◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

過大評価・過小評価されてると思うNBA選手は? ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1528962380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1バスケ大好き名無しさん
2018/06/14(木) 16:46:20.14ID:kZRq8aZx
個人的には
オーティス・ソープ
マーク・イートン
なんかは若干過小評価され気味だと思う
2バスケ大好き名無しさん
2018/06/14(木) 16:51:11.67ID:/SVHkoFo
クレイグ・イーローかな
3バスケ大好き名無しさん
2018/06/14(木) 18:07:18.48ID:uaMQNGdf
レブロン、カリー、KD
このスレでは異常にこの3人の評価が低いよ
みんな大したことないんだって
4バスケ大好き名無しさん
2018/06/14(木) 22:16:47.97ID:x56IfT2I
かわうぃいねー
過大評価・過小評価されてると思うNBA選手は? 	->画像>5枚
5バスケ大好き名無しさん
2018/06/14(木) 23:14:47.94ID:zH7ZR2y/
レブロンはみんな認めてるだろ
凄すぎてもう褒めようないからみんな叩くしかないんだよ
6バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 00:20:54.52ID:y8alnmTW
バロンデイビス
逆境が俺を強くするを体現した男
7バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 01:13:03.53ID:GOZQ5BKj
ナッシュだよなあ 50 40 90を毎年決める
シュート力は凄いが、シャックを差し置いて
二年連続MVPは無いわ。
8バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 02:05:26.37ID:ekG1Mi4M
シャックってアメフトやらしても一流に成ってたろうな
バケモンだわ
9バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 02:16:15.18ID:5wDsk8RJ
レブロンは凄いけどMJと比較しちゃうからおかしなことになっちゃう
実績ではKDより遥かに上
10バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 02:27:20.16ID:3abhVoGB
ジャックはシーズン中手を抜きすぎなんだわ
11バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 03:59:23.80ID:T3HVb4pk
現役だとミドルトンとか?
12バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 05:12:47.98ID:YS2yavCJ
過大評価はカイルアンダーソン
13バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 12:16:24.17ID:/vwhpcwR
ここまでピッペン無し
14バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 12:35:18.59ID:SxtvEtuQ
現役だったら
過小ってほど過小でもないかもしれんけど
PT少ない割にルーカス・ノゲイラのリムプロテクトは結構いい
15バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 12:53:28.95ID:SxtvEtuQ
>>13
ピッペンは日本とアメリカでの評価が全然違う選手だとよく言われてるね(ストックトンとかも)
アメリカではピッペンよりドクターJの方が上って言われてることもあるし、ストックトンもBigOとかアイザイアの方が上って意見が多いらしい。

80年代に数シーズンしかプレイしてないからマイナー気味だけど、クラーク・ケロッグはいい選手だよ
得点能力もあったしリバウンドも強かった
16バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 14:39:12.94ID:F2GlaNNB
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F03m5111,%2Fm%2F0cmdkcp,%2Fm%2F02pmtyc,%2Fm%2F05mvx00
17バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 14:56:12.41ID:VRN4O85r


誰のことが分かるかな?
18バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 14:56:38.58ID:iOlGYtp6
カーメロだろw
19バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 20:16:41.33ID:qLbVJBb3
西ブル過大評価
20バスケ大好き名無しさん
2018/06/15(金) 21:48:42.88ID:/FiVr6IX
MVP,優勝、FMVPはシーン通して、べつで大きな舞台残した

納得しかない。
MVP5、FMVP5、優勝5をこえる、
つまりMJ超えるアワードあんま無いわ
21バスケ大好き名無しさん
2018/06/16(土) 17:24:30.68ID:50lu7Yn9
ジャマール・マッシュバーンとかグレン・ライスとか......
22バスケ大好き名無しさん
2018/06/16(土) 22:22:22.25ID:5wzOSKf6
ビルラッセル
23バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 05:46:17.63ID:7ZrO0L+V
アイザイア(DET)って結構過小評価され気味な気がする
ストックトンと同じくらいでもいい感じ
24バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 12:45:36.08ID:nKn0Y949
リラードデローザンラウリー
25バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 14:08:01.62ID:7ZrO0L+V
ここまでバーノンマックスウェルなし
26バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 14:19:13.19ID:uy6b1cHd
薬中w
27バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 15:11:44.50ID:lbRYzp4z
エディジョーンズとかは?
28バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 16:19:21.17ID:7ZrO0L+V
>>27
あーあんまりメジャーじゃないけど良い選手だよね
3&Dの選手としてはかなり有能だと思う
29バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 17:22:47.30ID:AtrBByhd
3大日本人がやたら好きなNBA選手
オラジ ピッペン
あと一人どうぞ?
30バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 17:29:41.96ID:uy6b1cHd
じゃあ、レジーあたり
31バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 17:36:53.15ID:AtrBByhd
>>30
3大じゃ足りんから5大でいこう
32バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 20:00:10.20ID:g/3yWfFH
j-will
33バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 20:01:26.44ID:vtHcXxuf
カスバ
34バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 21:49:00.30ID:7ZrO0L+V
クレイとか
35バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 22:05:25.85ID:M8X/bm38
チャンパ
ノア
デン
36バスケ大好き名無しさん
2018/06/17(日) 23:39:35.68ID:7ZrO0L+V
>>34
某まとめのコメント欄でクレイはコービーより上って本気で言ってた奴が居てビビった
37バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 01:39:16.87ID:Mqo0BfBj
いやでもチームプレーヤーとしてはコービーより上だと思う。経営陣だったらコービーよりクレイ取りたい人半々だと思う
38バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 02:09:03.05ID:p/WaxFpc
どうだろうな
今の時代と10年前じゃバスケが大きく変わりすぎた
トライアングルなんかじゃなく現代の4OUTもしくは5OUTのオフェンスチックなバスケットならコービーがクレイより高効率で得点出来るかもしれない
ディフェンスは断然コービーの方が上だし
でも他に外が出来るスターがいるならクレイの方が欲しいよね
39バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 02:25:24.37ID:smeWptPO
1番手プレーヤーとしてはコービー
2番手、3番手、4番手プレーヤーとしてはクレイかな
40バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 08:20:22.70ID:aU49JFxZ
クレイは過大評価ってのがよく分かるなw
コービーとは比較にならんよ
41バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 10:50:37.63ID:/aSfezUG
選手としてはコービーが上だけどチームに迎え入れたい選手としてならクレイの方が欲しいって考えもあるよね
42バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 12:01:40.33ID:dLmnf3+j
コービーがスーパーチームにいたらどうなるのかが分からないから何とも言えない
得点力あるアウトサイドプレイヤーとプレーしたことないよな多分
43バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 19:38:54.65ID:smeWptPO
選手としての格なら圧倒的にコービーだよね
44バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 21:35:26.23ID:O5ziO9B2
クレイはもう、実力はあるけど心構えがロールプレイヤー。
それが良いところでもあるが、スターとは呼びづらい。
45バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 22:02:42.94ID:svCOybl2
コービーはそんなに効率悪くないんだよなぁ
FG%はジョーダンが5%上でもTS%だと2%も違わないし
ジョーダンがそんなに高くないってのはあるけど
46バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 22:20:40.39ID:4Dg8PrS9
ゲイリー・ハリスとかいう全く話題に上がらない選手
47バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 22:35:29.56ID:smeWptPO
>>46
バートンの控えなせいかマイナーだけど
得点力はあるしいい選手だよな
48バスケ大好き名無しさん
2018/06/18(月) 22:59:55.92ID:J5El+q18
ステフやドレイがいて、GSWのシステムでは活躍出来るんだろうけどね。
シュート力があってディフェンスがそこそこ強い。
まあ昔だとダンマーリーあたりを、まあもうちょい
シュート力があるかな程度でしょ。
49バスケ大好き名無しさん
2018/06/19(火) 00:07:48.07ID:+dIvx6dV
ベイキンが過大  t-mac2が過少
50バスケ大好き名無しさん
2018/06/19(火) 01:08:47.19ID:oXorUeuT
過大評価 リラード
ディフェンスうんこ、髭以上にさぼる
こいつはチームを引っ張る姿勢が感じられない

過小評価 タッカー
ディフェンスはもちろん、アウトサイドシュートも上手い選手
年齢は気になるが、4年32Mなんてお買い得すぎる
51バスケ大好き名無しさん
2018/06/19(火) 02:23:34.93ID:pXxx0rK2
コスト面も考慮に入れるならカペラが最強
ライアンが相殺してるけど
52バスケ大好き名無しさん
2018/06/19(火) 22:21:42.85ID:9Ph3U9uM
もう名前出ているけどリラード一択
53バスケ大好き名無しさん
2018/06/20(水) 16:25:44.15ID:CWh6c76H
クレイは2年前で評価変わったわ
カリー抜きで髭ボコったしな、アリーザにマッチアップされてたのもポイント高い
54バスケ大好き名無しさん
2018/06/21(木) 00:00:39.94ID:WLa9Xbsp
アダムス
55バスケ大好き名無しさん
2018/06/23(土) 03:03:38.44ID:FmQR5gyx
ジョーイングルズ定期
56バスケ大好き名無しさん
2018/06/27(水) 23:54:10.57ID:H8YGJuG6
チルドレス
日本に来る時点で大したレベルじゃなかったんだろ、って言ってる人たまに見るけどバリバリチームの主力選手だったからな
57バスケ大好き名無しさん
2018/06/28(木) 19:52:46.55ID:nth4Hgyb
すぐ思いついたのは
アロンゾモーニング

みんなそう思いますよね
58バスケ大好き名無しさん
2018/06/28(木) 20:00:25.08ID:eq/P9UJ2
ロレンゾ・マクドノフかなぁ
割と渋い選手だった

控えならクリスチャン・スカポンタスも日記あった
59バスケ大好き名無しさん
2018/06/28(木) 20:00:56.15ID:eq/P9UJ2
×日記
〇人気
60バスケ大好き名無しさん
2018/06/28(木) 20:01:43.77ID:imfSU5Yy
みんなすごいな
全然知らない名前の選手がいっぱい
61バスケ大好き名無しさん
2018/06/29(金) 14:07:23.16ID:ybQO3dCx
ナシール・ビチカスのプレイオフで決めたクラッチスティールは熱かったな~
あんまり華々しいスタッツを残すような選手じゃなかったがここぞという時に活躍する
62バスケ大好き名無しさん
2018/06/30(土) 16:56:51.69ID:/xzXLq1E
>>58
マクドノフ懐かしいw
マット・マロニーは過大評価かなHOUで優勝したが
あと思い浮かぶのはシャメッド・ユソフ
シューターにしては確率が良くはなかった
63バスケ大好き名無しさん
2018/07/01(日) 20:44:38.93ID:wczy4a1I
ジョシュ・プルーイット
リバウンド弱すぎただの過大評価
64バスケ大好き名無しさん
2018/07/05(木) 08:35:52.89ID:lOWFosxy
田臥
あとちょっとシュート力やサイズあれば通用した、とかスピードはバリバリ通用するレベルにあった、レギュラーに残れなかったのはナッシュがいたからなどなど
全て過大評価。日本人最高のプレイヤーだったことは間違いないけどね
65バスケ大好き名無しさん
2018/07/05(木) 11:06:17.86ID:RKOJ9r5/
田伏は日本人最高のプレイヤーではなかったと思う
能代時代のサクセスストーリーが凄すぎてイメージがいいだけで
ハンカチやハニカミ王子みたいなもんだよ
66バスケ大好き名無しさん
2018/07/05(木) 19:04:17.10ID:lOWFosxy
>>65
実績は紛れもなく日本人最高だろうけど、単純に能力で見たらもっと上の日本人は居るだろうな
67バスケ大好き名無しさん
2018/07/07(土) 18:35:03.30ID:y6fioIE8
知名度の割にって意味なら
アレックス・イングリッシュとかエイドリアン・ダントリーとか
68バスケ大好き名無しさん
2018/07/08(日) 13:03:21.93ID:hQvXAn0q
送金手数料、振込手数料削減のことなら
https://ssl.jplinks.com/company/index.html
69バスケ大好き名無しさん
2018/07/10(火) 09:26:36.04ID:6MHkrN2b
>>67
知名度で言ったらどうしても80年代とか昔の選手になるだろ
クリスウェバーとかペニーハーダウェイは意外と評価高くないね
70バスケ大好き名無しさん
2018/07/11(水) 23:08:26.45ID:iMaQL3CK
ダニーマニングとアンソニーメイソンはアンダーレイトだと思う
71バスケ大好き名無しさん
2018/07/11(水) 23:22:00.37ID:9oFmf4se
メイソンは評価されてると思うけどなあ
マニングは怪我とチームの弱さで、
そりゃあ大して評価されんよな
72バスケ大好き名無しさん
2018/07/12(木) 15:50:15.15ID:fTcN8SQQ
いやー >>45みたいなバカっているんだな・・・
スタッツの見方 分析が出来ないと こんな意見が出てくるんだ・・・
73バスケ大好き名無しさん
2018/07/12(木) 23:36:11.91ID:4HZqBGC8
マニングの名前が出るとは渋いなw
メイソンのWikipedia見たら既に亡くなってると知ってビックリ
デレクハーパー、スタークス、メイソン(ちょっと前にはザビエルマクダニエル)、オークリー、ユーイング
当時のNYKは大好きだったわ...未だにORLとかDETとか東のチームの方が好きw
74バスケ大好き名無しさん
2018/07/12(木) 23:50:37.46ID:C889hO3E
ナッシュ
リラード
75バスケ大好き名無しさん
2018/07/13(金) 07:12:02.95ID:Vjtd3Fpx
スティーブスミスがたまーにマジックみたいなノールックパス見せてたのカッコよかった
76バスケ大好き名無しさん
2018/07/13(金) 08:39:02.63ID:oVaq7q5y
>>73
メイソン死んだのはちょうどドレイがブレイクした時で、ポインフォワードの先駆者に思いを馳せたよ

おい、アンソニー、見てるか…
お前を超える才能がここにいるのだ
77バスケ大好き名無しさん
2018/07/16(月) 13:08:32.72ID:HLoA2R+l
どうでもいい
臭すぎ
78バスケ大好き名無しさん
2018/08/01(水) 17:23:18.07ID:/yHrPJqq
クリスポール、、、




ファンいたらごめん
79バスケ大好き名無しさん
2018/08/02(木) 16:45:36.10ID:LJlg4qJh
過大評価レブロン

過小評価フィッシャー
80バスケ大好き名無しさん
2018/08/04(土) 14:16:36.70ID:r9YtQvkp
>>1
アフィカス死ね
81バスケ大好き名無しさん
2018/08/04(土) 14:26:44.39ID:ZslYWlGh
すきだけど田臥

信者が酷い
82バスケ大好き名無しさん
2018/08/10(金) 16:51:29.29ID:A4Z4tstJ
過大評価筆頭クレイ
2番手3番手として見たら良い選手であることに間違いはないがレジー、レイアレンより上とかはもはやギャグ
83バスケ大好き名無しさん
2018/08/11(土) 22:53:42.68ID:4rF4WKdu
【スコットランド】アメリカ秋田犬のキヨシがキスをしようとした隣人の女性(62)を襲い、飼い主夫妻は有罪に(画像閲覧注意)
http://2chb.net/r/newsplus/1533404068/
過大評価・過小評価されてると思うNBA選手は? 	->画像>5枚
過大評価・過小評価されてると思うNBA選手は? 	->画像>5枚
過大評価・過小評価されてると思うNBA選手は? 	->画像>5枚
84バスケ大好き名無しさん
2018/08/21(火) 00:31:30.89ID:CFtK74Uh
demar derozan
85バスケ大好き名無しさん
2018/08/28(火) 22:40:28.89ID:xj0/xP+B
もう化けの皮が剥がれたけど、ITの過大評価っぷりは凄かった
86バスケ大好き名無しさん
2018/09/11(火) 08:07:11.03ID:LjvlExVB
デビッドウェスト
先日引退したがあのステップの豊富さと巧みさパスの巧さはカールマローン2世と呼べた
87バスケ大好き名無しさん
2018/09/27(木) 20:47:53.82ID:iTGcMqdY
>>85
NBA2kのITのレート
18で89だったのにシーズン中にどんどん下がってきて
19買ってみたら80でマレーの控えになっててワロタw
88バスケ大好き名無しさん
2018/10/01(月) 12:46:05.86ID:5hMsqh0d
MJは過大評価かと。
確かにバスケ人気に火をつけた立役者ではあるが、選手個人の実力はせいぜいリラード程度。
89バスケ大好き名無しさん
2018/10/03(水) 00:48:30.01ID:jMqEFtsy
>>88
それはリラードが過大評価なのかMJが過小評価なのか


過小評価はデイナ・バロス、テイショーン・プリンスを推すぜ
90バスケ大好き名無しさん
2018/10/03(水) 00:52:48.25ID:jMqEFtsy
特にデイナバロス
24勝のドアマットチームとはいえ20点7.5アシスト、確率もFG49%の3P46%
これだけ良い成績収めてるのに往年のファン以外には対して知られてないのは何故?
91バスケ大好き名無しさん
2018/10/03(水) 10:49:25.27ID:laGxYLDm
大したこと無いから話題に上がらないだけだよ。
チームは弱いし、まともだったのもそのシーズンくらいだし。
サイズも低くてディフェンスもどうしようもない。
92バスケ大好き名無しさん
2018/10/05(金) 21:59:20.26ID:ejKz0U7d
バロスって強豪チームでプレイしたことなくないか
BOSでDウェズリーとかDラジャと一緒にプレイしてたのは覚えてるけど
過小評価ってほど過小評価でもないかな
93バスケ大好き名無しさん
2018/10/05(金) 23:16:50.57ID:KX6SPH0q
バロスはシアトルのイメージが強いな
しかしシアトルならリッキーピアースやデリックマッキーも懐かしい
94バスケ大好き名無しさん
2018/10/13(土) 00:27:20.09ID:NCHPmbLz
ナッシュでしょ
MVP連続で取った功績があっても、
90年代最高のPGとは思えない
スタッツに反映されないディフェンス考えたら、そこまでの選手とは思えない
95バスケ大好き名無しさん
2018/10/13(土) 01:02:47.40ID:MT7dgs3q
ダントーニのサンズ好きだったけどナッシュよりはキッドとかペイトンのが上だと思う
96バスケ大好き名無しさん
2018/10/13(土) 05:57:55.55ID:5qMXcCLA
過大評価といったらモヤシカリーとその下僕(奴隷、大仏)しかないだろ
97バスケ大好き名無しさん
2018/10/13(土) 08:48:15.50ID:G/mAqVR7
移籍ング以上の過大評価プレイヤーは居ないだろ
98バスケ大好き名無しさん
2018/10/13(土) 11:27:00.45ID:T/JQ09f1
コービー・ブライヤンツはリーグとマスコミが作ったフェイクスター
99バスケ大好き名無しさん
2018/10/13(土) 18:53:54.41ID:MT7dgs3q
マイクビビー
ミッチリッチモンド
ぺジャストヤコヴィッチ
クリスウェバー
ブラデディバッツ

キングスは結構評価されにくいスーパースター居るんじゃない?
あと貴重なQD達成者のアルヴィンロバートソン
100バスケ大好き名無しさん
2018/10/14(日) 00:20:34.49ID:tMOs6o8i
2000年代のキングスは評価されるべきだよなぁ
101バスケ大好き名無しさん
2018/10/14(日) 00:57:43.04ID:DrcpwGxE
>>94
オフェンスは超一流
ディフェンスはワースト
このアンバランスさがたまらない
102バスケ大好き名無しさん
2018/10/14(日) 04:33:05.51ID:y4FR6Se6
>>94
まず90年代が全盛期じゃないから
103バスケ大好き名無しさん
2018/10/14(日) 12:26:19.50ID:l/SxFMLn
ナッシュはマジで過大評価されていると思う
ディフェンス本当ひでーもん
104バスケ大好き名無しさん
2018/10/18(木) 19:12:58.44ID:v7zEhMrz
グレンライスはガチ
105バスケ大好き名無しさん
2018/10/18(木) 22:46:12.00ID:NxgoGRFe
ナッシュはバスケよりサッカーやってる印象の方が強い
106バスケ大好き名無しさん
2018/10/19(金) 10:47:48.82ID:LZJB5F78
ナッシュはPGにしてはサイズがあるのに、
身体能力がないからディフェンスができないと当時言われていたことに違和感感じていた
ラン&ガンスタイルはある程度の身体能力は必要なのに
107バスケ大好き名無しさん
2018/10/22(月) 18:09:34.92ID:/JUc7Xvd
サイズないぞ
108バスケ大好き名無しさん
2018/10/23(火) 00:20:03.10ID:UQv0t4gu
PGで191ならサイズあるだろ
109バスケ大好き名無しさん
2018/10/23(火) 15:02:28.62ID:RvSIIDGY
だから191も無いって 腕も長く無いし
110バスケ大好き名無しさん
2018/10/23(火) 15:07:36.51ID:lvsVu2Wn
過大評価レブロン
111バスケ大好き名無しさん
2018/10/24(水) 02:41:04.56ID:5ZA4Divq
過大評価カイリー、トンプソン
過小評価アダムス、バトラー
112バスケ大好き名無しさん
2018/10/30(火) 17:55:25.97ID:X9v3A27i
過小評価はめっちゃ思いつくわ
ブラッドドアティ、アイザイア(DET)、ディノラジャ、ビラップスetc
113バスケ大好き名無しさん
2018/10/30(火) 18:40:18.67ID:4xnXIcDr
リアルにコービーだろw
あんだけ低確率で乱発してたのに信者が熱狂的すぎて、シャックや現役プレーヤーがビビって公で批判しなくなっただけ
コービー全盛期は特に酷く有望な選手はLALに行きたがらなかったし、チームメイトからも不満が出ていた、それを俺は悪くないお前が悪いって神戸劇場が起きていたことは当時を知るものなら誰もが知ってることw
114バスケ大好き名無しさん
2018/10/30(火) 18:55:17.58ID:gyj6oRu2
コービーはしょうがないんだよ
MJが抜けて人気が大幅に下がる事が予想できるからリーグが是が非でも代わりのスターが必要だった
115バスケ大好き名無しさん
2018/11/04(日) 02:05:48.67ID:QvMpuj86
過大評価の選手がコービー、ナッシュとみなが思っているところが出たんだから、
過小評価の選手が気になる
116バスケ大好き名無しさん
2018/11/04(日) 17:51:51.15ID:/6sEBw2y
過小評価はサム・キャセールかな
加入したチームが強くなってる 出ていかれると弱くなってる
ロケッツ ネッツ バックス ウルブス クリッパーズ
117バスケ大好き名無しさん
2018/11/04(日) 18:37:23.50ID:PNacct/I
今シーズンを見てるとダンテ・カニンガムと言いたい
118バスケ大好き名無しさん
2018/11/07(水) 21:10:49.24ID:Ufwcp6Ll
ソロモンヒル、ウィンズロー、スタンレーとかみてるとダンテになれそうにないもんな。裏方のスペシャリストになるのも楽じゃない。
119バスケ大好き名無しさん
2018/11/22(木) 09:51:02.34ID:vNHB1/i8
クリスマリンかな
怪我で評価を落としたが、ドリームチームでも貴重なアウトサイドシューターとして存在感があった
120バスケ大好き名無しさん
2018/12/01(土) 18:36:19.78ID:rrlJKFPm
面白そうなスレタイだから来てみたら
過大評価にナッシュの名がすでに多く出てるじゃん
やっぱ、ナッシュ以上に過大評価の称号が似合う選手はいない
121バスケ大好き名無しさん
2018/12/06(木) 19:48:42.94ID:9EvZM6AW
コービーは過大評価されすぎた結果過小評価になった選手筆頭だな
キャリア晩年の何シーズンかは酷かったが全盛期は別にFG%悪くなかったし若いころは本当にアンストッパブルだった
122バスケ大好き名無しさん
2018/12/07(金) 16:00:46.75ID:bdXhTmB1
↑コビキチ
123バスケ大好き名無しさん
2018/12/12(水) 08:18:59.76ID:V4NUXoKY
ジェイレンブラウン
124バスケ大好き名無しさん
2018/12/12(水) 13:02:00.32ID:8MnTM+cP
過小評価はロッドマンだろ。リバウンドばかりピックアップされるがディフェンスいいし、オフェンスでは他のプレーヤーのスペースを活かす動きに特化してる
125バスケ大好き名無しさん
2018/12/12(水) 19:46:10.42ID:SZjEzm14
>>124
いつだったか忘れたけどシャックを完封してたねー。
あの張り付くようなポストディフェンスはえぐい
126バスケ大好き名無しさん
2018/12/12(水) 21:54:04.89ID:kH2O4n+B
メロは比較対象がレブロンで、近年衰えが著しいとはいえあまりにも見くびられてると思う。
得点王取ってチームを東2位に牽引したのを忘れないで欲しい。
127バスケ大好き名無しさん
2018/12/12(水) 22:31:01.20ID:YkA+gv8L
個人的にポストプレイが好きなのもあるけど、アルジェファは1度くらいオールスター出てもよかったのでは?と思ってしまう
128バスケ大好き名無しさん
2018/12/12(水) 22:34:45.02ID:V4NUXoKY
ロッドマンはああ見えてメチャクチャ頭がいいんだよな
ロッドマンなしで後期3連覇はできなかっただろう、残念ながら提督とは反りが合わなかったが…
129バスケ大好き名無しさん
2018/12/15(土) 19:09:02.80ID:N4Tp/UV7
炎の体育会TV ★錦織圭が泣いた…何が!?&長嶋一茂が衝撃発表SP★1
http://2chb.net/r/livetbs/1544811344/
130バスケ大好き名無しさん
2018/12/17(月) 15:44:30.19ID:HLBQQ6AV
過大評価扱いされすぎて逆に過小評価になった選手
コービー
カーメロ

過小評価扱いされすぎて逆に過大評価になった選手(好きだけど)
ピッペン
スティーブンアダムス
カペラ
131バスケ大好き名無しさん
2018/12/26(水) 09:25:44.78ID:jwSiRwJq
ドマンタス・サボニスも過小評価じゃない?
132バスケ大好き名無しさん
2018/12/30(日) 14:04:24.04ID:qgFSGRX8
サボニスのディフェンス見るとこんなもんでしょ
133バスケ大好き名無しさん
2019/01/11(金) 02:42:49.34ID:7ALJCHU2
渡邊
134バスケ大好き名無しさん
2019/02/02(土) 09:27:25.47ID:0XTq2bQc
過大評価 レブロン
受賞歴や平均スタッツなど、本来はコービーや、ピッペンあたりと、比較するべきなのに、MJと比較するからおかしいことになる
むりやりすぎ
みんな知ってた?KDは、一試合平均出場時間、レブロンより約2分少ないんだよ
本来は、KDのほうがスタッツよくなるべきて、まず、
KDと比較するレベル
135バスケ大好き名無しさん
2019/02/02(土) 09:30:49.19ID:Fe+5wx7z
Bリーグの話じゃないのか
136バスケ大好き名無しさん
2019/02/02(土) 10:06:12.07ID:XK4fmr8R
>>88
どうせ野球から復帰した後のMJしか見たことないんでないの?
137バスケ大好き名無しさん
2019/02/02(土) 12:23:54.63ID:kHHBE7Xr
MJと比較できるとしたらもうベーブ・ルースくらいだろ
138バスケ大好き名無しさん
2019/02/04(月) 16:24:03.43ID:LlkWY/3u
ゲイリーハリスって過小評価に入るか?
DENは良い若手選手多くて面白いな
139バスケ大好き名無しさん
2019/02/04(月) 16:34:39.71ID:wdh3im5x
過大評価といったらメロだなwww
ただ全盛期のオフェンス力だけならMJコービーKDと遜色ないよ
140バスケ大好き名無しさん
2019/03/16(土) 19:16:40.53ID:lszU1fRZ
>>137
モハメド・アリ
ちょっと政治とか公民権運動の分野に踏み込んではいるけど
141バスケ大好き名無しさん
2019/05/07(火) 14:07:05.78ID:Ww7D0ipt
過大評価 ナッシュ:
2回MVPで箔ついてるけど、MVP1回のコービー・シャック・ノヴィッツキー・
オラジュワンより上だと考える人が存在するのかどうか。
当時ですらコービーシャックと善戦しただけで
良くやったと褒められるような存在だったのに評価のズレが大きい。
サンズの躍進はむしろダントーニをもっと評価すべき。

過大評価 ケンプ:
派手さはわかるが平均20得点を一度も(半分の試合数で一度以外)クリアしてない。
スタッツ的にはヴィンベイカーやらラリージョンソンにすら負けてると思う。
あれだけ速攻主体のチームだったにも関わらず。

過小評価:パーカー&ジノビリ
アンセルフィッシュな風土でスタッツを犠牲にしてる事から評価低い。
ジノビリにいたってはPER36分換算すると平均20点超連発。
ありえないが逆にダントーニシステム下で
ジノビリをPGでもやらせたらバケモノ級スタッツ出してたろう。
(その代わりセミファイナル止まりだったろうけど)

過小評価:マイクビビー
なぜか名前が出てくる事が少ないけど実績的にはナッシュと普通に同格でもいいと思う。
142バスケ大好き名無しさん
2019/05/07(火) 16:15:20.62ID:/Z4xHARo
瞬間風速で評価が一変する選手
レナード
バトラー
PG13
143バスケ大好き名無しさん
2019/05/09(木) 23:59:00.08ID:Q2FDxLhJ
過大評価:アル・ホーフォード
微妙にいい選手ってだけで毎年PO戦犯じゃねえか
144バスケ大好き名無しさん
2019/05/10(金) 01:13:36.53ID:CQ6OcQR1
>>141
ケンプはスタッツで負けてても
チームの底力を上げるだけの身体能力が全盛期には確実あったよ
現にファイナル行ってるしMJそれなりに苦しめたし
ベイカーやLJより下はありえない
全盛期が短かったが
145バスケ大好き名無しさん
2019/05/10(金) 06:35:56.53ID:CEvDyJbU
ドレクスラーでしょ。普通に可哀想な位忘れ去られてる。
146バスケ大好き名無しさん
2019/05/10(金) 22:05:28.74ID:8I5kX/VZ
過大評価で?
けっこう低確率乱発
147バスケ大好き名無しさん
2019/08/14(水) 16:55:52.10ID:7caWn7Bl
ザイオン・ウィリアムソン
148バスケ大好き名無しさん
2019/08/17(土) 03:43:55.57ID:TFvSP+jp
ルイハチムラ
もちろん過大評価
149バスケ大好き名無しさん
2019/09/10(火) 14:08:23.40ID:qoxOPikn
今回の合衆国代表に今シーズン一気にブレイク思想な選手誰?
150バスケ大好き名無しさん
2019/09/11(水) 02:51:49.88ID:5Ba+2iVH
ドレクスラーはmjの影に隠れがちだからなぁ。実力は本物なんだがいまいち評価されてない。
151バスケ大好き名無しさん
2019/09/11(水) 15:52:33.74ID:T2AS1YwF
ただの乱発
152バスケ大好き名無しさん
2019/09/18(水) 20:22:07.21ID:YALIUKUI
スティーブ・ブレイク
ブレイク・グリフィン
153バスケ大好き名無しさん
2019/09/20(金) 16:48:54.41ID:Nxh2pVJn
過大評価:マイケルジョーダン
過小評価:コービー

コービーにピッペンがいれば6連覇以上してた
ジョーダンとガソルならPO 1回戦負けレベル
154バスケ大好き名無しさん
2019/09/20(金) 18:09:49.54ID:vUAIYRDa
過小評価ポールピアース.グラントヒル
155バスケ大好き名無しさん
2019/09/20(金) 21:04:40.26ID:s+7FGKWj
トゥルースはメロやウェイドみたいなスコアラーより通算得点上なのに奴隷ごときに挑発的されて可哀想
156バスケ大好き名無しさん
2019/09/29(日) 08:00:04.13ID:lFHoey6B
過小評価 クイン・クック
157バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 15:16:00.60ID:b6fpsy60
過大評価 コービー・ブライアント

マイケル・ジョーダンと比較されがちだから
158バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 18:48:42.90ID:9ChCvdiQ
>>141
ナッシュはルーキーのサンズ時代、KJとキッドの後釜てイメージ
チャップマンもいたし、その時にインパクト残せなかったのがな
159バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 18:57:52.82ID:9ChCvdiQ
過小評価その1:バード率いるインディアナペイサーズ

皆の欠点が明らかなのに、強みで互いに補ってチームを形成していた。団体競技の面白さを体現したチームだと思う

過小評価その2:金髪の頃のキッド

ネッツで化けたとHoopなどで書かれてたが、怪我人続出なサンズを一人で引っ張っていた頃の金髪にしたキッドが、全てを変えて成長したように思えたシーズン。
スパーズ戦でそれまで一桁だったのに、第4Qで二桁取って、あわやブザービーターで、外したがチャップマンに抱きすくめられたシーンは印象的だった。
160バスケ大好き名無しさん
2020/06/15(月) 12:15:14.33ID:vmOez+cX
過大評価 メッシ

ただ単に、チームメイトが気を遣ってくれてるだけ
クリロナのほうが絶対に上
161バスケ大好き名無しさん
2020/08/24(月) 21:10:45.43ID:1BuwWxN1
>>143
過大評価:アル・ホーフォード

な、今年も安定のスイープ敗退
162コールスロー
2020/10/04(日) 00:29:03.44ID:uhg63cNc
35名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/03(土) 09:13:08.01ID:nvcbgYz+0
サーペンタインとジャパンだけ出走させてくれ
人気吸ってくれる馬たちだからな
163バスケ大好き名無しさん
2020/10/06(火) 02:04:01.36ID:sUod5SiD
>>153
ジョーダンにシャックなら?
164バスケ大好き名無しさん
2020/10/06(火) 06:08:28.42ID:iGzjxja3
>>163
15連覇
165バスケ大好き名無しさん
2020/11/08(日) 16:20:26.28ID:gd2VTUr/
過小評価 キングレブロン、ピッペン、AD
過大評価 ジョーダン、カリー、アービング
166バスケ大好き名無しさん
2021/05/20(木) 22:47:49.72ID:ugxHlXfq
超・過小評価 ティム・ダンカン
超・過大評価 グレッグ・ポポヴィッチ
167バスケ大好き名無しさん
2021/05/20(木) 22:50:17.40ID:N8ySCaSY
どんな有能HCでもGリーグレベルを勝たせることは無理
若手とかロールプレイヤークラスをうまく使ってもそんなに勝てない
SASは補強から始めないと
168バスケ大好き名無しさん
2021/05/27(木) 22:53:50.13ID:gPQ5zu73
174バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3346-CPqG)2021/05/25(火) 17:30:58.23ID:DkTtsDfL0
カイル、バータン、フォーブス、グリーン、カワイ
SASから育った連中がみんなプレイオフで活躍してて何よりだ
この世は本当に地獄だぜ
169バスケ大好き名無しさん
2021/07/11(日) 19:28:06.14ID:2lktn9MP
★☆NBA 2020-21 ファイナルスレpart3☆★
http://2chb.net/r/basket/1625803040/

ポポヴィッチ、本スレでボロクソに叩かれてるぞw
170バスケ大好き名無しさん
2021/07/11(日) 19:38:18.38ID:TAyGvqpC
>>147
2年目は世間的に結構注目度下がっててのあの活躍だから間違いなくザイオンは過小評価。あとはペリカンズが弱いのをどうするかくらいかな?
171バスケ大好き名無しさん
2021/07/13(火) 19:39:16.73ID:3QNwzsPx
>>169
★☆NBA 2020-21 ファイナルスレpart4☆★
http://2chb.net/r/basket/1625995932/

★☆NBA 2020-21 ファイナルスレpart5☆★
http://2chb.net/r/basket/1626148725/

今日もボロクソですw
172バスケ大好き名無しさん
2023/10/17(火) 23:03:42.57ID:DbgnivlV
お兄ちゃん、お兄ちゃん♪一緒にお風呂入ってぇ~お願ぁ~い

ニューススポーツなんでも実況



lud20250407161010
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1528962380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「過大評価・過小評価されてると思うNBA選手は? ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
過大評価・過小評価されていると思うアニメ
過大過小評価されていると思う選手
過大評価・過小評価されているジャニーズメンバー
過大評価・過小評価されている曲
過大評価・過小評価されている作品・映画人 3
過大評価されてる力士と過小評価されてる力士
ネットで「過大評価」と叩かれ過ぎて過小評価されてるゲームって結構あるよな
過大評価されてる漫画家と過小評価されてる漫画家
受サロで最も過大評価、過小評価されてるのって
過大評価されてるキャラ 過小評価されてるキャラ
過大評価されてる有名声優・過小評価されてる小物声優
ルックス過大評価だと思うメンバーと過小評価だと思うメンバー上げてけ
過大評価または過小評価されている都道府県・都市
過大評価過小評価されたバンドアルバムを語るスレ4
過大評価されている現役プロ野球選手
過大評価されている作家・過小評価されている作家
スクエニってFFを過大評価してドラクエを過小評価してる節があるよな
入試難易度の割に過大評価または過小評価されている大学をあげていくスレ
【サッカー】ネスタ、移籍市場の現状に苦言「多くの選手が過大評価されている。クオリティは低下しているのに。」
【NBA】過小評価されてると思う選手【歴史】
正直クロノトリガーほど過大評価されてるゲームはないと思う
ネットのNiへの過大評価とS型全般への過小評価
映画通が選ぶ過大評価されてると思う映画トップ10が決定 GWにこの映画は見てはいけない
三大ルックス過大評価されてる奴、白石麻衣、佐々木希、あと一人は?
受サロで過大評価されてる3大学・東京理科大、金沢大、もう一つは?
日本三大過大評価されてる歌手、桑田佳祐、矢沢永吉あと一人は?
最も過大評価されているギタリストは誰だと思う?
過大評価され過ぎだと思う外国人の格闘家て誰?
お前ら早慶を過大評価しまくってるけど本当に北大や九大の理系より早慶の文系のが上だと思ってんの?
過大評価されてるアイドルと言えば
早慶って言うほど過大評価されてる?
メッシって過大評価され過ぎてるよな
なんでこんなに早慶は過大評価されてるんの?
アンセムとかいうゲーム過大評価されてるけどwarframeでよくね…?
「ホウ統」の過大評価ぶりは異常 すぐ死んだくせに孔明のおまけで天才扱いされてるクソ無能
過大評価されてる漫画家
過大評価されてる血液型
過大評価されてる神社仏閣
過大評価されてる国公立大
過大評価だと思うアニメ
過大評価だと思うアニメ
過大評価だと思うアニメ
過大評価されてる大学no.1は
数学って過大評価されてるよな
90年代の歌手が過大評価されてる件。
寿司は過大評価されてるか?2貫目
岩本蓮加って過大評価されてるよな?
医学部は過大評価されてる。気を付けろ。
なんでこんなに国立は過大評価されてるんの?
将棋ほど過大評価されてるものってあるの?
東北大の文系ほど過大評価されてる学歴あんの?
ぶっちゃけウナギって過大評価されてるよな
プラチナゲームスって過大評価だと思うんだけどさあ
ラ!で蓮ほど過大評価されてるシリーズないよな
ドラクエ5ってなんであんなに過大評価されてるんだ?
NARUTOのサスケって過大評価されてるけど弱くね?
最も過大評価されてるFF(エフエフ)のタイトル
東大文系だけど正直受サロは論述社会のことを過大評価しすぎだと思う
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな10
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな31
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな 4
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな29
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな 9
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな28
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな15

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen 女子小学生パン あうロリ画像 2015 アウあうロリ画像 駅女子 女性議員 パンチラ ちんちん 脇毛
17:47:27 up 15 days, 18:46, 0 users, load average: 12.90, 13.69, 13.77

in 1.5387511253357 sec @1.5387511253357@0b7 on 050306