◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ウクライナ情勢 1050 YouTube動画>4本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1687576189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは
>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)
ウクライナ情勢 1038
http://2chb.net/r/army/1687066619/ ウクライナ情勢 1038(実質1039)
http://2chb.net/r/army/1687068354/ ウクライナ情勢 1040
http://2chb.net/r/army/1687082801/ ウクライナ情勢 1041
http://2chb.net/r/army/1687166482/ ウクライナ情勢 1042
http://2chb.net/r/army/1687254205/ ウクライナ情勢 1043
http://2chb.net/r/army/1687309283/ ウクライナ情勢 1044
http://2chb.net/r/army/1687343788/ ウクライナ情勢 1046
http://2chb.net/r/army/1687429725/ ウクライナ情勢 1047
http://2chb.net/r/army/1687499471/ ウクライナ情勢 1048
http://2chb.net/r/army/1687547654/ ウクライナ情勢 1049
http://2chb.net/r/army/1687569548/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
BBC
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-66006142 11:58 ロストフ回避センター、知事が武装集団目撃と発言
11:39 プーチン大統領への深刻な挑戦 - 専門家
11:27 ロシア軍の車列が移動中=知事
11:12 二人の強者の戦い
11:01 近隣地域の知事が人々に南への旅行をしないよう要請
10:00 ロシア地方知事、屋内に留まるよう住民に指示
9:42 写真で:街路を走るロシア軍車両
9:22 ロシアのテレビが通常番組を中断
9:04 ロシア、「要塞作戦」発動 - 地元メディア
8:37 プリゴジン氏、軍隊がロシア国境を越えたと主張
8:31 プーチン大統領は説明を受けたとクレムリンが発表
俺は元コマンドーのミルブロガーだ
>>1z
(´・ω・`)
ショイグ「僕もプリコジン側に着く!」ってなったらどうなる?
ここまでの流れ
ロシア軍がワグネルに装備を送らない
↓
ワグネルが「お前らのせいで大量の兵士が死んだ」と大量の兵士の死体の前でロシア軍にブチギレる動画を上げる
ロシア軍が撤退してバフムトの最前線にワグネルだけ置いていかれる
↓
ワグネルがキレる
ワグネルの退路にロシア軍が地雷を敷き詰めてたのがバレる
↓
ワグネルがキレる
ロシア軍がワグネルうるせえからワグネルの陣地を砲撃
↓
ワグネルがキレる
ついに堪忍袋の緒が切れてワグネルが報復を宣言😡
ショイグおじさんのクビを所望
そもそもウクライナがNATOに加入するとかいうクソみたいな裏切りから始まった戦争やろ
ウクライナはいつまで世界に迷惑かけたら気が済むのか
さっさと降伏しないから世の中がどんどん不景気になる
卵の値段見てみろよこいつらマジで世界に迷惑しかかけてないじゃん
>>1乙
二時間足らずでスレが埋まるなんていう事態は昨秋のクリミア大橋爆破以来ですか?
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責欠如いると、この保守系団体は指摘。また性犯罪でされ拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と
これがおまえらの待ちに待った反転攻勢だろう
見ろ 一気に侵攻して敵の喉元にまで迫ってるじゃないかw
乙
流れが早いねぇ
>>1乙b
>>7 ・・・危機感なさすぎて・・・こっちが頭バグる;;;
>>12 プリゴジン反乱
ロストフ掌握
モスクワ進軍中?
全裸中年男性が言うにはロシアは歴史的に軍がクーデターに中立を保って動かないことが多いらしいが、今、戦闘がほぼないまま進軍できてるのも同じ感じか?
https://www.bbc.com/russian/live/news-65849028 ゴルベフ知事はロストフ住民に家から出ないよう呼び掛けた
ロストフ地方のワシリー・ゴルベフ知事は、「現在の状況に関連して、市内中心部への旅行を控え、できれば家から出ないようお願いします」と書いた。
>>7 カバーしながら移動出来てるから
少なくともしっかりとした教育受けてる兵士やね。
>>19 腰抜け野郎が
元コマンドーが護衛につくから大丈夫だ
この戦争はドラマが多くて、まるで映画だね
歴史に残るな
ワグナー、進軍速度速すぎるw
ロストフはビビって無抵抗って事が始める前から確定してたかもな
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンドリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責欠如いると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と
あれか
前頭部に必死で育毛剤を播いてたら頭頂部が円形脱毛症になったという奴か
プーチンとプーチンの飼い犬が吊るされるところが見たい🤭
>>9 プーチンの糞を食みプーチンの小便で喉を潤す愚者の遠吠えありがとう!
結局、初手のキエフ侵攻でゼレンスキーとれなかった、せめて国外逃亡させられなかった時点で詰んでたのかもなあ…
(俺たちは戦争とは部外者だよ)ばかりにニヤニヤしながら撮影してるロシア住民見てると、
ウクライナと同じような銃撃戦の洗礼を浴びてほしいと思ったわ
https://meduza.io/live/2023/06/23/voyna >紛争情報チームの創設者であるルスラン・レヴィエフ氏は、ロストフ・ナ・ドヌ中心部からのビデオや写真に写っている武装した人々はロシア国防省の軍人であると主張しています 。
>「彼らは「自分たちの建物を囲む」のではなく、建物を守るために建物の周囲に陣地をとります。
>同時に、敵がすでに近くにいる可能性があるため、家の屋根や窓などの周囲の状況を制御する必要がある」とレビエフ氏は信じている。
なんで守る建物に照準合わせてるんですかね・・・・
グーグルマップだとモスクワ方面は通行止めになってるぞ。
少なくともワグネル側から民間人攻撃する意味ないからな
それにしても平和ボケし過ぎだろって感じではあるけど
クレムリン内にいる、あの見た目だけの実戦経験皆無そうなイケメン連中が、ワグネルに勝てると思う?
>>33 つい先日まで主人公はゼレンスキーだったのに
急にプリゴジンに変わったんですが・・・
プーチン>FSB(旧KGB)>金>プリゴジンのPMC
プーチン>ショイグ(国防相)>押さえ>軍
ショイグ>軍の指揮下に入れや>プリゴジンおこ>今ここ
でいいのか?
なぁこれ絶対ネタだよな?
な?
思えばバフムト市内陥落間際の一時期プリコジンとウクライナが交渉してるってうわさが流れとったな
権力闘争が絡んだ馬鹿々々しいデマとしか思ってなかったけど、まさか・・・ね
撤退間際にもバフムトの捕虜も勝手にウクライナと交換してたなそういや
ほぼ終わったな。
ウクライナは頑張ったな、あと少しかね。
北方領土も下手したら帰ってくるだろな笑笑
>>12 ワグネルが武装決起
ロシア軍内が動揺
と見せかけてウクライナを誘い出す陽動作戦
(´・ω・`)
ワグネル軍はロストフ地域でロシアのヘリコプターに対してSAM対空ミサイルを使用。
冷静に考えて
・ワグネルとロシア軍は派手なドンパチは起きない
・ショイグ&ゲラシモフは降ろされる
・プリコジンの望み通り戦時体制に入り国家総動員
・戦線縮小し、戦力を回復
・半年後に大攻勢
こんな感じ?
>>37
アナ「無駄な抵抗ではないかという意見もあるようですが…。」
江畑「正面および頭頂付近は、対面したときに真っ先に目に入る箇所ですから、
その部分を強化することによって、体裁の保持という点で一定の効果が得られます。
もちろん、無駄な抵抗だという指摘は当然ありうるわけですけれども、
ここが陥落してしまうと一気に不毛の大地が顕わになってしまうため、
作戦上譲ることができない一線となっています。
また、ワザと不自然な形にすることで、その部分にのみ注意を引きつけるという
2次的な効果も期待できるので、作為的にこのようにしてあります。」
アナ 「なるほど。では江畑さんとしては弱点の頭頂部をなるべくカメラに向けないことで
劣勢挽回を図るというわけですか。」
江畑 「はい。現在のところ、正面、右、左の3方向から同時攻撃を受けていますが、
主力は正面の1カメです。しかし左右からの展開も予想すると、残存頭髪を
頭部前面にのみ配置するというのは心理上の大きな不安材料になるかと思います。」 >>49 プロレスでもたまに切れて本気になっときもある
足利直義は打出浜で勝利したあと非情になりきれず尊氏殺さなかったから、逆に尊氏に負けたからな
プリコジンもプーチン殺る気じゃないと成功しないぞ
つかモスクワで銭湯勃発となったら、抑えつけられてた反プーチン感情が爆発するかもね
ヴォロネジが天王山かねえ
ここ抜けたら一日でモスクワにつくだろう
>>9 ウクライナは独立国なので外交は自由
悪いのは侵攻したロシアだね
最初にロストフに装輪部隊を急行させて反撃を封殺
その後に装軌部隊で完全制圧いいね!
速度重視の意味を分かっている
プリゴジン/ワグネルの要求を飲むと既に従った他のPMCも同様の事を言い出しかねない
どうするのかね
プリゴジンおじさんがいずれワグナーは消滅して伝説になるだろうって言ってたけどマジでそうなりかけてる
>>53 スマホで撮影してたりする周りの人間はバカか?
>>45 ロストフから来たにしては早すぎる
すでに部隊伏してたな
ヴォロネジで動いてるのは誰の系列?
ってのは気にはなりますが・・・続報まちますか・・・
(やーホント大混乱・・・
FSBがプリの検挙に動き出してる以上はいつものプロレスではないのは確かだが
交戦自体は殆ど行われていないみたいなので、クーデター自体は無血で終わる可能性はまだ多分にある
>>60 それじゃ次回の選挙でプーチン勝てるわけねー
各国の軍事衛星メチャメチャ稼働してるだろうな
クーデターがマジならプーチンの潜伏先やらわかるわけだし
あとはモスクワまで乗り込まれたら、どのみちプーチンは「力がない」と見られるだろうからなぁ
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責欠如いると、この保守系団体は指摘。また性犯罪でされ拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と
>>57 つまらんから当分はお前黙っとけ。
目が汚れる。
>>71 レンズ越しだと大丈夫だと思えるらしい
東日本大震災の津波も
御嶽山の噴火もスマホ撮ってた奴が死んだ
>>7 なんで周りの連中はこんなに暢気なの?
銃撃戦が始まったら流れ弾で死ぬかもしれんのに
ロシアの奥の方の都市は戦争意識が希薄だって話はマジだな
>>60 んな訳ないやろ笑笑
全面撤退が最低ラインやろ。
>>27 現状報道とかTwitterみる限りだとだとそんな感じ。
正規軍相手ならワグネルは勝ち目なんかないけど、逆に正規軍が動かない状態でワグネル抑えるのって可能なの?
>>82 そういやレバノンの大爆発の時も呑気にスマホで撮ってたやついたなあ
>>70 ワグネルは戦死者の数が異常で傭兵達から怒りの声が高まってるから
ブリコジンはその怒りの矛先を変えないと味方から殺されかねない
だからこういう演出をするしかないんだという事をロシア軍も了承済みだと思う 違うの?
ここらへん与えてプリゴジンランド作れば結構Win-Winになるんでは?
>>89 自称研究家はここくるなよ笑笑
何も参考にならんから。
>>2 うわっ本当だ
BBCまでもがニュースにしている
この出来事にちょっと気持ちが追いつかないんだけど素数を数えてもいいか?
>>49 プロレスで言うとブレッド・ハートがリング上でWCWと描いて
裏ではアンダーテイカーがビンスが籠った事務室のドアをガンガン叩いてたあたりかな
町山智浩@TomoMachi
ロシア政府に対して反乱を開始したロシアの傭兵会社ワグネルの部隊が
ロシア南部の都市ロストフのロシア内務省、軍司令部を制圧したらしい。
ロシア軍側は何もしなかった模様。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1672432993258930176 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>92 ロストフよりもっと北で交戦してるって話が出てるよ
>>84 これはPMCの戦闘慣れによる正常性バイアスの利用の典型例だと思う
>>89 自由ロシア軍だのすら抑えられないのに無理無理
東西の壁崩壊に比べたらまだまだ弱い。
ワグネル&市民がモスクワまで進撃して
もう少しで落とせるところで壊滅。
最後はプリコジン自らypaaaa!突撃して
壮絶な死を遂げたら伝説になれる。
ワグネルは戦車も装甲車も持ってる
戦闘になったらウクライナの特殊部隊よりも手強いかもな
武力を軍閥に握られた皇帝は、間違いなく弑逆される。
プリゴジン=朱全忠だよ
>>91 日本にも津波の撮影しててそのまま波にのまれたやつもいるぞ
ルカシェンコのトルコ行きて外遊なのか、はたまた亡命か……
>>7>>84
パトレイバー2も市民の反応はこんなんだったな
>>60 反乱起こして内部統制ガタガタなのに総動員なんてできるわけ無いだろ
ドンバスの部隊がワグネル止めろって命令するーかよ
ほんま中立決めこむんかい
>>101 町ヴァーさんはゲイのサディストの手で芸術品にでもなってろ
>>77 ゼレンスキー「その進撃速度、半分でいいから分けて欲しいわ」
>>7 関ヶ原の戦いも、お弁当を持った見物人が集まったんでしょ。
>>97 俺も一緒に数えるわ1,2,3,7・・・オチツケオチツケ
ワグネル「ウクライナ相手に地獄の消耗戦やるくらいならクーデターしよ」
いまだにプロレスとか言ってるやつ現実逃避しすぎじゃね?
>>77 実際に進軍してるんじゃないな。
海の波と同じで、水は実際に移動してない。
寝返りの波が、各地の軍に伝わっているのです。
ウクライナが領土奪回のための攻勢をやめてモスクワに向かえばひょっとして落ちるんじゃない?
>>84 地方のアジア系ロシア人なんかは徴兵されて死んでるから尚更ね
写真取ってる奴等とか徴兵されていい年齢層っぽいし
>>82 大変なことが起きた!時に
「逃げなきゃ」よりも「撮らなきゃ」が勝ってしまう現代人の新たな病
カメラが身近に無かった時代にはありえないことだった
>>7 流れ弾が当たる可能性は十二分にあると思うが
>>53 正常性バイアスってやつだね
危険な状況であっても、ちょっとした変化なら「日常のこと」として処理してしまう人 間心理の事をいいます。 例えば、建物の非常ベルが鳴っていても、「また、誤報だから大丈夫だろう」と思い込ん だり
>>86 銃撃戦してるらしいで
同時多発的に蜂起して補給線を丸ごと飲み込む気やろ
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責欠如いると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と
普通に考えてこのままいったらウクライナで軍人皆殺しだから
撤退チャンスでプリゴジン側付くわな。
>>112 少なくとも一旦逃げに入ったのはそうなんじゃないか?
プーチンと違ってルカシェンコならまだ亡命認める国あってもおかしくないし
あれ?そういえばTikTokが国境守ってたんじゃなかったっけ?
露軍内部のド派手な権力闘争ではないのかい
長いナイフの夜の逆パターンみたいな
>>128 急展開すぎて思考が追いつかないからとりあえずプロレス判定して気を落ち着かせるしか無い気持ちは理解できる
まあ実際この戦争に希望抱いてる実働部隊なんてほとんどいないでしょ
防衛戦争なら裏切り者ぶっ殺すなるでしょうけど
安禄山ってこのスレでも指摘してる人がいたけど、
やっぱ軍板は教養ある紳士が多いね
たかだかPMC風情に正規軍が制圧されるとか
アフリカの小国かよw
>>45 ロストフに軍派遣できるよう封鎖してるだけと思ってたが
戦闘か
自由ロシア軍の呼応かワグネルか
いま起きてロイターみたけど料理人反乱ってマジすか?
>>101 アメリカに住んでアメリカのニュース見てるだけでアメリカに詳しい識者として出てくるやつ
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・ダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責欠如いると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と
>>85 ショイグやゲラシモフ更迭して仲直り!お手を拝借!で収まらないよなあ
とりあえずプリゴジンの声明待ちかね
あまりの展開に思考が追いついてなくてプロレスなのではとか非現実的な思考に陥るのはわかるわ
スマホとってるロシア人も現実感ないだろうし
どっちにしてもウクライナ戦線のロシア軍部は兵站崩壊したから終わりや。
独自にウクライナに交渉してる頃やないかな?
「凶悪な食人鬼、バフムトより脱出」
「怪物、ロストフドヌーに到着」
「簒奪者、ヴォロネジを通過」
「暴君、モスクワに60キロに迫る」
「プリゴジン陛下、モスクワにご帰還。臣民、歓呼で迎える」
>>137 プリおじはゼレンスキーとプーチンとバイデンとはもう話し付いてるでしょ
プーチンの振り上げた拳の下ろす先はプーチンを騙していた国防軍上層部にしてウクライナ戦争は現状復帰でおしまい
ウクライナロシア間の不可侵条約結んで国際的な混乱も終了
めでたしめでたし
一番綺麗に終わらせられるのはこの道しかない
今起きたんだけどプリゴジンおじさん何やってんの!?
あるとしたらロシア軍総崩れの隙を突いて特攻だ!とウクライナ軍の突撃を誘ってるのかも?
実際はそんなこと起きてなくてキルゾーンで殲滅。
ハイブリッド戦争が本物ならそれくらいやるだろう。
単純にわざとワグネルの基地に誤爆して死者が出たんで下々の隊員がブチギレて引っ込みつかなくなってるだけかもしれんが。
ロストフ・ドネツク・ルハンシク人民共和国の初代元首ことプリゴジン閣下の誕生ですぞw
>>5 ショイグに責任押し付けられないとプーチンの政治生命終わるな。
選挙どころではなくなるわ。
久々に見たらナチスコリア内乱で崩壊しそうで草
プーチョンどうすんのこれ
そろそろプーチンなんか声明出さないと国民がキレるぞ
領土を奪いに来たわけでもないし正面戦闘よりは無抵抗で結構じゃないか
造反有理
おいこら!お前ら専門家だろ!!
ロストフの次何するか教えれ
まあ確かに国防省が自分の建物に警戒で戦車砲むけんわな…
となると包囲している戦車はワグナーか
反体制派になってロンドンに亡命した元ユコス社長のホドルコフスキーが
国内に対してワグネル支持を呼びかけてるね
https://twitter.com/nexta_tv/status/1672442007782932481 亡命オルガリヒがワグネル支援することもあるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
停戦になったらロシア国民プーチンがすべて悪いの大合唱をするのは想像に難くない
まぁワグネルみたいな勢力は定期的に駆除しとかないとロシア国内が情勢不安になるから
最初から使い捨ての駒にする気でウクライナで勝手に自滅させるつもりだったんだろうな
囚人兵なんか意図的に間引くつもりだったんじゃね~かな
「動画配信の損出を隠蔽した」と株主は激おこだよ
米ディズニーを集団提訴 株主「動画配信の損失隠蔽
>>162 綺麗に終わるわけねーだろ
なんでもかんでも裏取れてるとかないぞ
バフムトで鍛え上げられた精兵達を国家親衛隊が止められるかな?
モスクワに近づけば
江戸無血開城みたいには行かんだろう
とはいえもう王手みたいなもんだが
>>162 まあそうやろうな
プリゴジンは国軍とオリガルヒがプーチンだましたって言ってるし
賠償はオリガルヒの資産没収してやりますって着地やろ
>>154 「古いロシアの支配体制を俺が料理してやる」
って言ったかどうかは知らない
>>160 ロストフで戦闘が起こってないならウクライナ戦線への補給は維持されるんじゃない?
プリゴジン「プーチンの首とったどー!」
ゼレンスキー「ちょっ、まてよ!」
>>177 もうええやろそのやり取り。
これからは戦況予想は必要性が少ないからあんまりしない。
プーチン「おい、ルカシェンコ!ロシアのワグネル倒す為に兵を寄越せ!ウクライナじゃないから来れるだろ!」
ルカシェンコ「ごめーん、今トルコにいるから兵を動かせないわ。」
>>182 取り囲んでる奴らの中に国家親衛隊のパッチ付けてる奴がいるらしいよ
>>162 ん~??
ショイグーと国防軍がぷーちんを騙して戦争に至らしめた・・・ことにして
ぷーちん君は「いやぁ悪かった悪かった、軍撤退するわ。あ、ショイグ締めとくわ」で
戦争終わらせるって筋書き?
>>169 出さないぞ
まぁ露軍が抱えてる影武者にコメントさせるかもしれんが
タス通信がワグネルの武装蜂起を報道しはじめたらしい
>>185 嫁の実家もあるけど
愛人に入れ込みすぎて拒否されそう
カリーニングラードだが
この前報道番組で紹介されてたプリゴジンさんのいい話
亡くなった軍人の遺族の家を訪問し
プリゴジン 「何か困ったことがあったら言ってくれ」
遺族 「我が家には車がなくて…」
プリゴジン 「そうか、ならこれを使え」 (自分の乗ってきた車の鍵を渡す
>>128 交戦の映像が殆どないうちはな
すでにロストフには国軍のジェットや攻撃ヘリが飛来してる
これがトルコやスーダンならすでに航空攻撃の映像が出回ってる
プリはかねてより国軍から攻撃を受けてきたと主張してきたが
肝心の今、国軍が手出しないなら、少なくとも攻撃しないよう厳命されてるってことだよな
米ディズニーを集団提訴 株主「動画配信の損失隠蔽」
北米
2023年5月16日 12:26 [有料会員限定]
【シリコンバレー=中藤玲】米ウォルト・ディズニーが動画配信サービスの損失を隠したことで損害を被ったとして、株主である年金基金は15日までに、同社や前最高経営任者(CEO)のボブ・チャペック氏らを集団提訴した。収益や加入者の目標数値を達成できるかのように見せかけたなどと主張している
>>204 撃墜されたヘリの映像とかいうのは出てたよ
>>204 ガチで始めたらワンチャン自分が死ぬからなプーも
>>187 ロシアも一枚岩じゃぁないからね
仕方ないね(´;ω;`)
米ディズニーを集団提訴 株主「動画配信の損失隠蔽」
北米
2023年5月16日 12:26 [有料会員限定]
【シリコンバレー=中藤玲】米ウォルト・ディズニーが動画配信サービスの損失を隠したことで損害を被ったとして、株主である年金基金は15日までに、同社や前最高経営任者(CEO)のボブ・チャペック氏らを集団提訴した。収益や加入者の目標数値を達成できるかのように見せかけたなどと主張している
めんどくさいからもうカリーニングラードをプーチンランドに改称してプーチンを亡命させよう
でも安禄山とはだいぶ違うよな
皇帝から全幅の信頼を得ていて特にひどい扱いを受けていたわけでもなく
にもかかわらず野望をいだいて一気に反乱で皇帝にまでなってるわけで
ブリゴジンの場合は捨て駒からのブチギレなわけで
>>191 ワグネルというより軍部の一部、もしくは大半が寝返りしとるんやろ。
指導部の妄想暴走についてけないんやろ。
地方オリガルヒも自前の警備員(武装勢力)で地盤固めてるがそれがより顕著になってくるやろな
>>209 戦争を仕事にしている組織だから
国家の軍隊は基本的には訓練を仕事にしている組織
>>211 何が燃えてるのか分からん遠方の煙だけな
ヴォロネジのテクニカルの射撃映像も、交戦といえるほどかというと微妙
クーデターって言っても国家転覆するには
抑えてないポイント多すぎるから失敗しそうだけどな
空港も制圧してなければ
電波も制圧してない
正規軍が行ってるわけでもないし
ワグネルがかなりまともな軍隊だったことが驚き
日本の報道だと統率とれてない犯罪者集団みたいな扱いだったけど、これ正規軍よりよっぽど規律とれてるだろ
>>188 いや、そら知ってるが
ワグネルはあっちゅーまにロストフ通り越してモスクワ向かってんやろ?
ロシアの兵站とかそんな話題も全く情報としてでてこないし
ギャグで言ってるんだろう
>>71 あまりに非現実的で実感がないんだろうな
それで撮影することに集中してる内にどうしようもない状態になって巻き込まれる
>>210 企業いうかマフィアというか普通に軍閥みたいなもんだからな特にワグネルはね
士族の反乱と同じで拠点一時的に抑えただけで
成功するかはまだわからないよ
シンデレラ 57億
美女と野獣 124億
アラジン 121億
シンデレラにも全然届かないで終わりそう
ロシアの占領地をプリゴジンに与える名目作りのプロレスだな
ロシアは表向きはプリゴジンと手を切り裏では傀儡国家化にする
とりあえず自称研究家Twitterはここで自演するの痛いしキモいからやめな、大半嘘やし。
日本発は防衛研究所の小出し情報だけ参考にしてればよろしい。
ここ含めて詳しい人たちの意見だとモスクワには最精鋭軍と装備がいて残りがごっそりウクライナに送られてるという話だったけど
現状見るとひょっとしてモスクワ周辺の軍隊が実はスカスカだったの?
予想以上にロシアがガタガタだったんだな
プリゴジンはもう国防相に自前の契約書提出したらしいし
今は回答待だな
この関連のニュースを追いかけるのが楽しくて、
土日にやるべき雑事が進まない
ロシアって戦争中なんでしょ
じゃあ国内にいるのは留守位の鎮護どもで、士気も練度も低いよね
戦力的にはロシア軍の方が上って言ってるけど
ワグネルは全員相手にする必要なんかないよ
1割2割も制圧すれば四分五裂になる
ロストフ陥落は大きいよ
ウクライナの戦局を追っていたつもりが
ロシア国内の戦局に釘付けなけん
>>224 自分のPMCをロシア軍にとられそうになったからってのがデカいと思われる
>>224 国防軍トップをすげ替えたいんだろう。君側の奸の排除
今北奴用まとめ
最初にワグネルによってビデオが公開された
ショイグ配下のロシア軍部隊がワグネルに対してミサイル攻撃を行ない、
ロシア内地でキャンプを貼っていた1000~2000人のワグネル兵が死亡したとのことだった
プリゴジンはショイグとゲラシモフの武力による排除を決意
ワグネルはロストフ(ナドヌゥー)へ進軍を開始
現在、市内の省庁のビルを制圧しようとしている
ソースはロシア反体制・合衆国出資のネット放送、民衆のための政治
>>227 ロシアの場合モスクワさえ取れば終わるんでは
高速道路を移動してヴォロネジにすでにワグネルは移動
https://twitter.com/RALee85/status/1672436952455323648 FSBと国家親衛隊vsワグネルで正規軍は日和見かあ
ロシア軍はいつもそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プーチンはスターリンを信仰してるからモスクワから逃げないだろうなあ
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責欠如いると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と
>>209 プリのカリスマ性。
彼がいなくなったら
只の逃げ回るロシア兵。
>>228 ちょっとした映像でも練度高いね。
捨て駒と精強な兵士でしっかりと構成されてるんやろ。
>>221 ZZガンダムのグレミーの反乱みたいな感じか
>>224 ロシア軍の傘下にワグネルを入れるな
弾薬その他兵器を十分に寄越せ
金も寄越せ
軍の情報もろもろも寄越せ
>>228 多分俺等が
束でかかっていっても
ワグネルの歴戦の猛者社員らには勝てないやろ
(´;ω;`)
ワグナーの別働隊がVoronezhで戦闘中とな あしたにはモスクワ入とか速いねえ しらんけど
地元ルートによると、ワグネルはまた、内務省本庁舎、FSB部門、ロストフ行政、警察署の1つを占拠した。 人々は混乱し、パニックに陥ります。
>>224 特別軍事作戦の責任を軍指導部にとらせて吊るすこと
FSBから金をもらって出来たワグネルPMCがなんでFSBに追われてるんだよ?
もう訳ワカ…あ、失敗してもプーチンにまで及ばないようにってことか?
まーでも、プリゴジンみたいな犯罪者がロシアの中枢に入ったとしてどうなるんだろうね
個人的にはマフィアが政権運営に参加するなんてゾッとしないが
ワグネルに反撃しなのかとあるけど
戦車持ってる反乱部隊に攻撃とか自殺行為だよな
ロシア国内で武力衝突なんて起きたら政権傾くレベルの大恥だから簡単に攻撃命令を出せないのだろな
まあ既に統制外れた部隊が進撃してる時点で大恥なんだが
何の為に戦ってるか分からないロシア兵にもプリゴジン支持する奴多そう
>>228 それは誤解で、ワグネルの規律は「超絶にきびしい」ってことだった
つまり違反で殺されるレベルで厳しい
>>256 そういう事やな。
兵士無駄死にさせまくってるからこうなるわな。
正常性バイアスだぞ
あまりに非日常的なことが起こると脳がついていかなくなって現実逃避する
そもそもロシア人は自分たちが戦争起こして悪逆非道なこと知ってるから常に現実逃避してるせいでバイアスがかかりやすくなってる
アメリカで例えると民間軍事会社のブラックウォーターがニューヨーク目指して反乱起こしたような感じか。
>>224 まだ不明。
そもそもプリゴジンは顔役なだけでワグネルを指揮統率していないという問題がある。
下っ端全てが裏切ってない限りはプーチンとFSBの愉快な仲間達の筋書きで動いていると考えるのが自然。
俺ちょっと未来から来たんだけど、この前中国が台湾開戦した時も軍閥で同じ事起きて瓦解してたよ
>>209 無理矢理日本で例えるならヤクザと囚人に戦車も含む古めの陸自の武器渡して戦わせてたようなもん。
そいつらが反逆して自衛隊が動かない状況でどうやって鎮圧するんだって話。
プーチン捕らえたら
お前らやったら何する?
ピコピコハンマーで叩く?
まぁプリコジンに勝たれても困るから削り合って死んでくれるのが1番
ロシアのメディアは、プリゴジン氏が武装反乱の罪で起訴されたと報じた
>>234 普通に行けば抑え込まれるわな
勢力規模が小さい
ただワグネルは下層民に人気高いし四散したらテロや犯罪増えるだろうからな
安禄山=プリゴジン
楊国忠=ショイグ、ゲラシモフ
玄宗=プーチン
楊貴妃=広末涼子
ウクライナへ向かう幹線道路が封鎖されたらウクライナにいるロシア軍は補給が無くなるな
ショイグさんどうするんだ
挟み撃ちされてるけどこの人が一番詰んでないか
>>271 マフィアは合理的で利益を好むから交渉はし易くなる
>>209 現場で戦ってるガチの傭兵部隊と安全なとこで腐敗しまくってる国軍みたいな構図だからじゃないの
これを鎮圧できなきゃプーチンは終わりだね
>>272 しかも自国の地方都市のど真ん中
民間人も巻き添え確実
モスクワからロストフまでは軍需物資が大量にひしめき合ってる兵站線
そこを取ったと言うことは全ロシアの継戦能力の一部を丸々飲み込んだことに他ならん
プーチン「どーないすんねんおまーえー!!!どーないなっとーんねーん!!」状態よ
狙ってやってるとしか思えん
完全に計画的よ
まあワグネルは補給を切ったりはしないだろう
敵は軍上層部であり現場の部隊や兵士ではない
撃ってくるなら別だがね
界水泳、経費が予算の3倍に膨らむ 背後にはやっぱり電通 [206389542] (325) 未無
2:ニュー速(嫌儲) 【画像あり】元慶應アメフト部主将で元電通マンの芦名勇舗さん、自分の写真をネタにされ「こういうのに詳しい弁護士さんいますか?」 [808139444] (215) 未無
3:芸スポ速報+ 【元KAT-TUN】田中聖被告の有罪確定へ…覚醒剤の所持・使用 [Ailuropoda melanoleuca★] (207) 未無
4:東アジアnews+ 【謹慎中】広末涼子、韓国人俳優ともW不倫か…当時の事務所は困惑 [6/23] [ばーど★] (209) 未37
5:ビジネスnews+ 6.15は年金支給日…マイナンバー連日トラブルで高齢者に「誤支給」不安広がる2023/06/13 [朝一から閉店までφ★] (68) 未無
6:五七五・短歌 @原稿紛失@@小学館で一句@@パワハラ@ (111) 未無
7:ニュース速報+ 【陸自小銃発射事件】18歳自衛官候補生の実名を掲載 週刊新潮 [ぐれ★] (292) 未196
8:芸スポ速報+ 【芸能】脱・ジャニーズに舵を切ったスポンサーも… 「ジャニーズ性加害問題」 テレビ業界の対応 [冬月記者★] (128) 未無
9:ニュー速(嫌儲) 【岸田悲報】パリ五輪に電通関与か [115996789] (178) 未無
10:ニュース速報+ 元電通傘下の仏企業も捜索 当局、パリ五輪巡る疑惑 [香味焙煎★] (101) 未無
11:ハード・業界 【FF16】外人配信者、目隠し片手でプレイしてボスを倒してしまう (85) 未無
12:ハード・業界 大手レビューサイト「FF16のサイドクエストはひどいプレステ2のゲームのようだ」 (310) 未81
13:ハード・業界 【悲報】FF16のラスボス戦、シリーズ最低レベルでゴミ ★2 (75) 未無
14:ニュー速(嫌儲) 【悲報】FF16を10時間ぐらいプレイしたけど、ムービーを挟みながらの一本道リニアでクエストで戻ることもなく自由度皆無…FF13方式再来 [331628947
人事の問題ならプーチンが妥協してゲラシモフとかショイグ更迭すれば収まりそうだが、反乱の要求を飲むのは恐らく無いだろうな
時系列を過去スレから追って1つ2つスレを飛ばしてようやくここに追いついた。
記念カキコ☺
アメリカがウクライナじゃなくてワグネルにお金渡した方がいいと気づいたのか?
ワグネルを実際に動かしていると思われる軍人の司令官
ドミトリー・ウトキン
>>172 敵の中ボスポジションがラスボスになる、もしくは粛清されるお約束の展開で笑える
プーチンもそうだけどなんでテンプレみたいな悪役ムーブできるんだろ
ふと我に返って恥ずかしくならんのかな?
がマイナンバー普及の為にスパイファミリー起用して必死、身分偽造した家族のアニメで身分証明書の広報😂 [542584332] (34)
2:【悲報】日本政府さん、スパイファミリーをマイナンバー普及の広告塔にしてしまい炎上wwwwwwwww [80203464
ロシア軍が敵襲防御用のイルカを飼育か 軍港衛星画像で分析(2023年6月24日)
>>257 良い感じだな
前線で戦ってた猛者相手にモスクワ守りきれるかな?
プリはプーを否定してるわけじゃなくショイグが敵なんだよな
オーベルシュタイン排除のために反乱したロイエンタールみたいなもんか
>>221 デギン公がギレンに殺されたり、キシリアがシャアに殺されたり
ロシア軍の上層部に
「本物の戦闘をする」意志も能力も無いだろ
ワグネルの動きにクレムリンが「放って置け」と指示するわけがないので
多くのロシア国軍部隊が命令放置して様子見してるな
>>296 ソレ戦前のプーチンというかロシアへの見方と同じじゃあないか
日本のマスコミも取材力ゼロやな
ぶっこわれた潜水艇の話まだやってるよ (´・ω・`) もういいだろ
内閣官房参与の高橋洋一氏、銭湯で高級時計を盗み書類送検 [96324361
小泉おもいっきり外したな
https://twitter.com/OKB1917/status/1672409182174318592 軍も多分動かないだろうし、まして情報機関は、となると、プリゴジンの今後は割と暗いように思われる。
そもそもワグネルだって国家から恩赦してもらえると思って戦っている元犯罪者が多いのだから、ただの逆賊になるのだとしたら逃げちゃう奴も多いのではないか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>312 この戦争の登場人物はみんなキャラが立ってるよな
ショイグは国民にも人気ないだろうから
あえてプーチンじゃなくてショイグを批判するのは理にかなってるか
>>303 そらお前の妄想やろ笑
普通に考えて通さん。
未だにプーチンが一切声明出さないのが気になるな
このままじゃ軍がワグネルを鎮圧出来ないまま車列がモスクワに向かう事になる
既にFSBの一派がプーを拘束済みなのかプーが親しい友人プリゴジンに裏切られる訳がないと発狂して何も声明出さないのかどちらかだろう
>>308 他のPMCも黙ってはいないだろうし
批判と要求に屈したという事実だけが残る
モスクワまで無血開場できれば
プリコジンは永遠に伝説になれるだろう。
ロシア軍はモスクワに進撃中のワグネルに航空機による空爆をすれば抑える事が出来るだろう。
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
ロシアが内乱になればウクライナは助かるだろうが
よりタカ派の政権ができたらどうするんだ?
反乱の罪で起訴されてる以上少なくともプロレスではない
クーデターの動向よりも起訴の事実が今のところ一番重要だと思う
ワグナーとの交戦を避けることは国軍や内務省部隊に厳命されているようだが
FSBはプリ検挙のために動かないといけなくなった
>>198 プーチンが生き残るにはその道で良い
でもなー、プーチンはウクライナをモノにしたいだけの別れたDV夫だからなー
>>295 ウクライナへの欲求不満がここにきて爆発したな
(´・ω・`)
>>311 単純に露プーのお友達の中で1番の親友の座を争っているだけよ
プリは政治的には親露プーの反クレムリンの非エリート志向のポジション
敵は露プーではなくクレムリン
ロシア大好き全裸中年がこの戦争に絡んで正しいこと言ったことあったか?
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任はという。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
アメリカやイギリスがワグネルに資金援助し始めたらもうロシア国内の反乱は止まらないだろうなあ
これでプーチンが私は騙されてたとか言い出したらどういう顔すればいいの
>>336 またあのイカサマメガネ野郎をテレビで強制的にみさせられる作業が開始するのか
>>256 そりゃあね、ドンバスなんてなんの思い入れもない国民がほとんどだろうし
一般の国民にとってとくに領土にいれたい場所でもない
そんな土地のために自分が死ぬなんて絶対嫌だろ
テレグラム親露垢より
t.me/milinfolive/102539
小泉さんあんまり起用しない方がいいよ
あの人はミリオタ、ロシアオタであって戦略家ではない
高橋さんだけで十分
ロシアのOMONの隊員達がワグネルの部隊見てどうしたもんかって感じで突っ立っている映像は不謹慎かもしれないけど笑ってしまった
>>321 ウクライナの前線への補給さえ邪魔しなければ
勝手にやってろって感じなのかもなぁ
ロストフで本気のドンパチしたら
補給路が切れて本気で前線が崩壊しかねないし
自由ロシア軍「これは!!」
ロシア義勇軍「誰が一番に!」
ワグネル「プーチンを吊るかの勝負!」
プリゴジンはプーチンより西側との交渉に乗ってくれそうなの?
>>325 こいつはしょせん軍事芸人だからな
ジュネーブ条約すらまともに知らない
>>333 ところがどっこい空軍はワグネルへの空爆要請を拒否したらしい
国内でド派手に面砲撃しまくるわけにもいかず、ガチでどうすればいいの状態
>>335 まあ停戦交渉する機会が生まれるかもしれない
今のままではお互い平行線だが
プーチン「俺、ウクライナの事、軍に騙されてたんだ。プリゴジンに真実教えてもらったけど実際は違うんだね、メンゴメンゴてへぺろ」
ロシアは内戦でごちゃごちゃさせることで
ウクライナに賠償金払わなくて済むようにする作戦やろこれ
>>252 1000-2000はヤバいな
これは目が離せなくなって来た
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関するシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
>>229 ワグネル自身の兵站はロストフに集積されていた南部のロシア軍向けのものを奪う
というシナリオかと
結果としてウクライナ南部のロシア軍は兵站を断たれて崩壊する
プルルルルル プルルルルル
プリゴジン 「お、電話や (がちゃ) だれ??」
CIA 「こんにちはwwwwww」
プリゴジン 「え、だれ??」
CIA 「いい天気ですね!wwww」
こういうのって実際にあるのかな
武力で解決できない事を、武力で解決できる様にする。ある意味正しいPMCだぁな。
>>203 動画見たけどそれマジかっけえ
まあ金があるからできるんだろうけど
>>353 でもああするしかないよね
変に真面目に対抗したって事態悪化しか見えない
ワグネルがやりたいのはロストフ抑えて兵站の確保利権化だろ
今まで弾薬不足を強いられてきた元凶がロシア軍なんだからこその抑えた
関所を通る人に通行料をせびる様なもんだ
ずっとプロレスしてたのかと思ったらプリゴジンとうとうガチで謀反起こしちゃったのね
Gonzo 混乱中
ロストフで "支配下 "にある建物を占拠した者たちに、ワグネルPMCのシンボルである国旗とシェブロンが大量にないことを奇妙に思うのは我々だけだろうか?まあ、疑わしいのはそれだけではない。
武力反乱はどのような場合でも、SVOよりも制御不能ではるかに劇的な事件を引き起こす可能性がある。さて、もちろん、最高司令官だけが真に合法的でありうる。彼の評価は基本的なものであり、紛争を公正に解決できる立場にあるのは彼だけである。
その一方で、この物語全体には未解決の部分が多すぎる。混乱が多い。何が起こっているのか、その論理は誰にも明確ではない。だから我々は、現状では情報衛生が最優先だと考えている。
@wargonzo
>>371 リヒャルト・ワーグナー「ちょっと風評被害になりかねないんでやめてもらっていいですか?」
>>370 ちょっと前にCIAがロシア人向けにうちで働こうぜPVを作ってたけどまさか…
>>323 いい加減諦めろよw
いつまでテレビに期待してるんだ
ソビャニン市長:モスクワではテロ対策が実施されており、道路では規制が導入されている
://ria.ru/20230624/moskva-1880120229.html
プリゴジンの乱に乗じて自由ロシア軍が動くかもしれんな
ロストフ州と伝えられるロシアの検問所を通過するワグナー船団、BMP-3 IFV、4x KAMAZ 5350、3x Bukhanka、2x KamAZ 燃料タンカーを搭載した輸送車
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1672414619275517952 検問所を素通り
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日本国内にいる識者の発言は
後でひっくり返る可能性あると思っておくべきやな
何が起きてるかわからんのに迂闊に発言したらあかんで全裸中年
>>171 ロストフの兵站と兵站線を人質としてロシア本国と交渉
言う事聞かなかったらヴォロネジでちょっとプロレスする
>>374 ロシア内部の軍閥化?
それはそれで嫌ね碌な事にならないのが見えてる
>>358 条件によるが上昇志向の奴は使い道があるのは確か
ただ戦争犯罪人よ
>>373 うん
自分達の武装では対抗できないし、ワグネルの部隊は自分達に銃向けてこないしね
OMONの上層部から現場には命令来ているのかな?
隊員達の警戒ぶりを見ると
どうしようもないけど
>>374 逮捕状出されてるのに?
もうやるかやられるかの二者一択よ
「ロシア特別航空飛行隊が昨夜モスクワ上空を飛行した。2機の大統領ヘリコプターがシンフェロポリ高速道路、モスクワ環状線の上空でノヴォ・オガレボのプーチン大統領邸に向かって飛行しているのが目撃された。(モスクワ郊外ルブレフカ付近)」
これはプーチン大統領がモスクワから逃亡したことを意味するかもしれない。
https://twitter.com/igorsushko/status/1672449198615310336?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プリゴジンが押さえたところに核があるんならゆすりの材料に使うんじゃね?
>>333 精密爆撃で・・・補給線壊さないように反乱分子だけ討滅できればー
(難度高し・・・
>>346 (言うと思った・・・デヨイノデハ;;;)
>>388 つかPMCって横文字でカッコ良く言ってるけど軍閥と表現しても差し支えない
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
>>374 馬鹿やろ。
戦争おけるロシアの心臓をプリゴジンが握っただけや。
利権とかそういうレベルやない。
プリゴジン次第で早く戦争が終わる。
どっちでも勝者として転べる体制確保した。
>>379 スウェーデンがロシア大使館前に転職の広告もうけてたような
南軍司令部っていまのウクライナ侵攻全体を指導してる司令部だろ?
んなとこ制圧されて大丈夫なのかよ
>>374 それはないと思うね
そもそもこんな真似をする奴をプーチンが許すわけがない
妥協したが最後、ブリゴジンは逮捕されて反逆罪で死刑
ブリゴジンはもう最後までゆくしかない
>>360 空軍のやる気の無さはこの戦争中一貫してるなw
マスコミはウクライナ軍苦戦しか言わないからな
なんの情報収集能力もない
アメリカやイギリスが裏におって苦戦するわけないだろ
露助がウクライナに賠償金払いたくないなら国家の同一性を放棄すればいいが常任理事国からは追放になる
プリコジンがプーチン殺っても正当な政権じゃないからロシアの統治が出来ないだろう
ルハンスクに展開しているロシア軍の司令官がウクライナと講和して羽柴秀吉のようにプリゴジンを討って実権を握るという事になりそう
>>209 すくなくともロシア軍と比べて大義が明確
マッチョな振りをして見せるのが求心力の源だったのにプーチンはなんで一言もメッセージを出さないんだ?
結構時間も経ってるだろうに。
すぐにメッキが剥がれそうなほど追い詰められてるのか?
>>5 の内容ってガチなの?
ロシア正規軍が補給物資を送らないのと、ワグネルの隊員の死体を並べて軍上層部を批判しているのは報道でも見たけど…
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
前Twitterでワグネルと国軍がやりあってるの見てウクライナも油断して大統領g7に派遣したら実はプロレスでその油断つかれて要所とられたのがあったとけど今回のはマジでやりあってるのか?また情報戦??
話を総合すると、現段階ではプリゴジンの目的は不明だが動機になりうる事柄と環境はいくらでもあるってことか
しかし、命を懸けたクーデターで自身の明確な目的や要求を声明で示さないっておかしくね?そんなもんなの?
>>60 二項目やったら今度は軍部が面従腹背になる
>>402 許さないといったところで数万の兵力を抱えてるワグネルを簡単に倒せるわけでもない
しかしロストフ州を占領されたらウクライナにいるロシア軍が孤立してしまうな
戦略的には完璧なところを占領した
>>410 そういえば、ソ連崩壊直前にクーデター未遂があったか。すぐに失敗したやつな。
ロストフ地方のワシリー・ゴルベフ知事は、すべての都市システムの機能を維持するよう指示を出し、状況は彼の制御下にある。
「私はロストフ市行政とロストフの生活支援サービスに対し、すべての市システムの正常な機能を維持するために必要な措置を講じるよう必要な指示を出しました。私は定期的に報告を聞き、問題を管理しています。もう一度ロストフ住民に呼びかけます。不必要に家を出ず、ドンの首都の中心部に来ないように」とゴルベフ氏は電報チャンネルに書いた。
://ria.ru/20230624/rostov-1880120612.html
ロストフ大混乱なのは間違いないな……昨晩から昼の間にここまで動くとは予想もしてなかった
>>360 誤爆即ロシア市民に被害確実でMANPADS持ってる奴らに精密爆撃要請って無理ゲー
すこし前にウクライナで武功のあった兵士には土地を与えるとかやってたし
現代なのに凄い国だよロシアは・・・
https://161.ru/text/incidents/2023/06/24/72430112/ ・ゴルベフ氏はロストビ人に対し、3時間以内に3度目となる自宅待機を要請した。
・電報チャンネル「Tyutina」は、交通警察官が集まった写真を示しています
>>355 素人には、ただの清掃員に見えるが
俺にはホウキにライフルが仕込んであるのが解る。
これ敵味方どうしどうやって区別すんの?
両方Zってなってるんだよね
>>281 プリゴジンはプーチンが騙されて戦争を始めたと言ってるのにプーチンが指揮してるなんてあり得ないね
プーチンは完全に寝首をかかれた
プリゴジンは権力を禅譲させるつもりだろうね
>>411 プリは声明でプーチン批判はしてない
あくまでショイグとゲラシモフ、国防省を対象にしたクーデター
プーチンとしては最悪プリの望みに答える選択肢もある
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
>>419 プーチンが黒幕だからだろ
プリゴジンは必死にプーチンを擁護して国防省を叩いているし明らかに共謀している
>>422 俺も気になる
カディロフにはシーマ様ムーブしてほしい
>>428 プーチンだけは助かりそうだけど操り人形となるやろな。
ZZガンダムの最後らへんのネオジオンみたくなってきたな
>>444 してねーだろ笑
その方が支持されやすいからだよ。
ウクライナの情報機関が国防省とワグネルとの対立が悪化するような工作を仕掛けていた可能性は0じゃないだろうなあ
>>430 プリゴジン「ワグネルに入る奴は家族だ!必要なものを何でもやる!そうじゃ無いやつは勝手になのたれ死ね!」
東部戦線の兵たち「!!!」
マジで凄い戦力増強出来ないかこれ?
プーチンも複数人いるんだからそれぞれプーチンを擁立すれば良い
注意したいのはプリゴジンはプーチン派だということ
サンクトペテルブルク繋がりの絆は想像以上に強い
で、プリゴジンの発言はプーチンが言いたいが立場上言えないことを代弁しているにすぎない
ここ数日のプリゴジンの発言はプーチンはショイグなど上層部の利益のために騙されて戦争を始めた、という趣旨
プリゴジンは決してプーチンは批判せずそれ以外を批判しているだけ
「プーチンは騙されていた」で逃げる気満々ってことだ
これはクーデターではなく、クーデターに見せかけてプーチンが逃げる準備をしていると見ていい
さらに主治医の認知症やパーキンソン病の診断書と精神鑑定さえあれば逃げ切れる
プーチンは被害者、で幕引き
そこまで考えているだろう
二・二六事件で昭和天皇が反乱軍を黙認して、石原莞爾首相が日本を率いて第二次大戦に勝利するようなもんだな
ロシア負けたらベラルーシとチェチェンも共倒れだから次はこいつらがどのタイミングで裏切るかだな
>>352 小泉については戦況とかドクトリンそのものよりロシアの政治機構や軍事行政、歴史、政治的パワーバランスについてのコメントが信用できるというか見るべきものが多いね
プーチンのコピーはプリコジンが用意したのを忘れてはいけない
軍閥化したやつから
命令だけで全部の権利奪い取ろうとしたのが
頭お花畑だったんだよな
黙ってても全部失うなら
ギャンブルで死に物狂いで反抗するわ
ワグネルってそんなにプリゴジンに
対して忠誠心高いのか
国に楯突くほど
>>388 というかロシアは既にソ連崩壊後に軍閥跋扈よ
ロシア正規軍が持つPMCもあるしオリガルヒが持つPMCもあるしマフィアのPMCもある
プリはサンクトペテルブルクのオリガルヒだがマフィアでもある
そしてGRUの下請もやってた
プリが人気あるのは多くのオリガルヒやシロビキがエリートなのに対して
前科ありの成り上がりという経歴だからよ
自分の才覚だけでのぼりつめたところにプリのカリスマ性がある
だから支持が我々が思う以上に露国内ではあるみたいやね
あのワグネルチャレンジもプリからすれば使い捨ての駒でもあるが
生き残れば露社会で再チャレンジできるキッカケでもあるからある意味でロシア的優しさなんやろし
>>461 チェチェンの逃げ足は流石、蛮族って感じやからな笑笑
>>282 俺のいた未来線と違うな
俺の方は台湾にたどり着けずにウラジオストクに攻め込んで「台湾は陽動」とか言ってた
その後軍閥どうしで内戦起こしたところは同じ
プリゴジンの梯子を外そうとしたら糞をかけられた
(´・ω・`)
NEXTAがまとめてくれた今北産業
すべてを見逃した人にとって、この時間までに重要なことは
1⃣ 金曜日の夜、プリゴジン氏は、ショイグ指揮下のロシア軍がワグナーPMCの後部に発砲したと述べた。ワグネ派の指導者は国の軍指導部の解任を要求し、「正義の行進」の開始を発表した。同氏によると、2万5000人のワグナー派は「国の軍事指導部がもたらす悪、つまり嘘、巨額の損失、間違いを阻止する」つもりだという。プリゴジンは、抵抗があった場合には「あらゆる検問所と航空機を破壊する」と約束した。
2⃣ ロシア連邦国防省は、プリゴジンを代表するすべてのメッセージは真実ではなく、挑発であると述べ、スロビキンを含む一部の将軍は、配置場所に戻るようワグネ派に呼びかける訴えを記録した。国家反テロ委員会、FSB、検事総長室は、反乱扇動の罪でプリゴジンを刑事告訴した。 FSBはPMCに対し、プリゴジンを拘束するよう求めた。 NEXTAが報じたように、クレムリンは状況を直ちにプーチン大統領に報告したと報告した。特集号の最初のチャンネルは公式部門の声明を引用しただけだった。
3⃣ プリゴジンは、彼の軍隊が「あらゆる場所で」国境を越えてロストフ・ナ・ドヌに入ったが、誰も彼らに抵抗しなかったと述べた。同時に、ネットワーク上には封鎖された道路やロシア軍の装備を映したビデオが多数あるが、ワーグナーPMCの縦隊とされるものはほんのわずかだ。プリゴジン氏は、ワグネ派がPMCの車列に発砲したヘリコプターを撃墜し、ロストフ地域で起きたとされる銃撃戦の映像がソーシャルネットワーク上に公開されたと述べた。同時に、これに関する公式情報はなく、ビデオの信頼性はまだ確認されていません。ロストフ地方の知事は国民に不要不急の外出をしないよう呼び掛けた。
プリコジンの行動にはプーチン容疑者の意向があるとみても良いだろうかな。
勝利宣言するためにMODに泥被ってもらう、ショイグに詰め腹切らせて戦線縮小。
>>465 プーチンの求心力全然無いんやろ。
傭兵がやりたい放題やっとるって終わってるで国として。
ワグネルに居る兵士って露軍に不満があって転職したやつ多そうだから
いつかは対立せざるを得なかったんかね
ジョージア人やウクライナ人がにやにやしながら白鳥の湖動画貼ってるあたりロシアくんの自業自得感がすごい
>>458 正解
この前ショイグとあったときにプーチンは背中を向けていたろ
あれでショイグに責任を押し付けるのはわかった
>>466 NATO加盟国やウクライナはバンバン工作活動してるだろう
ただそれによって今回のプリのムーヴが起こったわけではないだろう
しかしこれを利用しない手はないのも確か
>>465 やー まぁ・・・ファミリーとか一家とかの風味???
この展開は、どさくさに紛れてルカシェンコがNATOに加盟申請しそうな勢いだな
プリゴジンはプーチンの首や政権を狙ってるわけじゃないが
プーチンの立場としては、たとえこのクーデターを裏で糸を引いていたとしても
プリを無罪放免するわけにもいかない
クーデターがどう転んでもプリは国外逃亡することになるだろう
>>474 坂道に路面電車の通るいい街なんだねぇ
こんな事にならなければ
>>352 高橋さんは政治的立場が偏ってるから解説に感情が入る
小泉さんは見物人みたいな中立感がいいw
>>483 そういう感じで生き残りたいんでしょ笑笑
プーチンの意図した内容だったとしても想像以上に対外的な印象ひどいぞこれ
こんな簡単にクーデター起こせるような国に国防任せられんでしょ
>>420 プラス、ワグナーの陣地に砲撃、さらにミサイルぶち込んで死者多数
ヤクザの事務所を燃やしたらカチコミ喰らってるの図式
>>469 おいまだチャレ2とM1の勇姿も拝んで無いんだぞ
>>252 ワグネルを攻撃するくらいなら
数日前にプリゴジンがノコノコ国防省にやって来た所を逮捕しろよ
とりあえずショイグは辞任で良いだろ代わりぐらい居るだろ
>>474 マジな話になってきたね…
「信頼できる部隊」はいないの?
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
空軍の空爆が無いのはなんでだ?
それですべてカタがつくだろうに
・市街地での戦闘を回避したい
・プリゴジンと軍の一部は結託している
・クーデター自体が陽動
>>465 ワグネルなら食い物は毎日うまいものが食える
手柄には大金の報酬がもらえる
だがロシア軍傘下に入ったら捨て駒で戦死確定
しぬのがきまったならやるしかないわな
>>82 もっと前だと雲仙普賢岳とか本職のメディアがやらかしたしな
>>465 裏切る奴は自社ビル前で撲殺刑やからなぁ
その後のまとめ
この瞬間に大切なこと
1⃣ ワグネ派は明らかに、ロストフ・ナ・ドヌの内務省本局、FSB部門、市当局、および警察署の1つの建物を占拠した。街では何が起こっているのか誰も理解していません。彼らに対しては何の抵抗もありませんでした。市の中心部は識別マークのない短機関銃手によって支配されており、ワグネライトは国防省の職員を標的にすることができます。国営連邦通信社タス通信は、ロストフの行政施設を包囲した武装勢力をワーグナーPMC戦闘員と正式に名指しした。
2⃣ プリゴジン氏は、ワグネ派がロストフに向かっていたPMCの車列に発砲したヘリコプターを撃墜したと述べた。隊列のリーダーは、彼らを止めることはできないと語った。私たちは解放されなければならない祖国とロシア国民のために命を落としています。」次の目的地 - ヴォロネジ?ヴォロネジ地方の高速道路付近ではすでに銃声が聞こえている。
3⃣ ロストフ州知事は人々に家から出ず、市内中心部への旅行を控えるよう呼び掛けた。ソビャニン市長によると、モスクワでは治安強化のためのテロ対策が講じられており、道路では追加の規制が導入されている。
>>479 権力に居座り続けるにはそれが一番やからな
なんならプリを首相にして大統領選戦う気でいるだろうしな
しかし砲戦始まってないとはいえ銃口向き合ってるのに市民に緊迫感無いのって
まんまパトレイバー過ぎて笑うわ。現実もこんなもんなんだな
ウクライナ苦戦とか攻勢失敗とか抜かしてたメディアは今のうちに謝る準備しとけよ
どうせ明日あたりからロシアピンチとか掌返しするだろうが
>>490 ゲパルト見たやんか。な?
ポンポン(*-ω-)ヾ(・ω・*)
フリードマンがshitとか言ってるw
イギリス人は今目が覚める頃なんかな
まあびっくりしたのはわかるわ
>>478 東日本大震災の「ぽぽぽぽーん」みたいな感じの記憶なのかな
今きた
自由軍もワグネルと組む気ないだろうし3つ巴になりそうな感じ?
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
一方、サンクトペテルブルクのPMC「ワーグナー」センターではすべてが平穏だ。
近くにパトカーが2台ありますが、それ以外は何も起こりません。
https://twitter.com/clashreport/status/1672435837496180743 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>474 ワグナーの方が統帥派主張なのは面白いかもしれん。
裁可次第で事態はどっちにも転ぶんだろうトコロも含めて。
>>481 ワグネル内の権力構造は露の裏社会の掟で動いてるからな
>>505 たとえば戊辰戦争のとき会津の領民は弁当作って観戦にいってたぞ
>>499 武力鎮圧すると最悪100万都市がバフムトになるからねえ
>>333 そんなことをしたら、戦争が続いて、無理な作戦を強要されて死ぬは自分達だ
ここは理由をつけて、何もせず事態の推移を見るのが得策と考えるだろう
勅命下る軍旗に手向かふな
ワグネル兵に告ぐ。
敕命が發せられたのである。
既にプーチン大統領閣下の御命令が發せられたのである。
お前達はプリゴジンの命令を正しいものと信じて絶對服從をして、誠心誠意活動して來たのであろうが、
既に大統領閣下の御命令によってお前達は前線に復歸せよと仰せられたのである。
此上お前達が飽くまでも抵抗したならば、それは敕命に反抗することとなり逆賊とならなければならない。
正しいことをしてゐると信じてゐたのに、それが間違って居ったと知ったならば、徒らに今迄の行がゝりや、
義理上からいつまでも反抗的態度をとって大統領閣下にそむき奉り、逆賊としての汚名を永久に受ける樣なことがあってはならない。
今からでも決して遲くはないから直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復歸する樣にせよ。
そうしたら今迄の罪も許されるのである。
お前達の父兄は勿論のこと、ロシア国民全体もそれを心から祈ってゐるのである。
速かに現在の位置を棄てゝて歸って來い。
>>499 自国領で自国民が沢山居るのに空爆なんてしたら最悪の事態だし
上層部の面目も丸つぶれになるだろう
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如しているこの保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
今ありったけのストームシャドウとドローン使ってクリミア大橋完全破壊したら戦線崩壊すんじゃね?
https://meduza.io/live/2023/06/23/voyna プリゴジンの発言とロストフ・ナ・ドヌでの出来事について、ロシア安全保障会議副議長のドミトリー・メドベージェフ、国家院議長のヴャチェスラフ・ヴォロディン、
チェチェン首長のラムザン・カディロフ、RT編集者のマルガリータ・シモニャンはコメントしていない
>>499 自国撃てる訳無いやろ。
お前の頭みたいに妄想じゃなくて現実だからな。
アリスのツイート見てるとニヤニヤしてしまう
趣味が悪いのは理解してるんだが下卑た笑いが止まらんわw
>>499 過去の実績なんかを考慮しても「軍は中立」
これに尽きる
だからこそ現状で事態収拾の見込みが無さそうなのが…まともに報道もないみたいだし、ロシア国民はどう思ってるんだろ?
>>479,483
事実ならヴィランとしての地位も完全に失うよなプーチン
一言ショイグに「お前はクビ」と言えないレベルで
独裁者としての中央集権が崩壊してるってことだから
高橋はテレビ出てる中だとたぶん戦況をまともに見てる唯一の人
残りは衛星写真すらろくに見てない
まああんなもん見続けられるのは仕事でやってるやつか暇人だけだけど
ロストフナドヌーの行政機能停止期間によってはドンバスへの輸送が一時停止するだろう
そしたらウクライナの露軍兵站は大混乱だろうし、ザポリージャ方面の弾薬備蓄が一時的にでも少なくなればウ軍反抗に有利になる
……プリゴジンの権益保持と引き換えに自由ロシア軍と協力するのは流石にないだろう、まさかね
でもベルゴロドの田舎町はTOS1ぶっぱなして国民や家燃やしたよな
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如してい、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
プリがこれまで繰り返し主張してきた国軍によるサボタージュや攻撃が真実であり
かつそれへの恨みが爆発して2万5千個の銃口がクーデターを起こしたのなら
なぜその銃口のうちたった一つでも恨みを募らせた国軍や省庁建屋に対して自主的に発砲しないのか
そしてなぜそれが大規模戦闘に発展しないのか、という疑問はある
プリへの忠誠だとか実戦経験だとかいっても結局ゴロツキの集まりだろ。よく我慢できるな
ロストフはワグネルに無血占領された模様
メドゥーザ速報
t.me/meduzalive/86464
>>535 彼は小出しに良い情報投げてくれるからええね
>>480 ウクライナ目線で「寝耳に水です。いまから攻勢強めます」なら
ウクライナどんだけ無能かつ欧米から道具扱いされてるんだって話なんだけど
>>530 プリはプリ的には愛国者やからな
愛国者がプリ的国家のがん細胞を排除しようとするのは当然の行為よ
>>266 何が歴戦の猛者じゃいボケナス
ただの戦争犯罪者集団やろがい
>>499 まあプーチンの様子見、意向だろう。
空軍が結託なら国家反逆罪になるだろうし。
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
プーチンは何とかプリゴジン宥められると楽観的なのかもな。皇軍相撃は避けたいだろう
ロシアの年配はプーチン支持者多いから
プリゴジンがプーチン排除したら大混乱になって収拾つかなくなりそう
>>469 日本製スーパーGTを駆るウクライナ系アメリカ人
>>489 砲撃も報道されていたけど、ミサイルもぶち込んでいたのか
>>5の内容と併せて考えても反乱起こされて当然な気がするな
特にワグネルの部隊に戦闘継続能力がまだあるならなおさら…
>>507 ブツブツ「タバコのポイ捨てあかんで~」
ワグネル退治のためにロシア軍を引き上げたら
ウクライナ軍にクリミア奪還まで一気にやられる
wwwwww
ヴォロネジでは、交通警察官がどのように犯罪者に投降するか話し合っている。
>>479 あれ他に渡すものがあると言われて取ろうとしてるだけだったみたいよ
>>536 水面下ではともかく表立って合流するとまとめて叩かれそう
多正面作戦で混乱させるのが効果的な気がする
>>488 「我がロシアの正規軍は関連子会社の傭兵組織に下剋上されました
我がロシアは国家の体をなしてない中世糞国家で大統領は酋長です」
と世界に宣言するに等しいからな
もう異世界プーチン無双とかフィクションできねーな
>>533 軍人は政治ごとには興味ないっす…って顔するのが帝政時代からのロシアの風潮みたいなんは結構色んな人がいってる気がする
>>542 ワグネルはハングれと違うぞ
かなり統制取れてる軍隊
自国の要衝である100万都市を空爆する国軍とかシリアでもやらないぞ
国防大臣と総司令官がプーチンを騙していた!
ということで二人逮捕して幕引きすんのかな
土曜休みだからと昼間で惰眠を貪ってたらとんでもないことになってるな
寝ぼけた頭に理解できない情報がボンボン出てる
>>514 昨日の夜もプリゴジンはサンクトペテルブルクにいたらしいね
今どうしてるんだろう
>>531 ・・・・・・ロシア軍ですから・・・
(一般解は無闇に適用できない;;;
スタッフロールでFHは許天元(SYSTEM PROGRAMMERS)福田秀幸(UI PROGRAMMERS)福岡広大(ARTSTS)深澤洋(CUTSCENE LEAD DESIGNER) 藤原浩(DIGITAL ARTISTS)福田大晃(ANIMATORS)藤井秀樹(PRODUCER)。FH一名、その他はHF
プーチン自殺して終わるかね。
それが1番手っ取り早いけど。
>>360 南軍司令部に入られたり主要輸送路であるロストフモスクワ高速道路上を移動するワグネルを爆撃すると後で大変なことになるのが見えてるから躊躇するだろうな
本気で鎮圧するなら治安部隊よりもノヴォロシースクの海兵を派遣するだろう(ウクライナに派遣していなければ)
どこまで混乱が広がるか、プーチンは何を指示するかしばらく様子見だな
明智光秀が織田信長に対して敵は本能寺にありと言って進軍したのか
ロシアの明智光秀を討ち取って政権を奪るのは誰になるかな
>>561 今日は何枚切符切るか話し合ってるんだろ
>>55 ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63 創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
>>456 プーチンマリポーサとか
プーチンソルジャーとか
プーチンゼブラとかそういうの?
俺がプーチンだったら誰が味方なのかどの情報が正しいのか
何もわからず疑心暗鬼になって発狂してるわ
>>229 あほ、ロストフはもう抑えたんだ
ニュース見て出直せ
>>576 南部軍司令部陥落…(´;ω;`)
この戦争の主役の座がゼレンスキーからプリゴジンに変わった瞬間を目撃した
肉壁は犯罪者や貧民にやらせれば良いとワグネルに突撃させてたら
反乱されたでござる
ワグネルがアフリカの部隊引き上げてロシアに突っ込んだら世界が少しだけ平和になるな
>>581 どーでも良いよ。
ロシア詰んでたけど終わるスピード早まったから嬉しいわ。
これ以上無駄死に増やして欲しく無いね。
>>900 次スレだ、しかも過去ログ1045欠落問題修正版!
プリゴジンが元々軍に対して辛辣な発言続けてたのも有ってウクライナや西側もワグネルと軍が喧嘩するよう前々から仕向けてたぞ
ウクライナはバフムトでワグネルが攻勢に出たら撤退し、軍に交代したら反攻したり
アメリカからの漏洩情報でもワグネルが独自にウクライナと交渉した話とか有ったし
軍と傭兵でお互いに疑心暗鬼になってたのは確か
>>55 ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268ん必死だな 2018/04/02 08:27:>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
>>585 既にそうなってんじゃね
一ついえることはプリ側が抱える露プーの影武者はいないということだけだ
https://meduza.io/news/2023/06/24/k-voronezhu-dvizhetsya-kolonna-voennoy-tehniki 軍事装備の車列がヴォロネジに向かって移動中
>ヴォロネジ地域政府の報告によると、軍事装備の車列がドン連邦高速道路M-4に沿ってヴォロネジに向かって移動している。
>地域住民には高速道路の利用を控えるよう要請された。
と言うかワグネルは傭兵集団って前提やとロストフの統治について特に責任を負わない立場になる
ヒャッハー始めたら警察も止められん
どうすんねやろ?
ウクライナにそのまま寝返る代わりに恩赦アンド恩給取るんかな?
>>592 とかいってリンク貼り忘れる俺だった
ウクライナ情勢 1051
http://2chb.net/r/army/1687579176/ あとよろしく
>>533,565
それは国軍がなんでクーデターに加わらないのかについての説明であって
なんで国軍がクーデターを武力で鎮圧しないのか、という疑問については
単に当局にそう命令されてないから、に尽きるでしょう
命令されてもいないのに勝手に交戦するのはそれ自体がクーデターみたいなもんだし
>>563 ウクライナとベルゴロドとロストフで露軍武器弾薬の配分が混乱したらザポリージャ戦線にとってプラスにはなるだろうな
あるいはプリゴジンが次の行動を起こした時に自由ロシア軍も勝手に呼応してクレムリンの混乱を誘発させるか
空軍統括してるスロビキンがワグネルに向けて空爆やるなんていう訳ないしな、ワグネル一味だし。
>>55 ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268ん必死だな 2018/04/2 08:27:>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
>>552 ワグネル兵ニ告グ
一、今カラデモ遅クナイカラ前線ヘ歸レ
二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
三、オ前達ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
まあワグネルの傭兵たちがプリゴジンに従うとは
思わなかった
味方からすると頼りになるジジイなのかもな
プーチンと違って現場にも来るし
あいつクリミアにしか行かないじゃん
>>588 セレンスキー「俺より目立つとはけしからん!
次はクリミア大橋を落としてやる!」
ウクライナとしちゃワグネルが戦線復帰を予告してたわけで
失敗して構成員が処刑されても御の字なんだよ
スカスカすぎて進軍楽そうだな
モスクワまで無血開城だったら笑うわ
ヴォロネジてのが
次の100万都市か?
そこでどれだけ時間かかるかで決まるな
もしすんなり占領したらプリゴジンがモスクワ占領あるで
おいおいwwwwwwwww
ワグナー・グループが現在征服している南部軍事要塞にはロシアの核兵器が存在する。
プリゴジンは間もなく核兵器を手にする可能性がある。
https://twitter.com/visegrad24/status/1672448245618835459 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>599 傭兵って国際法から離れた存在だからな。
やるかやられるかしか無いからここまで来たら、どうなってもとことんやるしか無い。
プリ側についたロシア軍部隊がアゾフからロストフに向かってるってツイートあるな
後方で内戦起きてて前線の奴らは戦えるのか?
そもそも情報なんかいかないのかな
>>548 ルカ 「はぁ~」
プー 「う~ん」
ルカ 「いいでしょ、この露天風呂温泉? 穴場なんですよー」
プー 「かなりいいね かなりいい ゆっくりしたいわぁ」
プリゴジンが最近ずっと挑発的なこと言ってたのは他所から口実が降ってくるのを待ってたってことじゃね?
今回は最初らへんでヘリがワグネルを攻撃したらしいし
「攻勢に失敗したゼレンスキーは軍にクーデター起こされ処刑される」
って頭zが言ってたけどロシアのことでしたか
>>585 なんらコメント出さず、勝ち馬に乗ろうとしているのが権力がなく権威だけな権力者ムーブなのが…
>
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/70 名無しさん必死だな 201>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
ライトニングのっぱい揺らしまくることに命を削った奴
八王子支部の男子部書記長というガッチガチの創価
>>587 これがワグネルの部隊なら普通にヤバい。
軍の一部も同調してる可能性もある。
ガーキンの言ってたロシアは大動乱時代に居るってマジだったんだな
>>608 目立ちがりやの馬鹿っぽいけど前線まで来るし
愛されキャラなんやない。
ウクライナの反転攻勢がうまくいってなく、というより、うまくいってないように見せかけて、ロシアが油断
その隙にワグネルがロストフへ。もあり得るか?
>>479 どう考えてもプーチンがショイグを切りたいならクビにしてしまえばそれで終わりだろ
これはあるかもしれん
というかロシア政府上層部はこれ恐れるよな
>ここまでのロシアの状況の経過を辿ってきましたが、ワグナーの動きがあまりにも早すぎると思います。もしかすると、本当にロシア軍の一部の部隊が離反しているのかもしれません。ワグナーの部隊だけでこの規模の作戦行動を遂行することには無理があると思います。
https://twitter.com/kazuto_takeuchi/status/1672452390698762241 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プリゴジンが第二部の主人公になれるかどうかがここ数日で決まりそうだな
>>601 軍施設を無血占拠されたのは、抵抗しないよう命令出ていないとあり得ん話やしね
ロストフは一旦小康状態
ボロネジでは散発的な戦闘があるとの報告。ここでもヘリを落としたという情報も。未確認
・・・クリミア渇水死などもよぎりはするんですけどねぇ・・・
(リアタイで備蓄容量など知り得るハズもなし・・・
>>600 ありがとうございますb
現地時間はまだ朝の7時だぞ
とんでもない一日になりそうだな
6/24日は何の日になるんだろう
この事態でムネオがプーチンに諦めろとなぜ言わないのか
お里が知れるわ
きれいな街だからワグネルの兵士が民家のトイレ借りて凄い糞してるだろうな。
6月24日朝、南部軍管区の建物付近を含むロストフ・ナ・ドヌの中心部で武装集団が陣取った。 おそらく、これらはワーグナー PMC 戦闘機です。 しかし、紛争情報チーム(CIT)の創設者であるルスラン・レヴィエフ氏は 示唆しています 、これらはロシア国防省の軍人であると 。
>>469 ロシアはとっくに戦略的には敗北してたよ
NATO拡大阻止とプーチンの支持率回復が戦略目標だったのにロシアと国境を接するフィンランドがNATO入りしてスェーデンも近々加盟する予定
プーチンの支持率はダダ下がり
これはロシアの敗北ではなく
ロシアの終りの始まり
ロシア国内にウクライナ軍は入って来ないから
ロシア兵と兵器を根こそぎウクライナに送っちゃったんだな
>>610 ただでさえ薄くなってた戦略予備が綺麗サッパリ消え失せたんで、前線突破できれば好き放題前進可能だしな
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
3/70 名無しさん必死だ創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広も.そ.ラ.イ.ト.ニ.ン.グ?の?お?っ.ぱ?い.揺.ら.し.奴4.八.王.子.支.部?の.男?子.部.書.記?長?と.い.う?ガ?ッ.チ?ガ?チ.の?創?価?
あっちこっちからワグネルと正規軍が協同してる映像出てきてるな
ロシア軍同士が敵対するのは世界が恐れていたことだからな
ソ連が解体したときにアメリカとECがどかんとロシアに金をいれたのは内戦になるのを防ぐためだ
相当な金がロシア軍への賄賂になったが、アメリカもECも「それでいい」と言い切った
ユーラシアに核が拡散したら洒落にならないからな
>>612 ヴォロネジにはすでに到達してるけど、衝突起きているのかは不明なんだよなぁ
6月24日夜、ロシア軍は月初め以来8度目となるキーウを攻撃した。防空軍は20発以上の敵ミサイルを撃墜した。
://www.rbc.ua/rus/news/nichna-ataka-kiyiv-ppo-zbila-ponad-20-raket-1687570536.html
キーウでは、6月24日夜のロシア連邦によるミサイル攻撃の結果、詳細な情報によると、ソロミャンスキー地区で死傷者が出ている
24階建てのビルに瓦礫が衝突した結果……当局者は「現時点で2人の死亡が確認されている。8人が負傷している。2人は入院し、残りはその場で治療を受けた」と述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/raketna-ataka-kiyiv-unochi-stalo-vidomo-zhertvi-1687577040.html
プリゴジンの乱に隠れてるがキーウに巡航ミサイル攻撃
>>613 いや、犯罪者が核兵器を手にするとか実際シャレにならんで、真顔になったわ
テロ組織に横流しとかされてみろ
ワグネルと仲の良いスロヴィキン(アルマゲドン将軍)も裏切るのだろうか
>>545 少なくとも数ヶ月先の話だと考えていたんじゃないかね
>>470 俺のいた未来線では分裂した中国を台湾が統一してたよ
もうボロネジまで進軍したのか
マジでウクライナに兵器も兵士も全投入してんのな
バカじゃねーの
>>620 BBCでロシア側の戦死者の生前どんな人物か家族交えてエピソード紹介する記事出てたけど
皆犯罪歴もちでいまいちこう・・・
ロストフの映像とかももうロシア人って今までの政治の影響で完全に自分に実害出なけりゃ無関心貫く感じになってんだろうね
だからこういう事が起きても知りませ~ん勝手にやってくださいって一般人は静観
>>659 アルマゲドン将軍はワグネルの兵士に停止を呼びかけていたよ
これもし成功したら、世界は戦後のプリコジンの扱いに苦慮しそうだな
ロシアに味方した戦争犯罪人か、ロシアを打ち倒した英雄か
>>656 短時間で500キロも移動できるのかなと・・・
日本のマスメディアがどこも報じてないのは
あまりにも突拍子過ぎて報道しようがないのかな
>>619 昔なら情報行かなかったけど、今は最前線以外じゃ普通にスマホ使うから…
仮にプリゴジンがウクライナ側につくと提案したら
ゼレンスキーはどうするのだろう?
親露アカ ロストフにワグネルが居るわけない
プリゴジンの言う事信じるのか
くらいしか言ってないな
だいぶ泡食ってるね
戦場くぐり抜けてきた精鋭部隊と
実戦経験なしの召集鎮圧部隊じゃ勝ち目ないだろ…
今頃習近平どんな思いで見てるんだろうな
ウイグルとか色々と国内に爆弾抱えすぎだろ
なんとなくプーチンが穏便に退陣するためにプリゴジンに命じて実行された気もする
軍部に全責任を追わせた上で軍部の嘘を見抜けなかった責任を取って退陣とか?
>>648 その現状を認識した歩兵達の士気が持つ訳が無い
早晩投降ラッシュが始まるかも
「お前たちに補給も増援も来ない!ワグネルがこちらに寝返りロストフを占拠したからだ!」
コレをスピーカーでしばらく流したらみんな白旗あげて出てくるよ
>>669 >>669 NHKも朝日も報道してますけど
戦争でロシアが勝とうが負けようがプリゴジンは邪魔無存在だから暗殺される可能性があったんだよね
プリゴジンもそれは承知だからこういう奇策に打って出たんだろ
まあ半分くらいは衝動もあるかも知らんが
ま.例.の.企.業.は?同? ?和?系?列?」?と?平?成?1.9?年?に?答?弁. ?当?時?の?社?長?は?自?民?系?の?同? ?和.団?体.の?会?長?。?+.や?嫌?儲?の?関?連?ス?レ?が?全?て?ス?レ?ス?ト? ?[?5?7?8?5?4?5?2?4?1?]? ?(?7?4?4.)?民.「?熱.海?の?土?石?流?発?生.ポ?イ.ン?ト.、?谷?を.埋.め.た?時?点.所.有?会?社.代?表?は.自?民.党.系?同?和.団.体?神.奈.川?県.本.部?会.長? ?」?→.5?c?h.運.営?に?よ.り?強.制.ス?レ.ス?ト? .[.8?8.4?0.3?6.5.0.8.
>>665 「ウクライナ人はロシアの支配を受け入れている!」って言ってたやつに見せてやりたいね
>>670 中国は今後も傭兵を認めないだろうな
だから見ろとか思ってそう
>>664 ジョージ・フロイドさんの悪口かそれ
黒人差別か?あ?
ドイツ革命もロシア革命も、勝てる見込みがない戦争をだらだらやってたら内紛してたしな
>>608 社会的に後のない存在だから、プリゴジンに心中するしかない
日露戦争みたいになってきたな
あの時も内乱でロシアが負けたんだもんな
>>669 興味ないし、情報が確定するまで1日以上遅れるのが普通
>>668 別働隊やろ
同時蜂起するように伏兵置いてたんよ
停戦後のプリゴジンどうなるかわからんし
今現在も結構危うかったんだろうけど
結構前もって準備してた臭いんだよね
まあワグネルは結局のところ訓練されたゴロツキの集団なので西側からしたら厄介な存在
ロシア軍と潰しあって対消滅してくれるなら言うことはない
まぁ軍人すら騙して無茶な作戦させたら反乱も起こるよね…。
ま.例.の.企.業.は?同? ?和?系?列?」?と?平?成?1.9?年?に?答?弁. ?当?時?の?社?長?は?自?民?系?の?同? ?和.団?体.の?会?長?。?+.や?嫌?儲?の?関?連?ス?レ?が?全?て?ス?レ?ス?ト? ?[?5?7?8?5?4?5?2?4?1?]? ?(?7?4?4.)?民.「?熱.海?の?土?石?流?発?生.ポ?イ.ン?ト.、?谷?を.埋.め.た?時?点.の.所.有?会?社.代?表?は.自?民.党.系?同?和.団.体?神.奈.川?県.本.部?会.長? ?」?→.5?c?h.運.営?に?よ.り?強.制.ス?レ.ス?ト? .[.8?8.4?0.3?6.5.0.8.
>>579 秀吉と家康はいないな。
かろうじて利家がいるかどうか。
三成や輝元、景勝みたいなのは多いが。
プリゴジンやるときはやる男だったんだな
ちょっと下方向に見直したわ
>>678 ただでさえ兵力不足なのに2万5千もの戦闘員抱えた勢力をそんな無駄に使うか?
プリゴジン殺してもそのままロシア軍に編入できるとは思えんし
>>658 横流しだなんて勿体ない
まあ発射キーがないから使えん
>>654 そのリスクがあるからウクライナに平和維持軍を入れたり
ウクライナに進行したをロシア軍を空爆できないんだからな
今回のプリゴジンの謀反も実は欧米手引してないんじゃないの?
日本メディアは今頃大急ぎで小泉さんやよくわからん自称専門家に打診してるんだろ
>>672 ゼレエンスキイ、弾よこせ
(´・ω・`)
ロシア国民はどっち応援してるの??
国営テレビのプロパガンダとかやってるのかなww
>>672 プリゴジン、ゼレンスキー双方のイデオロギー的にそれはないだろう。ワグネルは悪名が高すぎるし
内乱してる場合じゃないしプリゴジンの要求は飲むしかないだろ
>>665 というか一般ロシア国民は今の状況を全く理解できてないと思う。
ロシア国民的に軍隊は信頼してるし、ワグネルに関しても悪い印象はないから現状のヤバさがわからない。
軍隊が演習してるなぐらいに思ってるはず。
でもあっさり潰されるんじゃないの>ワグネル
所詮PMCでしょ正規軍には勝てん
>>678 独裁者が暴力装置手放したら終わりですよ
>>693 兵力分散するかなと思ったんで
一応あっちは様子見
ウクライナにとってこのまま無血開城でショイグ逮捕からプリゴジン元帥率いるワグナー&正規軍と対峙するのは面倒なシナリオかも
どうにか…共倒れに
プ・ーチンといいプ・リコジンといいプはアレなやつが多いな。ロシアのDQNネームってやつか
>>700 知らんけど
三万いかんくらいやなかった?
ようけ死んだし囚人兵いっぱい入れたし分からん
プリコジンの男気に
世界一抱きたい男として
TIME紙を飾りそうだ。
なぁ、ロシアの核兵器を使用するためには確か三人の承認が必要だったよな?
大統領、国防相、参謀総長
このうち大統領以外はプリゴジンのターゲットになってるっぽいんだよな?
杞憂ならいいんだけどさ杞憂なら
ま.例.の.企.業.は?同? ?和?系?列?」?と?平?成?1.9?年?に?答?弁. ?当?時?の?社?長?は?自?民?系?の?同? ?和.団?体.の?会?長?。?+.や?嫌?儲?の?関?連?ス?レ?が?全?て?ス?レ?ス?ト? ?[?5?7?8?5?4?5?2?4?1?]? ?(?7?4?4.)?民.「?熱.海?の?土?石?流?発?生.ポ?イ.ン?ト.、?谷?を.埋.め.た?時?点.の.所.有?会?社.代?表?は.自?民.党.系?同?和.団?神.奈.川?県.本.部?会.長? ?」?→.5?c?h.運.営?に?よ.り?強.制.ス?レ.ス?ト? .[.8?8.4?0.3?6.5.0.8.
>>714 そのPMCはウクライナ正規軍と戦っていたのですが?
>>709 どっちも応援しない じゃね
ただの民間人は傍観するしかない
>>698 功山寺挙兵とか普通に考えて正気じゃないもんね
>>659 セルゲイ・スロビキン氏は、ワグナー民間軍事会社に対し、ロシア大統領の命令に従い、すべての問題を平和的に解決するよう求めた。
://tass.ru/politika/18103365
司令官クラスは忠誠してるが現地軍レベルだと同調してるかもな
>>707 中村先生ニコニコやろな
ロシア国内で対立? 民間軍事組織ワグネルをウクライナが支援し内乱…プーチン政権が8月に崩壊、との見立ても
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/555357 プリゴジンがキれたと聞いて
とうとう始末される恐怖に耐えきれなくなったのかね
あるいはウクライナ相手で手一杯な正規軍を見て今こそチャンスだと思ったのか
どっちにしても面白すぎる展開
要求飲むって国防省が飲むわけないだろ
全面戦争だよ
頭お花畑かよ
テレグラムのロシアの右翼はなんて言ってるんだ?
いままでワグネルは愛国の急先鋒だったのにいきなりこれじゃあレスバするにも大変だろ
プリゴジンはロシアにとってもウクライナにとっても邪魔者だからいずれ始末はつけられるでしょ
もうどう転んでも終わりだと思う
ここでまさかのロマノフ王家が降臨してロシア王国爆誕
>>714 正面から戦えばそれは正規軍が勝てるだろ、ウクライナと二正面で戦えるかって話
ハイブリッド戦の末路だな
アフリカでワグネルがやってたことをロシア国内でやってるのだろう
>>668 そんな短時間で移動できたら衝突なんか起きてないだろなあ
>>679 週末に去年のリマン大進撃の再来が見れるのか楽しみだなー
見れなかったら今のウクライナ軍はとてつもない無能の証明
ロシア兵はワグネルの捕虜になるより、ウクライナ軍に投降を試みた方が生存率たかそう
ま.例.の.企.業.は?同? ?和?系?列?」?と?平?成?1.9?年?に?答?弁. ?当?時?の?社?長?は?自?民?系?の?同? ?和.団?体.の?会?長?。?+.や?嫌?儲?の?関?連?ス?レ?が?全?て?ス?レ?ス?ト? ?[?5?7?8?5?4?5?2?4?1?]? ?(?7?4?4.)?民.「?熱.海?の?土?石?流?発?生.ポ?イ.ン?ト.、?谷?を.埋.め.た?時?点.の.所.有?会?社.代?表?は.自?民.党.系?同?和.団.体?奈.川?県.本.部?会.長? ?」?→.5?c?h.運.営?に?よ.り?強.制.ス?レ.ス?ト? .[.8?8.4?0.3?6.5.0.8.
何かで聞いた事あるな
ロシアでは指揮系統は全部モスクワに集中させるって
前線司令官の委任したら回れ右してモスクワに攻めてくるから
yandexはプリゴジンの声明を検閲・ブロックしている
://tfp.tass.fun/obschestvo/18103517
>>714 それはその通りだけど、正規軍が動いてる気配が全くないのが現状。
あとワグネルは戦車も含めたフル装備だし人数も含めてその辺のPMCとはレベルが違う。
>>608 ロシアの下層民が接することが多い裏社会の掟で運営しとる組織やからな
国定忠治とか黒駒勝蔵とか清水次郎長が人気あるような感じとでもいえばロシアでの人気がわかるだろうよ
>>498 中国人的な目線で見たら
「交代」=「負け」
なんだろうなw
残念www
自由主義民主主義ではそうでもないってこったwww
>>709 ロシア国民は、プーチンの都合のいい情報しか知らされない
ブリゴジンはロシアを裏切った大悪人報道
>>729 どうでもええけど、そこ爆破してもウクライナの戦線支えられるんかいな笑
なんかあるたびに忘れ去られる前線の歩兵たちが哀れでならん笑
>>719 >>723 思った以上におるね
問題は燃料弾薬がどこまで持つかかな
自衛隊とかピリピリしてるだろうな
いつとち狂ってミサイル飛んでくるか分からないし極東ロシアの政情も不安になりそうだし
>>738 俺がブロックしてるアカウントということは、過去に誤報を何度も出したアカウントってことだぞ
ちょっとペンディングだなそれは
最近の動きは妙だったしな
突然ウクライナは8年間ドンパスで市民を攻撃してないと言ったり
プーチンが二人いたり
ウクライナ国防相とツィハノウシカヤが示し合わせたように「見てる」だってさ
ルカちゃん逃亡もプリゴジンの乱も見てるのかな
>>732 まぁその情報がほんとならそういうことだよねぇ
橋だけじゃ進軍阻止できないから
ダムも破壊しとけよ
>>739 まあロシア自体がどう転んでも終わりだから
>>738 この辺は吹いたモン勝ちなんでなんともなあ
言うだけ言って損になる状況じゃないし
>>762 「ウクライナにナチスなんかいねーぞ」 ってカメラの前で言った時点で 「あれ?」 ってウクライナ側でも思ったらしい
だって完全にクレムリンが言ってることの正反対だもん
>>735 まあ自分の正義に対して実直な人間だからなあ。
こういう人間がこれから増えるかもな。
>>740 ロマノフ今当主誰にするかで揉めてるんじゃないっけ
本当にロシア人こりないよね
プリゴジン:
ロシア軍との戦闘が起こった
60-70人の兵士がワグネルに加勢した
ウクライナを倒すことは永遠にできないけど
ロシア政府を倒すことは簡単にできる
ま.例.の.企.業.は?同? ?和?系?列?」?と?平?成?1.9?年?に?答?弁. ?当?時?の?社?長?は?自?民?系?の?同? ?和.団?体.の?会?長?。?+.や?嫌?儲?の?関?連?ス?レ?が?全?て?ス?レ?ス?ト? ?[?5?7?8?5?4?5?2?4?1?]? ?(?7?4?4.)?民.「?熱.海?の?土?石?流?発?生.ポ?イ.ン?ト.、?谷?を.埋.め.た?時?点.所.有?会?社.代?表?は.自?民.党.系?同?和.団.体?神.奈.川?県.本.部?会.長? ?」?→.5?c?h.運.営?に?よ.り?強.制.ス?レ.ス?ト? .[.8?8.4?0.3?6.5.0.8.
パト2常態に? 敵か味方かわからない部隊が入り乱れ
ウクライナに派遣されてる現地のロシア軍はロシアに戻るのだろうかww
【創設者発言】ワグネル部隊2万5000人は「死ぬ覚悟」 ロシア軍指導部の打倒宣言
news.livedoor.com/lite/article_d…
新たな音声メッセージで、「われわれは皆、死ぬ覚悟ができている。2万5000人全員、そして次の2万5000人もだ」「われわれはロシア国民のために死のうとしている」と述べている。
https://twitter.com/livedoornews/status/1672447481739890688?t=vVl3jSy4yy8a-cvD9O5m9Q&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>758 おんなじ兵器使ってるから
ゲリラ戦で取った取られた繰り返すと予想
>>734 地下鉄あるから入れる人はOK・・・
(ぁーぁ・・・
>>759 中国を牽制しつつ
北方領土から樺太から千島まで上陸作戦とか
そりゃピリピリもするだろ
プーチン天皇は佞臣ショイグーに騙されたんや!って主張はわかりやすいよな
ショイグー自体軍人に嫌われてるし
どっちが勝ってもプーチンは政権におれないだろな
ショイグに全部責任なすりつけるだけじゃね
>>774 プリゴジンをいち早く支持したロマノフ一族の人間が、新生ロシア王国国王になる。
ニュースを聞きつけて久しぶりに来てみたが意外に盛り上がってないな
まあ全裸中年すらよくわからんぐらいだから誰もまだ理解できてない段階なんだろうな
>>706 手引するのであれば核兵器を欲しがる中東諸国か
ちなみにロマノフ朝はロシア人じゃなくドイツ人・イギリス人・スウェーデン人の血のほうが多い王家なんで
ロシア人が外国人に統治してもらいたがっているというのは歴史的な事実
最後の皇帝ニコライ2世は大英帝国ビクトリア女王の孫だ
なんろ ろしあへいが なかまに なりたそうに こちらを みている!
>>472 プリゴジンも背水の陣か
このままロシア指導部の首取ってくれや
そしてこれはウクライナの好機か
>>590 ワグネルがこの戦争のキー組織で平和の使者となるとは
ワグネルは是非とも、チェチェンから来ているゴロツキ連中と死闘してもらいたい
無論伝統に則り、戦場になるロシア領は焼野原に
ロシア自由軍はでもプリゴジン犯罪者だからって扱い
ロシア義勇軍はプリゴジンいいぞもっとやれって扱い
あのふたつ本当に考え方違うのな
プリゴジンとしては多数派工作してプーチンが自分の意見受け入れざるを得なくなったら勝ちだからな
今はなんぼでも吹く
らしいなwww
この状況で戦闘しないって事は、そういう命令が出てる
>>714 相手は連邦軍じゃなくてFSB系の国華親衛隊なんよ…
治安部隊みたいなもんだから、正規戦やってるワグネルとは勝負にならん
プーチン「早く前戦の兵をモスクワ戻せ!」
ショイグ「わかりました」
前戦の兵士「敵はモスクワにあり!プリゴジンへ続け!」
ウクライナとの戦争に大義は無いと言い切ったプリゴジンが政権を取れば取り合えず22年2月24日の線まで一気に撤退する事になるけどドンバスとクリミアの扱いはどうなるんだろうな
今更だけどロストフってロシア南部軍管区司令部の本拠地があるのね
そりゃ最重要拠点だわ
ロストフ州はウクライナの東側だけど
このまま南部に進んでクラスノダール地方攻めてもらうと
クリミア奪還出来るんだが
欧米と連携できないならプリゴジンに生き残る未来は見えないし
欧米がプリゴジンをガチ支援するなら、ロシアの内戦によるロシアの核拡散は阻止できなくなる。
あれほどロシアの核を嫌がってウクライナへの直接軍事支援(派兵・空爆)を拒否し続けてる欧米が
プリゴジンを支援する理由って、ホワイトハウスの意思決定の欠陥による失策以外にあるか?
日本も北方領土奪還に向けて圧かけろ
絶好のチャンスだぞ
>>785 でもそれやらんと国家100年の計が崩れる
中国が海洋進出してくるからな
プリゴジンがジョイグやゲラシモフ批判してたのって、
上層部に不満を持ってるロシア兵を自分の味方に
付けるたけだったのかな
>>794 ニコライ二世って大津で基地外警官に殺されかけた人か
>>517 そして会津藩が敗れると一揆を起こしたという、ね
ロシア軍 「解放すべきはウクライナじゃなくロシアだった!」
の超熱展開クルー?
>>794 まあね
ニコライ二世の家族の遺骨が出てきたとき
ミトコンドリア鑑定に協力したのエディンバラ公(ヴィクトリア女王の女系の子孫)だし
らしいなwww
この状況で戦闘しないって事は、そういう命令が出てる
ヴォロネジ知事、M-4高速道路沿いの移動を控えるよう要請
://ria.ru/20230624/trassa-1880121650.html
鎮圧部隊を動かすのか、ワグネルを誘うため道を空けたのか
>>794 それはヨーロッパの王室がみんなそうだよ
王室同士が強い血縁関係になって国民と乖離してた
正規軍の中にも不満分子は大勢いただろうからクーデター呼応もない話じゃないかもしれん
これは長いナイフの夜失敗でレームがクーデター起こした感じ?
ただここからプリゴジンに勝ち目は有るんかね?
プーチンもここで折れたら流石に統制取れなくなるだろ
プリゴジンを銃殺にしろ!
南部では機動防御に成功して橋頭堡を潰したばかりだったんだぞ!死ね!
>>803 最精鋭の特殊部隊が一個旅団だけ残っていただろう
少なくとも一度は激戦があるんじゃないかな
>>818 ジャンプ漫画にありがちな展開がまさかリアルで起きるなんて思わないよ
ワグネル離反と聞いて
ただ一貫してプリゴジンはプーチン個人の批判はしてないんだよな
でも敵は軍上層部だと言ってもそれをプーチンがならしかたないねって認めるかといえば
>>369 なるほどね
ワグネルの兵站と補給線の維持はどうするんだろうと疑問だったがスッキリしたわ
まじで電撃戦だねw
>>786 これぞ男塾名物
撃勝射盛死
二号生筆頭岸田からの贈り物よ
>>794 イギリスからすればロマノフ王朝は近親をやられたようなもんよな
コード何とか君はどうしてもただの演出と信じたい様子
>>654 当時EC電子商取引なんてなかったろ
あったとしてソ連崩壊となんの関係もないわ
軍部のかなりがプリゴジン側に付く手配が既に出来とるやろ。
プリゴジン軍人じゃ無くて商売人だもん。
上手いよそこらへん。
よくわからんのがプリゴジンはプーチンの批判はしてないとはいえ、プリゴジンの要求を叶えられるのはプーチンだけなんだよな
実質的にはプーチンに対する反逆だろ
>>830 プーチンの批判までしたら大衆や一般軍人の支持得られないからな
ウクライナにとってワグネルの反乱はチャンスじゃないのか?
>>758 ウクライナ南部・東部への補給根拠地のロストフをすでに占領していてな…
ワグナー・グループが現在征服している南部軍事要塞にはロシアの核兵器が存在する。
プリゴジンは間もなく核兵器を手にする可能性がある。
https://twitter.com/visegrad24/status/1672448245618835459 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
無抵抗のふりしてモスクワまで誘い込んで囲い込み、だろ
プリゴジンもウクライナ側に立って戦争終わらせようとしてる訳ではないので
潰しあえーが一番いいんだろうけど
>>836 そうだっけ
思うところがあるのは伝わるけどあくまで軍のトップって言い方でずっとぼやかしてるのが気になってる
>>844 実際そうでも今は対抗策がないならその流れを飲むしかないじゃね
>>834 生前の前エディンバラ公は昔ロシアに行きたいかってマスコミに聞かれて
「行きたいよ。私の親族の半分はあいつらが殺したけどな」と言ったそうだ
戦場がWW1みたいならロシアの終わり方もWW1式だって言うのか
ウクライナが軍事的にロシア軍を殲滅して終わらなかったのは残念ではあるが……
とりあえずロシア分裂内戦は核拡散や中国の沿海州分捕りがあるし、内戦を統一した勢力に勢いが出て統一新ロシアが強大になり過ぎる。
なので、ロマノフ王朝の末裔引っ張りだして大統領制廃止からの立憲君主制移行がロシア人的にも誇りを失わずに移行出来るんじゃないか?むしろ国際社会はそっちに落とし所つけた方が良さそう。
とりあえず地雷で何台吹っ飛ぶかは置いておいて
全機甲旅団が南下する勢いに乗るのは今しかない
プリゴジンのやりたいことって御所巻き?
プーチンの私兵みたいなものだと思ってたんだが違ってたのだろうか
>>844 そらそーよ
ロシア軍の参加に入れと言われてこの行動なわけでw
>>760 つか、成功しない理由がない
昨日あたりから攻勢再開の動きはあったし
速報:
ロシア軍部隊が寝返ってプリゴジンの軍事クーデターに参加したとの報告。
これらの部隊で構成された軍縦隊がアゾフ市から数時間前にワーグナーグループによって占領されたロストフへ向かっている。
https://twitter.com/visegrad24/status/1672455738923286529 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「徹底的にやる、邪魔するものは破壊」 ワグネル部隊が露南部入り
https://mainichi.jp/articles/20230624/k00/00m/030/030000c ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者、プリゴジン氏は24日、ウクライナ侵攻に加わっているワグネルの兵士がウクライナ国境に近いロシア南部ロストフ州に入ったと明らかにした。ロイター通信などが報じた。プリゴジン氏は、ロシア軍に対して「徹底的にやる準備はできている」と述べた。
米CNNによると、プリゴジン氏は、ワグネルの兵士を妨害するために配置されたロシア軍兵士が道を譲ったと主張。「我々の部隊はあらゆる場所で国境を越えている」とした上で「邪魔するものはすべて破壊する」と警告した。
飼い犬に手を噛まれたとはまさにこの事だな…
https://meduza.io/live/2023/06/23/voyna エフゲニー・プリゴジン氏の新たな声明。ワーグナーPMCがロストフ・ナ・ドヌの管理棟を封鎖したとされる報道についてコメントしている。
>「戦闘は、軍指導部が戦闘員に虚偽の情報を与え、小競り合いが発生する場所で行われる。兵士たちは私たち、州兵、警察に会うと、喜んで手を振り、
>その多くは「私たちも一緒に行きたいです」と言います。まだまだですが、すでに60~70名の方にご参加いただいております。
>軍の半分は私たちに同行する準備ができていると思います」とプリゴジンは語った
これ誰かが絵図を書いてるのかなー
プーチンはどうするのやら
プーチンは影武者が複数いるのが公式になってしまったからな
プーチンは投票で選ばれた大統領だから選挙までは影武者がそのままだろう
>>855 まあブリテン王室もヨーロッパ中の王室の混血で、何人でもないけどね
ヨーロッパ王室、貴族内でぐるぐるやってたから彼らは何人ともいえない
>>866 > 「徹底的にやる、邪魔するものは破壊」 ワグネル部隊が露南部入り
>
>
https://mainichi.jp/articles/20230624/k00/00m/030/030000c > ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者、プリゴジン氏は24日、ウクライナ侵攻に加わっているワグネルの兵士がウクライナ国境に近いロシア南部ロストフ州に入ったと明らかにした。ロイター通信などが報じた。プリゴジン氏は、ロシア軍に対して「徹底的にやる準備はできている」と述べた。
> 米CNNによると、プリゴジン氏は、ワグネルの兵士を妨害するために配置されたロシア軍兵士が道を譲ったと主張。「我々の部隊はあらゆる場所で国境を越えている」とした上で「邪魔するものはすべて破壊する」と警告した。
>
>
>
>
> 飼い犬に手を噛まれたとはまさにこの事だな…
我々の部隊はあらゆる場所で国境を・・・
どこの国境??
全権を掌握したプリゴジンは実はイイ奴で、
西側と和解してロシアは経済発展し、人民は幸せになりました。
というハッピーエンドはどのくらいの可能性で起きるのだろうか
>>871 もしかして本物は死んだからこの行動に出たという可能性は?
>>773 プーチンの出すコメント次第だけど、たぶんこの調子だと勝ち馬決まるまで黙り込むと思われ
あとは正規軍と親衛隊からどれだけ離反者を獲得できるかかな?
ワグネルが核持っちゃったらどうするの?
モスクワとウクライナ両方にぶち込みそうだな
>>733 その人去年の夏にも今月でプーチンは退陣みたいなこと言ってなかったか
その後見てないから実際は知らんけど、ユーチューブで出てる解説動画もずっとプーチンピンチやばいみたいなタイトルだし、ずっと起こる起こる言い続けてるだけなんちゃうのという印象がある
>>844 もうロシアはウクライナに勝てないとわかっているが、いまさら引けない
なのでプリコジンはゲラシモフとショイグに責任を取らせるべく動いてる
プリコジンのプーチン愛は計り知れない
制圧出来たとしても、じゃまたウクライナねってモチベ上がらなそう
>>872 ダイアナ妃は 「まじのイギリス人」 なんでしょ?
だからドイツ系だったチューダー朝は、生粋のイギリス貴族の血を欲しがったとか
ロマノフ王朝が復活した暁には、中国にも清王朝を復活させたいよな
>>490 そうだ!
ここでウクライナは温存してた主戦力を投入だ
露豚の瓦解が見れるぞ
>>790 プーチン、政権時代は維持できるけど、実権失って象徴化の方向に進むのはまず間違いなし
>>837 タマホイも「プリゴジン劇場」とか言ってて草
>>809 これ、トルコならプリゴジンをガチで支援する可能性はあるな。
プリゴジンが勝てば分け前に加えて核兵器も手に入る可能性がある。
あー、こりゃもうプーチンがゼレンスキーと共闘、まであるな
兵站が絶たれた以上に兵が動揺して士気がさがるのが一番ウクライナにとって都合がいい
だけどここで攻勢かけるより兵量責めでジワジワなぶり殺しでいい
ロシア軍の一部の部隊がワグネルに呼応した模様
ロシア系メディアでも速報
>>868 事実なら、本格的なクーデター始まったな
大戦争をしている最中に正規軍が反乱軍に寝返ったなんて洒落にならさすぎるんだが
>>846 大チャンス
やけど敗残兵が東に逃げてワグネルが拡大するのは不味い
なるべく投降させて自由ロシア軍に入れなあかん
ふざけんなよプリゴジン…
ロストフはデポを拡大したばっかりなんだぞ…クソゲボハゲが
逆襲部隊の親衛軍T80装備大隊が回れ右したじゃねえか マジで殺せ!
ウクライナ侵攻、クソみたいな戦争で起きうることはだいたい網羅してるな。
クエニがタクティクスオウガの宣伝に太田光を起用 (149) [ハード
>>875 50%以上
プリゴジンは元犯罪者ではあるがプーチンよりは人間らしい感覚持ってるし話も通じる
ヴォロネジ到達ってのは確認伝できてないし流石に無理だろ
高速道路で移動してるって話と外出禁止に尾鰭がついた話かと
ザポリージャ戦線の弾薬やドローンの補給が滞るなら威力偵察で消耗させてから全力突撃すれば良い戦果になりそうだな
>>858 プリゴジンがどういう路線かな
場合によっては共産主義回帰派が政権とる可能性も捨てきれないしな
https://www.bbc.com/russian/live/news-65849028 紛争情報チーム:ネットワーク上で配信されたロストフからのビデオでは、PMC「ワグナー」ではなく国防省の軍関係者が出演
>調査プロジェクト紛争情報チーム(CIT)の創設者であるルスラン・レヴィエフ氏(ロシアでは「外国エージェント」として認識されている)は、
>ネットワーク上で活発に配信されているロストフからのビデオに登場する迷彩服を着て機関銃を持った人々は「明らかにワグネリアンではない。
>レヴィエフ氏によると、ビデオの中で、これらの軍人は「建物を『自分たちで囲む』のではなく、建物を守るために建物の周囲に陣取っている」という。
>同時に、敵がすでに近くにいる可能性があるため、家の屋根や窓など、周囲の状況を制御する必要があります。
>>539 ベルゴロドでは敵がロシアに侵攻した
今回のロストフでは味方が侵攻した
ウクライナ軍は今日も粛々と南部で正面にいるロシア軍を削っているだろう
ロシア軍の方は何を思うか
ヘルソン州とかのどんづまりにいるロシア軍の士官が頭が良ければそろそろ尻がむずむずしてくると思うが
あんたら見捨てられる可能性が高いぞ~
>>866 ブリゴジンが生き残る道は、打倒プーチンしかない、そして来年の大統領選挙で勝つ
>>884 言うてウィリアム王子がインド系のDNA持ってるのはダイアナからの遺伝だよ
今頃ゲラシモフってWW1末期のルーデンドルフの気分なんだろうか?
>>853 パフォーマンスの可能性はあるけどもプリゴジン自体はバフムトの時にプーチンの事をおじいさん呼びして批判はしていた
今回はマジの反乱だし余計な敵作らんようにプーチン批判は控えてそうではある
>>792 全裸中年男性、初動の分析完全に間違ったからなぁ…
軍は多分呼応しないとか、軍はクーデターで中立を保つ云々と言ってたけど、軍施設を無抵抗で明け渡すのは中立とは言わね~よなぁ
>>560 ウクライナは2014線まで奪還出来ればロストフやモスクワが燃えていても鼻ホジだわな
いうて、プーチンがプリゴジンのいう通り国防省に騙されてました。もうやめます。ってなるか?
>>918 イギリスでは王室もインドでは皇帝
インドでの方が立ち位置が高いという
プリゴジンがロストフのHQに入城してる動画が上がってるが本当かな
>>705 分解して中身のプルトニウムコアを取り出せば色々と使い道があるで
>>918 インド人もまざってるのか
まぁでもインド・ヨーロッパ語系とかいうし、問題ないか
見た目じゃそういう風には見えんな
>>914 ギルキンは反乱が成功したら西側との和解の為に引き渡されそう
>>827 負けたらFSBごと沈んじゃうから、勝ち馬に乗りそうな気がするなぁ
中村先生が小泉や高橋より的確に戦況を予想してたなんて!
解説は若狭弁護士です」 [523957489] (34)
4:軍事専門家JSF(ヤフーでもコラム書
5:ウクライナ避難民女性をセックスに誘ったTBS社員 TBS本社が否定「誤解があった可能性がある」 裁】元TBS記者に賠償命令 元TBS記者のレイプを認定 [507895468] (10)
9:【氏、17年ぶりのTBSスタジオ生出演…「TBSは出禁に…それ以来かな」 [919613306] (15)
「木下優樹んの脅迫行為は、TBS的に問題ないので『モニタリング』出演は継続します。」P&Gもス
>>922 立ち回りうますぎん?
プリゴジンの昨日の声明の時点で動いたんか?
ロシア国営メディアタス通信:ロシアのロストフ・ナ・ドヌですべての公共イベントが中止
>>924 プリゴジンが西側とそういう取引してここで動いた可能性あるね
軍事的にロシア制圧するのは危険すぎるし利害が一致したかもな
>>915 今は習近平が、みんな中華民族って主張してるから、中華民族の皇帝でいいでしょう。習近平の娘か孫娘を嫁がせればいい。
国名は 習 でいいぞ
>>934 夏のビール飲み放題も中止かよ ふざけんな
全裸さん何一つあってないな
べしゃりはうまいんだけどホント残念
>>921 小泉悠さんは理路整然としてるけど、かなりの割合で外すw
解説は若狭弁護士です」 [523957489] (34)
4:軍事専門家JSF(ヤフーでもコラム書
5:ウクライナ避難民女性をセックスに誘ったTBS社員 TBS本社が否定「誤解があった可能性がある」 裁】元TBS記者に賠償命令 元TBS記者のレイプを認定 [507895468] (10)
9:【氏、17年ぶりのTBSスタジオ生出演…「TBSは出禁に…それ以来かな」 [919613306] (15)
「木下優樹菜さんの脅迫行為は、TBS的に問題ない『モニタリング』出演は継続します。」P&Gもス
>>933 ベラルーシKGBが優秀なんだろ
あの国はロシアに従わなきゃもう潰されてるからな
状況によっちゃ西側に裏切りそうだ
>>931 中村逸郎、ワグネルがクーデターかウクライナ側につくっていって失笑されてたのに!
>>921 戦っても無理だから下手に戦わず一時明けわたしとかはよくある
軍版でココまでスレの伸びが良かったことは
かってあった?
>>943 ウクライナ側につくとはちょっと違うけど戦争を集結させるのに最善の出口の可能性はあるね
>>931 時代の転換期だから、少しオーバーな予想の方が当たるんだよ
専門家は前例とか常識の範囲内で考えるから
でも歴史が動く時はドラマみたいな事が起きるもんだ
ザポリージャで塹壕籠ってたら本国が危なくなってたでござる
>>876 おそらく死んでないにせよ、まともに指示を出せる状況なのかは不明
>>952 投資とかでも同じだね
前例主義者は儲けられない
>>587 路面電車あるのかね
俺あれ好きなんだよね
>>949 ワグネル主導でまた来る可能性は凄ーく高いと思うが
>>929 ハーグでプーチンの後頭部ビンタする仕事が残ってるな
>>926 南部司令部要員?将校2人左右に並べてプリゴジンが説得してる動画も流れてる
テレグラムでも
ロシア軍内で動揺してくれたら幸いだけと
>>910 どう転んでもプーチンよりはマシ
帝政も共産化も大して変わらんし
>>948 戦術核のブツを抑えらたと言っても、発射はできないんじゃね?
>>948 ロシアとウクライナどっちで使うか
いや使わないでくれ
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
イタコ総裁殿イタコ 御中
150−0046東京都渋谷区松濤1−1−2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
三国志でいうと最後に司馬懿が権力握る事件に似てる
高平陵の変(こうへいりょうのへん)は、中国三国時代の249年に、魏で起きた大規模な政変。司馬懿はクーデターを起こして曹爽一派を誅滅し、魏朝廷における権力をほぼ掌握した。この事件をきっかけに、司馬一族の権勢は皇帝を凌ぐほどとなり、実質的に晋王朝の基礎を作る事件となった。正始政変とも呼ばれる。
>>972 え、ゲラシモフはロストフにいるの? うせやろ
>>943 明日、中村さんはサンジャポ出るのかな?楽しみだな。
>>940 預言者じゃないんだから外してもいいのだ。
占い師でもないしな。
>>27 それ聞いてたけど軍がクーデターに加担しないから失敗することが多いという話じゃないの?
>>970 出来る人間は置いてある
その人間をどうしたかによる
無血開城なら高確率で寝返る
ウクライナ領内のロシア軍はどれくらい投降するのかな
ソ連時代はよくあったパターンだが核をなに考えてるかわからないやつが確保した以上、西側も一度攻勢やめるなこれ
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
イタコ総裁殿イタコ 御中
150−0046東京都渋谷区松濤1−1−2
宗教法人世界基督統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
なるほどねー
核保有国って対外的に強く見えるけど結構ビクビクだね
まさか核戦力を一箇所にまとめるわけにもいかず管理が大変
>>972 ゲラシモフはさすがにデマやろ、ないない
>>976 モスクワより前線のロストフにいてもおかしくは無い
>>611 兵站線であるロストフ・ヴォロネジ・モスクワの高速道路を攻撃する訳にもいかんからなぁ
プリゴジンはプーチン以後のロシア救世主になるのか、世界を滅ぼす魔王になるのか
>>981 今はことの次第が収まるまで両軍停止じゃね
核暴発の危険が高まってるからな
ワグナーはsu-24持ってるから戦術核レベルなら使えんこともない
反転攻勢始まる前にゲラシモフが出張ってきたって話あったよな
>>985 ロストフ入りはニュースで早めに出てたよ
だからすぐ鎮圧に向かってるんだなと思ったが・・・
>>972 アパートに潜伏www
ビンラディン思い出したわ
プリゴジン氏は南部軍管区司令部でエフクロフ国防副大臣およびGRU副アレクセーエフ氏と会談。 ショイグとゲラシモフに会いたいと言う
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日イタコ総裁殿イタコ 御中
150−0046東京都渋谷区松濤1−1−2
宗教法世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
>>461 ベルゴロドみたいに市民からの支持もなければ敵地の直近な近い上にチェチェン本国からも遠いところには、もう一秒たりともいたくないだろうなぁ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 14秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216121435caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1687576189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ウクライナ情勢 1050 YouTube動画>4本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・ウクライナ情勢6
・ウクライナ情勢2
・ウクライナ情勢70
・ウクライナ情勢24
・ウクライナ情勢9
・ウクライナ情勢 920
・ウクライナ情勢25
・ウクライナ情勢98
・ウクライナ情勢60
・ウクライナ情勢92
・ウクライナ情勢81
・ウクライナ情勢58
・ウクライナ情勢93
・ウクライナ情勢23
・ウクライナ情勢34
・ウクライナ情勢61
・ウクライナ情勢41
・ウクライナ情勢47
・ウクライナ情勢62
・ウクライナ情勢89
・ウクライナ情勢11
・ウクライナ情勢314
・ウクライナ情勢283
・ウクライナ情勢151
・ウクライナ情勢107
・ウクライナ情勢201
・ウクライナ情勢149
・ウクライナ情勢210
・ウクライナ情勢300
・ウクライナ情勢 470
・ウクライナ情勢 1326
・ウクライナ情勢13
・ウクライナ情勢40
・ウクライナ情勢69
・ウクライナ情勢28
・ウクライナ情勢54
・ウクライナ情勢37
・ウクライナ情勢322
・ウクライナ情勢266
・ウクライナ情勢209
・ウクライナ情勢212
・ウクライナ情勢4
・ウクライナ情勢 766
・ウクライナ情勢 890
・ウクライナ情勢 462
・ウクライナ情勢 380
・ウクライナ情勢 790
・ウクライナ情勢 610
・ウクライナ情勢 357
・ウクライナ情勢 1279
・ウクライナ情勢 550
・ウクライナ情勢 807
・ウクライナ情勢 590
・ウクライナ情勢 505
・ウクライナ情勢 844
・ウクライナ情勢 628
・ウクライナ情勢 948
・ウクライナ情勢 803
・ウクライナ情勢 375
・ウクライナ情勢 699
・ウクライナ情勢 620
・ウクライナ情勢727
・ウクライナ情勢184
・ウクライナ情勢241
・ウクライナ情勢20