライナにとって悪いニュースばかりだね。
唯一の希望はバフムート郊外くらいのものか。
あっちの戦況はどうなんだろう?
49名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:30:07.43ID:QunqSD+x
AFP
速報
スウェーデン、自称PKK支持者をトルコに引き渡す:政府

22:56 2023/06/12
https://twitter.com/afp/status/1668255874442309634?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

スウェーデンが折れるか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
50名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:34:49.09ID:2ysYE/91
⚡ロシアの滑空爆弾がザポリージャ地方のオレホフを攻撃
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/WarMonitors/status/1668260618246266886?t=HCou3NQs090gSZDBJWDByQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
51名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:35:49.62ID:VZOadCuA
>>49
欧州勢は裏切ってばかりだな。
もうこいつらの人権外交とかは信用ならんわ。
52名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:37:33.91ID:QBiSvyYb
⚡ザポリージャ方向のスペツナズ
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/WarMonitors/status/1668258140880621580?t=IR1FxSFNOooFqGM1r3_TVQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
53名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:42:05.58ID:FAgvRfPt
>>51
国内世論は真っ二つだし引き渡しは無理だと思う
もし強行したら暴動起きるんでは?
54名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:46:13.88ID:obDQVSf4
6月2日からやっててまだスタートラインですがどうなんですか
55名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:52:39.65ID:EmOUc+tX
>>43
集落取った!とか言って動画画像出してるよ
つまり戦果動画出さないのはほぼ一方的にやられてるから
56名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:53:24.76ID:TUQwNOAB
https://twitter.com/mitibataga/status/1668208231213309952

>ウクライナ:
>カホフカ貯水池、ダムがなくなる前と後。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
57名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:54:04.16ID:ZKHpyN1D
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
rybarからFwd
❗🇷🇺🇺🇦 Vremievsky salient
2023年6月12日15:00時点の状況

ヴレミエフスキー峡谷で激しい戦闘が続いている:第37旅団と第5軍の一部の部隊の陣地が降伏したため、彼らは押し続けている。

▪ 夜間戦闘の結果、ロシア軍はマカロフカからの撤退を余儀なくされた。しかしスペツナズ・アーチエンジェルによると、現在、村での衝突が再開され、ロシア兵が村を掃除している。
▪ロシア軍はウロジャイネの陣地を堅持している:敵の主張にもかかわらず、この村はロシア軍の強固な支配下にある。

▪ LevadneとNovodarovkaはグレーゾーンにあり、ウクライナ軍が地雷原に穴を開け、さらなる前進を準備している状態である。部隊はロシア軍に攻撃されている。

🔻悪天候とウェットヤリー川のダム破壊の影響で、重機の使用が困難になっている。ドローン、陸軍、戦術航空を使用する際の状況的な問題。しかし、ウクライナの編隊はヴレミエフスキー岩棚を完全に断ち切ることができない:ロシア軍部隊は後退し、敵が侵入した自陣に火傷を負わせ、反撃に出る。

一方、ウクライナの他地域からザポリジア、ソレダール方面への援軍の移送が行われている。

#digest #ドネツク・ザポリツィア #地図 #ロシア・ヴュレダル #ウクライナ

サポートする オリジナルメッセージ
t.me/rybar_in_english/4588
58名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:55:45.59ID:/4ySENtU
https://twitter.com/200_zoka/status/1668238755336011777

車に乗せられるウクライナ兵捕虜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59名無し三等兵
2023/06/12(月) 23:56:46.36ID:VZOadCuA
>>53
へえ、そうなんだ。
でも反対勢力がネオナチ系統というオチという展開だと嫌だな。
60名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:00:23.22ID:jxe+3FDg
Lancet ヒット M109
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/200_zoka/status/1668271310479212544?t=_iowa0abRmXgIo-oIH_QUQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
61名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:03:59.63ID:zwW5Xwli
⚡#速報 国連のグテーレス事務総長は、ロシアが来月黒海穀物協定を離脱するのではないかと懸念していると語る
https://twitter.com/WarMonitors/status/1668272481398816769?t=25GZ-OUoIGCasHPRTDt6TQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
62名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:06:45.26ID:Mus4KAP3
これがロシア側が公開した最新の映像のようだ


ひたすらドローン攻撃
63名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:09:37.76ID:v0OmTIdZ
レオパルドを放棄

64名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:14:16.14ID:84ImQKgp
>>63
末期のドイツ軍みたいに回収も出来ずに放棄してるのか?
65名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:19:52.82ID:YgJ05A2Q
シルヴィオ・ベルルスコーニ氏はウクライナのウェブサイト「ピースメーカー」によって「清算」された。

https://twitter.com/Sprinter99880/status/1668261236272709633?s=20

何でだろ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
66名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:21:01.04ID:xUCqG7xi
この戦争は、どうなったら終わりなんや?
ずっと終わらない気がしてきたぞ
67名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:22:44.63ID:eReiQZsO
ウク信がここを見なくなって書かなくなったら終わるよ
68名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:24:16.09ID:BdXvQTsg
ウク信プーアノン関係なく今回の反抗が1月のヘルソンのときとは全く様相異なることは受け止めんと
69名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:30:00.57ID:r2qAt+8j
ウクライナの特殊部隊whitewolvesが反攻開始とか報じられてるけど
部隊名英語でつけてるの?
70名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:30:37.94ID:YgJ05A2Q
ついに日本はNATOの演習にも参加しちゃったんだな

https://twitter.com/sputnik_jp/status/1668229045560164352?s=20

ウクライナのせいだぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
71名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:31:29.28ID:RvNaSYAx
#ロシア軍 の防壁部隊(阻止部隊、反退却部隊)が退却するロシア兵を銃撃し、冷酷に殺害した!
#ロシア崩壊
#ザポリージャ
#反撃
#ウクライナ戦争
https://twitter.com/WotowiecMarek/status/1668232997672288257?t=J6-xDTIko8p6xZtdDmgZKw&s=19
親ウ垢だからフェイクかもしれないが
督戦隊がいるみたいだな
どうりで今までの様にあっさり退却しない訳だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
72名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:33:37.90ID:84ImQKgp
>>71
こんなフェイク動画作るくらい追い込まれてんだな
73名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:34:15.43ID:BcyVr7Og
ロシア太平洋艦隊の第40海兵旅団の突撃部隊「ストーム」の兵士によって検査されているイギリスの装甲車両ハスキーTSVとマスティフPPVが鹵獲された。
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1668280136087609351?t=0dJKEn-kbZrXL7o0VTvj-A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
74名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:36:45.03ID:WkAbYqo9
>>66
ドニエプル川東側のヘルソン、ザポロ
あとドネツク、ルガンスクを宇が諦めたら

安い長距離兵器でクリミア叩けること分かったから露としても近場は返せないよな
75名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:43:23.79ID:r2qAt+8j
>>73
ロシアの部隊もStormとか英語名つけてるの?
76名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:44:14.61ID:HFAhVyF5
>>38
突撃する時に地雷が邪魔だから地雷処理車両があるのだが…
77名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:44:55.80ID:RgeB5uu1
Russian forces retook #Makarovka.

https://twitter.com/insalez/status/1668229230918770689?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

はい後退
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
78名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:48:03.60ID:JUXGC6k4
>>68
いや、へルソンの戦いはロシア軍が一方的に勝ったのですよ。


特にへルソン市正面のウクライナ軍の3回の攻勢は、戦争というより一方的にウクライナ兵が虐殺されたのですよ。
そのトラウマのために、ロシア軍の撤退作戦の時には全く追撃できなかったのです。

ウクライナ軍の成功は、ハリコフ方面の攻勢です。ウクライナ軍が10倍から8倍くらいの戦力で攻めて、点在するロシア軍守備隊らは撤退命令で装備もすててどんどん逃げたのです。それにウクライナ軍は追い付けずに、どんどん進撃したのです。

今回の南部のウクライナ軍の反撃は、へルソンとハリコフの攻勢の中間くらいの戦況です。
79名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:48:09.17ID:vpX2BEuq
ここは軍事板だけど素人さんが多いのだよ
80名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:49:58.62ID:dE+YHFt1
>>77
情報が古い
81名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:53:13.83ID:RgeB5uu1
ウクライナの旅団規模は5,000人ですよね?彼らが40,000強8個旅団いると言ったのを覚えています。
ということは、兵力はおよそ6万人ということになるでしょうか? 8,000しかコミットしていないという人もいますが、それはあまりにも少なすぎるように思えます。

https://twitter.com/controlcompli8/status/1668251585011490823?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
82名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:54:10.60ID:bsW0avVq
(再投稿、リンク修正)
モアの新機能:
ウクライナSitRep:第3軍の壊滅 - 交渉すべき問題
Moonofalabama.org/2023/06/ukrain…
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/MoonofA/status/1668271177612001280?t=BSwKVwVm4L1CmJG5NI0cMw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
83名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:56:14.41ID:sK5XuvBF
ヘルソンじゃなくてクレミンナじゃねーの?
84名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:56:31.13ID:RgeB5uu1
ロシア軍は夜に撤退し、朝には後退したロシア軍側からの砲撃があり、その後午前11時(GMT+3)にロシア軍がマカリフカに再進入した。

https://twitter.com/rybar_force/status/1668250691796623368?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
85名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:56:36.58ID:bsjD1NXj
集落だっかんと
もともとロシア兵がいないとこいって
戦いもしないで奪還してるだけやろ
86名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:01:12.79ID:RgeB5uu1
ウクライナ軍は前進後、多かれ少なかれ足止めされているようだ。
ロシア人は、後退した陣地に接続するルートを遠隔で地雷散布しました。
大砲が活動しており、一部の地域ではロシア軍が反撃しています。
ウクライナが増援を送ることができるかどうか見てみましょう。

https://twitter.com/geromanat/status/1668258725604229122?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
87名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:01:18.41ID:YEpvuSHz
ひょっとしてウクライナ軍てロシアのキルゾーンに釣り込まれてだけなのを「進撃してる!村を奪回してる!」って勘違い、もしくは思い込もうとしてるだけなんじゃね?
88名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:03:00.62ID:029+ZhW3
現れた情報によると――トム・クーパーさえもそれについて書いていた――ウェウィキ・ノヴォシウキ地域におけるロシア連邦軍第127自動車ライフル師団のほぼ全体による反撃は完全な惨事に終わり、UA軍がスタロマヨルシュケ村に進入するまでに至った。その後。

https://twitter.com/Artur_Micek/status/1668251999811371008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
89名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:04:36.01ID:029+ZhW3
https://twitter.com/NOELreports/status/1668284480220459008

ロシアのKa-52ヘリコプターが南部で撃墜されたとの最初の報告。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
90名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:09:25.74ID:029+ZhW3
「ロシア連邦はその予備兵力の90%をザポリージャ地域に移管した」 — ヴェルト

ロシア軍は反撃を阻止するために予備兵力のほぼすべてを使い果たした。同時にヴェルトは、ウクライナは攻撃に備えた兵力のわずか25%を展開したに過ぎないと書いている。

https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1668268897391321088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
91名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:10:39.62ID:sK5XuvBF
IP有りスレ
botが暴れてる疑惑でてきたわ
アンカの付け方が明らかにおかしいIPいるから
92名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:11:10.89ID:xID8WlYV
Leopard他を装備するウクライナ軍、ハリコフからロストフ・ド・ナヌー、マイコプへ
さらにカフカースのナリチク方面で決戦か
93名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:11:58.38ID:IfmqZun6
>>80
日付が変わる前の情報
94名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:12:28.14ID:sK5XuvBF
warthunder wikiのウクライナ板もめちゃくちゃ臭いな
壺信者っぽいのも何匹かいるし
95名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:14:29.80ID:sK5XuvBF
>>92
結局東へいくのかまあ妥当
ウクライナが敢えて難易度高い南に固執する理由とか
政治屋のメンツ以外ないもんな
96名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:15:01.55ID:8F3T6bM0
>>89
ソースは?
俺を信じろってか?
って突っ込まれてて🌱
97名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:15:25.72ID:xID8WlYV
>>90

えーーっと //// .......
いつもように逆にして読むと・・・
ロシア連邦はその予備兵力の25%をザポリージャ地域に移管、
ウクライナは予備兵力の90%をこの攻撃のために送り込んだ。
98名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:16:12.87ID:pbOOByGL
ロシア空軍は、ザポロジエ地方のオレホフ市にあるウクライナ軍の施設を、滑空システム付きFAB-500爆弾で再び攻撃した。

t.me/zoka200/10548
99名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:17:20.44ID:PXHoFe0r
https://jp.reuters.com/article/pakistan-russia-oil-currency-idJPKBN2XY17U
2023年6月13日1:05 午前
パキスタン、ロシア産原油の輸入開始 決済は人民元建て
100名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:19:53.57ID:xID8WlYV
>>69

whitewolves ...
いかにも民族差別主義者な名称
101名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:26:35.20ID:4PCMvsVJ
朝鮮半島方式で妥協して停戦すればいいのに
国境線は棚上げということでいつか話し合えばいい
土地より命が大事
102名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:28:52.72ID:84ImQKgp
>>101
別にウクライナとロシアが殺し合ってもアメリカは何の損もないからね
講和の仲介なんかやる気もないんじゃないか?
ウクライナがクリミアも取り返すなんて言っちゃったからもう引くに引けんでしょお互い
103名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:29:16.75ID:lIAMcPKO
朝鮮戦争は紆余曲折の挙句に元々のラインに戻っての停戦だからな
停戦ラインを開始のラインとするならロシアが納得しっこないだろう。
104名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:30:22.09ID:vpX2BEuq
勝ってるロシアが妥協する理由はないね
105名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:35:15.32ID:xID8WlYV
プーチンからすれば元々のラインはポーやルーとの国境だろう
106名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:36:50.54ID:xID8WlYV
東ベルリンやアドリア海までだったりしてw

モンゴル軍はアドリア海まで達してたんだよな
107名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:48:29.99ID:iM6aLWVU
>>102
アホみたいに金つぎ込んだ挙句
サウジに見限られてるんだから損しかないでしょ
ベトナム戦争みたいなもんよ
108名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:50:54.79ID:84ImQKgp
>>107
サウジとアメリカの仲違いはサウジ皇太子が暗殺事件命じた時から起きてるので
ウクライナ紛争何の関係もない
109名無し三等兵
2023/06/13(火) 02:06:02.84ID:PXHoFe0r
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-dental-idJPL6N3840CN
2023年6月13日1:52 午前
バイデン氏、連日で根管治療 NATO事務総長との会談延期
110名無し三等兵
2023/06/13(火) 02:07:18.03ID:UM2FxVOx
https://twitter.com/tretter50001/status/1668215054129397761

ロシア軍はアルテモフスク近郊でウクライナ軍のヘリコプターを撃墜した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111名無し三等兵
2023/06/13(火) 02:13:24.54ID:iM6aLWVU
>>108
カショギ暗殺は終わった話なのに蒸し返す
ロシアへの経済制裁は効かない
ウクライナ支援と同じでアメリカはカッコつけて不合理な判断してるから見限られてんのよ
112名無し三等兵
2023/06/13(火) 02:17:22.05ID:VwjZxn44
>>110
手前で転がってる閉鎖機の生前の姿が気になる。
113名無し三等兵
2023/06/13(火) 02:17:22.41ID:CJaYxVAy
>>108
そもそもあの暗殺事件自体がアメリカの推す王族を政権から放逐する過程で起きたモノなんだが何を言ってるんだ?
暗殺された記者は反皇太子派の王族の意見代弁者だったってオチ
114名無し三等兵
2023/06/13(火) 02:20:43.47ID:Ahf61pKy
>>87
それは大いにありうる。
ロシア側の防衛線の設定はもっと南らしいから、そこに至らない限り全線を流動させても問題ないと言う判断では。
ドローンや砲撃攻撃が優位のロシアは遠距離から狙い撃って殲滅し、ウクライナ軍が漏れて突破して来たら一旦引いてさらに後ろから遠距離攻撃。
出てくる情報を見るにそして陣地を押し戻す、の繰り返しをしてるよう。
近距離戦闘をしないから兵の損失も防げる。
115名無し三等兵
2023/06/13(火) 02:44:18.85ID:sUINgkGo
損傷したアメリカ製M2A2ブラッドレーODS-SA歩兵戦闘車からウクライナ軍を避難させる映像です。

戦闘車両は対戦車手榴弾を受け、地雷で爆破された。

https://twitter.com/Sprinter99880/status/1668312315811201026?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
116名無し三等兵
2023/06/13(火) 03:01:16.37ID:PXHoFe0r
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-blinken-idJPL6N3840DE
2023年6月13日2:52 午前
ウクライナ反攻、方向性語るのは尚早 米は支援最大化=ブリンケン長官
117名無し三等兵
2023/06/13(火) 03:12:52.98ID:WIr8dDun
ミアシャイマー氏、ロシアがNATOを存亡の脅威とみなして核兵器に訴える中、(ありそうもない)NATO/ウクライナの勝利に警告

https://twitter.com/glenn_diesen/status/1668289472104919046
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
118名無し三等兵
2023/06/13(火) 04:00:00.71ID:v0OmTIdZ
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
119名無し三等兵
2023/06/13(火) 04:06:02.39ID:r2qAt+8j
>>117
三行で頼む
120名無し三等兵
2023/06/13(火) 04:16:52.88ID:sUx8BHhz
ロシアはわざと引いて地雷原に誘い込んでまた再奪還して地雷散布してまた引くを繰り返すつもりかな
121名無し三等兵
2023/06/13(火) 05:04:40.05ID:HFAhVyF5
>>117
お、いまだに世の中に冷戦期のバランスオブパワーの概念あてはめてる骨董品じゃん
この人が頭いいと思ってる人っているの?
122名無し三等兵
2023/06/13(火) 05:21:06.18ID:VwjZxn44
ロシアの教本だと防御陣地の更に前に捨て陣地を掘る。
敵がとりついたら削りつつ明け渡して、予め指向してある照準でドカンよ。
123名無し三等兵
2023/06/13(火) 05:22:25.11ID:VwjZxn44
>>121
プーおじいちゃんの思考をトレースするには重要。
「ナッチを滅ぼす」とか現実はもっとヒドイけどさ。
124名無し三等兵
2023/06/13(火) 05:23:16.02ID:clsKJczi
>>121
少なくともお前よりは賢いし世界中に耳を傾ける人がいる
125名無し三等兵
2023/06/13(火) 05:27:21.82ID:fW6N5lZf
>>122
まあそういうもんがある前提で連続的にラッシュかけてくる敵にはあまり効かないんですけどね
126名無し三等兵
2023/06/13(火) 05:30:46.41ID:muApaUN/
今日、ショイグはロシア兵士に対し、ワグナーPMCの傭兵に遭遇したら射殺するよう命じた。

https://twitter.com/igorsushko/status/1668337052365238272?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
127名無し三等兵
2023/06/13(火) 05:50:43.55ID:4yYcOKSU
>>117
1994年のウクライナの核放棄に反対し、ロシアの侵略を予言した[2]。実際に20年後の2014年にはロシアによってクリミアが併合された。

これが予言が当たったというのなら素人と変わらんだろw
128名無し三等兵
2023/06/13(火) 05:51:03.38ID:sGT6nog/
ひたすら自演で一晩中ウク信人形をぶったたいて遊んでたのか
お人形遊びたのちいね
129名無し三等兵
2023/06/13(火) 05:53:49.84ID:4yYcOKSU
もう評論家とかの講釈はうんざりだな
ウクライナ戦争始まった当初は皆ロシアが10日でキエフ落とすって言ってたし
130名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:05:05.03ID:X9n4rw2J
>>123
開戦前はアメリカでさえウクライナのネオナチに苦言呈してたのに
131名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:06:47.56ID:X9n4rw2J
>>114
こんな初歩の初歩がここまでキレイに決まるとはな
ウクライナはアホなのか?
132名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:07:04.83ID:4yYcOKSU
アメリカの評論家の話はまずそいつがユダヤ人かどうかを確認しないと
133名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:34:24.22ID:sUINgkGo
東部軍管区第5軍の部隊が、ヴレメフスキー地方でウクライナ軍の攻撃を撃退した。

https://twitter.com/200_zoka/status/1668341053974528000?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
134名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:36:06.04ID:sUINgkGo
ウクライナの全小隊がアヴデフカ近郊で降伏した。

指揮官は兵士を救うためにロシア軍と連絡を取り、負傷者が多く、上司が兵士の避難を拒否していると述べた。

交渉の結果、彼らはBMPでロシア側へ向かった。

https://twitter.com/narrative_hole/status/1668331484925825025?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
135名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:40:03.72ID:sUINgkGo
"明らかに(ロシアは)戦争に勝っている。彼らは実際に尻を蹴っている。しかし、西側ではそれを知らない。"

-- オリバー・ストーン

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1668324804720721920?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:45:56.00ID:4GSYDXXC
>>108
米国も欧州も自分たち以外の国家を見下しすぎ

2014年クリミア侵攻・併合の時は、サウジはじめ中東は米国の要請に即応して原油を増産したんよ
原油価格の暴落を作り出し、中東自体も輸出減で財政が苦しくなるのにロシアへの経済制裁に加担してくれた

それくらい親米路線であったサウジ皇太子を、2018年カショギの件で公に非難
これでは、各国為政者は欧米から距離を置きたくなって当たり前
137名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:53:33.77ID:4yYcOKSU
>>136
あの時はトランプも最初は問題ないと言い張ってたが
証拠が揃い過ぎて最後は批判に転じたんだよな
米国製兵器のお得意先であるサウジを離反させるようなことはしたくなかっただろうけどね
中東で暗殺なんて大した話でもないと思うが欧米マスコミが騒ぎ立てたせいで
138名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:55:18.53ID:sUINgkGo
ランセットによるウクライナのレオパードに対するロシアの攻撃動画

https://twitter.com/region776/status/1668341267330400256?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
139名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:56:29.67ID:dBtB46YV
>>121
たぶん日本の高卒よりは頭悪いと思うよミアシャイマー
140名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:57:18.24ID:sUINgkGo
「レオパルド」狩りの後、ザポリツィヤ戦線は焼け焦げたレオパルドの死骸で埋め尽くされた。

ドイツ軍の先進的な戦車は、他の戦車と同様に燃えて破壊されている。

これらの戦車はウクライナ軍の戦闘員によって放棄されたものである。

https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1668304640331460612?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
141名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:57:44.95ID:4yYcOKSU
>>138
どう見てもレオパルドではないね
142名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:58:00.96ID:sUINgkGo
ウクライナ支配地域のドネツク人民共和国チャソフ・ヤル付近で破壊されたポーランド製155mmクラブ自走砲の引きちぎられた砲塔

https://twitter.com/Sinnaig/status/1668349655371898881?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
143名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:58:57.93ID:0O7FWHPK
日本も親日だったアジア諸国をアベノミクス以降投資しなくなった結果失って
タイ、マレーシア、インドネシアと軒並み親中化してるから、
アメリカの事言えんけどな
(そして強国のインドに投資を始めたが、インドからすれば
中露より欧米取る意味が無く、親日になる理由もない)
144名無し三等兵
2023/06/13(火) 06:59:50.59ID:wTiGn+Y7
>>87
完全にそうだけど参謀本部が気付いてるのかどうなのかが謎。
西側はここ30年位の戦い方に慣れてて塹壕戦の基本を完全に忘れてる可能性も否定できない。
戦史科なんて日陰部署に誰も寄り付かんだろうし。
145名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:00:11.63ID:sUINgkGo
アルチョモフスク(バクムート)周辺でウクライナの攻撃が失敗した後、部隊はAPCで逃げていた・・・しかしロシア兵がそれを捕まえた。

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1668366852446212096?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
146名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:00:20.34ID:Gq7PDUX4
気化爆弾で地雷処理は可能か?
147名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:02:00.41ID:4yYcOKSU
>>143
日本で日本のマスコミ報道だけ見てたらロシアが世界的に孤立して
ウクライナが戦争に勝つみたいな感想になっちゃう人多いんだろうけど
実際はBRICS側に第三世界は雪崩打って参集しつつある
もう欧米の自己中な正義や人権問題で他国潰しにかかるやり方にうんざりしてる国が多い
148名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:03:34.67ID:wTiGn+Y7
>>101
1年で停戦ってなかなか難しい。
互いに死力を尽くしてもう予備もないすっからかんにならないと止めるかとはならない。
正確にはどちらも前に進む力がなくなるだが。
149名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:06:26.28ID:4GSYDXXC
NEXTA

ドバイでは、ブルジュ・ハリファの超高層ビルが「ロシアの日」を記念してロシアの三色旗の色にライトアップされました。

ブルジュ・ハリファの公式インスタグラムアカウントには「今夜、ブルジュ・ハリファはロシアの豊かな歴史、活気に満ちた文化、そして目覚ましい成果を祝う。ロシア国家が思い出に残る祝賀行事と、統一と繁栄で切り開かれる未来を願う」と記した。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1668329770470211602/video/1

https://twitter.com/nexta_tv/status/1668329770470211602?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
150名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:07:32.60ID:sUINgkGo
ランセット特攻機、ある装備に向かう。塹壕の中の兵士はこうなんだ・・・→もうマンパッドはないのか?確かにそのドローンがM777に当たれば、それ以外でも撃つ価値はあるだろう。

追記:大砲が破壊されたと主張されています。

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1668335468319223810?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
151名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:11:20.13ID:nw4l4Ave
>>147
人権問題は無視できないと思うけど、欧米が自己中なのは否定しようがないな。
こいつらが反発を食らうのは当然の流れだ。
152名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:12:56.94ID:nw4l4Ave
>>148
ウクライナの場合、欧米が支援をやめれば即座に停戦交渉開始だろ。
欧米が事態を悪化させてたのは間違いない。
つーか、バイデン頭おかしい。
153名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:13:01.87ID:0O7FWHPK
西側の主張する発展途上国の人権問題もかなりの数は捏造だしなぁ
154名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:13:48.90ID:4yYcOKSU
>>151
人権持ち出せば誰も文句言えないみたいな風潮を利用してるだけだからなぁ
日本だと差別だ!と言えば誰も批判できないみたいなのと同じで
155名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:22:18.82ID:yQSg6Y4h
ロシア軍がザポリージャ地方ゼレブリャンカ村近くで敵装甲車両を破壊


https://twitter.com/NovichokRossiya/status/1668375114679832576?t=nEbkw3JRXdEOiLXS2RZPPw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
156名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:28:25.94ID:RoPXPEW0
>>147
いや、確かにグローバルサウスの取り込み競争みたいな風潮は起こってるけど別にロシア有利の流れじゃないよ
157名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:30:45.19ID:4yYcOKSU
>>156
BRICSと書いてるが読めないのか?
158名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:35:54.53ID:tr6UVOVX
ブリックスは19ヶ国が加盟申請して
その内16ヶ国が加盟する予定だからね
8月の会議で決まる
159名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:36:16.98ID:RyFcplUO
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
ウクライナとロシアの戦争474日目
ドネツク南西部の状況:ウクライナ軍はNovodarivka/Новодарівкаの町を再び奪還し、ロシア軍によって空けられたLevadne/Леваднеには軍隊が入ろうとしているところである。また、ウクライナ軍はNovodonets'ke/Новодонецькеの西側でいくつかの前進をした。一方、Makarivka/Макарівкаの町は、ロシアの反撃を受けて現在争奪戦となっている。
地図はこちら[ https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.77074474201788%2C36.75267130314175&z=12 ]
t.me/Suriyak_maps/743
160名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:41:22.86ID:xvXeXsjF
⚡衛星写真は、ザポリージャ原子力発電所の冷却池への流入水の大規模な浅化を示しています
https://twitter.com/WarMonitors/status/1668311088096587776?t=-O3qzyTBG9Pt4KcBaX8xcA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
161名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:44:02.24ID:5PMdDZoC
>>147
ぼやぼやしてると西側から制裁くらったり政権転覆されたりするから西側以外で団結し始めるわな
162名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:47:11.05ID:vHx/VKRC
>>156
インドもブラジルも、積極的な縁切りはしないにしても「ロシアとの付き合いを減らしても大丈夫な体制づくり」みたいなムーブだし
南アフリカなんて「プーチンは犯罪者だから来るな」だもんな
163名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:49:12.16ID:4GSYDXXC
>>162
どこの話?

南ア、国際会議参加者に外交特権 プーチン氏も出席可能に
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35204610.html
164名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:49:22.96ID:vpX2BEuq
>>125
攻撃する時は相手に縦深があると衝力が持続しないのでめちゃくちゃ効果がある
主陣地まで縦深があり過ぎて連続的にラッシュかける場所ではない
そういう風に防御陣地を作るから
165名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:49:29.96ID:nw4l4Ave
>>156
ロシアに有利じゃなくても、欧米の影響下にない国が増大すれば相対的に欧米の地位が下ることになるよ。
今回のウクライナ紛争の場合だと、欧米がロシアの資産凍結をやったから第三国が欧米に対し不信感を増大させたのが大きい。
そりゃあ、自分たちの国も何かあれば資産凍結される可能性があるんじゃ、怖くてドルやユーロで決済する気にはなれんだろ。
166名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:51:13.79ID:vpX2BEuq
>>131
戦場は防御側が決めるのでウクライナ側はなんとか突破しなくてはいけない状態
相手に時間を与えすぎた
167名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:51:24.94ID:lEqe+ARE
BRICSだろうが第三世界だろうがグローバルサウスだろうが言うほど西側対抗で団結してないわな
168名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:52:57.92ID:YTocHlVQ
>>164
その論理ならロシアはウクライナには勝てない事になるな
169名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:55:46.79ID:vpX2BEuq
>>168
そんな広い戦略の話ではない
古典的な陣地防御の話
それにウクライナは市街地引きこもるやろ
170名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:58:49.40ID:fOglKIlp
全く進めてないねウクライナ
171名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:59:52.83ID:vpX2BEuq
防御側が知りたいのは攻撃側が主攻撃する場所なのよ
満遍なく防御してるんだから戦力を集中できるように知りたがる
時間稼ぎがしたい警戒陣地に主力ぶつけたら防御側が喜ぶというかアホ
172名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:03:09.49ID:vpX2BEuq
陣地防御のやり方なら調べたらいくらでも出てくるから調べてみそ
173名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:06:09.56ID:1taCHnHN
今月末まで多分進まないだろうな
174名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:06:48.75ID:nUvUTH55
世界情勢理解できてない日本の報道鵜呑みにしてる馬鹿多いなこのスレ
だからウクライナが勝ってると思うんだろうけど
175名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:08:01.04ID:r2qAt+8j
言うほどロシアが一方的なのかどうかは別として、ウクライナが防衛戦を突破はしてなくて、周辺集落をいくつか支配下に置いただけのようにみえる
176名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:13:10.12ID:dftnuNbM
>>175
その周辺集落に住民がいないことをウクライナが世界中に知らしめてくれたので
ロシア軍はウクライナ軍の籠る集落に爆弾落とし放題
177名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:17:31.50ID:vcZN3CSy
「私たちは常に学習しています」: ワグナー PMC の副司令官ロトスは、同社の教官とともに、バフムートで RF 軍の軍人向けのコースを実施しました。

とりわけ、従業員は森林地帯や都市部を襲撃した経験を共有し、対戦車ミサイルや防空システムの使用の詳細について話し、装備についての推奨事項も述べました。

さらに、最後に要求された地上戦力も兵士に引き渡された。
t.me/remylind21/3607
178名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:19:41.33ID:liTzFCQX
>>149
流石だなUAE
ロシア国旗見せて岸田訪問を迎えるw
179名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:20:47.58ID:cOW338+J
Fwdは@rybarから
❗ 🇷🇺🇺🇦 特殊軍事作戦のクロニクル
2023年6月12日に向けて

一日中、ヴレミエフスキー地区では戦闘が収まらなかった:ロシア軍はMakarovka村から敵を追い出したが、集落の北の郊外では衝突が続いている。AFUの他のすべての前進の試みは、小銃と砲撃によってうまく抑制された。

しかし、夜、ロシア軍はこの地域で反撃を試みた。現在、両者は激しい戦闘を繰り広げている。

同時に、ウクライナ軍は「ロシアの日」を記念して、前線集落への大規模な砲撃を実施した。ドネツクでは、鉄道駅周辺が敵の銃撃を受けた。20歳の少女が死亡し、さらに6人が負傷し、その中には2歳の子どもも含まれており、死亡した。

また、ベルゴロド州の国境地帯では、定期的に砲撃が行われた。この1週間で、ベルゴロド州では約2,100発、ドネツク州では約1,400発の様々な弾薬が発射された。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
t.me/rybar_in_english/4597
180名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:28:40.04ID:wTiGn+Y7
>>171
まだウクライナは8割くらいは後方にいるんじゃないの?
あと2週間くらいは見ないとわからない。
181名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:29:48.15ID:8F3T6bM0
>>146
最近の地雷は対策されてるらしいよ
182名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:32:53.97ID:nUvUTH55
ウクライナ側は訓練不足で調整攻撃も出来ずに各個撃破されてる
これが現実
本来ならロシアの主陣地に接触するまで前進しなきゃいけない先鋒が遥か手前で撃破されてる
かと言って今更一度作戦中止してって選択肢もないので逐次投入して被害拡大させてる
183名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:34:08.24ID:7mkFLd5j
ロシアのミリブロガーWarGonzoは、ロシア軍が本日マカリフカ奪還に失敗したと報じた。

「予想に反して、その日の終わりまでに村を奪還することはできませんでした。明日、この方向への私たちの試みが成功することを願っています。」

https://twitter.com/noelreports/status/1668370412458196994?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
184名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:37:56.30ID:Mc+5mX6X
https://twitter.com/jpg2t785/status/1668374854066925568

ウクライナ軍のミサイル攻撃により、ロシアの第35軍参謀長セルゲイ・ゴリャチョフ少将が戦死したとの情報が流れています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
185名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:42:19.69ID:tr6UVOVX
ウク信側はSNSで架空戦記ばかり
流しとる流言なのか妄想なのか
わからん
186名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:45:37.32ID:nw4l4Ave
>>183
ロシアがそうやってウクライナを奥に誘い込んでいる可能性ってないか?
187名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:51:11.38ID:1taCHnHN
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚

実際の戦況図、取る取られるを繰り返してるのでタイムラグで矛盾した情報が出てくる
188名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:52:06.87ID:lIAMcPKO
教本通りならもっと下がらないとおかしい。
緩衝地帯に近い最前面で戦線張って反攻までするなんて
これだと場所によってはロシア側が攻め手になっていて、防御側の優位性が出てないだろう
189名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:54:27.24ID:idhC4GNK
>>186
>ロシアがそうやって
マフリフカは、その地域では・・今回の一連の戦闘の一番最初の接触ポイントなので、ロシアがそこを奪還できたら・・ 攻撃部隊は全てに失敗し元に戻った、と言う事
ロシア軍側は、ウ軍の攻勢は100%失敗し残存部隊の戦力無しと見てマフリフカまで偵察に戻ったら、そこにはまだ抵抗する部隊がいた、と言う報告だね。
4-5回 (10回以上?)こう言う、ウ軍の進撃の試み・・上手く行かない・・を繰り返すはず
190名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:56:52.50ID:idhC4GNK
>>188
>教本通りならもっと下がらないと
装甲車両の総数をカウントしていて、全て破壊とかの判定をロシアが間違ってしたのでしょう。実際はウ軍は、威力偵察段階で主力はまだ残っている (しかし地雷除去作業の車両はほぼ失った)
191名無し三等兵
2023/06/13(火) 08:57:02.50ID:1taCHnHN
>>188
赤で囲ってる場所が最初の小さいディフェンスラインなんだと
192名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:12:50.58ID:JUXGC6k4
>>190
私もそう考える。なぜ、グレーゾーンでロシア軍は反撃しているのか。

ロシア軍に戦術の統制はとれていないのか?
ウクライナ軍の打撃力が少なかったのか?

しかし、ウクライナ軍が予備戦力をつぎ込めば、退却して1つ目の主防衛ラインで戦うようになるのではないか。

もう少し時間が経たないと何とも言えない。
193名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:13:57.29ID:VwjZxn44
>>188
初撃を現地の人間だけで跳ね返せるならそれに越したことはない。
194名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:17:44.54ID:4GSYDXXC
ワシントンポストの昨年12月の記事
ウクライナ軍への取材で、ノヴァ・カホフカダムを攻撃したとウクライナ軍南部方面司令官のコヴァルチュクがインタビューで話している

https://www.washingtonpost.com/world/2022/12/29/ukraine-offensive-kharkiv-kherson-donetsk/
December 29, 2022 at 1:00 a.m. EST

(略)
VI
(略)
ロシアは、アントノフスキー橋、アントノフスキー鉄道橋、ノヴァ・カホフカダムの3つの交差点を経由して軍隊を武装し、供給しなければなりませんでした。
(略)
コヴァルチュクは川を氾濫させることを考えた。ウクライナ人は、ノヴァ・カホフカダムの水門の1つでHIMARSランチャーでテスト攻撃を行い、ドニエプルの水がロシアの交差点を妨害するのに十分に上げられるが、近くの村にあふれないかどうかを確認するために金属に3つの穴を開けたと彼は言った。
テストは成功した、とコヴァルチュクは言ったが、ステップは最後の手段のままだった。彼は延期した。
195名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:19:47.17ID:WANSPVhz
戦略爆撃機Tu-95MSがカスピ海からウクライナを攻撃。これは、ロシアの春(RusVesna)テレグラム・チャンネルが伝えたものである。
t.me/RVvoenkor/47205
同チャンネルによると、飛行機は発射地点に到着した。発射はカスピ海から行われている。"ミサイルの接近予想時刻はプラスマイナス03:00、戦果を待つ"とある。

これに先立ち、ロシア軍(RAF)第68軍団の砲兵が、NATOの珍しい装備品である対空ミサイルシステム(SAM)ストーマーをウグレダール方面で破壊したと報告された。映像では、戦闘車両が畑の端を高速で走行し、その後、森林地帯に隠れようとした後、その場所で爆発が起きているのが確認できる。
t.me/RVvoenkor/47194
196名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:20:17.54ID:T2iAYQDu
レオパもブラッドレーも数割位損失、損失ばかりで戦果らしい戦果も無し
直射できるポジションにすら辿り着けない
197名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:27:52.39ID:1taCHnHN
>>192
俺もここはロシアは退却前提で戦闘してると思うけど
各所で何%損失出すとか決まってんじゃないの?
十分すぎるほど出してると思うが
198名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:27:53.82ID:zWNuAGIb
結局は守りの方が強いのか
ダメか
割譲されたまま停戦コース
あとはもうピンポイントで神の杖とか
SOLとかでなんとかするやつ
199名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:29:44.26ID:zWNuAGIb
こりゃダメだわ
ロシアが守り切りそう
200名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:33:51.94ID:Lats242o
>>191
ウクライナ側がマカリフカ解放宣言出したという報道を昨日の朝早くに見たが
それ以上の前進抑えられているからその可能性ありそうだな
小規模な防衛線なら直に突破されるだろうが、ロシアがマカリフカ奪還を狙って反撃に出た辺り
現状は迎撃で手一杯という状況ではなさそう
201名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:34:01.07ID:Twl/ywwt
殴り合いならレオパが強いんでないの?
202名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:37:11.56ID:Lekt7vPY
>>201
レオパが殴りあい弱いのは証明されちゃったでしょ
大抵一撃で死んでるんだし
203名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:37:56.63ID:gDqwNRM2
https://twitter.com/visegrad24/status/1668385745600380930
米国は、ウクライナの反攻で損傷または破壊されたブラッドレー歩兵戦闘車16台を交換する

これは、ストライカーやNASAMS、HIMARSミサイルを含む3億2500万米ドルの軍事援助パッケージの中で発表される予定です。


ロシアがこんな場所で粘ってる理由が分かったよ

アメリカの追加支援を大幅に大きく見積もってるんだろうな、数倍で考えてるんじゃないだろうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
204名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:39:43.41ID:H6ZxHt7C
これが威力偵察のわけないだろ
なにを言ってるんだ
205名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:40:11.79ID:gDqwNRM2
ていうかやっぱり兵士を殺さないとしょうがないんだよな
206名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:40:25.94ID:nw4l4Ave
>>200
いや、ロシアはマカリフカ奪還をするフリをしながら後退しウクライナを奥まで誘い込むつもりかもしれんぞ。
ロシアが最初で勝ちすぎたから、そのくらいのエサを撒かないとウクライナが食いついてこない。
207名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:42:30.47ID:nw4l4Ave
>>204
同感だ。
威力偵察にしては規模が大きすぎる。
208歴史の転換点
2023/06/13(火) 09:44:11.75ID:Y31ZHaus
>>102
シリアに続いてウクライナでも大敗すれば米国の
権威は失墜する。
国際社会での影響力が大きく後退する。
だからウクライナに無謀な突撃を繰り返させている。

中東では既にその影響が顕著でサウジ国王は100年の歴史で
初めて訪露した。イスラエルさえ半年間で3回も首相が訪露
すると言う異常な外交。

そしてNATO加盟国にしてNATO加盟国で2番めの軍事大国トルコは
毎年7月に2016年以来軍事クーデター粉砕記念を祝している。
これは明らかに未だにクーデター主犯を匿っている米国に対しての怨念である。
NATOは既に事実上分裂している。
だからトルコも2017年以来ロシアの国家戦略ガスパイプラインに大きく貢献している。

この戦争に負けられないのはロシアではない。
シリアでの大敗を繰り返せない欧米である。
209名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:49:14.40ID:gDqwNRM2
>>206
アメリカは今回はかつてない規模で追加支援やるでしょ

維持は関係無く、進めれば良いと言う考えの元に突撃してる。これならウクライナが無理攻めしてる理由が分かる、バフムト同様極めて政治的な戦い方
210名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:51:07.03ID:2IGvohsA
ロシアも、1箇所ぐらい攻勢に出れば
ええのにな
ワグナー待ちか?
211名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:53:20.62ID:uXNxz2i8
>>209
政治的であっても戦略的でもなんでもないようなw
全滅するまで突撃するのかな
212名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:53:53.22ID:gDqwNRM2
>>211
ゼレンスキーは少なくともそのつもりでしょ
213名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:58:09.05ID:/Y/rdBdN
ロシアの方が兵力が少ないんだから戦略としては消耗戦は正しいのであんまり油断できる状態じゃないな。

もっと下がって本命の主力を誘引しないと薄くなったところに行かれてしまう。
214名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:00:04.43ID:gDqwNRM2
無理ならすぐに下がると思うが
215名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:03:20.57ID:a83r1ZTT
全土に空襲警報発令中
216名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:07:57.93ID:r2qAt+8j
>>176
うん。戦果としては微妙だよね。
今NHKは大騒ぎしてるけど。
希望が戻ってきただって。
217名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:13:17.78ID:l5rgQBi4
警戒陣地で勝手にウクライナ軍が壊滅してくれてるんだから
わざわざ下がる必要はない
遅滞が目的なんだから
218名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:13:28.33ID:r2qAt+8j
去年の今頃だっけ?
モスクワ撃沈したり、スネーク島を奪還したりして、ウクライナTUEEEEEE!してたけど、マリウポリ落とされて(市民と一緒にアゾフが籠城してたけど最終的に降伏)、なんだよウクライナ勝ちまくってんじゃないの?みたいになってたのは
219名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:13:50.41ID:nw4l4Ave
>>209
しかし、無理攻めじゃ進むことも難しいと思うが。
もしこれば米国の意向というのならば、米国の動機がわかりかねる。
いったい何のメリットがあるんだろう?
220名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:14:22.72ID:RoPXPEW0
>>218
ニワカの方ですか?
221名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:15:11.90ID:l5rgQBi4
ブラッドリーなんか何台貰っても棺桶にしかならんのにな
レオ2ばっか破壊されてM1は一向に出てこない
222名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:16:37.55ID:nw4l4Ave
>>218
つーか、去年の5月中旬頃にはロシアが砲撃優勢を確立して無双状態になってたぞ。
特に、Oとかゆう空挺部隊が快進撃していた記憶があるんだが。
223名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:16:37.60ID:r2qAt+8j
>>220
ん?実際ウクライナは局地的に勝利してる戦場があるってだけじゃん
今回の反転攻勢は違うぞってリマンとかハリコフ奪還したものも含めて
224名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:19:58.07ID:nw4l4Ave
>>221
砲兵を潰さない限りブラッドレーを突撃させるのは無謀という教訓だなw
こりゃ下手な攻勢をかけるより、たとえジリ貧でもウクライナは拠点防衛に専念した方が良かったんじゃないのか?
225名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:20:03.29ID:r2qAt+8j
キエフから追い出した(キリッ
ってのも局地的な勝利に含まれるかもね
226名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:22:17.06ID:gDqwNRM2
>>219
アメリカからしたらどれだけ進んだかが重要だから、ウクライナの勝ちはもう捨ててる
227名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:27:09.54ID:MAUntZIX
日本のメディアが頭おかだと強く感じるのはロシア側地域にはロシア軍のみでウクライナの一般人など居ない様に報道することだな
また、再占領された場合に一般人はどんな扱いを受けるのかまったく語られない

川の氾濫一つとっても右岸側は救助中活動に砲撃を受けた
じゃあ左岸側はどうなのか
救助されてないとか有り得ないデマを受信料を放映、或いは無視
実際にはウクライナ軍から毎日砲撃を加えられ避難所にも着弾して死傷者も当然発生している
FIRMS(無料衛星データ)見ても左岸側地域に砲撃が加えられてるのは顕らかなのにな
228名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:27:10.20ID:2w1dJipp
>>224
この攻勢って純軍事的な物じゃなく政治的要請でしかないからなぁ
最前線で無駄死にしてるウクライナ兵が哀れ
229名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:27:12.90ID:nw4l4Ave
>>226
正直、その理屈がわからん。
たとえウクライナ軍が進めたとしても、最後にウクライナ軍が負ければアメリカにメリットがないと思うんだが。
230名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:27:46.89ID:IoS3aDLS
アメリカは最初から勝つことなんて考えてないでしょ
米軍幹部、OBも勝てないとかなり前から発言しているし

単にスラブ人同士を戦わせてロシアを消耗させるのが目的でうまくすれば半島みたいに勢力範囲となるかもしれんけど、是が非でもでもないでしょ
少なくともオバマ政権の続きだからバイデンとなかまたちが消えれば終わるだろう

実際には西側に何の大義もないし、いずれイラクなど同様にファンタジーがまたばれてしらける展開の繰り返し
231名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:29:47.38ID:2w1dJipp
レオ2が張りぼてだと分かっただけでも収穫だろうな
もうレオ2買う国ないだろ
232名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:31:06.45ID:egnfxhp1
まあアメリカはレオパレス21がポンコツだと判明したため M1が売れるから得したな
233名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:31:34.52ID:nw4l4Ave
>>227
全くそのとおり。
日本のメディアは明らかに偏っているし、それを真に受ける視聴者も多いよな。
普段はメディアリテラシーとか言ってるくせに、日本のインテリが抵抗しないのが情けない。
日本の未来を考えると絶望しかないな。
234名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:33:28.53ID:gDqwNRM2
>>229
バイデンの選挙が大事なんだよ
ルーズベルト大統領もナチスに同じ事をやった
235名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:33:59.04ID:KT7UNtPi
流石にレオ2は悪くないかな
対戦車ヘリの復権はあるだろうけど

同じことT90MとBMP3を使ってやっても失敗するだろうし
236名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:34:11.91ID:idhC4GNK
>>201
>殴り合いならレオパ
相手が無警戒で練度が低いT-55との戦車戦とかならね
今回は、中隊長以下全員が新兵のウ軍機甲部隊 vs 熟練したロシア軍の対戦車戦用の縦深陣地。
237名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:36:12.66ID:/Y/rdBdN
アメリカの目的は土地の確保とか奪還だとかではなくロシアの人員と装備の損耗でしょう
殴り合いが一番喜ばしい展開だと思う
今の状況ってのは希望通りだろう。

それによってロシアという国家を消耗させて断念に追い込もうって、計画なんだろう。
戦場ではともかくそれ以外はうまくいっているとは言い難いが
238名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:36:29.20ID:nw4l4Ave
>>235
そういや、報道じゃロシアの攻撃ヘリはKa-52ばかり目立つけど、Mi-28Nは少数採用にとどまったということなんだろうか?
239名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:36:33.56ID:aA/y1Ccz
>>225
そのキエフからの撤退については週間現代という週刊誌の最新号で、「キエフは当時、停戦がまとまる予定で、それでロシア軍が撤退した」と佐藤さんという人が記事を書いている。

その記事の内容を読んで、そのキエフからの撤退の理由はそれだけではないと私は思うし、私はブチャの虐殺は怪しいと思っているので、いろいろと意見が違うことも多かったです。

しかし、ハリコフ方面を取り返したウクライナ側による住民虐殺を書いておて、日本のメディアでよく言えたと感心しました。

何が言いたいかというと、

たとえ週刊誌でもメディアにこのような記事が出るということは、若干だし、少しだけだが、メディアの同一歩調に変化があるのかも?
240名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:37:27.68ID:2w1dJipp
わざわざレオの楔装甲に正面から打ち込んでやる義理もない訳で
市街戦だけじゃなく草原での戦闘でも無力と証明されてしまった
ドイツ=戦車王国みたいな幻影もついに潰えたな
241名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:38:22.73ID:nw4l4Ave
>>236
というか、そもそも戦車同士の殴り合いがないからな。
242名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:39:32.48ID:2w1dJipp
>>237
それよく言うけどむしろロシア陸軍の兵力は増強され
戦闘経験豊富な部隊が残るだけなんだが
243名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:40:44.48ID:KT7UNtPi
本当に質を疑うべきはレオ2より
レオ2装備した部隊に教育した連中
まじで20年以上前のやり方で止まってるんじゃないか
244名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:43:07.97ID:gDqwNRM2
ランセットで中まで撃ち抜けるって事実の判明が一番の痛手だろうなレオパルドは
245名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:43:16.58ID:egnfxhp1
どんなに装甲を厚くしても陸上戦力は地雷まかれると行動が制限されるから
航空移動手段とドローンに金使った方がましだな
246名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:43:18.44ID:2w1dJipp
トルコのレオ2がシリアで撃破されてたし元々こんなもんなんだろレオ2なんて
実戦経験もないのにドイツ戦車ってだけで持ち上げられすぎてた
247名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:43:40.30ID:8pFMeRgf
ロシアは4州併合成功したら
人口爆上げやん、ロシア人増えますやん
248名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:43:47.63ID:nw4l4Ave
>>240
戦車やドイツ兵器だけじゃなく、軍事理論でも欧米が負けたようなもんだからな。
これだけ制空権掌握が難しいことが実証されたんじゃ、欧米の軍事理論や兵器体系が根本から疑問視されることになると思う。
今回のウクライナ紛争で欧米が失ったものはとてつもなく大きいんじゃないかな。
249名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:45:40.59ID:2w1dJipp
>>248
米軍だけはまだ別格だと思うけどね
米軍除くNATO加盟国にとっては衝撃だろうけど
250名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:46:09.98ID:IoS3aDLS
>>239
当時、交渉派の二人が突然処刑されたしね
ブチャは全くゼロとはいわないが、交渉を否定するための大義名分としか思えない
誘拐そのほかの戦争犯罪もそうだが、停戦合意ではお互い不問するのが当然で交渉したくないといっているだけだからな
マレーシア機も火が付かなかっただけで同じ構図だと思う

ネオナチ関連も朝日の論座でも書いていたし、時々正気に戻ったような記事は出るけど、本質は何も変わってないだろう
所詮ジャーナリズムなんて存在しないし、そもそもまともな記事を読んでも理解できる読者は決して多くない
大きな嘘を大衆は望んでいるといっても過言ではないだろう
251名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:49:41.45ID:lWCbwBgI
>>239 横、その週刊誌の「停戦がまとまる予定で」で合ってるし。
前段階として露軍はキエフ周辺、チェルニーヒュウの包囲を解除進出拠点を捨てて後退一時停戦。
成立直前で参加ウ側閣僚が暗殺、イギリス寝ぐせが緊急訪問→ブチャ虐殺→徹底抗戦じゃ~だもん。
そして停戦ライン迄下がった露軍を追撃、二度と停戦交渉など成立しないよ降伏のみ。
252名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:50:24.88ID:2w1dJipp
プーチンもそろそろこの戦争の最終目的(占領地域)示して欲しい所だな
ゼレンスキーはクリミアも取り返すと言ってる訳で
253名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:50:25.60ID:/Y/rdBdN
>>248

逆だろう?
制空権取らないとロシアでさえ陸続きの隣国を一年半かけて屈服させることができていない。
これが現実に起きてしまった事実ですごく重い。砲撃優位が倍以上でもこのペースでしか進めないんだからな。

元からNATOやアメリカは非対称戦略が基本で、航空戦力を重視していて、それを今回は出していないわけで、むしろ航空偏重と対SAMの対策が進むと思うぞ
254名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:51:19.46ID:1UclTvK8
ブラッドレー捕獲成功
https://twitter.com/200_zoka/status/1668422792742682624?t=3xRQ1m9bKhjLeqR7gzvjDA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
255名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:54:36.13ID:2w1dJipp
>>254
地雷踏んで擱座
そこを狙い撃ちって感じだな
これ2日前に動画流れてたあの場所だね
レオ2もいるし
256名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:54:45.07ID:uXNxz2i8
こっちはまだ?
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
257名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:57:49.47ID:aA/y1Ccz
>>228
私も、そういう感想を持っている。
政治的にレオパルドやブラットレーを絵にして戦果をあげるのを目的なのでは。それともマリウポリまで、突進できると考えたのか?もしそうなら、新編旅団への過信と敵の過小評価があったと思う。

そもそもウクライナ軍はロシア軍と比較して、兵士の数は何倍かの断トツに優勢であり、火力は1/3とかのわりに劣勢である。

だから、ウクライナ軍はどうしても人海戦術になるのであるが、攻勢では、ハリコフ方面のように、兵力が8倍や10倍でロシア軍がすかすかの場合は成功する。しかし、へルソン正面のように当時は火力が数倍の差があっての主防御陣地に、車輌も少なくやった場合は一方的なウクライナ兵の虐殺になっている。

しかし、ウクライナ軍の人海戦術は防御の方で効果を出していた。兵力の優位を生かし火力差を補うためには、要塞や陣地に地下に籠るか、市街戦が合理的ではないか。

例えば、アウディイウカでもマリンカでも有効だし、バフムトの市街戦でも有効であった。バフムトでワグネルが100人殺したら、翌日には100人が補充される。その繰り返しでワグネルは少しずつ削られていた。ワグネルも厳しい状況だった。
258名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:57:54.35ID:egnfxhp1
足がやられると戦車なんてさっそく棺桶
T72みたいに誘爆がおこらなくても出てきたところを掃討されてお亡くなりに
戦車が注目される最後の戦争だろうな
都市防衛の砲台としかつかえん
259名無し三等兵
2023/06/13(火) 10:59:59.90ID:nw4l4Ave
>>253
そりゃあ、制空権掌握できればそれに越したことはないけど、ウクライナ紛争では制空権掌握がなかなかできないことが実証されてしまったわけだ。
ロシアでさえウクライナ相手に制空権掌握できなかったわけだから、NATO諸国が制空権掌握しようとしてもロシアと似たようなもんだろう。
そうなれば、欧米もロシアと同じく砲兵力の充実に舵を切ることになるはずだ。
260名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:01:57.43ID:2w1dJipp
装輪戦闘車系の車両も全く活躍してないね
自衛隊は105ミリ積んだあの張りぼて装輪戦闘車ちょっと考えた方がいいんじゃないか?
261名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:02:51.95ID:KT7UNtPi
>>238
まじめに調べたけどほとんど同等品を二系統採用するメリットが見えねえ...
262名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:03:16.09ID:nw4l4Ave
>>258
戦車は制圧戦の支援兵器としてまだまだ有効だろ。
とはいっても、今後は戦車戦前提の設計が疑問視されることになるだろうがな。
263名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:03:50.87ID:aA/y1Ccz
>>251
なるほど、そうかも知れませんね。

ただ、ロシア軍はもっと奇襲が効果的にスムーズに行くと予定していたとも思います。
264名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:04:33.13ID:/Y/rdBdN
>>257

後半がかなり同意できるな
ようはウクライナの優位って結局数で、ロシアは寡兵であり敵地での補給になる。
ハリコフはまさに寡兵を突かれて潰走
ヘルソンもその補給の困難が理由で撤退

なので弾薬を大量に消費しながら、前面の陣地や街で、正面から殴り合ってくれるならむしろ歓迎のはずなんだよ
265名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:05:17.44ID:nw4l4Ave
>>261
たぶん、もう一方の設計局の顔を立てるメリットしかないと思う。
でも、ミーリとカモフって合併したんじゃんじゃなかったっけ?
266名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:06:30.79ID:g8xvcOs0
プーアノンはブチャ虐殺をあの手この手で誤魔化すよな
本当にクズ過ぎるわ
267名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:09:46.19ID:8pFMeRgf
そんなもん本気で信じてるのは
おぬししかおるまいて
268名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:10:14.95ID:nw4l4Ave
>>264
でも、ウクライナが拠点防衛に専念しても「まだマシ」というレベルであって、火力差による劣勢は覆らせることはできないだろ。
現在はロシアも大攻勢をかけるほどの砲弾備蓄数じゃないけど、ロシアが増産体制を確立すれば昨年5~6月みたいに快進撃をはじめる展開になると思う。
269名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:11:17.94ID:2w1dJipp
なんかウクライナはまだ主力投入してないとか色々擁護してる人いるけど
敵の主陣地に接触する任務の前衛部隊が主陣地どころか
遥か手前のロシア軍の警戒陣地で撃破されてどうにもならねぇってのが現状だろうに
地雷原処理も失敗してどうやって主力投入できるのかと
投入してないんじゃなく出来ないんだろ
270名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:15:24.93ID:/Y/rdBdN
>>268

数が少ないまま攻勢かけたらダメなのよ
攻勢は損害0とはいかず、損失と確保した面積を保持する兵員が結局何処かから引き抜かれていって進めば進むほど
またハリコフのように薄くなるところが起きる
同様に補給も困難度が増す。

砲弾生産量というより、目的達成のためには兵員の総量が足りないので、もう100万は最低必要だろう。
271名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:15:42.85ID:2w1dJipp
ゼレンスキーのゴリ押しで嫌々この攻勢始めた将軍連中は
前衛部隊壊滅して主力投入できない現状を実は喜んでるかもな
これ以上無駄な損失出したくないだろうし
272名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:16:19.68ID:neaiZyO9
⚡🇷🇺🇺🇦⚔ #Zaporozhye 戦線の状況まとめ - #Orekhov セクションの AFU 軍⚡

🔹 #オレホフ区間:

▪ 現在、第9軍団は攻勢作戦再開のため、弾薬や燃料の補給を行いながら再編成を行っており、第10軍団による別働隊の強化が指摘されている。

▪ 夜、#ノボダニロフカ - #ラボティノ、#マラヤトクマチカ - #オチェレバトエ線沿いで攻撃が可能である。#ベロゴリエ - #ベルボボエ方面で第33機械化旅団を活動させることも可能である。

▪ また、第128分離山岳突撃旅団は、#Lobkovoye - #Zherebyanka, #Stepovoye - #Pyatikhatki方面で最大2大隊戦術グループによる限定攻撃行動を準備しており、第128分離山岳突撃旅団の第1および第2山岳突撃大隊は#Shcherbaki - #Konovalova、#Novoandreyevka - #Nesteryanka周辺で制限行動を開始予定。

▪ 敵はM142「HIMARS」MLRSによる防空、電子戦、司令部施設に対する攻撃を、作戦構造の全深度まで準備中である。

敵は現在、#Orekhov セクションに集結している📊:

🪖 兵士:8旅団、33大隊(戦車大隊6、機械化大隊16、山岳突撃大隊3、分離突撃大隊2、国家警備隊作戦大隊4、機動化歩兵大隊1、領土防衛大隊1など)。
➖ 装備:最大 200 両の戦車、最大 800 両のあらゆるタイプの AFV、最大 450 両の野砲、迫撃砲、MLRS、最大 200 両の対戦車兵器、最大 200 基の防空システム(MANPADS を含む)。

合計すると、#Zaporozhye 方面で利用可能な全兵力の半分以上が、#Orekhov - #Tokmak - #Melitopol の方向に向けられている。先に述べたように、他の多くの人々と同様、これは様々な理由で奇妙に思えるが、事実であることに変わりはない。
また、128分離山岳突撃旅団第15分離山岳突撃大隊の#ヴレミエフカ方面への出発が記録されており、#ヴレミエフカ-#スタロマヨルスコエ方面の攻勢に力を入れる可能性が最も高い。

📜 NgP raZVedka; 13 Jun 2023, 00:55

🗺 @Rybar Zaporozhye方向マップ(6/4最新版)追加👇

t.me/sitreports /@negumanitarnaya_pomosch_Z/#smo/ です。
SITREPに参加する🔺マップレポート - トップビデオ - アナリシス
273名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:16:26.66ID:nw4l4Ave
>>269
単純に兵力が多いのは脅威だけど、ウクライナの主力ってどの程度なんだろうな?
というか、そのウクライナの前衛部隊だけでも結構な兵力だと思うんだが。
274名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:18:06.10ID:Q2h9nj1A
制空権掌握できる場所で戦ってないんだもん
今突っ込んでるとこどこだかわかってんのかね…
仮にマリウポリまで打通しても 西と東のロシア兵どうするのか全く見えない
これが巨大な囮でヘルソン南下しないのならウクライナの負けだろう
275名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:18:53.91ID:KT7UNtPi
非装甲車両や軽歩兵だと機関銃と迫撃砲で止まってしまうからAFV不要論はありえない
ドローンとミサイルと砲撃で勝てたらこの戦争は3日で終わってるしコスパ悪化してもAFVは捨てられない。
276名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:21:20.23ID:2w1dJipp
まぁでも大々的に発表した夏季攻勢が半月も持たずに失敗しましたなんて言えるわけもないから
ダラダラ境界線辺りで小競り合い続くんだろうな
今はウクライナ軍が散々な目に合ってるがこれがロシアと攻守交代すれば
今度はロシアが同じ目にあうのもまた自明だもんな
WW1の陣地戦みたいな膠着状態に陥りつつあるな
277名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:24:15.36ID:aA/y1Ccz
>>250
おっしやる通りです。
しかし、大本営発表も戦後の逆の日本悪玉説も、細かいところでは、南京大虐殺や従軍慰安婦の真実も時間が見方しました。
希望がない訳ではありません。

私は南京大虐殺とか初期から研究してきました。

ウクライナ戦争は全く素人ですが、ああいう写真や、フランス軍等による検死報告などから、怪しいと思っています。真相は戦後かなり経たないと分からないかもしれませんが。とにかく、忖度せず、真実の追求が大切です。
278名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:36:05.88ID:ES0kHBDL
>>257
地下や都市に数万人レベルで篭られるとかなり厄介だね。
確かに日本の10万人都市でも全て瓦礫にするだけでも大変な手間。
近づけばどんな攻撃をされるかわからないし、攻める側は出血を強いられる。
279名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:37:33.75ID:iM6aLWVU
>>260
機動防御で使うもんだから当たり前では?
攻撃力低くて紙装甲でもそもそも戦車がいないよりましだろっていう兵器
280名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:38:02.38ID:aA/y1Ccz
>>273
大雑把に言って、ウクライナ軍の兵力は昨年の夏以前で100万、その後に150万弱。

ただし、例えば、バフムトだけでも郊外の戦いが主で、名前だけなら50個旅団、実質的には30個旅団弱を投入してかなりの損害を受けている。損害は旅団によって違うが、補充能力は高い。

今度の南部の反撃は、充実した新編の旅団が目立つ。

ウクライナ軍の戦力は、領土防衛旅団や、内務省系の旅団や外人部隊やその他の舞台が煩雑で分かりにくい。内務省の部隊も昨年くらいに編成された新しい部隊も多い。

供給の方は、かなり強引な動員(その例は一般の日本人には信じられないと思う)が継続しており、また、出国禁止で東欧へ出稼ぎができなくなったり国内経済が停止で軍が失業者の受け皿になっている面がある。
281名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:39:54.24ID:ES0kHBDL
>>243
空からの援護もないし、準備砲撃も大してやってないのに、敵が待ち構えてる所に突っ込んだらああなるよ。

まだ策があるかもしれないから2週間は様子見しないとなんとも言えない。
282名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:40:57.07ID:ob6Vsn82
音が
283名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:46:42.09ID:ES0kHBDL
>>275
67tとかは流石に重過ぎるかもしれない。45t位が扱いやすいかもね。と10式戦車を持ち上げておく。

戦車同士の戦闘なんて早々起こらないし、潰し方は幾らでもあるから、今後は程々の重量に落ち着くはず。
284名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:47:03.96ID:0xjC+iQu
WSJが報道した以上、当然のことと言えるかもしれない。このたわごとは中国なしでは何も起こりません。
イランのドローン産業は基本的に中国にサプライチェーンを持っている。

https://archive.md/s0bUe

https://twitter.com/snekotron/status/1668427224498708481?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:50:23.73ID:vQQU4gpj
10式とか全てにおいて中途半端だな
余裕のない設計といいいかにも三菱って感じの工芸品だわ
286名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:57:02.60ID:vQQU4gpj
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1668422534272827393
デンマークが供給したレオパルト1A5-DKがウクライナに配備され、おそらく訓練場に配備されている。

レオ2でも火だるまなのにレオ1なんてブラッドレーと変わらんだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
287名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:00:32.13ID:eKW2BgMa
ロシアはヘリの攻撃回数足りないな
これなら倍でも良いわ
288名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:01:25.72ID:nw4l4Ave
>>280
なるほど、やっぱりウクライナ軍の規模は侮れないということだね。
289名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:01:59.51ID:vQQU4gpj
IP有スレだとウクライナは戦線突破してどこまで戦果拡張できるかが焦点
って話になっててちょっとワロタ
290名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:03:55.93ID:vQQU4gpj
>>288
どこまで本当か知らんが強制徴兵で家までMPみたいな奴が行って
無理やり車に乗せて連れて行ってる動画が事実なら
ウクライナ軍も結構士気が低そうだな
291名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:09:14.71ID:TuFBBVY8
>>230
ロシアを消耗させるためにアメリカの影響力低下が露呈したのは西側の誤算だったかな
292名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:09:47.09ID:5coTPgde
中国はウクライナと条約があるとはいえ、ロシアが潰れたら困るだろうに何で動かないんだ
293名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:10:46.39ID:8pFMeRgf
ロシアが潰れないからじゃね
294名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:11:54.90ID:vQQU4gpj
NATO規格で弾薬使い回し出来るとはいえウクライナは旧ソ連系の弾薬もあるし
整備面考えても戦車だけで数か国の何種類あってまともに整備も出来そうにないな
295名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:11:58.67ID:pZmLZL0p
>>256
ガルパンのクラーラさんじゃないですか
296名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:13:09.93ID:YTocHlVQ
>>250
キーウ攻防戦緒戦での
親露派武装民兵の蜂起と移動経路を、少しは調べてから書いた方が少しは説得力があると思うよ
297名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:13:26.82ID:5coTPgde
>>293
ロシアが潰れないなんてそんな確信もてないでしょ。
298名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:14:52.76ID:pZmLZL0p
>>285
90式も拡張性皆無だったからな
車内電装品の電源ワット数上げられないと聞いたときはたまげた
299名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:15:14.88ID:8pFMeRgf
>>297
頭が悪い俺らがそんなもん
気にしてどうすんの?
300名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:16:21.26ID:pZmLZL0p
>>292
欧米日本がこれ以上肩入れしたら
本格的に干渉開始
ウクライナはそれだけは絶対に避けたいから
中国おもくそ腫れ物扱いしてるけど
301名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:16:35.85ID:5coTPgde
>>299
いやだから中国はもっとロシアに支援すべきじゃね
302名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:17:12.60ID:pZmLZL0p
核がなかったらロシアはイラクみたいに欧米総出で潰されてただろうに
303名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:18:27.28ID:5coTPgde
>>302
でも、じわじわとロシア潰すチャンスを狙ってる感じじゃね。
それなのに、中国は何してんだって感じ。
もっとロシアに支援すべきじゃね。
304名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:18:46.52ID:pZmLZL0p
IP有りスレだと
「これはまだ戦力の1/4だ」
らしいけど
俺には1/4つぎ込んでこれですか
という印象しかない
レオ2は1/8,ブラッドレーは1/4が既にやられてるのに
305名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:18:48.08ID:8pFMeRgf
>>301
中国大使館にロシアに
支援しろと電話したら喜んで
くれるんじゃね?
306名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:19:10.47ID:nw4l4Ave
>>283
それだと、T-90やT-72も扱いやすいことになるね。
まあ、居住性は悪いけど。
307名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:22:38.99ID:vQQU4gpj
>>298
50tに制限したせいで全てにおいて余裕なかったね
複合装甲も砲塔前面だけだったな
まぁ日本の戦車は一度完成したら改良すらせずに作りっぱなしだから
拡張性どうでもいいのかもしれない
308名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:23:22.42ID:nw4l4Ave
>>304
あいつら戸愚呂(弟)みたいなことを言ってるんだな。
負け惜しみというか、このまま不完全燃焼のまま終わったら何と言いだすのか楽しみだw
309名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:23:23.71ID:5coTPgde
>>305
したけど、中国は平和を望んでいるからどちらにも組みしないみたいなことを言われた。
そんなことを言っている場合じゃないだろうに。
西側にロシアが潰されちゃったらどうするんだよって感じ。
310名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:24:05.34ID:UdHTO9r1
>>254
静止画では死体は見えなかったが、結構ころがってるな
損壊が酷くて、撮影してる兵士がえずいてる?
311名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:24:25.90ID:2spj7DrP
>>301
具体的にどういう支援?
312名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:25:53.62ID:5coTPgde
>>311
武器支援とか、電子部品供給とか、義勇兵とかいろいろあるじゃん。
313名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:26:41.99ID:5coTPgde
>>311
西側はロシアに義勇兵を送ってんのに、10億人の中国からロシアに義勇兵が行かないのはおかしいだろ。
314名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:28:09.96ID:2spj7DrP
>>312
それを隠れてやっていない保証もないよね
315名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:29:33.34ID:Twl/ywwt
棲み分け凄いな
こっちは露でipが宇ってことね
316名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:29:45.46ID:5coTPgde
>>314
中国人の義勇兵なんて見たことないじゃん
317名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:30:19.74ID:ES0kHBDL
>>306
どうせそれなりの損耗覚悟なら、そんなんでもいいかもね。

幾ら破壊しても湧いてくるヤラレメカ感がハンパないけど。
318名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:36:14.50ID:w7Nyf612
>>313
ロシアの軍需工場で3交替で働かせてるのは中国人だと思う
技術力のいらない流れ作業だろうけど
319名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:36:34.80ID:2spj7DrP
>>316
https://twitter.com/Terror_Alarm/status/1553452139749560320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
320名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:36:59.07ID:UM2FxVOx
https://twitter.com/MapsUkraine/status/1668424277660430340

ロシア側が鹵獲品を確認する動画、車両の周りに多数の乗員死体と
運べそうなブラッドレーとレオパルドがある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
321名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:37:15.42ID:VwjZxn44
>>313
独裁統制国家なんだから、そんな自由意志で行ってOKなんてあるわきゃない。
322名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:38:09.31ID:8pFMeRgf
義勇兵はプーチンが断ったよ
代わりに契約軍人というのがある
中国の退役軍人が契約してるのが
以前ツイッターでみかけた
323名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:38:59.39ID:5coTPgde
>>321
在外中国人がたくさんいるだろ
それらがロシアの義勇兵に行くのを何で邪魔するんだ?
西側はあんだけあからさまに、武器とか兵隊とか援助してんのに。
324名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:39:10.19ID:nw4l4Ave
>>317
そこまでT-90やT-72の防御力が劣っているわけじゃないけどな。
トップアタックの耐性ではレオパ2より上なくらいだし。
325名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:39:30.69ID:9ywr6Pe6
アップデート:

🇺🇦は南部戦線のストロジェベの入植地を解放した。

ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/War_Mapper/status/1668441510981902336?t=EJjdPB6dDpGFbOgKUzrvxw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
326名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:40:44.43ID:BA1we6O5
>>318
普通にIKEAみたいに撤退した西側企業の工場で働いてた
ロシアのおばちゃんたちが働いてたよ
327名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:41:09.74ID:2AEIbxp6
鳥かごつければ防御力上がるのになんでつけないんだろうな
カッコ悪いからか
328名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:41:19.92ID:5coTPgde
>>314
というか何で隠れてやる必要あんだよ。
西側は、あれだけあからさまにやってんのに。
329名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:41:40.02ID:DW5W2c+M
このペースだと第一防衛線に到達するの3ヶ月掛かるな
330名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:42:32.10ID:2spj7DrP
>>328
中国が表面上中立でいた方がロシアの制裁逃れに都合が良いから
331名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:43:14.28ID:UM2FxVOx
https://twitter.com/200_zoka/status/1668327250243231744

ロシア人が反撃してマカリフカの支配権を取り戻し、ウクライナ人をウロジャイナから押し返したようだ。
ウクライナのチャンネルも同様だと主張している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
332名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:45:32.25ID:5coTPgde
>>330
表面じゃなくて、インドとブラジルを引き連れてロシア側に立つべきだろ。
333名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:45:35.54ID:BA1we6O5
別に中国や中東は西側の支援みたいに一々何兆円支援を決めました
みたいに言わないだけで資源の購入とか協調減産による価格の維持とかで
ロシア支援してるだろw
334名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:47:45.44ID:vQQU4gpj
G7 もはや影響力なし
BRICS 大盛況
335名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:47:53.71ID:nw4l4Ave
>>327
ロシアがジャベリンを使ってないからだと思う。
コルネットはトップアタックじゃなくても貫通するするから、鳥かごつけても意味ないし。
336名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:48:07.48ID:BA1we6O5
去年だかバイデンがサウジに乗り込んで原油増産して
価格破壊させてロシア潰すの手伝えって命令しに行っても
サウジは断ったからな
その断るってことがすなわち支援なんだよ
337名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:50:32.60ID:vQQU4gpj
BRICSでは中国元が基軸通貨になってるからなぁ
アメリカにとってはどうしても潰したいだろうなぁ
338名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:54:49.16ID:2spj7DrP
>>336
そうそう
中立でいること自体がロシア支援になる
339名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:59:51.31ID:2AEIbxp6
>>335
上じゃなくても横に金網つけるだけでタフになりそうなのに
340名無し三等兵
2023/06/13(火) 12:59:58.29ID:nw4l4Ave
>>336
それにしても、バイデンの交渉力は皆無だな。
大幅譲歩するとか大幅な特典をつけるかすれば交渉成立したかもしれないのに。
341名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:01:37.91ID:nw4l4Ave
>>339
えっ、そうなのか?
鳥かごでトップアタックを防ぐのはわかるけど、横に金網って効果あるの?
342名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:01:48.17ID:yajC6iF7
>>336
あれだけ怒らせておいてその命令ができるバイデンが無能過ぎるだけのような
343名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:08:22.80ID:2AEIbxp6
>>341
いや知らんけど
昔の戦車にはついてるのあったやん四号戦車とか
強行突撃するならガチガチに固めればいいのになーと思って
344名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:11:46.57ID:eKW2BgMa
>>343
手間じゃん?
米国的には
ウクライナ人の命<距離

だから
345名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:12:13.55ID:+pqs0yrb
戦争長引くのはよくないかも
もっと長距離とべる神風ドローンが開発され
モスクワや奥地まで攻撃を受けるようになるとかなり状況が変わってしまう

1941年のドイツ、日本が本当に全力出してソ連挟撃してたら戦勝国だったわけで
勝てるうちに全力出すのがやはり正しい
346名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:13:54.09ID:nw4l4Ave
>>342
俺もそう思う。
なんで譲歩してでも交渉する発想がないのか不思議でならない。
347名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:21:07.43ID:R/Ty7qQa
🇷🇺⚔🇺🇦Orekhov 方向 - 04.00の状況です。

また、敵は第58軍の防衛線を突破するための攻撃隊を編成し終えており、繰り返し挑戦している。

衝撃拳には8旅団が集結しており、その中には突破展開のための旅団もある。

集団の構成から判断して、再び42師団への主攻撃とMaly Shcherbakov-Pyatikhatok方面への補助攻撃を予想する必要がある。

「反攻」の次の波の開始は、今日を含め、いつでも可能である。敵はすべてを準備している。確かに、Velika Novoselka のエリアが困難なため、少なくとも 2 個の旅団をそちらに移動させた。しかし、これらの旅団は、前の戦闘ですでにボロボロになっており、つまり、完全には運用できない。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
t.me/CyberspecNews/33189
348名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:23:43.92ID:sibb70Hy
⚡⚡捕獲された Leopard-2 戦車と数台の Bradley の最初の明確なビデオ証拠 (私はオフに気づいています)

⚠グラフィック(ビデオにはいくつかの死体があります)


https://twitter.com/Cyberspec1/status/1668437336882040832?t=5mRfVNKauIprEAlzy7RS5g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
349名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:26:05.40ID:SypJocOS
ゲームチェンジャーのハイマースは今何やってるんですか?
350名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:32:24.40ID:pZmLZL0p
カチカチの南じゃなくて
正月攻勢の継続で
東部クレミンナを目標にすべきなのに
何やってんだウクライナ
351名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:36:13.78ID:EEjv5Pgd
ロシア国防省は、南部軍管区特殊部隊第22分遣旅団第11659部隊を通じて国防省から燃料を窃盗したとしてプリゴジン/ワグナーPMCを告発した。
トン: ガソリン 8,305.5、ディーゼル 9,538.5、ジェット燃料 364.5、潤滑油 6.1。

https://twitter.com/igorsushko/status/1668400757903704066?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
352名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:37:43.83ID:HAfrm65Y
犬の飯氏
あと更に土地を取り返してますね
まぁこのまま行けるとこまで行けば良いんじゃないかなぁ?

マジかよ
どこまで行ったかね
353名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:41:02.29ID:eq4cO785
ウクライナ、ドイツにもっと多くのレオパルト2を供与するよう要求
https://www.europapress.es/internacional/noticia-ucrania-pide-mas-tanques-alemania-cada-leopard-vale-literalmente-peso-oro-20230612112407.html
元ベルリン駐在ウクライナ大使でありウクライナ外務副大臣アンドリ・メルニク氏は、ウクライナの状況は切羽詰まっており、
ドイツはドイツの安全を損なわずもっと多くの事が出来ると述べ、もっと数多くの主力戦車と歩兵戦闘車、その他の装甲車両をウクライナに供与するように求めた。
メルニク氏は、ドイツ軍が防衛能力を損なうことなくウクライナへ供与する戦車の数を最大3倍に増やし、さらに60台のマーダー歩兵戦闘車を派遣できる筈だと断言した。
またキエフに送る約束の130機の戦闘機と訓練を急ぐよう強調した。
354名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:42:20.31ID:vpuPbWE1
岸田の馬鹿はしょうもないパジェロや偽ハンヴィーじゃなく
92式地雷原処理装置をウクライナに送れよw
355名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:42:27.69ID:eq4cO785
>>352
こいつが言ってる事は基本真逆の結果になるから土地を追い返されてウクライナ大敗だな
356名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:43:09.87ID:vpuPbWE1
>>353
態度のデカい乞食にうんざりしないのかねドイツ国民w
357名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:47:22.66ID:eq4cO785
ロシア兵がレオパルト2を獲得しました
358名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:48:44.08ID:vpuPbWE1
レオ2の55口径も全く役立たずだな
359名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:49:35.91ID:FCrKrUl6
Leopard 2A6、Bradley A2を含むVSUk装備の輸送隊を破壊し、キエフ政権兵士を破壊した。

敵は弾薬だけでなく作業用の装備も残していった。

https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1668431809615413250
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
360名無し三等兵
2023/06/13(火) 13:53:56.48ID:vpuPbWE1
>>359
ウクライナ軍の戦闘車両ってなぜこんな車内に書類とかゴミが散乱してんだろうな
361名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:08:43.29ID:/Y/rdBdN
>>351

プロレスだよな?
362名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:09:16.56ID:9cecV+7h
「俺たちの戦いはこれからだ!」

ウクライナ反攻作戦 「完」


編集部
ゼレンスキー先生の次回作にご期待下さい
363名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:09:59.93ID:eq4cO785
レジデント通信によると、英国は明らかに攻撃の初期段階でチャレンジャー戦車を使用することを禁止したようだ
下手なPRが怖いですか?
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1668484697335398401

流石ブリカスこういう所はきっちりリスクヘッジしてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
364名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:11:14.50ID:ciHyZlvv
>>277
南京大虐殺や日本悪玉節は、今でも実質的に何も変わっていないよ。
「極悪非道な日本が中国で滅茶苦茶やって、その日本をアメリカが懲らしめた」というのがWW2以降の世界共通のストーリー。
アメリカの覇権が終わらないかぎりこのストーリーは変わらないし、中国が覇権取っても変わらない。
変わったのは日本国内だけであり、国際的な場で南京大虐殺が否定されたことなどないと思う。
365名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:16:06.39ID:pttoRAZH
メリトポリ正面は陽動だろ
そこでロシアがいくら勝っても意味が無いどころか戦力を拘束されてる
ウクライナの本当の狙いはマリウポリ
こっちでは着実にウクライナ軍が前進してる
366名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:17:20.22ID:eq4cO785
>>365
そのマリウポリ方面でウクライナは押し返されて膠着してるんだが
367名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:20:46.15ID:ncvK2U5r
#ロシア軍第127師団はヴェリカヤ・ノヴァソルフカ南で #ウクライナ軍 の進軍に対して反撃を開始した。
報道によると、彼らは #AFU をМакаровкиから追い出したとのこと。
非常に激しい衝突が続いている
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/islamicworldupd/status/1668486944437723138?t=XajQlc4xTCrIjPj31pcOoQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
368名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:30:43.95ID:3WU0qfhf
>>352
もうこいつの価値はゼロからマイナスになったなw
369名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:33:58.27ID:DflGtVgh
>>367
ここのロシア人ってただの遊撃隊だろ、なんで押されるんだ?
370名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:34:10.96ID:UM2FxVOx
レオ2多少撃ってる動画あったけど、対戦車戦闘は起きてないから
単なる砲兵として榴弾撃ってるだけ
ほとんどの対戦車用の能力は無用の長物
371名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:35:36.37ID:4GSYDXXC
>>351
金払えとw
国防省とワグネルプリゴジンでプロレスごっこw
372名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:35:50.66ID:UM2FxVOx
https://twitter.com/Cyberspec1

ウクラナの運用してるSuper Puma
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
373名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:36:50.01ID:8jQ313fV
レオパルトも、
ブラッドレーもやられちゃった・・

もう終わりだね・・
374名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:37:30.23ID:DflGtVgh
ワグネルが手癖悪いのは前からだよ
ショイグが差別されてんのは無能なのもあるけどブリヤートだから、ただの人種差別
375名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:39:13.94ID:UM2FxVOx
https://twitter.com/NomorWhitey/status/1668241682406551552

遺棄されたイギリス製装甲車
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
376名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:41:37.42ID:8pFMeRgf
そのアカウントって
昨日ショイグがワグネル兵を
みたら射殺しろとツイートしてたぞ
ワグネルが窃盗とかそいつの
ツイートが嘘末すぎる
377名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:42:42.26ID:zWNuAGIb
西側の支援が中途半端過ぎる
これは戦後ウクライナにも恨まれるぞ

さっさとNATOがモスクワ空爆しないと
軍事大国して強大になったウクライナが中国と組んで
西側と大戦始めるぞ、
恨まれないよう徹底してモスクワ破壊担当としてNATOは行動すべし
378名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:44:05.20ID:qDIuPLZg
>>357
動画を撮っただけで獲得とな?
動かない戦車をどうやって運ぶの?

あとアホほどレオパルト(Leopard)って表現に拘る
カタカナ表現の時点で最後がトかドなんて無意味
SerieAをセリエアーだからこそとイチイチ指摘するアホと一緒
発音と近く表現するならセーリェアーになるから拘るならそこまでコダワレっていう

つまりどーでもいいことに拘って大局が見れなくなるアホのパティーン
379名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:45:12.83ID:zWNuAGIb
NATO空軍はさっさと対ロシア戦参戦しろ
モスクワとサンクトを焦土にしろ
380名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:45:42.75ID:Q2h9nj1A
>>378
どうした?落ち着けよ どうでもいいことに突っ込むなよw
381名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:46:18.67ID:zWNuAGIb
威力偵察としてのモスクワ空爆はすべし
核が無い事がわかるからやるべし
382名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:49:32.74ID:9m7ZwSE/
あたまのおかしいレスはマジでIPありスレ池
383名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:50:07.64ID:3fVjo/1N
>>379
ウクナチ信仰者乙
384名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:56:48.58ID:g8xvcOs0
そりゃ前線で動いてるんだから時にはレオパも鹵獲されるだろ
ロシアだってT-90Mを鹵獲されてたしな、そういうものだ
385名無し三等兵
2023/06/13(火) 14:59:07.44ID:X07A0/XW
>>199
判断するのまだ早いんじゃね?
8個旅団編成してザップに突撃かますらしいし
386名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:00:20.20ID:2HU+lwdW
>>378
日通に頼めば大体なんとかなる。
387名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:11:24.25ID:6HL8wpXH
❗ ミリタリーまとめ

夜、ロシア軍はドニエプロペトロフスク、ザポロジエ、ハリコフ地方の標的をゲランUAVとミサイル兵器で攻撃した。敵の参謀本部の推定によると、14発の巡航ミサイルが発射された。また、航空隊は、ケルソン、ザポロジエ、ドネツク地域の敵に対して攻撃を行いました。By

▪ 夜、ヴレミエフスキーの岩棚で、わが軍が反撃を続け、足場を固める暇もない敵軍を打ちのめしたことが報告されている。

▪オレホフスキー方面では、過去の大雨を背景に、ウクライナ軍が再編成を行い、さらなる攻勢に備える。

▪ケルソン方面では、ロシア軍の部隊が多くの場所で水の撤収後に防衛線を回復しており、敵は砲撃を加え、再び森に火をつけようとしている。

▪ ベルゴロド方面では、ウクライナ軍がGraivoronsky地区とKrasnoyaruzhsky地区に砲撃を行った。

▪敵は、DPRで145発の弾薬を発射した 。ゴロフカ、ドネツク、マケフカ、アレクサンドロフカ、イエレノフカ、ヴォルノバハが銃撃された。民間人1名が死亡した。

👉2人の専攻医
t.me/NovichokRossiya/33504
388名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:22:17.08ID:eq4cO785
ヴレメフスキー棚での激しい戦闘が続く:我が軍はマカロフカの制圧を確立した
私たちの戦闘員は入植地の支配権を取り戻しました。マカロフカ、国家主義者のウクライナ軍をノックアウト。
ロシア軍はウロジャインに陣地を保持。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/tretter50001/status/1668502044318023682
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
389名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:29:32.89ID:ot2I9WYI
ロシア軍も本気やな
今までの後ろ向きな戦術は取らなくなった
ここで潰走したらワグネルが造反しそうなのもあるかもだが
あのPMCは後方で督戦部隊と化してる
390名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:31:03.84ID:zWNuAGIb
ロシア兵100万人死んでも平気だからな
あの政権は
391名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:33:25.28ID:7o1dlG27
>>390
ロシア女性兵士が前線に出てきたらやっと本腰
392名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:33:46.41ID:zWNuAGIb
威力偵察としてのNATO参戦はやって欲しい
本当に核がありそうに無いからこそやるべき

じゃ無いと湾岸戦争との差別化が出来てなさすぎる
核が無いならロシアを西側が占領して30年くらいかけて
再教育と国粋主義者の浄化政策を取らないといけない
393名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:36:10.95ID:zWNuAGIb
中途半端にやるとウクライナがイラク化するぞ
ゼレンスキーもサダムフセイン化しないとも限らん

ほんとにウクライナは牙剥くぞ西側に
中途半端に見殺しされた恨みで
394名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:38:04.54ID:zWNuAGIb
NATOは一刻も早くウクライナ側についてモスクワ空爆すべき、無辜のロシア人にもウクライナ人がやられた程度の痛みを与えるのは必定
395名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:39:04.74ID:zWNuAGIb
クレムリン宮殿は跡形もなく破壊するべき
エルミタージュも同罪で消えて無くなるべきだろう
396名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:39:57.79ID:/Y/rdBdN
ウクライナ国内限定で参戦した場合にロシアがどう出るかだろうな。
まあ可能性は低い。
397名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:43:49.28ID:zWNuAGIb
集団的自衛権は大切で
ロシアみたいなやつは徹底的に懲らしめないと
大日本日本がやられたようにロシアはされないとダメだろ
中国が見てるぞ、
398名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:45:36.79ID:zWNuAGIb
大日本帝国解体のように
ロシア帝国主義者の浄化を図る
399名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:51:15.79ID:5ZA0AgFr
認知の歪みはおそろしいな
エルミタージュもクレムリンも「世界」遺産だ
人類の遺産なのだよ 自分がイスラム国以下なのを理解しろ
ぜったいせいぎのぎふんに燃える学生君かニート中年だろうが
バイアスかかり過ぎだ
400名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:58:58.77ID:zWNuAGIb
>>399
ロシアに所属する禍々しきものは破壊してしまえ
401名無し三等兵
2023/06/13(火) 15:59:45.86ID:nw4l4Ave
認知の歪みと言えば、意味不明な威力偵察を繰り返す奴が気になるな。
いったい、こいつは威力偵察を何だと思っているんだろう?
402名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:02:35.86ID:zWNuAGIb
アメリカが世界政府として支配が確立するまで
アメリカの敵は世界の敵として浄化せよ
それこそ従属国としての日本の立場が浮かばれる
403名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:05:06.49ID:2AEIbxp6
>>348
レオパルドもブラッドレーもほとんど燃えてないから乗員は脱出して無事みたいなことよく言ってるけど
やっぱり死んでるんだな
404名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:05:54.24ID:8jQ313fV
台湾有事になったら、
日本だけ戦わせられそう・・
405名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:06:40.97ID:9cecV+7h
>>402
それ、アメカスを潰した方がよくね?
406名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:09:41.58ID:QJV8QfGi
素人の俺でも思うけど
集落奪還とかいって
もともと誰もいない手薄なとこに
戦いもせず旗をたてて
奪還したと言ってるような気がする
407名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:11:57.52ID:89bHKAyP
>>353

戦争回避のためにウクライナはいろいろできたはず
だがそうするどころか調子に乗っていた

てめぇのケツは自分で拭け
ドイツのことはドイツが決める
408名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:12:36.54ID:xw4uVFNQ
西側の訓練を受けて西側の武器を携えたウクライナ軍がロシア軍を蹴散らす。メディアはこう煽ったが、実際に起こったことは西側兵器のポンコツぶりの露呈であったとさ。
409名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:14:03.65ID:89bHKAyP
>>364

宿敵国民党のホームシティ南京での大虐殺
漢国共産党がやったに決まってるわ菜
410名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:14:58.91ID:v0XlY657
ランセットがレオ2を撃破したという話は心底驚いた。
ほんまか?
411名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:15:44.66ID:89bHKAyP
ここでベラルーシ国境から突如ベラルーシ、ロシア連合軍が突破南下して
キエフを包囲
412名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:16:09.87ID:nw4l4Ave
>>403
単なる負け惜しみだろ。
「戦闘では負けましたけど、人的被害はありませんでした」とか言って体裁を保つつもりだな。
413名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:17:23.78ID:89bHKAyP
さらに西部を占領して補給路を完全に遮断
シベリアから大陸間弾道弾が打ち込まれていく
バー〜〜ン、ドカーー〜〜ン
414名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:17:25.90ID:nw4l4Ave
>>406
俺もそう思う。
ウクライナも欧米も姑息だよな。
415名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:19:03.02ID:nw4l4Ave
>>410
レオパ2は正面装甲が分厚いだけだからな。
撃破は予想された出来事に過ぎない。
416名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:26:11.76ID:89bHKAyP
ウクライナで激戦中なのに太平洋で演習しようなんて余裕こいてるな
僕なら少しでもウクライナ攻撃にまわす
417名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:29:58.37ID:4GSYDXXC
>>399
ウクライナの民族主義勢力やそれに賛同する人
イスラム原理主義勢力

両者は発想パターンが似ていると思う
アフガニスタンのイスラム勢力はバーミヤン遺跡を破壊した
ウクライナの民族主義勢力も貴重な文化遺産を破壊するんじゃないかなぁと
418名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:32:58.38ID:x9RoPLuv
レオパルド2は流石にデストロイまで行かずノックアウトが殆どだな
419名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:33:08.87ID:cMO3JFSb
ウクライナが民族主義?
大統領はユダヤ人じゃないの?
420名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:38:06.67ID:nw4l4Ave
>>419
ユダヤ系オリガルヒがネオナチ武装組織のスポンサーになっているような国だからな。
ナチスは反ユダヤでも、ネオナチはそうじゃないってことだろ。
421名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:38:25.87ID:Zy7yZtwC
南ドネツク地域におけるウクライナ軍に対するロシア連邦軍の大砲の活動。

https://twitter.com/sprinter99880/status/1668520785659543552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
422名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:42:55.37ID:eq4cO785
ロシア軍がマカロフカを再々再奪還
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/WarMonitors/status/1668522885378453505

要するに一進一退の膠着状態やなマリウポリ北部方面は
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
423名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:44:23.21ID:4kq3NTgw
>>403
車体が燃えてない装甲も破断しないってことは装甲を貫通したときの化学エネルギーは車外には逃げないってことだ
424名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:44:24.32ID:pZ6c2O31
⚡#BREAKING Rybarによると、マカロフカの集落は、昨日3回交代したものの、今朝の時点では、ロシア軍に支配されているとのことです。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/WarMonitors/status/1668522885378453505?t=NDADnUlyLCS5bRl_vXGJhg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
425名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:45:40.43ID:4kq3NTgw
>>422
多分だがロシアの観測班数名いるだけだと思うぞ
ウクライナ兵が入ってきたら後退して無人になるまで砲撃してんだろ
426名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:48:17.10ID:eq4cO785
森林地帯に紛れてウクライナ軍の機甲集団が前進。
しかしロシア軍による砲撃の結果、ウクライナ軍の戦車と歩兵戦闘車は破壊されました。
https://twitter.com/ArthurM40330824/status/1668515441898139649

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
427名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:48:53.83ID:eq4cO785
>>425
なるほど
428名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:52:21.96ID:VNvn2xf+
>>425
防衛線でもない町で粘りすぎだろ
もっと後退して有利な位置で戦えばいいのに
429名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:54:28.24ID:zIIqQzKb
「レオパルト 2」戦車はすでに AFU の反撃に使用されています。今年の2月の動画です。
戦車の設計だけでなく、対戦車システムや手榴弾発射装置、ドローンなどを使って戦車を攻撃する最適な方法も検討します。



https://twitter.com/rybar_force/status/1668508247324520452?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
430名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:56:35.35ID:9NgVvT81
ワグネルにぶち殺されるからそれは無理
431名無し三等兵
2023/06/13(火) 16:58:39.88ID:l1dE2TGZ
>>428
地雷に引っかかって行き場を失った兵士は何もない無人の街に居れば 絶好の獲物 潰せる時に潰さないとな
432名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:03:12.19ID:x7VkYolB
BMPごと降伏した小隊の動画あったけど
あれが本当ならウクライナ軍の士気もかなりヤバいな
説明では負傷者多数で後退を求めたら拒否されたから降伏したってことだが
433名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:07:27.67ID:HjysRT9b
ザポリージャの現在の状況、昨日の反撃の後、マカリフカは再びRUの支配下に戻った。 AFU が掲げた目標に照らして、これは大幅な実績不足であるということには誰もが同意できると思います。 特に総攻撃を仕掛けた場合には突破口が開かれる可能性はまだある。 しかし、ウクライナ人がまだ主要な防御線を満たしていないことを考えると、これは非常にリスクが高いだろう。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/squatsons/status/1668527588342661120?t=7l1pGqHGlKl7CEV6Qu7tQA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
434名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:11:01.21ID:PCspOe9w
>>432
西側兵器恐るるに足らずでロシア軍は士気が上がってそう
435名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:12:15.14ID:x7VkYolB
>>434
むしろ「防御最高!攻めたら地獄!」って改めて認識したのでは?
436名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:13:49.47ID:nw4l4Ave
>>417
既に昨年11月にウクライナがヘルソンのエカテリーナ2世像を撤去を決定したぞ。
歴史的建造物でも狂信者はお構いなしってこった。
437名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:14:50.38ID:eq4cO785
公共放送会社YLE は、
ウクライナ軍側で戦闘に参加した最初のフィンランド人傭兵がウクライナで殺害されたと報じた。
https://twitter.com/tretter50001/status/1668531892910432257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
438名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:15:28.77ID:KT7UNtPi
レオ2とブラッドレーの撃破写真だけど
密集してる上に平原だから車外に脱出しても生存率低そう
439名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:16:29.58ID:nw4l4Ave
>>431
なるほど、入ってきたウクライナ部隊を狩るキルゾーンってわけか。
440名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:20:39.68ID:nw4l4Ave
>>434
冷戦時代に軍事衝突してなくて良かったな。
もしそうなってたら、西側が負けてたかもしれん。
441名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:20:48.32ID:7m+5dS5W
🇺🇦T-72M1とBMPが地雷原に遭遇

南ドネツク前線
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1668531581349429250?t=6YtSvB4gtC0nXg-Ks-oI1Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
442名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:24:16.31ID:jbWDpvSC
>>440
エアランド・バトルって正直無理があると思うわ
結局真正面でガチンコ対決だし
443名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:25:10.79ID:sUINgkGo
ザポリージャ戦線で活躍するKa-52

https://twitter.com/Cyberspec1/status/1668476796642426885?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
444名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:28:16.31ID:jbWDpvSC
>>435
緒戦で兵站無視して突っ込みまくったロシア軍は正しかったな
前線押し上げて陣地構築する時間を稼ぐ
445名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:32:07.93ID:VX3XZ6Rr
>>442
いやいや、今まさにロシアがウクライナに対してエアランドバトル決めてる
ちゃんと準備してれば一方的に勝てることがよくかった
446名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:36:34.82ID:0+rQbORy
この戦争、とにかく使われてる兵器が少なすぎるな
・空軍の激突が少ない
・ICBMや核兵器が使われない
・海軍があまり火力を発揮していない

・地上の兵士が膨大な数死傷して、ドローンが飛び回っている

やはり実験場という性格が強い
447名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:38:24.17ID:Mikxrbze
ロシア連邦国防省は、Vグループ部隊の戦闘員がザポリージャ方面でドイツ戦車「レオパルド」と米国製BMP「ブラッドレー」を捕獲したことを確認した。
https://witter.com/Trollstoy88/status/1668534976248262658?t=IIZDprExWVvy1IqP84u4Rw&s=19
448名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:39:28.38ID:0+rQbORy
こちゃこちゃと細かい兵器の実戦使用がなされているわりには
・肝腎のNATO諸国からウクライナ西部を通ってくる補給路遮断をしてないし

戦争としては妙な点が多すぎ
449名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:39:37.99ID:esPwij6F
ロシア戦車、1385メートルの距離でウクライナのブラッドリーを撃破

https://twitter.com/narrative_hole/status/1668533633999618051
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:40:16.58ID:VNvn2xf+
>>446
大規模な艦隊や潜水艦持ち込んだらトルコがキレるからアメリカ海軍介入なんか無理だよ
451名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:41:08.06ID:0+rQbORy
・そもそもなんでゼレンスキーがいる場所に大型ミサイルが落ちないのか
意味不明。キエフの大統領府なんてとっくに粉々になっていていいはずだが
452名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:42:23.41ID:yUGMePbV
空爆の基幹を成してるのは黒海艦隊のミサイル艦だろ
453名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:44:07.77ID:D/yjAJCG
❗🇷🇺M2A2ブラッドリーを撃破する戦車、、、距離は1385mらしい
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1668534642989998080?t=emyZ-MqakRYgKyk1g05P-g&s=19
あれ?早期警戒装置とTOWはどうなったの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
454名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:45:42.16ID:0+rQbORy
世界各国にゼレンスキーが外交で出かけていってるっていうこと自体がヘンだよ
最速戦闘機で追っかけてって撃墜するのが戦争だろう
455名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:45:47.49ID:ezsMHS/D
>>448
都市部空襲以外にもウクライナの鉄道や橋を破壊することで兵站に負荷かけられるのにあんまりやってないのは謎。
プーチンのどこにそんな余裕があるのか。
456名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:50:06.04ID:Y31ZHaus
>>436
そうかドイツ人の銅像撤去かwww
457名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:50:45.30ID:BGUCUwYc
そりゃウクライナと違ってロシアは民間へのテロ攻撃まではしないし
軍事鉄道自体は変電所破壊で停止させてる
458名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:51:41.45ID:0+rQbORy
ま、とにかく日本の自衛隊も根本的に装備、戦術、編成を作り替える必要ある
地下に潜っての抵抗、ドローン戦、ミサイルへの防空、海上での敵上陸部隊の殲滅、
敵降下部隊の排除、一般人でも扱える基本武器・弾薬の製造・備蓄、一般人への
基本的訓練
あたりに防衛能力をシフトしないと
459名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:53:15.94ID:uu85Baj5
ロシア人はランセット無人機でウクライナの榴弾砲を破壊したことを自慢している。

彼らはおとりを攻撃しました。次のツイートの写真をご覧ください

https://twitter.com/teoyaomiquu/status/1668328776630177794
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
460名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:54:22.03ID:0+rQbORy
今の自衛隊じゃ空軍は数で圧倒されて綺麗に掃除されて
海軍も数ある自爆型高速兵器で一掃され
ミサイルが雨のように叩きつけられて
そこで抵抗力はなくなるよ

あとは敵兵士が上陸ないし空から降下してくる
461名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:54:54.00ID:x7VkYolB
>>458
師団長乗せたヘリが墜落するレベルなんでw
462名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:55:44.73ID:v+vu63/I
自衛隊は人材難なので徴兵だ
463名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:56:57.25ID:/6W+yFMu
西側兵器はソロバン弾きすぎて実用レベルは未知数だなほんと
464名無し三等兵
2023/06/13(火) 17:58:02.40ID:0+rQbORy
人員、生産力 - 数の差は大きい

敵は4交代制で24時間攻撃してくるかもしれないが
日本人は寝ないで96時間連続で戦闘することはできない
465名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:01:45.96ID:x7VkYolB
自衛隊の兵器は工芸品なのでね
飾るための展示品なのです
466名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:02:19.11ID:0+rQbORy
敵が対処できない核爆撃兵器を持って「侵攻したら核攻撃するからな!
絶対侵攻するなよ !!!」と抑止するしかないし
それがいちばん簡単で安くつく、という気がする
現状それを米軍に代わりにやってもらっているということだが
467名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:03:28.30ID:nw4l4Ave
>>464
>日本人は寝ないで96時間連続で戦闘することはできない

いや、自衛隊ならそのくらいの命令は平気でやるだろ。
468名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:04:39.85ID:0+rQbORy
つまり北朝鮮式にやるしかない、ということか・・・・・
469名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:04:48.45ID:uu85Baj5
BMP にヒット

https://twitter.com/200_zoka/status/1668542598900854784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
470名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:14:32.57ID:0+rQbORy
>>戦車これから対ドローン防御システムが必須だな、レーダーくるくる回さないと
>>どこから飛んでくるかわからん

短距離レーダー付きの、自動で旋回照準作動する機関銃・砲・散弾砲みたいなやつかな
471名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:15:44.05ID:0+rQbORy
でも撃った後、味方兵士の上にも落ちてくるんだよなぁ
472名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:20:01.82ID:v+vu63/I
>>467
その辺は旧軍と変わってないだろうね
計画性がないのはもはや国民性
473名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:22:41.80ID:lBJRJgaE
⚡ドイツは、攻撃中に失われたすべての戦車をウクライナに置き換えることはできないだろう - ボリス・ピストリウス独国防相。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/WarMonitors/status/1668537279042732032?t=XKP1t1AoPkP1QmIjprFldg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
474名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:22:56.43ID:/Y/rdBdN
動画とか見てみても立場の差で評価が変わるのは面白、結局見たいものを見たいように見るんだな

ロシアの攻勢は実は防御側に損失があっても何も得ることなく撃退したと評価するが
ウクライナの攻勢は押し返されても相手を削ったと評価

撃退を半年繰り返しても継続していれば失敗ではないが、かたや一週間で失敗扱い。
475名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:23:51.19ID:GKgUskeG
「ドイツ、ロシア産ガスの供給が停止すれば産業が停止すると警告」 - ブルームバーグ
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/Trollstoy88/status/1668534344179171329?t=LMnCfcktsJhVZshw06LT_g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:26:04.92ID:d/jmya4S
>>459
職人魂を感じる一品物の手の込んだデコイだな
まあそれでもランセットよりは安く作れたのか
477名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:31:56.02ID:jqr2JX3Y
>>475
とうとうか
478名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:33:57.84ID:uXNxz2i8
>>447
正式な確認をお祝いしてもう一度だけ張りますね
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
479名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:34:44.02ID:BA1we6O5
>>475
やはり代替えのガスはコストが高すぎたか・・・
480名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:37:28.30ID:oRIWz8iP
まあ去年の末に今冬は越せるけどロシアのガスがなければ来年は持たないと言ってたからな
481名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:38:06.33ID:a6zh9GBL
>>417
だからカホフカダムも破壊したわけか。あれもソ連の遺産だ。
482名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:40:19.27ID:oRIWz8iP
今年の冬に欧州のガスが足りなくなるから反攻のタイムリミットだったわけだ
483名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:42:25.40ID:IfmqZun6
ウクライナ軍の小隊全体が降伏したらしいけど 何人なんだろう?
484名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:43:04.70ID:5coTPgde
ロシアのチャンネルは、ロシア第35連合軍参謀長のセルゲイ・ゴリャチョフ少将がミサイル攻撃で死亡したと伝えた。
485名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:44:29.71ID:BA1we6O5
まあガスは調達しようと思えばできるんだろうけど
製造業に使うとなるとコストが問題になってくるからな
だからこそのノルド2だったわけだが赤字垂れ流しじゃ製造はできねえよな
弾薬作れ武器作れドイツ政府が全てお買い上げーってやるなら別だけど
486名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:49:43.12ID:Z4JyMAIl
相変わらずロシアは将軍レベルが前線で指揮取ってて頼もしいな
後ろで隠れてるウクライナとは違う
487名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:50:45.86ID:2AEIbxp6
>>474
この攻勢失敗したら欧米は軍事支援やめて停戦交渉させるつもりらしいからな
ウクライナは失敗を認められない
488名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:52:48.17ID:Z4JyMAIl
>>487
失敗したら停戦などできんだろ
クリミアまで取り返すって国民に約束したんだから
ゼレンスキー国外逃亡もあり得るぞ
489名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:52:48.36ID:Q2h9nj1A
LNGと生ガスじゃ天地の差
そもそもEu一人勝ちのドイツを支えたのはロシアのガス
日本と同じ土俵で産業バトルしまっす! ベンツ2000万への道
北欧のガスだけでEUを賄えるのか?!カタールは安く売ってくれるのか?
追い詰められたドイツに再びヒトラーが生まれる可能性が高まる 乞うご期待
490名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:53:46.46ID:Fc2wZb8i
>>487
まじで?

どこ情報?
491名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:56:36.43ID:Z4JyMAIl
どっかのツイッターアカウントが書いてたけど
戦場は地獄 家でコーヒー飲みながら動画見てあーだこーだいうのは幸せ
ってホントだな
492名無し三等兵
2023/06/13(火) 18:58:26.57ID:gduEq8lF
>>491
まあ日本は第一次世界大戦と位置的にはおなじなんだが特需こねーな
493名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:00:08.60ID:Z4JyMAIl
>>492
中国人が日本の土地買い漁って
暗いから1万円札燃やして松明代わりにしてそう
494名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:02:43.33ID:le6J9l/X
天然ガスパイプラインは、LNGタンカーの1/7のエネルギー価格だね
欧州の工業はほぼおしまい。
7倍のエネルギーコストでも戦える日中韓経済には、どこも対抗はできない
495名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:03:22.37ID:nw4l4Ave
>>493
それは貨幣損傷等取締法違反だな。
いくら成金でもその話が本当だとは思えない。
496名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:05:57.72ID:sJ1KME6+
ここで反露発言をした者はロシア連邦日本共和国成立の暁には過去に遡ってip追われてその子孫は。。。

なんてことになりそう
497名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:06:25.72ID:Z4JyMAIl
>>494
日本なんてアメリカと結んでた天然ガス購入契約をバイデンに取り上げられて
欧州向けに割り振られて涙目だがw
498名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:08:33.77ID:6vgYNbsz
>>488
ゼレンスキーがロシアに亡命してロシア正教に改宗すれば平和になる
499名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:09:09.95ID:Q2h9nj1A
>>496
まさかムネオが白洲次郎に・・なろうとは・・・
500名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:10:35.46ID:0+rQbORy
ウクライナ兵
ドイツやイギリスなど外国で訓練受けてる間に脱走か亡命申請すればよかったのにな

ゼレンスキーが海外に財産蓄えてるのに、男性国民のみ防衛に強制されるなどというのは
人権侵害の極致
これこそ国際刑事裁判所の事案だろ
501名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:11:32.25ID:OQS7Z5Js
>>496
今でこそ、ロシアも中国も西側の価値観に遠慮して、自由や民主の建前をとっているが、覇権を握ったらそんな遠慮もなくなるだろうな。
502名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:14:05.74ID:Z4JyMAIl
G7の奴らがLGBT認めなければ人権侵害とか言い出してるんで
BRICS連合にますます流れる国出るよ
日本もあわてて法案通したよな昨日
503名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:15:15.79ID:DflGtVgh
>>488
この戦いはロシアがウクライナの理論上徴兵可能な500万人を殺戮しきれるかどうかの戦争

皆ここを履き違えてんのよ
504名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:17:11.70ID:Z4JyMAIl
>>503
別にウクライナ人は一枚岩じゃないだろ
最初から東部二州独立させてりゃこんな事になってないわけだし
ミンスク合意破ったのもゼレンスキーなわけで
まぁ今は戦争反対なんて言えば売国奴扱いされる雰囲気を
政権とマスコミが作って恐怖政治してるみたいだが
505名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:18:14.01ID:Madt6pyL
アメリカが没落したら日本はロシア中国の支配下に入るのかね?
506名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:18:14.26ID:Q2h9nj1A
>>503
そんなことになる前にクーデター起きてゼレンスキー吊るされるわ
現にもうお日様のもとで喋ってないで
507名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:20:56.30ID:BA1we6O5
>>494
ドイツ人労働者も時給1000円で3交代工場勤務すればいいだけだろ
定時で帰って土日は完全休みとか舐めてるよな
そうすりゃ競争力も付くだろう
ウクライナのためにドイツ人の頑張りが期待されるな
508名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:22:06.23ID:nw4l4Ave
>>500
そんなことをすれば逮捕されてウクライナ送りになってただろ。
ドイツはともかく、イギリスは確信犯でウクライナ兵を捨て駒にするつもりだろう。
509名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:22:08.77ID:DflGtVgh
>>506
ナチスでクーデター起きなかったんで、ウクライナでも起きない、死者数がメディア統制でどうにかなるのかはわーくにが既に証明してる
プーチンはまだ覚悟決めてないようだね
510名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:22:58.41ID:EzcvIsOR
>>505
ロシア中国が覇権を握った場合、アメリカみたいに民族自決を認めてくれるかな。
まあ無理か。
511名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:26:08.85ID:Q2h9nj1A
>>509
ナチスドイツは腐ってもカリスマがあったわけで、ついでいうとわーくには天皇っていう神様がいるもんで何人死のうが神様殺そうとするやつはおらんのよ だからアメリカは戦犯処刑しなかった
さてユダヤ人で裸ピアノ芸人のゼレンスキーにカリスマはあるかね 
512名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:30:56.04ID:Z4JyMAIl
ウクライナ戦争のおかげで日本はドイツにGDP抜かれる寸前で持ちこたえてる
この戦争無ければ2022年で抜かれてた
513名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:31:53.01ID:EZ9JAH6l
>>473
レオパルト1A5×100で補充だとさ

まぁせいぜい頑張れw
514名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:33:04.74ID:uAt7LxvP
>>512
ロシアがヨーロッパで横暴にしている冷戦構造のほうが日本にとっては良いかもな。
515名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:33:25.76ID:GiYk3g6l
ロシアの一次防衛線でT-90を指揮するロシアの戦車将校がレオパルト2が全然来ねえんだけどさ~としきりにぼやいてる。 やっぱ戦車将校として西側戦車との真正面対決をしたいんだろうか?
516名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:33:52.67ID:EZ9JAH6l
>>512
トレンドとしては、三年でインドに抜かれて二度と追いつくことはないだろうな
517名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:34:20.41ID:Z4JyMAIl
>>514
まぁこれから10年でインドが猛追して来るから日本もドイツもまとめて抜かれて終わりだろう
518名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:35:34.01ID:EZ9JAH6l
>>515
一番悲しんでるのはレオパ本人w
519名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:35:34.67ID:nw4l4Ave
>>513
T-62の方がマシだな。
こんなもん使うとは、ウクライナは本当に戦車が枯渇してるんだな。
520名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:35:51.77ID:0c6kWi6j
中国は日本と違って賃金でストライキとか普通にする国だから
ある意味日本より民主的だぞ
521名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:36:11.24ID:Z4JyMAIl
>>515
戦車壕の中で待ち伏せする圧倒的優位だから余裕かましてるなw
T-90の主砲ならレオの正面装甲も撃ち抜けるだろうし
522名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:36:40.73ID:jbWDpvSC
>>445
いや東西のハイテク技術差は大した優位にならないってこと
523名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:37:44.48ID:Q2h9nj1A
インドはロシアの化石燃料ゲットで追い風だしな フィーバータイム
指くわのパキスタン我慢できずにロシア産に手を出す
笑う中国 世界の元が勝手に歩いてくる
524名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:38:48.96ID:Z4JyMAIl
>>472
ドイツが供与したレオ2って30両じゃなかったっけ?
ドイツ陸軍の現役90両除いてもまだ120両くらい倉庫に眠ってるレオ2あるだろ
525名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:40:22.64ID:sUINgkGo
ソレダル近郊のウクライナ軍装甲車の破壊。

https://twitter.com/Trollstoy88/status/1668535899808751616?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
526名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:41:06.21ID:GTMjS52P
>>484
https://www.moscowtimes.ru/2023/06/13/na-voine-v-ukraine-pogib-esche-odin-rossiiskii-general-a45791
527名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:42:24.24ID:sUINgkGo
ザポロジエ戦線Orekhov付近の攻撃でウクライナ軍の装甲集団が破壊される

10.06 02:30、敵はOrekhov-Rabotino線沿いの我々の陣地を攻撃するため、戦車と歩兵戦闘車2台の別の突撃隊を派遣した。
トロールを搭載した戦車は低地に留まり、部隊を乗せた歩兵戦闘車2台は突撃に出た。 両装甲車には速やかにATGMのオペレーター、Severが命中した。
ウォーゴンゾーによると、生き残った人員はネメツグループの狙撃によって破壊されたという。

https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1668551456436154368?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
528名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:42:37.01ID:aGEizKAm
>>511
ウクライナにとって欧州は神なので欧州が死ねといえば喜んで死ぬ
NATOはバルト三国とポーランドも参戦させるつもりらしいし
529名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:43:56.24ID:pZmLZL0p
>>458
戦車不要論者がガルパン信者にネットリンチされて
それをお上が支持する国だぞ
実際に犠牲者が出るまで無理
それか宗主国がトップダウン命令するか
530名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:44:26.95ID:DflGtVgh
レオパルド1って完全鉄製だろ?
トラックと大差無いだろ、現代の地雷踏んだら中の奴全員死ぬ
531名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:45:29.35ID:k54yilP7
>>528
西欧が神というよりロシアが悪魔なんじゃね
旧ワルシャワ条約機構の国にとっては。
532名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:46:51.20ID:Z4JyMAIl
戦車不要論というか頭の悪い自民国防族が装輪戦車万能論者で
富士学校の機甲科も部隊の数減らされるくらいなら装輪戦車でいいっすって言っちゃった末路だな
装輪戦車自体は元々は普通科向け装備だし
533名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:48:37.61ID:Q2h9nj1A
>>528
そんなことしてたら10年後にウクライナがドイツ攻めてるよ なぜかポーランドと一緒にね
534名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:49:18.31ID:EZ9JAH6l
>>527
先に行った部隊が全滅じゃぁ、次に行くやつらは死ぬほどイヤだろうねぇ
2日くらい前に突撃命令拒否した部隊がいたって話が出てたが、もっともなことだと思うわ
535名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:49:53.11ID:0c6kWi6j
ロシアが悪魔ならソ連崩壊時にクリミアや東部をウクライナに
渡さなかっただろ、ソ連時代のロシアはウクライナに領土とられまくった
チキンハートだぞ
東欧がロシアを恐れたのはロシア皇族を皆殺しにしたことや
ロシアを踏みつけてきたからやり返されると思ってるんじゃね
536名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:50:05.16ID:sUINgkGo
ウクライナ軍によるOBTFカスカドの陣地への攻撃が失敗した結果。ウクライナ人の死者が出ている。

https://twitter.com/Chronology22/status/1668569085406265344?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
537名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:51:42.40ID:Z4JyMAIl
>>536
クビ吹っ飛んでないか?
538名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:52:07.99ID:nw4l4Ave
>>528
ロシアからすれば、リトアニアを併合する口実ができるわけだな。
なんでNATOはわざわざボーナスステージを提供することにしたんだ?

まあ、本気にするような話じゃないけど。
539名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:57:18.89ID:Z4JyMAIl
深海魚が捕まる 政府「地震と関係ない」
地震雲が出る 政府「地震と関係ない」

本当に大地震来る 政府「想定外」


おまいら政府なんか信用してたら命がいくつあっても足りんぞw
540名無し三等兵
2023/06/13(火) 19:57:35.62ID:6kWabVDP
>>535
あれはゴルバチョフと初期のエリツィンが天使だっただけで、
ほかの残りのロシア人が腐ってたから、
その後プーチンが大統領になったわけでしょう。
541名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:06:20.68ID:pZmLZL0p
通常装甲の戦車で前線とか死刑判決でしょこのご時世に
542名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:07:32.29ID:pZmLZL0p
>>532
それがオチなのかw
アーマードトルーパー開発思想のほうがまだマシだわ
543名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:10:27.64ID:BenPHQUX
>>540
ロシアの情報機関なめんなよ
おまえとおまえの家族はロシアが日本を支配したときはコ〇される運命だよ
544名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:13:57.46ID:MFPyGTJh
エリツィンが二島なら1兆円で返すって言ったのを
欲張って四島じゃないとと言って千載一遇のチャンス逃したのが当時の自民党政権
545名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:17:12.23ID:MFPyGTJh
こども未来戦略方針を正式決定

こども庁って確か統一教会安倍派が作った省庁だよね?w
546名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:18:32.45ID:3sTD7Z7y
>>543
日本の前にモルドバとバルト三国に突っ込むだろ
547名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:19:06.52ID:EZ9JAH6l
ATが普通科で、対AT車が機甲科だったら笑える
548名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:20:33.79ID:4GSYDXXC
独戦車や米歩兵戦闘車、ウクライナで鹵獲 ロシア国防省
2023年6月13日 20:12 
https://www.afpbb.com/articles/-/3468099

【6月13日 AFP】ロシア国防省は13日、ドイツ製の戦車「レオパルト(Leopard)」や米国製の歩兵戦闘車「ブラッドレー(Bradley)」をウクライナで鹵獲(ろかく)したと主張した。

同省は、複数のレオパルトとブラッドレーを兵士が調べている動画を公開し、「これらが戦利品だ。ザポリージャ(Zaporizhzhia)州のウクライナ軍の装備だ」と主張した。

その上で、車両の一部はエンジンが作動したことから、ウクライナ軍が短時間の戦闘で陣地から「逃げ出した」ことが示唆されていると指摘した。
549名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:20:35.53ID:g8xvcOs0
>>543
その前にロシアが攻め込んで来た時点でプーアノンの安全が保障されてると思うか?
550名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:21:03.66ID:3sTD7Z7y
ウクライナの侵攻スピードって早いの?クッソ遅く見えるんだけど
551名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:22:44.69ID:MFPyGTJh
装輪戦闘車は自走無反動砲の後継的役割
やっぱ普通科も自前の砲台欲しい訳で
一々機甲化にお願いして戦闘団に戦車数両貸してもらうより
装輪戦闘車あった方がいい
552名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:24:49.55ID:pZmLZL0p
>>545
ナザレンコは戦争に無関係なはずの統一教会を随分擁護してるね
553名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:25:22.16ID:ob6Vsn82
劣化ウラン弾使用されたらもうウクライナの農業は壊滅やな
554名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:26:21.92ID:v+vu63/I
>>553
ロシアのものになるくらいなら使うだろうな
ゼレンスキーだし
555名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:26:36.04ID:MFPyGTJh
>>552
日本会議も統一教会も勝共連合(文鮮明)から派生してるから
556名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:27:34.43ID:MFPyGTJh
>>554
レオ2はタングステンだべ
557名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:27:37.60ID:ob6Vsn82
>>554
ゼレンスキー大統領の中でもウクライナ負け確定でやけくそなのな
558名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:30:37.53ID:BA1we6O5
>>548
結局あそこのレオ2あっさり鹵獲されたんか?
てっきりグレーゾーンで牽引しに行ったとこをハイマースで狙われるとかするから
調査だけで鹵獲までは無理だと思ってたわ
まだ牽引したあとの現物見てねえけど
559名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:31:04.47ID:g8xvcOs0
劣化ウラン弾は反乱軍に提供すればいい
ロシア国内で撃つなら何も問題ない、運用できるか知らんけど
560名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:33:28.13ID:MFPyGTJh
>>558
まぁウクが回収して再生できない程度には破壊して帰ったんじゃね?
あんなもんロシアが回収しても赤の広場に飾る以外大した用途もないだろうし
561名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:35:14.04ID:olAkSz60
継続できるかどうかだが、
そろそろウクライナ側の後続が怖気付いているなこれは
奇襲効果のない攻勢は自力勝負やね。
562名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:35:16.85ID:BA1we6O5
>>560
普通は破壊が最善手だと思うけど
ロシア国防省が鹵獲って書いてあるからさ
563名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:36:01.41ID:0c6kWi6j
ドイツはロシア大使館の前に破壊されたロシアの戦車を
展示したからね、ロシアに同じことされても仕方ないね
564名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:37:28.75ID:Q2h9nj1A
M2新品で乗ってる写真だから、本気で乗り捨てだろうな
というか迷彩くらい塗り直して来いよ…
565名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:39:05.20ID:BA1we6O5
戦車の墓場のレオ2回収しに行ったウクラは狙い撃ちされてて
残骸が増えてただけだけど
本当にロシアが回収までしたんならあそこは相当安全なくらいロシアが支配してるってことだよな
566名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:39:36.25ID:f2KxYsAL
>>500
ウクライナの海外訓練組は脱走者多くてブリカス頭抱えてたよ(´・ω・`)
567名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:39:46.55ID:Q2h9nj1A
って参考写真かよ!騙されたわ!
568名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:40:23.63ID:MFPyGTJh
>>565
さすがにロシアがレオ2牽引して引っ張ってたら神風ドローンに狙われそうだけどなぁ
569名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:44:35.23ID:uyvUSDNj
>>555
かっこの位置が間違ってる
570名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:46:01.34ID:uyvUSDNj
>>533
そりゃそうだろうドイツはチャンコロシアだし
571名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:46:14.06ID:MFPyGTJh
>>569
いや合ってるよw
自民党の反共組織が文鮮明の勝共連合なんで
572名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:52:48.04ID:BA1we6O5
レオ2現物回収したら中国とかほしくねえのかな
結構いい値で買ってくれたりしないのかな
装甲やエンジンとか研究する部分はあるような気がするけどな
573名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:54:08.49ID:5ZA0AgFr
ノボカホカダムを昨年ウクライナが攻撃していたことはウク信も
日本のゴミメディアも一切ダンマリなの笑う

なんか反論してみろや?
574名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:55:06.68ID:MFPyGTJh
>>572
中国はとっくにスパイ使って情報手に入れてると思う
575名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:57:56.80ID:BA1we6O5
>>574
そっかw
じゃあ北朝鮮に売るか
576名無し三等兵
2023/06/13(火) 20:59:34.53ID:1z24JcC+
ドイツの正面装甲の情報欲しいのはロシアじゃね
577名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:00:13.45ID:Bt+aLOQ+
>>573
いちおうロイターが報道しているな。
未確認情報とか言ってるが。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nova-kakhovka-idJPKBN2RW0H3

ヘルソン州のダム破損、ウクライナ軍が砲撃=ロシアメディア

[6日 ロイター] - ウクライナ南部へルソン州のロシア占領下にあるノバカホフカダムが、ウクライナ軍による砲撃で損傷したと、

ロシア国営メディアが6日、救急当局の情報として伝えた。
タス通信によると、

米国製の高機動ロケット砲システム「ハイマース」(HIMARS)から発射されたロケット弾がダムの水門に命中し、破損。救急当局者はダムを破壊することにより「人道的な大惨事に向けた条件を作り出そうとする試みだ」との見解を示したという。

ロイターは、この報道を確認できていない。

ウクライナが進軍しているヘルソン地域のドニエプル川を上流でせき止める広大なノバカホフカダムはここ数週間、極めて重要な戦略的意義を持つようになっている。

ロシアとウクライナは10月以降、爆発物を使用してダムを破壊し、下流域の多くを浸水させ、ヘルソン市周辺に大きな被害をもたらす計画を立てているという非難の応酬を繰り返している。
578名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:01:03.61ID:Wde9au/e
ワグナー粛清命令が出てて草
579名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:02:08.25ID:Bt+aLOQ+
>>578

粛清なんてロシアではよくあること。
580名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:03:27.21ID:BA1we6O5
ウクラ経由で西側兵器を鹵獲して
知財みたいに軍事機密をクリリティブコモンズにして
世界にばらまいたら面白そうだな
東側にとっては結構ボーナスステージなんじゃないのかこれ
アメリカやドイツが運用してたら鹵獲なんてさせてくれないだろうしなあ
581名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:03:48.24ID:qSPXdnyz
マカリフカ周辺の状況は流動的だが、一般論としては正しい分析である。守りの弱いヴレミフカ岬への攻撃は、ウクライナ軍にとってコストと時間がかかるものだった。そして、先に述べたように、Rivnopilからロシア軍の第一主防衛線まではまだ15kmある。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/MikaelValterss1/status/1668583707731435523?t=0nfwPw82T0sNKguwnbFgJQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
582名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:04:53.28ID:YEpvuSHz
なにこっちはあれ?プーアノンの巣窟なの?随分世間とズレた議論してるけど
583名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:07:22.55ID:g8xvcOs0
>>582
ここはキチガイプーアノンの隔離スレだぞ
まともな話をしたいならIPスレに行くといい
584名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:07:22.93ID:R9nnifDO
ウク信がウクライナ負け過ぎて、悔しさのあまり発狂して巣から出て来たのか
585名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:08:20.53ID:5ZA0AgFr
ワシントン・ポスト紙が12月に同軍のアンドリー・コバルチュク少将をインタビュー、 ドニエプル川を氾濫させるという構想 を聞いている。同少将はヘルソン地区におけるウクライナ軍を指揮している。
586名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:08:33.37ID:JUXGC6k4
>>540
クリミアをロシアからウクライナに移したのは、ソ連のにだおめフルシチョフだよ。
587名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:09:16.44ID:Q2h9nj1A
>>582
青と黄色の宗教に入ってない人達が戦況楽しんでるだけです
信者の方は、IPスレへどうぞ
588名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:10:27.51ID:3sTD7Z7y
レオパルドは確実に中国、イランに行くだろうな
ブラッドリーも行くだろうけど中国はもっと良い物持ってるだろう
589名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:11:16.86ID:EZ9JAH6l
>>581
気が遠くなるな
ウク負け確定w
590名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:12:59.70ID:BdXvQTsg
今現在はIP付きのほうがよっぽどアノンだと思う
591名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:14:22.29ID:aGEizKAm
ワーグナーは元よりロシア政府とは関係ないしロシアでの活動も禁じられてるが、
今回はドンバス政府に雇われたままドンバスがロシアに加盟したから、
グレー状態になってただけ

>>582
この辺見とけばお前さんの見てる「世間」が
いかに狭く、大元のソースから自分らに都合の良いものだけを
取り出して歪曲してるかわかるよ
//t.me/s/aleshkii
//t.me/s/zdrxerson
//t.me/s/rybar
//t.me/s/RVvoenkor
//t.me/s/RussianArms
//t.me/s/lost_armour
//t.me/s/ZA_FROHT
//t.me/s/Prigozhin_hat
592名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:14:42.45ID:sUx8BHhz
ずっとだろ
593名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:14:43.41ID:6eKHe7n8
>>582
プーアノンというか、陰謀論者の集いだよ
反ワクチン・反米・プーアノンって、何故か重複するんだよね
594名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:15:14.58ID:BdXvQTsg
>>576
正面装甲抜かれて撃破された旧ソ連戦車今回の戦争で見たことないわ
戦車の装甲なんてもう重要なファクターじゃない
595名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:16:29.94ID:JUXGC6k4
>>520
中国が日本より民主主義的?

中国や北朝鮮の指導者で選挙で選ばれた人はいないよ。

中国のウイグルの政治犯収容所は、アウシュビッツや北朝鮮の政治犯収容所とおなじだよ。

中国な北朝鮮は自国民を選別して、それぞれ千万とか百万とか殺しても全く平気な国だよ。
596名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:18:06.40ID:VBfbZDkn
>>495
どうでもいいことで申し訳無いが、その法律は硬貨を金属資源として鋳潰されないためのもので紙幣は対象外だし、そもそも戦前には貨幣損傷等取締法すら無かった
597名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:19:52.05ID:xd3KQ4Qd
ジャップランドは世襲上級国民じゃないと上に行けないけど
中国はそうではないからなぁ…
598名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:20:04.35ID:Bt+aLOQ+
そういえば、中国人留学生が、日本で共産党批判したことを理由に一時帰国時に逮捕されて、
日本の大学をやめざるをえなくなることがよくあるけど、
あれって、どうやって、特定してんだろ。
怖すぎ。
599名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:21:40.67ID:Bt+aLOQ+
>>597
中国には成分というものがありまして、これがよくないと金持ちにもなれません。
中国の金持ちは、だいたい、成分のよい共産党関係者。
600名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:22:32.25ID:Q2h9nj1A
無しスレ まとめ
ダム破壊はどっちがやったかわかりません。 どっちもやると思います。 ただ被害がでかいのはロシア側ですが元々ウクライナの土地なので被害と言っていいか謎です。でも自然崩壊の可能性もあります。
ウクライナは兵数が多く人海戦術で猪突猛進してるようですが、どこまで進んでいるかは全くわかりません。
ロシアは制空権(ヘリ使ってるし)をもっており、各個撃破してるようですが兵は散開気味です ぶっちゃけどこがフロントラインかわかりません。
ウクライナ兵はよく見えますが、露兵は全然見当たりません 夜行性かもしれません
事実としてあるのは、ドイツ戦車が複数壊れてることと、M2が棺桶ってこととロシアの参謀?が戦死したってことです。 以上です。
601名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:24:40.66ID:JUXGC6k4
>>581
マカリフカは緩衝地帯の低地の村でしよう。

なぜ、ロシア軍は第1防衛線まで下がらないのだろうか。

ウクライナに軍の初動が弱すぎるのだろうか?それで取り敢えず、攻防しているのではないか。


それとも、ロシア軍は、これから下がるのか?

残りのウクライナの新編旅団の主力が突っ込んできたら、下がるのか?
602名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:26:47.05ID:R9nnifDO
IPスレは基地外パットンすらスタコラ逃げたので、今残ってるウク信はパットン以上のガイジか
あまりに現実と理想の乖離が酷くなって精神分裂したガイジウク信がスクリプト連投する場所になってる
603名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:27:47.33ID:3sTD7Z7y
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚

マカロフカって小屋4つしか無い土地だぞ、空爆されたら全員死ぬ
604名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:28:06.07ID:Bt+aLOQ+
まあ日本のようにロシアに苦しめられてきた国々にとっては僥倖ではあるね
ウクライナに世界から多大な寄附があるのもわかる。
605名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:28:51.03ID:MFPyGTJh
>>604
日露協商
日ソ中立宣言
606名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:31:24.79ID:Q2h9nj1A
有りスレ まとめ
ダム破壊はロシアです。
ウクライナは兵数が多く人海戦術で猪突猛進し、ロシア兵をなぎ倒しながらかなり南下しています。
ロシアは阿鼻叫喚となり散り散りになって逃げています。名物ロシアマラソン展開中です。 フロントラインは大きく前進して一次防衛線を越えようとしています。
ウクライナ兵はよく見えますが、露兵は全員土と接吻しています。 露軍は光学装置がないので夜は何も見えませんので穴の中で震えてます。
事実としてあるのは、ウクライナの勝利は揺るぎない事と、ロシアはもう負けているということです。 以上です。
607名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:32:26.32ID:JUXGC6k4
>>598
それくらいなら、いいよ。

筑波大学で生物の研究をしていたウイグル人の女子学生は、在日ウイグルの子供たちにウイグル語を教えていたため帰国命令が出た。

周囲は止めたが、父親が収容所に入れられて騙された母親が連絡させられ、親を人質にとられて、それで帰国したらすぐに収用所に入れられ、すぐに殺されている。
608名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:33:23.25ID:g8xvcOs0
ぶっちゃけ中国はレオパよりロシア仕様のT-90Mの方が欲しいだろ
レオパ貰っても系統が違い過ぎて技術的には役に立たんだろうしな
609名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:34:04.40ID:MFPyGTJh
>>607
ウイグルなんかどうなろうがいいよ
俺らに何の関係もない
610名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:34:37.70ID:IFV1Tykn
アホな間接的殺人鬼はどう見てもウクライナ応援団です
ついでにグレタも同類になったしマスゴミ統一おめでとう
いくらでも他で仲良くやってくれ

相変わらず「味方のネオナチは良いネオナチ」からはじまり、相変わらず劣化ウラン弾バラマキで土地破壊、遺伝子破壊の悪質攻撃
ペストの死体を投石機で放り込んでた中世のときからなにも進歩してない

オマエラほどの9頭はいないぞ、壺野郎
単に粗暴だとか無法だとか我儘だとか独りよがりだとか誇大妄想だとかいうレベルを超えてる
こいつら見てるとサイコホラーでも観てるみたいにゾッとする
611名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:36:17.15ID:Bt+aLOQ+
>>609
関係ないことはない。

中国共産党とかロシアは崩壊するのが日本にとっては利益なんだから。
あんな民主も人権もない
自浄作用がまったく働かない
軍事国家が隣に存在していたらいずれは日本に災厄をもたらしかねない。
612名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:37:12.88ID:3sTD7Z7y
>>608
イランと共同開発すれば良いのに、イランのカラール戦車ってT72の別系統進化でしょ
613名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:37:23.16ID:MFPyGTJh
>>611
お前みたいな単細胞は日本経済が中国経済にどれだけ依存してるかすら知らない
614名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:40:52.64ID:Bt+aLOQ+
>>613

依存度はアメリカEUのほうが高いでしょ。
それにだいぶん、日本企業も中国から引いてきたし。

あんな自浄作用も人権もない独裁政権に依存してたら危なくてしかたない。
615名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:42:27.85ID:nw4l4Ave
>>596
そうか、すまなんだ。
俺の誤解だった。
616名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:43:19.27ID:JUXGC6k4
>>603
マカリフカ、マカロフカ、発音はどうなんだろうか。第1防衛ラインのずっと先の緩衝地帯の低地の村。

とにかく、ウクライナ軍は、占領したら、領土を解放したと宣伝する。


ロシア軍が砲撃して、見に行ってウクライナ兵が生きていたら、帰ってまた砲撃する。死んでいたら、確認するが、また、ウクライナ軍が進出する。

それが、奪還した!ロシア軍の反撃を撃退した!再奪還した!という報道になる。

小さな村などに進出して奪還となっているのは、装甲部隊でなく、徒歩の領土防衛旅団の軽歩兵が多いのではないか。
617名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:46:59.98ID:3sTD7Z7y
>>616
それにしてはウクライナ側の戦車、戦闘車両、装甲車の損失がでか過ぎるけど。この短期間で70台くらい損失してる。ライバーが位置情報確認しただけでも、地雷原突破に5年かかるよ
618名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:49:03.26ID:0c6kWi6j
ロシアと険悪になったのは旅行に来てた当時皇太子の
ニコライ2世を基地害の日本の警官が切りつけたのが
始まりだろ、日本はなんで被害者ぶってるんだ
あれがなかったら違う歴史になってたろ
619名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:52:40.84ID:aGEizKAm
>>611
ベラルーシもベラルーシからのシリア難民
国境で虐殺して穴に埋めてるポーランドやリトアニアより
ロシアの方が付き合えると思ってるよ
620名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:58:33.06ID:IFV1Tykn
サイコパスは決して異常なミュータントなんかではなく「社会に必要な遺伝子」って説がある

冷酷無情、人や動物を殺せる、衝動的で無鉄砲、血を見たり内臓を見ても平気、ウソの常習者
👆をパッとみればわかると思うがサイコの特徴は戦争や狩猟に必要な才能と同じだというんだな
命を奪うのにいちいちストレスを感じてたらもたないだろ?
逆に命を奪われる怖さも(死ぬ直前までは)感じにくい
ウソも自分自身真偽が曖昧になるほどナチュラルにつくから、結果作り話が得意だという

アングロ・サクソンはまさにそれに特化した民族ってわけ
少し行きすぎてるほどにな
621名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:58:33.84ID:sLXWP2BU
>>618
あのさ、地政学って知ってる?
622名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:00:37.42ID:MFPyGTJh
戦術核「攻撃あれば使用」 ベラルーシ大統領

623名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:00:53.92ID:0c6kWi6j
アホがレスつけんなよw
624名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:01:39.14ID:Y31ZHaus
>>610
世界は民主主義や人権でなんか動いてない。
利害打算で動いてんだよマヌケ野郎wwww
625名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:05:10.46ID:Y31ZHaus
>>624のアンカーは>>611だ。
626名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:06:57.51ID:Bt+aLOQ+
>>619
ていうかベラルーシってひどいね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7

2009年5月29日、ロシアのアレクセイ・クドリン財務相は、ベラルーシが近い将来支払不能(すなわち破産)に陥るとの見方を示した。
これは、ベラルーシが市場改革を行わず、ソ連型社会主義体制のままであることによる。
天然資源にも乏しく、国家財政の基盤となるものが脆弱なのにも関わらず、ルカシェンコ個人の趣味であるアイスホッケー場を多数建設させたり、食品や生活用品の価格に税金をかけず、逆に国の補助金で安く抑えたりするなどの放漫財政を行っている。
ただ、こうした政策を行っているからこそ、ルカシェンコによる独裁体制が支持されているという側面もあった。
ルカシェンコ大統領は体制維持のためロシアと欧州連合(EU)を天秤にかけ、双方から経済支援を引き出すしたたかな外交を展開していた。
しかし、この手法も2010年代に入ると、もはや通用しなくなった。
627名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:09:17.00ID:Bt+aLOQ+
まあ、ロシアの味方ってろくな国がないな
628名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:09:30.35ID:JUXGC6k4
>>614
おっしやる通りです。中国共産党や北朝鮮は支配されると恐ろしい国です。ナチスやソ連やポル・ポトや中国共産党や北朝鮮はまずいと思います。

もう一段言うと、ロシアもウクライナも民主主義や人権からは誉められた国ではなく、多少、ロシアがましなくらいです。

しかし、中国共産党や北朝鮮とは違います。
629名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:15:29.24ID:DfoYtd2w
>>618
1891年のシベリア鉄道起工は日本のロシア脅威を大いに刺激したの

当時のニコライ皇太子はウラジオストクの起工式へ行く途中
日本に立ち寄りタマ取られそうになったというのが「始まり」だ
630名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:16:43.25ID:BdXvQTsg
ベラルーシ大統領の戦術核発言きたな
631名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:17:01.08ID:BdXvQTsg
>>608
いやもう99式A2のほうが性能上だと思う
632名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:18:14.83ID:JUXGC6k4
>>617
それは、進出する「道」が違うのでしょうね。戦車などが叩かれている道でなく、徒歩の国土防衛旅団が隙間から徒歩で気づかれずに村に着いて、ウクライナの報道が奪還!と報道している場合があるようです。


どっちみち、第一防衛ラインの前の緩衝地帯の村とかですが、報道に接するとウクライナ軍はがんばっていると思うのでしょう。

とにかく、ウクライナ軍は、残りの新編旅団の主力をどこに投入するのか?、やめるのか?、が問題でしょうね。
633名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:22:32.70ID:0c6kWi6j
>>629
ん?日本に来た隣国皇太子の斬りつけを正当化してんの?
基地害の理論はわからん
634名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:22:40.43ID:t5H6cbVc
>>631
どうだろ?多少の性能差より実戦でのデータと安さじゃない?
635名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:25:05.28ID:XcVG40X6
戦車はおかわりあるけど
地雷処理の装備が足りんかな
636名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:25:11.76ID:aGEizKAm
>>626
ていうか日本ってひどいね。
日本の貧困ライン以下の人口は徐々に上昇し、2018年15.8%に対して
ベラルーシの貧困ライン以下の人口は2003年27.1%から、2019年には5.7%になった
日本は富裕層のみが豪奢に明け暮れ、それ以外は次第に貧しくなり、
徐々に格差が拡大していっていることが示されている
637名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:27:10.27ID:/GeVqRtU
ロシアが滅んだり極端に弱体化すると
雨国の日本への風当たりがまた強くなるから
ロシアは程々に勝っていいよ
638名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:29:29.18ID:IfmqZun6
>>593
俺はロシア応援してるけど反ワクじゃねぇって言ってるやろ
639名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:29:43.92ID:t5H6cbVc
独特な歴史観持ってる人達はipスレに戻ればいいぞ…
640名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:32:00.23ID:K7BOEA3Z
>>639
親露派が荒らしてるからなぁ
641名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:35:20.57ID:BdXvQTsg
去年の秋攻勢でリマンを電撃的に落とした時とは全く様相が異なるのは間違いないね
642名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:41:58.93ID:h91EKS1b
>>641
防衛線築く時間的余裕もあったし
動員兵もマシマシだからね
643名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:49:05.60ID:UM2FxVOx
https://twitter.com/tretter50001/status/1668541708794048515

ウクライナ兵がMakarovka村郊外入っですぐ瞬殺される動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
644名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:49:28.60ID:EZ9JAH6l
オレホヴォのウクライナ軍予備軍に対する最も強力な空爆。

予想通り、ウクライナ軍が予備兵力をザポリージャ方向に引き上げ始めた後、ロシア航空は活動を始めた。

朝からオレホヴォだけでなく、小さな工業地帯や広大な敷地が数多くあるマラヤ・トクマチカ、ユルコフカ、ノヴォパブロフカ、シチェルバキ、ステポヴォエの隣接地域でも活発に飛び回っています。ユニバーサル計画修正モジュール (UMPC) を備えた FAB-250/500 航空爆弾は、ウクライナ軍の人員の配置場所や装備のある駐車場で使用されます。

どうやら、ウクライナ軍がラボティーノ・コパニ地域での攻撃を強化するために必要な作戦予備と弾薬があったようだ。

同時に、ロシアの砲兵と航空は、前線全体とノヴォドネツクとマカロフカ近郊のウクライナ軍陣地への激しい砲撃を開始した。

t.me/milchronicles/2038
645名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:51:11.46ID:uyvUSDNj
>>571
お手つきした
ごめん
646名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:52:24.51ID:uyvUSDNj
>>593
ロシアの工作だからな
オカルト、宗教方面で在チョン工作員の浸透が顕著

まあ俺は反露反ワクだが
647名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:52:35.55ID:UM2FxVOx
待望の対戦車戦闘
https://twitter.com/200_zoka/status/1668540672930902016

T72B3 VS Breadly

勝者T72B3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
648名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:53:20.79ID:BdXvQTsg
>>646
ナザレンコはどっちなんだよクソ嵐
649名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:53:59.24ID:uXNxz2i8
侵攻当初からヘウソン、イジューム、リマンまで撤退を決断できるときに本当に撤退を実行できるのは改めてすごい
西側の指導者でそんなことをできるのはいないと思う
650名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:59:09.13ID:UM2FxVOx
https://twitter.com/squatsons/status/1668536909096951808

レンドリース車両暗視装置無いのか?
1.3kmと至近距離から一方的にやられたみたいだけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
651名無し三等兵
2023/06/13(火) 22:59:14.06ID:BdXvQTsg
>>647
まんまwarthunderじゃねーか
652名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:01:31.33ID:BdXvQTsg
つかT72B3って車掌席の視察装置は冷戦時代のままと聞いてたけど
騙されてたようだ
653名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:03:13.34ID:j+Vrwj5Y
>>632
もうこれ以上投入する場所がない
ウクライナはこのまま南部に突撃するしかない、時間かけると空爆喰らい続けてゲームセット
654名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:07:08.50ID:BdXvQTsg
ウクライナを本気で応援したいなら
日本の反グローバリスト(断じて保守右翼ではない)と反共カルトは何もするな、あそこの木だけ見てろ
そいつらってプーアノンに餌ばらまいてる自覚あるのかな
655名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:07:37.35ID:yajC6iF7
>>641
アレは軍事的価値の低さ故にほとんど兵力置いてなかったところに衛星探査で把握したNATOが義勇軍で侵攻したからなあ
動画で英語で喋ってるのワロタ
656名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:09:31.99ID:pttoRAZH
ロシアの空爆を過大評価してる奴って戦闘車両が無傷で前線まで供給される現状をどう認識してるんだ?w
戦場に届く前に空爆で潰せよw
657名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:10:20.24ID:BdXvQTsg
>>655
とかいってたらクレミンナまで進まれてセベロドネツク陥落寸前まで逝ったじゃないですかー
クレミンナ防衛できたのはロシア側にとって戦争始まって以来初めての幸運だったと思うし
それが今に繋がってる
658名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:12:01.49ID:BdXvQTsg
>>656
アレ以上深入したらポーランドのAWACSに補足されて
その情報がリアルタイムにウクライナ軍団司令部に配信されちゃうから
ロシア目線では絶対に避けなきゃならない
659名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:12:51.98ID:0c6kWi6j
イラク戦争でも一ヶ月空爆してたけど
戦車いっぱい無傷で残ってたよ
660名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:13:04.01ID:C6eEIbRl
暗示装置はあるかもしれんけど、夜間訓練上手くできてない可能性もあるかもね
夜間は練度必要
661名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:17:37.99ID:wNaua615
そりゃロシア軍は戦車壕に偽装付きで入れて待ち伏せてるんだから圧倒的に有利だな
戦車の砲塔や照準装置もAPUで動かしてるだろうし目立たないんだろう
662名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:22:38.43ID:a6zh9GBL
そもそもウクライナって開戦時に待ち伏せしてジャベリンでロシアの戦車撃破しまくったって自慢していたような。
それが今逆の立場になってどういう気持ちだろう?
663名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:23:17.07ID:RgeB5uu1
>>661
ロシアの新式の偽装はサーマルからも遮蔽できるそうだがガチで映らないのかもしれんな
664名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:23:51.83ID:IoS3aDLS
>>604
ロシアに苦しめられたことはないわけではないが、多分に洗脳教育によるところが大きい
シベリア出兵、ノモンハン戦争などなんとも好戦的な歴史を忘れている
スターリンの暴挙も元はといえば英米からきているし

ロシアよりはるかに苦しめてきたのはアメリカだろう
そう思わないくらい洗脳がうまくいってきたということだろうが
今回なんか真っ先にハルノートが頭に浮かんだが、日本人のほとんどはそれすら知らないのではないか
原爆二発くらっても連中の正体がわかっていない日本人は先人の鬼畜米英という言葉が理解できないのだろうな
665名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:25:34.20ID:5ZeOhCGm
日本のメディアは相変わらずウクライナ万歳だな。ウクライナの大反抗は大成功って報道だもんな。
666名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:25:45.34ID:hwvbB60Q
ウクライナ、西側装備の喪失続く-装甲車2台が相次いで地雷で爆破される。
ウクライナ側はケルソン方面への攻撃を決定し、その結果、西側から譲渡された装甲車両を失った。

https://twitter.com/sinnaig/status/1668594440116609025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
667名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:25:52.43ID:RgeB5uu1
ロシア軍による新たな戦術では、敵の空中でドローンを撃墜するのではなく、ドローンを追跡して操縦者を破壊することにしました



https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1668594405198970880?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
668名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:26:19.46ID:nw4l4Ave
>>662
たぶん開戦時にジャベリンぶっ放してたウクライナ兵士は生き残っていない。
669名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:28:07.17ID:wNaua615
>>664
ソ連の参戦も元はと言えば1941年の夏という一番ソ連が苦しかった時に
日本が関特演で100万集めてシベリア攻め込もうとしたせいで
ソ連がシベリア方面の兵力引き抜けなかった仕返しみたいなもんだからなぁ
数か月前に不可侵条約結んだくせにすぐに裏切ろうとしてた日本が最悪だわ
670名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:28:40.74ID:EZ9JAH6l
ウクは頑張りが足らんな
もっと供与された兵器を無駄にせぬか
671名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:28:45.56ID:hwvbB60Q
ロシア軍はヘリコプターの支援を受け、ウグルダルでの反撃を開始した。

https://twitter.com/trollstoy88/status/1668592921874952192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
672名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:29:54.88ID:AtCCfz37
空爆はドネプロなんかの弾薬の集積地狙ってるから
車両そのものは残っててもおかしくないしかし今般の夏の攻勢がショボくなったのは明らかに空爆による累積ダメージのせい
673名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:30:19.66ID:nw4l4Ave
>>671
すると、ウクライナの対空兵器が底をついたわけか。
こりゃ一気に終わるかもしれんな。
674名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:31:55.03ID:wNaua615
6月7日、ノヴァヤ・タヴォルジャンカ(ベルゴロド地方)近くでRDKによって放棄されたT-80BV戦車を点検するロシアのスペツナズ。検査の後、彼らはそれらの戦車を手榴弾で爆破した。
https://twitter.com/i/status/1668599595964792837

戦車持ってる義勇軍w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
675名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:32:39.75ID:hwvbB60Q
ウクライナで破壊された西側装甲車の映像に米国が恐れおののく

ウクライナの西側同盟国は、ウクライナの戦闘員が、彼らに引き渡されたレオパルド戦車を含む西側装甲車に対処できないことに気づいていると、CNNジャーナリストのフレッド・プレイトゲンは言う。

プレイトゲンによると、ロシア軍によるドイツ軍の戦車の破壊は、米国を警戒させているという。

https://twitter.com/bpartisans/status/1668610928206651393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
676名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:33:28.86ID:aGEizKAm
>>657
というかリマンから撤退したのは森林地帯が広過ぎて航空支援受けられないからなので
クレメンナヤまで行けば平野になるから落とせるわけがない
677名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:33:56.87ID:BdXvQTsg
>>674
すべての弾薬が戦闘室内に収められてるソ連戦車はこういう時便利だね
エイブラムスは爆破処理したくてもできなかったのに
678名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:34:26.38ID:wNaua615
>ウクライナの西側同盟国は、ウクライナの戦闘員が、彼らに引き渡されたレオパルド戦車を含む西側装甲車に対処できないことに気づいている

お前らが直接半年訓練したって自慢してたやないかーい
679名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:34:58.86ID:oBZIQd0r
サーマルはエンジン切ってたらバレないからな
それよりもブラッドレーのレーザー感知器等が無反応だったのか
警報が鳴っててもウ兵が無能で気づかなかったのか
680名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:36:38.68ID:wNaua615
もはや圧倒的に防御側のロシアが有利だな
長篠の武田軍みたいになってるじゃんウクライナ
681名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:39:55.07ID:BdXvQTsg
>>679
SACLOSの誘導電波だけじゃなくFCSの測距レーザーでも感知可能なの?
682名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:39:56.80ID:lIAMcPKO
今の構図はヘルソン西岸と同じだからな。
犠牲が出る不利なことを即席の戦闘員でどれだけ続けられるか?
683名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:40:52.02ID:UM2FxVOx
https://twitter.com/WithinSyriaBlog/status/1667492374858149888

レオパルド2A6の種明かし、RPG用に薄い装甲があるだけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
684名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:41:21.65ID:XFd1iqDq
⚡putin: もしロシア連邦の領土への到着が続くなら、モスクワはウクライナに衛生地帯を作り、彼らが我々に到達できないようにすることを検討しなければならないだろう。
https://twitter.com/WarMonitors/status/1668627744857657345?t=6_J6ff3YJ34AxIoZ7PpN2w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
685名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:42:52.25ID:XFd1iqDq
⚡putin:追加動員は、私たちが何を望むかによって決まる
https://twitter.com/WarMonitors/status/1668629411112058881?t=O8QFaHPyf6-kQ2V3A5HRNA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
686名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:42:55.72ID:UM2FxVOx
https://twitter.com/WithinSyriaBlog/status/1667500926196932610

西側戦車の装甲追加パッケージの中身

大きな空間と薄い装甲があるだけ、旧世代のRPG位にしか意味が無い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
687名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:44:12.72ID:PXHoFe0r
米著名作家、新作の出版中止 ロシア舞台で抗議殺到
2023年6月13日 16:02 発信地:ロサンゼルス/米国 [ 米国 北米 ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]

>問題の新作は「スノーフォレスト」(The Snow Forest)。
>1930年代のソ連を舞台に、独裁政権にあらがう一家の物語で、来年初めに出版の予定だった。
>現在の情勢とはかけ離れているが、書評サイト「グッドリーズ(Goodreads)」には、テーマ選定を問題視するコメントが殺到した。

>星一つの評価を付けたユーザーは「ウクライナ人がロシアのテロリストに命を奪われているのに、
>著名作家がロシア人に関する本を書き、ろくでなしを美化している」と投稿。
>「ウクライナでジェノサイド(集団殺害)やエコサイド(大規模環境破壊)を行っているロシアについて書き、
>美化するのか? 恥を知れ! 失望した!」とのコメントもあった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88
エリザベス・ギルバート
688名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:47:14.55ID:jfCtjgWE
>>208
假屋崎省吾
689名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:47:51.29ID:BdXvQTsg
>>687
日本のロシアバイアスアニメとか全滅だろこんなん
690名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:48:47.16ID:qaajKIXZ
>>683
>>686
普通に持って帰って解体されてるじゃん
60tは運べないとか言ってた奴…
691名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:49:55.75ID:sUINgkGo
ロシア軍の新しい戦術で、空中でドローンを破壊するのではなく、ドローンを追跡してドローン操縦者を破壊するのです。

https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1668594405198970880?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
692名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:51:43.11ID:sUINgkGo
ウクライナの防衛産業はまもなく完全に消滅する-プーチン氏

https://twitter.com/WarMonitors/status/1668626786383708168?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
693名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:51:46.40ID:wNaua615
>>690
どう見ても一枚目はどっかの駐屯地祭の展示だろ
694名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:54:03.82ID:7HwkV/Km
⚡「西アフマト」大隊の戦闘員は、ロシア連邦の他の部隊とともに、国境地域におけるDRGによる攻撃を阻止するという決定に対処することになる — カディロフ
https://twitter.com/WarMonitors/status/1668627388429901828?t=gSkP_g_yiaxzYqIMP0bv1Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
695名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:54:42.72ID:IoS3aDLS
いつも思うけれど、元陸自の連中のコメントは局の指示に従ってなのかろくでもない
それとも、所詮張子の虎で何の役にも立たないのだろうか
結局、素人と大差ないのではと思ってしまう
696名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:55:43.34ID:H6ZxHt7C
>>695
発言が誘導されてるんだろうな

ネットで好き勝手言ってる元自衛隊のひとのほうが正確
実際に内心でロシアが負けると思ってるひといないのでは
697名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:56:29.71ID:UM2FxVOx
https://twitter.com/GrimReaperZOV/status/1668349726201356289

ウクライナ軍の小隊全体がAvdeevka地区で降伏した。
第110独立機械化旅団の小隊長はロシア部隊の1つと連絡をとった。
多くの300人が負傷していたため、彼は人員を節約したかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
698名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:58:41.05ID:PXHoFe0r
https://www.afpbb.com/articles/-/3468105
ウクライナ人男性、避難先ベルギーで宝くじ当せん 7500万円相当
2023年6月13日 21:06 発信地:ブリュッセル/ベルギー [ ベルギー ヨーロッパ ウクライナ ロシア・CIS ]

>当せん金については、他のウクライナ人や自国の復興の支援に充てる意向だが、
>まずはブリュッセルで新生活を始めるに当たり援助してくれた友人や家族とこの幸運を祝う予定だという。
699名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:59:05.38ID:sUINgkGo
ウクライナの反撃ライブ!

https://twitter.com/Sinnaig/status/1668600318051995648?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
700名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:00:13.81ID:Cyttlf3c
マリンカはまだかね?
チェチェンの部隊も結局遊び出しちまったのかな
701名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:01:16.79ID:mM/FOcZk
>>686 それはHEATのイノマン効果相殺、高圧ガス噴射をその空間で受け止める為よ。
無傷では無いけど砲塔内蒸し焼きにされるよりはマシ、勿論貫通弾には無力。
702名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:02:00.75ID:W525Z1Br
>>695
金儲けだから台本通りでしょ
北朝鮮のミサイルも必要以上に煽ってた元海自の海将が
実は統一教会絡みの講演会で講師してたのもあったなw
703名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:03:46.95ID:jjjb76cF
>>702
統一教会目線では北朝鮮なんてデスノートの2番目くらいだろ
704名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:06:40.15ID:9eJYjB6Y
>>688
おせーよウスノロwww
705名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:11:35.99ID:YmSRoPga
https://twitter.com/GeromanAT/status/1668521050362064896

Avdeevka小隊降伏地点
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
706名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:16:12.43ID:W525Z1Br
ウクライナ軍はロシア軍に一方的に撃破されてるのに
日本の報道だと圧勝してることになってて草
707名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:16:46.70ID:Hb97F8I7
ベルゲパンツァー3装甲回収車の助けを借りて戦場から避難するウクライナのレオパルド2A6戦車。

https://twitter.com/Archer83Able/status/1668624459488690192?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
708名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:18:02.52ID:Hb97F8I7
第1戦車軍のロシア砲兵は、砲台対策の結果、ウクライナの自走砲2門を破壊した。

https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1668616655847686148?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
709名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:18:41.82ID:W525Z1Br
>>707
特に破壊されてる感じもないし普通に故障して回収されたっぽい
710名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:23:35.35ID:Hb97F8I7
プーチン : 「ドンバスの住民を守るためにウクライナを非武装化するが、ウクライナはレオパルド戦車やブラッドレー車を自前で生産していない、欧米の武器パッケージでは長続きしない」

https://twitter.com/Sinnaig/status/1668635719567560719?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
711名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:25:47.43ID:BRjysM9U
もう戦後処理でウクライナをどう分割するかの話になってきてて草
最初はロシアの分割案の話して盛り上がってたのにね
712名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:30:57.23ID:W525Z1Br
なんかドイツがもうこれ以上レオ2供与できないみたいなこと言い出してるな
これだけあっさり撃破される映像はもはやネガキャンだもんな
713名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:31:54.44ID:ldgHOwmB
>>711
それはまた、頭が悪そうな話で盛り上がってたんだなw
714名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:34:18.94ID:W525Z1Br
仮に2割しかまだ投入してなかったとしても残り8割投入したら突破できるのかって話で
715名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:36:01.66ID:Hb97F8I7
ウクライナ軍が陣地を離れていく

https://twitter.com/Sinnaig/status/1668638125571072005?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
716名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:39:26.41ID:5Yn9qqwE
>>714
初動やられすぎて士気低下してるだろ
降伏者が出てるくらいだし
本来なら今頃 ウクライナ軍は第一防衛ラインを突破してどっかで合流してると思う
717名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:39:41.62ID:mM/FOcZk
>>712 経済成長率2期連続-0.5-0.3でリセッション突入で楽観ム-ドが霧散。
718名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:40:16.43ID:rtg1PaxJ
レオ2って確か鹵獲防止の自爆装置がついてんじゃなかったか?
それがあっさり鹵獲されて軍事機密持ってかれてるんじゃ
だから出したくなかったのにぃ~ってなるわな
>>548のエンジンかかった一部車両って自爆させないでウクラが逃げ出した
レオ2のことだろ?
719名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:42:45.05ID:7Dy3AY6j
2A6がやられたことで
現状の3.5世代戦車ではもはや対戦車ミサイルなどの上からの攻撃に根本r的な対応が取れないってことなんだろうな
この戦争が主力戦車の開発方向を大きくかえるかもしれない
720名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:43:39.64ID:W525Z1Br
レオ2なんてドイツ戦車ってことで実力以上に持ち上げられてただけで
実力はM1やチャレンジャーと変わらんかったって事だな
むしろあっちの方が装甲が堅い気もするが
721名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:44:40.56ID:N4Azk8iC
幾ら代理戦争で他人の領土だからって劣化ウラン弾の供与はやめようよ
汚染されちゃうよ
722名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:45:28.78ID:jkPob3VK
反撃の様子はどうですか?素晴らしい

https://twitter.com/sinnaig/status/1668638647317348352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
723名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:46:57.20ID:rtg1PaxJ
>>721
でも使うのはウクラだろ?
ウクラがいいって思って使うならいいんじゃないの
724名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:48:28.89ID:GNDFHrAh
航空支援も無しに、航空支援のある防御陣地に突っ込むとかアホだよな
725名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:49:49.15ID:jkPob3VK
ヨーロッパの納税者のお金が消えていきます。

ロシア軍はさらに3両の1000万ドルのレオパルド戦車を2万ドルの無人機の束で破壊した。

https://twitter.com/thatdayin1992/status/1667902789396185089
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
726名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:51:32.38ID:W525Z1Br
>>725
命中する前にカメラ止まってないか?
727名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:53:40.38ID:Ei01310u
>>695
台湾有事に向けて世論をある程度コントロールするテスト段階なんじゃないかと個人的には思ってる、自衛隊としては対中の情報戦の演習なんじゃないかな
728名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:54:11.95ID:jkPob3VK
放棄された Leopard-2A6 戦車 2 両

https://twitter.com/cyberspec1/status/1668565958548680704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
729名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:54:49.88ID:W525Z1Br
>>727
台湾有事なんかある訳ねーだろ
10年くらい同じこと言い続けてんな台湾シンパの馬鹿は
730名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:02:27.43ID:7Xqk+YhN
>>705
アウディウカのウク軍も大変そうだな
めちゃめちゃ死傷率高そう
731名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:06:26.07ID:Ei01310u
>>729
個人的には8割無いと思うけど、自衛隊としちゃ想定しない訳にもいかんだろ、個人と組織は分けろよ
732名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:11:08.76ID:7Xqk+YhN
>>725
早くもやられメカ感出てきたな、期待のゲームチェンジャーくんw
733名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:21:34.74ID:W525Z1Br
ティーガーですらゲームチェンジャーになれなかったのに
レオ2ごときに何ができるのかと
734名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:33:23.03ID:ugz7CflX
>>725
ほとんどの兵器のタマはそれが破壊する対象より安い
735名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:37:06.90ID:i2OPpfIu
>>714
攻勢に2割しか投入してないとか逆襲される予定なのか?
って言いたくなる
投入率逆じゃないんかと
736名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:37:53.20ID:U0dyuVCn
そんな意味のない値段の比較してるってロシアはよほどいいニュースに事欠いているんだな
737名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:50:28.50ID:7Xqk+YhN
>>734
そういう問題ではないな
効果的な対抗手段もないまま一方的にボコられて悔しいのは分かるがw
738名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:54:19.48ID:e1JiqVz1
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-war-idJPKBN2XZ1BY
ロシア、追加動員必要ない ウクライナ戦争で=プーチン大統領

[モスクワ 13日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は13日、
ウクライナ戦争における追加動員について「現時点でそのような必要はない」と述べた。

テレビ会議で、国防省は新たな追加動員の必要はないとみていると指摘。
一部では100万─200万人の動員が必要との声も上がっているが、「それはわれわれが何を望むかによる」とし、
ウクライナの首都キーウに対する攻撃に「戻るべきなのか」と疑問を投げかけた。

また、ロシアは敵軍の工作員に対応し、自国領土奥深くへの攻撃に対する防衛手段を改善する必要はあるが、
ウクライナに倣って戒厳令を発令する必要はないと述べた。

テレビ会議で、ロシアに「ある種の特別体制や戒厳令を導入する理由はない。
現時点でそのようなものは必要ない」とした。

さらに、ウクライナの反攻は6月4日に始まったが、どの地域でも成功しておらず、
ウクライナの人的被害はロシアの10倍と指摘。
ウクライナは160両以上の戦車と海外から供給された軍事車両の25─30%を失った一方、ロシアが失った戦車は54両とした。

ロイターはプーチン氏の主張を独自に確認できていない。

プーチン氏はこのほか、ウクライナは米国から供給された高機動ロケット砲システム「ハイマース」を使用して
意図的にカホフカダムを攻撃し、これがウクライナの反攻の妨げにもなっているとした。

ウクライナにおける「特別軍事作戦」の目標は状況に応じて変化するかもしれないが、その基本的な性質は変わらないとした。
739名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:54:59.38ID:e1JiqVz1
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-prigozhin-idJPKBN2XZ1C0
2023年6月14日1:35 午前
ウクライナでの戦闘を継続するか不明=ワグネル創設者
740名無し三等兵
2023/06/14(水) 01:58:14.96ID:z3Riak4u
ウク信設定ではロシアに航空優勢無い事になってるでしょ
都合良く設定コロコロ変えないでね
741名無し三等兵
2023/06/14(水) 02:04:14.31ID:W4gwF6PP
>>738
戦車54両
意外と多いね
742名無し三等兵
2023/06/14(水) 02:04:55.93ID:e1JiqVz1
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-putin-grain-idJPL4N3853KW
2023年6月14日1:44 午前23分前更新
ロシア、黒海穀物合意から離脱を検討 プーチン氏「だまされた」

[モスクワ 13日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は13日、
黒海経由の穀物輸出合意(黒海イニシアティブ)からの離脱を検討していると明らかにした。

テレビ会議で、この合意はウクライナのためではなく、
アフリカや中南米の友好国を助けることが目的だったものの、
欧州はウクライナ産穀物の最大の買い手で、
ウクライナにとって重要な外貨獲得源を提供する格好になったと指摘。

一方、ロシア産穀物輸出に関する合意の履行では何ら措置が取られることはなく、
「だまされた」という認識を示した。
743名無し三等兵
2023/06/14(水) 02:08:49.10ID:Ch7h4OvG
>>741
なんとなく軍事車両かなと思った
744名無し三等兵
2023/06/14(水) 02:12:56.47ID:e1JiqVz1
https://www.bbc.com/news/world-europe-65894743
ウクライナ攻防戦:BBCがロシア軍から解放されたばかりの村に潜入

ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
745名無し三等兵
2023/06/14(水) 02:14:51.77ID:e1JiqVz1
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023061301097
ロシアに核配備求めた 自ら使用決断と強調、矛盾も―ベラルーシ大統領
2023年06月13日21時50分
746名無し三等兵
2023/06/14(水) 02:27:52.27ID:e1JiqVz1
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-stoltenberg-blinken-idJPL6N3850DN
2023年6月14日2:04 午前
ウクライナの反攻、進展し優勢に=NATO事務総長
747名無し三等兵
2023/06/14(水) 02:44:36.80ID:7Xqk+YhN
>>746
みんなで嘘ついても負けは負け
748名無し三等兵
2023/06/14(水) 03:28:05.57ID:dzDsodAI
かなり大規模に後退始めたか
749名無し三等兵
2023/06/14(水) 03:33:25.33ID:e1JiqVz1
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-aid-idJPL6N3850DS
2023年6月14日2:59 午前
米、3.25億ドルのウクライナ軍事支援 弾薬や軍事車両など
750名無し三等兵
2023/06/14(水) 03:41:14.97ID:Bjt4HXEa
一方、民主党CNNの「マウスピース」は、ウクライナ軍がザポロジエ方面への反攻で合計16台のM2A2ブラッドレー歩兵戦闘車両を失ったと書いている。これは、すでにウクライナに譲渡された、あるいは譲渡されるべきこのタイプの車両109台のうち15%にあたる。

同時に、これらの損失にもかかわらず、ウクライナの攻勢の試みはまだ続くと記事は述べている。
t.me/NovichokRossiya/33530?single
751名無し三等兵
2023/06/14(水) 03:43:36.26ID:wrIwjEnD
欧米の衛星情報機関の情報をもとに作成した、南方面のロシア防衛線の概略地図はこのようになっています。

現在、戦闘が行われているのは、マカロフカとスタロマイヨルスコエの地域である。このため、敵はこの方面のロシア軍の主要な防衛線に近づくことさえできていない。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
t.me/NovichokRossiya/33526?single
752名無し三等兵
2023/06/14(水) 03:49:25.70ID:NeW+nca+
🇷🇺🇺🇦 ❗❗❗コールサイン「オスマン」を持つ第58軍の陸軍特殊部隊が、ザポリージャ方向の対戦車ミサイルの助けを借りてウクライナ軍の戦車を破壊する戦闘活動の効果的な映像
https://twitter.com/tretter50001/status/1668690167568146448?t=JStLeEau7Upes_aD64COvQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
753名無し三等兵
2023/06/14(水) 04:21:38.33ID:sX9s9IQw
さっさと地雷撒いて戦線下げろ馬鹿ってロシアに言いたいけど
754名無し三等兵
2023/06/14(水) 04:42:36.19ID:64oyWoxW
6月13日の夜に更新:

1) マカロフカ地域では激しい戦闘が続いており、ロシア軍はウクライナ軍を追い出そうと攻撃を続けている。 多くの地域で敵は追い返されました。

2) ウロジャイノエ周辺では戦闘が続いており(地図上の翻訳は「実り多い」)、この地域の一部はグレーゾーン(係争中)のままです。

3) RF 軍の部隊は主な高さを維持し続けるため、砲撃と反撃行動の任務が簡素化されます。

4) レヴァドニーでは戦闘は位置的な性格を帯び、AFU は木簡の上に陣地をとった。

5) AFUはロブノポリ集落の地域にあるブレメフスキー棚の先端を攻撃しており、報告によると、そこでRAFは戦車2台と装甲車両3台を破壊した。

6) プレチストフカ-スタロマヨルスコエ地域では、攻撃の撃退中にウクライナ国軍の中隊戦術グループの大部分と4台の歩兵戦闘車が破壊された。

7) ウクライナ軍の工兵部隊と工兵部隊は、ノヴォダロフカ地域を含む前線の多くの部門でロシアの陣地を積極的に排除しようとしている。

出典: ZA_FROHT
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1668704116518920194?t=t62ZgVPcPHtCurBiHN5ctg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
755名無し三等兵
2023/06/14(水) 04:49:17.65ID:kRmJ6dzf
ウクライナへの軍事支援金        X
ダメ利カスの軍産複合体への贈与金    O

NATO事務総長  イコール  人類の敵ユダヤの手先
756名無し三等兵
2023/06/14(水) 05:26:48.86ID:42MuaW59
>>753
マカリフカでウクライナ軍の進撃を2日間阻止できてるロシア軍が下げる必要ないだろ
757名無し三等兵
2023/06/14(水) 05:28:30.83ID:42MuaW59
>>756
×マカリフカ
○マカロフカ
758名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:09:59.53ID:Mc2AeJgH
すさまじい大損害出してまだ第一層防御陣地にも到達できてない
おそらく第二層のトクマクすら到達できずに力尽きるだろう
それでもNATO・ウクライナは大成功!と宣伝するだろうが失敗の事実は変わらない
なぜならクリミア打通が目標だったはずだからね
759名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:14:41.42ID:Mc2AeJgH
次回攻勢で達成すると主張するかもしれないがそれも無理だ
NATOウクライナはもう武器がなくなりつつあるのだから
彼らの武器はどんなに節約して使っても来年後半には完全に枯渇する
だからプーチンは追加動員の必要はないと言っている
760名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:25:45.63ID:26BtISn+
プーチン:「ドンバス住民を守るためにウクライナを非武装化するが、ウクライナはレオパルド戦車やブラッドレー車両自体を生産していない。西側の武器パッケージでは長くは持たない。」

https://twitter.com/sinnaig/status/1668635719567560719?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
761名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:26:25.62ID:Mc2AeJgH
デンマークが3600万ドル相当の弾薬供与のニュースを見て確信した
大攻勢中にそれぽっちじゃ3日ももたないのにニュースになってる
もうNATOの武器庫は空っぽになりつつある
762名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:27:48.20ID:Mc2AeJgH
リンクありがと
763名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:28:31.94ID:26BtISn+
プーチン大統領:我々は2014年に西側諸国が始めた戦争を武力で終わらせようとせざるを得なかった。
そしてロシアはこの戦争を武力で終わらせ、

旧ウクライナ全土を米国とウクライナ・ナチスから解放するだろう。
他に選択肢はありません。

西側諸国からどのような新型兵器を受け取ろうとも、米国とNATOのウクライナ軍は敗北するだろう。
武器が増えれば増えるほどウクライナ人は減り、かつてのウクライナは残ることになる。
NATOの欧州軍が直接介入しても結果は変わらない。
しかしこの場合、戦火はヨーロッパ全土を巻き込むことになる。米国もその準備ができているようだ。

https://twitter.com/mazzenilsson/status/1668653452321234945?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
764名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:30:34.47ID:cW3b2x/U
ユーロ圏銀行は早期ロシア撤退を、ECB高官が異例の要請
2023年6月13日8:00 午後
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2XZ0OK?il=0

ユーロ圏の銀行監督を担う欧州中央銀行(ECB)銀行監督委員会のアンドレア・エンリア委員長は13日、ユーロ圏の銀行は迅速にロシアから撤退すべきと述べ、ロシアのウクライナ侵攻開始から1年あまりが経過した今もロシア事業を継続している域内銀行に異例の退場要請を発した。
765名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:33:16.84ID:rFMBemyM
ウク信は劣化ウラン弾は西側にしか無いって言ってたから安心だね


ウラジーミル・プーチン:我々は劣化ウラン弾を持っている、もしキエフがそれを使用するなら、我々もまたそれを使用する権利を留保する

766名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:34:37.22ID:cW3b2x/U
ウクライナ中部クリブイリフにミサイル攻撃、少なくとも10人死亡
2023年6月13日12:35 午後
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2XZ05V?il=0


※クリブイリフKryvyi Rih
 ゼレンスキーの出身地
767名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:36:08.10ID:cW3b2x/U
ロシア、黒海穀物合意から離脱を検討 プーチン氏「だまされた」
2023年6月14日5:20 午前
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2XZ1N4
768名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:40:12.74ID:cW3b2x/U
プーチン大統領、キーウ占領是非を自問 「追加動員は不要」
2023年6月14日1:35 午前 
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2XZ1BY

[モスクワ 13日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は13日、ウクライナ戦争における追加動員について「現時点でそのような必要はない」と述べた。また、ロシアは再びウクライナの首都キーウ(キエフ)占領を試みるべきかという自分だけが答えられる問題に直面していると述べた。
769名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:42:01.14ID:cW3b2x/U
IAEA事務局長、ザポロジエ原発の安全性懸念 ウ軍反攻巡り
2023年6月14日1:36 午前
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2XZ1C2

国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は13日、ウクライナの首都キーウを訪問し、ロシアの占領下にあるウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所がウクライナによるロシアへの反攻に巻き込まれることを「非常に懸念している」と述べた。

また、状況把握に向けザポロジエ原発を訪れ、数時間滞在する予定と明かした。

キーウではウクライナのゼレンスキー大統領と会談するという。
770名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:46:37.81ID:rFMBemyM
マクロン大統領、南アフリカでのBRICS首脳会議出席を希望 フランス大統領はすでに南アフリカ大統領に要請を送っている。まだ答えはありません。南アフリカではこの要請に「驚いた」ということだけが記されている。
771名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:48:50.25ID:8eCMTIBe
>>674
最初はロシア人アピールが凄かったけど最近は普通にウクライナ軍が攻撃してると報道してるな。
最初にイメージ戦略で勝てばなんでもありが欧米のやり方なのね。
772名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:54:27.66ID:rFMBemyM
軍人が契約に署名した場合、国は軍人に対する義務を履行しなければならない - プーチン「しかし、再発があれば、彼は犯罪を犯し、法律の最大限の範囲で答えなければならない。これは常にそうだった。SVO前の再発は40%だった」 「しかし、SVO参加者の再発率は0.4%だ。悲しいかな、人生とはそういうもので、それは避けられないことだが、その影響は最小限だ」とロシア連邦大統領は述べた。

773名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:57:20.50ID:9eJYjB6Y
もともと砲弾と大砲が足りないから賭けに出ている。
長期戦は無理と言う判断だろ。
少しでも停戦交渉有利にしたい。

道理で1年以上続いた「大砲が足りません」っつー能書きが
突如消えたわけだw

で、桁違いの射程からポンコツ豹は狙い撃ちされている、とww
追い詰められてからの戦術は必ず破綻する。
774名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:57:51.21ID:rFMBemyM
国家および国防省との契約がなければ、国家からの法的保証はない――プーチン大統領、PMCに関する質問に答え「すべてのボランティア組織と契約を締結し、法を改正する必要がある」と大統領は語った。ロシア連邦は指摘した

775名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:59:01.67ID:09VtHHFk
ワグナーは8月5日より戦線に復帰する-プリゴジン

https://twitter.com/200_zoka/status/1668692199033151503?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
776名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:01:43.17ID:09VtHHFk
ウクライナ人が放棄した一部の車両は、ロシア軍に押収された際にエンジンがかかっていました

ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚

そしてこれが6月10日時点での損傷車両が見つかった場所です

ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚

https://twitter.com/rybar_force/status/1668686058114916377?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
777名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:03:25.67ID:8eCMTIBe
>>712
そもそもドイツの稼働数が80両とかだから…
不動車が120両はあるらしいけど雀の涙。
というかこれ以上出したらドイツの方が先にセルフ武装解除してしまう。
778名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:04:27.24ID:cW3b2x/U
NHK

プーチン大統領 反転攻勢でウクライナに「深刻な損失」と主張
2023/06/14 06:23
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230614/k10014098451000.html
779名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:05:43.77ID:3Qoux4Xl
>>712
物理的に追加生産も補充もできないからな
780名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:20:08.39ID:dzDsodAI
>>778
問題なのは、これをプーチンが本気で信じていて、何の対策もしないことなんだよな
真実知った時はもう遅い、とならなければいいんだが
781名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:22:06.80ID:JYZY0mny
>>734 >>736
まあ精神的勝利ってやつだな
782名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:24:03.60ID:i4R+0mKz
>>770
マクロンの行動は正しい
国のトップたるもの国民、民族の
生活が第一やからな、その点プーチンも
ロシア国民、ロシア民族のための行動や
783名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:26:09.98ID:7Oz+eGx1
>>758
まだ2個旅団の損耗15%超だから、ここで止めるってないんじゃない?
社運をかけたプロジェクトでちょっと具合が悪いから損切りしますとはなかなか出来ないし、あれだけ自信満々ならまだ何か隠し球があるのでは?
784名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:31:01.48ID:TIkHdxEa
>>410
ドローンで上空から撮ってる画と
突っ込む直前のランセットの主観映像を
組み合わせて公開してる

側面砲塔基部辺りに突っ込んで
白煙吹き上がらせてたよ
785名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:31:19.10ID:cW3b2x/U
>>780
あのNHKが珍しくプーチンやロシア側の主張を長々と記事にしている
ロイター日本語版も同様、ロシア側主張を軸とした記事がいくつも昨日から今朝にかけて出ている
こういうのは最近なかったと思う

自分が気になったのはむしろこれ
786名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:35:24.82ID:N0QEGLdf
>>783
全滅するまでやるだろ、それしか道が無いから
787名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:36:28.72ID:7TcjsIDN
>>785
ユダヤ大本営の指示だろ
ウ負けそうだから手のひらクルー
真の敵はマスコミ
788名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:37:45.38ID:SILbh/E3
>>783
予定や想定通りの損失ならともかく西側のメディアも専門家、研究所でこの状況想定できてるやつは
誰もいなかったけどな
投資は損切りのルール外れて我慢始めたら終わる
789名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:38:00.90ID:cW3b2x/U
>>783
> 2個旅団の損耗15%超

ここまで損耗したら
運用に支障をきたして当たり前の状態では
しかも攻撃側
それをそのまま作戦行動継続?
790名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:42:10.90ID:7gD7x6cm
プーチン大統領によると、ロシア兵士はウクライナで西側戦車を燃やすたびに昇給することになる。

「これらの戦車を撃破した兵士たちは勇敢で有能であり、称賛に値します。」

https://twitter.com/softwarnews/status/1668748453600714752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
791名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:42:41.49ID:/ENnh2Gz
>>781
そろそろみんなニュース不足に気付いてきた感じか

104 名無し三等兵 2023/06/14(水) 05:18:20.23 ID:2gU75ECh0
https://twitter.com/DefMon3/status/1668681498906468364
デフモンおじさんも使い回し多すぎだろ他に見せられるような戦果ねぇのかとツッコミ入れ始めた
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
792名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:44:12.67ID:GNDFHrAh
>>783
ってか隠し玉なかったら単なる玉砕だよねw
そんな訳ねーだろ、と思いたいがバフムト死守を見てると単なる玉砕説が有力になってしまうのよね
793名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:51:52.54ID:ZcBaJETj
>>785
NHKはプーチンの開戦演説も全訳しているし
あれを読めばプーチンの認識が西側メディアの妄想とは異なり正確なことがよくわかる
794名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:56:23.37ID:XVAezerU
プーチンはポリコレに対する演説とかも割とまとも
やべーのは政治的発言0の傀儡ゼレンスキーと完全にボケてるバイデンだろ
795名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:58:08.80ID:b9GcuofX
プーカスが追加動員しないのは戦況が有利とかじゃねえよアホ
自らの選挙対策だ
ミリオタは本当にアホすぎる

武器弾薬が枯渇?証拠は?正確性は?妄想?勝手な思い込み?
ソースも出さずまたそのソースを鵜呑みにして語っちゃってるわけ?
796名無し三等兵
2023/06/14(水) 07:59:03.53ID:7Oz+eGx1
>>789
序盤にしては損失が多い気がするが、まだ8個旅団以上残ってるし、そこら辺歩いてるおっさんに銃持たせて乗用車に乗せたのが10個旅団以上控えてるそうだから許容範囲内。

>>792
一番硬い正面からまともな準備攻撃も無しに突っ込むのはビックリした。あと2週間もすれば判明するんで待つしかないね。
素人でもわかることを本職が気付かないなんてないし何かあるんだろう。
797名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:03:21.01ID:KY4mAkAr
>>795
追加動員しない理由はプーチン自身がコメントしてるのでそれを見てから何か言えば
798名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:04:36.85ID:N0QEGLdf
>>789
動員して人数水増しはウクライナは出来るからあんまり問題じゃない
プリゴジンが言ってた最大40万人で攻めてくるってのはそういう話だろうな
799名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:06:54.65ID:i4R+0mKz
追加動員しないのってさ
ウクライナからロシア領に侵攻してくる
NATO装備の自称ロシア人に憤慨して
志願兵がいっぱいきたからやないの?
800名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:08:35.88ID:N0QEGLdf
>>799
長くは続かない。増加スピードから見てワグネルと合わせて30万人くらいだろ
801名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:09:28.48ID:n0rH8q+t
>>470
アクティブレーダーとか
それこそ対レーダーミサイルの的

対戦車砲・ミサイルよりも後方から
アウトレンジされやすくなる
802名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:11:55.26ID:XVAezerU
>>795
これは、欧米の主要メディアが伝えるべきことだ。
しかし、彼らはそうしない......。

"ロシア軍の多くは、この紛争の影響を受けていない"


-クリストファー・G・カボリ(米軍将官
https://twitter.com/ricwe123/status/1667517114867957762
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
803名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:14:04.35ID:GNDFHrAh
>>802
西側は退役軍人や引退した政治家だけがマトモだよな
現役は異常な圧力かかってんだろうな
804名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:15:36.43ID:ha80LX/C
>>799
もうウクライナ軍は数が減って負け確定だから
805名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:20:43.70ID:Im392WeV
ゼレンスキー
全国の女子高生のみなさーん
今週のびっくりドッキリメカ発進!
ポチッとな
806名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:23:32.97ID:n0rH8q+t
>>726
カメラが止まってるんじゃなくて遅延転送してるからインパクトの瞬間の映像が送られてこない
807名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:28:31.03ID:yaBNG30X
犬の飯先生の分析

大体今回の攻勢でウ軍は初動で4割は被害が出たかな?
まぁ普通ですね
露軍も同じかそれ以上に見えますが
あとは予備兵力とその他ファクターしだいかな?
808名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:28:43.06ID:i4R+0mKz
プーチンが言ってるキルレート1:10は
去年トルコやイスラエルが出してた
情報と合致するから間違いないだろ
この戦い全体でも似たような数値が
出てくるだろな
809名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:30:36.34ID:S3Js6zlo
JSF
@rockfish31
·
33分
本当にロシア軍がダムをまた破壊してたとはなぁ・・・ 視覚的に確認されてしまったわけですが・・・
810名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:32:00.64ID:Kl3KvUvY
>>803
日本は元自衛隊の将官連中がウクライナ勝利!ロシア敗北!って言い続けてるけどな
一般人がウクライナが勝ってると思ってる原因の3割くらいはこいつらのせい
811名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:34:16.33ID:Kl3KvUvY
>>809
なにもロシアが破壊した根拠示されてなくて草
812名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:39:31.87ID:/SsxXKx0
機甲部隊の15%の損耗なんて全滅よりも酷い判定じゃないのか?
813名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:42:16.82ID:Kl3KvUvY
あの降伏した小隊の話が事実なら増援も出さないくせに現在の進出地点を死守しろって命令出てんだよなぁ
814名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:50:15.31ID:FXuSrcIj
レオパの修理はドイツまで持ってかないとできないだろ
大量の修理待ちの後ろに並ぶから、後何ヶ月も出てこないに
815名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:51:20.42ID:1KjsKAKx
よく考えりゃ、アメリカにとっては戦争が長引いたほうがいいんじゃねーか?
軍需産業も栄えるし ロシアはとことんダメになるし
生かさず殺さずでずーーっと続けばいいと思ってるんだよ
816名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:51:36.38ID:Ax7KuLBK
ライバーは現在、マカリフカはUAの支配下にあるが、ロシア軍は東の高台とすぐ南の陣地を保持していると報告している。 町は激しい火災に見舞われており、AFUの物理的制御が困難になっています。 今の街は基本的にグレーゾーンです。 その地域での他の攻撃行為は停止された。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/squatsons/status/1668712525876326400?t=z8oJbhtUvzAYy6an-4cP2A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
817名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:51:48.69ID:Hs7QvX+0
アメリカも選挙が近い
818名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:51:51.90ID:i4R+0mKz
バフムート郊外のウクライナによる
ダムの破壊は絶賛してたのに
ロシアが同じことすると叩くのは
軍事的意見ではないな
こういうのが一番始末が悪い
819名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:52:25.70ID:b9GcuofX
>>797
普段は大本営とか言っちゃってるのにそこは素直に信じちゃうの?
820名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:54:28.07ID:Kl3KvUvY
前衛部隊が敵の警戒部隊を駆逐して主陣地に接触し
主力はそのまま前衛部隊を超越して敵の主陣地に攻撃を開始する

これが戦いの基本
ウクは前衛部隊が敵の警戒部隊に駆逐されて主力が前進できない状態

こんな感じか
とりあえず今の進出地点までは確保して
次どうするか思案中ってとこだろうな
その間前衛部隊はロシア軍の砲撃受け続けるわけだ
砲弾の補給もなしに
本音では一度後退させて仕切り直しだろうが
ゼレが調子乗って戦果を主張してるから引くに引けない状態
投入されたとされる2割の戦力はこのままロシアにすりつぶされそうだな
821名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:56:42.26ID:Kl3KvUvY
>>814
だからもう前線で破壊されたのは放棄してんじゃね?
新しいの貰った方が早いし
例の動画で回収車に引っ張られてるレオはどう見ても最前線には見えないし
破壊された痕跡もないからただの故障だろう
822名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:00:52.56ID:Kl3KvUvY
ロシア側も「えっ?警戒陣地でウク撃破されちゃったの?」って感じで驚いてるだろうな
欧米の偵察衛星の情報で警戒陣地の位置くらいは把握した上で攻撃してるだろうに
実際は無策に前進してキルゾーン戦法で撃破されてる
823名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:01:44.25ID:aiK+T8Nd
>>815
日本は昔からヨーロッパに戦争や対立が長引くと利益になる。
第一次世界大戦とか冷戦とか。
冷戦時代は、第三世界の国々はソ連からいろいろと工作がかけられてガタガタだったというのも日本に利益に働いたと思う。

だから日本にとっては冷戦再開は悪くないかも。
中国はロシア側に行くだろうし、韓国はまた、左右から揺さぶりをかけられて自滅もありうる。
824名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:02:42.59ID:e1k2ESgT
いきなりレオパルドやブラッドレー半分無くなったのが痛いな先に自走砲を大量のドローンで破壊しないと
825名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:05:21.60ID:8vpUz3aW
軍事技術 ロシアの遠隔採掘
122mm砲を50門搭載したロシアの遠隔採掘車ISDM Zemoedeliyeは、射程距離5~15kmで、サッカー場数面分の面積を素早く採掘できる。まだほとんど運用されていないが、非常に有用である。

ウクライナは最近、HIMARSを遠隔採掘に使用しています。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
https://twitter.com/MikaelValterss1/status/1668682529098874880?t=SU_WTF-Zk6gMHlEU6M9aog&s=19
陸戦で戦車以上に重要な兵器だとは思わなかったぜ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
826名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:11:28.15ID:rtg1PaxJ
>>823
冷戦構造になって資源がない日本がどこから材料仕入れてどこに売るの?
西側内だけで日本製品の競争力あるの?
昔みたいに貿易赤字垂れ流しでも日本製品をアメリカが買ってくれる?
827名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:13:30.12ID:aiK+T8Nd
>>826
今でも、たとえばトヨタの車を買ってくれるのはアメリカと欧州だけど。
828名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:13:35.74ID:v+CdaUUw
今日クリヴォイ・ログを攻撃したミサイルの1つには、ロシア製でない部品が50個ほど使われています。
ヴォロディミル・ゼレンスキーは夕刻の演説でこのように述べた。
彼は、その部品が作られた国を名乗らなかったが、そのデータは国際的なパートナーに渡されていると述べた。
 t.me/stranaua/109703
6月13日夜間に、合計14発の巡航ミサイルと4発のシヤヘドが発射された。
ミサイルはTu-95MS爆撃機がカスピ海方面から、ドローンは南方面から発射されました。
829名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:13:54.64ID:rtg1PaxJ
>>827
だから?
冷戦構造でも大丈夫って話?
830名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:16:17.69ID:O4Hv6Twg
>>827
トヨタのドル箱市場はもう北米じゃなく中国だよ
あと欧州ではトヨタなんて大して存在感ないよ
831名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:16:29.12ID:aiK+T8Nd
>>829
冷戦構造になって、ヨーロッパが疲弊し、
中国を含む第三世界がソ連の工作でグダグダだった時代のほうが
日本にはたくさんの仕事が来ましたね。

また冷戦構造の時代には、日本は不沈空母の役割があったので、
アメリカや欧州は、日本を優遇してくれた。
832名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:17:39.10ID:O4Hv6Twg
マクロンはBRICSにも媚び売ってるのか
独自外交とはいえもうG7、NATOですら足並みそろってねぇw
833名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:18:10.81ID:aiK+T8Nd
>>830
中国での売り上げはアメリカより少ないことはいうまでもないし、
欧州とアメリカの合計の4分の1程度じゃね
834名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:18:52.96ID:v+CdaUUw
ロシアは、ザポロジエ方向のウクライナ軍の活性化後、20機のヘリコプターをベルジャンスク飛行場に移した。
これは、6月13日のPlanet Labsの衛星画像によって証明されています。
現在、飛行場には少なくとも27機のヘリコプターがあります:5機のKa-52、9機のMi-8(またはMi-24)、13機のKa-29。

航空専門家のAnatoliy KhrapchinskiyがRadio Libertyから引用したところによると、「ヘリコプターのほとんどは、ロシアの地上軍を支援し、AFUによる反撃に対する保護を強化するためのものである」という

一方、ウクライナ参謀本部は、ウクライナ軍の攻撃の数日後に、バフムート方向での戦闘の強度が低下したと述べています。
835名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:20:35.65ID:aiK+T8Nd
>>830
というか、中国なんで、いつどんでん返しとかされるかわからないし、
新幹線みたいにすぐ技術を盗もうとするし、
制度もころころ変わるし、
こんな国に依存しているとそのうち日本は滅びますよ。
836名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:21:49.30ID:Cyttlf3c
ロシアの資源がないと世界の消費総量に対する供給が足りな国なるし
一斉に全てに国が経済制裁に参加していた方がクラッシュして、とっとと損切に入っていたとは思う。
今の三角貿易方式はロシアを助けもしたが、欧州とその援助を貰っているウクライナもそれで凌げたわけだし、長引く要因の一個ではあるね。
837名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:22:05.46ID:rtg1PaxJ
冷戦構造になってもトヨタの車をアメリカや欧州が買ってくれるんなら
日本は安心だな!
全国にトヨタの工場増やしてガソリン車作りまくって買ってもらわないとな
電気自動車には負けないよな
838名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:22:39.50ID:N0QEGLdf
ロシアのヘリのミサイル射程って10km以上に改良してるんでしょ?MANPADSの完全射程外
839名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:23:14.40ID:aiK+T8Nd
>>836

欧州の紛争の長期化は日本には利益。
ドイツの自動車産業は日本のライバルだしね。
840名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:28:25.36ID:aiK+T8Nd
>>837
欧州の紛争が長期化すれば、電気自動車どころじゃなくなるかもね。
841名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:30:14.39ID:O4Hv6Twg
>>803
決算書くらい読んでから書けよアホw
842名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:33:27.08ID:9eJYjB6Y
>>833
おいバカ、歐米合せたトヨタ車の年間販売台数言ってみろ。
843名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:37:54.23ID:ZcBaJETj
>>815
ロシアはだめになるというけれども、ロシア国内は戦争でたいしてダメージがあるわけでもないし、停戦合意で経済制裁が外れればあっという間に元通りだろう
クリミアで経済成長が7%からゼロになったが、戦争でこのあたりがクリアになれば制裁もなくなり、経済成長も戻ってくる

欧州は高コストのガスはいつまでもかえないし、いづれパイプラインに戻らざるえないだろう
所詮ネオコンの妄想が原因ではじまったことだし、結局は中国への投資同様金には勝てないからな
戦後何の利益もないウクライナにどこも金なんかださないから貧乏くじはウクライナだけだろう
844名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:38:28.93ID:N/ernyKB
勝てば必ず動画でアピールしてたウクライナが
動画ほとんど出てこないのが全てだろうな
こういうところでバレちゃう
845名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:40:57.85ID:v+CdaUUw
▪ノルドストリーム爆破について

米国の出版物は、ウクライナが早ければ2022年夏にノルドストリームスを爆破するつもりであり、そのプロセスはヴァレリー・ザルジニー主任が主導していたとされることを引き続き報じています。
オランダの出版物NOSは今日、それについて書きました。情報筋の話を引用して、記者は、キエフが爆撃作戦を行うつもりで、それをオランダがアメリカに警告したと報じた。
アメリカはキエフに電話し、作戦を実行しないよう求めた。オランダによれば、作戦はザルジニーが指揮する予定だった。この作戦は夏に予定されていたが、CIAからの警告で凍結された。
オランダ人ジャーナリストの調査によれば、「CIAは、再び攻撃があることを予期していなかった」という。
とはいえ、秋のノルドストリームス寸断の背後にウクライナがいたかどうかについては、まだ決定的な証拠はない。過去の出来事から、「ウクライナが妨害行為の背後にいるという治安当局の疑惑は強まっている」という
安当局の疑惑は強まっている」という
846名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:41:40.38ID:v+CdaUUw
>>845 続き

その後、ウォール・ストリート・ジャーナル紙が独自の情報を掲載しました。同誌はさらに詳細を追加した。特に、「ウクライナの破壊工作グループが、バルト海沿岸でヨットを借り、ダイバーチームを使って、ガスパイプラインの4本のパイプに爆発物を仕掛けることを望んでいた」という。この情報は、オランダからCIAに提供されたものである。
同時に、米国の情報機関は、ウクライナが技術的にこのような作戦を実行できるかどうかについて、まだ疑問を持っている。また、週刊誌によると、ウクライナ情報総局は、キエフの攻撃への関与を否定している。
国務省はこの問題についてのコメントを拒否し、調査結果を待つことを示唆した。しかし、この問題に関してウクライナとの外交的接触が進行中であることは認めました。
「ウクライナの代表と行っている私的な外交交渉についてはコメントしないとしか言いようがない。質問された件に関しては、ヨーロッパの多くの国々が行っている調査に関するものだ」と国務省のマシュー・ミラー報道官は述べた。
847名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:42:21.15ID:aiK+T8Nd
>>842
やっぱり、アメリカ欧州の売り上げの方が多い。
というか、中国なんかに依存しすぎると日本はそのうち滅ぶでしょ。
共産党がいつどんでん返しするかわからない国ですよ。
新幹線みたいにすぐに技術を盗もうとするし。

電動車262万1925台の内訳は、国内販売が56万5604台(前年比105.6%)、海外販売が205万6321台(前年比144.4%)。地域別では、

北米が67万4446台(前年比174.4%)、
欧州が59万7941台(前年比117.9%)、
アジア(中国含む)58万8246台(前年比148.9%)、
中国が49万5959台、
その他が19万5486台(前年比144.9%)となっている。
848名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:42:32.18ID:v+CdaUUw
>>846 続き 

ウクライナのコマンドー6人がノルドストリームを破壊した。
ドイツの新聞Die Zeitが調査の結果、そう示唆している。
https://www.zeit.de/zustimmung?url=https%3A%2F%2Fwww.zeit.de%2Findex
同紙によると、6人からなる水中チームがヨットに乗って移動し、作戦に関与したとされている。
同紙は、当初の計画では、この作戦は6月に行われる予定だったと考えています。この陽動作戦は、2022年6月5日から17日まで行われたNATO軍事演習「バルトップス」の後に行われる予定だった。
「6人のウクライナの特殊部隊は、偽名でヨットを借り、スキューバダイバーを使ってガスパイプラインに潜ることを計画していました。特殊部隊はAFUのトップであるザルジニー軍総司令官に直接報告していた。ゼレンスキー大統領の関与は検出されていない」と同誌は述べている。
849名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:44:17.86ID:v+CdaUUw
>>848 続き

ウクライナ当局とは関係ないが、ウクライナと直接関係のある某「親ウクライナ派」が、3月から「パイプは欧米によって爆破された」と盛んに書き始めたことを、ここで思い出していただきたい。
ウクライナは破壊工作への関与を否定している。ヴォロディミル・ゼレンスキーは最近、「そのような命令はしていない」と明言した。
このゼレンスキー発言はザルジニーの関与について否定している訳ではない
850名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:48:22.11ID:9eJYjB6Y
おせーな、馬鹿はw
馬鹿な上ウスノロか??
米国が210万台中国200万台、欧州はバカに答えてもらうwww

>>847
電動車なんか聞いてねーよマヌケ野郎ww
851名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:49:33.94ID:N/ernyKB
経済制裁で一番打撃受けてるのがドイツってのが笑える所
本当なら2022年にはGDPで日本抜いて3位になるはずが
ウクライナ紛争のせいで経済ズタズタ
そりゃレオ2もう出さないって言いたくもなるわな
さっさと休戦して欲しいのが本音だろう
852名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:51:55.06ID:N/ernyKB
ウク信はレオ2出てきたら無双してT34ショックみたいになると思ってたんやろなw
853名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:52:51.44ID:aiK+T8Nd
>>850
中国は49万台となってるよ。

どちらにしろ中国みたいな共産党国家に経済的に依存してたら日本は滅びますよ。
新幹線みたいに技術を盗もうとするし。

電動車262万1925台の内訳は、国内販売が56万5604台(前年比105.6%)、海外販売が205万6321台(前年比144.4%)。地域別では、

北米が67万4446台(前年比174.4%)、
欧州が59万7941台(前年比117.9%)、
アジア(中国含む)58万8246台(前年比148.9%)、
中国が49万5959台、
その他が19万5486台(前年比144.9%)となっている。
854名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:57:23.68ID:9eJYjB6Y
>>853
欧州での総販売台数聞いてんだよマヌケ。

なにが1/4だ馬鹿ww
855名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:01:15.49ID:XgUyoX+t
日本語理解できない真性がいるな

トヨタ自動車は1月10日、2022年の中国市場での新車販売台数が前年比0.2%減の194万600台だったと発表した。 12年以来、10年ぶりに前年実績を下回った。 広州汽車集団(GAC Group)との合弁会社「広汽豊田汽車(広汽トヨタ)」の販売台数は前年比21.4%増の100万5000台。
856名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:07:14.13ID:Hs7QvX+0
>>832
フランスは誰大統領でもずっとそうだよ
制裁糞食らえでイスラエルやロシアや台湾にミラージュや暗視装置売ってきた
857名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:07:22.94ID:YmSRoPga
寧ろレオパがIII号戦車と同じ扱いで、再びロシアにT34ショックにやられてる感じ
858名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:09:40.19ID:Hs7QvX+0
未だにオートマ車作れないロシアと違って
中国は自国の自動車産業育成成功しつつあるから
トヨタのシェアは減少トレンドになると思うよ
859名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:11:00.51ID:Hs7QvX+0
t34ショックじゃなくて
バズーカショックのほうが近いだろ
戦車戦にならずに別の兵器でやられてるんだから
860名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:14:39.40ID:N/ernyKB
レオ2がT34のように無双するだろって話なんだけどな
論点がずれすぎ
861名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:14:49.30ID:aiK+T8Nd
>>858
だから、中国なんかと組んだら、技術盗まれるだけなんだから、先はないよ。

その意味では冷戦が復活して、西側世界と中国が分断される動きになるのは日本にとってはよいこと。
862名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:16:01.80ID:NHx8AFsR
>>858
日本ってトヨタもそうだけど、
EVに消極的なのに全固体とか言ってみたり水素と言ってみたり、
アホなのかな、と思う

軍事でも同じ傾向がある
正統な勝負をしようとしないで奇策に走るんだよな
863名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:16:05.10ID:XgUyoX+t
>>858
ロシア AT車作ってるであるからなんだって話だけどもw
イギリスのミニとかもそうだったけど、寒い国の車はエアコンないから普通に売れない
864名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:17:39.54ID:yopxWPHm
今NHKみてたら、ウクライナの反転攻勢は成果は出ているけどまだ本格化していないということですか?とか女性アナウンサーが言ってた

コメンテーターももっと大きな町を目指しているとかなんとか言ってて戦局を変えるような戦果とは言えないよねってのを必死にごまかしているようで笑った

視聴者から疑問の声が届いてるのかもな
865名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:18:43.28ID:9eJYjB6Y
バカが欧州の数字言わないから言っとくかww
104万台。はい、馬鹿晒し者www実際は欧米の7割近くあります。
歐米被れしているとこう言うところで印象や妄想に走るww
トヨタはむしろ中国市場に遅れたから少ない。
フォルクスワーゲンやGMの最大市場は何年も前から中国。

833 名無し三等兵 [sage] 2023/06/14(水) 09:18:10.81 ID:aiK+T8Nd
>>830
中国での売り上げはアメリカより少ないことはいうまでもないし、
欧州とアメリカの合計の4分の1程度じゃね

>>861
るせーんだよオメーはw
866名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:20:40.84ID:N/ernyKB
74戦車ってレオ1と同程度の性能だけど
防御で戦車壕に入れる前提ならそこそこ活躍しそうだな
まぁFCSが完全に70年代のままだから半年やそこらの訓練で
駆使できる練度になるとは思えんが
867名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:22:47.42ID:N/ernyKB
>ウクライナの反転攻勢は成果は出ているけどまだ本格化していない

これだと2割の戦力投入でロシア軍駆逐してるような言い草だがw
NHKなんて政府広報だから日本政府がウクライナ支援してる以上ネガティブな報道は控える傾向になるのは仕方ないな
868名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:23:19.25ID:N0Xb4a/D
>>861
すでに中国の方が技術力高いんだから技術盗めるのは日本の方なんだよ
中国と組むのやめたらどんどん置いて行かれるだけ
869名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:26:53.55ID:N/ernyKB
なんかネトウヨさんって典型的な現実認められない無能だよね
未だに自転車が沢山走ってる中国のイメージなんでしょ?
日本が中国にGDP抜かれたのが2010年でたった13年後の現在は
日本のGDPは中国の1/3しかないんだよw
870名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:36:08.97ID:XgUyoX+t
中国の技術力が高いのは台湾含めたらの話
台湾が中国に技術流出してるかしてないかは、ぶっちゃけしてると思うけど置いといて
中国はドローン製造でも世界一でシェアも多いが部品が日本なんだよね
こう言うと、やっぱ日本ないとだめじゃんって思うかもしれないが
実際には歩留まり率が良いからであってビジネス上ではって話で
いざ戦争ですってなると歩留まりは関係ないから自国で作れるよねってことになるわけです。
というわけで中国なめたらあかん
871名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:39:54.22ID:aiK+T8Nd
>>869
C919なんかもアメリカの航空会社が技術をパクられているが、
冷戦が復活して、西側全体が中国とは距離を置きましょうという流れになれば、
こういうパクりもなくなる。
日本にとっては、冷戦になったほうがよい。
872名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:43:49.58ID:N/ernyKB
岐阜市の自衛隊日野基本射撃場 自動小銃乱射で隊員数人死亡か
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230614/3000029881.html

自衛隊も士気低いなw
873名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:46:59.28ID:rtg1PaxJ
>>872
自由日本軍の仕業じゃねえの
874名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:47:35.18ID:xMYMOgJs
約400万ドル相当のロシアの最新鋭戦車T90M「プロリブ」がバフムートで破壊された。

https://twitter.com/2uwmp/status/1668705763970236416?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
875名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:47:48.47ID:3NBN4WWi
そろそろ失敗認定でいいかな
少なくとも当初の見込み通りには進んでいない
ザポリージャ正面からは無理だろうと思っていたがやはり無理だったかね

ウクライナはロシアの攻め手を攻めて消耗させる以外手はないだろうに。攻め口には地雷は無いのだから
876名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:49:16.12ID:qEBZxeJj
ロシアのチェバルクル訓練場で浮き彫りになったエイブラムス戦車とチャレンジャー戦車の主な脆弱性。
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚
877名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:50:59.39ID:0KB1/5Td
>>864
いつものコンビ組んでた女子アナがいなくなってたが、何かあったのかな?
878名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:51:10.13ID:XgUyoX+t
>>874
いつの写真ですかね 寒そうですけど
879名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:52:20.08ID:cW3b2x/U
OSINTdefender
@sentdefender

黒海の船舶から発射された複数のロシアの3M54-1「カリブル」巡航ミサイルが今夜、ウクライナ沿岸部の都市オデッサを攻撃し、その結果大規模な火災が発生したと報告されている。現在、標的は不明だが、ウクライナ情報筋は、少なくとも2発のミサイルが防空部隊によって撃墜されたと述べている。

※動画あり

https://twitter.com/sentdefender/status/1668784573109481473?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

 少なくとも左の動画は撃墜ではないと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
880名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:52:28.65ID:rtg1PaxJ
アルテモフスク包囲のウクラ兵が言ってたみたいに
数メトール進んで塹壕ほってまた次の日数メートル進んで塹壕ほって
ってかんじで10年かけて海まで進むしか無いんじゃないの
林の中とはいえ野宿なんかしてるとグラッド打ち込まれて


こうなるだけだろ
881名無し三等兵
2023/06/14(水) 10:55:28.83ID:0KB1/5Td
>>844
もはや口先だけで勝ってる勝ってる言ってる状態w
882名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:05:20.12ID:5fsOOCMa
砲兵で徹底的に掘り返して部隊進めてという基本的な塹壕戦的戦いすべきだったのに
数日程度の野戦築城してる相手を攻撃するみたいなやり方したからあっさり撃破されただけ
作戦立ててるウクライナ軍司令部が稚拙すぎるだろ
883名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:06:50.43ID:BRjysM9U
>>872
自衛隊も入る人間の質落としてるからこういう事件も増えるだろうね
パワハラ上等な体質は残ってるから噛み合うはずもなく
884名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:12:56.89ID:rtg1PaxJ
>>882
塹壕掘ってりゃそう簡単には死なねえからなー
基本だよな
塹壕はやっぱりコスパ最強の防護壁だよな
レオ2が如何に固くても塹壕には敵わない
885名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:13:37.60ID:5fsOOCMa
>>883
戦争始まったら後ろから撃たれて死ぬ自衛官多そうw
886名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:14:23.94ID:rtg1PaxJ
>>885
すぐ自由日本軍が結成されるって
887名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:16:16.49ID:5fsOOCMa
>>884
アメリカが砲弾用に日本に火薬出せって言うくらいだし
砲兵に十分な弾薬ないのかもね
欧米に弾薬補給頼ってるウクに比べりゃ
ロシアの方がよほど補給線短いしね
888名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:22:30.15ID:xMYMOgJs
米国は3億2500万ドル規模のウクライナへの新たな支援策を発表

🔥ストライカー装甲兵員輸送車 10 台
🔥 15 ブラッドリー BMP
🔥スティンガー MANPADS
🔥ジャベリンATGM
🔥 RPG AT-4
🔥 155、105 mm 砲弾
🔥 TOWミサイル
🔥小火器、手榴弾、通信手段、スペアパーツ用のカートリッジ

https://twitter.com/2uwmp/status/1668660874679140357?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
889名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:26:30.89ID:v+CdaUUw
6月14日水曜日の未明、空襲警報が発表された後、オデッサでいくつかの爆発が発生しました。これは、ウクライナの機関UNIANが公式テレグラムチャンネルで報告しています。
- 彼らはオデッサで注目度の高い爆発を報告しています。オデッサ地域軍事管理局のセルゲイ・ブラチュク議長は、避難所にとどまるよう促した - メッセージには書かれている。
また、市内には防空システムがあります。
公式の警告リソースから、ウクライナのオデッサ、ニコラエフ、キロヴォグラード、ポルタヴァ地域で空襲警報が発表されました。
 t.me/uniannet/101604

ウクライナオンライン空襲警報(随時更新)
https://map.ukrainealarm.com/

西側から入った兵器の集積所が破壊されたのかも知れませんませんね
890名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:28:38.08ID:2sAryiGW
Orekhovo付近でLeopard 2戦車とBradley IFVの大半を失った部隊はVolyn地方(ポーランドとベラルーシの国境)に撤退したと報道されている。 前線の他の部隊からNATO代理軍の一部の兵士がブチ切れている😳
https://twitter.com/r_u_vid/status/1668768323717464065?t=bvt5Vdjrb0zqkmnTgkBNtw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
891名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:30:56.04ID:V5pgLS6k
>>872
ほほえみデブかな?
892名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:40:50.84ID:MJfhdeYo
>>857
そういうショックはないのでは?
あるとしたらロシアが戦車戦に付き合ってくれなくてグギギギとなってるくらい。
893名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:43:56.72ID:1gAUA1kT
時代は地雷散布車
攻勢用と防御用の地雷2通り発射できるようにしたら最強
894名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:46:58.49ID:usKeMYid
>>704
三遊亭好楽
895名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:50:45.26ID:yE+tgGcy
>>884
>塹壕掘ってりゃそう簡単には死なねえからなー
一昔前まではね。
今は、自爆ドローン・ドローンで弾着修正した榴弾砲の精密砲撃・燃料気化爆弾・その他で、簡単に死ぬ
自爆ドローン・偵察ドローンを電子戦で無力化しないと負けますね
896名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:53:09.12ID:S+lkxszT
>>868
中国なんて半導体製造装置も航空機のアビオニクスも自国で作れないしエンジンはロシアのパクリ
中国の方が技術が高い分野は国民監視用のAIぐらいだろw

>>869
左巻きは頭が悪いなw

人口が日本の十倍でようやくGDPが三倍かよww
897名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:53:46.59ID:5fsOOCMa
>>895
今回のウクライナ軍はそれが出来てないから撃退されてる
898名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:54:29.70ID:v+CdaUUw
電子戦で無力化はロシア軍が今まさに実施しています
899名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:54:33.87ID:4Y5CK4QQ
>>844
あのー、ウクライナの作戦知らないの?

沈黙作戦
投稿とか禁止なんだけど
投稿した場合は逮捕もある
900名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:55:15.24ID:5fsOOCMa
>>896
お前みたいなバカのせいで日本は衰退してんだろうなw
ドイツがほぼ日本とGDP変わらんところまで追いついてるがあっちの人口9000万だよw
お前に言わせれば人口3/4のドイツに負ける日本人は無能なんだね
901名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:56:09.57ID:5fsOOCMa
ウクライナ擁護してる奴がネトウヨなのなw
なんかわかる気がするわ
頭が悪いから客観的に物事を理解できない
902名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:56:39.12ID:4Y5CK4QQ
>>875
面白いねー、なんでそんなに焦ってるの?
まだまだ、これから
楽しみにしてて
903名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:59:05.24ID:4Y5CK4QQ
>>864
常識的な判断だと思うけど
今の段階で結果が出てると思うのは、バカしかいないと思う
まだ、1週間だよ
親露派って、ほんと常識がないよね
まー、だからロシアなんて応援するんだろうけど
904名無し三等兵
2023/06/14(水) 11:59:22.30ID:Hs7QvX+0
事件発生直後からIPスレの勢いいきなり減ったけどそういうことなのか?
905名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:00:21.50ID:4Y5CK4QQ
>>898
イタチごっこらしいね
906名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:04:24.46ID:9C3SdBc2
車輛提供以外は岸田外交も案外良い線行ってたかもな
宗主国へしっぽ振ってる様に見える程度にウク支援しつつもガスや海産物では相変わらず露の上客
ザハロワも「お立場わかるで。ご苦労さん。」で済ませてたし
907名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:05:11.46ID:XgUyoX+t
ウクライナはじわじわ進み、トクマクを取って陣地化して東西のロシア兵を蹴散らし、半径50km幅の占領地を含む補給路を維持して
マリウポリを包囲する。
これどれくらいで可能になる感じ?今年中にいけるかな
908名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:12:25.43ID:Dzu8nIai
>>907
夏にはワグナーが別方向から攻撃してくるよう
909名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:14:21.72ID:+0ybwfTY
>>903
さすがにこの初動だと失敗と考えざるをえないよ
910名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:14:48.14ID:5fsOOCMa
>>907
この調子だと7月末にはウ軍半壊状態だぜ
911名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:17:19.17ID:udDuNQMQ
わいはワグネルはハリコフ落としに
行くと思う、ハリコフ落として
ベルゴロド州に合併
912名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:18:18.24ID:OJYZphiL
>>903
春先のロシアの侵攻時も一週間もせずに失敗明らかになっていたから時間的余裕は関係ないだろ
ただ、ロシアの公式ソースでさえ大統領がウクライナの反攻を抑え込んだと主張した後で
ロシア占領地でロシア軍によるダム破壊が発生したりしているのがプーアノンがどうとらえているのか
913名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:18:49.18ID:3NBN4WWi
ウクライナが今の進捗が計画通りから、バクムト南とか北西のように塹壕作りつつじわじわ前進だろう。

しかし現実はロシアが防御の緩衝地帯に対して、走行車輌で突っ込みつつ遭遇したら戦闘という方式で、それは均衡のあるキルレシオになっているとは思えんな。
今まで長いことウクライナが実証してきたことだし。

現状が当初計画通りとは考えにくいだろう。
914名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:22:09.96ID:UaJimoCW
デンマークは直ちにウクライナにさらに2000発、3600万ユーロ相当の砲弾を送る予定だ。

https://twitter.com/visegrad24/status/1668562795883888641?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

€ 36,000,000 ÷ 2000発=
€ 18,000/発。

これは非常に高価になる可能性があります。
そして、ロシアとの砲撃🔥では、2,000 発の砲弾では 2 日間耐えられないことを忘れないでください。

https://twitter.com/tuyipaul/status/1668807348142460929?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

ぼられすぎ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
915名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:24:35.89ID:UaJimoCW
ウクライナ兵士たちはロシアの砲火を避けるために死んだふりをし、安全を確認した後より良い位置に逃げます。

https://twitter/nikolai11449196/status/1668809923877060609?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
916名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:24:51.24ID:s3AIPPoz
>>899
そんなんじゃスポンサーたる西側市民は飽きてしまうよ
917名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:27:02.28ID:UaJimoCW
控えめに見積もっても、ウクライナ人は7,000人のKIAと7,000人のWIAを出した。また、ハードウェアの 30% も失いました。
彼らの 10 個旅団は 48,000 人の兵力で構成されていました。
現在、そのうちの 30% が活動停止になっています。
あらゆる意味で、最も強固なグループであっても、戦闘では効力がなくなるでしょう。

https://twitter.com/cirnosad/status/1668753781197271040?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
918名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:27:37.88ID:+0ybwfTY
>>899
ウクライナ側が沈黙しててもロシアから出て来る資料でウクライナ苦戦してるのバレてるよ
919名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:31:10.53ID:FcsTgAXa
ゼレンスキー
勝った勝ったというばかりで何の証拠も示さない
正に「撃墜したのは9機ではなく空気」みたいなw
920名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:32:06.57ID:EfjCSHsz
オレホヴォ近郊でレオパルト2戦車とブラッドリーIFVの大部分を失った部隊は、ヴォリン地域(ポーランドとベラルーシの国境)に撤退したと伝えられている
最前線の他の部隊のNATO代理部隊の一部の兵士は激怒している 😳

https://twitter.com/r_u_vid/status/1668768323717464065?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
921名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:33:48.55ID:XgUyoX+t
>>899
まず信用にたる情報と思う前に、沈黙作戦がもたらすメリットを考えてみないか?
私には今のところデメリットしか見えない。 唯一のメリットとすれば損害がわからないことだが、相手も沈黙作戦してくれないと成立しない。
ロシアに情報を渡さないためとかは、ロシアはSNSなんかより衛星を信じると思われるので弱いと思う
922名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:46:03.85ID:ONk5LjLv
>>914
レオパルト用の砲弾かな?
榴弾では高すぎるし、数も少なすぎる
923名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:46:11.75ID:EsuF8gON
ウクライナ軍の不調をソ連時代の悪い習慣のせいにスケープゴートにしていることについては
ウクライナ人自身がどのように第47旅団をNATO基準に基づいて基礎から訓練した新人旅団として昇進させたかを皆に思い出させる必要がある。

選考プロセスは過酷で、参加には志願を必要とし
NATOは事前の訓練による「悪い習慣」のない、若くてやる気のある人材を優先した。
下士官は部下よりも年上でないことが多い。

ちなみに旅団長はまだ28歳だ。
ソンムが呼んでいる。

ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚

https://twitter.com/snekotron/status/1668778030406459392?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

30手前の実戦経験どころかソ連時代のドクトリンすら演習してない旅団長に率いられる徴兵された40代とかたまったもんじゃないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
924名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:49:04.66ID:ONk5LjLv
端っこの村取ったどー!のアピールだけはシッカリしてるなw
925名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:52:30.14ID:xjgAVIY5
>>900
同意だわ
ネット見てるとつくづく思う
口だけ勇ましいこと言って相手国の分析も出来ず自国の能力すら見誤る
大東亜戦争の敗因もこういう奴らが国の中枢にいて軍を動かしてしまったことよな
悲観的な情報に惑わされ必要以上に自国を卑下する人間も邪魔だけどな
926名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:02:35.43ID:nWPuQ58W
軍需企業はサブスク化して
平時でも戦時でも一定料金で使い放題にすべき

そうしておけば戦争しないように世界は動く
927名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:03:50.18ID:nWPuQ58W
砲弾が一発18000ユーロなんてボロ儲けもいいとこ
928名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:05:17.42ID:xMYMOgJs
ウクライナ、Kryvyi Rih:

「何も残っていません。灰だけ、、何もない。。息子は今ERにいます。90%の火傷、、こんなのは酷すぎます。もう何もわかりません。。」

https://twitter.com/mitibataga/status/1668831359983562752?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
929名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:12:07.37ID:8MFdA8Xy
ウクライナの士気も崩れそうだな。
やるやる詐欺でもう半年〜一年引っ張った方がよかったろうに
930名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:15:48.22ID:yE+tgGcy
>>927
>砲弾が一発18000ユーロ
タングステン使う戦車砲弾は高いんだよ
931名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:18:44.38ID:4PrrOhNG
>>926
定額使い放題なら使うんじゃないの?
932名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:36:14.08ID:g4Q+YZdQ
@rybar:

⚡ロシアのトロフィーチームは、大砲に隠れて、戦場に残っている西側諸国の装備品のサンプルを避難させている。
t.me/CyberspecNews/33245
933名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:39:11.72ID:dlfCKDFC
>>923
20代のヨーロッパ帰り実戦経験なしのエリート様が
徴兵された40代のオッサンを無謀な突撃させて使い捨てながら進軍しているのか
西側の普通の職場で欧米のMBA持ち管理職とそいつらに使い捨てられる
リストラ要員のオッサンの構図と似ているな
必要な技術持った職人が消えて現場が深刻な人手不足に陥るパターン
934名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:40:02.32ID:Wr57uVgp
ウクライナ側発表でもウクライナ軍の進軍速度が遅すぎる
警戒線とされているものは本格的な防衛線とかなのか
935名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:40:54.66ID:9eJYjB6Y
>>899
沈黙作戦ならオメーも黙ってろwww
作戦の邪魔してんのか??
936名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:51:34.46ID:Q20rJTNt
ラトビア、6月14日 。 ロシアへの入国を希望するウクライナ人の行列が、ラトビアの国境通過点ヴェンチュリに並んでいると、LSMポータルが書いている。
https://eng.lsm.lv/article/society/society/13.06.2023-long-lines-in-russias-direction-at-vientuli-border-point.a512538/

資料によると、先週、ロシアの新地域の支援住宅に入りたいウクライナ人への支援ポイントが国境に開設された。
現地の国境サービスによると、5月末に行列ができ、その理由のひとつは、ロシア側のサービスによる入国者のチェックが遅かったとされている。
LSMによると、行列にはウクライナ人に加え、モルドバ人もいるという。「私たちはもう丸一日ここに立っていて、いつまでいるのかわからない」と、彼らの一人が報告した。彼によると、ウクライナ人はロシア側で追加チェックを受けている。

UNHCR (国連難民高等弁務官事務所 )によると、昨年2月24日以来、280万人以上のウクライナ人がロシアに到着した。
937名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:53:14.73ID:cW3b2x/U
オランダ諜報機関、ウクライナがパイプライン攻撃を計画とCIAに警告 蘭公共放送
2023.06.14 Wed posted at 13:31 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35205178.html

(CNN) オランダ軍の諜報(ちょうほう)機関が昨年、米中央情報局(CIA)に対し、ウクライナが計画したとされる海底パイプライン「ノルドストリーム」の爆破について警告を発していたことが分かった。警告から3カ月後、ロシアと欧州を結ぶこのパイプラインは実際に爆破された。オランダの公共放送NOSが13日、情報源を特定することなく報じた。
今回の報道はNOSとオランダのニュース番組、独メディアのディー・ツァイト、ARDが実施した合同調査に基づく。
938名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:53:30.56ID:dlfCKDFC
機械よりスキル持った人間が対応する方が早い場合もあるから
一律人間を駄目認定して無駄に使い捨てるより
人間と機械それぞれの特性を最大限に生かして運用する方が合理的
陳腐化した安い武器の使い方にも同じことが言えて
ロシアの方がその辺柔軟で可変性があるように見えるのは気のせいか?
ランセットもだけど組み合わせ方や使い方が上手い
939名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:56:20.74ID:BRjysM9U
ウクライナはロシアに時間を与えすぎた
こんなにしっかり防御陣地作られたら無理ゲーさ
しかもウクライナ側は余力がない今いる予備を投入したら次の増強にまた時間かかる
完全に勝負がついてしまう
外国頼りの軍備増強は時間がかかりすぎてしまう
しかも普段使ってない西側の装備品だしね
940名無し三等兵
2023/06/14(水) 13:58:43.75ID:uFxkJX+o
>>928
>ちなみに旅団長はまだ28歳だ。

冗談だろw
旅団長って少将(譲っても古手の大佐)のポストだろw
941名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:02:17.14ID:v2nAGEBy
ウクライナ軍はここ数日、ヴレメフカ・サリエントに8個のBgdsを投入している。

すべてがフルBgdsであるとは思わないが、比較的狭い範囲に集中していることに変わりはない。

ロシア軍のユニットに関するデータは現在持っていない。

つまり、AFUが主導権を握り、ロシア軍は積極的な防衛(限定的なカウンター攻撃を伴う防衛)で対応しているということだ。
t.me/CyberspecNews/33249
942名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:05:52.75ID:uFxkJX+o
欧米装備でさらに欧米の軍事顧問が訓練した部隊がいざ戦場に出たらボコボコにされたって聞いて
ラモウでたった1000人の日本軍守備隊に半壊状態にされた中華民国軍の米式師団思い出したわ
943名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:10:16.27ID:sxtuYHLR
🇷🇺⚔🇺🇦Vremevka 数時間前からのサリエント更新。

マカロフカ地区では激しい戦闘が続いている。ロシア軍は攻撃を続け、武装勢力を打ちのめそうとしている。ウクライナ軍の宣伝担当者は、村の南と南西にロシア連邦軍の複数の攻撃があり、また、ウロジャニエ-ノボドネツコ-ノボマヨルスコエ線に沿って我が予備軍が接近していることを認識しています。

▪ウロジャニー地区では戦闘が続いており、この地区の一部はグレー(紛争)地帯にとどまっている。

▪「スタロムリノフカ村の戦略的重要性から、ロシア軍司令部はこの方面への部隊と装備の再配置を続ける」と敵は主張している。

▪「ロシア連邦軍は、戦線のこの部分の状況を安定させるために、かなりの予備軍を配備した」と敵のアナリストは強調する。

▪ ロシア連邦軍の師団は依然として主要な高地を押さえているため、砲撃の阻止と反撃のための作業が簡素化されている。

▪ レヴァドニでは、戦闘は位置的な性格を帯び、敵は上陸地点で立ち往生していた。

▪ 敵はN.P.RivnopolのエリアでVremevskogo vystupneの端を攻撃しており、報告によると、我々は2台の戦車と3台の装甲車を撃破したとのことである。Prechistovka-Staromayorskoe地区では、ウクライナ軍の中隊戦術群の大部分と4台のBMPが攻撃を撃退した際に破壊された。

▪ 敵も引き上げ、新鮮な戦力を戦闘に投入している。このため、ウクライナ軍第128旅団第15山岳突撃大隊がヴレメフスコエ方面に移動し、攻撃作戦を強化しており、おそらくスタロマヨルスコエ方面に移動している。

▪ ウクライナ軍の工兵師団とサッパー師団は、ノボダロフカ地区を含む戦線の多くの地域で、我々の陣地の地雷除去を積極的に行っている。

ZA_FRONT
t.me/CyberspecNews/33247
944名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:10:30.22ID:W4gwF6PP
ウク軍は急いでトクマクまで行くつもり無いぽいな
防御力低いとこに引っ張り出して戦うかんじだな
945名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:12:31.75ID:uFxkJX+o
ウク軍は急いでトクマクまで行くつもり無いぽいな ×
ただ単に緒戦で躓いて前進できないだけ 〇
946名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:18:52.53ID:o3SOC03T
>>944
>防御力低いとこに引っ張り出して戦う
というマニューバ防御に今のところウクライナ側が綺麗にやられてる
947名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:20:33.41ID:uFxkJX+o
見る限りロシア軍は機動防御なんかしてないだろ
いかにも教科書通りの縦深陣地でウ軍の攻勢を漸減してるだけ
それにわざわざ突っ込んで消耗してるんだからウ軍が無能なだけ
948名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:20:59.01ID:rtg1PaxJ
>>936
そりゃロシアもチェック厳しくなるわな
去年サボリージャから車でロシア側に逃れてきた連中の中には
破壊工作員も紛れ込んでてテロやらスパイやらされまくったわけだからな
欧州側でなんの教育受けてきたかわからん連中はすぐに入れられんだろう
949名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:23:21.20ID:e1JiqVz1
https://www.cnn.co.jp/world/35205178.html
オランダ諜報機関、ウクライナがパイプライン攻撃を計画とCIAに警告 蘭公共放送
2023.06.14 Wed posted at 13:31 JST
950名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:25:47.75ID:dlfCKDFC
ロシアは硬直して近代化が遅れたソ連式の無能な軍隊であるという
戦略として自分たちが流したプロパガンダを信じて
西側がロシアの釣り針にいちいち引っ掛かるのはいかがなものか
951名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:26:28.47ID:W4gwF6PP
露軍を引っ張り出したいのはマカリフカとかの西側の高原だなぁ
ここに集めて北側から潰す
ウク軍はここより南に出てくと兵站が細くなって厳しい
952名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:26:54.74ID:ldgHOwmB
>>949
こういう報道がなされるってことは、米国が諦めて停戦交渉の準備を始めたってことかな。
953名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:27:55.52ID:vqWAhP6P
>>949
梯子外し始まったな
954名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:28:36.21ID:822MaFJM
>>923
面構えは50代のおっさんだな。
これで20代とかビビる。
955名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:29:59.31ID:dlfCKDFC
ノルドやったのってブリの指南だと思ってたんだけどな
956名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:30:23.09ID:LdJoVI/b
アメリカは右派のWSJや左派のCNNも自国やウクライナに不利なニュースも報道するが
日本は報道の公平性がまったくなくウクライナ賞賛のも
FOXなどを日本のマスコミがあざけわらっているがおまえらはそれ以下だよ
957名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:31:15.83ID:822MaFJM
>>934
教練通りの作りをする筈だし、塹壕戦の基本に則ればそうはならない。
信じられないけど欧米は完全にWWIで得た塹壕戦の戦訓を忘れたか無視してる?
958名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:34:28.76ID:ldgHOwmB
>>950
西側が過信したのは軍事理論じゃなくて兵器スペックだからな。
電子技術が遅れたロシア製兵器など鎧袖一触だとか思ってたんだろう。
結果は50年以上前のD-20やD-30とかの牽引砲にすらやられる始末。
959名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:35:16.26ID:vqWAhP6P
>>934
本来は警戒部隊は一撃加えて後退する
後退援護で後方の砲兵が敵を砲撃して足止め

しかしウクライナ軍があまりにも愚劣な突撃してきたので警戒陣地で大被害受けて前進が止まってしまった
多分一番驚いてるのはロシア軍
ロシア軍の主陣地にいる戦車部隊の将校が「敵が全く来ないんで暇」って言ってた話も本当に聞こえる
960名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:39:12.99ID:BRjysM9U
流石にまともな軍人ならこの結果は予想出来たと思うのよね
だから攻撃せざるを得ない政治的理由があるんだろうね
961名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:39:34.41ID:ldgHOwmB
>>955
実際はそうかもしれんけど、そう報道させてウクライナを切り捨てることはありうるな。
公式発表じゃなくて独自報道だから欧米政府は関知しないわけだし。
962名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:40:15.96ID:e1JiqVz1
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023061400681
フランス「ロシアが偽情報」 ウクライナ支援に揺さぶり
2023年06月14日14時23分

【パリ時事】フランスの国防・安全保障当局は12日、ロシアがウクライナ侵攻の一環で、
仏メディアのサイトなどを装って欧州市民向けに偽情報を発信していると発表した。
ロシアに有利なニュースを流すことで、西側諸国のウクライナ支援に揺さぶりをかけるのが狙いとみられる。

ウクライナ政権幹部を中傷したり、ウクライナ軍は残虐だなどと情報操作を行ったりしているという。
コロナ仏外相は声明で「国連安保理常任理事国に値しない策謀」と非難。
パートナー国と緊密に連携し、「ロシアの(軍事的・非軍事的手段を駆使した)ハイブリッド戦争を失敗させる」と強調した。
963名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:43:05.12ID:dlfCKDFC
>>958
イランというかペルシャ人がその辺優秀で
ロシアはそれを利用して遅れている部分をカバーしてる
組み合わせで足りない部分を補う柔軟な発想と可変性がある
西側はライセンスでガチガチに縛られていて
そのあたりが劣っているように見える
964名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:43:10.26ID:sxtuYHLR
今回前衛のスペツナズがかなり良い働きしてる
965名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:43:16.93ID:yE+tgGcy
>>958
>電子技術が遅れた
実際は、実戦を知らない電子技術・新兵器開発だったわけだね(仕様策定する軍側も戦訓を自分勝手に無視)
イランがGPS妨害して米無人機を捕獲したのは既に大昔なのに、
その対策をしているのはロシア軍だけで・・ウ軍は一方的にやられている
日本は、準天頂衛星だけ使い、下方と水平線方向の妨害電波を抑止するアンテナを使えば、ロシア軍のGPS妨害戦術に対して防衛できるでしょう
966名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:46:16.09ID:AqzSL2AP
これ夜場始まったらどーせ高値更新してんだろ?
黙って買えや無能
967名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:51:49.00ID:n2pi1aIo
日本の報道はロシアからの報道は一切扱うなってスタンスだから
そりゃウクライナの大本営発表通りになるよね
自衛隊の元将軍なんてアメリカさまに逆らえないんだから
ロシアが優勢なんて口が裂けても言えないよね
968名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:55:02.78ID:b9GcuofX
空港で醜態晒したスペツナズとか幻影も良いとこ
969名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:56:12.76ID:n2pi1aIo
ロシア義勇軍(ウクライナ軍)はスペツナズに撃退されたけどな
970名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:56:52.33ID:dlfCKDFC
>>962
アメがLPG増産して欧州に格安でガンガン輸出していれば
いちいちこのような報道なんかする必要などないだろうに
何故そうしないのか
971名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:58:26.44ID:0GoMbSZC
犬の飯
@iunomesu

1時間
あとヘルソン市内は避難民に向けて露軍が砲撃で滅多撃ちしてますね
なお反露感情が増幅してる模様
972名無し三等兵
2023/06/14(水) 14:58:54.21ID:Hs7QvX+0
>>966
金融界に相手にされてない時点でな
973名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:00:23.56ID:b9GcuofX
>>969
自称エリートのスペツナズと義勇兵比べてどーすんの?www
974名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:00:46.88ID:BRjysM9U
>>967
日本も独自で情報収集しないとね
あとはメディアは基本的に政府の意向には逆らわないね
日本人は自分で判断するということに慣れてないから真実伝えると軽いパニックになってしまう
あとは間違いに厳しいので簡単に政府が倒れちゃうね
自衛隊も将軍クラスはシビリアンコントロールに従順な政府向きな人がなるし
975名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:01:06.67ID:n2pi1aIo
>>971
こんな素人の感想文コピペすんなよw
976名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:03:25.67ID:0GoMbSZC
>>975
ロシア政府の作文を貼ってもいいなら犬の飯の作文も貼ってもいいのではないか。
977名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:05:10.02ID:b9GcuofX
今の自衛隊にシビリアンコントロールなんて要らんやろw
多くは食い扶持目的で日本国のためになんて従順なヤツなんてほとんどおらんよ
有事になったら逃げ出す物が大半じゃね?
978名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:05:27.47ID:n2pi1aIo
>>976
お前が個人的に見て喜んどけよ
979名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:06:43.65ID:0GoMbSZC
>>978
お前もロシア政府の発表を個人的に見て喜んどけよ
980名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:09:34.51ID:ldgHOwmB
>>968
その話はガセだとさ。
981名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:09:57.22ID:dlfCKDFC
>>977
俺Z世代の連中と戦争の話したことがあって
戦争になったら逃げるって意見があったわ
彼らは学校の人権教育のお蔭で集団のために
個人の人権が侵害されることに反感を隠そうともしないし
総じて平和主義者だね
彼らを変えたければ教育を変えないと
982名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:10:23.16ID:PfMtqBw5
次スレ立てた
983名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:14:27.02ID:cW3b2x/U
>>982
乙です!
984名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:14:51.62ID:b9GcuofX
>>980
露助はそう云う事にしたいからなw
985名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:15:42.60ID:BRjysM9U
>>977
個人はともかく組織としては必要ってのが政府の方針だね
下っ端はほとんど関係ない
世界的にみても自衛隊ほどシビリアンコントロール効いた組織はないのよ
旧軍が負けて以降の名残だね
アレルギー反応なので仕方なし
986名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:16:49.82ID:xjgAVIY5
政治が絡む報道メディアに関しては日本も中国のこと言えないくらい酷いな
987名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:17:17.40ID:m1TYjPBc
>>981
ウクライナも徴兵逃れで国外逃亡した奴たくさんいるし
国境で捕まって連れ戻された奴もいる
今の日本で何のために戦うのかって話だわな
統一教会の傀儡みたいな総理大臣の政府のために戦うとか無駄死にも良いとこ
988名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:18:28.79ID:b9GcuofX
>>981
誰も死にたくないしね

自分の為なら真っ昼間に見物人がいようがお構いなしに
強盗働くヤツが居るとか日本終わってる

露助贔屓するやつにそういうのが多いと思うよ(オレ調べ)
989名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:19:29.79ID:yE+tgGcy
>>970
>アメがLPG増産して欧州に格安でガンガン輸出していれば
LPG化できたら良いのだけど。LNGをLPG化って大変なんだよ。巨大な化学コンビナートを新設することになる

LNGでそのまま輸入すると、ロシア天然ガスパイプラインの7倍のコストになるんだよ。LNG化の費用、LNGタンカーの費用を、米国が全額負担しないと意味がない、直ぐに100兆円ぐらいかかる。
LPGなら、LNGほどの苦労(極低温)せずに簡単に運べるので、もしコスト的に可能なら絶対にそうしている (== コスト的に不可能なのでしょう)
990名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:23:09.81ID:BRjysM9U
>>981
彼らの愚かなところはいざとなったら紙一枚で戦場に連れてかれると知らないところだね
日本という国に住む上でどうしようもないことだとよく理解しなくてはいけない
国があってのワガママだからね
991名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:23:14.15ID:b9GcuofX
>>985
その下っ端(入隊したて)が起こした事件で
コントロールしてるはずの大臣が会見する破目になっとるけどね
992名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:24:12.91ID:BRjysM9U
>>991
大臣の責任になるくらい
シビリアンコントロールが効いてるってことだよ
993名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:26:38.33ID:dlfCKDFC
>>990
いきなり厳しい現実に放り込まれると
どうしていいか分からなくなって
今日の事件みたいになるんですよ多分
国は方針を変えるのなら教育も変えないと悲劇だよ
994名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:27:48.10ID:m1TYjPBc
Z世代の安倍政権の支持率85%って何かで見たけどなw
戦争で死んでも自業自得やろ
995名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:28:25.52ID:qEBZxeJj
>>979
ロシア政府の作文のほうが犬の糞の幼稚園児レベルの妄想垂れ流しオナニー作文よりは1億倍有意義だな
996名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:29:35.58ID:bAen+Phr
昭和の元自衛官が嘯いてたのは下っ端の士が付く階級でも
一般日本人が徴兵されたら曹に直ぐ格上げされるとか
酔っ払って話してたな
997名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:31:45.17ID:m1TYjPBc
>>996
それはない
自衛隊は元々曹の数が多い
WW1後のドイツ軍の真似だろう
998名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:32:47.08ID:Ch7h4OvG
定員足りてないからあり得る話ではある
まずは予備(元自)からだろうけどね
999名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:39:18.19ID:m1TYjPBc
欠員のほとんどは士だよ
1000名無し三等兵
2023/06/14(水) 15:44:19.41ID:Yc5pitah
❗FAB-500M62滑空爆弾がUkr陣地に落下した。 爆弾自体は地中に埋まったが、修正モジュールは綺麗に飛んでいった

見慣れた翼と制御装置のようなもの。

グライドモジュールの適切な写真はまだリリースされていません
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1668862267646160897?t=tSuhRMOZ8KlZyb2QADmyxQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ニューススポーツなんでも実況



lud20251031171119ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1686567290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ウクライナ情勢190 IPなし YouTube動画>1本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
ウクライナ情勢380 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢420 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢450 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢360 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢440 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢331 IPなし
ウクライナ情勢452 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢396 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢294 IPなし
ウクライナ情勢189 IPなし
ウクライナ情勢358 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢405 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢389 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢199 IPなし
ウクライナ情勢252 IPなし
ウクライナ情勢214 IPなし
ウクライナ情勢256 IPなし
ウクライナ情勢281 IPなし
ウクライナ情勢371 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢269 IPなし
ウクライナ情勢282 IPなし
ウクライナ情勢493 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢275 IPなし
ウクライナ情勢344 IPなし
ウクライナ情勢377 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢215 IPなし
ウクライナ情勢465 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢 111  IPなし
ウクライナ情勢356 IPなし
ウクライナ情勢279 IPなし
ウクライナ情勢368 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢352 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢333 IPなし
ウクライナ情勢205 IPなし
ウクライナ情勢369 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢428 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢316 IPなし
ウクライナ情勢254 IPなし
ウクライナ情勢187 IPなし
ウクライナ情勢359 IPなし ウク信はバカ
ウクライナ情勢364 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢423 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢434 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢445 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢427 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢436 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢464 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢429 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢365 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢414 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢206 IPなし
ウクライナ情勢404 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢193 IPなし
ウクライナ情勢417 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢192 IPなし
ウクライナ情勢313 IPなし
ウクライナ情勢325 IPなし
ウクライナ情勢262 IPなし
ウクライナ情勢361 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢266 IPなし
ウクライナ情勢315 IPなし
ウクライナ情勢348 IPなし ウク信お断り
ウクライナ情勢347 IPなし
ウクライナ情勢276 IPなし
ウクライナ情勢479 IPなし 反知性露助信者お断り
ウクライナ情勢216 IPなし

人気検索: 高校生 【こども】ロリコンさん 男子 11yo Secret star 14 year porn video 洋ロリ画像 preteen little girls nude 繧ェ繝ェ繧キ繝シ Child あうアウpedo little girls
17:06:42 up 17 days, 8:28, 0 users, load average: 15.94, 14.58, 14.60

in 0.10830211639404 sec @0.10830211639404@0b7 on 110907