◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

鬼滅の刃 愚痴スレpart10


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1512393484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マロン名無しさん2017/12/04(月) 22:18:04.35ID:???
鬼滅の刃の愚痴スレです

気に入らないレスがあっても、他人のレスに反応するのは控えましょう
荒れる原因になります

次スレは>>980

前スレ
鬼滅の刃 愚痴スレpart9
http://2chb.net/r/csaloon/1509523140/

※関連スレ
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1506477732/

鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1509105459/

2マロン名無しさん2017/12/04(月) 22:29:19.60ID:???
>>1
ずるい
ねたましい

3マロン名無しさん2017/12/04(月) 23:00:55.59ID:???
乙保守

4マロン名無しさん2017/12/04(月) 23:18:33.71ID:???
>>1
保守

学園モノはまぁ一発ネタで描く人は結構いるからありかと思ったけど
さすがに10巻まで続けるのはうざい
バトル下手だしバトルより日常ギャグとかやりたいんじゃねーのと疑うわ
一応シリアスで終わった敵を変態化してネタにするのもクソ寒い
敵キャラ全員ギャグ要員にする気か?

5マロン名無しさん2017/12/04(月) 23:28:48.80ID:???
保守

6マロン名無しさん2017/12/04(月) 23:37:22.35ID:???
この作者が描きたいのは炭総受け愛され漫画

7マロン名無しさん2017/12/04(月) 23:39:00.37ID:???
・どこからあれだけの数の苦無を持ってきたのか
・あれだけの数の苦無を女が持てるのか
・どういう原理で苦無を発射しているのか
・あんな目立つ格好のやつが屋根の上にいて堕姫はなぜ何もしなかったのか
・苦無の初段が弾かれてから首に刺さるまでに時間差がありすぎる
・毒の即効性と効果が高すぎる

8マロン名無しさん2017/12/04(月) 23:39:54.79ID:???
今週マジで何やってるかわからん

9マロン名無しさん2017/12/04(月) 23:41:32.56ID:???
今回いちばんやばいのは伊之助の説明口調
絵で状況説明できないからキャラに喋らせてるんだろうけど、読んでてめちゃくちゃ冷める

そういえばエンム戦ラストもやたらとセリフで戦闘の説明してたな

10マロン名無しさん2017/12/04(月) 23:42:56.64ID:???
>>4
キメツ学園みたいなああいうノリって、よほどファンレターでの要望がきたら数キャラだけを1〜2ページつかってさくっと載せるみたいなのがベストだと思う
出したキャラ手当たり次第セルフ二次創作とかきもいわ
「普通のファン達に疎まれて嫌われるような痛々しい狂信者」がやるようなことを本家がやってる

11マロン名無しさん2017/12/05(火) 00:03:53.67ID:???
今週ついに堕姫がセリフなくなって
帯だけの存在になったんだが

12マロン名無しさん2017/12/05(火) 00:07:10.83ID:???
>>7
4番目は戦術も整合性もクソもないよなあ…
突然死角に湧き出るイベントNPCみたいな

13マロン名無しさん2017/12/05(火) 00:09:32.61ID:???
毒先輩って初出の時から足引っ張ってんな
今になって活用し出すのもまずいですよ

14マロン名無しさん2017/12/05(火) 01:50:36.79ID:???
おまけ千寿郎のキモ顔ヤバすぎた
炭治郎絶対受け派の作者には許せなかったのか

15マロン名無しさん2017/12/05(火) 02:08:53.78ID:???
何であんな微妙な表情にしたんだろうな

16マロン名無しさん2017/12/05(火) 11:15:40.75ID:???
ああそうか
炭治郎より可愛い扱いされるキャラは落とさずにはいられないわけね
アレン攻め神田受けっぽい描き方されてキレたDグレ作者のように

17マロン名無しさん2017/12/05(火) 12:02:13.55ID:???
鬼滅信者必死の工作

18マロン名無しさん2017/12/05(火) 12:30:57.38ID:???
00年代(直近の黄金期)を支えたDグレをこき下ろせるってマジ?
や鬼信糞

19マロン名無しさん2017/12/05(火) 12:45:32.67ID:???
今週は微妙だった
この作者バトル下手だなと実感した
何やってんのか全然わかんね

20マロン名無しさん2017/12/05(火) 12:47:54.79ID:???
実際炭治郎以外のキャラに腐つけたくないんだと思うよ
キャラ投票の腐組織票とか侮れないからな
千寿郎は腐にウケそうだったし煉獄もウケてた
善逸の不細工ネタキャラ化もますます進むだろうな
絶対炭治郎以外を腐人気ありそうな柱とかと絡ませないと思う
でも宇髄の背中を炭治郎に守らせたわりには腐もそこまで食いついてない様子

21マロン名無しさん2017/12/05(火) 12:50:11.86ID:???
愚痴スレが内容に触れずに他の話ばっかって事は
今回は面白かったって事だな

22マロン名無しさん2017/12/05(火) 12:54:32.97ID:???
>>19
小振り攻撃の手数メインでひたすらチマチマと延々とバトルされるとマジでキツイっすね…
しっかりと肉体描けて戦闘描写の上手い作家がやれば面白いんだろうけど、肉体描けない戦闘描写も微妙な作家がやるとここまで苦痛なものになるとは

23マロン名無しさん2017/12/05(火) 12:58:46.47ID:???
毒があるなら何故柱が持っていないのか
なぜ下級隊士には配らないのか
宇髄の使う鬼を傷つけることが出来るらしい火薬を他の者に配らないのは何故か

扱いが難しいとか量産が出来ないとか理由も書かれないし、そういった理由があったとしても鬼殺隊ではなさそうな宇髄嫁が使ってる理由もわからない

24マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:01:13.04ID:???
伊と善の戦闘が始まるかと思いきや戦闘シーンは宇髄と炭ばかりだしなんだこれ

25マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:03:15.04ID:???
一般人の攻撃で上弦に効くとかガッカリ感ハンパ無い

26マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:15:20.47ID:???
信者は藤の花の匂いがあるから毒を携帯出来ないって擁護してるけど、
首元にクナイが刺さってもその匂いからじゃなくて効果から藤の花って推測したくらいだし毒自体大して匂いはしないんだろうに
まあ効果から推測できたんなら藤の花の毒の存在を知ってるんだろうに、それでも今まで毒を警戒しなかったってどんだけマヌケなんだって話になるが
でもこの漫画のことだから来週実は毒は効きませんとかグダグダな展開は平気でやりそう

27マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:17:44.74ID:???
っていうか匂いがあるなら上弦のいるとこに持って来てるこいつらはどんだけ無能なんだって話だよな

28マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:19:12.85ID:???
単行本派だから遊郭に潜入したとこ読んでるが、宇髄さんは上弦が潜んでる可能性を事前に疑ってるのに
なぜに三人に注意を促しもせず善逸が消えてから判断ミスだったと言い出してるのか
てか階級が低すぎるから花街を出ろもなにも、三人の前に戦闘能力のない連中を自分で連れて行こうとしてるし
階級で戦力になるかどうか決めてるなら連れてくる前に確認すりゃいいのに
なんか行動がちぐはぐだなこの人

29マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:21:19.43ID:???
上弦の鬼にクナイが刺さる時点でな
累どころか選別試験の手鬼の肌すら
柱の指南受けた鱗滝の弟子たちの振るう日輪刀より硬かったのに
撤退を命じた雛鶴がそんな大事な毒持ってて他の奴らが持ってないのも意味不明

30マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:28:07.70ID:???
>>28
優秀なはずの柱を無能に描かないと
話が作れないんですよこの作詞や

31マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:34:01.95ID:???
なお藤の毒と隊員の所有の有無ついての矛盾ぶりはさすがの信者もヤベエと思ったのかわざとトンチンカンなこと言って論点ずらして誤魔化してる模様
どんどん矛盾が指摘されて逆効果だが

32マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:35:22.93ID:???
藤の花貴重だからとか言い出すけど
閉じ込めてる鬼全部ぶっ殺して空いたそれ使えよ

33マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:39:01.51ID:???
毒が貴重ならなぜ柱でもないクノイチが持ってるんだ?そんな貴重なもの柱がもつべきだろう

34マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:40:17.41ID:???
貴重ならなんでくノ一が持ってんの?
貴重じゃないならなんで隊員に配らないの?


35マロン名無しさん2017/12/05(火) 13:40:20.57ID:???
しかもあの大量のクナイ全部に塗ってあるからなw

36マロン名無しさん2017/12/05(火) 14:11:44.59ID:???
水の呼吸の方が防御力上って話も唐突に出してきたし、水の呼吸捨てたって言われたこと気にしてるのかな?

37マロン名無しさん2017/12/05(火) 15:43:11.03ID:???
読者とバトル始めていよいよ面白くなってきたわ
次はインターン編みたいなの頼むぞ

38マロン名無しさん2017/12/05(火) 15:44:44.45ID:???
超最強の日よりディフェンス強いんなら
音(笑)とか火(笑)の奴らも水習っとけよってならない?

39マロン名無しさん2017/12/05(火) 16:12:46.95ID:???
漫画とかそういった芸術方面のものに専門学校なんてものは必要ないと思ってたけど
この作者は行かせたほうがいいわ

40マロン名無しさん2017/12/05(火) 16:13:56.10ID:???
>>21
本スレの事か?
あそこずっとキメツ学園っていう同人の話をしかしてないぞ

41マロン名無しさん2017/12/05(火) 16:33:39.35ID:???
本当にファンならキメツ学園みたいなの嫌がるべきだと思うんだがな

42マロン名無しさん2017/12/05(火) 16:33:53.16ID:???
水の呼吸合ってないうえ負傷中の炭治郎でも上弦の攻撃受け止められるくらいなら隊員全員に水の呼吸覚えさせろよもう

43マロン名無しさん2017/12/05(火) 17:54:27.49ID:???
なんjとかでスレ全然立たなくなったみたいだけどついにネット人気()も無くなったの?

44マロン名無しさん2017/12/05(火) 17:57:58.88ID:???
全然話題にならなくなってるな

45マロン名無しさん2017/12/05(火) 17:58:27.70ID:???
>>30
優秀な人物が描けないの間違いでは

46マロン名無しさん2017/12/05(火) 18:14:56.56ID:???
開発が難しいと擁護であったがそもそも100年も上弦倒せてないし下っ端はどんどん死ぬんでいるのにその100年間しのぶ以外毒生産しようとも思わなかったのか

47マロン名無しさん2017/12/05(火) 18:21:41.62ID:???
開発が難しかろうと量が少なかろうと
貴重な柱が毒を持たずに
撤退を命じられているくノ一が持ってる時点でおかしいんだよな

48マロン名無しさん2017/12/05(火) 18:24:23.38ID:???
>>42
水の呼吸合ってないという話が出てきて以降
サビまこの死体蹴り凄まじいなと思う

49マロン名無しさん2017/12/05(火) 18:38:16.35ID:???
あんなふうになりたいとか言ってたのにな

50マロン名無しさん2017/12/05(火) 18:51:17.75ID:???
ついさっきまで死ぬ一歩手前で刀も折れそうな程ボロボロでなおかつ合ってない水の呼吸で上弦の攻撃受け流せるとかギャグかよ

51マロン名無しさん2017/12/05(火) 19:02:19.18ID:???
水の呼吸が合ってなかった所為で死んだにしても
水の呼吸が合ってるのに適性のない炭治郎より下ということにしても酷ぇ

52マロン名無しさん2017/12/05(火) 19:06:49.53ID:???
蜘蛛山編までは炭治郎の事ふつうに好きな主人公だったし話も面白かった
でも今じゃ優しさもなにも無い厚かましいクソガキで炭治郎出てるのを見るのがキツい。主人公だから毎週出るけどもう出さないでほしい。

53マロン名無しさん2017/12/05(火) 19:09:20.03ID:???
・一番大きな岩斬るほど水の呼吸の才能あるよ!
・刀がすぐ折れる、歯こぼれして水の才能ないよ!
・ヒノカミ覚醒して才能あるよ!
・実は受け流しを知らなくて水の才能ないよ!
・初めて知ったぶっつけ本番で上弦の攻撃を受け流せるほど水の才能あるよ!
どっちなんだよ作者

54マロン名無しさん2017/12/05(火) 19:25:01.98ID:???
>>53
炭TUEEEEEしたいだけなんでしょうな

55マロン名無しさん2017/12/05(火) 19:28:07.26ID:???
選ばれた日の呼吸の使い手じゃないけれど
まるで始祖の生まれ変わりのような演出しますも意味分からん

56マロン名無しさん2017/12/05(火) 19:34:09.93ID:???
悪い意味でカテゴライズしようがない主人公

57マロン名無しさん2017/12/05(火) 19:39:14.30ID:???
そもそも序盤の手鬼の時点で弟子で一番強いはずの錆兎→力の弱い真菰の順に殺して無駄な動きがなく一番強い錆兎が真菰以前より弱い手鬼に殺されると破綻してるからな
鬼は後まで生き残るほど人食って強くなるという自分で考えた設定を自分で把握できてないという

58マロン名無しさん2017/12/05(火) 19:49:39.93ID:???
ろくな謎解きすらない潜入編カットして
設定崩壊多数の炭治郎覚醒もカットして
初めから今の乱戦ならまだマシだった

59マロン名無しさん2017/12/05(火) 19:59:27.43ID:???
潜入編の「潜入編っぽさ」のなさ具合がヤバイ
意味もなく数週つかっただけ
もう遊郭入って何十話だよ

60マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:00:32.64ID:???
この異様なテンポの悪さ

61マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:03:39.49ID:???
序盤の伏線や前フリ全部何も意味なかったからな
上弦の堕姫を強く描けなかったのと炭、禰豆子無双したいがあまりに破綻したことでポッと出の兄貴を追加したといういい加減さ
いきなり妓夫太郎とか遊郭についても自分描きたいだけのあまり直前まで資料とかロクに調べなかったんだろうな

62マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:05:15.43ID:???
遊郭という設定自体に無理があるしな
ダキが定期的に新しい禿として入ってきては別の遊女になってたというような話だけど
花魁ならともかくそれ以外の奴が外に出ずに済むわけない
どうやって遊郭で育つんだよそれで
ダキが催眠系の血鬼術の使い手で全部誤魔化してたならまだしも

63マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:06:37.70ID:???
遊郭でのバトル描きたいなら
せめて浅草の時並みに人でごった返してる様描けよ

64マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:07:46.00ID:???
唐突に人がわいたり通信始めちゃったからな

65マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:10:47.48ID:???
人湧くにしてもなんだあの少なすぎる人数
寂れた村かよ
初めから人でごった返してないと意味ねえだろうに

66マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:26:24.34ID:???
・遊郭に藤の家みたいな協力者や団体がいる
・隠を事前に潜入操作させる
こういう最低限の普通の描写すらできてないからな
非戦闘員の幼女を連れさろうとした宇髄の叩かれて当然のクズ行動についての読者文通する始末
しかもその答えが炭達呼ぶための囮ですらなく嫁のために普通に犠牲にするつもりだったというクズの重ねがけと斜め下
何考えてんだこの作者

67マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:26:47.43ID:???
水の呼吸だ!!
ディフェンスに定評のある水の呼吸を上弦に!!

68マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:31:54.72ID:???
非戦闘員の子供潜入させて
どうやって嫁助けるつもりだったんだ宇髄に作者よ

69マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:37:56.13ID:???
人を道具のように使う父や弟にはなりたくないけれど
嫁を鬼のいる遊郭に潜入させて他の男に抱かせます
これを矛盾抱えてるキャラだからオッケーで済ませるつもりなのか作者は?

70マロン名無しさん2017/12/05(火) 20:42:06.19ID:???
自分がされたことには敏感だけど
自分がする分には鈍感なんだゾ

71マロン名無しさん2017/12/05(火) 21:06:25.39ID:???
宇髄が三人娘を誘拐→
戦力外のアオイに伝言残す→
カナヲが追いかけて助けようとする→
帰ってきた炭達が話聞いて追いかける(カナヲと合流)→
藤屋敷に着いたら宇髄が待ってて囮と判明(三人娘はもてなされてる)→
事情聞いて炭達宇髄に同行(カナヲは同行orしないなら三人娘と帰還)
素人でもこのぐらいは思いつくわ
70話の一番の酷い所って実はカナヲの存在の意味が全くないことなんだよな

72マロン名無しさん2017/12/05(火) 21:09:14.20ID:???
心が無い系ヒロインの貴重な「主人公のおかげで自分で物事を考えて動けるようになった!」イベントをあんなことに消費させられたカナヲ

センスなさすぎる

73マロン名無しさん2017/12/05(火) 21:16:45.28ID:???
>>72
ああ……柱が真の意味で鬼の禰豆子を認めるという煉獄&禰豆子のイベントや
初めて仲間の前で眠りながら戦う異様な姿を披露するという善逸のイベントが
あんな形で消費されたのと同じ匂いがする

74マロン名無しさん2017/12/05(火) 21:22:01.34ID:???
大事な話を番外編で終わらせる

75マロン名無しさん2017/12/05(火) 21:25:22.50ID:???
しのぶはあっという間に空気、くの一は公式でサークルの取巻き、禰豆子は暴走させたあげく人を襲い殺処分案件確定
このように女キャラが男キャラの活躍の踏み台や引き立て役はいくらでもするが女個人での活躍は許せないみたいだからなこの作者
あげくに文通して藤の毒をドラえもんの秘密道具化というギャグ

76マロン名無しさん2017/12/05(火) 21:28:03.70ID:???
善逸は不快ギャグ要員
猪は騒いでるだけ
柱は無能
組織はクソだから女関係無いんだよなあ

77マロン名無しさん2017/12/05(火) 21:33:55.05ID:???
この作者、漫画やめたほうがいいよ
漫画描くならこれ描くのは必須だろって部分をないがしろにしすぎ
適当な設定やシチュをフォロワーからもらって一枚絵描いてイイネ稼ぐみたいな生き方のほうが向いてる

78マロン名無しさん2017/12/05(火) 21:53:27.18ID:???
>>77
自分は苦労して可哀相だからとにかく慰めろアピールが酷いよな
関係ない読者に自分の苦労や不幸を押しつけるなよ
作品内容にまで前面に出しまくってさ
人の嫌がることするなと作中で言わせておいて自分がやってどうすんだ

79マロン名無しさん2017/12/05(火) 23:41:11.33ID:???
通行人がほとんどいないけどここどこなん?

80マロン名無しさん2017/12/05(火) 23:48:01.58ID:???
たった二年修行しただけで分かった気になって
自分にはこの流派合ってないと呼吸を捨てる(合ってないんじゃなく未熟なだけの可能性あるのに)
合ってない割に師匠に相談する様子もなく
炭治郎を導いた錆兎たちに対する申し訳なさも葛藤もない

こんな可愛くない弟子もいねーな
師匠と兄弟子が切腹覚悟するほど肩入れしてるのが滑稽

81マロン名無しさん2017/12/05(火) 23:48:55.24ID:???
>>79
さあ?血鬼術じゃねーの?
文通して実は大量の人がいてくの一達に避難誘導させてるが不自然さを隠すのは手遅れ

82マロン名無しさん2017/12/05(火) 23:57:51.18ID:???
>>80
炭はもともと細かい技術面はイマイチだったし生命の危機だったから強い方に変えるのはまだしょうがない
その後読者文通で難しい技術をいきなり出来るようにして言い訳したのが見苦しい
そもそも呼吸の属性と剣の型を作者の中で完全に同一扱いしてるのがおかしいんだよ
善逸見れば呼吸属性の適性と型の技術は別物だとわかるだろうに

83マロン名無しさん2017/12/06(水) 00:37:34.45ID:???
あそこで堕姫より強い攻撃に対してもう一度合わない水の呼吸で受け流しやらせるなら、鱗滝や錆兎達による水の呼吸特性や型のアドバイスなどわずかな回想でも入れたりして読者の不自然さをなるべく解消させるものである
最初から考えた場面でなく文通で突貫でやった証拠

84マロン名無しさん2017/12/06(水) 00:44:39.55ID:???
水の呼吸が〜ではなく
水の呼吸の〜の型は受け流しに向いてる
(からたとえ100%を引き出せない炭治郎でもこの型だけは使ったほうがマシ)という理屈なら
まだ納得できた

85マロン名無しさん2017/12/06(水) 00:47:17.10ID:???
つかピンピンしてるならヒノカミでよくね

86マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:00:32.12ID:???
>>84
この辺も作者の設定の練り込み不足と考え不足が顕著に出てるな
この分だとプロット製作どころかメモも取ってないな
作ってても内容や使いどころ忘れてる可能性もあるが

87マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:07:18.43ID:???
型も一度名前出したらそれだけで満足してしまってる感じ

88マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:20:22.74ID:???
たとえその力の全ては引き出せなくとも
痛みを最小限に抑えるあの型だけは必要に応じて使うという使い方なら
水の呼吸も使い続けてほしかったよ

89マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:23:24.14ID:???
痛みが無いとかなんとかの慈悲の剣もその前にその型使おうとしてたしな

90マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:23:31.91ID:???
水の呼吸の型も回避と痛みのない技以外普通に攻撃技ばかりだ
というか刃こぼれしない受け流しの技術って普通前もって教えとくはずだよね
幽霊のさびまこはともかく鱗滝は最低でも選別生還後にすら教えてなかったのかよ

91マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:23:42.76ID:???
全部使え

92マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:25:57.38ID:???
常中すら教えないクソさだし
おまけに教えてくれるのは子供3人という

93マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:34:31.12ID:???
これを描くならその前にこういう下ごしらえ的な一コマ一セリフ入れとくべき←この漫画はこれやってない事が多すぎ
だから後付けとか文通とか言われる

94マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:38:21.04ID:???
まず今まで各呼吸の特徴が出てないのに
突然水の呼吸は柔軟性に優れるとか言い出すから変なんだよ
そもそも受け流しは刀の基本的な技術であって呼吸関係ねえだろ

95マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:51:24.07ID:???
実は呼吸と型の組み合わせの関係性すら2年近くの連載で全く説明されてなかったりする
信じられるかこれ

96マロン名無しさん2017/12/06(水) 01:55:27.29ID:???
中途半端に体系的なのが逆効果だと思うこの漫画

97マロン名無しさん2017/12/06(水) 02:12:53.25ID:???
ぶっちゃけ柱と上弦を強く設定しすぎて、色々と破綻してるよね。
それ以下の奴がゴミクズどころか、まるで存在しないように錯覚してしまう。

個人的には敵味方の強さのバランスについては、
色々と批判の多いヒロアカやブラクロの方が鬼滅よりもちゃんとしてると思う。

98マロン名無しさん2017/12/06(水) 02:20:53.32ID:???
設定上は
上弦>>>>>柱>>>>>炭治郎たちなのに
炭治郎に活躍させないといけないからな
柱まで一万歩だの上限が柱何人食っただののその場限りの設定やセリフが寒々しい

99マロン名無しさん2017/12/06(水) 02:24:51.30ID:???
ブラクロやヒロアカは味方サイドが敵より強いから経験が少ない奴らが善戦しても大丈夫だが
これに関しては敵の方がが圧倒的に強い(という設定)状況だからな

100マロン名無しさん2017/12/06(水) 02:28:55.35ID:???
>>97
それで行き詰まった結果がポッと出のお手軽チートアイテム藤の毒(量産できるなら最初から隊員に持たせろとツッコミ多数)
ヒロアカも酷かったのは否定しないがそれでも当事者達の能力のみでちゃんと片付けてたぞ

101マロン名無しさん2017/12/06(水) 02:30:58.88ID:???
つかクナイ斬撃で防ぐ余裕あるならちょっと動けばいいだけじゃないんですかねぇ
妹が目で追えない速度で動けるのに

102マロン名無しさん2017/12/06(水) 02:41:53.91ID:???
>>101
狭い屋内ならまだしも屋外に出てるからクナイは数は56本と多いが後ろに跳んで回避もしくは跳びながら血鬼術で回避すればいいのに
立ち止まって防御という話の都合でわざと悪手取らせてるという

103マロン名無しさん2017/12/06(水) 02:42:25.41ID:???
敵サイドとの力量が物凄くあるんですよってのを最初の頃から積み重ねてきた(そのどうしようもなさが一つのウリだったろ)のに
その力量差を埋める描写は唐突ポッと出お手軽インスタント

104マロン名無しさん2017/12/06(水) 02:50:46.84ID:???
音が軽ーく流して真っ直ぐ走ってるのにすら
目も足も追いつけないでいた主人公一行が
上弦相手に瞬殺されずに済んでるというご都合ぶり

105マロン名無しさん2017/12/06(水) 02:56:35.56ID:???
その場その場で手加減してくれてる感

106マロン名無しさん2017/12/06(水) 03:05:42.16ID:???
そもそも初撃で仕掛ける側で呼吸技使わないで反撃食らう宇髄のマヌケぶり
しかも毒食らって動き鈍ってる今の方が対応できてる矛盾ぶり
作者の頭の中大丈夫か?

107マロン名無しさん2017/12/06(水) 03:53:27.98ID:???
ダキと渡り合えてる伊之助と善逸は覚醒炭様よりも強いって事だよな
炭様は帯吸収前のダキ相手ですらゼーハーしてたのにおかしいなぁ
信者はギュウタロウが居なくなったから弱体化したって擁護しそうだけど額にギュウタロウの目移植されてるしそれは無いだろうし
一番の足手まといが炭なのは草だわ

108マロン名無しさん2017/12/06(水) 04:02:40.93ID:???
そしてその覚醒前のダキに殺された7人の柱

109マロン名無しさん2017/12/06(水) 06:58:51.22ID:???
>>108
柱雑魚すぎ
パワーバランス滅茶苦茶で笑うわ

110マロン名無しさん2017/12/06(水) 07:23:57.75ID:???
この作者は設定盛る前に算数から勉強した方がいいと思う
数字がデカけりゃいいってもんじゃない。矛盾だらけ

111マロン名無しさん2017/12/06(水) 08:35:04.70ID:???
>>108
兄妹で計7人ならまだ納得いくのにダキ単騎にやられた糞雑魚柱ェ・・・
今の炭治郎達より弱かったんやろうなぁ

112マロン名無しさん2017/12/06(水) 08:46:39.80ID:???
堕姫は炭をageるために弱体化されただけやから、それまでは超強かったから(震え)

113マロン名無しさん2017/12/06(水) 09:06:05.20ID:???
八百長バトルやぞ

114マロン名無しさん2017/12/06(水) 10:17:33.60ID:???
ネットも携帯がないのはもちろん固定電話すら限られた大正で通信や情報共有が難しいのはわかる
カラス使っても数日かかるだろうし
でも最低限の情報すら共有や伝承してないって何なんだ
指南書残ってる所や蝶屋敷のような中継点もあるくらいなのに

115マロン名無しさん2017/12/06(水) 11:50:31.57ID:???
階級上がったら勝手に変化する入墨あるんだからそれ連絡手段に使えよ
すぐ伝わるし外に漏れる可能性低いし
固定電話やカラスよりよっぽど優秀だぞ

116マロン名無しさん2017/12/06(水) 12:21:23.23ID:???
キャラクター同士は作者の脳内ネットワークに直結してるから連絡手段なんてただのポーズよ

117マロン名無しさん2017/12/06(水) 20:23:57.95ID:???
最近の猛プッシュがうざすぎる
もしアニメ化した際には大爆死して欲しいと思うくらいには嫌いになってる

118マロン名無しさん2017/12/06(水) 20:37:00.34ID:???
アニメ化しても信者がコレジャナイとキレそうな気がする
規制やら声優やら作画やらで

119マロン名無しさん2017/12/06(水) 21:45:46.36ID:???
信者が面倒くさそうだな

120マロン名無しさん2017/12/06(水) 21:55:08.02ID:???
アニメ化なんてしたら大変だろうなぁ絵コンテ担当
列車編から顕著だけど誰がどの位置にいるのかが
作者でも把握できておらずあっちこっちにワープしてる状態なのを
動画にしなきゃならねえんだから

121マロン名無しさん2017/12/06(水) 22:00:00.54ID:???
水と炎の呼吸はどんな動きしてるのかさっぱり分からない
アニメになったら止め絵にでもするのか

122マロン名無しさん2017/12/06(水) 22:10:02.74ID:???
作画より設定改変しないとアカンわ
殉職率と隊士人数が可笑しいから

123マロン名無しさん2017/12/06(水) 23:43:44.81ID:???
列車は煉獄が目を覚まして追っかけてきた時
炭治郎は前の車両にいるはずなのに
直後に先頭まで遠い後方車両にワープしてんだよな

124マロン名無しさん2017/12/07(木) 07:23:13.03ID:???
アニメ化するなら原作改変しまくってアニオリいれまくって別物の神作品にしてほしい

125マロン名無しさん2017/12/07(木) 07:42:15.52ID:???
あえてのフルCGアニメ

126マロン名無しさん2017/12/07(木) 07:49:48.30ID:???
冗談でもこの糞漫画のアニメ化妄想談義するな胸くそ悪い

127マロン名無しさん2017/12/07(木) 08:13:52.17ID:???
アニメ化しないから安心しろ

128マロン名無しさん2017/12/07(木) 12:28:49.19ID:???
でも本誌連載でアニメの弾が残ってないんだよなあ
消去法でこれがアニメ化されちゃうんだろうな

129マロン名無しさん2017/12/07(木) 13:34:29.76ID:???
ドクターストーンとかネバランとかいけそうじゃね?

130マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:26:55.34ID:???
ストーン言うほど人気ないよ

131マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:33:01.66ID:???
鬼信紛れ込みすぎだろ

132マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:33:48.76ID:???
ストーンはアンケは良さそうだけどネバランに比べたらね

133マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:35:04.44ID:???
「(このままのペースだとあっという間に鬼滅抜かれるヤバイ出る杭は打っとかなきゃ)ストーン言うほど人気ないよ」

134マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:35:39.97ID:???
石信者うざい

135マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:35:50.51ID:???
鬼信ってアメトークで有吉達に紹介されたストーン逆恨みしてそう

136マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:36:36.07ID:???
鬼滅もストーンも言うほどアニメに向いてないでしょ

137マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:37:53.38ID:???
鬼信は逆恨みする対象が多くて大変そうですなぁ…

138マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:41:12.05ID:???
>>137
ケンコバを逆恨みしたりな

139マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:41:15.82ID:???
>>134
うーん別にドクターストーンの信者のつもりはなかったのだが不快にさせてしまったのなら
申し訳なかった

140マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:47:25.76ID:???
鬼滅は本当に信者ならアニメはマジで止めとけと思うわ
内容が内容だけにBPOに原作ごと潰されかねんぞ

141マロン名無しさん2017/12/07(木) 14:52:20.24ID:???
>>140
そんな大そうな内容でもないだろ
メイドインアビスとかいうグロアニメも普通に放送されてるし
というか愚痴スレ来てまでアニメ化がどうとか脳内お花畑丸出しの話しないでほしいわ

142マロン名無しさん2017/12/07(木) 15:07:03.45ID:???
>>141(メイドインアビスだってアニメ化されたんだから鬼滅だってアニメ化大丈夫だよね!チラッチラッ)
脳内お花畑鬼信オッスオッスww
メイドインアビスなんてキモイ自分の性癖まで晒しちゃってさぁ〜wwww

143マロン名無しさん2017/12/07(木) 15:08:38.48ID:???
おっとこれは同士討ちさせようという策略かね?

144マロン名無しさん2017/12/07(木) 15:09:05.45ID:???
おっいつもの人だ

145マロン名無しさん2017/12/07(木) 15:10:45.35ID:???
アニメ化したら〜とか本スレで語れよ気持ち悪い

146マロン名無しさん2017/12/07(木) 15:21:58.68ID:???
鬼信って荒らし方がマジで陰湿だよなあ…

147マロン名無しさん2017/12/07(木) 15:22:39.79ID:???
同士討ちって隔離された檻の中で何言ってんだよ

148マロン名無しさん2017/12/07(木) 15:27:17.91ID:???
鬼滅自体も電子版含ませて発行部数水増ししたり姑息な手使ってるし
教祖が教祖なら信者も信者って感じ

149マロン名無しさん2017/12/07(木) 15:32:10.62ID:???
>>148
電子水増しは編集やってることで編集が悪い
それを正当の売り上げと思ってる信者もバカだが

150マロン名無しさん2017/12/07(木) 16:00:10.74ID:???
他の漫画は電子版で水増ししたりしてないのにな

151マロン名無しさん2017/12/07(木) 18:05:04.40ID:???
鬼滅ってつごうがわるくなるとすぐ編集ガーだよな
そんな姑息な真似しないと広告にならない原作が悪いとは思わんのだろうか

152マロン名無しさん2017/12/07(木) 18:27:17.29ID:???
原作が良いとは言わんが編集がやったことに対して原作のせいとは思えないな
有能編集がいないと破綻する設定に関しては原作の問題だろうけど

153マロン名無しさん2017/12/07(木) 18:48:11.26ID:???
売り上げ操作は作者が関与できないとこだがどんな編集ついても作品の欠点直ってないのは作者のせい

154マロン名無しさん2017/12/07(木) 18:53:54.42ID:???
でも編集が悪いと言い出したらそれってつまり信者もその時の展開は酷いって感じていることだよな?
あれれーどんな展開でもマンセーするのが鬼信だったんじゃないですかー??

155マロン名無しさん2017/12/07(木) 19:06:26.67ID:???
信者でも賛否両論なのが遊郭編なんだよなぁ
宇随の無能具合と堕姫の本体議論で荒れてたし

156マロン名無しさん2017/12/07(木) 19:12:09.29ID:???
あらゆる展開をマンセーして自分で違和感をごまかしきれなくなったら編集のせいにするのは信者
作者の手の届かないところで編集側がやったことに関して原作のせいだとマウント取ろうとするのはアンチ

157マロン名無しさん2017/12/07(木) 19:19:36.48ID:???
出来がいい時より悪い時の方が本来の作者の実力だからなあ
つまりその程度ってこったな

158マロン名無しさん2017/12/07(木) 19:29:42.78ID:???
構成と過程のヘタクソさは吾峠自身の問題だよな
代々の編集から指導受けてるんだろうに初期から全く改善されてないのは筋金入りだ

159マロン名無しさん2017/12/07(木) 19:32:35.91ID:???
読み切りとか特に構成ひどかったな
尺が足りてなくてオチがぶつ切りなんだもんよ

160マロン名無しさん2017/12/07(木) 20:01:48.74ID:???
拙いながらもちゃんとキャラやストーリーを魅せようと考えられてると感じられたのが
鼓屋敷と蜘蛛山だった
裁判は手紙あるなら初めから柱たちに知らせとけよってツッコミ所はあったものの
直前に義勇が炭治郎など足元にも及ばぬ強さを見せつけてたことで
それ以上に新キャラたちに対する期待が高かった
だがそれ以降は作者の炭治郎マンセーは止まらないわ
設定やストーリーの崩壊が激しいわで一体どうしたんだと言いたくなる
編集交替に理由を見出したくもなる

161マロン名無しさん2017/12/07(木) 20:13:43.95ID:???
>>160
屋敷と蜘蛛山は単に敵が多かったから全員均等に分担させられて上手く話回ってるように見えただけで見直したらやっぱダラダラしてる
この作者タイマンバトルしか描けなくてそれ以外のバトルや別視点とかの見せ場や話の構築がダメダメなんだな

162マロン名無しさん2017/12/07(木) 20:18:00.62ID:???
>>160
都合の悪いことは編集のせいな信者乙
序盤の手鬼の時点ですごいすごいとマンセーされまくってるからな
吾峠が炭に自己投影しまくってるせいだからな

163マロン名無しさん2017/12/07(木) 20:25:31.95ID:???
すぐ絡むな

164マロン名無しさん2017/12/07(木) 20:35:59.63ID:???
あとちょっとでも話長くなったりするともう駄目だな
見切り発車にしても酷い

165マロン名無しさん2017/12/07(木) 20:39:45.13ID:???
>>140
信者脳治してからこいよ
別にこの漫画はそういった団体が目をつけたり動いたりするほど何かが突出してるって内容じゃあないから

166マロン名無しさん2017/12/07(木) 22:21:02.39ID:???
信者叩きなら別の愚痴スレで

167マロン名無しさん2017/12/07(木) 22:28:57.37ID:???
>>166
鬼信が別スレ行け

168マロン名無しさん2017/12/07(木) 22:57:34.88ID:???
>>167は荒らし目的の信者かな?

169マロン名無しさん2017/12/08(金) 07:40:53.57ID:???
ここのレスだけ見て知識を得た馬鹿なんだろ
顔真っ赤にして発狂して噛み付いてくるって点だけなら鬼信よりキモイし別スレ建ててくれとは思う

170マロン名無しさん2017/12/08(金) 09:32:25.06ID:???
売り上げ操作はじめ不正工作がバレてこんなとこまで出ばってくる鬼信の余裕のなさよww

171マロン名無しさん2017/12/08(金) 10:37:39.46ID:???
ここ鬼滅の刃愚痴スレで原作愚痴スレじゃないからな
そりゃ売上誤魔化してる話にもなるし腑甲斐無い鬼滅の原作が悪いってなるよ
それで作者叩くな!作者叩きはアンチって頭おかしいんだろうか

172マロン名無しさん2017/12/08(金) 10:56:05.17ID:???
つまり出版全般の問題に当たる話題は禁止、あくまで個別作品と作者の当時者の話題だけってことだけだな
まあ売り上げとかいろいろ広げてくとごちゃまぜになって肝心の作品の質について話せなくなるからな

173マロン名無しさん2017/12/08(金) 11:05:28.59ID:???
禁止じゃないです
禁止にしたいなら他に立ててやってね

174マロン名無しさん2017/12/08(金) 11:19:50.67ID:???
暗黙のルールです
禁止にしたくないのなら売上愚痴スレでも立ててね

175マロン名無しさん2017/12/08(金) 11:54:37.09ID:???
言論統制したいなら本スレでやれってそれ一番言われてるから

176マロン名無しさん2017/12/08(金) 11:57:49.19ID:???
愚痴スレで委員長やらなきゃいけないほど最近の展開は酷いからね
暗黙のルールなんて初めて聞いたわ

177マロン名無しさん2017/12/08(金) 12:04:24.53ID:???
電子版で発行部数水増しする姑息な漫画
それが鬼滅の刃です

178マロン名無しさん2017/12/08(金) 12:12:26.59ID:???
他の漫画家に編集部主導でガチのステマをさせる姑息な漫画ってのも忘れてる

179マロン名無しさん2017/12/08(金) 12:20:18.35ID:???
今年もこのマンガが凄いに選ばれてないんじゃないもしかして
ジャンプラ?の無名作者の鬼信が鬼滅選ばれてないとか選考してる奴はアシカなんかか?ってクソ馬鹿にしてたからしょうがないね

180マロン名無しさん2017/12/08(金) 12:47:43.14ID:???
あの謎漫画企画したやつは本気で池沼だと思う

181マロン名無しさん2017/12/08(金) 12:47:43.71ID:???
遊郭編酷すぎる
キャラの言動も話も鬼殺隊の設定も隊士や鬼の強さも破綻しすぎ

182マロン名無しさん2017/12/08(金) 14:38:50.30ID:???
ここキチガイしか残ってないのな
本編に関する愚痴のレスほとんど見ねーんだけど

183マロン名無しさん2017/12/08(金) 14:44:44.82ID:???
>>182
そりゃ真っ当な読者なら余裕で見限ってるレベルのクソさだからな遊郭編って
未だに読み続けてるのなんかキチガイしかいねーよ

184マロン名無しさん2017/12/08(金) 15:08:51.01ID:???
ここ2日ほど信者が特攻して来ただけじゃねーか
ちょっと遡れば本編の愚痴あるよ
つっても破綻しすぎててもはや突っ込むのも面倒な段階になってるけど

185マロン名無しさん2017/12/08(金) 15:15:15.67ID:???
>>184
特攻信者さんの自演でしょ
ID隠れるのをいい事に自分で荒らして愚痴スレの奴らはキチガイ!ってやりたいだけ
電子版含ませて発行部数水増しする姑息な教祖にソックリの姑息っぷりだね鬼信さすが!

186マロン名無しさん2017/12/08(金) 15:33:52.17ID:???
本編の愚痴とかもう上弦に効く毒とか出てきてもう諦めの感情がでてきてしまったな

187マロン名無しさん2017/12/08(金) 15:34:49.03ID:???
しのぶだけが使えるならまだ良かったのになぜか一般隊員でもないくのいちが使えるっていうのが
ますますひどい

188マロン名無しさん2017/12/08(金) 15:49:29.48ID:???
毒に特化したくノ一だからとか言う奴いるけど
そりゃ忍だし対人用の毒になら特化してるだろうけど相手は鬼だし人と鬼に効く毒じゃ全く別もんだろ
ただの一くノ一が製造できる又はしのぶから分けてもらって所持してるのはおかしいだろ
鬼狩りが専門でない忍に毒生成出来るような施設が与えられてるとは到底思えないし
しのぶから分けてもらってるならなんで鬼殺隊員ではなく旦那が柱ってだけの鬼殺隊とはなんら関係ないくノ一に持たせるのか
筋が通らんわ

189マロン名無しさん2017/12/08(金) 16:53:09.36ID:???
くノ一はくノ一でも
街から撤退する予定だったくノ一に毒を持たせてたのはフォローのしようがない
そんな大事な毒をなんで任務に参加する奴が持ってないんだよ

190マロン名無しさん2017/12/08(金) 17:01:30.58ID:???
藤の花から抽出したもの、としか言われてないから
そこまで特別な製法でなくても作れて貴重でもない代物かもしれない
それならなぜ全隊員に持たせないんだという疑問が出るが

どう転んでも設定おかしくなるんだよなぁ

191マロン名無しさん2017/12/08(金) 17:24:51.47ID:???
蝶屋敷みたいな馴れ合いせずちゃんとした施設作って大勢雇って大量生産すればいいのにな
上弦痺れさせるレベルの毒がたかだか一くのいちに持たせられるぐらい貴重な物でもなんでもないのなら

192マロン名無しさん2017/12/08(金) 17:42:15.02ID:???
最初から刀に塗っとけよ

193マロン名無しさん2017/12/08(金) 18:13:01.02ID:???
毒みたいな敵に対して有効すぎる便利アイテムは何かと理由つけて
その人(この漫画だとしのぶ)じゃなきゃ使えないって風にしなきゃ一気に破綻するよな
ワンピの海楼石を例えに出す奴いるけどあれが効くのは悪魔の実の能力者だけだから
サンジやゾロ相手にはただの石の塊なだけで何の効果もないからまだいい
この漫画の場合上弦にも効いちゃう最強アイテムが誰でも使えちゃうんだからもう最悪よ

194マロン名無しさん2017/12/08(金) 19:26:21.06ID:???
>>182
狡いねー
幼いねー

195マロン名無しさん2017/12/08(金) 19:56:17.89ID:???
あのクナイ飛ばしを針飛ばしにして細かく飛ぶようにすれば累っちとか一発やんけ
チャンバラ必要ねえ

196マロン名無しさん2017/12/08(金) 21:53:47.81ID:???
やたらと長いバトルはジャンプ漫画では当たり前!人気が安定して引き延ばしに入ってるだけ!ジャンプ漫画だから!

正直いって一番脂が乗ってるだろう10巻辺りの巻数で
こんなグダグダと引き延ばしバトルしてる人気漫画はないけどなぁジャンプは特に
ワンピナルト鰤の長期連載漫画10年目以降と比べて長いのはジャンプ漫画ではよくある事〜とか言ってる奴馬鹿かよ

197マロン名無しさん2017/12/08(金) 22:02:41.82ID:???
銀魂を読んだらどうだこの作者
ギャグでも言葉のセンスでもアクション描写でも鬼滅なんぞより遥か格上だから勉強になるぞ

198マロン名無しさん2017/12/08(金) 22:58:42.58ID:???
>>197
エンドレスエイト薦めんなww
ドングリの背比べって皮肉なんだろうけど

199マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:03:25.72ID:???
セリフ回し?は完全に空知が上だよな
おにぎりの具とか実写化する時のコメントとか流石って感じがする
単行本で言い訳したり巻末コメでドジっ子アピール貢物報告しかしないこよこよとはまるで違うね

200マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:04:55.59ID:???
というか銀魂と鬼滅がどんぐりの背比べとかマジで言ってんの?
どう考えても月とうんこだろ勿論うんこが鬼滅
絵下手って言われてる銀魂よりも絵下手だしな

201マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:05:29.73ID:???
>>198
意味分かんねーこと抜かすな鬼信
なにが『どんぐりの背比べって皮肉なんだろうけど』だ 

202マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:09:13.53ID:???
鬼信ってまじで他作品sageなきゃ気が済まんのか?
他の人のレス使ってまで他作品sageに勤しむとか普通にきもいわ

203マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:09:30.04ID:???
>>201
お、鬼滅と同レベルにまで堕ちたのがそんなに悔しいか銀魂腐
そういや腐しか信者いねーのも同じだなww

204マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:13:39.43ID:???
>>203
なあエンドレスエイト薦めるなってどういう意味?

205マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:13:39.47ID:???
10年戦えるコンテンツとどんぐりの背くらべとか持ち上げすぎィ!!!

206マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:18:10.36ID:???
落ち目がどうだの言われてるけど実写版は大成功したしなぁ銀魂
なんで鬼滅みたいなメディアミックスまだの作品とどんぐりの背比べとかアホな事言えるんだろう

207マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:22:28.64ID:???
お抱え漫画家にステマンセー漫画を描かせる編集指導の新境地メディア展開ならしてるけどな

208マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:24:07.78ID:???
ホントこの漫画の信者は格上相手に喧嘩売るの好きだな

209マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:25:42.25ID:???
身の程知らずもほどほどにしろよな

210マロン名無しさん2017/12/08(金) 23:26:57.24ID:???
まじで文通始めてんなぁこの作者
そんなに展開思いつかないのか?底浅すぎだろ

211マロン名無しさん2017/12/09(土) 00:02:32.02ID:???
分かりやすい自演連投やめーや

212マロン名無しさん2017/12/09(土) 00:06:58.88ID:???
分かりやすい(分かってない)

213マロン名無しさん2017/12/09(土) 00:08:08.32ID:???
鬼信ってすぐ同一認定するよな

214マロン名無しさん2017/12/09(土) 00:20:56.27ID:???
嫁のクナイ装置使えば雑魚鬼なんか一掃できるな
なんで隊員にアレの装着を義務化しないの?

215マロン名無しさん2017/12/09(土) 01:55:27.84ID:???
グッズの画像見たけど線汚いな…

216マロン名無しさん2017/12/09(土) 17:06:10.36ID:???
この漫画、飛び飛びに見るくらいでちゃんとストーリー追ってないから内容についてはよく分からなくて何も言えないけど
絵が、体がムキムキの男でも顔がみんなやたら可愛い系?の童顔なのがどうにもアンバランスで気持ち悪いと思ってた
作者が女だから?

あと、最近出てる強キャラポジションのターバンの男(これもムキムキ童顔)、スキンヘッドのイメージだったけど
戦いでターバン乱れたら結構長い髪の毛出てて何かなあって感じ
結局みんなありきたりの「美形キャラ」なのかなあ

217マロン名無しさん2017/12/09(土) 19:15:37.59ID:???
10巻で失速するのは少し早い
ワンピースやナルトで感覚が可笑しくなったかな
普通は盛り上がる巻数だと思ってた
ヒロアカも失速してるし週間連載は難しいと思い知らされる

218マロン名無しさん2017/12/09(土) 20:25:16.01ID:???
失速というとまるで激アツな期間があったかのように聞こえるけど、実際「そこそこ読めた」期間が半年(その余韻でもうプラス何ヶ月か)くらいあっただけだと思う

219マロン名無しさん2017/12/09(土) 20:35:32.76ID:???
擁護じゃないけど編集がだいぶ底上げしてたのでは?
交代した途端ぐちゃぐちゃになったのを見るに

220マロン名無しさん2017/12/09(土) 21:19:57.62ID:???
>>216
言わんとしてること、じゅうぶんわかる
みんな見た目もメンタルも幼くて、まるまるとしてちんまりしてる
(読んだことないけど)ローティーン少女漫画雑誌に載ってるバトル漫画みたい

221マロン名無しさん2017/12/09(土) 21:27:51.49ID:???
目も顔も丸い子供の顔しか描けないんだよ

222マロン名無しさん2017/12/09(土) 21:28:46.68ID:???
少年漫画らしくないというか
そもそも作者少年漫画あまり読んだことない気がする
いくら下手くそでも少年漫画好きな人が描いたらそれなりにぽいものが描けそうなのに全然描けてない

223マロン名無しさん2017/12/09(土) 21:43:19.74ID:???
一応ムキムキ枠であろうウズイとか、むちむちパンパンの典型的デブの体の上に血管浮いてますよ的なスジを散りばめてるだけだからな

224マロン名無しさん2017/12/09(土) 21:44:27.69ID:???
でもジョジョ好きなんだろ?

225マロン名無しさん2017/12/09(土) 21:45:36.68ID:???
「好き」も色々あるからねえ

226マロン名無しさん2017/12/09(土) 21:46:08.93ID:???
柱出てきて大人かけないのが決定的になったからな
絵柄も言動も子ども

227マロン名無しさん2017/12/09(土) 21:52:07.76ID:???
編集を下げることによって作者を上げたいわけではないけれど
組織のトップと柱たちが出てきて
今こそ漫画家の経歴ではどうしても希薄になりがちな組織の運営方法や社会常識を
普通に大学出て会社で仕事してる編集がフォローしなきゃいけないって時に
自分の担当してる漫画のあらすじすら間違うレベルの新人編集に交代したのは痛すぎる

228マロン名無しさん2017/12/09(土) 22:18:27.22ID:???
鬼殺隊のシステムとかを連載始める前に詰めとかなかった前編集もダメ

229マロン名無しさん2017/12/09(土) 23:43:12.44ID:???
作者は悪くない!編集が悪いんだと擁護してないアピールして擁護しまくってる鬼信がいるな
鬼信のその言い分だと2年近く続けてまだ編集におんぶに抱っこでないとダメで相応の長編も描かないといけなくても以前構成がヘタクソのままの作者の地力がその程度だったて事になるからな

230マロン名無しさん2017/12/09(土) 23:45:14.28ID:???
いや別に「編集が悪い」イコール「作者擁護」ではないぞ
ネットやりすぎると「何かをsageたら必ず何かがageられてる」という思考になってしまうんだろうが、そうじゃないケースも多々あることに気づけ

231マロン名無しさん2017/12/09(土) 23:48:15.25ID:???
227の一行目も読めなかったんだな

232マロン名無しさん2017/12/09(土) 23:49:34.33ID:???
「会話」の専門学校も建てたほうがええね

233マロン名無しさん2017/12/09(土) 23:49:43.48ID:???
住み分け出来ない鬼信ちゃんは帰ろうねー
いやー鬼滅と吾峠がジャンプの全てで他を差し押いても上等の編集ずっと付けるべきって怖い怖い
どんだけ傲慢だっての

234マロン名無しさん2017/12/09(土) 23:58:01.72ID:???
担当変わっても変わらずに面白いもの提供してるジャンプの人気漫画達はやっぱりすげーよな
面白さに波はあってもジャンプ平均値以上の面白さを保ってる

鬼滅は担当変わってから急激に右肩下りでもう底見えてます状態
編集がどうこうより作者の地力がないだけですわ

235マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:02:53.26ID:???
編集(第三者視点)はたしかに大事かもしれんが、それでも結局「描く(産む)」のは作者だからねえ
新しい編集が無能ってのももちろんそのとおりだが、編集変わったくらいでここまで露骨にズタボロになるのは明らかに作者の能力不足で考え足らず
たとえば一人の女が彼氏が変わったくらいで急にニートになったりクスリやりだしたりしても、結局のところは本人自身の問題だろ

236マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:05:04.15ID:???
上弦>>>>>柱>>>>>炭だと言っておいて
実際の描写は
炭>上弦>>>>>柱>>>>>炭にするからつまらない
煉獄も宇髄もなんでこんなに無能に描いた

237マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:07:38.67ID:???
炭ageと実力者たちに可愛がられる炭を描きたいんだろうな

238マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:09:32.92ID:???
ダキとやり合えてる時点でダキに葬られた7人の柱よりも強い伊之助と善逸

239マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:17:14.19ID:???
鬼滅信者は鬼滅を信仰してるから簡単には人気落ちない
ジャンプも押してるし次の章も転けたら目を覚ますかな
鬼滅のどこにあんな信者を生み出す力があるのか分からない

240マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:26:40.14ID:???
>>235
設定と話運びのずさんさは編集どんだけ変わろうが最初から一貫して直らないままだからな
どう見ても作者の実力不足なのにな

241マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:31:38.06ID:???
蜘蛛山編までは優先的好意的に読んでた時代もあったから、あまりその頃のをディスりてくはないんだが
1〜2巻なんてよく打ち切られなかったなと今思うレベルでおもしろくなかったよ
いわゆる普通の少年漫画とは少しテイストが違う感じだと思ったから、変な格好した人をついつい本能的に目で追ってしまうようなノリで一応毎週読んではいたけど

242マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:39:26.09ID:???
要するに鬼滅自体が好きじゃなくて他人と違うの物(実際は大したことない凡庸作)を好む特別ぶりたい自分が好きなだけなんだよな
そりゃ信者も排他的かつ陰湿にもなる

243マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:44:59.28ID:???
鼓屋敷と蜘蛛山は面白かったので単行本も複数買ってたな

244マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:46:18.87ID:???
>複数
>>243様…それに何の意味が?

245マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:46:20.88ID:???
本当に文通してるのかは知らないけど
読者の意見に敏感なら採血する設定どうにかしろよ
作者忘れてるだろwとネタで言った事あったけど
ここまで触れないと本当に忘れてそうで不安なんだが…

まぁ煉獄父に言いたい放題言った後人には事情がある云々言わせる作者だから
相当忘れっぽいのかもしれないが

246マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:53:32.31ID:???
>>244
保存用と読む用で買ってた
今は1冊しか買ってない

247マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:55:23.46ID:???
妹を治すって初期の目標も消えただろ
妹治っちゃったら戦闘力無くなるから
ピンチを救うアイテムとして妹は今のままのほうが都合が良い
蝶屋敷という拠点が出来たなら置いていっても良いだろうに連れ回してるのみても妹は主人公の武器でしかない

248マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:56:02.72ID:???
>>246
なるへそ

249マロン名無しさん2017/12/10(日) 00:58:20.01ID:???
妹が鬼になっちゃったから助けたい(鬼にした奴を殺したい)
から旅してるのに、「その忌まわしい鬼の力をつかった妹に助けられた」ことにそこまで切迫感や葛藤を感じてないのが変

250マロン名無しさん2017/12/10(日) 01:00:22.87ID:???
妹を散々便利アイテムとして使っておきながら
もう人を傷つけさせたりしない!戦わせてごめん!ってちゃっかり良いお兄ちゃんですよアピールする炭治郎

251マロン名無しさん2017/12/10(日) 01:01:03.82ID:???
死ぬわけにはいかない、一般人の運ちゃん人殺しにしちゃうから

252マロン名無しさん2017/12/10(日) 01:04:53.50ID:???
>>251
普通なら真っ先にネズコの事思い浮かべると思うんだがなぁ
炭が死んだらネズコも鬼狩りの対象になるやろ

253マロン名無しさん2017/12/10(日) 01:15:35.16ID:???
>>251
このシーンを感動シーンぽくしてるのヤバすぎる

254マロン名無しさん2017/12/10(日) 01:18:08.36ID:???
間違った気遣い
シンプルに「妹や仲間のために死にたくない」でいいだろ
「俺が死んだらこの人が人殺しになる、だから死ねない」とか面倒臭いわ
無理やり名言つくろうとしてる作為がみえて感動しようがない

255マロン名無しさん2017/12/10(日) 01:35:39.18ID:???
>>254
こんなモブのためにそんなこと考える炭ちゃん天使ってやりたかったんだろうな

256マロン名無しさん2017/12/10(日) 02:29:29.16ID:???
展開やネタの取捨選択や優先、後回しの筋道の順番とか何も考えずに描きたいシーンをひたすら描いてるだけだから全体が破綻する

257マロン名無しさん2017/12/10(日) 07:40:01.41ID:???
裁判の時妹は戦えるとか言ってなかったっけ?
なのに戦わせてごめんって頭おかしい

258マロン名無しさん2017/12/10(日) 10:09:07.58ID:???
善猪も蜘蛛までの魅力は無くなったな
初登場のインパクトはあったけど長くやると飽きて来る
これからはなろうみたいな主人公age続けるような予感
優しいのは分かったから一々褒めなくて良いよ

259マロン名無しさん2017/12/10(日) 10:32:25.79ID:???
最初に善逸ageまくってたのはなんだったんだろうな

260マロン名無しさん2017/12/10(日) 10:38:35.47ID:???
何か良い話っぽいのをその場限りで思いつくが掘り下げやそれ以上先が思いつかないんだろ
前持って考えてキャラや話を練ってるのではなくその場でツギハギに描いてるだけ

261マロン名無しさん2017/12/10(日) 10:46:39.68ID:???
初期は善のことお気に入りだったんじゃないの
過去回想とか見る限り初期設定は炭兄妹に次いで作り込んでいるように見える
今は恨みでもあんのかってレベルだが

262マロン名無しさん2017/12/10(日) 10:54:38.14ID:???
善関連とか猪関連って描こうと思えばいくらでも描けそうなのにね
善の単独任務とか1コマで終わらせたけどそれ描けよと思ったわ
少なくともグダバトルで引き延ばすよりは善じゃなくても誰でもいいから
脇役メイン回でもした方がよっぽどいいと思う
この作者長編以外のちょっとした話とかは描けないのかな

263マロン名無しさん2017/12/10(日) 10:57:46.40ID:???
善猪この編に出す必要なかったな

264マロン名無しさん2017/12/10(日) 11:13:28.95ID:???
結構ボロが出て来たけど来年も今の勢い保てるかな
今の章は半年やってるから来年も1、2章しか進まないだろうし確り物語作らないとな

265マロン名無しさん2017/12/10(日) 11:20:51.83ID:???
長いくせにつまらん最悪のパターン

266マロン名無しさん2017/12/10(日) 11:51:26.52ID:???
>>257
心が綺麗だから嘘は付けないとかやっておきながら平気で過去の約束破るんだよなぁ…

267マロン名無しさん2017/12/10(日) 16:03:17.66ID:???
宇髄を守らないととか俺が強かったら煉獄守れたのにとか、炭治郎のあの謎の自信どこから来るんだろうな
覚醒直後に死にそうになってたのもなんですぐ回復してんだ出しゃばるな

268マロン名無しさん2017/12/10(日) 19:55:27.99ID:???
初期の初期なら鱗滝なり義勇なり
引っ叩いてでもそのおこがましさや厚かましさを自覚させてやるキャラがいたのに

269マロン名無しさん2017/12/10(日) 20:44:49.77ID:???
>>261
こよこよとしては年下の炭治郎に縋る情けない棒を用意したつもりだったのに
善逸そのものに新規の女オタや腐が付いて
善逸×炭治郎よりも炭治郎×善逸の方が人気になってしまったのが耐えられなかったわけよ

270マロン名無しさん2017/12/10(日) 23:31:43.05ID:???
この漫画、そんなに腐が付いてるの?
原作が既に女の二次創作みたいなもんなのに

271マロン名無しさん2017/12/10(日) 23:34:45.89ID:???
腐のなりそこないみたいな感じ

272マロン名無しさん2017/12/11(月) 00:15:48.79ID:???
言うほどにはついてない
腐れはどこにでもいるからゼロではないけどジャンプのバトル物でここまで少ないのはむしろ珍しい
普通はアニメ化する前からそこそこ同人人気も盛り上がってるものなのに
まあこの作品はアニメ化しそうにないし一般人気もないけど

273マロン名無しさん2017/12/11(月) 00:30:01.66ID:???
腐も金出す有望な消費者っちゃ消費者だからな…
それに面白い漫画には必然的に腐もつく

274マロン名無しさん2017/12/11(月) 06:31:32.65ID:???
仲間キャラの活躍省き続けてたら腐なんか付かんわ
その方が作者も嬉しいんだろ

275マロン名無しさん2017/12/11(月) 07:35:17.41ID:???
堕姫が画面外から帯を飛ばす装置になってしまった
ボンバーマンのみそボンみたい

276マロン名無しさん2017/12/11(月) 07:41:10.83ID:???
同時集団戦や複数のキャラまともに描けないなら最初からやるなっつーの

277マロン名無しさん2017/12/11(月) 09:46:09.33ID:???
潔くダキで終わらせておけばよかったのに
無能柱は後で別の章で見せ場作ってもよかったろ

278マロン名無しさん2017/12/11(月) 09:48:29.45ID:???
炭治郎が主人公だから宇髄について上弦兄妹の格上兄貴の方と戦ってるんだろうけど
足手まといにしかならないだろと思ってたら今週もまた宇髄に庇われてて失笑
長い付き合いの善逸伊之助の方にいって三人連携で堕姫と当たった方がいいだろいい加減にしろ
主人公だからって理由以外思いつかないんだけど炭が宇髄と組んでんの

279マロン名無しさん2017/12/11(月) 10:13:45.03ID:???
2ページもの炭に代弁させた言い訳と予防線張る作者がね…
そんなに批判が怖いかと
てかネットガッツリ見てんのかよ随分と余裕だな

280マロン名無しさん2017/12/11(月) 10:30:21.45ID:???
後付けの仕方が明らかに「ネットの掲示板みました」だな
まあそれでもその後付けが少しでも漫画を面白くするためだったり整合性とるためのものだったら、尊い努力と思ってあげられるけど
この漫画の場合は作者のただの虚栄心というか、かいた恥を上からなかったことにしようとしてる後ろ向きな考えによるものにしか見えん

281マロン名無しさん2017/12/11(月) 10:43:59.10ID:???
グダグダ思考タイム2P1コマ目の俺は警戒されてない〜が作者メタでしかなくて酷い
それに体力なく踏ん張れないなら足運びメインの水の呼吸なんて使えないと思うんですが

282マロン名無しさん2017/12/11(月) 10:46:39.41ID:???
水の呼吸合わない、刃毀れする、やめよう
→防御力高いから刃毀れせず受け流せる
→ヒノカミ神楽と合わせれば瀕死でも上弦より速く動けてさいつよ
ええかげんにせえよ
表紙が胸糞引き立てるんだけど
そんなん作って絆アピールさせても切腹決まってるんですけど

283マロン名無しさん2017/12/11(月) 11:05:53.02ID:???
作中の呼吸法+剣術の型=呼吸で要するに魔法+剣術=魔法剣のつもりなんだろうけど作者が魔法と剣術(物理)の性質の違いなど最低限のことすら理解してないという

284マロン名無しさん2017/12/11(月) 11:30:42.34ID:???
言い訳に数ページ使ってるせいで元から死んでるテンポが更に死んでる

285マロン名無しさん2017/12/11(月) 11:44:03.24ID:???
>>275
みそボン懐かしすぎて草

この漫画って戦ってる時なのに平気で棒立ちしてるような奴ばっかり(特にダキ)だから緊張感ない
信者は舐めプだからとか敵がすぐトドメを刺さない擁護してるけど
ただ接待プレイしてくれてるだけにしか見えない
雛鶴殺すのにわざと時間かけようとして炭が助けに来るの待ってたり本当酷い

286マロン名無しさん2017/12/11(月) 11:57:17.46ID:???
>>285
あそこは雛鶴を必死に助けようと考えるより体が動いた
結果体に覚えていたヒノカミと水の呼吸が合わさって湯の呼吸に偶然なっていた
その方が積み重ねにも水の呼吸無駄じゃなかったもまだ自然
少なくともシンキングタイム数十秒に何故か殺されない雛鶴の不自然さはなくなる

287マロン名無しさん2017/12/11(月) 12:30:38.32ID:???
盛り上げ方がヘタクソ
さあ助けるぞすぐ助けるぞ今助けるぞほら助けるぞ(チラッチラッ
と2ページもやってるせいであー、ハイハイ助けるんですね新技するんですねとわかってシラけてしまう

288マロン名無しさん2017/12/11(月) 12:32:22.38ID:???
考えるよりも体が動いた割に水の呼吸あっさり捨てた事に対する言い訳を延々としてた炭様流石!ワニスゲェ!

289マロン名無しさん2017/12/11(月) 12:40:52.11ID:???
上弦倒したら隠居しようとかハァ?なんだが
鬼を倒す事と忍時代に人を殺めた罪は全く関係ないんだが
オナニー柱め

290マロン名無しさん2017/12/11(月) 12:57:44.15ID:???
雛鶴の言い分がマジで意味わからない

291マロン名無しさん2017/12/11(月) 13:07:22.12ID:???
上弦…あの、無残は?

292マロン名無しさん2017/12/11(月) 13:22:52.71ID:???
まあ言いたいことはわかるよ
危険な稼業をもうやめたいけどこのままやめるのも後ろめたいからムリゲーに近い上弦倒せたらやめようってルール課すと
それってアンタらの動機・目的と鬼倒す行為は何も関係ないですよね
結び付ける方がおかしいですねとしか

293マロン名無しさん2017/12/11(月) 14:06:57.11ID:???
無理にエピソード作ろうとすんなとしか
早く終わらせろこのクソ作業

294マロン名無しさん2017/12/11(月) 14:16:50.53ID:???
雛鶴の回想は作者の本音だと割りと思ってる
連載と置き換えるとな
つかキメツ学園やりたいんだろ

295マロン名無しさん2017/12/11(月) 14:40:49.16ID:???
わかるかな?
忍びとして生きてきて命奪ってきたけじめとかそんなこと言うなら
死ぬまで鬼殺して償う、が通常じゃないの?
隠居する云々なら命奪って生きてきたから〜みたいな綺麗事言わない方がいいと思うけどな

296マロン名無しさん2017/12/11(月) 15:05:33.81ID:???
妙に回りくどくわかりづらいセリフと言い訳が増えてきたよなこの作品
以前は日本語おかしいとこあるがもっとストレートだったろ

297マロン名無しさん2017/12/11(月) 15:36:10.85ID:???
もう滅茶苦茶すぎる…
その上いつまでこの盛り上がらない戦闘続けんのよ

298マロン名無しさん2017/12/11(月) 16:16:29.19ID:???
同時に首切らんとダメって言ったの宇髄だよな
これ首落として意味あんの?
決着つかないの見え見えで全然盛り上がらん

299マロン名無しさん2017/12/11(月) 16:43:45.06ID:???
同時に首落とさなきゃならないってのはブラフ
ってやり出すよ多分
ウズイは本当のカラクリに気付いてるけどわざと嘘言って兄鬼を油断させる為にああ言った
って事にしないと伊之助と干され気味のゼンイツの活躍かかなきゃいけなくなるからな
柱7人葬った鬼にこの二人が勝てるとも思えんしもし首落とす事が出来たら覚醒炭治郎(笑)ってなるし

300マロン名無しさん2017/12/11(月) 17:18:02.54ID:???
番外編の絵雑だな

301マロン名無しさん2017/12/11(月) 17:40:11.50ID:???
気が楽になりたいから、人を殺めた罪が許される気がするから
鬼狩りやってるだけなんだねこのバカ嫁三人衆と無能柱は
そりゃみすみす帯見逃したせいで一般人に被害が出ても心痛める描写や己を責める描写が無い
それどころか一般人よりも嫁達の命が大事だと開き直るわけだ
まあそういう自分本位な理由で鬼狩りするのが悪いわけじゃないがそれならそれで変に良い人アピールすんなよと思う
なんていうか全てが中途半端だしその場凌ぎ、ただの尺稼ぎの回想ばっかりで萎えるわ

302マロン名無しさん2017/12/11(月) 17:42:27.32ID:???
とりあえず「戦闘」を終わらせてくれ
オツム弱くて物事の同時進行明らかに無理なタイプなんだから作者

303マロン名無しさん2017/12/11(月) 17:51:32.58ID:???
早く隠居したかったから上弦探しに躍起になって嫁を遊郭潜入させるような無茶な作戦に走ったのかと思うとなぁ
上弦かもしれないのに上に報告したり柱に増援頼んだりしてないようだし
上弦倒した手柄を独り占めしたかったのかな?
炭達潜入させたのを見れば大した策も無かったようだし本当無能柱だわ

304マロン名無しさん2017/12/11(月) 17:54:22.61ID:???
上弦倒したら隠居とか作者の都合丸見えの目標設定でワロタ
上弦一人と戦う毎に柱一人消費するつもりなのかな?

305マロン名無しさん2017/12/11(月) 18:00:14.99ID:???
前回は援護してきたのが誰かわかってなかったのかと思ったけど
今回雛鶴だとわかってたとなって改めて嫁思い()とは
援護しにくるとわかってて毒で弱ってた嫁放置したor毒で弱ってる嫁が援護に来ても何も思わないクズのどちらかじゃん
ここまでしてくれた嫁のためにも負けられないとか一言モノローグ入れるだけでも違うのに
そもそも弱ってる嫁のために迎え(ついでに増援)呼んどけって話だが

306マロン名無しさん2017/12/11(月) 18:01:39.73ID:???
上弦倒したら隠居云々は結果的にウズイの男度を下げただけだった
まあ元より無いようなもんだったけど

307マロン名無しさん2017/12/11(月) 18:06:44.49ID:???
今回の回想死亡フラグって言われたかったの見え見えすぎる
無惨だと今回使えないから上弦にしたんだろうけどとんでもないクズになってんじゃねーか

308マロン名無しさん2017/12/11(月) 18:09:06.41ID:???
>>305
毒のせいでろくに戦える状態ではなかったから撤退命じたのにそれ破って援護に来てるんだから
せめてあのバカとかどうしようもない女だ的な事思わせろよって思ったわ
雛鶴が援護にいきますって音柱にテレパシーでも送ってたんか?ってぐらいの違和感っぷり

309マロン名無しさん2017/12/11(月) 18:13:36.39ID:???
この漫画察して察してが多すぎる
無駄に長いセリフや必要の無いナレーションは入れまくるくせに大事な事は何も書かない
画力がないから絵だけで伝える事もしない
好意的に見てる信者は脳内で良いように補完するけどそれ以外の人は???だろ

310マロン名無しさん2017/12/11(月) 18:20:58.51ID:???
なんかすげえ加速度的に読みづらくなってる

311マロン名無しさん2017/12/11(月) 18:26:36.32ID:???
さすワニ、手のひらで踊らされた
柱殺した人数を戦闘力の変わりにするとか凄い

312マロン名無しさん2017/12/11(月) 18:29:16.37ID:???
鬼殺隊人員余りまくってんだろうなぁ
100年で組織の幹部である柱が22人も殺されてるなんてなぁ
上弦の中で最弱の陸でこれなら上位の奴らは柱を3桁ぐらい食べてんじゃない?

313マロン名無しさん2017/12/11(月) 18:30:40.38ID:???
宇髄大好きなんだね
楝獄どうでもいいけど可哀想になってきた

314マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:17:59.76ID:???
>>153
炭治郎の棒として人気あった煉獄を間違って殺しちゃったから宇髄を新しい棒として用意しようと思ってそう
3人とも継子だのニンニンだのバンドだのやって腐に媚びる気まんまん
宇髄をかっこよく描こうなんて思ってない

315マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:18:35.22ID:???
>>314のレスアンは間違い

316マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:24:47.57ID:???
今週の一コマ目の毒の説明こんな大きいコマで必要だったか?先週の効き目見てたら分かるだろ
何故それを嫁が持ってるのかっていうのが読者の1番気になるところなんだが、文通してる割にそういう疑問は無視してくなこの作者

317マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:27:36.62ID:???
この毒もってれば一般の隊員でも倒せる
というかもっと言うと誰が鬼かとか即わかるのでは

318マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:31:40.09ID:???
上弦より速く動いて腕切り落とすって予想外の動きってレベルじゃない

319マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:32:02.06ID:???
信者が宗教に入ったみたいな感じになってるのが怖い
漫画で洗脳出来るとか吾峠何者だよ
信者と同じ漫画読んでるとは思えない時が結構ある

320マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:35:57.68ID:???
リアルでもいるけど、「言い訳欲が凄い」やつ特有のピントのズレ方だなと思うわ
この漫画の言い訳って

321マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:36:51.95ID:???
>>319
レベルの低い作品を描けばいいだけだから簡単よ
そうすればインディーズバンドみたいに勝手にごく一部の人間が神格化してくれる

322マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:40:58.70ID:???
何故鬼舞辻じゃなく上弦倒したら引退なんだ?
今まで殺してきた人間への償いにって言うんだったら元凶絶ってからにしろよ
そんな中途半端な気分で柱になれるんだからそりゃ上弦1人に22人も殺されるわけだ

323マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:45:04.05ID:???
炭はもう柱になって良いレベルに達しただろ
柱は消耗品だから炭レベルでも十分だ

324マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:46:44.60ID:???
そりゃ見るも無惨さまを倒すのは自分だって炭さんが言ってましたし

325マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:48:42.43ID:???
>>321
インディーズ好きと同様の臭いはするな
あと、いまほど「サブカル」ってジャンルが知られてなかった頃のサブカル厨とか
物事のハマり方や褒め方勧め方が独特なやつが多い

326マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:50:54.10ID:???
下弦の鬼すら半日足止めできる毒
これもう突っ込む気力すら湧かなくなるんだが

327マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:52:19.78ID:???
上弦が見切れず腕持って行かれるとか主人公柱超えてんじゃん

328マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:52:52.98ID:???
ヒロアカといい、集英社は「短期打ち切り漫画を延々続けた場合どうなるか?」の実験でもしてるのか?

329マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:55:58.75ID:jg+UhXoC
>>324
なるほど、主人公に遠慮してたのかそれなら仕方ないな

330マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:56:23.41ID:???
ヒロアカは短期打ち切り漫画というよりもプッシュでどれだけ世間が騙せるかの実験だろう
まああっちは50万は売れてるから実験としては成功なんだろうけど
鬼滅の場合は9巻でたったの200万部(電子版含む)だから所詮は短期打ち切り漫画って感じ

331マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:58:08.54ID:jg+UhXoC
>>326
仮に扱いが難しいとしても数が少ないとしても、なおさら下級隊士に持たせろって話

332マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:58:58.35ID:???
sage忘れてしまったすまん

333マロン名無しさん2017/12/11(月) 19:59:46.94ID:???
ジャンプが苦労してるのが見えるな
鬼滅レベルでも厚待遇にしないといけないとか
作者が苦しんでるのが伝わって来る
3看板を長期連載させたのは正解だったな

334マロン名無しさん2017/12/11(月) 20:10:03.20ID:???
9巻で累計発行部数200万部って事は巻割20万部ぐらいしか売れてないって事?
ショボすぎじゃない?よくネバランヒロアカブラクロに喧嘩売れるなぁ

335マロン名無しさん2017/12/11(月) 20:30:09.14ID:???
>>334
200万部売り上げじゃないから巻割20万も売れてないよ

336マロン名無しさん2017/12/11(月) 20:37:06.30ID:???
ギャグ漫画ならまだしも、売れやすいバトル漫画でそれって・・・

337マロン名無しさん2017/12/11(月) 20:40:54.88ID:???
新宿(だっけ?)の構内広告、ジャンプ内の各種鬼滅特集、露骨なCカラー頻発、優遇掲載順(どれだけクオリティ高い漫画でも十何周も連続上位とるほどクオリティや読者ウケ保持できるわけない)
これだけオトナノチカラつかって200万ってw

338マロン名無しさん2017/12/11(月) 20:41:17.45ID:???
他漫画sageまくってる信者いるみたいだけど鬼滅は馬鹿にしてる漫画でもしてることもできてないからな
バトル描けないバトル漫画って斬新すぎてすごい

番外編鬼滅だけなんか浮いてる
他の漫画は本編の番外編って感じだけど鬼滅だけなぜかパロだし一つだけ絵が雑だし
こんなのいっそのっけないほうが良かったと思う

339マロン名無しさん2017/12/11(月) 20:45:48.85ID:???
>>335
しかも電子版含んで200万部だから他のジャンプ漫画と同じように単行本のみの数なら相当低そうだな
単行本巻割15万売れてたら良い方ってレベルだろ

340マロン名無しさん2017/12/11(月) 20:58:18.26ID:???
作者が同人気分で描いてるんだなと伝わってくるしその手の奴しか寄ってこないのもわかる
同人にも失礼だけど

341マロン名無しさん2017/12/11(月) 21:04:01.57ID:???
他の作品の絵も載ってる表紙で一番ぶっさいくなむん!顔すんのやめろ

342マロン名無しさん2017/12/11(月) 21:09:08.27ID:???
雛に触れた瞬間首折れるだろうに
主人公が活躍するまで優しく掴んだまま待ってくれるとか親切な敵さんですね
この章炭治郎ばかり何度覚醒する気なの?

343マロン名無しさん2017/12/11(月) 21:43:22.93ID:???
主人公が覚醒するってめちゃめちゃ熱い展開だけど鬼滅がやると盛り下がるな
信者が馬鹿にするテンプレもできてませんよこの漫画
というかいつまで遊郭引っ張るのさっさと決着つけろよ
遊郭篇始まったのって確か夏ごろだっけ?引っ張りすぎていつ始まったのかも覚えてねーわ

344マロン名無しさん2017/12/11(月) 21:58:10.17ID:???
4ヶ月間の修行期間には「できなかった」つってる連続使用が
本番になってサブリミナル煉獄で都合良くできるようになったのが1回目
(なお翌週には熱が出てる時は連続使用ができてたという矛盾回想)
選ばれてませんアピールしながら日の呼吸使用者の幻影被せながら覚醒が2回目
そして今週の兄がわざわざ殺さずに待っててくれたのを利用した覚醒が3回目
せめて一度で済ませろよな
アンケがクソ高かったという初ヒノカミ神楽も一回きりだったから盛り上がったんだろうに

345マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:02:15.34ID:???
炭のヒノカミ覚醒安売りはもうどうでもいいから
伊之助が自分と柱や上弦の鬼の間にある隔絶した実力差を自覚して本能だけだった剣に技術を伴わせるとか
善逸がちゃんと起きたままでも戦えるようになるとかそういう他キャラの成長も描けや

346マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:06:44.06ID:???
遊郭編で覚醒何回やってると思ってんだ?
ダキ帯吸収覚醒
炭覚醒
妹覚醒
ダキ覚醒で中から兄鬼生えてくる
ヒノカミ+水の呼吸の合わせ技で覚醒

覚醒のオンパレードやぞそりゃ飽きるわ

347マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:18:48.70ID:???
次の章どうするのかな
今更上弦以外と戦うのもあり得ないだろうし
別の柱と上弦伍倒しに行ったらワンパターン過ぎる
遊郭で覚醒しまくったから次は覚醒を使い辛い

348マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:19:25.21ID:???
掲示板にも炭のことばかり書かれてて善と猪の活躍、連携、新技は誰も書いてくれなかったから作者は善と猪の戦闘を描けなかったという
そしてもはや掲示板にはネタ提供してくれない思考停止の信者しかいなくなった数週先がどうなるか見物である

349マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:23:55.16ID:???
>>347
普通の漫画なら他の人気キャラクターの単独任務とかで掘り下げたりするんだけど、この漫画に限っては作者が実力不足で描けないからなあ
仮に描いてもどうせ毎度の如くカラスに行き先を指示されて、なぜか現在進行形で襲われているはずの人の救出に間に合うんだろうけど

350マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:28:48.69ID:???
>>347
怒りで強くなったら今頃鬼はいないとかやっちゃったから
これから先少年漫画では王道展開かつ熱い場面であろう怒りによる覚醒で格上の敵を倒すっていう展開も出来なくなった
まあああいうのって怒る理由が理由だから熱い展開になるだけで
いきなり湧いて出てきたモブ達が切り刻まれた程度の理由で覚醒させた鬼滅の作者には元から出来なかっただろうけど

351マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:31:21.82ID:???
上弦とここまで戦えると下弦が全滅した今鬼は有象無象しかいない
主人公は日の呼吸を使える選ばれた人間だけど善猪は一般だから差が生まれる
無理に善猪同行させて上弦と戦えたら上弦弱いとしか思えない
上弦が○人柱殺したと言っても善猪殺せて無いぞってなるし善猪も扱い辛くなる
下弦殺してかなり世界観を狭めてしまったな

352マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:41:50.34ID:???
>>351
いや日の呼吸とヒノカミの関係性はまだわからないし勝手に確定事項として語るのは盲目的な鬼信と同じだからやめよう
でも炭ばかり強化しまくってるのは善が実は一番強いのと猪がセンスの塊と言われることに作者がムカついて炭贔屓したんだろうな

353マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:44:11.04ID:???
炭のお手軽覚醒は、大富豪とかやってて自分の負けがこんできたらローカルルール付け加えまくるカスに似てる

354マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:45:34.69ID:???
怒りで強くなったら〜とか言ってた割に
怒りで覚醒して柱七人食ってるダキ相手に生き残ってんだよな炭治郎

355マロン名無しさん2017/12/11(月) 22:47:17.41ID:???
炭「俺の覚醒は百八式まであるぞ」

356マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:00:58.41ID:???
扉絵の高度なギャグっぷりは評価する

357マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:11:09.30ID:???
毒一瞬効きましたで終了?
雛鶴は炭治郎覚醒のためにピンチになるだけの役割として登場したのか
そのために毒の設定とかなんで柱じゃなくくノ一が持ってんだとか
酷いツッコミどころを作ってしまったのか
センス無さすぎだろう

358マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:16:06.15ID:???
使い捨てのくないに毒塗れるならなんで刀に毒を塗らないのか納得出来る説明をよろ作者

359マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:21:29.24ID:???
強さの表現が速さだけなのがな
呼吸ごとに特性とかなくてつまらん
つーか修行の時から炭治郎は努力の人みたいな感じで推してたのにいきなりぶっつけ本番で覚醒連発されても個性消えてる

360マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:25:23.10ID:???
>>356
なんかいい話っぽく書いてるけどこの人この後切腹コースだからね…

361マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:29:05.78ID:???
盲目鬼信者でも擁護不能な失態を犯さない限りはまだまだ大丈夫
鬼信が擁護出来なくなったら鬼滅は終わりだ

362マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:29:39.87ID:???
撤退命じられて了承してたやつがそんな大事な毒持ってんじゃねえよ
宇髄に預けろよ

363マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:34:51.86ID:???
次章は炭覚醒か炭のお陰で心が開いたカナヲの炭age覚醒のどちらかだな
伊之助の炭age覚醒も有り得る

364マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:36:56.89ID:???
逆に考えるんだ、下弦を止める毒があるから柱を量産できるんだと

365マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:40:38.57ID:???
こんだけプッシュされてここまで実力の伴わない作者は他にはいないだろうなあ

366マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:44:39.98ID:???
下弦すら麻痺させる毒
今まで蟲柱以外が毒使ってた描写もなくなぜ使ってないのか理由もないとか
素人目にも明らかに疑問符浮かぶのに作者と編集何してんだろ
蜘蛛山で死んだモブ隊士犬死以下じゃん

367マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:47:12.73ID:???
下弦皆殺しは無惨の癇癪っぷりを表すと同時にここまで思い切った事をしてこれからどうなるんだって読者の期待の前借りの効果もあったけど今の惨状だと負債に終わるな

368マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:51:20.06ID:???
下弦すら麻痺させると断言してるからには
散々実証してきたってことだしな
一体誰がどこで使ってたんだから

369マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:53:29.13ID:???
そのうち紫外線照射装置出してきそう

370マロン名無しさん2017/12/11(月) 23:57:56.77ID:???
銃弾に毒塗ってホラ

371マロン名無しさん2017/12/12(火) 00:00:06.37ID:???
ごめん、今回の話酷すぎない?
藤の毒で上弦以外の鬼は長時間麻痺できる事が分かってるなら、
蜘蛛山で無駄死にしたした隊士たちって何だったの?
ヒロアカで筋繊維マンを百万%パワーで倒した話より酷いと思うぞ…

372マロン名無しさん2017/12/12(火) 00:02:07.56ID:???
下弦にファランクスして悠々と首切れば嫁は皆柱になれるな

373マロン名無しさん2017/12/12(火) 00:06:12.62ID:???
しのぶが出てきた頃は毒設定で盛り上がったんだが見る影も無いな
毒でてから1年少しだろ?どうしてこうなった

374マロン名無しさん2017/12/12(火) 00:10:14.26ID:???
首切らなくても倒せる毒なら他の奴も使えんじゃね?と思ってた
まさか本当にノーリスクで使えますよってなるとは

375マロン名無しさん2017/12/12(火) 00:21:35.37ID:???
他の隊士に配らないことをどうしても補足したかったのなら
花から作ったとはいえ人間には気化したのが皮膚についただけで死ぬぐらい超猛毒だから他の隊士には使えないし
しのぶだけ毒耐性があるよってことにすればワンチャンあったよ
もう遅いけど

376マロン名無しさん2017/12/12(火) 00:24:33.65ID:???
人間にはノーリスクで敵には猛毒ってもうこれ手当たり次第使えば良いのでは…

377マロン名無しさん2017/12/12(火) 00:26:34.62ID:???
猛毒ではなく、もう毒に頼るの?

378マロン名無しさん2017/12/12(火) 00:27:34.09ID:???
なんで柱にも配られてない毒を
このくノ一はバカスカ使ってんの?

379マロン名無しさん2017/12/12(火) 00:29:12.42ID:???
>>361
盲目的な信者ってのは何があっても「漫画内容」以外のすべてを捻じ曲げて叩いてでも漫画を擁護する生き物だぞ
お前死ぬな

380マロン名無しさん2017/12/12(火) 00:33:06.84ID:???
毎週毎週褒める部分を必死に探して褒める信者が健気で可愛い

381マロン名無しさん2017/12/12(火) 01:31:46.76ID:???
>>375
それでも銃弾に詰めるか、毒ガス兵器として使うという方法があるぞ。
実際はノーリスクで毒使えるから、もっとたくさん突っ込み所があるけど。

382マロン名無しさん2017/12/12(火) 02:05:35.98ID:???
こんなん毒持ってりゃ誰でも柱になれんじゃん
10000歩とは

383マロン名無しさん2017/12/12(火) 02:06:27.67ID:???
俺達はわざわざ夜に戦ってんだぞ恥を知れ卑怯者!毒は使うけどな!

どっちが卑劣なんだか

384マロン名無しさん2017/12/12(火) 02:26:34.97ID:???
夜型の仕事してるやつが「俺はお前らが寝てる夜に働いてんだぞ!」って恩着せがましく言ってるようなもん

385マロン名無しさん2017/12/12(火) 05:29:21.09ID:???
>>373
毒は貴重か取り扱いが難しいからしのぶ以外使えないとかの縛りがあると思うじゃん?
マユリさんだって色々チートな技術使ってたけど他のものが使うことはあまりなかったし
今回のように誰でも使えてしかも下弦にすら効くじゃ
これまでの無駄死にしてきた奴らが本当に無駄死にだ

386マロン名無しさん2017/12/12(火) 05:37:46.73ID:???
今週いきなり水と火のハイブリッドにすれば良いなんて言い出したけど
水は自分にあってないんじゃなかったのか?絶対水捨てたの叩かれたから
こうなったろ

387マロン名無しさん2017/12/12(火) 08:07:32.61ID:???
せめて次の章に回せよ
何回お手軽覚醒繰り返す気だ

388マロン名無しさん2017/12/12(火) 09:23:41.82ID:???
瀕死でこれだけ戦えるなら体調万全にしとけば上弦なんぞ楽勝だろうな
戦闘前に温泉でも入ってショウガ湯飲んで体温上げとけばなお安心

389マロン名無しさん2017/12/12(火) 09:56:02.13ID:???
暴君ハバネロも必要だな!

390マロン名無しさん2017/12/12(火) 10:28:26.89ID:???
ヒノカミ神楽使いこなすために一歩ずつ進むと言ってたのに
お手軽覚醒のおかげでその必要すらなくなったな

391マロン名無しさん2017/12/12(火) 10:35:01.42ID:???
ハイブリット呼吸なら
瀕死の状態でも上弦の身体落とせるくらい簡単にパワーアップできるもんな

392マロン名無しさん2017/12/12(火) 11:15:30.58ID:???
もういっそ道中ずっとインフルエンザにかかっていればいいんじゃね?
新ジャンル高熱系バトル主人公になれるぞ

393マロン名無しさん2017/12/12(火) 11:46:23.49ID:???
何ていうかストーリーやキャラの組み立て方がナマデンと同じ感じがする
やたら話や場面同士がブツ切りで内容や設定がフワフワしてるところが

394マロン名無しさん2017/12/12(火) 11:56:03.87ID:???
ナマデンを馬鹿にするなよナマデンがなにか知らんけど

395マロン名無しさん2017/12/12(火) 16:12:36.88ID:???
最初の覚醒で堕姫の頚が帯になって切れなかったからここまでダレた感じがある
せめてあの時点で頚切らせて死なない→妓夫太郎登場から応戦ピンチにしとけばまだよかったのに
ナレも矛盾出なかったし

396マロン名無しさん2017/12/12(火) 16:37:00.74ID:???
覚醒使いまくると後々困る事になりそう
炭と善猪にかなり差が出来たけど次章で強化してあげるのかな
この作者に炭age抜きで物語作れるのか楽しみ
善猪で人気出たけど今は邪魔でしか無い

397マロン名無しさん2017/12/12(火) 16:47:43.39ID:???
何で体に合ってない水の呼吸と使えばかなり体に負担がかかるヒノカミを合わせて使ったら
尚更体に負担かかりそうなもんだと思うんだがノーリスク?ぽくて草

水の呼吸捨てた時俺には使いこなせないじゃなくて
俺にはまだ使いこなせてないって言わせときゃフォローのしようがあったのになぁ

398マロン名無しさん2017/12/12(火) 17:12:24.49ID:???
つうかいつまで戦ってんだこいつら

399マロン名無しさん2017/12/12(火) 17:14:05.17ID:???
ダキだけで話作るはずがあまりにもダキが弱すぎて
無理に兄を出す羽目になったからここまで無駄に長くなるわダレるわなんだよな
それにしても対ダキで柱差し置いて炭単独で尺とっておいて
未だに炭ばかりで仲間の戦闘カットは呆れる

400マロン名無しさん2017/12/12(火) 17:23:20.03ID:???
全員毒常備させろよ

401マロン名無しさん2017/12/12(火) 17:24:12.79ID:???
小学生が考えたような兄鬼

402マロン名無しさん2017/12/12(火) 17:31:38.76ID:???
炭を活躍させるにはダキを弱くするしか無かったんだよ
今章終わっても善猪と同格扱いされたら違和感出るから善猪も覚醒か
善猪はダキ倒したら柱になるには十分な功績得られるな
タイマンじゃないとはいえ上弦撃破はどの柱より有能

403マロン名無しさん2017/12/12(火) 17:41:27.05ID:???
ネズコ覚醒で素直にダキ殺しときゃ良かったのに

404マロン名無しさん2017/12/12(火) 17:51:50.92ID:???
炭治郎に関しては良い子でしょ?かわいいでしょ?どのキャラよりも素晴らしいでしょ?と作者が後ろから囁きかけてくるようで気持ち悪い
以前はそんなことまったく無くて好感度の高い主人公だと本スレ信者みたいに思ってたんだけどな

405マロン名無しさん2017/12/12(火) 18:09:04.90ID:???
手乗り雀で慰めるとことかよかった
それが今やウユニ!小人!優しさの化身!だからな
好感度高い主人公って言われて作者が調子乗った結果って感じする

406マロン名無しさん2017/12/12(火) 18:21:18.20ID:???
優しさの押し売りはまだ止まらない

407マロン名無しさん2017/12/12(火) 18:23:29.32ID:???
・兄妹覚醒させたい
・37歳ネタやりたい
・妹二人同時大泣きさせたい
・二人で一つの上弦ネタやりたい
・藤の毒やりたい忍者武器やりたい
・湯の呼吸やりたい
一戦で入れるネタ多すぎだアホか
一話ごとでもっとネタ一度に詰めるか出来ないならいくつか次章に回すなりしろ
作者は自分の処理能力考えろよ

408マロン名無しさん2017/12/12(火) 18:43:20.60ID:???
作者の「やりたい」ことがオタ友達同士で騒ぐ内輪ノリの範囲を出てない

409マロン名無しさん2017/12/12(火) 18:46:36.37ID:???
水の呼吸とあわせればヒノカミ神楽使えるとかやってるけど日の呼吸覚えたらどうせ用済みなんでしょ?
病床の父親でも神楽踊れるほど「疲れない呼吸」なんだから今回みたいな場合うってつけだもんな

410マロン名無しさん2017/12/12(火) 18:49:38.71ID:???
光の小人は意味不明
善逸伊之助の無意識領域にいるのはキャラをブサイクに描いた化け物で
炭治郎の無意識領域にいるのは優しさの化身()光の小人()
ここまで露骨なのも珍しいわ

411マロン名無しさん2017/12/12(火) 18:53:54.86ID:???
狙ったギャグ多めになってからつまんなくなったな

412マロン名無しさん2017/12/12(火) 18:56:55.65ID:???
>>407
やりたいだけでそれが必要な理由やそれをやった後の事まで考えてないから
詰め込んでる割に中身がペラペラで薄い

413マロン名無しさん2017/12/12(火) 19:01:01.09ID:???
本スレで光の小人の話になると絶対
童話みたいで好きだけどなーみたいな事言い出す輩が出てくるの本当うざい
童話馬鹿にしてるのかそれとも童話を読んだ事すらないのかと疑問に思う

414マロン名無しさん2017/12/12(火) 19:08:30.00ID:???
このインフレ具合だと割と早い段階で上弦以上の鬼が出てきそう
そうなったら上弦倒したら隠居しましょうっていうセリフがギャグにしかならないな
元を断つのではなく無惨のただの下僕である上弦で妥協する妥協柱さんカッケェ
忍時代に殺めた人達への罪滅ぼしとは?

415マロン名無しさん2017/12/12(火) 19:12:37.96ID:???
>>407
・妹二人同時大泣きさせたい
・二人で一つの上弦ネタやりたい
・藤の毒やりたい忍者武器やりたい
・湯の呼吸やりたい
これらは初めからやりたかったんではなく
炭治郎VSダキが酷すぎて信者以外からは批判出たのに慌てて
継ぎ足したからこんな惨状になってる気がするよ
絶対妓夫太郎後付けだわ

416マロン名無しさん2017/12/12(火) 19:16:09.60ID:???
鬼信って「童話みたい」ってすごい言うよね
鬼が出てきたらそれだけで童話認定なんじゃね

417マロン名無しさん2017/12/12(火) 19:21:06.34ID:???
>>416
なるほど
つまり炭が桃太郎で妹猪善は猿犬雉ってわけか
桃太郎である炭の活躍しか描かないのも、炭の活躍だけで満足してる信者さんにも納得だわ

418マロン名無しさん2017/12/12(火) 19:31:30.81ID:???
童話じゃなくて子どもだましの間違いだろ
しかも幼稚園児に「なんだこれ子どもだましだなー」って馬鹿にされる類

419マロン名無しさん2017/12/12(火) 19:32:53.48ID:???
>>415
鬼が堕姫以外にいるのは一応示唆されてたけどさ
妓夫太郎にしたのは下伍(妓夫太郎の設定)辺りからテコ入れとして回してきたんじゃないかって気がしてる

420マロン名無しさん2017/12/12(火) 19:41:54.22ID:???
さす炭なかでき

421マロン名無しさん2017/12/12(火) 19:47:52.40ID:???
ダキ以外にいるってのが示唆されてた鬼は帯の事だろ?
帯が私は本体じゃないって言うまで本体は帯の方なんじゃないかって言ってる奴いっぱいいたし

422マロン名無しさん2017/12/12(火) 19:57:55.78ID:???
後付けが下手すぎる
後付けをすればするほど信者のフォローが台無しになるという
その点に関しては笑えるし信者ざまぁってなる

423マロン名無しさん2017/12/12(火) 20:15:54.65ID:???
雰囲気だけマンガだよな
ストーリーも設定も表面だけなぞって掘り下げしないで放置という

424マロン名無しさん2017/12/12(火) 20:23:17.71ID:???
雰囲気も何もないぞ

425マロン名無しさん2017/12/12(火) 20:26:38.48ID:???
鬼を刈ることが手段ではなく目的になってるのが優しい(笑)主人公のアレな部分だよな
早く刀振りたい発言といい、コイツどんどん鬼を刈る快感から抜け出せなくなってるし、水の呼吸があってないってのはきっとなんたらの慈雨が使いたくないからだよ

426マロン名無しさん2017/12/12(火) 20:32:18.81ID:???
指令出て鬼狩に行くの繰り返しだからな
採血は作者も忘れてるのか一向にやらない
鬼狩以外に話し作れない世界観だからマンネリは避けられない

427マロン名無しさん2017/12/12(火) 20:42:25.46ID:???
>>424
初期の頃にあった雰囲気は完全に無くなったよな

428マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:15:08.20ID:???
久しぶりにジャンプ買って読んでみたら戦闘描写下手すぎて草
初期の頃も何やってるか分かりづらかったけどそれでも今よりは丁寧に描いてたと思う
あとキャラ使い捨て過ぎ
珠世とか重要人物なんだから時々出すべきだと思うし柱も死なせたり引退させたりするのはいいけどもっと掘り下げてからっていうかもっと一緒に戦ってからにしてほしい
大正時代の要素なさすぎだし敵も味方も強さの序列が分からんし信者はキモいしこの漫画もう救いようがない…

429マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:17:02.51ID:???
パワーバランスぐちゃぐちゃで笑う

430マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:18:39.68ID:???
すまん
鬼が他にいる示唆ってなに?帯柄違いも今のところ伏線として扱われてなかったし…
蚯蚓鬼のことか?

431マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:30:42.40ID:???
帯鬼以外で他の鬼がいる事を示唆してたシーンなんて無いよね
日記の偽造とかダキもやらなさそうだけど兄鬼なら尚更やらんやろって感じだし

432マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:34:50.34ID:???
日記の偽造→結局堕姫がやってそう
忍ぶのが上手い→堕姫と兄鬼が一緒だったから結局堕姫

信者が褒めてた部分バッサリという

433マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:35:57.55ID:???
>>413
擁護すればするほどそいつの感受性の歪さや非常識さ無学さが露呈されるという鬼信得意の自爆システムよ

434マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:38:47.58ID:???
>>430
たぶんそれじゃね
あれで「他の鬼もいる(ニコイチ上弦)ことを示唆」になるんなら、この漫画のいたるところに伏線が散りばめられてるってことになるな

435マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:44:21.51ID:???
>>432
>>434
蚯蚓鬼が日記偽造してた方がどちらかと言えば自然
つーか堕姫をあんなキーキーうるさいキャラにしなければ良かったのに

436マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:48:55.20ID:???
作者は明らかにADHDみたいだからな
ADHDはプロットやメモなんて面倒くさがって作りたがらんし仮に作ってもどの部分だっけ?と忘れて意味がなかったりする
どうしようもねーわ

437マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:54:52.13ID:???
ダキは一応花魁はってたそうだから設定的には才色兼備な敵なんだろうけど
品も無けりゃ癇癪持ちでどうしようもないバカだから魅力がマジで無い

438マロン名無しさん2017/12/12(火) 21:57:23.03ID:???
無残さんの血が濃いのかもしれん

439マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:00:10.32ID:???
煽り耐性低くて煽り気質で早口でひたすら文章まくしたてるのがデフォの喋り方
皆これ
作者が典型的なネット中毒オタなんだろ
「普通の会話」ができないタイプ

440マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:15:05.39ID:???
鯉夏が上弦だった方が遥かに良かったわ
優しいのに実は上弦だったなんて大物感演出出来たのにただのモブとか勿体ね
ダキ小物すぎてこんな奴相手に何週使うのってうんざりするわ

441マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:28:11.82ID:???
何で堕姫をもっと強く描かなかったのやら
萌えなんかいらねえんだよ

442マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:29:49.22ID:???
弱すぎる、上弦じゃないだろって言われた割には普通に上弦だからスッキリしないものがある

443マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:35:11.00ID:???
弱すぎる上弦じゃないだろからの中にもう一人鬼がいましたぁ〜www
どう?ビックリした??意表突かれたでしょ?って作者のドヤ顔がチラついて萎えた
それは意表をつくじゃなくて肩透かしだし
中にいたのなら何でその融合してる状態であんなに雑魚だったの?って思った

444マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:47:47.66ID:???
>>441
あんなんに萌えてる奴おらんやろ
萌え豚一切ついてないで…
ヒロアカの蛙の子とか同人屋にめちゃくちゃ描かれてたのにこの漫画ってそういうの全然無いな
デコフェチの高木さんの作者ぐらいだ

445マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:49:20.28ID:???
男人気ないんじゃね

446マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:49:51.57ID:???
兄が出てくる前に本スレちょろっと覗いたことあったが
ダキのビジュアルへの褒め方見方盛り上がり方がストリップ嬢みてるオッサンみたいな感じでヒいた
萌えなんかじゃないわあれ

447マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:51:48.89ID:???
女が無理矢理女キャラを褒めてる感じしたわ本スレ
あんな色気ないM字開脚とか尻とかで盛り上がれねーよ

448マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:51:50.83ID:???
兄登場は信者がさすワニ連呼してて面白かった
吾峠は作者というより教祖だな

449マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:52:07.71ID:???
毎回戦闘の度に炭の心の声がウザい
要は土壇場で成功したってだけのことなのに「俺に出来るか?いややるしかないやるんだ俺がやらないと死んでしまう、ダメだ体痛くて動けない、動け動け動け痛いけどなんとか動いた、よし次は考えろどうすればみんな助かるのか、一か八か試してみたら成功した」こんな感じだし

450マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:53:40.24ID:???
>>448
伏線があったらそりゃ凄かったけどな
現状ただの後付けでしかも失敗してるしなぁ
信者の言う伏線が本誌でことごとく否定されてて笑わせてもらったけど

451マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:54:32.19ID:???
切迫した感じを出したいんだろうけど、しょっちゅう心の声出すのは邪魔だわな

452マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:54:54.99ID:???
伏線もクソもなかった
酷い後付け

453マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:56:07.63ID:???
仮にまともな伏線があったとしても、「敵が1人だと思ったら2人でした」なんてそんなベタ褒めするほどたいしたことではない
まあその「たいしたことではない」すらロクに出来てないからヤバイんだけどねこの漫画

454マロン名無しさん2017/12/12(火) 22:58:55.98ID:???
例え心の中だろうと口数多い男って信用ならんわ
やっぱ男ならシンプルにドン!がカッコいい
一か八か、命がかかってるって時に長々と言い訳めいた事考えてるのはダサい

455マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:00:58.66ID:???
心中の長ゼリフってギャグ漫画の三枚目キャラっぽい

456マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:01:11.49ID:???
遊郭詳しくないけど、ぎゅーたろーとかいう職業があるならちらっと前々から出しておけよこいつが仕事している姿とかさ

457マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:04:46.82ID:???
帯の柄が違ったこととか
気配隠すのが上手いという設定なのにダキ(蕨姫)が隠す気もない怪しさ満点女だったこととか
何も生かされなかったからな
ダキの中から戦闘特化の別の鬼が出てきましたって

458マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:04:51.21ID:???
才能ないが天啓でヒントも何も無しで呼吸(しかも片方は超特殊)を混ぜること思いついていきなり成功した自称才能ない主人公がいるらしい

459マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:10:21.42ID:???
才能ない系・(その世界において)異端児系主人公が流行りなのかしらんが
鬼滅の炭は明らかに間違った取り入れ方してる

460マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:13:34.27ID:???
音の「お前上弦じゃゃないだろ」発言も結局意味なかったしなあ

461マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:15:03.80ID:???
今ならソーマ・デク・アスタが才能ないけど努力型な主人公だっけ

462マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:18:43.82ID:???
遊郭編って言葉すらつかいたくないほど、遊郭である必要をカケラも感じない
そこらへんの荒野で敵とバッタリ遭遇!となんもかわらん

463マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:18:59.83ID:???
新しい呼吸編み出すなんて才能無きゃ出来無いだろ
普通なら修行編入って水の呼吸とヒノカミを合わせた技開発するもんじゃねーの?
今回はまぐれでたまたま出来ましたってするのかもしれんがそれならそれで
また安易な覚醒ですかって笑われるだけだけど

464マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:22:50.74ID:???
デクは努力するの遅過ぎる
ソーマとアスタは頑張ってたと思うけど
炭は唯一無二で最強の呼吸使える可能性があるだけ恵まれ過ぎてる
日の呼吸は無惨が恐怖で震えるほどの力だから他の柱越えるのは時間の問題

465マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:31:15.43ID:???
炭は事前に試行錯誤してやっと形になるタイプだからな
今回のように間違っても伊之助みたいに何となくやってみたら出来たとかいうタイプじゃない
作者がキャラの基本の性格や設定忘れてどうするんだ

466マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:32:58.30ID:???
初期から隙の糸だの匂いで相手の感情分かるだのやたらと設定盛ってたのに連載一年以上過ぎて落ち着くどころか更に炭に能力が増えていくのは草生える

467マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:33:23.49ID:???
今まで出来なかったことが
気持ち一つでぶっつけ本番でできましたって既に2回目だからな
飽きるわ

468マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:35:03.32ID:???
「努力」したことないんだろうねー作者

469マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:37:33.23ID:???
むしろ無能だから努力しまくってるだろ
この作者には才能ないから天才みたく努力しなくて連載までこぎつけたなんてことは間違ってもない

470マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:45:06.14ID:???
>>469
本スレにお帰り
作者が全く努力してないとまでは思わないが努力が面倒くさくて嫌いなクチだろ
何より作者本人が努力は報われない奇跡です(キリッ
と断言してるからな

471マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:51:05.58ID:???
能力も都合のいい時だけ引っ込むよな

472マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:53:20.14ID:???
>>470
俺似とっての本スレはここなんだが・・・
普通に作者をこき下ろしたつもりなんだけど、もしかして糞滅信者だと思ってんの?

473マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:55:30.40ID:???
>>466
隙の糸
匂いで感情がわかる
優しい
光の小人
ウユニ塩湖
日の末裔

まだなんかあった?

474マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:55:45.34ID:???
・キャラシート
・人物相関図
・タイムテーブル
この基本的なことの努力すらしてないだろ
でなきゃ短期間でここまで支離滅裂にならんしな

475マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:58:06.49ID:???
週刊連載に向いてなさすぎなんだよなぁ
ライブ感重視するならせめて画力とオサレが欲しいわ

476マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:58:07.09ID:???
>>468だが語弊があったなスマン
まがりなりにもジャンプで読み切り数度に本連載勝ち取ってるんだから努力はそりゃ人並み以上にはしたんだろうし、(漫画だけじゃなく漫画以外のことでも)努力ができるタイプの人間ではあるんだろうが
何かを得たことにより「努力の大切さを実感」ことにつながってないというか
「(結果のために)努力はするが、努力を嫌なものだと思ってる」感じというかね

477マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:58:31.10ID:???
基本的な努力をしていても作者が無能だからきちんと活用出来ないんだぞ

478マロン名無しさん2017/12/12(火) 23:59:35.46ID:???
ぶっちゃけ生き残ってるのこち亀のおかげですよね

479マロン名無しさん2017/12/13(水) 00:02:23.95ID:???
活用できないのが頭働かないのもあるがそれ以上に頭働かせるのも含めあらゆることが面倒くさくて苦行でしかないんだろうな
これただのADDやADHDだ

480マロン名無しさん2017/12/13(水) 00:04:50.52ID:???
この漫画初めて見た時、作者は高橋留美子のアシか何かかと思ったもんだが
関係ないの?

481マロン名無しさん2017/12/13(水) 00:08:01.09ID:???
ウズイの腕パンパンに肥大してて気持ち悪い
小デブ描いて上から筋肉の線つけたしただけでハイ筋肉キャラ完成♪にはならねえんだよ
キラークイーンくらった重ちーみたいになってるじゃねえか

482マロン名無しさん2017/12/13(水) 00:13:09.44ID:???
つか他の隊員って何であんな弱いの
試験潜り抜けたんだよな?

483マロン名無しさん2017/12/13(水) 00:54:18.81ID:???
宇髄のクナイの刺傷が全くないんだが作者が忘れたのか贔屓なのか

484マロン名無しさん2017/12/13(水) 01:22:40.90ID:???
>>473
子守唄
石頭
長男
元水柱の弟子
蝶屋敷ハーレム

485マロン名無しさん2017/12/13(水) 01:34:13.50ID:???
会う女を尽く虜にする魅力持ちなのもあって炭からラノベ主人公臭がする

486マロン名無しさん2017/12/13(水) 01:51:31.27ID:???
ちょっと優しくされただけでキュンキュンする馬鹿女ども

487マロン名無しさん2017/12/13(水) 01:57:39.90ID:???
残り二人が変態ストーカーと野性児だからな
消去法で炭がマシなだけだが善と猪の女に対しての極端なクソコテぶりは炭の当て馬にするためなんだろうな

488マロン名無しさん2017/12/13(水) 12:42:00.70ID:???
ヒノカミと水の併用は後々にあるだろうとここで予想してた人はいたが
遊郭編で持ってくるのは予想できんかったろうな
俺は雑魚!だが慣れてもいない両方の技のデメリットはクリアしたぜ!になるとは飛躍しすぎるしな

489マロン名無しさん2017/12/13(水) 13:36:53.73ID:???
死にかけて禰豆子が戦わざるをえなくなったってんならもう寝とけや
なんでそれで上弦の腕落としてんだ

490マロン名無しさん2017/12/13(水) 14:38:22.27ID:???
この漫画はご都合と安易な覚醒ばっかりだな
敵達も手抜いて接待してくれるし

491マロン名無しさん2017/12/13(水) 15:04:57.21ID:???
霞柱が刀握って二月で柱になったって出た辺りから
本スレで独自の呼吸を編み出した伊之助は天才とか凄いとかやけに伊之助ageてるレスが多くなったから
伊之助が炭より優れてるって思われるのが面白くなくて急いで炭も独自の呼吸編み出す展開にしたんじゃね?と邪推してしまうわ
おいおい炭も新しい呼吸生み出すとは思ってたけど絶対今じゃないだろ
そんなにやりたきゃ次のエピソードでやれよ

492マロン名無しさん2017/12/13(水) 16:26:15.37ID:???
善猪はリストラしても問題無い気がする
吾峠に善猪の活躍描きつつ炭ageする実力無い
柱も無能にされ続けるし炭だけ描いた方が読み易い
炭はさっさと恋柱攻略して鬼殺隊ハーレム完成させろ

493マロン名無しさん2017/12/13(水) 16:37:36.88ID:???
なんで善猪は意地でも活躍描かないageないのにレギュラーキャラにしてるのかが分からん
善猪sageれば容易く炭をageれるからなんだと思うが
いい加減他をsageなきゃキャラの良い所描けないのどうにかしろよ

494マロン名無しさん2017/12/13(水) 16:47:44.63ID:???
数百分の一の選別を抜けて隊の中でもあらゆる呼吸の上位互換持ってる上に
インスタント三段覚醒で上弦の動き追えるようになったけど才能ないわすまんな

495マロン名無しさん2017/12/13(水) 16:48:42.31ID:???
作者はウズイをageてるつもりかしらんがどんどん下がっていってるわ

496マロン名無しさん2017/12/13(水) 16:50:41.63ID:???
列車から善が活躍してないし今回は猪も空気
善猪に尺使ったら炭が空気になる
善猪は蜘蛛がピークで蜘蛛編の活躍はもう期待出来ないかな
日常でも炭しか描かないし善猪の存在価値ゼロ

497マロン名無しさん2017/12/13(水) 16:53:44.63ID:???
ファッションゲホゲホヒュー本当ひで
満身創痍で頑張ってる俺アピール本当毎回毎回欠かさねーなぁ
上弦の動きについていけてる且つ上弦の腕を切断出来る程の威力のある技を繰り出せるなんて余裕でピンピンしてるじゃねーか

498マロン名無しさん2017/12/13(水) 17:00:50.64ID:???
柱のウズイは上弦倒す事で満足して隠居すると決めてるような腰抜け剣士だけど
炭治郎キュンは鬼を生み出してる元凶である無惨を倒す事を目標としてる勇敢な剣士なんだよ
っていうワニ先生の高度な他sage
他sageの技術だけ磨かれていくワニ流石だわ〜

499マロン名無しさん2017/12/13(水) 17:05:37.39ID:???
上弦が強く見えないのが致命的
柱より強いの自覚してるのに柱喰った自慢するのは情けない
未熟で才能無い筈の主人公殺せないは設定通りの強さとは思えない
今の炭善猪が張り合えて良い相手じゃない

500マロン名無しさん2017/12/13(水) 17:07:27.21ID:???
上弦倒したら隠居しましょう普通の人に戻りましょうってなぁ…
無惨倒して全ての鬼を退治したら普通の人に戻りましょうだろ普通は
罪滅ぼしの為に鬼狩りやってるのに何で妥協すんだよ
クソダサすぎる

501マロン名無しさん2017/12/13(水) 17:13:31.90ID:???
設定通りなら上弦倒すのは絶望的に難しい筈なんだよ

502マロン名無しさん2017/12/13(水) 17:14:34.51ID:???
無惨は無理そうだけど上弦ならイケそうって思ってそう
上弦の鬼には煉獄さえ負けるかとか言ってたから対峙するまで普通に上弦の鬼ナメてたと思う

503マロン名無しさん2017/12/13(水) 17:17:03.09ID:???
神だとかいいながら無惨にヒヨる無能柱

504マロン名無しさん2017/12/13(水) 17:37:43.10ID:???
吾峠はネットを見てはいけないタイプだがこれからも見るんだろう
作者がエゴサする一番の理由って他人の評判が気になるからじゃなくて作品のネタやヒント探しするためなんだよな
自分でゼロから考えなくて済むのはやはりラクだしな

505マロン名無しさん2017/12/13(水) 17:45:04.38ID:???
ネットは信者で溢れているから吾峠には優しい世界だと思うよ
批判意見を必死に潰そうとする信者の健気さを見たら吾峠は涙が止まらないだろう

506マロン名無しさん2017/12/13(水) 17:55:47.17ID:???
>>504
三週間のタイムログがあるから文通すると変になるだけなのにね
ネズコの処分どうなるか楽しみだ

507マロン名無しさん2017/12/13(水) 18:02:12.77ID:???
ちょっとでも否定的な意見を出した読者を信者がフルボッコして叩きのめしてくれるし
いっぱい貢いでくれるしショッボイ画力でも褒めてくれるし
話や構成力がクソでも無条件で崇めてくれるし作者からすれば信者様様やろうな

508マロン名無しさん2017/12/13(水) 18:28:46.80ID:???
漫画家や小説家になってエゴサするの怖そうなのによくできるな
自信無くなって作品描く意欲失いそう

509マロン名無しさん2017/12/13(水) 18:37:39.59ID:???
遊郭編温い温い言われまくってるから次回ウズイ殺してそう
煉獄殺した時の信者のワニスゲエエエエ凄かったもんね

510マロン名無しさん2017/12/13(水) 18:51:32.14ID:???
柱も人間だからなぁってだからって倒す相手を妥協する意味が分からん
上弦倒せば隠居しましょうって要は忍時代人殺しまくったけど今は鬼倒してるから良いだろ罪滅ぼしになるだろ?
上弦倒したらもう許してくれるだろ?って自分の気が楽になりたいだけの独りよがりじゃないか
いくらなんでも人間の嫌な所出すぎじゃね?
そんな中途半端な覚悟で罪滅ぼしだとか格好つけんなよ

511マロン名無しさん2017/12/13(水) 18:53:54.15ID:???
癖になってんだ柱殺すの

512マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:01:52.82ID:???
人間臭くて良いとか人間らしいとか言って
擁護しようのないキャラの駄目な部分をやたら人間って言葉を使って無理に褒める?よな信者って
そんなに人間が嫌いなんか??

513マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:10:05.94ID:???
無能の類義語を人間臭さだと思ってんじゃねえか?
全然意味違うのにな
設定通りの有能さと人間臭さは両立して当然のものだろうに

514マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:15:30.88ID:???
>>506
これが修正どころか余計に変になる原因から商業漫画家がやってはいけない理由
アシや編集がエゴサして作者に吹き込むパターンもあるが基本的に本人がネット見てるのが大半

515マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:15:48.14ID:???
>>509
キャラ無駄死にさせれば凄くて感動だと思ってるらしい
作者も信者も浅すぎる
キャラ殺せばいいってもんじゃねえよ
煉獄の殺し方は明らかに失敗だったし遊郭編が緩いのはキャラが死んでないからじゃなく
上弦の鬼>>>>>柱>>>>>炭治郎という自分で決めた設定守らず炭治郎に活躍させて
鬼も絶対ここで殺せるだろってタイミングでちんたら動いて殺すチャンス逃しまくってるからだよ

516マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:17:18.44ID:???
最初から強くて20巻過ぎてクロコと会うまで余裕あったルフィとかと比べて最近のジャンプ主人公は弱い
炭が最初から柱クラスだったら他の柱を無能にする必要無かったし上弦と戦う事も違和感無かった
弱い主人公を活躍させる為に周りが無能になるのは嫌いだな

517マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:21:04.60ID:???
ウズイ殺して嫁達三人がそれでも強く生きていきますとか言うノリだろどうせ
ウズイ殺してインパクト出してお涙頂戴のいい事風な事言って終わるいつものパターンよ

518マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:27:02.76ID:???
宇髄と嫁達は自分達に優しく他人に厳しいの典型例だな
自己満足と私情のためなら無関係の人間を本人意志関係なくいくら巻き込んでもいい
しかも無自覚なのがタチが悪い

519マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:30:22.48ID:???
ウズイ死んだらワンパターンで信者も擁護出来ない
次同行する柱にウズイの幻影重ねたら更に擁護出来なくなる
次同行する柱も死んだら信者が目を覚ますだろう
信者が目を覚ましたら鬼滅が瀕死になる

520マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:31:00.15ID:???
>>516
主人公が強い弱いよりもエピソードがないのが問題なんじゃねぇの
ウソップナミサンジチョッパーのエピソードが無きゃ
例えルフィが初期から強かったからといってここまでの漫画にはならなかったと思う
他キャラを魅せてそれよりも更に主人公を魅せるって事がこの漫画の作者に出来ない事が一番の問題

521マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:37:08.21ID:???
蜘蛛山の時みたいに
柱>>>>>炭治郎でよかったんだよ
列車で柱より優秀な炭治郎をやってしまってから失敗続き

522マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:41:33.34ID:???
列車編で柱より優秀な炭様して
遊郭編で柱より精神面も優秀な炭様(音柱は上弦倒すのが目標だけど炭様はそれより上の無惨倒す事が目標)して
何がしたいんだこの作者は

523マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:44:19.56ID:???
編集がネットの声を伝えてるってここで見た気がするんだけどツイキャスかなんかで言ってた?

524マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:57:11.05ID:???
ヒノカミ神楽を使いこなせるようになった炭が水の呼吸を使うと
火と水が両方備わり最強に見える

525マロン名無しさん2017/12/13(水) 19:57:55.01ID:???
時間帯と場所柄大量にいるはずの一般人を描かないため被害が殆ど出ない
帯で攫った人間を即食って殺さなかった理由がないのに傷一つつけずに保管
のんびり会話したり刃こぼれ指摘してやったりして接待するダキ
人殺すのなんて一瞬だろうにわざわざ雛鶴を殺さない程度の力で顔掴んで待ってる兄

こういうことやってるからヌルいと言ってんだよ

526マロン名無しさん2017/12/13(水) 20:04:06.37ID:???
列車の時とかもそうだけど、乗客全員人質にされたのにヌルくてまったく緊張感なくて笑った

527マロン名無しさん2017/12/13(水) 20:21:06.45ID:???
炭描くのに必死で他に気が回って無い感じがする
炭と上弦の力関係忘れているだろ

528マロン名無しさん2017/12/13(水) 20:35:03.83ID:???
無惨諸共鬼を全て倒したら隠居しようだったらウズイ達の覚悟スゲエエエエとなったんだと思うけど
上弦(笑)倒したらだからな
流石の信者もウズイカッケーワニスゲエエエエ出来なくて困惑してて笑う

529マロン名無しさん2017/12/13(水) 20:41:27.28ID:???
隠居させるのも名誉の負傷とかなら分かるけどな

530マロン名無しさん2017/12/13(水) 20:44:26.72ID:???
嫁だけ隠居するのかと思ったら
四人うんたらて

531マロン名無しさん2017/12/13(水) 20:49:36.00ID:???
上弦ならイケそうな感じするから上弦倒したら引退しよっ
一般人に被害?そんなんどうでもええわ嫁が無事なら

罪滅ぼしってなんだっけ??

532マロン名無しさん2017/12/13(水) 20:51:47.20ID:???
死ぬまで戦うということだと思うんだけど
ぶっちゃけせっかく柱の実力があるのに宇髄引退もったいないだろう
もっとこき使え

533マロン名無しさん2017/12/13(水) 20:59:14.32ID:???
今回の働きみてたらこき使うより引退して戴いた方が世のため人のためになりそう
こいつら全員、自分に酔っ払ってるだけで一般人や組織のこと果ては互いのことすら考えてないし
自分第一の無能どもは解任した方がいい
と思ったけど組織のトップが既に無能だったな

534マロン名無しさん2017/12/13(水) 21:06:11.66ID:???
上弦倒したらかなりの功績だからな
上弦はもっと強大だと思ってたけど普通に倒せそう
上弦は設定負けしてるよ

535マロン名無しさん2017/12/13(水) 21:07:21.98ID:???
宇髄と嫁達は作者とアシのキャラ萌えが酷すぎて余計なこと描きすぎて失敗したパターンだな

536マロン名無しさん2017/12/13(水) 21:37:33.22ID:???
>>533
本当それ
上弦倒したらと言わず今すぐ引退してほしい

537マロン名無しさん2017/12/13(水) 21:50:11.64ID:???
遊郭が舞台なんだから兄妹鬼じゃなくて何らかの男女関係の鬼にすりゃいいのにな
惚れた遊女と無理心中計った男とかさ

538マロン名無しさん2017/12/13(水) 21:54:12.63ID:???
どういう流れで合体したのやらだな
兄貴の方はモテないコンプレックスありそうだし男女のアレは期待できねえ
もしくはそのコンプで生み出した自分より頭の悪いメスなのか

539マロン名無しさん2017/12/13(水) 21:57:59.35ID:???
呼吸を混ぜるのってのがよくわからんが
もうただの魔法剣と思った方がいいのかな

540マロン名無しさん2017/12/13(水) 22:02:47.83ID:???
そもそも息の出し入れにそんな種類あんの

541マロン名無しさん2017/12/13(水) 22:21:13.37ID:???
ウズイ嫁のこの戦いが終わったら〜は
こう書いときゃ信者が死亡フラグやめてえええ!!
って盛り上がるだろってのが透けて見えて笑う

542マロン名無しさん2017/12/13(水) 22:26:12.36ID:???
設定の洗い直しや変更したいなら遊郭前に1話だけでも修業編やっときゃよかったのに
そんなに遊郭やりたかったのか

543マロン名無しさん2017/12/14(木) 00:09:14.49ID:???
水捨てたって叩き相当多かったのか、怒涛の言い訳に引いた
もう色々ダメだこれ

544マロン名無しさん2017/12/14(木) 00:23:44.44ID:???
>>513
あるふたつの類義語のダメな方がことごとく描かれるのがこの漫画
そしてそれに対し良い方で解釈(の強要)してるのが信者

545マロン名無しさん2017/12/14(木) 00:25:55.84ID:???
この分だとネズコの言い訳もダラダラダラダラ書きそうだな

546マロン名無しさん2017/12/14(木) 00:29:23.02ID:???
上弦から血採って人間に戻せば良いんだけどな
人間に戻ったら目的達成しちゃうから無いんだろうが
ネズ子も善猪出てから空気気味
今章は善猪も空気だったし炭以外扱いが雑

547マロン名無しさん2017/12/14(木) 01:34:54.82ID:???
「忍」て「隠」みたいに鬼殺隊の内部組織かと思ったら違うのか...ナルトみたいな忍者世界が同時に存在してるのか?列車編・遊郭編じゃ鬼が人間の生活空間で超ド派手に暴れ喰いしてるし、鬼は一般人には伝承程度にしか認知されてないのではないのか...もう世界観が分からない

548マロン名無しさん2017/12/14(木) 01:38:41.93ID:???
柱と上弦の力関係、炭治郎たちの成長・覚醒とかの話でグダグダになってるけど、
こんな事になるぐらいだったら下弦を解体するとかいうぶん投げ展開はしない方が良かったな
堀越や田畠でも下弦の鬼の全員を殺すにしてもそれなりに活躍させてるとおもうわ。

549マロン名無しさん2017/12/14(木) 01:54:54.89ID:???
他の作者なら仮に下弦の鬼一掃したとしても
上弦よりは弱いけど下弦よりは強いみたいな新たな敵を用意すると思う
無惨が実験的に作り出した鬼的な感じで

550マロン名無しさん2017/12/14(木) 01:58:18.03ID:???
そもそもパワーアップ下壱を何故あんなクソ雑魚にしてしまったのか

551マロン名無しさん2017/12/14(木) 02:04:19.28ID:???
下壱が煉獄を殺す方向に持っていけなかったとか

552マロン名無しさん2017/12/14(木) 06:17:43.08ID:???
会議でボロクソに言われてたけど柱に認められる炭治郎ちゃん(ただし過程は描かない)!上弦に狙われる炭治郎ちゃん!はやく描きたい!という作者の都合であぁなった気がしてきた列車編

553マロン名無しさん2017/12/14(木) 08:03:26.53ID:???
少なくともアカザVS煉獄は
アカザに狙われる炭治郎ちゃんをやりたいがための前座だったな
勿体ねー

554マロン名無しさん2017/12/14(木) 08:49:20.13ID:???
猗窩座VS煉獄で先に繋げた方が物語に幅ができて面白かったのに
初期の初期ならともかく
途中からは他のキャラにもそいつらがメインになる関係作らなきゃ駄目だろ
善逸や伊之助は言うまでもなく

555マロン名無しさん2017/12/14(木) 10:15:58.14ID:???
アカザとか今さら戦う意味あるのかね
瀕死でも上弦六の腕切り落としちゃう炭様だぞ
2体まとめて縛りがなきゃ首落として倒せたはず
普通に首落とせば倒せそうなアカザに手こずる要素が見当たらない
そんな雑魚戦する意味ないだろ

556マロン名無しさん2017/12/14(木) 10:40:09.31ID:???
もう上弦は下弦のときみたく一層してとっと無残倒しにいっていい
1人倒すのにこんなだらだらしてんのを後5回とか無駄すぎる

557マロン名無しさん2017/12/14(木) 11:10:03.65ID:???
兄弟姉妹エピ(大部分が相思相愛)を描きすぎてるのがもうダメ
善逸、伊之助、カナヲが空中分解してるじゃないか

558sage2017/12/14(木) 11:49:05.82ID:PcPmgcQM
>>547
妖怪の言い伝えはあれど俺達はほぼ一生遭遇しないのと同じくらいの頻度でないと説明つかないよな。忍を鬼の痕跡を探す特殊部隊にすればいいのに

559マロン名無しさん2017/12/14(木) 12:06:28.19ID:???
巻割20万くらい刷ってるんだろ
ブレイン雇ってシナリオ構成の質を上げろよ

560マロン名無しさん2017/12/14(木) 12:07:17.76ID:???
間違えたごめんなさい

561マロン名無しさん2017/12/14(木) 12:28:14.37ID:???
今の話長すぎ
同じ引きいつまで続ける気だよ

562マロン名無しさん2017/12/14(木) 14:25:29.88ID:???
引きが毎週同じだけど単行本で読んだらイライラしそう

563マロン名無しさん2017/12/14(木) 19:31:22.19ID:???
作者が主人公を愛するのは大事な事だよ
作者が炭様好きなの伝わって来る

564マロン名無しさん2017/12/14(木) 20:20:31.10ID:???
作者が炭様以外が人気になるのが気に入らないんだろっていう意見最初は
いや主人公だろうが脇役だろうが自分の生み出したキャラなら誰が人気でても嬉しいもんじゃないの...?
って思ってたけど最近はそうとしか思えなくて辛い

565マロン名無しさん2017/12/14(木) 21:45:08.69ID:???
アカザに狙われる炭治郎ちゃん!は百歩譲ってまだ良いとして
その後の無惨との下りで格下扱いされるどころか無惨諸共小物中の小物扱いにされたしな

566マロン名無しさん2017/12/14(木) 22:08:35.45ID:???
炭ちゃんは天使

567マロン名無しさん2017/12/14(木) 22:10:19.42ID:???
主人公を大事にするのはむしろ大事
周りのキャラを主人公のダッチワイフにしかしないのがダメなんだ

568マロン名無しさん2017/12/14(木) 22:38:14.47ID:???
主人公は大事に描いてくれ
だが他キャラを踏み台にするな
他キャラが担うべき役割を無理に主人公に回すな
主人公の活躍の場を作るために主人公より格上の設定のキャラを無能にするな

569マロン名無しさん2017/12/14(木) 22:49:21.57ID:???
炭と毒のせいで犬死に無能と化した煉獄可哀想すぎない?

570マロン名無しさん2017/12/14(木) 23:03:49.15ID:???
禰豆子に燃やされる前から違和感に気づき術を解除した炭治郎
柱なのに術は解除できないし術に落ちた自覚すらなく夜明け近くまで眠っていた煉獄
酷すぎる

571マロン名無しさん2017/12/14(木) 23:04:27.49ID:???
炭と毒のこと差し引いてもなんで父親が荒れてるのかもわからない、柱になっても先代達の手記も読まない無能だよ

572マロン名無しさん2017/12/14(木) 23:13:16.22ID:???
自分が目指す人々がわざわざ書き残したものを読まないなんて
意識の低い跡継ぎもいたもんだね
それも弟がすぐ取ってこられるくらい身近にあったものを

573マロン名無しさん2017/12/14(木) 23:54:52.64ID:???
痰のことは某ロードレース漫画のパーマ並に嫌いになったな
デフレマンは作品の癌細胞だからほんと不快

574マロン名無しさん2017/12/14(木) 23:59:17.31ID:???
煉獄は最初から殺すの決定済みの使い捨て前提で描かれて(説明役、幻術がただの回想&なので気づけない、炭への遺言...etc)作者メタで弄ばれまくって哀れな役どころだった

575マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:08:28.42ID:???
>>563
作者がキャラ(特に主人公)を好きなんて言うまでもない極々当たり前のことなんだけど
この漫画はその「主人公が好き」がマイナス方面に作用してるから文句言われてるんだよ

576マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:12:38.31ID:???
幸せな夢だから目覚めないはずの術という設定すら守られてなかったからな
雑に回想やるためだけの処置

577マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:17:34.42ID:???
「幸せな夢」ってこの漫画のウリにしてた(さずの)殺伐さ無情さ悲しさ的に重要なファクターだと思うんだがな
ある意味最強のデバフといってもいい
それをろくに描けずスルーって、才能ないなんてレベルじゃない

578マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:19:50.26ID:???
他のバトル漫画はどんなにハチャメチャでもそれまでの流れを前後の整合性などをもう少し考えて作られてるのにこの漫画は本当にその場で思いついた事やりたい事を何も考えないままで描いてるんだな

579マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:22:33.57ID:???
ガバガバでもいいけどテンポと勢いが大事
ブラクロや初期のソーマはテンポいいよ

緻密にやるか、テンポ良くするか
両方やれとは言わんが片方はクリアしろよ

580マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:22:42.24ID:???
煉獄の夢が柱になったのに父親に無視されて傷ついてる幸せとは言い難いものだったから
ファン(信者)は「今の煉獄は弟が兄に成り代わってるのかも」
「弟は幸せな頃の両親を知らないから兄に励まされたこの時が一番幸せだったのかも」と
頑張って理屈づけようとしてたなぁ

581マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:26:12.89ID:???
>>574
それな
こんな使い方するならモブで良かった

582マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:27:52.43ID:???
蜘蛛山までは十二鬼月の格を大事にしてたと思ったんだがなあ

583マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:37:02.81ID:???
煉獄が死ぬ時の信者の反応が凄まじかったな
ろくに活躍して無いのにあそこまで盛り上がれるファンがいるとは吾峠は幸せ者だよ
ウズイ死んでもあのファンなら大興奮してくれるだろうね

584マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:41:14.93ID:???
炭治郎と関わらない範囲では良いキャラだったよ

585マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:41:15.65ID:???
遊郭編だらだらやりすぎだろ
単行本で読んだら更に酷いわ9巻のスカスカ具合が
だらだらやってるってよく言われてるワンピだけど単行本で読んだら読み応えあってめちゃくちゃ面白いぞ
だらだらやるならせめてちゃんと中身のある話描けよワンピレベルとまでは無理だろうけど
この作者ってテンポの速さで誤魔化してたけど中身のある話描けないんじゃないかと思えてきたわ

586マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:42:49.09ID:???
>>543
ダメって言いながら読み続けるんでしょ?こよたんの思惑通りだよねwww

587マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:44:50.67ID:???
おっまたいつもの人か
鬼滅初動10万行かなかったねまた
ショボすぎんよー

588マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:50:01.91ID:???
よく馬鹿にされるブラクロの方がこの漫画よりよっぽど出来いいけどな
主人公一つとっても炭みたいにアスタはキャラがぶれないし作品のテーマも一貫してる
戦闘も迫力はおろか戦略ですらブラクロに遠く及ばない鬼滅
逃走するアカザに無意味に刀を投擲する炭と相手の魔法封じと唯一の遠距離攻撃手段になってるアスタ
テンポの良さ?それもブラクロの方が上です

589マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:52:14.40ID:???
蜘蛛編までは読み応えあったけど列車から無くなった
アニメが始まるなら益々話作りに時間取れなくなるから質が落ちるばかり
蜘蛛越える話し作るのはもう無理かな

590マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:52:41.76ID:???
俺たちはお前らに有利な夜中に戦ってやってるんだと意味の分からない主張をする炭治郎
しかもそう言う自分はアカザが戻ってこれないように
日の光の差した森の手前で叫んでいるというダブスタっぷり
ギャグだろこんなの

591マロン名無しさん2017/12/15(金) 00:57:30.48ID:???
夜明けちょい前にわざわざ来てくれた敵に言うからな

592マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:02:02.90ID:???
つうかそんなこと恩着せがましく言うなら自分たちに有利な朝に必死こいて鬼探せよ
別に夜になるまで鬼がこの世から消えているんじゃないんだから
小説の屍鬼だってその攻防を書いているぞ

593マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:03:25.71ID:???
つかホントに何でこいつら昼戦わないの?
響凱とか昼に屋敷破壊したら終わりやん

594マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:05:43.21ID:???
宇髄死んでもこっちの気持ちは全く盛り上がらないわ
死なないにしてもどうせ体に回ってる毒っていうのもしのぶが後から治すんじゃないか?
どっちに転んでも冷める

595マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:07:54.89ID:???
>>590
漫画的都合だから読者は鬼と夜に戦うのは許容するしかないけど、作中の人物にこんなこと言わせたらじゃあお前たちは朝に戦えよって突っ込まざるを得ないよな

596マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:12:28.47ID:???
柱が4人くらい降ってきてリンチして終了でいいだろ

援軍の可能性を考慮せずに
毒の継続ダメージで勝てると
楽観したのが敗因ってことで

597マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:14:02.49ID:???
良い漫画→夜以外戦えない理由を作る
普通の漫画→触れない
この漫画→わざわざ夜戦ってやってんだぞというアホ連中にする

598マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:21:59.67ID:???
敵側のチートっぷりに憤るにしても、「俺たちは夜しか戦えないんだぞ」はないわ
鬼からしたら「昼は人間の天下じゃねえか」じゃん

599マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:27:48.79ID:???
脈絡なくさんざん鬼の肉体の素晴らしさを語って勧誘しておきながら「しまった朝がくる」と必死こいて逃げ出したのはホンマ草生える

600マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:31:12.49ID:???
>>597
今後唐突に夜以外戦えない理由を説明しだすも
明らかに後付け感満載でしかも理屈になってないという展開を予想するw
水の呼吸は柔軟だから受け流せるぞと言い出したように

601マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:33:15.74ID:???
昼間は人間と完全に同化して鬼かどうか判別つかないので夜に行動するしかないとかならまだ分かるけどな

602マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:41:47.97ID:???
遊郭編なんか花魁道中やらない花魁ってだけで蕨姫が鬼だってすぐ分かっただろ
例え鬼が花魁みたいな目立つ遊女じゃ無かったとしても
一月ぐらい潜入してれば遊女の行動パターン分かるし日中外に出ない奴とかすぐ分かるだろうに
せっかく鬼は日光が駄目っていう設定があるのにそれをヒントにしなきウズイの無能っぷりな
マジで無能として名を馳せた忍なんじゃねーの

603マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:44:31.77ID:???
水の呼吸>兄鬼の攻撃>ダキの攻撃>水の呼吸(刃こぼれ発生)となってしまった点でもおかしいし
そもそも刀を相手の力に対して真っ直ぐ当てず
極力力を受け流すようにするのは刀の基本的な技術であって
水の呼吸関係ないという点でもおかしい

604マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:46:37.60ID:???
>>602
大店の花魁のはずなのに
贔屓の旦那に紅葉狩りや花見に連れ出されたことのない遊女という時点で怪しすぎるからな

605マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:48:01.24ID:???
潜入捜査するぞ→失敗したから脅したら3秒でわかったぞ

潜入する必要…あったかな?

606マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:49:49.55ID:???
ダキみたいな女に大金出す男なんて居ないだろ
なんでただのヒステリック女と会う為に大金はたかなきゃいけないんだ?
魅力的でもなんでもない品の無い女だし顔の良さだけで花魁にはなれないもんだろ

607マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:51:36.20ID:???
男だって声とかですぐわかったってギャグシーン入れてるけどじゃあ気付かない他の連中はなんなんだよって
気付かないのがお約束の世界なら特に文句は言わんのにこういう無駄なの挟むから不自然になる
結局炭ageの為だし

608マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:54:49.38ID:???
遊郭のことも花魁のことも禿のことも
何にも調べずに描いてんだろうな

609マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:56:06.53ID:???
>>601
いやそれでもあの状況で&何もできなかったやつが煽るのは完全に御門違いだよ

610マロン名無しさん2017/12/15(金) 01:59:33.42ID:???
そもそも助けるのに必死な奴が落書きて

611マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:08:12.48ID:???
夜に戦ってやってるんだ!はハァ?だよな鬼からすりゃ
そっちが勝手に夜動いてんだろうがって話になる
それとも産屋敷と無惨が実は結託でもしてるんか?
日中に鬼殺隊が鬼狩りに動いたら鬼に勝ち目はないから夜に勝負しましょうってな契約でもしてんの?
だから夜に戦ってやってるみたいなふざけた事が言えるんか?

612マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:09:51.59ID:???
遊郭編始まった辺りのスレ見てみたらもう5ヶ月前でビビったわ

613マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:11:20.94ID:???
こっちは夜に戦ってやってるんだ......複数人で!

614マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:15:35.58ID:???
複数人だし毒使うしどっちが姑息かって言われたら鬼狩り側だな

615マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:20:08.89ID:???
それを感動シーンとして扱う信者たち

616マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:21:54.35ID:???
からくりサーカス、銀魂、伏・鉄砲娘捕物帳の遊郭の話に比べたら見劣りするよね…

617マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:24:16.12ID:???
遊郭っていうかファミレスみたいなノリだよな

618マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:26:42.56ID:???
舞台が遊郭なのに章のボスがダキ(笑)ギュウタロウ(笑)だからな
遊郭じゃなくてただの激安風俗店のが良かったんじゃない?
風俗嬢ダキとポン引きギュウタロウの方がピッタリだよ

619マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:34:36.93ID:???
折悪くジャンプラで仁の再連載やってんだよなここずっと
当然遊郭も花魁も出る

620マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:44:17.68ID:???
>>583
冷静に考えて無理じゃね?
煉獄の一時人気はアカザとの初回の対戦ありきじゃん
あれで列車での無能さが誤魔化されたのと
アカザが煉獄気に入って格上の余裕を見せつけながらも停戦→因縁の関係へという
当然盛り上がるであろう展開が期待出来たから盛り上がったし
それを捨てて無駄死にさせたから騒ぎになった
今の宇髄と兄ダキであんな風に燃えてる奴いねえだろ

621マロン名無しさん2017/12/15(金) 02:52:40.92ID:???
川尻早人は一言も「普通の人間である自分と比べて吉良(スタンド使い達)のなんと卑怯なことか」と言わなかった

622マロン名無しさん2017/12/15(金) 03:00:56.62ID:???
>>617
店と協力してるわけでもないのに
とうのたった大人の女が花魁やらせてもらえる遊郭()だからな
ファミレスのバイトかよ

623マロン名無しさん2017/12/15(金) 03:02:10.13ID:???
柱を無能にしか描けないんだったら柱出さないでほしい

624マロン名無しさん2017/12/15(金) 03:03:31.15ID:???
あんな煽り耐性ないしかめっ面の女がたとえ顔面レベル高くてもナンバーワンやれるわけない

625マロン名無しさん2017/12/15(金) 03:08:17.96ID:???
冨岡で柱って凄いんだなと思わせて煉獄で大丈夫かコイツラと不安にさせ音柱でダメだこりゃとなる

626マロン名無しさん2017/12/15(金) 03:10:13.05ID:???
くノ一たちが花魁やれてる時点でおかしいんだよな
ガキの頃から何年も潜入してたならともかく

627マロン名無しさん2017/12/15(金) 05:12:43.51ID:???
>>607
同意
読者側がエンタメのお約束だと思って無意識的に見て見ないフリをしてるのに、漫画のほうからそのお約束を反故して裏側を見せてくるっていう

628マロン名無しさん2017/12/15(金) 07:39:59.98ID:???
遊郭編単純につまらない

629マロン名無しさん2017/12/15(金) 09:02:44.79ID:???
炭様の回りを無能にさせる力が消えない限り面白くならない

630マロン名無しさん2017/12/15(金) 09:50:16.60ID:???
というか100話目突破したのに未だに
柱の数が固定かそうじゃないかで信者が言い争ってる事が分からん
組織の設定とか全然本誌で書かないね
炭の優しさアピール家族愛()アピールする前にもっと書くべき事があるやろ

631マロン名無しさん2017/12/15(金) 10:10:11.04ID:???
>>630
まだ90話だぞ
しかし90話にもなって組織含めあらゆる事柄の詳細設定が語られずうやむやなままでしかも設定同士が繋がってない作品が他にもあっただろうか

632マロン名無しさん2017/12/15(金) 12:32:16.29ID:???
10個も階級あるわりに何も活かされず
それらの上に位置するはずの柱はその重みや経験の感じられない無能さ
階級が幾つも上がってるのに数ヶ月経っても気づかない主人公
給料はどうしてんのかね
そんだけ階級上がったなら給料も上がってんだろ
何故か間借りしている蝶屋敷に金入れたり妹に服飾品の一つ買ってやろうと思わなかったのか

633マロン名無しさん2017/12/15(金) 12:35:22.09ID:???
>>632
そのあたりは後々やったことになってる気がする

634マロン名無しさん2017/12/15(金) 12:40:46.56ID:???
ダキはあんな分かりやすいぐらいの狂った行動を長らく遊女屋内でとってたら
足抜け云々以前に普通に噂とかで話漏れてそうだし
潜入はそっから足つけるのかと思えば特に意味なかったな
結局宇髄が考えてんだか考えてないんだか分からん

635マロン名無しさん2017/12/15(金) 12:41:51.43ID:???
単行本のおまけで「このときネズコが着てた服は炭が買ってあげたやつだよ!」とかやりそう

636マロン名無しさん2017/12/15(金) 13:23:05.89ID:???
考えてる振りをしてるだけで考えてないよ
考えてる無能かっこいいって作者が思ってるだけ
スタバで勉強しちゃう奴みたいなもん

637マロン名無しさん2017/12/15(金) 13:39:20.49ID:???
単行本のおまけに描いてること本編でかけよ

638マロン名無しさん2017/12/15(金) 13:47:09.80ID:???
>>633>>635
残念ながら昇級と昇給を数ヶ月放置してた時点でそれは無理なんだよなぁ
金使うのに出所について知らなかったとかありえねえもん
やったら笑うけどw

639マロン名無しさん2017/12/15(金) 16:26:16.93ID:???
あんな禿の耳引き千切ろうとしたり日常的に幼い子供に暴力振るって奇声上げてるヒステリー馬鹿女なんて
病気だと思われて切見世送りになっててもおかしくないのに花魁やれてる時点で
花魁というか遊郭をただの風俗店としか思ってないでしょこの作者

640マロン名無しさん2017/12/15(金) 17:20:35.14ID:???
炭様の太鼓持ちが足りてない
炭様の優しさはこんなものではないぞ

641マロン名無しさん2017/12/15(金) 17:43:55.80ID:???
昇級を告げられて自分は守られただけなのにと心を痛める炭や
給料を受け取ってまず妹や知人たちのためのものを買う炭とか
自然に心優しい炭をやるチャンスをみすみす逃したな
今更遅いけど

642マロン名無しさん2017/12/15(金) 19:45:25.60ID:???
>>635
ネズコに良い着物着せたい発言自体すでに忘れてる可能性

643マロン名無しさん2017/12/15(金) 20:04:48.18ID:???
心優しいってなんだっけ

644マロン名無しさん2017/12/15(金) 21:40:44.10ID:???
最近の炭治郎をイマイチ受けつけられないのは
今回のモノローグみたいに自分だけが一生懸命あれこれ考えて戦ってるみたいな描写な気もしてきた

645マロン名無しさん2017/12/15(金) 21:43:31.72ID:???
妹よりも先に綺麗な着物来ちゃうぐう蓄

646マロン名無しさん2017/12/15(金) 22:30:10.60ID:???
妹より先にきれいな着物着たフォロー()でこれねずこに着せたかったなと思ってる炭描かれそう

647マロン名無しさん2017/12/15(金) 23:02:22.27ID:???
いいわけに遊郭編ラストでねずこにいい着物着せたら笑う
今のねずこに着物着せても意味ないって作者わかってるかな

648マロン名無しさん2017/12/15(金) 23:09:07.07ID:???
>>647
ありそうだな
綺麗な着物着せてやってお兄ちゃんがはやく元に戻してやるからなぁとか泣きながら言いそう
上弦の血は採血せずに表面だけ良い兄アピールは欠かさない

649マロン名無しさん2017/12/15(金) 23:09:51.58ID:???
伸縮自在な身体だから新しい着物も着れないだろ

650マロン名無しさん2017/12/15(金) 23:14:46.35ID:???
そういやネズコは暴れ終わってそのまま放置状態か今

651マロン名無しさん2017/12/15(金) 23:21:51.89ID:???
都合悪い時は寝てるとかネズコも全一も分かりやすいな
作者絶対この二人の事どうでも良いだろ
便利アイテムとしか思ってない

652マロン名無しさん2017/12/15(金) 23:24:08.46ID:???
ブラクロは世界観・設定が色々とおかしい所があるけど、
組織の階級については鬼滅よりもしっかりしてるな。
鬼滅は主人公たちと柱以外が鬼に殺されるだけの雑魚モブでしかないが、
ブラクロは主人公チーム以外の団員も活躍させてて頑張ってると思う。

653マロン名無しさん2017/12/15(金) 23:32:18.10ID:???
向こうはお前いる必要あった?っていうのがそんな無い
こっちは蜘蛛山以降の善逸と猪が全部しれ

654マロン名無しさん2017/12/15(金) 23:48:03.77ID:???
炭治郎のうますぎない言い回しの口調とかモノローグめっちゃすきで
よくあるうまい形容詞とか使わずに「うわあ痛い!!」とか「重い重い重い!」「動け!!」とかばっかりなのほんと必死感が伝わってくるし
怒っててもそんな口悪くないとこが良い奴感にじみ出てるし鬼滅ワールドの魅力の一つなんですよね


???「俺が今どれだけ打ちのめされてると思ってるんだこの糞爺!」

655マロン名無しさん2017/12/16(土) 00:11:20.90ID:???
しかし最近は信者の事前の妄想や擁護設定の方が割と上手かったりしてて笑える
んで1〜2週後に公式がそれをきちんと挫く

656マロン名無しさん2017/12/16(土) 00:33:03.52ID:???
よく背中撃たれてて笑う

657マロン名無しさん2017/12/16(土) 00:48:13.52ID:???
そういや鬼殺隊って何で非公認組織なんだろうな

658マロン名無しさん2017/12/16(土) 00:49:17.72ID:???
まんまヒロアカやん

659マロン名無しさん2017/12/16(土) 01:01:31.17ID:5X2U5MTx
>>657
時代背景や政治情勢に全く触れる気配ないし、そういう歴史と絡めて書く技術がないから、書かなくて良いように非公認組織ってことにしたんだと思う
好きだった頃はその辺の設定もちゃんとあるんだろうと思ってたけどな

660マロン名無しさん2017/12/16(土) 01:01:49.88ID:???
ageすまん

661マロン名無しさん2017/12/16(土) 01:49:03.78ID:???
初期の説明や雰囲気ではそんな大きくて派手な動きする組織では無いはずだしな
柱以外は雑魚みたいに言っちゃったからあべこべになった

662マロン名無しさん2017/12/16(土) 03:11:48.05ID:???
その柱も煉獄、義勇、霞柱、岩柱以外雑魚みたいな描写がされててなぁ

663マロン名無しさん2017/12/16(土) 06:28:21.06ID:???
そのうち、単行本のおまけページに本編で描くべき内容を描いてる理由を説明するおまけページが描かれそう

664マロン名無しさん2017/12/16(土) 08:03:03.35ID:???
ブレインを雇ってシナリオ構成の質を高めろよ
間に合わなくなっても知らんぞ

665マロン名無しさん2017/12/16(土) 08:40:29.35ID:???
もう手遅れなんだよなぁ…

666マロン名無しさん2017/12/16(土) 10:56:46.92ID:???
信者が頑張って繋いでいるから手遅れではない
信者の頑張りを無駄にするな

667マロン名無しさん2017/12/16(土) 12:58:26.38ID:???
炭様は冨岡君にまだお礼言って無かったな
妹に命を賭け蜘蛛山で助けて貰った大恩人なのに
鬼の服踏まれて怒るより先にすることあるんじゃないのか

668マロン名無しさん2017/12/16(土) 13:10:01.98ID:???
毎回覚醒してない?

669マロン名無しさん2017/12/16(土) 16:30:19.04ID:???
>>667
ヒノカミ神楽の情報得るより先にやるべきことあるだろうになあ
仮にしのぶさんに絶対安静いいつけられたにしても
しのぶさんを通して呼んでもらったけど冨岡さんは来てくれなかった、でもいいのに
もしそういうエピがあったとしたら絶対幕間にそういうこと描くよなあの作者なら

670マロン名無しさん2017/12/16(土) 16:53:51.70ID:???
>>669
いやさすがにそれは倒錯してるかと
炭が冨岡に今までのお礼の手紙送るならわかる
というかそれぐらいやっとけと

671マロン名無しさん2017/12/16(土) 16:56:22.16ID:???
お礼や謝罪よりも先に糞どうでもいい自分のポリシー()の主張を優先するってのが凄く馬鹿女っぽいと思った

672マロン名無しさん2017/12/16(土) 17:07:11.92ID:???
>>670
ああ手紙という手があったか何故かすこーんと忘れていた
とにかくそういうフォローがほしかったということだ

673マロン名無しさん2017/12/16(土) 17:19:32.54ID:???
冨岡や鱗滝さんにお礼の手紙は送らないが煉獄の弟とは文通します

674マロン名無しさん2017/12/16(土) 18:18:53.59ID:???
そりゃ水の呼吸の捨て方みてたら分かるだろ
師匠も師匠で全集中すら教えず弟子殺すクズだし

675マロン名無しさん2017/12/16(土) 19:41:37.66ID:???
そもそも呼吸と型と最初から技とルールを別物の二つにしてさらに属性までつけて複雑にしまくってるという
作者自身も扱いきれないのに

676マロン名無しさん2017/12/16(土) 19:43:01.76ID:???
この作者も自分で作った設定とか展開に追い詰められるパターンだな

677マロン名無しさん2017/12/16(土) 19:49:07.16ID:???
とにかく練り込み不足
そして大体その原因は創作についてもリアルについても勉強不足のせいなんだよね
あと読んでてわかるのが作者が内外とも整理整頓が出来ない人なんだろうなーと

678マロン名無しさん2017/12/16(土) 21:26:05.10ID:???
編集が悪い

679マロン名無しさん2017/12/16(土) 21:39:27.16ID:???
>>678
編集より作者の方が悪いしこんな展開でマンセーする信者はもっと悪い

680マロン名無しさん2017/12/16(土) 21:45:10.92ID:???
×編集が悪い
○作者の地力がないのが悪い

681マロン名無しさん2017/12/16(土) 21:49:51.72ID:???
俺にも編集がついているけど、結局話を考えるのは作者で編集はそれに客観的アドバイスしかしないと言っているけどね

682マロン名無しさん2017/12/16(土) 21:50:03.35ID:???
編集の仕事ってなんだろうね
作品作りにどこまで関わっているのか

683マロン名無しさん2017/12/16(土) 21:59:19.65ID:???
ぶっちゃけ編集としては引き継ぎの作品に時間割いても意味ないんじゃね

684マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:06:22.05ID:???
編集が悪いって全部編集のせいにする人は
有能な編集いなきゃろくな漫画描けない無能な作者って言いたいんだろう

685マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:13:10.55ID:???
有能編集がいなきゃ話作れない
原作付きで絵に専念するには画力がない
漫画描く意味ないね

686マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:26:47.38ID:???
編集のせいでつまらないとか言うなら面白い時は作者じゃなくて編集を褒めろよ不公平だろ

687マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:27:45.12ID:???
俺にも編集がついているけど、結局話を考えるのは作者で編集はそれに客観的アドバイスしかしないと言っているけどね

688マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:29:28.05ID:???
>>687
さっそくコピペ乙

689マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:35:25.18ID:???
作者が一番の原因だし擁護する気ないけど
編集もアシも採血とか作者が忘れてそうな設定に突っ込まねーのかよと思う
服が丈夫にできてる設定は絶対忘れてたよなアレ

プッシュがあるにしてもこんなクソ展開で掲載順良いのが分からん
前は好きだっただけに皆こんな不自然さ満載の展開で
満足してるのかよとイライラする

690マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:38:57.16ID:???
>>689
そりゃあ編集ならまだしもアシがこれ忘れてませんか?なんて生意気な事言えるわけないだろ
アシも女ばっかりみたいだし尚更な
編集も作者が無かった事にしようとしてるのかと思って敢えて突っ込まないんじゃね

691マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:47:26.35ID:???
遊郭編では血採るんですかとか遠回な言い方ならいくらでも聞けるんじゃ
と思ったがアシが今後のストーリー展開聞いたりするのはタブーか
誰が死ぬとかどっかでネタバレされたら大変だし

692マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:47:49.67ID:???
編集が鬼滅だけを担当してると思ってるのか
鬼滅だけが特別扱いだと思ってるのか
それに設定把握や資料管理は作者またはアシの領分だろ
指摘しようにも作者が忘れたりメモすら取ってなかったら編集にもどうしようもないしな

693マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:54:14.99ID:???
>>692
別に鬼滅が特別なんて思ってないし作者の責任なのも分かってるよ
ただ自分がそういう立場だったら絶対突っこみたくなるなー
お前ら(作者の周囲)巻末コメ読む限り仲良いんだろ
読んでておかしいと思わないの?と思って書いた

694マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:57:41.36ID:???
週間連載の作業場って修羅場らしいしアシもそんな設定どうとか突っ込んだりする余裕ないんじゃないの?
この作者画力ないから背景とかエフェクトとかアシにぶん投げてそうだし

695マロン名無しさん2017/12/16(土) 22:59:10.90ID:???
流石にアシスタントのせいにするのは頭おかしい

696マロン名無しさん2017/12/16(土) 23:00:14.71ID:???
血に関して言えば無惨から直接採れば良いからな
最後に思い出せばギリギリ大丈夫
ネズ子人間に戻したら色々不味い

697マロン名無しさん2017/12/16(土) 23:01:14.32ID:???
絵が雑だから遅筆な気はする
貰い物アピール減ったのはいい加減誰かが苦言呈したのかと思った

698マロン名無しさん2017/12/16(土) 23:02:11.71ID:???
週刊より月刊の方が向いてそう

699マロン名無しさん2017/12/16(土) 23:04:10.98ID:???
>>695
言い方悪かったか
さすがにアシスタントのせいとは思ってない

700マロン名無しさん2017/12/16(土) 23:09:18.50ID:???
>>697
くれたファンへのお礼する事自体はは間違ってないんだけどね
ただこういうのはやっぱ嫌われかねないからあんまり言わない方がいいよな

701マロン名無しさん2017/12/16(土) 23:15:19.91ID:???
ねず子の虚ろな目がキラキラした目に変わったのは
伏線だと信じたかったけどただのキャラデザ変更ですよねマジ萎える

702マロン名無しさん2017/12/16(土) 23:20:07.55ID:???
>>700
普通に差し入れいつもありがとうございますって纏めて言えばいいんじゃないのって思う
毎回毎回送られたもの名前出して言うのはいやしいわ
今週号でも貢ぎ物報告してたし信者さんは大変だね

703マロン名無しさん2017/12/16(土) 23:31:15.23ID:???
>>702
そういう所も含めて悪い意味で普通の人と見てる世界が違う感があるんだよなこの作者
そういう意味では心配になる

704マロン名無しさん2017/12/17(日) 00:24:10.81ID:???
>>686
これは思う

705マロン名無しさん2017/12/17(日) 00:25:33.30ID:???
>>701
もう自然に治ってるって設定出されてもおかしくないレベル

706マロン名無しさん2017/12/17(日) 04:15:05.60ID:???
幼児退行してたり目が生き生きし出したり
ヒロインなのにちゃんと設定練ってなかったのかね
作者はしのぶさんの方が設定しっかり考えてそうだし作画気合い入ってるし
そっちヒロインにすれば良かったのでは

707マロン名無しさん2017/12/17(日) 14:16:26.64ID:???
>>701
ファンとの文通で指摘されたら後付け擁護するから安心しろ

708マロン名無しさん2017/12/17(日) 17:22:11.22ID:???
今度の号はポスターか
正直カラーとか描いてもこの作者なんかぐちゃぐちゃしてるからあんまり有り難味ないし
巻頭カラーのときもぐちゃぐちゃだったしいつぞやの合併号で他の作家は普通に主人公の顔かけてるのに鬼滅だけめちゃめちゃ炭次郎不細工だったし
笑ってる炭次郎のカラーとかホラー過ぎて
この作者バトル漫画向いてないよ

709マロン名無しさん2017/12/17(日) 17:27:37.77ID:???
またカラフルなドブがお目見えするのか…
プッシュするにしたって絵の方面はやめた方がいいわ
本編にも波及するし

710マロン名無しさん2017/12/17(日) 17:59:14.08ID:???
ジャンフェスの色紙1人だけ酷すぎだろ…

711マロン名無しさん2017/12/17(日) 18:28:53.54ID:???
こよこよ馬鹿にするな
信者のアイドルなんだぞ
鬼滅信者は怖いんぞ

712マロン名無しさん2017/12/17(日) 18:39:19.19ID:???
海外ジャンプで打ち切られてるとか草生える
ネバランストーンロボは連載されてるのに

713マロン名無しさん2017/12/17(日) 19:09:50.96ID:???
>>712
なんという朗報

714マロン名無しさん2017/12/17(日) 19:15:02.47ID:???
>>712
刀とかの和風が好きな海外で打ち切られるなんて余程人気なかったんだろうな

715マロン名無しさん2017/12/17(日) 20:06:32.65ID:???
そりゃノリが臭いしド下手だもん

716マロン名無しさん2017/12/17(日) 20:12:45.95ID:???
今週の鬼滅読んで長男良く頑張ったなって叫びそうになった
上弦の腕切るとか1巻から読み直すと涙が出てくる
長男の成長は自分の子供良かった様に嬉しい
列車編が最高かと思ったけど遊郭で軽く越えてきたからワニ先生は恐ろしい
天元さん死なないで長男達鍛えてあげて欲しい、天元さんまで死んだら涙が止まらない
鬼滅信仰していて良かった、またワニ先生に貢物送らないと



信者の話し聞いていると頭が可笑しくなるな、鬼滅信者怖過ぎて震える
あんな好意的に読んでたらどんな漫画でも楽しいだろうな

717マロン名無しさん2017/12/17(日) 20:27:09.99ID:???
あの上弦鬼狩りでも何でもないくノ一のクナイで傷負わせられるぐらいの柔らかボディなんだから
それの腕切り落としたからって何になるんだろう

718マロン名無しさん2017/12/17(日) 20:30:10.42ID:???
>>716
なお好意的に読むのは鬼滅だけで
その他の漫画は批判するの前提で悪意満々で読んでいる模様

719マロン名無しさん2017/12/17(日) 20:37:26.61ID:???
そりゃ鬼も腕斬られるまで待っててあげてるから当たり前だとしか
炭「どうすれば人質を助けられるか考えろ、そうだ火と水の呼吸混ぜればいけるかも!」
鬼「はい時間切れーwww(くのいちグシャ)」
普通はこうなるからな

720マロン名無しさん2017/12/17(日) 20:43:45.38ID:???
海外ジャンプは14個しか連載ないけど鬼滅がどこで打ち切られたかわからない
だが遊郭編以降は悪趣味なR18描写ばっかだからそりゃ海外は切るわな

721マロン名無しさん2017/12/17(日) 20:54:48.93ID:???
>>720
割と序盤で打ち切られたっぽいよ
編集部プッシュ枠のブラクロネバランストーンロボ勉強は全部海外で連載されてるのに鬼滅だけ打ち切られてるの本当笑うわ
流石に海外の方は日本の編集部が手出せないから鬼滅贔屓出来なくて残念だったね

722マロン名無しさん2017/12/17(日) 21:04:01.21ID:???
打ち切るならちょうど炭が試験に合格した当たりが打ち切りやすいな
当時も俺たちの鬼狩りはこれからだエンドだと思ってたし

723マロン名無しさん2017/12/17(日) 21:07:55.02ID:???
海外の方読みたい

724マロン名無しさん2017/12/17(日) 22:01:00.81ID:???
見てきたけど鬼滅は3話で切られてるな

725マロン名無しさん2017/12/17(日) 22:04:54.20ID:???
たたた、たったの三話???wwwww

726マロン名無しさん2017/12/17(日) 22:34:47.39ID:???
続いてたら外人も鬼滅信者になってしまう

727マロン名無しさん2017/12/17(日) 22:41:48.71ID:???
海外って作画分業が基本だからもともとこんな絵が載ってること自体ありえん扱いのでは
これに血道を上げてるジャップがいるんすよって感想聞いてみたい

728マロン名無しさん2017/12/17(日) 23:01:02.59ID:???
信者がこよちゃん可愛いってアイドル化してるのがキモいね
顔出ししたら信者減りそう

729マロン名無しさん2017/12/17(日) 23:24:51.51ID:???
たった三話って内容よりグロの規制で切られたパターン?と思ったけど
最初の数話って信者でさえ「あの1話からこんな漫画になるとは思わなかった」って言うレベルでしたね

730マロン名無しさん2017/12/17(日) 23:52:18.00ID:???
グロどうこうならネバラン一話目の方がヤバいんじゃ
思いっきり子供がやられてるし

731マロン名無しさん2017/12/18(月) 00:48:55.66ID:???
グロとかR18という表現にすら達してない

732マロン名無しさん2017/12/18(月) 01:24:46.59ID:???
>>730
子どもが食料にされてる時点で設定のグロさはネバランが遥かに上だし
グロだから切られたわ通用しないよね
そもそも鬼滅よりグロい事やってるハンターですら海外で連載続いてるし

733マロン名無しさん2017/12/18(月) 07:45:54.97ID:???
3話打ち切りは仕方ないんじゃないか
鬼滅大好きな自分も最初は打ち切られても仕方ない地味さだと思ってたし
あと染み渡るような哀しさや無常さは派手なドンパチ好きな外人にはウケにくいだろうし
まぁ打ち切らないでいれば加速度的に増えるバトルの熱さに夢中になっただろうに勿体無いとは思うけど

みたいな外人dis含めた言い訳信者ならやりかねないなw

734マロン名無しさん2017/12/18(月) 09:45:18.06ID:???
3話で判断なら無理だとは思うわ
実際その辺反映順クソ低かったし
2と3話も大概霊体祭りだからあのノリに付いていく必要がある
そんで付いていけないなら今のおざなりな霊体祭りには絶対のれない

735マロン名無しさん2017/12/18(月) 09:46:26.66ID:???
外人のが見る目あるやんけ

736マロン名無しさん2017/12/18(月) 09:54:26.11ID:???
>>735
同じこと思った

737マロン名無しさん2017/12/18(月) 12:26:51.57ID:???
>>734
3話辺りは絵がアレ過ぎて読めなかったな
それでも好きになれたんだから勢いある時期があったんだとは思う
今は信者の手押し車

738マロン名無しさん2017/12/18(月) 14:20:55.54ID:???
宇髄の初期設定の性別が女と聞いて納得した
性別以外何も変えてないんだろうな

739マロン名無しさん2017/12/18(月) 17:07:16.02ID:???
>>733
最後の一行みるまで特攻信者乙と思った
お前才能あるよ

740マロン名無しさん2017/12/18(月) 20:35:07.49ID:???
三話打ち切りってアニメの三話切りみたいでワロタ

741マロン名無しさん2017/12/18(月) 22:44:55.58ID:???
アニメの三話打ち切りって大昔のドンドラキュラくらいしか知らないけど他にもあんの?

742マロン名無しさん2017/12/18(月) 22:49:15.93ID:???
三話打ち切りじゃなくて三話目以降の視聴を止めるってことだぞ

743マロン名無しさん2017/12/19(火) 00:07:02.44ID:???
アメリカのジャンプはアンケート制なの?

744マロン名無しさん2017/12/19(火) 00:42:01.83ID:???
絵上手くなってて涙が出て来る
頑張ったなワニ先生

745マロン名無しさん2017/12/19(火) 00:48:53.91ID:???
アシの背景はいいよね

746マロン名無しさん2017/12/19(火) 01:20:20.49ID:???
吾峠人物ぐらいしか描いてないだろうに人物手抜きコマばっかりで草生える

747マロン名無しさん2017/12/19(火) 02:55:44.23ID:???
キャラ弄りの限度が過ぎる
作者も信者も

748マロン名無しさん2017/12/19(火) 03:03:42.50ID:???
鬼滅のオタク的なセリフって海外ではどうなってるんだろう

749マロン名無しさん2017/12/19(火) 07:43:12.46ID:???
9巻オマケのえんむの設定ふざけ過ぎなんだがあれがウケると思って書いてんのか作者は

750マロン名無しさん2017/12/19(火) 08:43:15.23ID:???
>>749
某水柱いじりが意図せぬ方向にエスカレートし始めたから
公式が「ヤバい」と感じて別のスケープゴートを差し出したようにしか見えない

751マロン名無しさん2017/12/19(火) 08:45:46.94ID:???
おまけ読んだけど、ちとくどいな
センスのないディスり方

752マロン名無しさん2017/12/19(火) 09:06:12.47ID:???
煉獄弟の顔の崩れ方が知的障害みたいにみえて笑えない

753マロン名無しさん2017/12/19(火) 11:03:30.58ID:???
あらためて思うけどここまで魅力的な敵のいない作品も珍しいな
普通バトルものでここまで連載やってりゃファンのついてる敵キャラの一人や二人いるもんなんだが
ダキも遊郭編終わったら信者でさえ存在忘れそうだし

754マロン名無しさん2017/12/19(火) 12:34:24.53ID:???
炭マンセー漫画だからいいんだよ
そのときそのとき炭を引き立てるシチュエーションを提供してくれればそれでいい

755マロン名無しさん2017/12/19(火) 13:43:42.98ID:???
本当に引き立ってるなら別にいいんだけどな
周りがショボいと引き立てたい炭まで陳腐になる

756マロン名無しさん2017/12/19(火) 15:38:06.86ID:???
この漫画クエスト形式だけどサブキャラ、ゲストキャラの交流や横の繋がりの描写をクエスト形式で大事なこと全然書いてないな

757マロン名無しさん2017/12/19(火) 18:21:17.23ID:???
この作者は控え目に言っても天才

758マロン名無しさん2017/12/19(火) 18:53:45.32ID:???
>>757
分かる
キモい信者をつける事に関しては間違いなく天才だわ

759マロン名無しさん2017/12/19(火) 19:58:17.80ID:???
こよこよは話作りが尾田レベル
画力があれば100万売れてた

760マロン名無しさん2017/12/19(火) 20:02:28.25ID:???
ここは釣り堀じゃねーんだよ

761マロン名無しさん2017/12/19(火) 20:07:13.89ID:???
もっとギリギリ届きそうな内容の釣りにしとけよw
画力があれば初週十万行くとかさ

762マロン名無しさん2017/12/19(火) 20:09:54.83ID:???
謙虚で控えめのようで糞傲慢
ってのがポイント

763マロン名無しさん2017/12/19(火) 20:16:38.12ID:???
作品の世界観構築も尾田レベルとまでは言わないがもう少し練り上げろと
あちこちからネタパクッてくのはいいがそれを自分の作品や設定として昇華できてないのはダメだろ

764マロン名無しさん2017/12/19(火) 20:19:34.31ID:???
>>757
キモくてうざい信者ばかり囲ってるから天災だな

765マロン名無しさん2017/12/19(火) 20:50:09.34ID:???
実際に水だの炎だの出していないのならなんのために呼吸法を体系化しているんだ?

766マロン名無しさん2017/12/19(火) 21:15:14.27ID:???
ゲーム脳の代名詞のFTですら魔法・魔力と物理・技術と分けてるのに呼吸(魔法)と型(物理)という別物をくっつけたままの鬼滅ェ…

767マロン名無しさん2017/12/19(火) 21:22:19.04ID:???
ワンピの尾田の絵柄は賛否両論だったらしいな
変な絵とかめちゃくちゃ言われたけど話が良いから売れた
絵の下手な進撃も話が面白いから売れた
画力がないから売れないはただの言い訳でしかないんだよなぁ

768マロン名無しさん2017/12/19(火) 21:27:07.67ID:???
画力ないことより手抜き覚えてるのが丸わかりなのがキツイ
手抜きするなとは言わんが手抜きの仕方が下手糞

769マロン名無しさん2017/12/19(火) 21:31:24.34ID:???
まず万人受けしやすいキャッチーな絵柄かは重要なのも事実ではある
そうでない場合は話や内容に引き込むものがある『漫画力』みたいのが重要だが鬼滅がその漫画力高いかと言うとな

770マロン名無しさん2017/12/19(火) 21:36:47.35ID:???
あの普通じゃない信者は鬼滅のどこに惹かれたのか

771マロン名無しさん2017/12/19(火) 21:43:11.09ID:???
そもそも呼吸って何
呼吸の設定があいまいで良く分からない
呼吸にかきらずすべての設定があいまいすぎ

772マロン名無しさん2017/12/19(火) 21:48:48.38ID:???
>>770
主人公マンセー

773マロン名無しさん2017/12/19(火) 22:07:36.79ID:???
絵が下手とか言われるけどアクション描写は鬼滅の比じゃないくらい上手い進撃の作者が煉獄の戦闘を描いたら神だろうな
逆に鬼滅の作者が進撃を描いたら悲惨だろうなw

774マロン名無しさん2017/12/19(火) 22:23:37.15ID:???
キャラの身体も動きも立体感がまったくないんだよな

775マロン名無しさん2017/12/19(火) 22:25:50.21ID:???
人の体が描けないからダボダボの服と羽織で誤魔化してる感

776マロン名無しさん2017/12/19(火) 22:56:31.90ID:???
所謂舞台外側の世界をあえて描いてない作品はよくあるが舞台内の世界すらロクに描いてないのは鬼滅がはじめてじゃないか?

777マロン名無しさん2017/12/19(火) 23:32:31.19ID:???
結構描写不足が目立って気になって来たな
何であんな盛り上がったか分からなくなった
炭より世界観の話してくれよ
炭以外の描写サボり過ぎ

778マロン名無しさん2017/12/19(火) 23:56:09.35ID:???
列車の横転事故がどう処理されてどう世間に公表されたのかとか
列車から助け出された乗客の中には起きてて鬼と煉獄の戦いを見た人間もいただろうし
鬼や鬼殺隊の存在は人々に知れ渡ったかどうかとか
そういう外の世界の描写が一切無いんだよこの漫画
炭治郎がこれだけ修行頑張りましたっつってもそれすら描けていないから期待しても無駄だろうが

779マロン名無しさん2017/12/20(水) 00:02:47.27ID:???
普通修行回挟んだらその成果を次のエピソードに盛り込むべきだろうに、列車編でまったく生かされないという悪夢

780マロン名無しさん2017/12/20(水) 00:12:25.77ID:???
善逸伊之助の描写もろくに出来ないのに世界の描写とか無理無理

781マロン名無しさん2017/12/20(水) 00:19:58.97ID:???
信者は炭様が褒められば満足なのか
さす炭なかでき炭優

782マロン名無しさん2017/12/20(水) 01:14:51.17ID:???
遊郭編鬼による被害者多数だし目撃者もかなりの量いるしこれで世間の反応的なの描かなかったら終わりだろ
鬼殺隊が政府非公認なのは公認すれば鬼の存在を認める事になるから〜って信者は擁護してるけど
遊郭編(列車編もだけど)鬼の存在隠せられないだろこれだけ被害が多ければ

783マロン名無しさん2017/12/20(水) 04:11:19.38ID:???
何周か前、とってつけたように急に町人が湧いてでてきて避難してたな

784マロン名無しさん2017/12/20(水) 04:15:39.61ID:???
蕨姫が派手に女将殺したりしてたけど
誰か見てるよな普通

785マロン名無しさん2017/12/20(水) 05:25:27.72ID:???
誰か見てるし、奇跡的に誰も見てないとしても日頃の性根の悪さや気性の荒さ的にダキが犯人だと皆が思うだろうね

この漫画の鬼って日常に潜んで知らず知らず人間社会をむしばんでいく悪ってな感じじゃないの?

786マロン名無しさん2017/12/20(水) 10:10:06.06ID:???
もう鬼の存在明るみにして日本中に藤の木植えればよくないか
匂い袋でも鬼除けになるんだから下弦未満の雑魚は一掃できるか活動できなくなるだろ
十二鬼月や無残も動き鈍りそうだし戦いやすいだろ

787マロン名無しさん2017/12/20(水) 10:20:41.30ID:???
鬼は日光で死ぬから怪しい奴は皆屋外に出せば鬼を浮き彫りに出来るし
魔女狩りみたいな事は起きないでしょ
政府は鬼の存在認めて市民全員を日に晒せばあっという間に鬼は滅ぶぞ

788マロン名無しさん2017/12/20(水) 16:36:11.88ID:???
遊郭編クソだけど次で挽回出来るかな
次もクソだったら信者が目を覚ましそうだけどアニメで誤魔化せるか
アニメ化したらジャンプの後押しが無くなって苦しくなりそうだな

789マロン名無しさん2017/12/20(水) 17:06:18.95ID:???
>>788
蜘蛛山編以降どんどんつまらなくなってるので多分無理
次に来る柱もウズイ以上の無能だったら流石に失笑するしかないな

790マロン名無しさん2017/12/20(水) 17:50:48.34ID:???
次はどんな無能が来るのか若干楽しみではある

791マロン名無しさん2017/12/20(水) 18:18:54.30ID:???
政府側の人間が出てきてないから政府非公認って設定死んでるけどね
作者は扱えない設定が多すぎる

792マロン名無しさん2017/12/20(水) 18:30:20.20ID:???
10巻も出してる、もうすぐ30歳の漫画家なのに(藍本とポスカと同じ年齢)
期待の新人扱いでプッシュされてるのなんで?

793マロン名無しさん2017/12/20(水) 18:46:59.45ID:???
信者が目を覚ますとしたら、糞アニメ化(原作は糞以下だが)されてプッシュ期間が終わってしばらくしないと無理だろうな

794マロン名無しさん2017/12/20(水) 19:07:39.61ID:???
まあ現在進行形で信者とまで行かないファンは目を覚ましてるから時間の問題だろ
信者のポイントは『作品』が好きなのではなく作品を自分のオモチャにできるのが好きなこと
弄り倒すのに飽きたらポイ捨てしてオモチャなら何でもいい

795マロン名無しさん2017/12/20(水) 19:16:51.49ID:???
信者が目を覚ましたら鬼滅は終わると思う
ネットの番犬は結構重要

796マロン名無しさん2017/12/20(水) 20:12:55.48ID:???
テコ入れで恋柱が来るに金魚鉢賭ける

797マロン名無しさん2017/12/20(水) 21:14:22.45ID:???
>>788
遊郭編のクソさって、「次は頑張り次第で挽回できる」ような類のクソさじゃないと思う
というかエンム〜アカザのときで既に「次の編はまともであることを望む」と言われてんだぞ
長期連載によるクオリティ度外視グダグダ引き伸ばし老害化した漫画ならまだしも、まだ単行本ひとケタの漫画で2編連続でクソだったらこれから先もずっとクソだよ

798マロン名無しさん2017/12/20(水) 21:31:16.17ID:???
最初からずっと糞だから

799マロン名無しさん2017/12/20(水) 21:38:59.01ID:???
作者がやりたいこと(特定のキャラを猫可愛がりしたいとかそんなんじゃなくて)をとにかく詰め込んだが故に漫画的面白さがスポイルされての失敗だとか
前衛的なネタを扱ったがゆえに時勢に見合ってなくて評価をえられず失敗したとか
この漫画の失敗ってそういった類の失敗じゃない

800マロン名無しさん2017/12/20(水) 21:42:03.91ID:???
ただ単に漫画家としての実力不足による失敗だから目も当てられん

801マロン名無しさん2017/12/20(水) 21:48:26.60ID:???
漫画としての面白さをスポイルしたのが物珍しいから同類の信者が食いついてるだけだしな

802マロン名無しさん2017/12/20(水) 21:50:57.70ID:???
>>799
特定キャラの猫可愛いがりも含めた後先考えずやりたい事やってるだけの失敗だよ鬼滅は

803マロン名無しさん2017/12/20(水) 23:47:04.10ID:???
ネバラン一巻が42万部行ったね

804マロン名無しさん2017/12/20(水) 23:47:47.12ID:???
吾峠は留美子っぽいと信者が言ってるなw

805マロン名無しさん2017/12/20(水) 23:52:23.62ID:???
アンチしかいねぇ…
最初に書き込んでた人達どこ行ったんだ

806マロン名無しさん2017/12/20(水) 23:54:30.62ID:???
>>804
留美子に謝ってほしいわ

807マロン名無しさん2017/12/21(木) 00:14:25.26ID:???
最初って列車か
それからここまでグダグダしかないから当然やな

808マロン名無しさん2017/12/21(木) 00:18:27.68ID:???
>>749
なんか列車編が不人気だったのを
エンムにぶつけてる感じ

809マロン名無しさん2017/12/21(木) 00:42:31.84ID:???
>>808
鉄オタへの偏見だろ
まあ鉄オタへの見解自体は大体あってるけどな

810マロン名無しさん2017/12/21(木) 02:30:43.35ID:???
おまけのエンム、なんも「弄り」になってない

811マロン名無しさん2017/12/21(木) 03:53:37.27ID:???
最初って作品か好きだからこその愚痴みたいなテンプレあったときか
だから早めに住み分けしとけって言ったのに
他の漫画と違ってアンチの方に信者がシュババしてくる以上こっちで分けるほかないんだから

812マロン名無しさん2017/12/21(木) 06:08:37.40ID:???
信者がアンチスレ潰したくせに愚痴スレきてここアンチしかいねぇってなぁ…
いやいやこうなったの誰のせいだよとしか

813マロン名無しさん2017/12/21(木) 06:52:13.21ID:???
単行本買ってないから知らんけど、エンムのいじりってどんなの?

814マロン名無しさん2017/12/21(木) 07:26:28.42ID:???
愚痴はこっちで書いてればアンチっぽくなるんじゃね?
明らかなアンチもいるけど
好きなキャラや良かったとこは別スレに書き込んでる

815マロン名無しさん2017/12/21(木) 09:08:45.87ID:???
信者さんはここでも言論統制するのやめてくださーい

816マロン名無しさん2017/12/21(木) 09:15:54.69ID:???
「愚痴スレ」と銘打ってるスレだと絶対この手の池沼が湧くな
スルーでいいよ

817マロン名無しさん2017/12/21(木) 09:22:48.18ID:???
もはやほぼアンチになってしまった自分だがアンチスレ探してみたがなんか廃墟みたいなとこしか
ないんだよね、ここ見ると自分のようなほぼアンチ、まんまアンチみたいな人も多そうなんだけど
アンチスレ潰されたとか上で見たけどなにかアンチスレで問題でもあったの?

818マロン名無しさん2017/12/21(木) 10:52:37.57ID:???
ここアンチスレじゃないんでアンチの方は他で聞いて下さい

819マロン名無しさん2017/12/21(木) 10:56:47.71ID:???
それでは活発に活動があるアンチスレってどこにある?週刊少年漫画のほうのはなんか
全然人がいなくて他でどこか活動してる場所ある?

820マロン名無しさん2017/12/21(木) 12:19:51.12ID:???
アンチスレはあったけどアンチの人がいなかったから廃れたのかと思ってたけど違うのか

821マロン名無しさん2017/12/21(木) 12:51:40.37ID:???
アンチスレに書き込むと信者がID辿ってきて全く関係無いスレまで粘着してきたから

822マロン名無しさん2017/12/21(木) 13:07:01.79ID:???
鬼信のクズとキチガイぶりは救いがない
まあホントは鬼滅の内容に自信がないから荒らしや言論統制に必死になるんだろうが

823マロン名無しさん2017/12/21(木) 13:24:18.40ID:???
酷すぎ
アンチスレに篭ってくれてるとかむしろ良心派なのに

824マロン名無しさん2017/12/21(木) 14:20:53.26ID:???
俺も光ってる鬼滅のアンチをするなと叩かれたことがある

825マロン名無しさん2017/12/21(木) 14:21:27.17ID:???
そんな恐ろしいことが・・・だからアンチスレがあっても誰もよりつかないんだな
そしてここが盛況になると

826マロン名無しさん2017/12/21(木) 15:25:57.48ID:???
実際にそういう場面見てるしめんどいが辿ればわかる
アンチスレに出張してきたログくらいは割とすぐ見られるはず数スレしかないから

827マロン名無しさん2017/12/21(木) 17:42:38.67ID:???
愚痴ならアンチも信者も書き込んでいいと思うけどな

828マロン名無しさん2017/12/21(木) 17:53:03.72ID:???
>>827
他のレスの当然の指摘や疑問や批判を妨害してきて鬼滅全面マンセー以外認めないだろ信者は
本スレがそれで盲目信者以外出ていったんだからな

829マロン名無しさん2017/12/21(木) 18:00:13.78ID:???
ここに愚痴を書き込む時点で信者では無いということね

830マロン名無しさん2017/12/21(木) 18:13:35.22ID:???
他漫画sageてる奴見ると信者気質が抜けてなさそうな奴は要るなと感じる

831マロン名無しさん2017/12/21(木) 18:34:12.64ID:???
>>829
信者とファンは違うぞ?
好きでも矛盾とか納得しきれない部分はやっぱり出てくるものだと思うし

832マロン名無しさん2017/12/21(木) 18:35:28.68ID:???
信者がいまだにいろんなところで迷惑かけてるんだから元信者は存在ごと叩かれても仕方ないのでは
ちょっとは反省しろよ

833マロン名無しさん2017/12/21(木) 18:43:02.51ID:???
>>832
それ誰に言ってんの? 自分は831だけど信者になった覚えはないし
他の作品を比べて貶したりしたこともないが

834マロン名無しさん2017/12/21(木) 18:57:43.51ID:???
元ファンがここに書き込んで賑わったら困る層でしょ(適当)

835マロン名無しさん2017/12/21(木) 19:09:44.98ID:???
鬼滅にファンはいるのかな
信者は良く見るがまともなファンは見たこと無いぞ

836マロン名無しさん2017/12/21(木) 19:13:10.54ID:???
まともなファンは迷惑行為をしないから目立たないだけ

837マロン名無しさん2017/12/21(木) 19:39:56.69ID:???
まともなファン(まともじゃない)
つか元ファンはとっくに目を覚ましてる
信者の宗教ぶりに呆れてるし

838マロン名無しさん2017/12/21(木) 19:49:20.28ID:???
好きだからこそ愚痴りたい人も一人はいる

839マロン名無しさん2017/12/21(木) 19:49:42.80ID:???
まともなファンは漫画家に貢ぎ物なんかしねぇだろ

840マロン名無しさん2017/12/21(木) 19:59:09.85ID:???
信者の頭の可笑しさはワンピース越えてる
こんな狂った信者がジャンプに欲しかった

841マロン名無しさん2017/12/21(木) 20:21:04.57ID:???
ちゃんと住み分けしてるのや分相応なファンもわずかながらいるっちゃいるが殆どが狂信者なの割りとマジで問題だろ
短期間でここまでマナーゼロな信者が大量に集まる作品なかなかないわ

842マロン名無しさん2017/12/21(木) 20:37:23.25ID:???
鬼滅信者が集まると独特な世界観が構築されて行くのは凄いと思う

843マロン名無しさん2017/12/21(木) 20:46:45.37ID:???
この漫画を好きな奴がだいたいおかしいのではなく
おかしい奴がだいたい好む漫画なのでは?

844マロン名無しさん2017/12/21(木) 21:10:13.41ID:???
あえて作家名は伏せるけど厨二病が好みそうなの描く人っているからねえ…

845マロン名無しさん2017/12/21(木) 21:12:04.94ID:???
中二病作品で信者がここまで作品を神格化するの珍しくない?

846マロン名無しさん2017/12/21(木) 21:16:37.14ID:???
中二病作品ってだいたい最初からアンチが大量にわくから信者がおとなしくなるけど
鬼滅は最初は打ち切りと言われてたからアンチがいなくて信者が勘違いを増長させた

847マロン名無しさん2017/12/21(木) 21:19:24.82ID:???
似たような信者ついた漫画あったけど
最終的には美化しきれなくなってアンチ化した信者とひたすらエロネタ言うだけのヤバいキャラ厨だけのスレになってたな

848マロン名無しさん2017/12/21(木) 21:26:01.57ID:???
某漫画も一話どころか2、3Pでキャラの言動と思考がコロコロ変わって作者が重度の健忘症じゃないかと言われてたな
あと某漫画や鬼滅はじめ作品全体に言えるが吟遊は絶対悪手なんだなって
キャラごとの情報リソース差はきちんと把握しないと駄目なんだな

849マロン名無しさん2017/12/21(木) 21:42:37.74ID:???
吟遊とは作劇手法のこと?

850マロン名無しさん2017/12/21(木) 21:56:08.33ID:???
斬のことかな?画力も同レベルだな

851マロン名無しさん2017/12/21(木) 22:17:27.91ID:???
>>850
違う

852マロン名無しさん2017/12/21(木) 22:25:19.99ID:???
もう斬で良いだろ

853マロン名無しさん2017/12/21(木) 22:46:54.20ID:???
某漫画って何だ
教えてくれ

854マロン名無しさん2017/12/21(木) 23:20:06.49ID:???
番外編といいこの作者は狙って描くギャグがすべっててキツい
ひょっとこの顔が更に崩れたようなデフォルメ顔が苦手だ
3巻頃のノリが好きだったな

855マロン名無しさん2017/12/21(木) 23:34:50.51ID:???
>>854
わかる
ただただ下品

856マロン名無しさん2017/12/22(金) 14:25:03.61ID:???
エンムのとにかく嫌われてるはあいつ露骨に失敗キャラだったしファンもついてないだろうからショックを受けてる人はいなそうなのはいいけど
本当面白くなくて無駄に性根の悪さを露呈しただけだなこれって感じがした

857マロン名無しさん2017/12/22(金) 14:31:30.75ID:???
列車も遊郭もそうだが舞台映えしないのがつまらなく感じる
列車のメインはウユニだったと言いたいのかもしれないが心キレイを主軸に持ってこられてもあまり楽しくない

858マロン名無しさん2017/12/22(金) 15:59:37.40ID:???
列車編の大まかな感想

今までの鬼と違うな、どういう戦い方するんだろう
→おお悪夢で精神攻撃か、初めてのパターンだこりゃ期待できるかも
→機関車エンムス→自分は何を見ているんだろう…

859マロン名無しさん2017/12/22(金) 18:03:05.82ID:???
アンチスレがないのは、ひと通り吐き出したら短時間で忘れられる薄さだからだろうに
要は無関心にすぐなれる

860マロン名無しさん2017/12/22(金) 20:05:59.14ID:???
>>856
エンムのファン少ないけど意外と見るけどねツイとかで検索してみると
どんなクズキャラでもそのキャラが好きっていう物好きは存在するしクズだから作中でフルボッコされるならまだしも
単行本のオマケで作者直々の同人学園パロディであんな弄り方すんの性格悪いなーって思ったわ

861マロン名無しさん2017/12/22(金) 20:52:46.82ID:???
エンムのあれは弄りというよりもはやいじめに近い

862マロン名無しさん2017/12/22(金) 20:59:27.01ID:???
>>859
というかそもそもファンの母数が少ないんだと思う
ネットの掲示板やSNSのファンの集いは濃い信者たちで回している感じ

863マロン名無しさん2017/12/22(金) 21:01:18.26ID:???
ヒロアカなんかは元々の好きだったファンの数が多いからアンチも大盛況だったりするよね

864マロン名無しさん2017/12/22(金) 21:01:29.76ID:???
沼鬼もそうだしな
クズはどんな世界でもクズのままなんだというのが作者のポリシーなんだろうけどそれならそれでクズなりの可愛いげも入れとけよ
ギャグ次元なんだし

865マロン名無しさん2017/12/22(金) 21:32:46.56ID:???
炭治郎のカラスもオマケで性格悪かったし陰険なギャグが多いと思う

866マロン名無しさん2017/12/22(金) 21:42:04.12ID:???
毎週毎週必ず迫力スゲェ構図スゲェワニ画力高くなったって言う人本スレだとかに現れるけど
むしろ手抜き覚えたせいで初期より画力下がってないか?人物なんかひでーぞ
背景アシスタントが頑張ってるだけに見える

867マロン名無しさん2017/12/22(金) 21:52:43.24ID:???
生まれて初めて「まんが」を読んだ人なんだろうよ

868マロン名無しさん2017/12/22(金) 21:57:54.68ID:???

869マロン名無しさん2017/12/22(金) 22:02:06.87ID:???
ワニ画力上がったって思い込みたいだけなんだろうな
自分自身に言い聞かせてるような痛さがある
ただでさえ信者以外に鬼滅は絵が下手画力がないって言われまくってるから悔しいんだろ

870マロン名無しさん2017/12/22(金) 22:03:35.74ID:???
そういえば鬼滅の構図パクってる漫画あった!流石ワニの構図はすごい!
って言ってた信者いたけど何の漫画の事言ってたんだろう
ホラ吹いただけか?

871マロン名無しさん2017/12/22(金) 22:03:58.51ID:???
自分自身に言い聞かせて、さらにそれを強要する

872マロン名無しさん2017/12/22(金) 22:06:31.22ID:???
>>870
シラネ
・ビンタしたら鱗滝
・女に異常に優しいダメ男なら善逸
こんな馬鹿基準で「似てる」いいだすやつが信者やってるんだぞ
なんにでも鬼滅のパクリっていうよ

873マロン名無しさん2017/12/22(金) 22:14:59.75ID:???
起源主張する奴多すぎるよな
始まったばかりでいきなり何年後に飛ぶのは鬼滅がパイオニアだって言ったりキモすぎる

874マロン名無しさん2017/12/22(金) 22:18:21.08ID:???
青春が鬼滅パロしたとも言ってたな
パロディだったらもっと分かりやすくポーズとか真似ると思うから
違うと思ったけど

875マロン名無しさん2017/12/22(金) 22:29:08.66ID:???
>>867
本当に生まれて初めて漫画を読んだら迫力とか構図がすげぇって感想はまず出ないけどな

876マロン名無しさん2017/12/22(金) 22:32:46.33ID:???
女に優しいとか初期ぜんいつからはまるで考えられないけどな
ただ単にスケベでなおかつ自分を甘やかしてくれる女が好きなだけだろあいつ
だから自分を拒絶しない悪口を言わないおまけに美人(らしい)ねずこのことが気に入ってんだろ

877マロン名無しさん2017/12/22(金) 22:56:45.91ID:???
悔しいけどワニの画力の高さは認める
鬼滅終わっても作画担当で食って行けるだろう
信者の見る目は凄い

878マロン名無しさん2017/12/22(金) 23:00:18.11ID:???
もうちょい頑張れ

879マロン名無しさん2017/12/23(土) 00:00:35.93ID:???
あんな糞画力のどこが凄いのか全く分かりませんわ
流石信者は頭が狂っていらっしゃるw

880マロン名無しさん2017/12/23(土) 00:03:40.18ID:???
信者メインのレスは信者愚痴スレで頼むな

881マロン名無しさん2017/12/23(土) 00:37:32.58ID:???
なにをもって画力かって話になるのもちょっと嫌だけど、初期の方が「読ませる(読める)」絵だったと思う

882マロン名無しさん2017/12/23(土) 00:44:04.91ID:???
仮に作画担当で食っていくとしたら、なろうのコミカライズくらいしか無理だろ

883マロン名無しさん2017/12/23(土) 00:44:16.67ID:???
ジャンプで下手と言われる漫画家はたくさんいたけど
雑と言われる漫画家はあまり聞かない
蝶屋敷くらいから本当に雑だよ絵も話も
ギャグ顔は特に不快

884マロン名無しさん2017/12/23(土) 00:44:44.69ID:???
初期の方は丁寧だったからなぁ
下手なりに丁寧な頑張って描いてる感じはしたから連載続けばどんどん上手くなるだろうって思ってた
まさかこんなに成長しないとは思いもしなかったし何よりあの手抜き絵多用は読む気失せる

885マロン名無しさん2017/12/23(土) 00:45:21.32ID:???
下手とか以前に雑すぎる

886マロン名無しさん2017/12/23(土) 00:47:16.03ID:???
最新刊読んだ後に1巻を見返すと確実に画力落ちてるのがわかる
初期の炭治郎の寂しげな表情やねずこのぼんやりした顔が好きだったが今じゃ全くの別人

887マロン名無しさん2017/12/23(土) 00:52:17.10ID:???
週刊連載は上手くなるか手抜きを覚えるかの二択だけど鬼滅は早々に後者に行っちゃったな

888マロン名無しさん2017/12/23(土) 03:54:29.38ID:???
分相応にプッシュ対象にされて色んな仕事増やされて漫画自体に労力割けなくてかわいそう

でもないか
キメツ学園毎巻きっちり載せる余裕はあるんだから

889マロン名無しさん2017/12/23(土) 04:51:57.61ID:???
遅咲きデビューなら普通は川田みたいに相応の実力がなきゃいかんのに、残念ながら現行連載陣でも下から数えた方がいいくらいの実力しかないんだよなこの作者は

890マロン名無しさん2017/12/23(土) 07:06:59.01ID:???
遊郭編、単行本で一気読みしたらすげえつまんないんだろうな…
いつまでたってもベラベラ早口煽り大会or炭の脳内ブツブツor謎エフェクトのドンパチで
気づいたら読了してそう

891マロン名無しさん2017/12/23(土) 10:47:02.03ID:???
作者の限界見えて来たかな
信者が頑張っているのに情けないぞ

892マロン名無しさん2017/12/23(土) 10:56:48.77ID:???
29歳だっけ?結婚してるのかな?

893マロン名無しさん2017/12/23(土) 11:05:11.68ID:???
こんだけ謎の好待遇受けてんだし、編集の誰かと結婚してんじゃね?どうでもいいけど

894マロン名無しさん2017/12/23(土) 11:11:14.61ID:???
これもしかして…

稲垣理一郎
週ジャンは男の編集者しかいない。
女性の漫画家さんだと、担当編集と結婚とか結構あるけど。
(超身近で週ジャンでもあったよ!誰とは言わないけどね!笑)
男はほとんど聞いたこと無い。夢がないなあ。

895マロン名無しさん2017/12/23(土) 11:14:15.08ID:???
作家の配偶者のことまで気にするのって結構「信者脳」だと思う

896マロン名無しさん2017/12/23(土) 11:19:05.62ID:???
作品や作家に興味がなければ愚痴スレなんてこない

897マロン名無しさん2017/12/23(土) 12:02:02.88ID:???
まーた日本語不自由な方が来ちゃったよ

898マロン名無しさん2017/12/23(土) 17:05:30.97ID:???
結婚とかはどうでもいいがなんでこんなに編集部から依怙贔屓まがいの優遇されてるんだろうとは思う
商売だし売れてる漫画や売れる漫画をプッシュしたり優遇するのは当たり前だが
鬼滅の場合初動10万も行かないしょっぼい売り上げだから待遇が身の丈に合ってなくて違和感

899マロン名無しさん2017/12/23(土) 17:13:50.05ID:???
偶然とはいえそこそこのバカ信者が食いついてくれてるならそりゃ贔屓しまくって宣伝してバカを騙して招くのに躍起にもなるさ
編集部だって金は出したくないが金はほしいからね

900マロン名無しさん2017/12/23(土) 17:22:00.73ID:???
>>898
スレ外でもキャバ嬢への貢ぎ物と言われるくらい信者が物を送る信者がいるから
これからも信者が増えるのを期待して50万部売ろうとしてたんだろう
だが話と絵の劣化に信者の暴走で早くも伸び止まりになったと

901マロン名無しさん2017/12/23(土) 17:41:15.30ID:???
世の中馬鹿ばっかりじゃなくて残念だったな

902マロン名無しさん2017/12/23(土) 18:22:54.03ID:???
結局は漫画としての出来がもの言うんだから周りイエスマンばっかりで固めて内輪にこもったままじゃ頭打ちになるのも早いに決まってますわ
それに信者が逆ギレ発狂して悪化する始末

903マロン名無しさん2017/12/23(土) 18:29:17.80ID:???
Twitterで他の作家に文字通りのステマ漫画描かせたけど金のないキッズが騒いだだけで売上には繋がらなかったね

904マロン名無しさん2017/12/23(土) 18:33:19.06ID:???
リコピンとクロスアカウントもステマさせられたぞ

905マロン名無しさん2017/12/23(土) 19:09:42.77ID:???
ツイッター民なんて大体がアンケも出さず単行本もろくに買わない輩ばかりなのにな
デカい声のやつが目立つだけで

906マロン名無しさん2017/12/23(土) 19:15:55.38ID:???
違法サイトでタダで読んでるんだろどうせ
ツイッターの輩は仲間と大勢で騒ぎたいだけだから好きなものがコロコロ変わるし一々単行本買わない
ネットで全然話題にならないブラクロは売り上げ好調だし
ネット人気なんてマジで当てにならない

907マロン名無しさん2017/12/23(土) 19:23:37.97ID:???
ネット見てると鬼滅の事看板漫画だと錯覚する
鬼滅信者はマジ凄い

908マロン名無しさん2017/12/23(土) 20:12:34.85ID:???
一見看板に見えて実は張りぼてなのが鬼滅

909マロン名無しさん2017/12/23(土) 20:14:56.63ID:???
鬼滅信者は広告塔として優秀

910マロン名無しさん2017/12/23(土) 20:24:05.43ID:???
優秀か? 
色んなところでごり押しし過ぎてヘイト買ってるやん

911マロン名無しさん2017/12/23(土) 21:08:03.48ID:???
蜘蛛山がピークであと盛り上がってたのギリギリ煉獄死亡辺りまでで遊郭編で完全に熱は冷めたなあって感じだよねネット界隈でも

912マロン名無しさん2017/12/23(土) 22:21:48.96ID:???
一見も看板に見えねーわwwwww
中堅レベルですら無い
信者からすれば看板候補らしいけど草生える

913マロン名無しさん2017/12/23(土) 22:24:28.37ID:???
蜘蛛までは光ってるとか言って持ち上げてたけど今全く無いもんな
俺もあの辺から読みだしたけど脱落した
信者はまだあの空気が続いてると思ってデカイ顔してるんだろうが

914マロン名無しさん2017/12/23(土) 22:32:25.42ID:???
4巻の善逸関連が個人的なピークだな
列車と遊郭見てるともうピークを越えるの無理そう
猪の過去回想あればワンチャンあるかな

915マロン名無しさん2017/12/23(土) 22:43:03.07ID:???
猪の過去回想もうやったぞ

GIGAだかに載ってた番外編で

916マロン名無しさん2017/12/23(土) 23:09:06.75ID:???
カナヲの過去もギガでやっちゃったしなぁ
しょうもない事で使っちまった

917マロン名無しさん2017/12/24(日) 00:19:16.15ID:???
この漫画はもうどうしようもないな
信者が目を覚ます瞬間だけが楽しみ

918マロン名無しさん2017/12/24(日) 04:16:14.69ID:???
蜘蛛編もぶっちゃけそれまでの打ち切り臭プンプンな初期に比べて「ちゃんとしっかり一つの編を描けたね偉いねこれからも頑張ってね」的なクオリティだった
まさかあれが「ピーク」とは…

919マロン名無しさん2017/12/24(日) 07:08:18.01ID:???
柱が全員出てきたあたりでキャラとバトル描くのが下手だと感じて冷めた
それまでは雰囲気漫画として楽しめてたけど
主人公の優しさの押し売りも鼻につくようになったのもその頃

920マロン名無しさん2017/12/24(日) 07:43:04.27ID:???
鬼滅って昭和仮面ライダーの
その時不思議な事が起こったをやってるだけだな

921マロン名無しさん2017/12/24(日) 07:54:35.43ID:???
>>920
もうダメだ→その時不思議な事が起こった(家族降臨や覚醒その他諸々)だな
ネズコが鬼の首を蹴りでぶっ飛ばした時から今までずっともうダメだって時に不思議な事が毎回起こってる
流石の昭和仮面ライダーもここまで毎度毎度不思議な事は起こらんわww

922マロン名無しさん2017/12/24(日) 09:47:41.01ID:???
ギャグ漫画向きの作家

923マロン名無しさん2017/12/24(日) 09:50:00.23ID:???
いやぁ先週のおまけ漫画とかキメツ学園とか読んだ限り、ギャグ漫画としても成立させられないと思う

924マロン名無しさん2017/12/24(日) 10:12:52.88ID:???
ギャグ漫画は頭良くなきゃ描けないから

925マロン名無しさん2017/12/24(日) 10:24:27.99ID:???
ギャグ漫画向きとかギャグ漫画家馬鹿にしすぎ
同人作家向きだろ

926マロン名無しさん2017/12/24(日) 10:33:16.91ID:???
>>918
あの辺絶賛してたのってこの先成長する期待込での評価だからな

927マロン名無しさん2017/12/24(日) 10:37:21.29ID:???
作者は何を考えてキメツ学園という変なオマケ描いているんだろう
あれキモすぎて単行本買ったこと後悔したレベルなんだけどこの前の番外編も鬼滅だけ浮いてたし
ギャグのレベルにも達してないと思うが

928マロン名無しさん2017/12/24(日) 11:11:40.60ID:???
同人女って何で学園パロディ好きなの?

929マロン名無しさん2017/12/24(日) 11:23:56.15ID:???
>>928
楽だから

930マロン名無しさん2017/12/24(日) 11:30:19.20ID:???
誰でも学校は卒業してるから身近なんだよ
主婦は仕事とか想像できないし

931マロン名無しさん2017/12/24(日) 12:21:05.03ID:???
同人作家に失礼だろ
鬼滅はただの落書き

932マロン名無しさん2017/12/24(日) 15:30:24.87ID:???
なんていうかドラマではなくドラマの『撮影現場』って感覚
ハイ、カット!今の所やり直し!というのを何度も見せられてる気分でダラダラ感じるのもこれが原因
他の漫画ではあまりそんな風に感じないが何でだろ

933マロン名無しさん2017/12/24(日) 20:51:06.40ID:???
同人作家は趣味、鬼滅は商業漫画

934マロン名無しさん2017/12/24(日) 21:50:12.31ID:???
>>933
しかし当の鬼滅と作者が商業漫画なのに悪い意味で同人以上に同人のノリという

935マロン名無しさん2017/12/24(日) 23:20:59.50ID:???
そういや同人時代(?)とかあったのかな
全然そういうの聞かないけど
同人活動長かったら今のこの漫画の同人臭さも若い頃に染みついた癖として納得できるんだけども

936マロン名無しさん2017/12/24(日) 23:22:42.05ID:???
伏線のない後出しじゃんけんバトルでつまらねー
遊郭編の最初は誰が上弦か読者に推理させる展開かと思ったけど
すべてが何の意味もなくてがっかりした
柱は無能だし敵は魅力ゼロだし子守歌キモいし善逸弱いし
ねず子は人襲う&幼児化で株下がるし女装にまるで意味がないしクソすぎ

937マロン名無しさん2017/12/24(日) 23:41:34.26ID:???
バトル漫画の突然の覚醒や新技は別にいいんだ
他の漫画だって大抵はそうだしむしろ盛り上がり燃える展開というもの
なのに何でこの漫画はそういう盛り上がる要素をここまでつまんなく描けるのか

938マロン名無しさん2017/12/24(日) 23:44:02.57ID:???
安易に女装させるんじゃなくてカナヲなりを遊郭に潜入させてダキに襲わさせて(美人アピール)主人公が助けて惚れるとかでもよかったんじゃないですかねぇ
無理やり女装ネタ入れるところがなんか同人女くさいんだよな

939マロン名無しさん2017/12/25(月) 00:29:58.75ID:???
>>938
確かにその方が良かったな
ついでに空気のカナヲの活躍も描けるし女守るカッコイイ炭様アピール出来たのにな
というか正直善逸も伊之助も底が見えてるし別に隊組んでるわけじゃないのにいつまでも主人公様の金魚の糞はちょっとうざい

940マロン名無しさん2017/12/25(月) 00:45:02.82ID:???
カッコいい炭様やられても白ける

941マロン名無しさん2017/12/25(月) 00:48:26.09ID:???
女装で腐媚びされるよりマシ
というか女キャラがどいつもこいつも空気すぎる
いや炭様以外のキャラが皆空気だったわ

942マロン名無しさん2017/12/25(月) 00:49:56.68ID:???
今のところ妹が戦闘時のお助けキャラでしか無いのが本当に酷い

943マロン名無しさん2017/12/25(月) 01:01:29.24ID:???
善猪の空気化が早すぎて笑った
炭以外いる意味薄すぎてこの作者駄目だなと確信した
この漫画をプッシュしなければならないとかジャンプ作家のレベル下がり過ぎ
ストーリー作りをもっと頑張れ吾峠
バトルするまでの過程に力入れないと燃えない
信者はまだ吾峠を信じているんだから期待に応えてあげろ

944マロン名無しさん2017/12/25(月) 01:12:41.81ID:???
煉獄とか正直どうでもいいのに引っ張りすぎだろ
自分や妹の命の恩人である冨岡の事はこれっぽちも気にしてない、むしろ服踏むなと怒るぐらい尊敬も恩義も何も感じてないくせに
数時間一緒にいて無能晒してただけの煉獄に対してそこまで執着?する意味が分からん
サブリミナル煉獄すればアンケートとれるんやろなぁ

945マロン名無しさん2017/12/25(月) 01:24:47.77ID:???
ウズイってあの鎖の短さでどうやって二本の刀を同時に回転させてるんだ?
あんなの振り回したら自分の体に当たるくね?

946マロン名無しさん2017/12/25(月) 01:27:29.16ID:???
ネズコが人襲おうとした事に対するフォローはどうするんだろう
人襲う前に止めたからセーフ→襲われそうになった遊女の恐怖を思えばセーフとは思えないし作者の倫理観大丈夫?になるし
あの遊女が実は鬼だった→潜入してたくせにその鬼の存在にすら気付けなかったウズイ達無能すぎってなる
どっちみち終わってるんだけどどうするんだろう

947マロン名無しさん2017/12/25(月) 01:34:01.57ID:???
ネズコが人襲おうとするそれを子守唄で鎮める聖母属性炭きゅんがやりたかっただけだからなあなあになるぞ

948マロン名無しさん2017/12/25(月) 02:21:29.91ID:???
柱が出てきたあたりから作者の倫理観やばくね?ってことが増えてきた
編集はもっと止めてやれ

949マロン名無しさん2017/12/25(月) 02:33:05.20ID:???
炭が来た途端殺すとか露骨やな

950マロン名無しさん2017/12/25(月) 02:58:04.59ID:???
動けるのが不思議なくらいじゃなかったのか普通に動きまわってるじゃん炭治郎
宇髄も毒全然平気そうなんだけど
ずいぶん戦闘長引いてるのにどうなってんの

951マロン名無しさん2017/12/25(月) 05:03:49.74ID:???
回復の呼吸!(ベホマ)したからな

952マロン名無しさん2017/12/25(月) 06:03:10.43ID:???
炭が加勢した途端、堕姫の攻撃と動きが露骨に鈍くさせてやんの
強化堕姫に通常ヒノカミで見切れなかったのにそれより弱い水の呼吸が強化よりさらに強い3つ目堕姫に通用してるという
ホントに都合で敵の強さコロコロ変わって炭中心で展開回ってんな

953マロン名無しさん2017/12/25(月) 06:50:49.60ID:???
寝ながらペラペラ喋る善逸を自分で描いてておかしいと思わないのかね

954マロン名無しさん2017/12/25(月) 08:45:09.16ID:???
今週だけ読んだ人間は善は盲人だと勘違いしそう
鼻提灯描くだけじゃ寝てるとわからんぞ

955マロン名無しさん2017/12/25(月) 10:30:48.35ID:???
>>953
もうキャパオーバーなんだろ
炭周りをしっかり描きたいってことだけで頭いっぱい(頭を使ってるとは言ってない)なんだよ

956マロン名無しさん2017/12/25(月) 11:53:04.37ID:???
「首持って走れ!」
作者は100年越しの上弦打倒がこれでバトル漫画としてかっこいいか、見せ場になるかよく考えてほしい

957マロン名無しさん2017/12/25(月) 12:00:42.48ID:???
まだ終わらないのか…
ここ数週ずっと同じことばっかやってんな

この作者キャラや能力に扱いづらい制限課しといてその癖速攻で放り出すよな
善逸も睡眠がもはや平常時と何も変わらないし、ねずこも自立して行動するから鬼がもはやデメリットでもなんでもない
結局難しいテーマ扱ってますってポーズ取ってるだけだったという
ハリボテが剥がれればこんなもん

958マロン名無しさん2017/12/25(月) 12:57:26.57ID:???
こよこよも限界か
お疲れさまでした

959マロン名無しさん2017/12/25(月) 12:59:21.60ID:???
夏からやってんだっけ
夏秋冬と3つ季節過ぎたぞ

960マロン名無しさん2017/12/25(月) 13:17:12.05ID:???
>>957
難しいテーマ描いて何も答え出さずに投げ出すのが顕著になったのは柱会議辺りからだな
炭治郎のわがままに対して柱が至極真っ当な意見を投げかけたのに主人公側が暴れるだけ暴れて有耶無耶になったし
エンムでも夢からの脱出方法が突然の閃きだし、おまけ程度に万が一の可能性考えておきながら次の瞬間それを無視して首切るし

961マロン名無しさん2017/12/25(月) 13:52:44.56ID:???
ずっとやたら前に載ってるけど
普通なら落ちるぐらいひどい内容なのに謎すぎ

962マロン名無しさん2017/12/25(月) 13:58:15.53ID:???
プッシュ対象だから掲載順は編集が好きにいじれちゃうんだ

963マロン名無しさん2017/12/25(月) 14:04:42.09ID:???
糞漫画でもちゃんと宣伝すれば売れると証明してくれたな
どんな内容でも褒める信者の力も大きいんだろうけど鬼滅の待遇は破格
ストーリーを作れ無くて絵も下手で主人公以外空気なのに10万近く売れるのは凄い
この漫画の魅力がなんなのか分からない

964マロン名無しさん2017/12/25(月) 15:15:25.64ID:???
炭様とカナヲのラブどうでもいいよ
そんな漫画になったらもう読む価値一ミリもない
今でさえ炭様以外おざなりな展開連発にうんざりしてるのに

965マロン名無しさん2017/12/25(月) 15:58:34.14ID:???
善逸と伊之助があれだけやれるならやっぱりウズイは地下行かなくてよかったな

966マロン名無しさん2017/12/25(月) 16:02:18.22ID:???
イノシシのガワ被りながら強さのイメージで虎出してくる扉絵で笑う

967マロン名無しさん2017/12/25(月) 18:08:51.86ID:???
この作者後先考えなさすぎでしょ
善逸の睡眠設定といい考え無しに出すからぐだぐだになるんだよ
死に設定が多すぎ

968マロン名無しさん2017/12/25(月) 18:26:03.99ID:???
ほんとほんと
鼻がいい(なぜか相手の感情が分かる)なら遊郭潜入の時に色々活かせるだろうに

969マロン名無しさん2017/12/25(月) 18:33:43.93ID:???
信者が覚醒した炭様の心配してたのに炭様が死にかけてる筈なのに何事も無く元気に動いてるのも酷い
リアリティー無さ過ぎだ死にかけなら死にかけらしくしてろ、心配してた信者が馬鹿みたいだよ
こよこよはいつまでワンパターンな話しを続けるつもりなのか

970マロン名無しさん2017/12/25(月) 18:47:11.63ID:???
作者の制限癖は明らかに読み切り向き
制限をどう克服させるかもしくは使いこなすか描けなきゃただの一発ネタ

971マロン名無しさん2017/12/25(月) 18:54:48.90ID:???
むしろ読み切りの方が酷くないか?
構成が悪いから最後がぶつ切り台詞で終わるパターンを肋骨さんとジグザグで見たぞ
そりゃあライバルが少なくて比較的ぬるかった金未来杯でもデビリーマンに負けるわな

972マロン名無しさん2017/12/25(月) 19:06:37.47ID:???
遊郭見てるとこれからもぼろが出るのは確定かな
来年にアニメ化しなかったら勢い落ちるぞ
アニメが1クールだったらアニメ終わった後苦しくなりそう
遊郭は作者の悪いところが滲み出た素晴らしい章だった

973マロン名無しさん2017/12/25(月) 19:31:35.77ID:???
善逸の状態がもはやわけわからん事になってる

974マロン名無しさん2017/12/25(月) 20:10:05.42ID:???
>>971
あの読み切りのぶつ切りも当時は「ん?んー…まあこういうのもたまにはアリなのかな?」と思ったけど
今の鬼滅の酷さから察するにあれ別に狙ってやったんじゃなくてただの力不足基礎知らずによるものだったんだなと

975マロン名無しさん2017/12/25(月) 20:11:51.34ID:???
上弦で今までで一番強い相手なのにギャグやギャク台詞やる余裕が作者の中にはあるんだへー

976マロン名無しさん2017/12/25(月) 20:20:38.56ID:???
>>969
あと一息で死んでいたのに回復の呼吸でほぼ完全に動けるようになるくらい快復するのはさすがにおかしいよな
交代で数分時間稼ぎしてもらえりゃ何度でもヒノカミ使えるぞこりゃ

977マロン名無しさん2017/12/25(月) 20:23:42.34ID:???
>>975
できるだけ真面目に読んでる(読もうとしてる)こっちがアホみたいに思えてくる

空気読めずギャグ(というかただ騒いでるだけ)ぶっこんでくるのがまさにオタ

978マロン名無しさん2017/12/25(月) 20:35:09.54ID:???
蜘蛛山まではシュールギャグって感じだったが柱からは完全に狙ったギャグでつまらん

979マロン名無しさん2017/12/25(月) 22:45:35.83ID:???
つまんねーギャグを入れるくらいならテンポ少しでも速くしてくれないかな
遊郭編確か夏ごろからやってなかったけその割には話ぜんぜん進んでねーけど
まさか柱1人ごとにこんくらいのペースでやるつもりなのかなぁ
ネズコの処分問題も残ってるしまだまだ終わらなそうだな

980マロン名無しさん2017/12/25(月) 23:13:10.48ID:toFguNNR
>>979
ゴミすぎて買わなくなったからどんなギャグか気になってしまう。
しかしゴミのために買いたくねーな

981マロン名無しさん2017/12/25(月) 23:47:52.74ID:???
7人柱殺した設定もう忘れてんなこれ

982マロン名無しさん2017/12/26(火) 01:34:47.03ID:???
>>980
次スレよろしく

983マロン名無しさん2017/12/26(火) 02:18:16.39ID:???
「拳銃の設計は奥が深い」って本当に奥が深いと思えるほどどころか表面的な知識あるのかすら怪しいわ
拳銃の存在すら考慮に入れてなさそうな世界観なのに

984マロン名無しさん2017/12/26(火) 02:20:34.59ID:???
うんまあ得た知識を必ず漫画に入れなきゃいけないわけではないしな、そこは
というかコメ欄やっとまともなこと喋ったなと思って謎の感心をしてしまったw

985マロン名無しさん2017/12/26(火) 02:32:52.05ID:???
いや考慮に入れなきゃ駄目だろ…

986マロン名無しさん2017/12/26(火) 02:40:59.12ID:???
よしんば文通で拳銃が登場しても「何で今まで無かったの?」という矛盾が矛盾を産むいつものパターン

踏み逃げっぽいし立ててくる

987マロン名無しさん2017/12/26(火) 02:44:35.52ID:???
鬼滅の刃 愚痴スレpart11
http://2chb.net/r/csaloon/1514223791/

988マロン名無しさん2017/12/26(火) 02:55:09.51ID:???
>>987


巻末コメのアレは信者さん銃についての資料送ってくださいってことだろ

989マロン名無しさん2017/12/26(火) 03:00:38.48ID:???
>>987

990マロン名無しさん2017/12/26(火) 03:06:16.72ID:???
>>987

991マロン名無しさん2017/12/26(火) 03:09:52.71ID:???
>>987
立て乙
資料送る時は整合性取るためのいいアイディアと一緒にお願いします

992マロン名無しさん2017/12/26(火) 03:09:54.80ID:???
>>987

魅力ない敵でもう二巻分ぐらい消費してんのか?キツイな
例え相手が魅力ない敵だとしても戦法とかが面白けりゃ問題ないんだけどバトル自体がつまらない…
なんで炭治郎ピンピンしてるの?死にかけてたんじゃないの?

993マロン名無しさん2017/12/26(火) 03:18:11.90ID:???
遊郭編
70話 ウズイが蝶屋敷の女連れていこうとした回(むん!!)
91話 今週

ながw

994マロン名無しさん2017/12/26(火) 04:44:14.21ID:???
内容がめちゃくちゃ面白いんなら長くなっても別に構わんが
延々とやったか?→次号決着ーッ?!→やってませんでしたー!→やったか?→決着ーッ?!→やってませんでしたー!
の繰り返しだからしんどい
ここ10週ぐらい中身のない後出しジャンケンご都合バトルが延々と続いてるからだるい

995マロン名無しさん2017/12/26(火) 08:49:43.64ID:???
そういえばもう廃刀令出てるから警察官は銃持ってるんじゃないのかな
もしかしてこれから警官が関わってくるのかなーいや無いか

996マロン名無しさん2017/12/26(火) 09:10:25.59ID:???
協力したのかしてないのか知らんが少なくとも柱7人を食ってるだろうにこの雑魚っぷりって

997マロン名無しさん2017/12/26(火) 09:33:23.59ID:???
>>995
文通で言われたら出すだろう

998マロン名無しさん2017/12/26(火) 09:36:31.55ID:???
で「(そんなしょうもない出し方するくらいなら)最初から銃でいいだろ」って言われるヒロアカパターン

999マロン名無しさん2017/12/26(火) 09:42:12.14ID:???
武器に毒塗る戦術があるんだから銃使った方が断然楽だよね

1000マロン名無しさん2017/12/26(火) 10:04:29.68ID:???
ume

mmp
lud20191023162516ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1512393484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「鬼滅の刃 愚痴スレpart10 」を見た人も見ています:
鬼滅の刃 愚痴スレpart9
鬼滅の刃 愚痴スレpart8
鬼滅の刃 愚痴スレpart12
鬼滅の刃 愚痴スレpart13
鬼滅の刃 愚痴スレpart11
鬼滅の刃 愚痴スレ part7
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part56
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part57
鬼滅の刃 愚痴スレ
鬼滅の刃 愚痴スレpart28
鬼滅の刃 愚痴スレ part5
鬼滅の刃 愚痴スレpart23
鬼滅の刃 愚痴スレpart43
鬼滅の刃 愚痴スレ part4
鬼滅の刃 愚痴スレpart34
鬼滅の刃 愚痴スレpart45
鬼滅の刃 愚痴スレpart24
鬼滅の刃 愚痴スレpart43
鬼滅の刃 愚痴スレpart44
鬼滅の刃 愚痴スレpart25
鬼滅の刃 愚痴スレpart27
鬼滅の刃 愚痴スレ(ワッチョイ)
鬼滅の刃 愚痴スレ Part3
鬼滅の刃 愚痴スレpart30
鬼滅の刃 愚痴スレpart19
鬼滅の刃 愚痴スレpart33
鬼滅の刃 愚痴スレpart16
鬼滅の刃 愚痴スレ Part2
鬼滅の刃 愚痴スレpart15
鬼滅の刃 愚痴スレpart29
鬼滅の刃 愚痴スレpart32
鬼滅の刃 愚痴スレpart14
鬼滅の刃 愚痴スレpart31
鬼滅の刃 愚痴スレpart26
鬼滅の刃 愚痴スレpart41
鬼滅の刃 愚痴スレpart37
鬼滅の刃 愚痴スレpart40
鬼滅の刃 愚痴スレpart17
鬼滅の刃 愚痴スレpart42
鬼滅の刃 愚痴スレpart38
鬼滅の刃 愚痴スレpart36
鬼滅の刃 愚痴スレpart18
鬼滅の刃 愚痴スレ part6
鬼滅の刃 愚痴スレpart35
鬼滅の刃 愚痴スレpart20
鬼滅の刃 愚痴スレpart39
鬼滅の刃 愚痴スレ part22
鬼滅の刃 愚痴スレ part21
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part1
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part17
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part9
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part19
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part20
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part5
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part27
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part25
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part6
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part23
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part17
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part30
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part24
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part32
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part3
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part7
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part16

人気検索: まんこ Daisy Kids JC 神奈川17 Child 女子高生 u15 nude 豢狗i蛻ゥ 辭溷・ウ繧ェ繝翫ル繝シ pthc
19:33:13 up 18 days, 10:55, 0 users, load average: 12.46, 12.65, 12.48

in 0.03734302520752 sec @0.03734302520752@0b7 on 111009