こちらで扱うのは、あくまでオフィシャルな発表、報道に基づいた情報に関するもの限定。
「新監督は○○に」「△△と××をトレードして」みたいなネタや議論は迷惑なので、
別の適当な場所でおねがいします。
☆☆☆
※ここは【報告&集計スレ】なので、【予想&議論&雑談】等は他の関連スレにて行いましょう。
※荒らし、煽り、スレ違いなレス等は徹底放置推奨です。
※>>980が次スレを立てること。ホスト規制等で立てられなかったら他の人に頼むこと。
※このスレはsage推奨です。
☆☆☆
※前スレ
【2018年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報9
http://2chb.net/r/base/1530338788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 故障者リスト 7/18現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)/27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)
58サファテ(右股関節手術)
【西】31與座(右肘炎症)/△37岡田(体調不良)/43高橋朋(左肩関節痛)
【楽】21釜田(右肩手術・右肘手術)/22戸村(右顎手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
31小谷野(下半身コンディション不良)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】21清宮(右肘痛)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/36有吉(左足首捻挫)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/△51鈴木(左すね打撲)
【神】00上本(左膝手術)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/66牧(肋骨周辺痛)
△98ドリス(体調不良)/124横田(脳腫瘍)
【De】9大和(背中張り)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)/45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹痛)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)
204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
結局オーナーが紛らわしいタイミングで辞任なんかするからちょっと騒ぎになっただけだったのかw
最弱中日はビシエド、アルモンテ、ガルシア、モヤがいてさらにマルティネスもおるのに
外国人補強?アホか、さっさとトレードで大物とってこいや
マルティネスが戻ってくる確証がないからとかなのかな?
甲子園と福岡以外はガラガラですなー
今年も野球人気は、巨人>阪神>福岡>横浜>中日>その他って感じか
ZOZOに買収されるのは首都圏チームだろうから
ロッテか西武かヤクルトか
17代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/18(水) 15:29:02.54
>>12
中継ぎ投手がいないので補強は当然。
モヤは平田の復調で代打でしか出場できない。
中日としては補強が遅すぎたくらい 2018年7月18日の出場選手登録、登録抹消(16:01現在)
セントラル・リーグ(追加分)
出場選手登録
広島東洋カープ 捕手 61 坂倉 将吾
中日ドラゴンズ 投手 70 O.ガルシア
出場選手登録抹消
広島東洋カープ 内野手 59 美間 優槻
中日ドラゴンズ 内野手 9 石川 駿
※7月28日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
北海道日本ハムファイターズ 投手 31 村田 透
出場選手登録抹消
なし
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0718.html >>20
この人も順調に出世街道だったのに巨人オーナーなんてババを引かされるとは気の毒に。 >>21
なんか巨人て本業の新聞やってて、野球にはど素人の人ばかり呼んできてはダメで終わってる。
石井(GM)とか、野球好き宮内とか分かってる人じゃないと。嫌だけど、ナベツネ清武は野球に対する
情熱や知識があった分マシだったのかなー。 >>23
ナベに情熱なんて無いよ
ただ権力ある立場に立ちたいだけ ナベツネは東大だけど、巨人のオーナーって早稲田レベルしかいないんだね。早稲田なんて広岡さんとかトラブルメーカーのイメージしか無い。
プリンスホテルの監督だった石山氏を巨人が招いたらやらかしまくりだった。
この人も早稲田OB。
ナベツネは東大、正力系列なら慶応になるはずだしなんで早稲田なんだろうな。単に親会社がマスコミだから?
>>23
ナベツネは野球に対する興味も知識も皆無だったんだぞ
自分のイメージだけで語るな ナベツネって野球協約読み込んでたんじゃなかったっけ?
落合は選手登録のルールまで変えたしルール考えた上での振る舞いは流石だった
>>25
ナベツネの読売における絶対的立場からしたらわざわざ巨人に直接かかわる必要さえなかったんだよ。
それはさておき清武の乱以来GMなり編成重役なりに尖った人材置くのが怖いんじゃないかね。 >>33
そういう意味での勉強はしたけど野球自体に詳しい訳ではないと思う 讀賣に優位になるように規約を改悪する
この手の発想にかけては、ナベツネの右に出る者はいないだろうw
ナベツネは新聞の販促のために巨人に力入れてたからなぁ
球界のことより巨人のこと。とにかく巨人が有利になればそれでいい、金と権力ある究極の巨人ファン
ポストシーズン反対→巨人低迷→ポストシーズン賛成
巨人低迷踏まえてアドバンテージ反対→巨人優勝でアドバンテージ賛成
あれだけ割り切ってたから逆に気持ちよかった
まあそんな中で長嶋解任時はまだ自分が最高権力者じゃなかったので流れを止められなかったり
彼なりに苦労はしてんだけどね
ナベツネは有害だけど断じて無能じゃないからな。近年は明らかに衰えてて見てられないけど。
>>32
ここ数年のナベツネは政界工作に御執心で野球どころじゃない ヤクルトにいる友人からよく聞かされるけど、なんだかんだ一番球界全体のことを考えてるし行動してるのは巨人でありナベツネさんだと。
他の球団は自分とこのことはそれなりに考えてても巨人のようにはやれないし、やる気もない。
批判ばかりしてるけど、実際自分とこであれだけのことはやれない。
人材も金もないけど、一番はそこまでの熱意が無いと。
セ・リーグはDH制をやるくらいじゃないと、シリーズでもオールスターでもパに勝てないからなあ。
ナベツネ全盛期なら押し切れた(阪神も賛成らしい)だろうけど、人件費増加を恐れる広島あたりの反対に屈するところを見るとかなり弱っているのか。
まあ今の惨状なのにカネ勘定が先行するセ・リーグはダメダメだけど(笑)
故障者リスト 7/19現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)/27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)
58サファテ(右股関節手術)
【西】31與座(右肘炎症)/△37岡田(体調不良)/43高橋朋(左肩関節痛)
【楽】15美馬(右肘張り)/21釜田(右肩手術・右肘手術)/22戸村(右顎手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
31小谷野(下半身コンディション不良)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】21清宮(右肘痛)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/36有吉(左足首捻挫)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/△51鈴木(左すね打撲)
【神】00上本(左膝手術)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/66牧(肋骨周辺痛)/124横田(脳腫瘍)
【De】9大和(背中張り)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)/45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)
204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
ゲレーロは由伸とケンカしたからクルーズみたくトレード出されるだろう
ソフトバンクなら金出せるだろ
故障者リスト 7/19現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)/27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)
58サファテ(右股関節手術)
【西】31與座(右肘炎症)/△37岡田(体調不良)/43高橋朋(左肩関節痛)
【楽】15美馬(右肘張り)/21釜田(右肩手術・右肘手術)/22戸村(右顎手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
31小谷野(下半身コンディション不良)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】21清宮(右肘痛)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/36有吉(左足首捻挫)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/△51鈴木(左すね打撲)/56辻(肩痛)
【神】00上本(左膝手術)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/66牧(肋骨周辺痛)/124横田(脳腫瘍)
【De】9大和(背中張り)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)/45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)
204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
>>50
SBだって産廃処理施設じゃないんだから、
他球団のゴミなんかカネもらっても引き取る義理がないだろ。 それ以前にゲレーロ取ってデスパ干しなんかしたら
キューバとの関係が微妙になるだけw
投手取ったし外国人打者に二枠割く余裕は今のソフバンにはないし
小川に福谷でもつけて、西武から誰かもらえばいいのに・・・。
2018年7月19日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
阪神タイガース 内野手 32 山崎 憲晴
横浜DeNAベイスターズ 内野手 40 飛雄馬
東京ヤクルトスワローズ 捕手 32 松本 直樹
※7月29日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
福岡ソフトバンクホークス 投手 18 武田 翔太
埼玉西武ライオンズ 投手 34 佐野 泰雄
埼玉西武ライオンズ 投手 66 松本 直晃
北海道日本ハムファイターズ 投手 31 村田 透
※7月29日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0719.html >>62
投手は一部以外は中日でもイラン選手ばかりだし、1軍野手はもちろん、若手がひしめく2軍野手
では小川じゃちょっと感じだろうね。中日側も使い道無いのを新天地で頑張れレベル。 小川を選手と交換せずにくれてやるとは何やってんだ!
誰でもいいから獲れよ、おかわりよこせ
67代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/19(木) 18:23:38.39
2軍の試合見てる人ならわかるけど
小川は使い道ない。
三振率も1軍レベルではない。
長い時間をかければ復活するかもしれないが
中継ぎ陣が崩壊している今の中日でそれをやる余力がないんですよ
小川は期待している投手なので来年の後半か再来年にでも
西武で大活躍してほしい。 いままでありがとう
キャリア組から見て巨人オーナー就任って左遷になるの?
ナベツネ派閥から893で言うテッポウダマ扱いで出されている印象だが
左遷ではないと思うけど不祥事の
連続で辞任する羽目になったり
キャリアに傷がつくと思う。
2018年7月20日の出場選手登録、登録抹消(16:00現在)
セントラル・リーグ
出場選手登録
広島東洋カープ 投手 19 野村 祐輔
阪神タイガース 投手 46 秋山 拓巳
横浜DeNAベイスターズ 投手 11 東 克樹
横浜DeNAベイスターズ 内野手 2 J.ロペス
東京ヤクルトスワローズ 投手 37 M.カラシティー
出場選手登録抹消
なし
パシフィック・リーグ
出場選手登録
福岡ソフトバンクホークス 投手 44 R.バンデンハーク
埼玉西武ライオンズ 投手 12 N.ワグナー
埼玉西武ライオンズ 投手 16 菊池 雄星
埼玉西武ライオンズ 投手 19 齊藤 大将
北海道日本ハムファイターズ 内野手 12 松本 剛
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 投手 47 F.カスティーヨ
※7月30日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0720.html 陽岱鋼打席で投球を避けた際 多分膝あたりを痛めて裏の守備から交代
スポーツ視聴ストリーミングはここが一番いい!!
登録も簡単で30秒で終わったよ!
世界のサッカーから野球、UFCまで見れたwwwwwwwwwwww
http://sjack.org/ 故障者リスト 7/21現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)/27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)
58サファテ(右股関節手術)
【西】31與座(右肘炎症)/△37岡田(体調不良)/43高橋朋(左肩関節痛)/47カスティーヨ(右肘張り)
【楽】15美馬(右肘回内屈筋付着部炎)/21釜田(右肩手術・右肘手術)/22戸村(右顎手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】1斎藤(腰張り)/21清宮(右肘炎症)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/36有吉(左足首捻挫)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)
【神】00上本(左膝手術)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/66牧(肋骨周辺痛)/124横田(脳腫瘍)
【De】9大和(背中張り)/△11東(左手人差し指マメ)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)
45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)
204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
2018年7月21日の出場選手登録、登録抹消(15:01現在)
パシフィック・リーグ(追加分)
出場選手登録
オリックス・バファローズ 投手 13 山岡 泰輔
オリックス・バファローズ 投手 30 K−鈴木
千葉ロッテマリーンズ 投手 46 岩下 大輝
千葉ロッテマリーンズ 投手 86 M.ボルシンガー
出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ 投手 49 澤田 圭佑
千葉ロッテマリーンズ 投手 23 酒居 知史
千葉ロッテマリーンズ 投手 33 南 昌輝
※7月31日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0721.html 2018年7月21日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ(追加分)
出場選手登録
広島東洋カープ 投手 14 大瀬良 大地
広島東洋カープ 投手 26 中田 廉
読売ジャイアンツ 投手 19 菅野 智之
出場選手登録抹消
広島東洋カープ 投手 58 J.ジャクソン
広島東洋カープ 捕手 61 坂倉 将吾
読売ジャイアンツ 投手 40 谷岡 竜平
※7月31日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ(追加分)
出場選手登録
埼玉西武ライオンズ 投手 11 今井 達也
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 11 岸 孝之
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 外野手 8 金子 侑司
※7月31日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0721.html >>100
ヒットすら数本しか打てなかったロマックと比べたら失礼な活躍してるじゃないか。2人とも超マジメキャラ
なんだよな。あとはマイナーでだけ凄かったロマックとメジャーでも活躍したとこに差があったかな。 ロサリオ、二発打ったぞw
ようやく覚醒じゃねえか?
石田のリード時の被打率を見れば割と予想通りでもある
ビハインドか同点以外で出すと結構ヤバいw
未成年喫煙三馬鹿の筆頭格の相内、なかなか伸びないな
故障者リスト 7/22現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)/27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)
58サファテ(右股関節手術)
【西】31與座(右肘炎症)/43高橋朋(左肩関節痛)/47カスティーヨ(右肘張り)
【楽】15美馬(右肘回内屈筋付着部炎)/21釜田(右肩手術・右肘手術)/22戸村(右顎手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
49澤田(右内腹斜筋損傷)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】1斎藤(腰張り)/21清宮(右肘炎症)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/36有吉(左足首捻挫)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)
【神】00上本(左膝手術)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/66牧(肋骨周辺痛)/124横田(脳腫瘍)
【De】9大和(背中張り)/11東(左手人差し指マメ)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)
45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)
204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
元ヤクルト投手が伝授「角が生えた球」4強で幕 2018年07月22日 10時52分
https://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb/news01/20180722-OYT1T50022.html?from=ytop_main8
「角が生えた球」。元プロ投手からそう称された河浦圭佑投手の直球を武器に、小倉は勝ち上がったが、準決勝の
134球で、高校最後の夏は幕を閉じた。
OBで元ヤクルト投手の安田猛さん(71)と二人三脚で投球を磨いた。昨年1月に安田さんがコーチに就任して以
降、内角を突く直球を学んだ。「王や長嶋を打ち取った」という投球術で、外角の変化球がより生きるようになり、マウ
ンドで自信を持てた。
ただ、今大会は軸足がぶれて制球に苦しんだ。先制後に迎えた二回も、内角を狙った球が甘く入り、右翼スタンドに
運ばれた。その後も修正を試みたが、飯塚の打線は強力だった。
安田さんは、がんと闘いながら、指導に当たってくれていた。「甲子園に連れて行きたかった」とうなだれた。それで
も、止まらなかった涙を拭い、「内角を突くスタイルは、引き継いだ。プロでの活躍を見せることが恩返しだ」。次への
挑戦を誓った。
--------------------------------------------------------------------------------------------
元フジテレビ松倉アナのブログで、早稲田後輩の安田氏の体調がすぐれないと聞いていたががんだったとは。
先日亡くなられた小田義人氏は早稲田同級生でもヤクルトでも一緒だった。昨日プロ野球ニュースに出ていた谷沢
氏も早稲田同級生だったが、随分ふけた感じが気になった。 ソフトバンク・曽根がスーツでグラウンドに姿を現した
いちおつ
ウソーンw
美間て滅茶滅茶期待株のはずなのに
>>119
何やこいつ泣いとんか
まだロクに1軍で活躍しとるわけじゃないのにこんなメンタルでプロでやっていけるんか?
移籍をチャンスと捉えて気合いに満ちた表情じゃないとダメじゃろ 同じ内野手でも二遊間と三塁手は全くの別物だろ
馬鹿なのか
西田が出番ある状態だから美間だったらもっと活躍しそうな気がしないでもない
小物とヒヨコ同士のトレードか、もっと超大型トレードないのか
中日やれや、30人ぐらい入れ替えろ、いっそ球団ごと変えてしまえ
安田ってガンなん?
現役はほとんど知らなくて
タブチくんに出てくるイメージ
だけど。
>>132
去年の春に小倉高校の監督に就任した直後に末期の胃ガンが判明した
結局監督は2か月で退任 初代ファミスタと燃えプロであり得ないカーブ投げてた
2018年7月22日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ(追加分)
出場選手登録
広島東洋カープ 投手 34 高橋 昂也
読売ジャイアンツ 投手 45 今村 信貴
中日ドラゴンズ 投手 22 大野 雄大
東京ヤクルトスワローズ 投手 45 D.ハフ
出場選手登録抹消
広島東洋カープ 外野手 37 野間 峻祥
読売ジャイアンツ 内野手 52 北村 拓己
中日ドラゴンズ 外野手 42 Z.アルモンテ
東京ヤクルトスワローズ 外野手 65 田代 将太郎
※8月1日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ(追加分)
出場選手登録
埼玉西武ライオンズ 投手 41 相内 誠
埼玉西武ライオンズ 投手 45 本田 圭佑
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 58 辛島 航
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 投手 11 今井 達也
埼玉西武ライオンズ 投手 49 豊田 拓矢
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 44 足立 祐一
※8月1日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0722.html 野間今年は打撃がよくなってスタメンで試合出れるようになったのに怪我で離脱か
まだ打率310あるのね
SBは曽根を出して、美間はシーズン終了後に譲渡とかそういう昭和でありそうな裏トレードとか
どうだったかな。残り1枠の中に大竹周東長谷川野沢と支配下候補がひしめいてる中、もう1枠
空けられればって感じで。美間が緊急に市川のように必要なポジションじゃないだけに。
>>139
枠あけたいならはじっめから曽根を
金銭トレードで出す、で良くないか? >>110-112
俺は今井と大滝だと思ったw
まあ、大滝は状況から見てこいつしかいない、って言うだけで、
公式に発表されてはないが。
確か、本人反省してるとかで名前好評しなかったんだよな。 堂林じゃなかったのか…
毎年トレード要員で生き延びてるなw
>>140
SBもそれだけ美間に良い物見たんだろう。松田も齢だし。ただこんなシーズン途中のギリギリな
必要があったかな。非即戦力同士で、補強ではないし。 >>145
他所に取られる前にってとこでしょう
オフシーズンになったら優先的に交渉出来ないし
今なら期限のドサクサで横槍無しでまとめられる
どっちがそれほど求めたかまでは分からんけどね >>122
つまらん根性論も大概にな
曽根は昨年フレッシュオールスターの
MVPだよな、ソフバンの慌てふためきぶりが感じられるトレード
美間はすぐにでも使いそう ほんとは堂林欲しかったんだろうな
松田内川の後釜に
でも堂林は出せ無いとなって下位互換か互換の美間になった気がする
でもサードの後釜と考えると堂林ではな
サード上で守ってないよね
アルモンテは故障じゃなくてもう戦力にならんから落としたんだろ
ビシエドの1年目の後半より酷いなこの外人
今年限りだろうね、ゲレーロのほうがマシだったわ
154代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/22(日) 22:42:00.35
>>153
ずっとどこから痛めていたのを我慢してたように見えた。
休養してくれれば来季の年俸上がらなくてすむし、もうええわ。
中継ぎ陣が崩壊してるんだからビシエド以外全員外人投手でもいいくらい
バルおじでも補強してほしいよ そういやいつぞやの阪神にいたホワイトも怪我黙ってて結局成績どころかフォームまで崩して自滅してたな
>>153
そのゲレーロは讀賣で監督との面談拒否とかやらかしているしね >>150
イップスで去年くらいから一塁か外野しか守ってない
下でも同じ
三塁守れたら一塁の守備固め要員じゃなくて
スタメンで起用のチャンスもあったけど色んな意味で持ってない >>160
三塁守れる程度で守備固めはないんじゃね?
守備固め、ってからにはスタメンで出る選手より高い守備力が求められるだろ。
スタメンが得点差がついたから休養するんで代わりに三塁に立ってろ、ってのは守備固めとは言わん。 >>154
中スポによると5月くらいから
ずっと左足が痛いらしい、
見限りは早計 故障者リスト 7/23現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)/27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)
58サファテ(右股関節手術)
【西】31與座(右肘炎症)/43高橋朋(左肩関節痛)/47カスティーヨ(右肘炎症・張り)
【楽】15美馬(右肘回内屈筋付着部炎)/21釜田(右肩手術・右肘手術)/22戸村(右顎手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
49澤田(右内腹斜筋損傷)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】1斎藤(腰張り)/21清宮(右肘炎症)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/36有吉(左足首捻挫)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/37野間(左足首痛)
【神】00上本(左膝手術)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/66牧(肋骨周辺痛)/124横田(脳腫瘍)
【De】9大和(背中張り)/11東(左手人差し指マメ)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)
45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/42アルモンテ(左手首痛)/△44モヤ(右手首痛)
60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)/204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
2018年7月23日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
広島東洋カープ 投手 34 高橋 昂也
阪神タイガース 投手 34 谷川 昌希
横浜DeNAベイスターズ 捕手 10 戸柱 恭孝
読売ジャイアンツ 投手 45 今村 信貴
中日ドラゴンズ 投手 22 大野 雄大
中日ドラゴンズ 捕手 68 桂 依央利
中日ドラゴンズ 外野手 44 S.モヤ
東京ヤクルトスワローズ 投手 45 D.ハフ
※8月2日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ 外野手 99 杉本 裕太郎
千葉ロッテマリーンズ 内野手 42 M.ドミンゲス
千葉ロッテマリーンズ 外野手 31 菅野 剛士
※8月2日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0723.html 打率
6月 .086
7月 .182
これで使い続けた方が批難受けると思うんだけど
ドラゴンズモヤ選手。昨日の試合で負傷。今日、登録が抹消された。
まだ球団から発表は無いが、土井コーチが教えてくれたのは、
昨日の試合でモヤ選手がバットを振った時に怪我をしたが、右手の有鉤骨を傷つけたと。
多分、骨折。最近では、高橋周平選手が苦しんだ。
土井コーチが示してくれたのは、右手を開いて小指の生命線?下辺りに有鉤骨があるらしいが、
バットを握ると必ず衝撃が来る部分。当たる部分。
土井コーチ「有鉤骨。僕は痛めたことは無いんだけれども、有鉤骨を痛めた人から聞くと時間が掛かるらしい。
バットを振ると必ずそこに当たるし、痛かったら痛かったでバット振れなくなるし、なかなか厳しい所だねぇ」
一説では手術の必要もある話で、10日間とかではなく、悪かったら数ヶ月掛かるかもしれないなと話していた。
https://twitter.com/YS758/status/1021324431577108480 175代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/23(月) 20:59:21.02
モヤを仮の戦力外通告して、
もうひとり外国人投手呼べないの?
マルティネスは先発だし、今生きてるかどうかもしれないんで
別の奴で
86年原が津田の豪速球で手首の有こう骨を骨折した。
津田はこの日母を亡くして悲しみの中全力投球。これで広島と巨人のマッチレースから原はシーズン絶望。
その津田は先週20日で没後25年。津田と最後に対戦した原は昨日還暦に。
>>177
それ嘘だろ
翌年の原とか実質キャリアハイだぞ
その2年後も東京ドームの広さに
みな苦しむ中3割30本
その後力落ちたのはアキレス腱とか下半身の故障だし 当時は手首云々誰も言ってなかった気がする 東京ドームを広いと言ってた時代があったのも今思うと不思議である。
原なんかは旧後楽園でもフェンスギリギリのホームランが多くドームになったら激減するとか言われてたよね。
山倉だっけ
東京ドームになってホームラン激減した選手は実際にいた
故障者リスト 7/24現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)/27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)
58サファテ(右股関節手術)
【西】31與座(右肘炎症)/43高橋朋(左肩関節痛)/47カスティーヨ(右肘炎症・張り)
【楽】15美馬(右肘回内屈筋付着部炎)/21釜田(右肩手術・右肘手術)/22戸村(右顎手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
49澤田(右内腹斜筋損傷)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】1斎藤(腰張り)/21清宮(右肘炎症)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/36有吉(左足首捻挫)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/37野間(左足首痛)
【神】00上本(左膝手術)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/66牧(肋骨周辺痛)/124横田(脳腫瘍)
【De】9大和(背中張り)/11東(左手人差し指マメ)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)
45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/42アルモンテ(左手首痛)/44モヤ(右手有鉤骨骨折)
60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)/204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
2018年7月24日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
広島東洋カープ 外野手 10 岩本 貴裕
阪神タイガース 投手 13 岡本 洋介
横浜DeNAベイスターズ 投手 15 井納 翔一
横浜DeNAベイスターズ 外野手 8 神里 和毅
読売ジャイアンツ 内野手 60 若林 晃弘
中日ドラゴンズ 投手 64 小熊 凌祐
中日ドラゴンズ 内野手 31 野本 圭
中日ドラゴンズ 外野手 56 松井 佑介
東京ヤクルトスワローズ 外野手 0 比屋根 渉
出場選手登録抹消
なし
パシフィック・リーグ
出場選手登録
オリックス・バファローズ 外野手 24 宮ア 祐樹
千葉ロッテマリーンズ 捕手 24 吉田 裕太
千葉ロッテマリーンズ 内野手 2 根元 俊一
出場選手登録抹消
なし
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0724.html 187代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/24(火) 16:09:59.92
中日ドラゴンズ 投手 64 小熊 凌祐
中日ドラゴンズ 内野手 31 野本 圭
中日ドラゴンズ 外野手 56 松井 佑介
不愉快なリストだなあ。
松井は二軍で打ってるし、右打者が不足しているからわかる。足もはやいし。
野本は意味不明。左を上げるメリットがまったくないし足が遅い。
「同じ能力なら足を優先」って言ってるんだから石垣(右)とか左でも溝脇や遠藤上げろよ。
小熊も意味不明で、中継ぎ陣が大炎上してるんだから
二軍で水準級の成績残してる三ツ間・浅尾・谷元を上げろって。
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw
巨人3連敗。巨人優勝消滅。か
不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw
そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな
渋田スレってまだあるんだよな
あいつら20年くらいやってるだろ
誰にも支持されてないよなあいつら
>>194
首痛めたらしい
でもベンチではしゃいでたから大事には至らないじゃないかってスレでは言われてた `y"l rヲレへシ'"
iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ
l 'ヽ ル || し ン′
ヽ ヽ レ' ||! 人_フ
V ヽ, | |.| r‐-、=‐-、 _/ /
ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / /
`i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'" シ´
V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/
V丶 | リ >,31 ( <_/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y'"J | \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f" |リレ7,,m〉 | |
| { rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
.| i _,-;ゝ_ソ {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, /
! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;| ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|! / / 〉"
} V }リ レヽ ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
Y´~j!_ ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
.{ `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. / 1 |
ヾ ``_ _ 〃レ' jトヽ ''"7~~ ̄ ~^'く リ - =' ‐ {
V ~^ ̄ //,├'" V/ 、、ン'k =-‐ ''j
} 37 / | Y 58 〃,;'{ニ二 jニi ̄]
我らが希望、最終兵器野本圭、ついに1軍へ、はばたけ輝け野本圭!
故障者リスト 7/25現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】△9柳田(首張り)/17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)/27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)
58サファテ(右股関節手術)
【西】31與座(右肘炎症)/43高橋朋(左肩関節痛)/47カスティーヨ(右肘炎症・張り)
【楽】15美馬(右肘回内屈筋付着部炎)/21釜田(右肩手術・右肘手術)/22戸村(右顎手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
49澤田(右内腹斜筋損傷)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】1斎藤(腰張り)/21清宮(右肘炎症)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/△12石川(右肩違和感)/36有吉(左足首捻挫)
56原(右肩手術・右肘手術)/123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/37野間(左足首痛)
【神】00上本(左膝手術)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/66牧(肋骨周辺痛)/124横田(脳腫瘍)
【De】9大和(背中張り)/11東(左手人差し指マメ)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)
45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/42アルモンテ(左手首痛)/44モヤ(右手有鉤骨骨折)
60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)/204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
藤浪が次の広島戦投げるらしいけどそれに合わせてヘルウェグあげてくれんかなぁ
その公示が出ただけでワクワクしちゃう
2018年7月25日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ 投手 46 田中 健二朗
中日ドラゴンズ 捕手 39 武山 真吾
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 21 岩田 稔
横浜DeNAベイスターズ 投手 20 須田 幸太
中日ドラゴンズ 投手 47 笠原 太郎
※8月4日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ(追加分)
出場選手登録
北海道日本ハムファイターズ 投手 43 白村 明弘
出場選手登録抹消
北海道日本ハムファイターズ 投手 51 石川 直也
※8月4日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0725.html >>217
ヤングマン川崎送還で
いよいよマルティネス支配下&一軍昇格の流れが現実味を帯びてきたな >>218
そして、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った >>218
今年のBCリーグは26歳定年制導入の為超バッター有利だから… 村田はいまなら3か月だけだし年俸も格安で済むのに本当にどこの球団も取らないのかね。
打てなくて苦しんでいる球団はNPBにたくさんあると思うんだが。
前澤の野望通り球団が増えれば村田のプロ復帰あるだろうな
新規球団ならいくら高齢でも実績のある現役選手は魅力的だし
ジャーマンのように高齢で復活した例もあるし
去年は26日でクルーズが楽天移籍あったしギリギリまで様子見かね
足元見るチキンレースだったりして
仮に村田を取ったところで”一時しのぎ”にしかならないし、何よりも
実績以上に性悪ぶりが知れ渡っているから、どこも取らないだろうw
228代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/25(水) 23:40:51.00
中日・村田取らないかな
右打者不足してるし野本と比較すりゃ価値あるだろ
集客効果も見込めそう。
性格の問題も森繁が調教すれば大丈夫だろ
村田内転筋の怪我でろくに独立でもまともに試合出れてないのはしっかり情報として入ってるから取らないだろ
村田獲るなら中日だろ
アルとモヤが故障、高橋は不振でスタメン落ち
代打はしょぼいのばかり、松坂はなかなか投げない、客は来ない、最下位濃厚
村田がこれば少しは客寄せにも戦力にもなる、ピザ田とか打率だけは高いが
どうでもいいとこでしか打たないからな、あれは人気出ないわ、元からないか
>>223
年俸だけなら今に限らずクビになってからはずっと格安なんで
言っても意味ないな
育成料金で悠々獲れる >>236
たぶん96じゃないかなぁ
育成上がりは基本的に90番台で、これが今唯一空いてる90番台のはず ヤングマンもせっかくチャンスをつかみかけたのにこのまま終了か、かわいそう。
故障者リスト 7/26現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】△9柳田(頸椎捻挫)/17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)
27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)/58サファテ(右股関節手術)
【西】31與座(右肘炎症)/43高橋朋(左肩関節痛)/47カスティーヨ(右肘炎症・張り)
【楽】15美馬(右肘回内屈筋付着部炎)/21釜田(右肩手術・右肘手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
49澤田(右内腹斜筋損傷)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】1斎藤(腰張り)/21清宮(右肘炎症)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
51石川直(右内転筋肉離れ)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/△12石川(右肩違和感)/36有吉(左足首捻挫)
56原(右肩手術・右肘手術)/123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/37野間(左足首痛)
【神】00上本(左膝手術)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/124横田(脳腫瘍)
【De】9大和(背中張り)/11東(左手人差し指マメ)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)
45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/△39ヤングマン(左手首に打球)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/42アルモンテ(左手首痛)/44モヤ(右手有鉤骨骨折)
60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)/204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
期間内の補強、補充は残り
巨人 マルちゃん
ヤクルト 古野
の支配下登録くらいか
シーズン途中に二人クビにして補強はゼロとかまじなんなの
売る気はないけどやる気もないとかゴミすぎだろ
不倫に仲介手数料踏み倒しでキャプテン剥奪された阪神背番号1()トリダニ
>>244
戦力を補うというやる気無いのはもう相変わらずだからいいとして、契約に裏がなきゃオルモス自由契約
とか給料泥棒にも何もなしってのがね。飴も鞭もないぬるま湯。近い将来ボロが出てくる。 楽天は元支配下選手の現育成選手が背番号「0」始まり、そうでない育成選手が「1」始まりと分かれてるんだね
>>255
クビになる前にお互い地元に戻れて良かったな。 2003年佐久本−松田以来15年ぶりの阪神−SB間移籍
南海ダイエーとのトレードで戦力になった投手って江本孟紀しか思いつかない
山内新一はそこそこ
藤本修二や西川はなぜ取ったしなレベル
西川は、高校大学時代の酷使でプロ5年目の頃には壊れてた
2018年7月26日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
阪神タイガース 投手 19 藤浪 晋太郎
横浜DeNAベイスターズ 投手 59 平良 拳太郎
出場選手登録抹消
横浜DeNAベイスターズ 外野手 37 楠本 泰史
読売ジャイアンツ 投手 39 T.ヤングマン
※8月5日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ(追加分)
出場選手登録
福岡ソフトバンクホークス 投手 28 高橋 礼
埼玉西武ライオンズ 内野手 52 山田 遥楓
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 投手 21 十亀 剣
※8月5日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0726.html からの即戦力外で今はソフバンのブルペン投手やってるんだっけ
>>272
アカデミーのコーチじゃなかったかな
って、いつの間にかバッピに配置転換されてたんか知らんかった イースタンの最多勝、ヤングマンの故障で川崎ジャイアンツの優勝か危うくなってきたな
サントスとって角中が復帰して清田が復調し平沢が育ったのに岡は必要だったのか?
>>281
平沢はまだまだ。
清田、加藤もダメ。菅野は最初だけ。
0-岡田は論外。伊志嶺スタメンに使うくらいだからヤバいな。 >>244
からの
>>262
前の伊東監督のときもそうだけど人事は監督無視しすぎじゃね
それか藤岡はもともと戦力ではなかったのか >>285
フロントがしっかりとチーム作りをしているのなら監督スルーも仕方ないが、ロッテは常に行き当たりバッタリで補強してるからな 今日は一気に動きがあったな。
トレード二件に西武の新外国人、さらに育成から昇格。
各球団補強期限ぎりぎりで勝負に出ているね。
`y"l rヲレへシ'"
iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ
l 'ヽ ル || し ン′
ヽ ヽ レ' ||! 人_フ
V ヽ, | |.| r‐-、=‐-、 _/ /
ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / /
`i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'" シ´
V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/
V丶 | リ >,31 ( <_/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y'"J | \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f" |リレ7,,m〉 | |
| { rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
.| i _,-;ゝ_ソ {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, /
! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;| ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|! / / 〉"
} V }リ レヽ ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
Y´~j!_ ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
.{ `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. / 9 |
ヾ ``_ _ 〃レ' jトヽ ''"7~~ ̄ ~^'く リ - =' ‐ {
V ~^ ̄ //,├'" V/ 、、ン'k =-‐ ''j
} 26 / | Y 36 〃,;'{ニ二 jニi ̄]
祝 野本圭 残留へ向け代打タイムリー 輝け残れ野本圭
故障者リスト 7/27現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】△9柳田(頸椎捻挫)/17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)
27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)/58サファテ(右股関節手術)
【西】21十亀(体調不良)/31與座(右肘炎症)/43高橋朋(左肩関節痛)/47カスティーヨ(右肘炎症・張り)
【楽】15美馬(右肘回内屈筋付着部炎)/21釜田(右肩手術・右肘手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
49澤田(右内腹斜筋損傷)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】1斎藤(腰張り)/△6中田(左肘痛)/21清宮(右肘炎症)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)
36中村(右肘手術)/51石川直(右内転筋肉離れ)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/△12石川(右肩違和感)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/37野間(左足首痛)
【神】00上本(左膝手術)/5西岡(背中張り)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/124横田(脳腫瘍)
【De】9大和(背中張り)/11東(左手人差し指マメ)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)
45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/39ヤングマン(左手骨折)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/42アルモンテ(左手首痛)/44モヤ(右手有鉤骨骨折)
60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)/204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
広島のサイン盗みを疑えと伊勢
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1074364/
ただ、それにしても今年のカープのホームでの勝率(7割5分7厘)は異常やと思うよ。
もし、私が広島と対戦する球団のユニホームを着ていたら、まず間違いなく「防御策」を考える。
今の時代は「サイン盗み」は禁止されており、もちろん広島がサインを盗んでいるというわけではない。
だが、今のプロ野球はサイン交換にあまりにも無防備すぎる。
私がテレビ中継で試合を見ていても、捕手のサインがアホでも分かるぐらい単純やし、クセが盗まれている可能性だってある。
そうしたすべての可能性を「疑ってかかる」ことが大事。
外の真っすぐを思い切り踏み込んでスイングされる、逆球の見逃し三振がやけに多い…など、
疑わしい状況はスコアラーがしっかり把握しているはず。もちろんカウントによっては、
大ヤマを張ってくる状況もあるにはあるのだが「おかしいぞ」と感じたら、
すぐさま何か対策を打たなければならないのが首脳陣の仕事だ。
私の時代はサイン盗みが当たり前のように横行していたから「おかしいぞ」となったらすぐに、
サインを変えたり、逆手に取って裏をかくようなプレーを心がけてきた。
だが、サイン盗みが全面的に禁止されている今の時代は、そういう発想がないのかもしれない。 296代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/27(金) 11:35:51.46
藤浪なんだが昨晩は8番と9番の岡田までは投げさせるべきだろ。
阪神もこれから連戦抱えるわけだからあんな使い方してると
他の投手まで影響が出るよ。
>>295
模索はしてるかもしれんが
なまじ若くて実績があるから阪神側も
トレードでもそれなりの選手を
要求するだろうしそうなったら成立は厳しそう サイン盗みより味方の道具盗みを疑わないと、どの球団も
まぁ、巨人軍は紳士だから選手の盗みとか
心配は無いだろうけどな
18番同士のトレードだったのに岡も藤岡も違う番号かい
そういや岡って2013年に大学生で侍ジャパンの台湾戦メンバーに選ばれたとき背番号39だったな
2018年7月27日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
広島東洋カープ 投手 98 佐藤 祥万
阪神タイガース 投手 28 小野 泰己
読売ジャイアンツ 投手 30 宮國 椋丞
読売ジャイアンツ 投手 48 池田 駿
読売ジャイアンツ 内野手 96 マルティネス
東京ヤクルトスワローズ 投手 61 J.ウルキデス
出場選手登録抹消
広島東洋カープ 外野手 10 岩本 貴裕
阪神タイガース 投手 19 藤浪 晋太郎
読売ジャイアンツ 投手 11 上原 浩治
読売ジャイアンツ 内野手 60 若林 晃弘
東京ヤクルトスワローズ 投手 15 大下 佑馬
※8月6日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ(追加分)
出場選手登録
オリックス・バファローズ 投手 21 西 勇輝
オリックス・バファローズ 投手 91 岩本 輝
オリックス・バファローズ 内野手 31 小谷野 栄一
出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ 投手 43 山本 由伸
オリックス・バファローズ 投手 48 齋藤 綱記
オリックス・バファローズ 投手 58 金田 和之
オリックス・バファローズ 内野手 40 鈴木 昂平
※8月6日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0727.html 藤岡18番貰えなかったのか
野手の岡に付けさすような番号だったのに
野球は、田舎の不人気チーム 広島戦が癌だからな
NHK 対広島 6.8%
日テレ 対広島 5.1%
TBS 対広島 3.6%
過去最低記録www
岩本は藤浪と当てる為に上げられてお役御免抹消わらた、ワラタ、、、
>>317
今1番付けてるあの人がって可能性。栗山「背番号のせいで結果出せなかった。俺のせい。」 山口 ノーヒットノーラン、3桁セーブ、書類送検という江夏豊氏以来の快挙
去年のあの事件があった時点でクビにしてしまえば良かったのにね
そうすれば中日も「犯罪者にノーノー」という屈辱を受けずに済んだだろうからw
9回表中日は最終兵器代打野本圭を出したが打ちとられてしまったのだ
中日は全力を尽くした、たとえ犯罪者だろうとノーヒットノーランは見事よ
だがまだ中日には谷、三ツ俣、友永の3本の矢が控えている、みくびるなよ
>>294
伊勢さんは70年代パリーグスパイ全盛期の近鉄で現役、広島のコーチ、そしてその70年代のスパイの権化野村監督の下でヤクルトコーチ。
まあ、かなり知ってるんだろうな。 >>333
マツダスタジアムでのカープの試合をテレビで見ていてボール球の見逃しの時にやけに目切りが早いと感じることがある 故障者リスト 7/28現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】△9柳田(頸椎捻挫)/17岩嵜(右肘手術)/20寺原(右膝痛)/21和田(左肩張り)
27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)/58サファテ(右股関節手術)
【西】21十亀(体調不良)/31與座(右肘炎症)/43高橋朋(左肩関節痛)/47カスティーヨ(右肘炎症・張り)
【楽】15美馬(右肘回内屈筋付着部炎)/21釜田(右肩手術・右肘手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
49澤田(右内腹斜筋損傷)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】1斎藤(腰張り)/21清宮(右肘炎症)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
51石川直(右内転筋肉離れ)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/△12石川(右肩違和感)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/37野間(左足首痛)
【神】00上本(左膝手術)/5西岡(背中張り)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/124横田(脳腫瘍)
【De】11東(左手人差し指マメ)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)/45綾部(右肩手術)/106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/39ヤングマン(左手骨折)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/42アルモンテ(左手首痛)/44モヤ(右手有鉤骨骨折)
60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)/204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
>>334
投手に押し出し、満塁時はど真ん中投げてホームラン。
どんなサインなんだい? ハマッピみたいなゴミのデマを信じるなよw
>>334みたいなアホはマッピと同レベルのクズ
>>294はプロ野球板の汚物クソマッピという基地害広島アンチだから
このスレで永川おとしてたのもクソマッピ
言ってることの99%がデマだから野本お便り100倍有害 ケロカス必死過ぎて朝から笑えるw
よぽどハマッピが好きらしいw
ボルシンガーをスライドさせるかどうかで西武の命運が決まる
カープはもう40年以上、一貫してサイン盗み野球一筋なんだから、今更ニワカにしてないと主張されても困るわ
編成もドラフトもそういう選択をしているし安物を集めるのがカープの経営方針だ
マジかよ40年以上やられてて何の対策しない他の5球団ってバカすぎだろ
>>345
対策はするし一時期はイカサマ全盛時代が長く続いた。
金満だってする時もある。グレーゾーンがあるんだよ
サイン盗み自体は禁止ではない。それも野球なんだよ
ただ悪質なサイン盗みというのがあって、カープなんかはそれ いつの時代も金満はドラフトで選手を囲うので優秀な選手はめったに貧乏球団には落ちてこない
実力の差がかなりあるんだよ。それを埋めるのがサイン盗み野球で貧乏球団はどこもやる。
でないと興行として成り立たないほどの実力差があるからだ。
2018年7月28日の出場選手登録、登録抹消(12:04開始)
セントラル・リーグ
出場選手登録
中日ドラゴンズ 投手 57 ロドリゲス
出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 投手 33 祖父江 大輔
※8月7日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
福岡ソフトバンクホークス 投手 63 笠原 大芽
福岡ソフトバンクホークス 外野手 64 真砂 勇介
オリックス・バファローズ 投手 61 榊原 翼
オリックス・バファローズ 投手 65 青山 大紀
オリックス・バファローズ 外野手 53 吉田 雄人
北海道日本ハムファイターズ 投手 34 堀 瑞輝
出場選手登録抹消
福岡ソフトバンクホークス 投手 11 中田 賢一
福岡ソフトバンクホークス 投手 48 岡本 健
オリックス・バファローズ 投手 30 K−鈴木
オリックス・バファローズ 内野手 38 小島 脩平
※8月7日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0728.html オリックス、昨日ナイターで今日のデーゲームに3人昇格。
今朝、大阪から札幌に呼んだのか?
もう昨日の試合中に来い、って事になってたんだろうな。
>>350
この件とは状況が違うけど、山崎福が打たれた時、試合中に一人新幹線で帰阪させたことあったな。 ソフトバンク中継ぎ残酷物語
移籍の松田遼馬が次の犠牲者か
中継ぎに関してはソフバンだけの問題じゃないからなあ
マシンがんの球と揶揄される横浜を始め中日、オリと現代野球は中継ぎを使い潰す為に出来ている
あ、西武のリリーフは使い潰される前に休みもらえるよ!
それにしてもヤクルトはホントに今年は怪我人少ないな
怪我人続出の原因だった生ぬるいキャンプ止めて、練習量増やして怪我に強い身体作りしたのは大正解だったといえる
石井と河田が来たのが大きいな やっぱり。あと宮本か
監督・コーチ変わるだけでやっぱりチーム力に大きく影響するんだよね。
だから阪神もやっぱり監督・コーチ代えないと・・・
大きいって、、、交流戦差し引いたら最下位なんですが
阪神はオーナーと監督とコーチとファンを変えたらぶっちぎりで強くなるからダメ
阪神は夏の甲子園のあいだ日中高校野球、夜プロ野球の変態ダブルヘッダーにすれば死のロードなくなるちゃうんか?
>>370
選手以外全部じゃねーかwww
だがそのぐらいしないとどうにもならんところは
あるとは思う。 >>370
選手も替える必要あるでしょ。
あと地元マスコミも。 >>369
それ差し引いても借金6、去年と比べれば雲泥の差よw >>371
糞暑い甲子園よりも快適なドーム球場のほうがいいです 故障者リスト 7/29現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】△9柳田(頸椎捻挫)/11中田(ウイルス性胃腸炎)/17岩嵜(右肘手術)/21和田(左肩張り)
27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)/48岡本(右肘違和感)/58サファテ(右股関節手術)
【西】21十亀(体調不良)/31與座(右肘炎症)/43高橋朋(左肩関節痛)/47カスティーヨ(右肘炎症・張り)
【楽】15美馬(右肘回内屈筋付着部炎)/21釜田(右肩手術・右肘手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
49澤田(右内腹斜筋損傷)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】1斎藤(腰張り)/21清宮(右肘炎症)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
51石川直(右内転筋肉離れ)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/△12石川(右肩違和感)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/37野間(左足首痛)
【神】00上本(左膝手術)/5西岡(背中張り)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/124横田(脳腫瘍)
【De】11東(左手人差し指マメ)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)/45綾部(右肩手術)
106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/28畠(急性腰痛)/39ヤングマン(左手骨折)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/△6平田(左手小指打撲)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)
42アルモンテ(左手首痛)/44モヤ(右手有鉤骨骨折)/60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)/204山本雅(右肘手術)
205吉田(右肘痛)/208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
>>373
結局身売り移転しか阪神を根本的に強くする方法はないって事だわな
だが、それをやっちまったらタイガースと言う球団はが事実上終わる 10とはこれまた、最近の投手には珍しい。石川29の時も良い番号もらったな。SBはそういうとこ
期待してるって分からせられるな。枠の都合仕方ないとはいえ、巨人はほぼ90番台からだからなあ。
いきなりいい番号だな。聞いたことのない選手だがそんな見所があるのか、単に空いてる番号にぶっこんだのか。
ソフトバンクは2桁の番号ほとんど空いてないよ
コーチが沢山いる上に巨人みたいに3桁を割り当てたりしてないからな
何年か前に現DeNAのバリオスを育成から支配下に上げた時は投手なのに背番号7だったw
恐らくこの時点で空いてた番号は
5,10,52だけなはず
ちなみに大竹は高校時代は伝統ある進学校のエースとして甲子園では結構注目されてたよ
そこから早稲田に行ったんだが伸び悩んで結局ドラフトは育成指名だった
中日のエースはいまや背番号70だからな
去年まで解雇最有力番号だったのに
>>386
それだと普通なら52からが妥当だけど前任者がいろいろあるし。その前もわざわざ空けてたし、
SBの52はしばらく準欠番扱いになるのかな。 ファンからすれば阪神という鉄道会社がタイガースを持ってることに意義があるわけよね。
阪急タイガースでもサントリータイガースでも村上ファンドタイガースでもダメなわけだ。
2018年7月29日の出場選手登録、登録抹消(12:03現在)
セントラル・リーグ
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 53 田 萌生
読売ジャイアンツ 投手 92 S.アダメス
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 20 S.マシソン
読売ジャイアンツ 内野手 63 田中 俊太
※8月8日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ(追加分)
出場選手登録
北海道日本ハムファイターズ 外野手 26 淺間 大基
出場選手登録抹消
北海道日本ハムファイターズ 投手 34 堀 瑞輝
※8月8日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0729.html カミネロがまた上がるんじゃないか
戦力外農濃厚だったのに
マシソンは東スポ、夕刊フジで練習中にひざを痛めたって記事出てた
>その信頼感からファンには“神ネロ”とも呼ばれる
嘘つけw 去年からそんなに信頼されてないだろ
マシソンいなくなったら中継ぎヤバいしまた小林の風当たりが強くなってきそうだな
>>397
抑えたときには「神ネロ」、よく燃えた日には「紙ネロ」、論評に値しない日には「ゴミネロ」だったな。 ランナー出しても点取られても先発の勝ちだけは消さない変な信頼?信用?あったがロッテ戦でやらかしたからな
巨人、抑えは澤村になるんかな?
どっちみち終わったな・・・
カミネロゲレーロの高額よりメルセデスマルティネス育成の方が活躍してる(^-^)
前回ホークスの投手で10つけてた作山も2年でクビだし縁起は良くないかも
斎藤雅は次期監督候補(阿部監督までの繋ぎ)だから無い
ショーマって今年29?
ルーキー開幕一軍で、07年4月地元宇都宮の巨人戦に行ったけど出番無し。夫婦連れの奥さんの方が「ショーマ出せ!」と絶叫していたのを覚えている。
広島ではもう4年目?よく契約してくれてるよな。
間違えた、08年4月22日。
クルーンがお婆さんが亡くなって少し遅れて帰国してそこから日本に戻り、成田から宇都宮に直行して試合中に着いたがブルペンまでで登板無し。
>>414
広島は1軍左腕が少ないし、2軍にもっとクビに近い中継ぎ左腕がいるから
運が良ければ今年も生き残るかもなあ
ただ限界もハッキリと見えてきたか ショーマは広島の右腕育成優先の方針の隙間の左で投げる枠だからな
だからこそ外様で大した実績も無いのにここまで残っててこうやって気まぐれで左使いたい時は上の出番まで貰える
阪神の左貰ったら良かったのに
あそこ投手陣だけは余ってるだろ、美間なら大山より打つと思うしセカンドも守れる
ショーマはひょっとしたら来年もあるかもよ
同じ中継ぎ左腕の中村恭平とオスカルの2人がやばいと思う
中村は二軍での成績はショーマより悪いしオスカルはどっかに消えてるし
または3人揃って切られるか
ショーマクラスの左投手なら、アマチュアに普通にいそうな気がするがなあ
てか、カープは中後獲ればよかったのに
大竹もやっと支配下登録されたか。
熊本せーせーこーこーこーを甲子園へつれて行った時のエース。
>>422
変わらんのなら若くて勝手知ったる選手の方がいいな まだその器とは決して思わないけど、美間に10番あげりゃ良かったのにな
高田は二軍のエース復帰で
川崎ジャイアンツの優勝連覇にコキ使われそう
オスカルって1年目は打たれてても結構使われてたけど2年目からは全く見なくなったな
1年のみのチャンスをものにできんかったか
広島は江草も毎年クビか?って言われて結構生き残ってたからなぁ
美間は5とかの方が似合いそう
パワーは凄いのになぜ打てなかったのか
>>430
速球に弱いというハッキリとした弱点がある あと2日だけど助っ人獲得は滑り込みでありそうだな
楽天が中継ぎで追ってた選手がどうなるやら
>>415
あれは地元で完全負け戦なのに酷かったな。
大矢はいきなりファンからの信用を失ったよね。 故障者リスト 7/30現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)
【ソ】△9柳田(頸椎捻挫)/11中田(ウイルス性胃腸炎)/17岩嵜(右肘手術)/21和田(左肩張り)
27グラシアル(左手薬指中節骨近位部骨折)/48岡本(右肘違和感)/58サファテ(右股関節手術)
【西】21十亀(体調不良)/31與座(右肘炎症)/43高橋朋(左肩関節痛)/47カスティーヨ(右肘炎症・張り)
【楽】15美馬(右肘回内屈筋付着部炎)/21釜田(右肩手術・右肘手術)
【オ】1中島(左ハムストリングス肉離れ)/6宗(左手中指末節骨骨折)/28塚原(右肘手術)/29田嶋(左肘張り)
49澤田(右内腹斜筋損傷)/50小田(左尺骨茎状突起骨折)/55T−岡田(右腹斜筋筋挫傷)
【日】1斎藤(腰張り)/21清宮(右肘炎症)/28新垣(右肘手術)/33大田(左手第5中手骨骨折)/36中村(右肘手術)
51石川直(右内転筋肉離れ)
【ロ】0荻野(右手人差し指基節骨骨折)/11佐々木(右肘手術)/△12石川(右肩違和感)/56原(右肩手術・右肘手術)
123森(左膝手術)
【広】28床田(左肘手術)/37野間(左足首痛)
【神】00上本(左膝手術)/5西岡(背中張り)/29高橋遥(左肩コンディション不良)/30石崎(右肘手術)/124横田(脳腫瘍)
【De】11東(左手人差し指マメ)/24齋藤(右肩手術)/42バリオス(左ふくらはぎに打球)/45綾部(右肩手術)
106水野(右肩手術)
【巨】6坂本勇(左脇腹肉離れ)/18杉内(左肩痛)/20マシソン(左膝痛)/28畠(急性腰痛)/39ヤングマン(左手骨折)
44カミネロ(右腕コンディション不良)/91與那原(右肘手術)
【中】0高松(腰痛)/28丸山(右肘靱帯損傷)/40石川翔(両足かかと手術)/42アルモンテ(左手首痛)
44モヤ(右手有鉤骨骨折)/60ジー(右手手術)/61若松(右肩痛)/204山本雅(右肘手術)/205吉田(右肘痛)
208西濱(右脇腹骨折)
【ヤ】2大引(下半身コンディション不良)/10荒木(左手小指付近骨折)
>>438
今日明日に正式発表がある
報知既報済み マシソンもゲレーロに続いて
造反の可能性もあると思っている。
>>444
マシソンはそういう性格はしてないと思うけどな マシソンは流石にここにきて造反はないだろう
あるとしても面白おかしく書き立てられてる
去年あれだけ酷使された肩ひじじゃなくて足ってのがまた不思議なもんだ。
マシソンはなにか別の記事の中にサラッと「練習中に左膝を痛めた」と書いてあったような
逆に肩ひじじゃなく膝なら治れば元のピッチングが出来るということでオーケー?
故障の具合がわからないからなんとも言えないかもしれないけど
マシソンはケガなら仕方ないけど、数百万の高田が先発して、野上吉川光は敗戦処理レベルの
中継ぎで森福は・・・。ゲレーロカミネロマシソンで何億の世界の中、頑張ってるのは育成上がりの
トータルで2千万くらい?の3人。コスパがめちゃくちゃ。
村田どうなるか
去年はギリギリの31日でチビ元が中日に来たが
>>453
昔から巨人は勝てば良かろうなのだー!
の球団だから赤字にならなければ
コスパとか考えないでしょ 2018年7月30日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 53 田 萌生
※8月9日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 38 西宮 悠介
北海道日本ハムファイターズ 外野手 37 矢野 謙次
※8月9日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0730.html