,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | クソハムよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | クソハムよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| クソハムよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- クソハムよっわwwwwwwwwww
【●北海道日本ハムファイターズ】
http://www.fighters.co.jp/ID:5CbHfWWdNG
*公式Twitter
https://twitter.com/FightersPR?lang=ja
*公式facebook
https://www.facebook.com/fighters.official/?fref=nf
【■札幌ドーム】
http://www.sapporo-dome.co.jp/ID:e2RNb/OqNG
【◆日本ハム株式会社 | ニッポンハム】
http://www.nipponham.co.jp/ID:QavuqKEWNG
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | クソハムよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | クソハムよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| クソハムよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- クソハムよっわwwwwwwwwww
どうやったら、こんな負け方できるんだよw
無能栗山w
NHKの見せ方がツボだったわ
8回裏西武が追い上げて同点のチャンスで秋山
三振の画面→試合結果画面西武9x-8日ハム
思わず笑った
>>5
追い上げも及ばずで締める気満々のVTRだったね まさか残り2イニングを8点リードじゃ逃げ切れんとはな
今日の4馬鹿と谷元を1対4のトレードできないもんかね?
鍵谷公文白村新垣をなぜ上げて使わないのか
フロントに若いのを使えと命じられているのかな
>>9
鍵谷はリハビリ中。まだ実戦登板無し。公文は抹消後10日経ってない。白村とカキさんは明日にも上げるべき。 こうゆう負け方すると精神的なダメージでかいで。明日も負けるよ多分。
9点差ひっくり返された鯉より。
明日は休み。
白村って下で投げてた? 調子戻らないまま行方不明だよね。 立田使ってみればいいだろ
ベテラン、助っ人ピッチャー抜けてく中で、なんで9000万の谷元をだしたのか。
しかも金銭トレードで。
こんな投手陣でどやって勝つんだ。
源田・浅村ヒットで1-3塁
山川
森
外崎
この並びで0点に抑えるって難関すぎるわ
そもそも上原も田中もなぜあんなにテンパってたんだ?
擁護するが田中に関しては、経験浅いのに今の西武打線は怖すぎるだろ
彼には比較的抑えやすいチームで経験積ませないと
あの並びはまだキツイわ
山川に回った時点でグラスラ打たれて塁上キレイになった方が良かったよな。まぁ結果論だけど
今回みたいな勝ちパターンで安心して回せる中継ぎ、火消し役の右の中継ぎ、石川、トンキンではまだキツイ場合に抑えを任せられる人が今のハムの課題か
>>23
それこそ田中豊樹だったんだろうけど
ランナーは出すけど三振取れるし抑え候補でもあったわけだし 9回表のチャンスに貧打中島に打たせて三振だったから
マジメにやれよクソハム!
お荷物球団なんだから
解体して選手分散しろ
大阪桐蔭のが強いやろw
9回先頭に打たれた時点で
テレビ消して寝たわ
負けたところを見なかった俺は勝ち組
田中が最初の四球出した段階でヤバいと感じない栗山と吉井がアフォ!
落合なら即投手交代してるぞ!テレビで見ていても違和感だらけの状況~
心配するな
昨年広島は阪神に9点差をひっくり返され敗れ、それをきっかけに野手陣と投手陣がガチの大喧嘩したらしいw
でもそれでお互いが言いたいこと言いあって結果的に結束が固まったらしい
あの逆転負けがあったから優勝できた、とまで言っている
日ハムもこの負けを糧にしろ
↑日ハムが野手と投手でガチ喧嘩してたら、
栗山割って入って『俺が悪い、俺が悪い』を連呼して、グダグダになりそう!
日ハム、8点リードを守り切れず…栗山監督「俺の責任」
試合後、栗山英樹監督は「ホントに申し訳ないことをした。俺の責任なんで。ごめんなさい。何があっても勝ち切らないといけないゲーム。本当にすみませんとしか言いようがない」と謝罪した。
7回終了時8点差リードじゃ足りないとか聞いたことない
昨日の試合なんてハムは2桁得点出来たはずなんだよな
ランナー貯めてチャンスで凡退が多すぎるんだよ
一刻も早い栗山の辞任を希望する
と言うか四年前から言っているんだが…
上原はまだ 情けねえなこいつで済むが
田中は ほぼ野球人生終わったんじゃね?
「高梨完投やっとけ!完封狙ってこい!責任はもつ!」って栗山監督いなかったのかな
栗山解任でいいだろ
もうこいつの顔見てるだけで腹立つ
ついでにチャンス潰す中田とファールうざい中島も放出でよろしく
まあー気持ちを切り替えて行きましょう
長期ロードも終わり、やっと北海道に帰れるのだからね
こんなシーンは昨年増井でさんざん見せられたし、まだ4月
5割なら十分だろ だって昨年の4月はボロボロだったしな
石川、田中、いい経験してるよ 絶対これからいきるよ
大量リードでストライクが入らんやつは どこで使えばいいのかわからんわ
背番号1の人と一緒に鎌ヶ谷で修行してそのまま引退してくれ
翔が打てば勝てる、っていうのも、昨日の試合で説得力なくなってしまったなあ
>>44
猫は「増井いなくてありがとう」とか言ってたわw 最終回には捕手も鶴岡に代えてた方が良かったんじゃねーの
今シーズン終わりまでまだまだだけど12球団中最低の試合に選ばれるのは間違いない
昨日1回負けただけで今月ほぼ完璧なトンキンと石川を糞扱いしてるのはどういった考えの方々なんですかね
>>47
さすがにリリーフ陣があれだけやられると手の打ちようがないな
終盤で大差ついてたから勝ち継投も動かせなかったし >>45
増井は打たれても同点までで勝ち投手になる。
田中、石川って書いてるけど上原は見限ったのかww
まぁ去年もそうだったけど一軍で投げる力は無いと思うけど。。。 上原、去年の勝ち星ついたライオンズ戦はすごくよかったんだけどなぁ
>>53
昨日の戦犯は上原 準備は万端だったが結果がこれではね
田中、石川は準備不足 トンキンも同じく準備不足犠牲者だ
上原は北海道に行かなくていい 関東で待機してろ 昨日のライオンズナイターの実況
「打者、近藤迎えます。」を
「打者、コンドーム換えます。」と勘違いした。
>>54
入団当初からしたら相当進歩したと思うけどねえ
高梨みたく大卒3年目からフル回転してくれたらよかったんだけど
二刀流やるしかないのか >>44
昨晩のロッテ戦、増井劇場でヒヤヒヤだったが
西武相手なら9回裏1人で5点取られて負け投手
とか? 中継ぎ入れ替えするとして誰落として誰上げるの?
ファームは防御率でいうと新垣が0.90、公文が1.50だが
なおファームは最後に勝ったのが7日で以後引き分け2つ挟んで5連敗中
先発が良かったのは鈴木くらい
今さらだけど最後の松本は同点と間違えてたんじゃないかと思った
もしくは取って同点の一死一三塁でもダメと諦めたのか
>>60
公文はもう登録できるんなら。とりあえず上原は鎌ヶ谷直行で公文は一緒に札幌かな? >>61
仮に松本が抹消されたりしたらそういうことなんだろうと思う
ほんと二人がぶつかったりしなくてよかったけどあの終わり方はもやもやする >>63
なんか消化試合の下位チーム的な勝利への執念を感じなかった
ぶつからない様にお見合いしたんだったら分かるけど >>64
まああれだけの前進守備でホームランかっていう伸び方で目を切って背走したあと見失ってたかもしれないし、
フェンスは目の前、ダイブして捕れるかも分からない、西川も突っ込んできてる、声は大歓声で聞こえない、ではね
でも浅村は二塁に戻ってたしゴロで抜けてサヨナラじゃないんだから即内野に返すくらいはしてくれても ヒルマンの頃の、バカスカ打たないけど
投打の噛み合った手強いチームカラーが好きだったけど
栗山になってから無策で走塁とか守備とかボロボロで
HR狙ってるだけのクソチームに成り下がったな
昨日の2イニングで8点差の逆転劇はプロ野球史上初めてだそうだ。
記録に残るのはええことよ。
>>68
しかも9回はノーアウトでサヨナラだったから
アウトカウント3つで8点ていうのは
ちょっと悲しいな 中田がHR量産してるやん
やっぱり中田4番しかないよ
>>71
おかわり君見たら中田でいいやって思ったわ。 対ファイターズ戦は8回8点差でも逆転できるから今後他チームのファンは余裕で応援できるね
>>72
おかわり8番だし守備に定評はあるから
太った永江みたいなもんだろ 野手陣も投手陣も
良い具合にビッグバン化してるわ
あと折角治ったと思った猫アレルギーが
再発しててて草も生えない
>>73
それそれ、こう言う一敗はただの一敗じゃないんだよな。 (´・ω・`)翔平くん好きのお釜が18時43分をお知らせしてシャワーを浴びてきます
>>16
宮國はビハインドの時は抑えることが多いが僅差でアヘッドの時に登板すると打たれる >>21
>比較的抑えやすいチームで経験積む
→交流戦まで使えないわね そういや谷口って二軍の試合にも出てないけどどうしたの? ケガしたっけ? それともトレード要員だからか?
>>80
中日に決まったみたい
金銭か交換かで調整中 >>16
(´・ω・`)ただし宮國はもともと先発だったからロングリリーフができる >>51
トンキンは知らんが
石川はちょいちょいやらかしてるだろ
あいつに抑えは無理
麻酔より酷い
代わりは知らんが石川はねーわ
オープン戦から言ってるよ私 虚の選手が来ると虚カスがうるせえからいりません
山田哲人でも連れてきてくれ
ハンカチと大田でくれ
>>81
そうなん? 祖父江欲しいな。とにもかくにも中継ぎが欲しい… なんか小川とかになりそうだけど。 トレードあるならね。 栗山が取った責任って具体的に何?采配のせいで選手に責任が無いなら、成績下がった分の給料は栗山の給料から補填するってことだよな。
2017年・・・巨人の連敗を13で止める
2018年・・・8回表まで8-0から逆転負け
他にハムがやらかしたおバカ試合ってあったっけ?
俺の責任
俺が悪い
こう言い続けて監督に居座って7年目の栗山
本当にそう思ってるのならさっさと辞めろ!
誰も得も損もしない、毒にも薬にもならないそんなトレード
市川をシーズン中にソフバンへ金銭放出とか馬鹿げてるわ
栗山解任が先だろ
あんまりファームは詳しくないので教えて欲しいんだが…
昨日の試合、上原→田中ではなく、ファームにいる人で西武打線を抑えられた可能性が高いのは誰?
土曜現地応援行くんやが先発誰やろか?
普通に有原なのか?それやったらかなり嬉しいわ
表のマルちゃん、有原、加藤
裏の上沢、高梨 は動かさないできっちり回すんじゃない?
村田も良かったけどGW明けまで6連戦は無いからとりあえずこの5枚かと
>>87
栗山退場の試合でサヨナラ負け食らったなんて事があったよな 先発が揃いだしたと思ったら、リリーフがこれか
上手くいかねーな