2018.12.15
筋トレ男子 Vol.6
学生時代にモテてた男の、現在の姿にショックを受けて…。小学校教諭が、週6日筋トレする理由
アッパー層の男性ほど、ストイックに身体を鍛えている。
鍛えれば鍛えるほど、結果が見えるのが筋トレ。
浮かび上がるシックスパックに、盛り上がる上腕二頭筋、甘美な陰影を描く広背筋…。
筋肉が成長する過程に、男たちはヤミツキになるという。
ならば、止まらない筋肉への情熱を、聞いてみよう…。
【今週の筋トレ男子】
名前:I.Kさん(31才)
職業:小学校教諭
身長/体重/体脂肪率:173cm/68kg/9%
筋トレ歴:10年
通っているジム:GOLD'S GYM
交際:未婚
1日90分のトレーニングは習慣
最初に断っておくが、彼の職業は小学校教師である。体育専門教師であるとか、体育系大学を卒業したとか、そういうわけでもない。
では、どうして鍛えているのだろうか。
取材のテーブルにつくなり、開口一番そう尋ねてしまった我々に、彼は事もなげに「ただ習慣というだけですよ(笑)」と言って笑った。
「入浴や歯を磨くことが毎日の習慣なように、自分にとって筋トレはもう習慣なんです。僕は彼みたいに大会出場を目指しているとか、そういう目標は一切ないですよ」
Iさんの言う“彼”とは、「筋トレ男子」vol.2に登場したフェルナンドさんのことだ。
会社員でありながら世界大会での優勝を目指し、ストイックに体を鍛え上げていたフェルナンドさん。彼が今回、「企画にぴったりの男がいる」と紹介してくれたのがIさんだった。
「フェルナンドはヤバイです。一度、“合トレ(※一緒にトレーニングすること)”したことがあるんですけど、マジで吐きそうになりましたもん(苦笑)。あのバイタリティというかモチベーションは、絶対にマネ出来ないです。だから、もし彼のようなレベルを求めていらっしゃるなら、お話出来ることはないかと…」
そう謙遜するIさんだが、週6日鍛えているという中身を聞けば、それはもうストイックと言わず、なんと言えばいいのか。
月曜:背中
火曜:肩
水曜:胸
木曜:脚
金曜:OFF
土曜:胸
日曜:その日による
1回約1.5時間程度、仕事終わりの19時ごろからジムで鍛える。これが彼の日常だというのだ。
そんな彼だが、実は意外な過去があるのだった。
https://tokyo-calendar.jp/article/14111
肥満児だった小学生時代、憧れはドラゴンボールだった
次へ
https://tokyo-calendar.jp/article/14111?page=2
筋トレ男子 Vol.6
学生時代にモテてた男の、現在の姿にショックを受けて…。小学校教諭が、週6日筋トレする理由
アッパー層の男性ほど、ストイックに身体を鍛えている。
鍛えれば鍛えるほど、結果が見えるのが筋トレ。
浮かび上がるシックスパックに、盛り上がる上腕二頭筋、甘美な陰影を描く広背筋…。
筋肉が成長する過程に、男たちはヤミツキになるという。
ならば、止まらない筋肉への情熱を、聞いてみよう…。
【今週の筋トレ男子】
名前:I.Kさん(31才)
職業:小学校教諭
身長/体重/体脂肪率:173cm/68kg/9%
筋トレ歴:10年
通っているジム:GOLD'S GYM
交際:未婚
1日90分のトレーニングは習慣
最初に断っておくが、彼の職業は小学校教師である。体育専門教師であるとか、体育系大学を卒業したとか、そういうわけでもない。
では、どうして鍛えているのだろうか。
取材のテーブルにつくなり、開口一番そう尋ねてしまった我々に、彼は事もなげに「ただ習慣というだけですよ(笑)」と言って笑った。
「入浴や歯を磨くことが毎日の習慣なように、自分にとって筋トレはもう習慣なんです。僕は彼みたいに大会出場を目指しているとか、そういう目標は一切ないですよ」
Iさんの言う“彼”とは、「筋トレ男子」vol.2に登場したフェルナンドさんのことだ。
会社員でありながら世界大会での優勝を目指し、ストイックに体を鍛え上げていたフェルナンドさん。彼が今回、「企画にぴったりの男がいる」と紹介してくれたのがIさんだった。
「フェルナンドはヤバイです。一度、“合トレ(※一緒にトレーニングすること)”したことがあるんですけど、マジで吐きそうになりましたもん(苦笑)。あのバイタリティというかモチベーションは、絶対にマネ出来ないです。だから、もし彼のようなレベルを求めていらっしゃるなら、お話出来ることはないかと…」
そう謙遜するIさんだが、週6日鍛えているという中身を聞けば、それはもうストイックと言わず、なんと言えばいいのか。
月曜:背中
火曜:肩
水曜:胸
木曜:脚
金曜:OFF
土曜:胸
日曜:その日による
1回約1.5時間程度、仕事終わりの19時ごろからジムで鍛える。これが彼の日常だというのだ。
そんな彼だが、実は意外な過去があるのだった。
https://tokyo-calendar.jp/article/14111
肥満児だった小学生時代、憧れはドラゴンボールだった
次へ
https://tokyo-calendar.jp/article/14111?page=2