◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況12 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1746788273/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>21 パラボラアンテナで受信してるとゲリラ豪雨で見れなくなる時もあるしね
ピーダスン向きだな。ワウトが調子戻していればワウト向きと言ってただろうが
いよいよグランチャリ一発目がきたか スパイルもメイトも使えるようになってよかった
数十年前は、鎖国政策していて、東欧の北朝鮮とか言われていた国だからなぁ
ただ今あなたの投稿を拒否しております。・・・ ってまだおかしいのかよ・・・
今日は無料日だからYoutubeで見れると思ったら、ひめたんだった
ワウトやマッズはジロ走ってツール万全に出られるんか? 調整がてらでポイント賞の行方次第じゃ早退も考えてるんかな
一昨年みたいに天候が不安定な状態が数日も続くてっ事が無いように祈るよ
総合狙いに行かないならピドコックなんか面白そうだけどな。
>>51 去年の落車のダメージがひどくてもう全盛期並は無理かも、って記事なら読んだ
ドゥラス カエサルvsポンペイウスの内戦の戦場でもあったそうな
EFにしてはシンプルなデザインだな。だがそれもいい。
ベルナルくん出てるのか ツールで幸運な優勝を手にした時の彼女と別れてから災難続きでおわたかと思ってた
>>66 その後のジロは新彼女で取っただろ
新新彼女がいればまたGT制覇の可能性も…
"市場主義経済移行後の1990年代にネズミ講が流行し、1997年のネズミ講の破綻で、 国民の3分の1が全財産を失い、もともと脆弱を極めたアルバニアの経済は一瞬で破綻した" すげぇ国だ・・・
>>67 2021のジロ勝利後にバスに特攻したのか
下げま●の呪ではなかったんだな
今回の出場選手を全く探ってないんだけど ポギー魚屋レムコは出てない?
>>56 ブエルタで壁ドンリタイアした時の怪我かな?
感染症なって大変だったみたいだけど
>>56 ワウトが21年くらいの出力出してくれないとツールはますますUAEの出来レースになるんだがな
ひめたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ログリッチ、空き巣?とはいえ、ジロに出たら ツールとブエルタどうするの?
さっきまでJスポyoutubeで談義してたひめたん
ダラダラと3時間4時間実況するのってあんまないよなあ
レッドブルメンバーガチすぎない? ツールは諦めてこっち全力なんか?
ある程度実況聞き取れるから英語版に変えた。変なゲスト呼ぶなや😡
・・・・アイドルをゲストにってツールでもやりそうな悪寒
マイカとかポリッツとか表向きポガ親衛隊が好きと言いつつ心の中ではポガを追ってそう
よったんはリクイガス系とティンコフ系で仕事してたからその絡みの 選手についてめちゃくちゃ厳しいコメントするよね その最右翼がサガンなんだがw
今年のレースモニュメント以外ほぼ見ずに消したけど こんなゲストを呼ぶのならグランツールもほぼ消しになるな
リッチー・ポートもBMC行ってエースやったるわ!で泣かず飛ばずだったよね
旧スカイとか強い頃のヴィスマとか今のUAEみたいなチームって
「メンバーどこをとってもエース!」って言われつつ、ホントのエース以外は全然成績悪いケース多くない?
>>118 まゆたんとか新城の嫁とか以来?まゆたん男子のゲストは出てこなかったっけか
むずかしいなー って事前に質問内容知ってるでしょっていう 声は悪くない
この子が今やってる配信の客層だとポガチャルがそもそもわからんのだな 「大谷翔平みたいな人」って言ったら何となく伝わるんじゃね?と思ったけど
誰もがエースになりたい=誰だってセンターやりたい! かね?w
>>118 萩原さん、イイミワ、畑中嫁以外だと誰がいたかな・・・山田玲奈だったかそこかな
>>125 あの人はちょっと行き過ぎ…と思ったけど
石畳走ってたねw
>>127 まぁそうなんだろうし、秋元康もいろんなメンバーにチャンスを与えようと色々やってたけど
やっぱり絶対的なセンターは一部のメンバーだけよね、というのはアイドルの世界も一緒だなと思う
テレビつけたら15分差だったっていつの時代だっけか
>>130 映画シャカリキの女優が出てなかったっけ
どっちが最近かわからんし別チャンネルでやってたかもしれん
リッパートとフォスなら総合関係ないからそのまま活かせてもいいんかな。
あれ、そもそも今日ってスプリントステージなんだよね…?(断面図見てる) 最後の丘をスパートして下りから一気に逃げ切るポガチャル(出てないけど)の絵が浮かぶコースだよね…
youtube見たら女の子デカワイプでジロ流してるけど 新規獲得のための施策だとしたら絶対失敗してるだろ
>>143 もろ人間やめつつあるピーダスン向きかと
>>144 そしてジロにはアイドルを呼んでるしosz
>>147 そういえば今年のヘントとかしれっと大逃げ勝利したんだった…
ジロとかツール1週目全部youtubeで流せばいいのに チャット欄があるから知らない人も見やすいはず
どんな手段でもご新規さんを引き入れる努力てのはしないと どっかのゴール裏みたいに「女子供はくるんじゃねぇ」てやってると滅ぶつーか日本で気楽にロードレースが見れなくなるかもよ
サッカーが気軽に日本で見られなくなったかどうかは知らないけど自転車はただでさえ供給が不安定だしな
マッズは出場した北クラ全部宇宙人2人除けば1位だからな
>>160 地上波でシーズン開始から終わりまで1年間しっかりと放送してるプロスポーツってゴルフ・競馬・相撲他はどうだかだけど少なくなったよな
一般通行車両の排除も上手く出来ない国だからねぇ。 WRCでも、駅伝でも、
>>166 少なくともフランドル・クラシックでは明らかに人類最強かさらに一歩先のクラスだね
サッカーはU-Nextがかなりフォローしてるからわりと見やすいと思うけど Jspo4やオンデマンドでロード見るとなると高いハードルがある youtubeで面白さ伝える必要があるけど無料で見れる量が足りない
>>145 ひめたんってあのマイナースポーツならなんとかなると思って媚売りに来てる寄り目ちゃんか
番組初回見てみたけどさすがに公共の電波に乗せるレベルじゃなかった
>>144 多分ここにはいないような層を呼んでくれてるよ。自転車界隈のスレってすげー閉鎖的だし
女子ブエルタにいる短パン連れてきたらどういう釣りなのか解説してくれそう
リドルは役者が揃ってきてはいるがチッコーネが殆どエースとして使い物にならないのが痛いなぁ スケルモースはまだ小粒だし
>>182 あの配信は女の子のワイプを見るためであって、レースを見てるわけではないから残らないよ
レース序盤なんてつまらないし
ちゅーてもルーク篁参謀レベルの知見をいきなり求めてはいかんよ 一見さんアイドルが2年3年続くよう見守れなきゃコンテンツは育たん
>>156 女子供じゃなくてアイドル__じゃなくて、他の女性呼べよ。萎えるわ。英語聞いてるよ。
日本は官民両方で公道競技への理解が皆無だし期待するだけ無駄だな 理解が進んだとして碌な事にならないから今のJスポ放送くらいの規模感が維持できればアイドルでも何でも使ってくれ
>>187 アイドルいなくなったよ音声戻して大丈夫
前ツールの特番かなんかにスケートの高木姉が来てたときは面白かったな 結構ヨーロッパ関係の知見もあるし当然競技者だから理解もある
女の子を使うにしてもレース全部が分かる形で、おもしろい部分が見れるようにやったほうがよいと思います! だからJスポさん1周目全部youtubeでバラ撒こう
>>192 一度ツールでいつもの実況解説陣と弱ぺ声優陣で「同じステージを並行放送」てのやったなぁ
>>190 サンクス。まあ英語のヒアリング練習代わりにそのまま聞いてるわ。
>>185 あの子のヲタは会話したくて見るかもしれんし、いつも実況解説陣じゃ余計にいつものメンツが見るだけだろうし。ただJスポでやってる限りはどうもならん
えーっと 今Jspo4観てるんだけど、よったんと浅田さんとyuftaの声しか聞こえないのでスレの話題がイマイチ理解できない アイドルがゲストってのはどこで何見てる人?
まあ客寄せパンダに漫画でもアイドルでも何でも良いがそこから3%くらい固定客取れれば儲けもんだ 差し引き赤字かもしれんがな
>>154 thx 総合を賑わす華やかな選手が出てないんだな
だから旬を過ぎたログラがよく映ってるのか
実況民のみんなにWTライセンス争いが剣呑な状態でジロが開幕したことを伝えたい 11 ▼2 28705 PRT Lotto 12 - 27470 WT EF Education - EasyPost 13 - 26032 WT Movistar Team 14 - 24758 PRT Israel - Premier Tech 15 - 24608 WT Team Jayco AlUla 16 - 23451 WT Intermarché - Wanty 17 ▲1 21771 WT Cofidis 18 ▼1 21252 WT Team Picnic PostNL 19 ▲2 21092 WT XDS Astana Team 20 - 19651 PRT Uno-X Mobility 21 ▼2 18334 WT Arkéa - B&B Hotels 22 - 13030 PRT Team TotalEnergies 23 - 11650 PRT Tudor Pro Cycling Team 24 - 10168 PRT Q36.5 Pro Cycling Team
ログリッチ 本命 鮎祖 対抗 チッコーネ 穴 あとだれがおる?
もうオータニはええて メジャーのレベル下がってるんやし
ポガチャルが常に楽しそうだからなー ビアンケですっ飛んだ後も笑ってた狂人だし
>>212 アルケアそこかあ
ていうかロットは上がったな
首がめり込んだマスコットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
UAEの選手はポガとトレーニングする事で身の程を思い知らされて楽しむ方向性に行くんだろ
>>206 あ、そうなのか、ありがとう
女子ブエルタかどこかなのかと
サガン「自分がやりたいと思った事を楽しむのがええんやでよったん」 なお、今は創作ダンスを踊り狂っている模様
>>212 アスタナすげーな、もうピクニック捉えそう。コフィディスも抜けそうだな
ゲゴはそうでもないけどポガマチューレムコあたりは異常に仲良いしなw
UCIWTの降格ラインってPRTを抜いた18位以下が対象だっけ?
>>221 ようつべのJスポ公式でアイドル解説でジロやりつつ、先ほどレスにあった様にTVの方にもちょっと出た
ここで力使って山岳取れないんじゃ今日逃げる意味薄いしな
>>224 ログリッチ 本命
鮎祖 対抗
チッコーネ 穴
カラパス 抑え
ベルナル
村長
村長は最近の成績が弱い
ベルナルはナショナルジャージか?
チッコーネは総合無理だから山岳狙いじゃないのかなあ
AKB?のファンがロードレース観ることは無いだろう
>>234 詳しくありがと
漫画家さんみたいにジャパンカップとかでサイン会させないでくれればまあ
ガスパロットが先頭取っちゃった話は、ドに繋がるから、話題に出来ない。
>>240 カラパスが本気で狙ってそうな気がする
調子いいかどうかは知らんけど
デルトロは大人しくアシストするだけじゃなくて暴れて欲しいな
>>247 ジロとったの2019年だしアシストも弱いので微妙
そういや来年からビアンケにポガチャルの名前のセクターできるんだっけ
ゲイガンハートが去年一昨年にマトモに活躍していてくれたらこのジロも賑わせてくれたんだろうが ログリッチアユソに並びそうな面子が見当たらん
>>244 漫画家はロードレースに客寄せには貢献してるから気にならん。
ジャパンカップの森林公園の会場で、航がぶらっとしている時に坂道のイラスト入りサインをもらった事があるw
スタートリストみたけどみなさんランダは十分に表彰台候補ですぞ
>>253 客寄せに貢献どころか自分がメインスポンサードの冠レースとかやってた気が
>>253 あの人自転車のイベントやレースがあると普通にいるよね
そのフットワークの軽さはすごいと思う
下手したら集団から誰かアタックしてつかまえそうだな
>>257 かなり前に新城(しんしろ)のエンデューロで航を見たときは驚いた。愛知に住んでたから行ったけど、わざわざ千葉から来るとは。
ロードレースで新城って書くとあらしろになるから紛らわしいなw
あら、いきなりアユソ落車か。 2級超えてからも長いから戻れるとは思うけど
>>269 チェーンわたわたしてた
メカの方が焦っていたけど
ヴィスマはアシスト中々豪華なのにエースでテンションダダ下がりな並びやな チームエースと2番手エースの実力が離れすぎやろ
ピクニックもライセンス維持のためにも大事なグランツールだから 協力してくれるでしょう
グランツール開催する割には路肩の除草作業ができてない
お客さんなんてどこにもいねえ こんな国に住みたいなぁ あっいた
ピクニックと聞くと紙パックジュースが浮かんでしまう
>>286 インフラに金を掛けないのがイタリアだし、これでも良くやってるほうなのかも知れんよ
アスタナは今季獲得ポイントだとUAEの次くらいに稼いでるんだったかな そら伸びる
ポガチャルがいないと落ち着いてレース見れる 奴がいるといつ飛び出すか常に気が気じゃない
ポガチャルの2023-2025のUCIポイント 23,735.86 2023年の小数点はなんだ?と思ったらTTTだと按分なのか
俺のTCRにはデカデカとsunwebと書いてあるゾ…
ダウンチューブのロゴといえばローハン・デニスの2019年世界選手権TT 塗りつぶされたBMCw
綺麗だ、これはアルバニア観光省(的な機関?)がニンマリしてそう
アルバニアはイスラム教徒が多数派なのだけど、エンヴェル・ホッジャというちょっと 頭のネジが吹っ飛んだ独裁者が60年くらい前に無宗教国家宣言をしてモスクや正教会の 聖職者たちを無理やり還俗させたりして宗教勢力は大打撃を受けた 独裁が終わって随分経ち信教の自由が保障された現在でも信教はあってもユルい イスラム教徒もアルコールは飲むし豚肉も食う
今きた ポガチャル ヴィンゲゴー レムコ マチュー あたり出てる?
>>312 でも自転車乗った登る気にはなれないよw
>>314 おもろー
意外と日本人の宗教観に近かったりするのかな
>>311 そういやデニス逮捕後の続報ってあった?
>>315 その人たちはみんなツール組や
ログリッチ兄貴はおるで!
>>314 「無宗教」と自覚してる人も多いらしいな
まぁケガから復帰で良い感じになったら落車って印象だもんな近年
>>321 公判が昨年12月からずるずるズレて今調べたら今年の4月に延期ってとこまでは見つけたけど
続報はわからん(海外のソースは見てない)
>>328 一昨日ぐらいだったかいきなり引退のニュースが流れてきた。
ユアン、ツールのロースターにいないとか、 イネオスとも揉めたとかなんかそんなんであたしもうやめる!って逆ギレなのかしら 他の選手にはあまりない、表明後即時引退なんだよな
>>319 >>322 いないのか
最近はエース級は掛け持ちしないの?
ワウト、ガンナあたりはおる?
あんまり素行ががよくなかったみたいだな 貴重なアジア系だけに残念だ
今日ポイント獲ったらジャージもらえるもんなー
>>253 本人のせいじゃなく仕切りの問題なんだけど、ジャパンカップの土曜日のサイン会に並ぶファンが邪魔になって
前座レースの選手がスタート地点に辿りつけず出遅れそうになったりしてたのよね
動線分けることも出来ないのに客寄せパンダ呼ぶなと…
>>351 2級通過でかなり手繰り寄せたけど3級2つもあるからまだまだ
>>354 いや時間ズレてないかなって
オンデマなので
>>345 初日は誰でも山岳ジャージ着るチャンスあるしな
>>349 まあ運営がプロフェッショナル化してないのは日本ロード界の問題ではあるわな
ベルナルのサドル倒しすぎ
>>355 我が家もオンデマなのですが、ここを見てる感じ1分くらい遅れてるっぽいね。
マザー・テレサはアルバニア人だと聞いていたけど今調べたら ユスキュプ(今の北マケドニア共和国スコピエ)生まれ 父:カトリック教徒でアルーマニア人(ルーマニア人と同系の少数民族) 母:カトリック教徒でアルバニア人 と結構込み入った出自だった
ヴィスマはステージ狙ってるっぽいがコーイにスプリントさせるつもりかな
>>349 土曜日の午前中の森林公園の奴?それは運営が悪いわな。
>>359 旅行代理店…ではなくオランダのネットスーパーとのこと
>>357 以前チッコーネが初日ITTだけど登坂区間タイムで山岳賞がついたときTTのタイムは捨てて登坂に全周中で獲得てのがあったな
・・・「あの」2019年だったなぁ・・・
イタリアじゃなくね?
ちょっと見ただけでもだいぶ峻険な地形なんだけど ドゥーチェは何でこんな国に備えもそこそこに攻め込んだんだよ
>>365 嫁が徴兵されたら電話かける相手がいなくなる!
>>360 サドルの前傾は落差に比例しない?
基本水平くらいとか言われるけどそれだと裏筋死ぬわ
ファンアールトはレッドブル ピドコックもレッドブル ログリッチもレッドブル スプリント賞もレッドブル 多くね?
>>386 Upcoming participations
05.07 Tour de France
チームアユソを作りたいのかメンバーの半分が若手だけど ツールにも出したい選手も多いよな ヴィスマがツールにリソース集中してきそうだし UAE Team Emirates - XRG (WT) 201 AYUSO Juan * 202 ARRIETA Igor * 203 BARONCINI Filippo * 204 DEL TORO Isaac * 205 MAJKA Rafal 206 MCNULTY Brandon 207 VINE Jay 208 YATES Adam * = competes for youth GC
レッドブルはF1がもうタイトル取れなくなるから他のスポーツに予算移してくんじゃないかな
熊野とは映像のラベルが違うな 空撮はともかくバイクカメラの品質がどうしてここまで違うのか
ウチの近く、以前は毎年ロードレース開催されててその頃は頻繁に舗装直してくれてたなあ
>>358 >>369 そうなんだよねー
元々はオープンレース選手もパドック側通れたんだけど、あの頃から一般客が入り込むからってプロレース関係者以外通れなくしてたからなあ…
すっかり忘れてたけどそんなことあったっけ… 整備絡みだとマシューズが序盤にマリアローザ獲った年、 整備された結果アスファルトの油が雨で浮いて落車天国になったステージとかあったよな
>>395 熊野のバイクカメラって普通のハンディカムかなんかじゃなかったかな
SUVのサポートカー、バイクの積み下ろし大変そう カローラツーリングってわけにもいかんだろししゃあないか
>>400 ガクガクして切れるんだよな
GoProとか360とか使って飛ばせないのかな
カーボンホイールにシーラントこびりついたらどうするの
>>400 ジンバル付けたiPhoneの方がよほどマシなんじゃないかと思うようなガクガク映像だった
>>406 指で擦れば落ちる
面倒ならアルコールで拭いて終わり
>>394 F1のレッドブルは落ちぶれる未来しか見えないな
マックオフのシーラントってシリンジ詰まる? スタンズの白濁液に飽きてきたし評判いいから興味あるんだけど
シーラントって時々足すらしいけど少しずつ揮発したカスが堆積して重くなってくん? 数ヶ月で使い切れば問題ないんだろうけど
>>414 専用のリムーバー売ってるけど要らねえや
>>417 このシーラントにはこれ使えとか言うじゃん
>>416 堆積する前にタイヤ使い潰すくらい乗れってことだよ
>>415 シリンジもそうだがバルブステムの奥で詰まったのは新/旧パナレーサーのシーラントだけ
粒子がデカすぎる
実況の人英語わかりそうな人なのに「レッドブルがスポンサードしている〜」とか言っちゃうのか…
>>421 そういうことなんだろね
ウインタースポーツのオフトレで乗るだけの俺はクリンチャー+TPUでいいや
路面にライン無いwww
>>424 フランス語専攻だから…
アルバニアの歴史調べたら、WW2は枢軸国に占領されて 国内パルチザンとソ連の協力で解放された歴史があるのね 地理的にも旧ユーゴスラビアと接しているし、わかりやすく戦後 共産主義に飲み込まれた東欧の一国なんだなぁ さっきもミグいっぱいいたし…しかも展示の仕方がめちゃくちゃよくあるソ連系の 雑な芝生の上展示だったw
>>425 切れるのに関しては山間部の電波の問題だけど俺がどうにかして欲しいのは画面のブレ
ガックガク
ていうか、今後レッドブルのプロモーションビデオで ジロのレッドブルKMのリプレイとかも作られるのかな
スロベニアはスラブ人の国って意味らしいから、アルバニアはムスリムが多いからアラビア人の国って意味かと 思ったら違う意味なのね
>>442 英語では石灰岩質の白い国土だから白い国、でアルバニアと呼ばれるけど、
自分たちでの呼び名はシュチパリア=鷲の国、とかいうえらいかっこいい国名だった
>>433 残念ながら「東欧の共産国」なだけでは終わらなかった
>>314 のエンヴェル・ホッジャがソ連と対立してワルシャワ条約機構をし
中国に接近し、そして中国とも対立して「ホッジャ主義」を宣言して
遂には鎖国!もちろん大変なことになった
>>445 アルバニアにルーツがあるスイス選手がワールドカップで鷲ポーズして問題になってたな
ZwiftだとTarmac、DOGMA、エアロード、SuperSix あたりが強いけどリアルはどうなんだろうな
これ純スプリンターではなくパンチャーの争い?ピーダスンが勝つだろうが
これならコーイOUT ブレナンINの方がまだ良かったかな
コーイの介護に下がってたけど死んだから上がってきたか
ヴィンゲゴー 黄 ログリッチ 赤ほか ファンアールト 緑 クス 赤 あの無敵軍団はどこへ…
去年からのヴィスマのグダグダっぷりにはため息しか出ないが ラボバンク戻ってきたらなにか変わるかしら
ポガチャルがいないUAEは伸び伸びホワイト勤務でいいね
>>451 うおう、なかなか数奇な歴史が…
ソビエト連邦の正式な構成国ではない共産国家って
指導者が、どう考えてもその道は悪手ですよ、って方向に舵を切りがちだよね…
シュタインハウザーは去年見た時は登れる若手出てきたかとは思ったんだがな 期待外れだったか…?
2023年のヴィスマはブエルタ以外は言われるほど突出した チーム力じゃなかったけどやることなすこと上手くいって 勝ち過ぎちゃったんだと個人的には思う SRAMとの大型契約も2024年以降あまり旨味と言えなくなってるというか
いうて今回アユソはUAEにしっかりと用意してもらって ログリッチとの総合優勝争いは明確なノルマだから 結構なプレッシャーだと思うよ
ジロ男デレクジー 前哨戦はイマイチだったがどうだろうね
ぱっと見カザフスタンというかアスタナみたいな作られた美しさあるね
そっか教会があちこちに無いからか 西ヨーロッパと風景が違うのは
東欧どころかユーロ全域でも飛び抜けて宗教に適当な国だからか建築も多様やね
デルトロはアユソに尽くしても白獲得が遠退くんだよな
サラエボは街中の交差点から教会、モスク、シナゴーグが同時に見られて面白かったな 宗教なんて好きなの選んで他人に構わなきゃいいのにな
ロシアとか一度行ってみたかったけどもう簡単に行けない情勢だろうから、 東欧文化の国でお茶を濁したいと思ってたけど、アルバニア面白いな…治安がどうかはわからないけど 首都だけで万博並にいろんな文化が混じってるような
>>486 強力チームが
前に居座って
逃げは許さん状態
ジェイコはスプリンター来てないやん マシューズかフルーネ出せよ
PCS見たらフォス姐が勝ってたおめ いくつまで勝ち続けるんだろ
レッドブルとUAEはピーダスンに勝って貰って暫くリドルにプロトンの管理投げちゃいたいところだよね
この雰囲気だとマッズ勝ちそうな気配 ワウトが傷んでなければワウト持ちなんだが
>>502 「東西の」ローマ帝国という意味で東ローマ帝国や神聖ローマ帝国の象徴なので
実はハプスブルグ家の専売特許ではないのだ
ちぎれるなー、くっついていれば下りで巻き返せるぞ〜
リドルが引いているから可能性は低いけど万が一マッズやワウトも遅れたらログラの可能性あるんじゃね?
>>527 こういうときカラパス急に飛び出す事あるなぁ、と思ってさ
ワウトとピーダスン以外でスプリントできそうなの誰がいる?
多分一人か二人か、のぼりでスパートして出し抜けるヤツおるやろ
>>530 そこまでは集団ばらばらにはならないと思うけど、ちょっとしたスプリントはしそうだな・・・
デルトロに向いているコースだと思うけど多分今日はアユソのお守り
クライマーとスプリンターってイミフな組み合わせと思ってたけど効いてきたな
あ、チッコーネ山岳賞狙いならこの動きは一石二鳥かもしれん
ログリッチ!カラパス!ベルナル! ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
もう20人くらいしかおらんが下りで結構追いついてきそうでもある
del Toro Isaac (UAE Team Emirates - XRG) is at the back of the peloton.
ピーダスンのためのステージってことだけはわかってたw
ジロ・デ・イタリア1話 虐殺のチッコーネ 君は生き延びることができるか
これでマッズがゴール前脚残ってなかったら反省会過ぎるぞ
>>578 今年のピーダスンはそういうことが起こらない信頼感あるわ
しかし初日からワンデーレースみたいな激しさだ いいコースレイアウトなんだな
ランダがコースアウトした場所が滑りやすかったみたいだな
ランダはまろやかに遅れる枠だったのに、こんな序盤に落車は期待してない、、、、
デンツ! ヒンドレー! トラトにっく! ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
やったー!じゃなくて「はぁ~よかった」と言ってしまうリドル マッツおめ!
ピーダスンは負けられないよな でも惜しかったなワウト
ポガチャル、マチューやレムコが居なくても2ゲットくん。
ランダ動けてなかったからそのままDNFじゃないかな
ミラノトリノでジャージの前開けたままゴールしたデルトロが罰金処分受けたけどチャックが壊れてて締まらなかったらしいな UCIの細かい罰金は度が過ぎてるわ
もうあの時点で無理だとは思ったが、ツールぐらいには間に合いますように・・・
無事ならいいけど
ワウトはまあ走るうちに調子戻るんじゃない 叫ぶくらいにはモチベあるし
ていうか、ワウトは明日次第でマリアローザあるじゃんという
ワウトは夏から秋にかけてピークが来るペースで調整している説を提唱したい
公式ページでランキングが出ない仕様だからPSCがアクセス集中でつながらん
マザー・アルバニア象 WW2でなくなったパルチザンの鎮魂碑なのか
コーイは1周目の3級山岳でドロップしてたやんけ 何のために呼んだんじゃい
コーイ移籍話があるからチームが勝たせる気あるかも本人のモチベも疑問に思ってる
IUMANて前は違う賞のスポンサーだったよなと思ったがメンズインナーの会社だったな
時代がズレていればサガン以上に勝ちまくった選手だったろうな ほかの宇宙人たちにも言える事だけど
イタリアは表彰台おねーさんを守り続けているか 隅っこの目立たない位置にいさされてるのは時代の流れなのか
明日のTTコースのプロフィール
調子がいいならワウト向き
調子がいいならね…
>>724 昔は4勝ジャージギャルがゴール前練り歩くシーンを差し込んでたのに…
>>726 今日も死んだふり的な感じだったし状態がそこまで悪いわけじゃなさそうだと思うけどねぇ
TTスペシャリストが力を出しやすいコースプロフィールだと思う
ワウトのマリアローザ獲得にも期待したいところ
Soudal Quick-Step Pro Cycling Team
@soudalquickstep
#ForzaMikel
https://mobile.x.com/soudalquickstep/status/1920866431345856920 Our rider has been taken to the hospital for investigations after the crash that put an end to his dreams at the #GirodItalia.
による英語からの翻訳
#ForzaMikel
私たちのライダーは、 #GirodItaliaでの夢に終止符を打った事故の後、検査のために病院に搬送されました。
今の所ランダに関するスーダルからの続報
女性ゲスト珍しいね、って話をしていたら明日の解説萩原まゆたんですな
>>739 あ、間違えた。ブエルタの最終ステージの方か
胸椎(図の赤色)の下から2番目
落車時の打ち所や落車姿勢でやってしまったんだね
安定骨折とのことで後遺症は少なく済みそうだけど当面寝るのも大変
お大事に
下り濡れてる(((;゚Д゚))ガクガクブルブル いのちをだいじに
>>743 転がってたとこに縁石あったからなあ…
あたり方次第では一発車椅子コースよなと思って見てた
アスグリーンタイムでてないな・・・代わりにトラトニックが順調
PCS全ライダーの走行位置見えるんだな これは壮観
パリルーベくらいしか観てなかったからアニキと社長の声去年ぶりだ
WVA ◎ ログリ ◯ アッフィニ アスグリーン ターリング △ アユソ
>>773 昨日イマイチだったからな
本調子なら優勝候補でもおかしくないけど
今日初のスタート音聞いた瞬間サーバーのエラー起きたかとおもた 外は暴風すぎる
Giro d'Italia 2025 - stage 2 winner 2.0 Joshua Tarling 5.5 Wout Van Aert 8.0 Primoz Roglic 11.0 Juan Ayuso 11.0 Mathias Vacek 17.0 Brandon Mc Nulty 17.0 Mads Pedersen 26.0 Antonio Tiberi 26.0 Ethan Hayter 26.0 Jay Vine 34.0 Edoardo Affini 51.0 Simon Yates
普通に16:9で見えてるよ Enzo、本名がそういう人とVincenzoの愛称でEnzoの人いるよね
>>774 ポギー魚屋レムコらが争うコース設定のTTが観たいんだ 熱すぎるから
Janestyleで書き込めずウェブブラウザから書き込んでるけど、みんなは大丈夫なん? 滑った先がまた舗装の変わり目なのも怖かったな
>>789 古いブラウザ持ち出して書いている。下手に新しいと失敗する
このままフォレリングはファンデルブレッフェンつきいちで連覇だな
>>790 バージョン古いのだとイケるのか 難儀よのぅ
ありがとう
>>786 去年のツールの最終ステージがまさにそれだったよ
何で最終ステージやねんって声が大きかったけど
いざやってみたらポガチャルショーになった
>>789 3月か4月に当時使ってた専ブラで書き込めなかったからウェブブラウザ使った
最近5ちゃんに書き込む事少ないのでそのまんま
>>798 やはりウェブブラウザからなのね ありがとう
>>789 たまに、BBxとあなたの投稿を拒否しています。って出るくらいかな
クッキー削除して無問題
運営がシステム変えてからWEBブラ、専ブラ両方カオスで阿鼻叫喚だったけど
423デフォからバイナリ弄って回復した 肝はspiの有無だね mateはうpだてでおk
http://2chb.net/r/software/1746511811/ アッフィニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
イーサンヘイター パリ五輪トラック団抜きでイギリス銀 ガンナミランのイタリア銅より上なんだよな
◎ターリング ○ワウト ▲ログリッチ △アユソ ×ヴァチェク ☆マクナルティ 番狂わせはなさそう
>>801 以前色々あった時に入れた拡張機能で不便ないからそのまんま使ってる
素の状態だと大変だよね
JaneXeno使ってる 先日使えなくなったけどアプデしたら普通に使えている
>>796 そうそう それをもう一度観たいんだ^^ 皆万全でもう一度やったらどうなるかなと
>>789 テロ首謀者のブラウザよう使ってるな
それ以前からスマホめっちゃ熱くなるし通信量も妙に多かったからやめたわ
真偽の程は知らんが広告何度も読み込みにいってるとか聞いた
>>805 バイナリって食べるもの?な人だとしたら面倒作業だけど
少しがんばったら誰でも弄れるしクリアできる そもそも未だにスパイルを無理やりつこうてる時点で大丈夫だろうけど^^
ケルバオル脱落、フォレリング残りも引き離しつつある!
>>819 Janestyleってアプデ→バイナリいじって広告消す がセットなの面倒に思ってたw
ファンデルブレッヘンはなんで頑なに引き続けてたんだろ?
フィリップ フィーリプ フィーリップ フィリッポ フェリペ フェリーペ フィリピン・・・ つまりよくある名前ってことだなw
ルクセンブルク、オランダ、ロシア ここら辺をまとめてマギー司郎が手品したらフランスになる
>>828 それらを色々やってどこかでバイナリ改変ミスってると文字化けしてひどいことになったりするw自分
だからデフォ本体exeを最小限弄って上書きすればおk 今は殆ど変えるところないよ
>>836 あれはレギュレーションに抵触してたのかな?楕円といえばフルームがやり始めた認識しかない
>>841 いえいえ、参考スレ貼ってくれて助かります
AI曰く
神戸市は「靴の街」としても知られており、特に長田区は全国屈指の靴製造業の集積地です。
神戸では、婦人靴の製造が盛んで、日本製の婦人靴の大半が神戸で作られています
らしい
ジロでプラップみると去年のTTのホットシートを思い出す
これか
初日からスレも過疎ってるけど、実況解説もこの二人のわりにやけにお通夜だな
>>851 ガンナって巨人なのに優しそうな表情がいいよなぁ
>>853 ああ そうなのか なるほど
カメラマンがちゃんとコーナーの頂点を捉える位置に構えてるのがわかる
落車中にうまくクリート外せるもんなの? 俺ならチャリと一緒に滑っていきそう
路面がスリッピーなのかクリップミスったのか 両方な気がする 逆バン気味な気もする
>>873 そこそこの広角使ってたら追従してすごい画撮れてそう
鳥よけホイール
>>882 今ts動画検証してたw
構えてたのは手持ち長玉だね 恐らくニコンのZ9とヨンニッパあたり
ぶつかった後は単焦点85mmあたりかな ズームリング弄ってなかったみたいだから
ですので、最短撮影距離的にコケた後のビックリ画像は無理かな?w
少し前にテレビ見てたら 「アンデルセンは地元読みだと違う」ってやってて 「アナスンだろ?」ってテレビに向かってつぶやいてしまったのを思い出した
ターリングの完成形は誰だろ 山岳でどうしても不安定ならレムコかな
英語実況で見てるけど、書き込み見て日本語実況とずれてるかと思ってしまった。
今年は12日が移動日なのね 休息日が1日多い事に近いと言っていいのかな..
フルームになれるポテンシャルだってありそうな恵体だけど 本人がなりたいかは別の話 Full name Joshua Michael Tarling Born 15 February 2004 (age 21) Aberaeron, Ceredigion, Wales Height 1.94 m (6 ft 4 in) Weight 78 kg (172 lb)
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ガンナレムコいなければターリングもっとぶっちぎるかとも思ったけど この短さで登りもあればこんなもんよね
誰クル、ヴァチェクのゴールには間に合わない時間かな
>>928 JAPANとかデュラン・デュランとかて感じかw メイクしたら映えるかmp
あのピラミッドぽいのは元はホッジャ博物館通称ホッジャ廟だったのね
本邦でいうところの京都鎌倉東京富士山見せてる感じだからなんとも・・・
観客がこのくらいぬるい感じでグランツール観戦できたらいいなあ
アユソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
USAジャージええな
保守たのむ
Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況13
http://2chb.net/r/dome/1746885859/ あれ登りありの前半区間でターリングに10秒以上遅れはあんまよくないのでは
足の回転でぶつかって外れた? 足回り付近かな
>>952 剛腕さんがチャンピオンの時ヘルメットがそのデザインだった
アユソっていつも中間計測速くて最後垂れるイメージだ
村長とかバルデとかTTがスペシャリストから1段落ちる総合クライマー系はGTでチャンピオンになれなくなるんだろうな
>>994 ポガゲゴがステージレースのTTだと専門家より速いからなぁ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 3時間 17分 38秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250512181332caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1746788273/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況12 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況15 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況115 ・Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況16 ・Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況15 ・Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況10 ・Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況15 ・Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況18 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況145 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況175 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況17 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況105 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況155 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況15 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況112 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況109 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況114 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況113 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況112 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況103 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況172 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況12 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況18 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況108 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況12 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況110 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況14 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況122 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況177 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況19 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況11 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況180 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況140 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況13 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況12 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況143 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況179 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況148 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況17 ・Cycle*2023 サイクルロードレース総合実況1 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況164 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況117 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況176 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況17 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況110 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況133 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況150 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況109 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況151 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況114 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況160 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況137 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況111 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況100 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況157 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況18 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況178 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況153 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況149 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況108 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況173 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況109 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況111 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況177 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況10 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況157