1 :
名無電力14001
2015/08/11(火) 05:43:28.15
事故は起きないとは限らない 責任はだれがとるかはっきりせよ。
2 :
名無電力14001
2015/08/11(火) 08:06:04.65
安倍総理か九州電力だわな
3 :
名無電力14001
2015/08/11(火) 15:28:05.05
直ぐには事故は起こらないだろうが、数年後事故が起こった場合
電力会社の言い分
新規性基準に適合し、審査を受けて問題ないと判断されたので運転した。
事故はその規制に該当する範囲のところで起きたので、我々に責任はない。
原子力規制委員会の言い分
厳しい新基準を作成したが、我々の想像を超える出来事であった。
当時の規制を作った委員がすでに退職したのでコメントのしようがない。
政府の言い分
当時の政権がGOサインを出していたので現政府には関係がない。事故の終息を一刻も早く・・・とのらりくらり
責任のなすりあいが目に見えてるな。
まあ志賀原発みたいに徹底的に事故隠しするしかないわな。
4 :
名無電力14001
2015/08/12(水) 11:17:29.17
安倍
5 :
名無電力14001
2015/08/12(水) 11:53:27.80
そうだな。放射脳・反原発で再稼動の妨害ばかりしたアベは今ただちに責任とって辞めさせるべきだ。首相にはまともな推進派の政治家がふさわしい
6 :
名無電力14001
2015/08/12(水) 16:32:33.71
『痰歌鑑賞』
ムダ原発 ムダ増税に 隠れしは クズ政権と 天下りブタ
よみびと アベノ○ンコ
7 :
名無電力14001
2015/08/12(水) 17:08:05.78
最高権力者 安倍晋三 責任取らにゃ。
8 :
名無電力14001
2015/08/16(日) 22:32:38.52
まずは、福島1建設の立役者の、大勲位と大新聞社主に見本を見せてもらわないと
9 :
名無電力14001
2015/08/24(月) 07:12:01.07
とりあえず、勲位は返上してもらって、大新聞には当時のキャンペーンの検証記事を書いてもらう
10 :
名無電力14001
2015/08/30(日) 22:52:24.76
勲位を返すのは簡単だし、大新聞も別の新聞に検証記事書けって言ってたぐらいだから
自分の書き方ぐらいは分かるよな
11 :
名無電力14001
2015/09/04(金) 18:06:34.04
あの事故のときに、メルトダウンしたと正直に言ってクビになった、ヅラの審査官の前の人に復職してもらって、原子力規制委員会のトップに復帰してもらったらどうだろう
12 :
名無電力14001
2015/09/04(金) 18:32:16.21
13 :
名無電力14001
2015/09/06(日) 19:10:45.77
2014/5/21付の「福井地裁、樋口英明裁判長」の「原発再稼働は認められない」は英断判決だ。「日本政府と日本国民」は「この判決」を
噛み締めて「目を覚ませ!」この判決は「歴史的、地球規模、全人類的英断」だ。@「国富とは何か?」>金銭や経済、科学文明ではなく、
「人命、人間の尊厳(家族、故郷、平穏他)」そのものである。A「原発の温暖化防止策、CO2s削減策効果?」>CO2削減どころか、
「放射能拡散の恐怖」こそが「取り返しの効かない最悪事態」である。「日本政府と原発推進派達の主張」は「無責任で本末転倒の屁理屈」である。
「日本の政治家と原発推進派」達は「何を恐れているのか?何に執着しているのか?」>経済活動の停滞?原発関連資金(政治献金、
各種交付金、不正、違法資金等)であることは明らかだ。この様な「あぶく銭、不正資金」に「目が眩んだ日本政治、経済」で未来永劫、
将来にわたって「子々孫々」(地球規模)のことを考え責任を持てるのか?「パンドラの箱」を開けては行けないことを悟れ!!
2015/4/14付、再び福井地裁、樋口英明裁判長の英断、神の声が発信された。日本国民は此の歴史的、人類の叡智を結集した英断を下した
樋口英明裁判長を守護してゆく義務がある。現自民党政権の政治的圧力に潰されないよう全国民で脱原発の意思表示を明確にして行こう。
14 :
名無電力14001
2015/09/12(土) 23:19:33.51
東電だろ
15 :
名無電力14001
2015/10/04(日) 14:07:09.57
>>11 次に政権が変わったら、ソレ、原子力政策の目玉になるね
16 :
名無電力14001
2016/02/15(月) 22:19:44.76
東北電力の岩手県に藤原(中卒)という酷い社員がいます。
藤原の妻にアムウェイ(ねずみ講)に入らなければ嫌がらせをするぞと脅されました。
密室で集団で契約を結ぶまで帰らせないと監禁させられました。
かばんを部屋の奥に置くように言われ、わざとイスで塞がれて、「ここを通すわけにはいかない」と逃げられませんでした。
参加料と称してはお金を取られたのに、領収書を書かないなど、脱税です。
恒常的にやっている常習性があり、チームプレーで一人を集団で追い込むのは、スーフリのようでした。
東北電力は、このような人材をなぜクビにしないのでしょうか? アムウェイは国会の討議対象になりました。
「特定商取引に関する法律」この法律に抵触すると「3年以下の懲役または300万円以下の罰金」です。
藤原の娘は、男を使って、女を風俗に沈める、風俗斡旋業教唆、人身売買をしていますが、なぜ捕まらないのでしょうか?
犯罪の告発は名誉棄損になりません。どんどん告発していきましょう!!藤原の被害者が会社で苦しんでいます。
【会社内でのアムウェイ禁止】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212823662