◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【Xbox One】Xbox総合スレ 18年目【Series X】 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1664295646/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512 を追加
Xbox Live上の、出来事や更新情報などを、報告するスレです。
ダッシュボードのコンテンツや、イベント情報やメンテナンス情報、
その他関連情報を、なんでもかんでも書き込んでください。
次スレは
>>980 、無理なら可能な人が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Xbox One】Xbox総合スレ 17年目【Series X】
http://2chb.net/r/famicom/1635767509/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Gold 12ヶ月コード、Amazonの取扱終了で徐々にざわつき始めたな
北米Amazonで在庫が復活してるな 単に切れただけも
Turtle Beach REACT-R コントローラーのレビュー 基本的には公式を踏襲した手堅い作り。お値段ナリのチープ感はあるが誤差の範囲 持った感じは公式と同じで、分厚いと言ってる人も居るが自分にはわからなかった ABXYのボタンの押し心地は公式とほぼ同じで良い感じ 公式よりバンパーが小さめなのは人によって好みが分かれそう トリガーが公式よりもストロークが浅くチャチな感じになっているが実用に問題は無い 背面のボタンは大きめで押しやすく使いやすい 価格から考慮すると中々の逸品だった
>>4 紙発行なら判るがオンラインデジタルコードに品切れはないかと
現状日本のamazonやコンビニ、その他諸々で新規発行停止状態
3ヶ月までだが公式はコードで買えるし一時的なものだろう 過去に成功体験があったからと言って次もあるとは限らんし 最近は騒いだところでどうにもならないだろ
北米のGold12ヶ月は今の所価格据え置き$54.99 このままなら日本の価格調整の可能性が高いか
本体さえ値上げしてないのに? デジタルサービスを為替レート連動させるのか 尼の12カ月ゴールドは去年もしばらく在庫無しで「入荷未定」だったと思う 今回は「再入荷予定は立っておりません」なんだけど
上期の在庫(取り扱いコード数)が尽きただけって線もあり得るのかもね
>>10 そう考えるのが普通の社会人
社会構造を知らない未熟な人程騒ぎがち
差額でかい上に在庫無限でリージョン変えて海外でも使えるから 放置すると変なマネロン材料になりかねんし早期に手を打ったんだろ
b&oの奴最安値来てたけど デザイン純正と一緒なのにあの価格はヒドいな 純正の音は及第点 音量調節しやすくボリュームを 回した時の質感は高い 完全に耳を覆わなくて 耳痛くなるのがだめだな 連続使用時間が4時間程度なのもダメ
Xbox Live 12ヶ月 ゴールド復活しとるわ 騒いでた奴ご苦労さん
デジタルコードだから無限に発行できる、在庫切れは無い なんて話はさすがに無かったな
電源オプションとかアップデートで適当に変えてくれるなよ……
アップデートしたら有線コントローラーの椎茸押しても電源が入らなくなったぞ……
>>21 何をアップデートしたのか書かないと
何の役にも立たない
何の事か判る人に伝われば良いんじゃ無い 判らない奴に伝わったところで たぶん持ってないから、何の役にも立たないだろう
ゲーパス切れた サービス開始から2年半経つんだな 来月でXSX発売から2年
Amazonでプレステ5のリクエスト購入に招待されたからとりあえず参加してみた。
ゲームパスにスライムランチャー2が来たので 今月の支払い分は報われました(個人の感想です)
久しぶりにAncestors Legacyのセールがきてるな 前回は3月か ついでにFell Seal: Arbiter's Markも買っておくか
安くなったキムタクが如く買ったんだが、PS4はロード地獄でやる気失せたのに、箱版はやたら快適で一気に遊べた。クイックレジューム効くのがいいわ。
シングルゲームはクイックレジュームの恩恵が無茶苦茶でかいな オンラインゲームだと邪魔だが
Hand of Fate 2ってリリースから2018年に1回セールしたっきりなのか やべぇなw
JSRFの互換を期待してPSじゃなくてXBOXを選んだんだけど来なそうだな… まあPSは買えなかっただろうし置き場所もないけど
XBLAにあるデラジェットセットラジオで我慢しときな
Apple Musicはやっぱり音楽サブスク専用か 購入済み曲をバックエンドで流せたら嬉しかったが
PS4を先に売っぱらってしまってPS5かxbox xが買えるのを待ってたけど、相変わらず買えず、他にプレーヤーが無いからブルーレイを見ることもできず、ゲームをすることもできず困ってたところ、xbox oneが1.3万ほどで買えることを発見 これなら今後xbox xを買ったとして後方互換があるからソフトが無駄にならずxbox oneもそうそう値落ちせずに売れるだろうから無駄がないよな PS4は2万で売ったからお釣りも来る 名案だわ
第3世代のコントローラーであればxbox xでも使えるんか?
one sを買おうと思うとちょいと高いんだな 悩みどころ
Xbox 1はキャプチャー機能もついてるからお得だよね
貧乏臭い話は要らんよ アホはスマートに貧乏臭い話が出来ないよなぁ
>>37 ノーマルoneだと売却してもまともな値が付かんだろ
上位機種のOneXならともかく
BD観るならPS3の方が安くて綺麗でいいんじゃね
>>40 問題ないよ、BT接続が不可なだけね前期型は
>>40 Oneは縦置きが出来ないSは縦置きが出来る
KinectポートはOneのみ(変換ケーブルの互換品は売ってる)
ありがとう one sが1.5万であるからこれ買うかな 360をスターオーシャンと一緒に買ったぶりの復帰だ
>>44 One初期型を縦置きしてるがなんかマズイの?
>>46 サポート対象外、MSのFAQでも水平に設置してって書いてある
まあ初期の頃に縦置きで不具合が出た(特定のソフトが起動しないとか急に電源が落ちたとか本体が起動すらしないとか)
そういった報告が有るのよ
これも症状にバラつきが有るから内部設計の精度が問題なんだと思うけど
某ジャンク修理の人の動画だと縦置きで普通に動いてたから大丈夫な個体も有るんだと思うんだけど推奨はしてない
the chantってのが11月3日にでるらしいけど日本でもチャント買えるのかな チャントだけに
味の素はダメでコイケは良いのかよ! ラーメン大好きかよ!!
>>46 初期型を縦置きにしてはいけないのはドライブが対応してないからみたいだな
ディスクを入れなければ基本的に縦置きでも問題は無いっぽい
LiveストアでJetSetRadio買えたので調子に乗ってほかの360用ソフトもいくつか買ってしまったら 後方互換未対応でしたw、360のソフトは無条件で使えると思い込んでいた しょうがないので 360の中古買いましたw ここで不安な点が一つ・・・HDD60GでHDMI付モデルかったんですが… ネットからソフトのダウンロードってまだできるんですか? あ、いやググります・・・すいません日記書いて消えます このスレで教えてもらったJetSetRadio買えてうれしかったので お礼書き込もうと思って脱線しました ありがとうございました
>>57 前年に大量雇用したので調整入ったのではと思っている
米経済冷込み影響とかの調整らしいけどね 減った人員1%未満だから影響が判らんな
Xbox One Xが故障したからMSに交換して貰ったけど超速いな 18日コンビニ発送→19日MS到着→19日MS発送→20日自宅到着 話には聞いてたけど今は日本郵便しか受け取ってないんだな 2年4ヶ月ぐらいで壊れたけど、入ってて良かった延長保証
ヘルプ!
xbox oneを買って、ソフトは360のレッド・デッド・リデンプションを買ってみた
このゲームはここでは遊べません、と出るが互換対応してないんか?何かアプリを入れねばならない?
非公式サイトだがここには互換と載ってるのに
https://ja.joecomp.com/all-available-xbox-one-backwards-compatibility-games#menu-1 互換タイトルそんなに少ないんかー シュタインズゲートとかコールオブデューティとかもメルカリで買ってしまった
>>63 きちんとネット繋がってる?
きちんとインストールしてる?
>>64 なんかディスク入れ直したらインストール始まったよ!
本体がボロくて読み込めてなかったんか...
>>65 ストア販売されてない互換対応ソフトも一部あるので、それはタイトル+互換の検索ワードでググってみるしかないね
>>66 ありがとう
互換があるのはやっぱりええね
360でも画質は全然問題ない
Apexやってたらなんか勝手にフレンド登録されてたんだけど その人のプロフィールみたらゲーマータグとプレイヤーネーム?みたいなの2種類あるわ なんかゲーマータグの後ろに数字列があったりするし今はアカウント作ったらこんな仕様になるの?
>>68 今までのゲーマータグは、すでに使用されているゲーマータグを重複して使用することはできなかったが、使用できるようになった。
ただし、同じゲーマータグと区別するためにゲーマータグの後に「#~~」という形で接尾辞がつくようになった。
また、それは自動的に設定されるため自分では決められない。
Xboxはデフォルトでフレンドに氏名公開される仕様なのでプライバシー設定を確認
>>70 これな、シリーズSが売れすぎてアンチゲームパスでお金貰っちゃったところがゲーパス前提のハードは困るって言ってるだけよ。
ゲーパスだとお金が最初にまとまって入らなくなるので、借入で事業計画立ててるところは特に初期出荷のお金に頼らざるを得ないってところもある。
久々にswitch触ったらABXYまともに押せなくてわろた Xbox触りたての頃と逆になっちゃった どっちを触っても頭切り替えられるようになればいいけど
プロフィールに360で作ったオリジナルアバターってどうやって表示するの? アイコンはオリジナルアバターなんだけどプロフィールに表示されるのは今の新しいアバター 編集でオリジナルアバター選んでもプロフィールは新しいアバターのままだ 新しいアバターって日本人ぽい容姿ないし(オリジナルもそうだったが)見た目キモいのしか作れない 仕方なく新しいアバターを編集しても表示されるのはデフォのロン毛キモ男の容姿のまま...
アバターにはヘルメットをオススメ 色々と気にならなくなるぞ
スクショに関してXboxネットワークに勝手にアップロードされて それをスマホアプリから参照出来るようですが同様にPCから参照する方法ってありますか?
PCのXboxアプリは起動してもマイライブラリ内にゲームタブのみでスクショタブ存在しないのですが なんかこちらで設定間違えてるんですかね? 念のためXboxGamebarも見ましたがこちらはPCで撮ったスクショしか参照出来ないようですし
xboxコンソールコンパニオンのほうかな 今でもインストールできるかは知らんけど
たまたま同様の質問がゲーパススレにあったので無事解決 ずいぶん前にコンソールコンパニオンアプリからXboxアプリへと 移行促されてたからその存在完璧に忘れてたわ
ヘイロースレが見当たりません XBOXと言えば自分はヘイローなんですが
ゲーパスのペルソナ5始めたが言うほど面白いか? 変態教師更生させたあたりで飽きてきた
評価高いゲーム批判して異端児っぷるのかっこいいからな! 知らんけど
>>82 絵のタッチと声が気持悪くて受け付けない
ヘッドフォン壊してしまったわ
ナカジマは何処行ったんだ?
>>84 うん…違うんだ
そうじゃないんだ
彼の中ではあのゲームはほんとにつまらない上に危険なんだ
ある期間の心の発達に伴う感情で
多面的なものの見方ができるようになってきて、自分が知らなかったものや今の自分の中での認知より評価の高いものに対して
恐怖心や猜疑心が生まれるんだ、結果として、よく見る、人気のある、話題性のある事象について
説明のうまくできない忌避感、つまり恐怖を感じているうえに、その時期の特徴でもある裏付けのない万能感や
それに伴う自分は周りの誰よりも賢いのだという思い込みから
自分が忌避感や危険性を感じてしまう人気のある者や行為や人物に対して
その危険性に気が付かない自分より愚鈍であると思っている周囲の人に対して
警告を発して守護してあげようと思っての行為なんだ
つまり、お子様が勘違いしてわめいているだけだから、反応したら負けってこと
たとえばHALOとかギアーズへの不満にはここが面白いんだよってレスもつくのに ペルソナだとどのスレでもそういうのないのが不思議
スレ違いの話を延々つづけるから、触れたらダメなヤツだとみんな察してるだけ
CEROでなくIARCレーティングだから問題無い可能性もある 今のところ不明
今北米版69.99ドルの買うと1万円超えるな まあ、1,000円程度の差だけど
確か予約は決済しないからいつでもキャンセルできる仕様だったはず Asterigos: Curse of the Starsのプレオーダー特典の3日間のアーリーアクセスが機能しなくて 注文をキャンセルして再購入すればアーリーアクセスできるという状況になってた
>>97 マイクロソフトの通販ページ
金曜か木曜の午前中に在庫が有りになることがあるので
そこで注文(別な曜日もあるかも)
商品ページのショーカットを作っておく
住所や個人情報はコピペできるようにテキスト作っておく
クレカを自動入力できるようにすするか
早く入力できるようにしておく
自分はこれで買えた、2か月かかった
入力受付までこぎつけたのは4回くらい
4回目で買えた
>>97 ドコモ買えないよ
このスレで報告あるまでお口あーんシテレバ買える
>>99 ありがとうございます
マイクロソフトのアカウント作ります
家族も欲しがってるんだけど口ばっかりでなんにもしないからイライラ
Amazonと楽天も難しいのかな
Amazonの招待抽選は応募してる
ヨドバシカメラはヨドバシのクレカ必須?
マイクロソフトの張り付き頑張ります
ヨドバシはクレカ必須と基本店頭購入 上記の条件呑めるならTwitterとかで在庫確認初報告から2〜3日は普通に残るので1番難易度低い
>>102 ヨドバシのクレカ多分審査通らないわ
買うときとりあえずクレカ申請して審査通らなくてても仮カードで買えるのかな?
色々教えてくれてありがとうございます
さっきマイクロソフトストアに張り付いてたら一瞬購入画面いけたw買えなかったけど
>>104 やはり無理ですか
ちよっと作れないか申し込みだけしてみるか
自分スペック低いんです
>>105 過去に別のクレカとかで返済でやらかして信用情報に傷があったり、そもそも無職じゃなければ大抵は審査通るよ
クレカ作れないってのが信じられない、普通に働いてれば間違いなく作れるでしょ 過去に悪いことでもしてたんじゃないか
ヨドバシは信用情報機関に長期に渡る滞納や、未入金、入金不足履歴あると落ちる 定収なら収入の総額はそこまで見られんらしい
ああそれでか、自動引き落としきられた後毎月保証会社から催促来るまで家賃振り込まないで何年も過ごしてるからなぁ俺w
とは言え我々が困る訳でもないから好きにしたら良いと思うわ
いまに催促じゃなくて怖いお兄さんが来るようになるから楽しみだな
二週間ほどしたらメールが来るのでその時保証会社の口座にいれてるからお兄さんはこないな
Gears of warスレ落ちてるやん なんかネトフリでアニメ化するみたいだけど
発表時からそう言ってたが、むしろ半年って短期間限定の方が驚きだわ と言っても後からPC版出るだけだろうけど
そろそろ行き渡った感あるけど AmazonオフィシャルでXboxワイヤレスヘッドセットが1,000円割引で買える
2TBのSSDカートリッジが 国内販売開始されたけど 買った人いる?
7万越えってSXより高いんだね 米尼で元値が400ドルか
ヘルプ!本体とPCでコントローラーを併用していて、PCで使う時にも箱が起動しちゃうんだけども、箱の電源ボタン押すオンリーの電源の入り切り設定ってできないのかな?
えのきボタン押さずにコントローラーの電源だけが入れば良いのかな
XboxのBluetooth通信部にアルミホイルを置けば一時的に遮断できるかも?
SteelSeriesのXbox専用ヘッドセットのArctis Nova Pro Wireless Xが日本のamazon公式で売ってるな
Amazonでステレオヘッドセットの値段暴落してるけど不良品なのか?
ごくごく普通のヘッドセット、不具合とかはない いま尼で販売されてるのは全てマケプレだから何でもかんでも 転売出来る仕入れたアホが期待通りに売れず損切りしてるだけ なのでわざわざ買ってやる必要もない在庫抱えたまま息絶えさせろ
ステレオヘッドセットはステレオジャックで接続する ごく普通のヘッドセットだしな
概ねマケプレのは初期ロットが多いな 保証も怪しいしマケプレから 買うメリットは無いよな
ただの2chヘッドホンが高額転売できると思ってるのがアホすぎて
既にゴールドメンバーになっていて期間も1年とか残っているときに 「Xbox Game Pass Ultimate 1 ヶ月」のオンラインコードを使った場合 ゴールドの残期間はどうなるんでしょうかね?
やって教えてくれよ ゲーパスに変換してデメリット無いとは思うけど 俺は先日3年ゴールドから1100円払ってゲーパス変換したわ
>>138 さんを信じてやってみますか
後からパスのコード入れたら本来の変換レートの
ゴールド期間1/3になったら泣きますが
1/3になるのはGPULが有効な状態でGoldのライセンス登録した場合
期間によって違うみたい
短いほど元のコードが高いせいか変換率も高い
前は一律1/3だった気がしたんだけけど気のせいか
1 か月間の Gold:20 日間の Ultimate
3 か月間の Gold:50 日間の Ultimate(1 か月以上)
6 か月間の Gold:79 日間の Ultimate(2 か月以上)
12 か月間の Gold:4 か月の Ultimate
24 か月間の Gold:8 か月の Ultimate
https://www.xbox.com/ja-JP/live/gold/upgrade goldをpass変換→期間そのまま passにgold追加→期間変わる なのでは?
3年ゴールドの状態でクレカで1ヶ月ゲームパス買うと3年ゲームパスになる クレカじゃなくてオンラインコードでってのはあんまり聞かないけど処理は同じじゃない?
Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ デジタルコード|オンラインコード版 尼販売復活したぉー
換算レートは期間1/3ってより一回ドルに戻してその分のゲーパスとして再計算みたいな処理だって考えたほうが正確になるね Gold→ゲーパスの移行ではこの換算しないで丸ごとアップグレードになってるのはトラブルとかクレーム防止のためだろうからコードでも変わらんはず
GPULが有効になってる最中にGoldのライセンス追加をするな ってだけで済む話
Xbox はホリデーシーズンの間は値上げしない代わりに
Series Sをホリデーシーズンに向けて値下げするらしい
https://twitter.com/tomwarren/status/1593242948212523010 ちょっと何言ってるのかわからない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ホリデーシーズンに値下げするけど、その後いまより値上げするよ 以外にどう読めるのか
元記事要約
マイクロソフトは、ホリデーシーズンに向けて、ゲーム機「XboxシリーズS」を249.99ドルに値下げします。
XboxシリーズSがいつまで249.99ドルのキャンペーン価格なのかは、正確には不明です。
XboxシリーズSが一時的に値下げされる一方で、より大型でパワフルなXboxシリーズXは、
通常の小売価格である499ドルに据え置かれる予定です。
スペンサー氏は当初、マイクロソフトは世界経済とソニーの上昇に合わせたXboxの値上げを行わないだろうと
述べていましたが、サブスクリプション、ゲーム、コンソールの価格維持が休暇後に長く続かないかもしれない
とほのめかしました。
「しかし、このホリデーシーズンに向けては、今の価格を維持することが本当に重要だと考えています」
Nov 17, 2022, 11:00 PM GMT+9
https://www.theverge.com/2022/11/17/23462212/microsoft-xbox-series-s-price-cut-black-friday-deal まぁ持ってるから価格はどうでも良いわ ブタフライセールでソフトのオススメを教えてケロれ
steepすぐ飽きたオレだけどライダーズリパブリックはコンプリート出来るかなぁ
日本で買うと1ドル150円とすれば37000円ほどするやないかwww 値下げってより値上がりしとるwww それとシリーズSが現在在庫が大量に余ってるそうな。 デッドストック中www シリーズXは在庫切れやけどSは在庫たんまりある
まぁ持ってるからどうでも良いわ うんちスティックはどっかいけ
今回のre2と3の値引きすごいね これ通常の方買えば海外版と差し替えれるんだっけ?
>>162 通常版(CERO:D)はそれで大丈夫だけど、CERO:Dの通常版は商品ページが若干分かりづらくなってるから気をつけて購入してね
CMAの買収調査の過程で公開された内容で XboxもPSも2028年までは次世代機出す予定なしってさ
Victrix のXboxコントローラー ブラックフライデーセールで4kオフの8,107円
タートルビーチの有線コンが大体3000円台 背面ボタン付きの消耗品用としては良いかもね
>>168 お!それじゃないけど
昨日米尼でStealth 700 Gen2 MAX買うついでに
買おうと思ったがあんまり安くないので諦めてた所だった
Xbox Cloud Gaming 用にrecon cloud ポチった
ありがとう
recon cloud届いた aim用に感度落とす機能が右スティックしか効かないのが残念 背面ボタン押しやすいのだか、誤操作しがちで1時間程使ったら肩がコった abcdボタンのボタン位置とかボタンの出っ張り具合とかエリコン2と比べると微妙に違うんだけどこの程度でも違和感を持ってしまう自分に驚いた
追加要素だけ楽しめればいいやと思ってたのに 気が付いたらがっつり遊んでるP5R
いつまで経っても日本語キーボードのキーマップ対応しないから ブラックフライデーセールで英字キーボード購入したが そもそもコントローラから仮想キーボード出さんと日本語入力が出来ないの改善せんものか
既に随分前からだが、以前は本体のキーボード入力設定が日本語入力でも 半角/全角キーで日本語入力←→半角英数の切り替えが出来てたのに何時の間にか出来なくなってるのと ソフトウェアキーボード出してLT押して英数入力にした状態でも ダブルクォーテーションが一般的な日本のキーボードの表示位置だと入力出来なくなってて エンターの近くの別のキーに割り当てられてるのがすげー不便
そういやキーボード関連の改善提案はプレビューでみたことないな
FTCが買収に関して譲歩の方向と新しいレポート出たそうな 裁判やらんかもしれんな
xboxソフトのセール履歴がわかるサイトとかってないすかね? gta5と悪魔城HDがセール?みたいなんで買おうと思ってるんですけど、 ググって出てきた所と値段が違って混乱しております
>>181 ありがとう、まさに欲してる情報でした!
>>180 gamer-seven blogでググって出てくるとこが便利
ほぼすべてのセールを記録してる
>>183 こちらもありがとうございます
gold向けのセール内容からgtaがちょうど落ちてるのが確認できました…
フィルがCoDを任天堂とValveのプラットホームにも展開を約束って買収抵抗側の言い分に最高に皮肉効いててちょっと笑ったわ
Switchと限ってないし、動きそうかどうかも売れる売れないも関係ない 「独占はユーザーに不利益」に対して任天堂やValveのプラットホームに対しても公平にユーザーの間口を広げるという話なだけ 買収に反対→ユーザーの間口広げることへの反対にもなる
WiiUで出てたCOD買ったなそういえばが あれが最後か
いっそ買収後はPS版もPCでも販売しません Xbox GamePass専用で個別販売もしません にすればすっきりするのに
COD は Xbox と Windows 1000倍にしてくれ
CoDのリリース先絞ったらCMAとFTCからNG食らって買収失敗で終了だ
「専用」と「1000倍」を打ち間違えたんだろう そう、おれはエスパー
>>190 販売価格を定価の1000倍にしろってことか
>>189 日本での売上大変なことになりそう
codなんかしないからオレにはなんの影響もない 他に強みのあるところ買ったほうがいいんじゃないの?
高クオリティで高コストな制作会社を救済するためやで 据え置きゲームの衰退は見えてるからね
モバイルとCSのコンテンツと開発力が欲しいMSと 内部崩壊寸前で経営的な救いの欲しいABとの利害の一致で双方合意の買収 会社規模がデカいのとSIE発狂の琴線に触れたから外野がうるさい状態 ABはMS買収失敗したら多分テンセントとかに喰われるんじゃねーかな
Unreal Engineをもっていかれたのはでかいよね テンセントが株式40%保有だっけ Epic Games Storeで世界的な足がかり作っちゃったしね
>>201 そうなんだよねぇUEのライセンス費がEPIC経由でテンセントに流れてるからなぁ
今の所は大人しいけどゲーム事業規模世界一の中華巨大企業なので先々怖いわ
気づけば最近人気のモバイルゲームの覇権争いに顔出してるし
FTC訴訟開始
理由も含めて微妙に半端な感じだな
https://www.windowscentral.com/gaming/xbox/ftc-sues-to-block-microsoft-acquisition-of-activision-blizzard FTC はプレス リリースで、Microsoft が信頼できない理由として、Microsoft が Starfield と Redfall の独占ゲームを作成していることを指摘しています。
Bethesda Game Studios と Arkane Austin でそれぞれ開発中の両方のゲームは、Xbox Series X|S と Windows PC 専用に開発されている新しい IP です。
FTC の競争局の局長である Holly Vedova 氏は、次のように述べています。
「今日、私たちは、マイクロソフトが主要な独立系ゲーム スタジオを支配し、それを利用して複数のダイナミックで急成長しているゲーム市場での競争を害することを阻止しようとしています。」
FTC は、連邦裁判所ではなく、独自の行政裁判所に訴訟を起こしています。代理店は仮差止命令を求めていません。
つまり、技術的には Microsoft と Activision Blizzard はまだ合併を完了することができますが、規制当局の承認が得られないリスクがあります。
箱とpcの時点で独占か? パスとcloud経由でスマホやタブにも広がるのが容易に想像できるから尚更
ブループロトコル、Xbox版も出るの意外だなと思ったらバンナムだったんだな
独占は悪じゃよー ですか 他のプラットフォームにも言ってくれるんですよね?
裁判は差し止め命令含んで無いからなんもう形だけな気がしないでもない 変な話、負けても買収の手続き自体は進められる 体裁は悪いだろうが
マイクロソフトのキャッシュバック プログラムが始まります! とかいうタイトルのものすごく怪しいメールが入ってた うーんこの
ならサンセットオーバードライブ2こっちにも出せよって話だわな
AC6は今回バンナム販売なんだな ここ数年来は日本向けのXboxタイトルきっちり扱ってくれるから助かるけど
FTCの訴訟、EUに続きCWAまでFTCに反旗翻してて草w
まじかよ糞箱捨ててくる とかやってる奴らに正義があるわけないんだよなぁ
FTCなりふりかまわずだな CMAの言ってたようなクラウドゲーミングでgame pass最強論とか まだ何も決まってないTES6が独占になったとか言い始めてる
もしこれがソニーが買収だったら文句なんか言わなかったろうな、できるわけないが ロビー活動に金相当使ってんじゃね
遠巻きに吠えるだけだったSIEの邪念全部抱えて司法の場に出てきて公的判決してくれるところだけは評価したい
xboxのmicrosoft completeでの延長保証を利用しての修理交換って何日ぐらいかかるものなんでしょうか? じつは最近コントローラの調子が悪いから延長保証を利用しようと12日にサポートに電話したのですがコントローラが登録されていないとかで確認後メールすると言われたまま現在音沙汰なしです。 なんか言いがかりをつけて修理交換させない姑息なことをされているような気がして非常に気分が悪い。 まあmicrosoftほどの大企業がそんなことをするとは思いたくないのですが。 ちなみに去年の5月にmicrosoftストアでxbox ssを買って届き次第サポートに連絡してcompleteに入りました。手続きもサポートの人がやったので登録されていないとしてもそれはmicrosoft側の問題じゃないのかなあ。
コンプリートへの場合、コントローラはコントローラで別口で登録いる筈
対象になってるからMSアカウントのデバイスで確認
https://account.microsoft.com/devices 今の所本体修理に関しての期間はわからんな
交換なら到着後1営業日以内に発送されてる
(コントローラならまだ良いけど
ゲーム機本体でリファービッシュ品送られても困るといえば困る)
>>219 本体はいつのまにか登録されてたけどコントローラは別口で登録が必要とかは知りませんでした。
最初電話ではなくそのHPから修理依頼したかったので本体のサポートをクリックして進めていったらそのページにコントローラも登録されたのですが、保証期間が1年ですでに切れておりcompleteが反映されていない状態になっています。
>>220 俺も同じ状態だったからパソからチャットでやり取りをして反映されていないのを確認して貰って3日後くらいに発送用メール来たけど
>>221 やっぱり確認に3日ぐらいかかるんだ
明日にはメール来るといいなあ
>>219 ,
>>221 thx
dellみたいに法人登録したら延長保守の再延長出来たら良いのにな
>>219 別の者だけどコントローラーも登録するの知らなかった
2年経った今登録したw
基本的に当時completeの権限ちゃんと買っててコントローラの登録だけできてませんでしたぐらいなら 嘘のない情報正確に伝えれば対応はしてくれるはず(電話口のオペの人の裁量はあるかもしれん)
>>225 普通の会社ならそうだろうし俺もそう思ってたけど違ったから相談したんだよね
もちろんすべて本当のことを伝えたし本体のシリアル番号や購入したときの注文番号まで伝えてこれだったから正直microsoftのサポートにはがっかりしたよ
普通の会社という前提だとルールに対してきっちり コンプライアンス効かせてる会社の方の方がむしろ跳ねやすい って前提は理解した方がいいかな
>>227 ルールに対してのきっちりというのであればcompleteを購入した時点で対象となる機器をはっきりさせてなきゃおかしいでしょ
コントローラーなしで本体は売ってないのだからそのときにコントローラーの登録がされていないなら登録するようなにかしらメッセージがあってもいいんじゃないかと思うんだよね
その文句はコントローラもcomplete登録した時に合わせてやった場合の話だ
>>229 はっきりさせてなきゃのところですか?
そこは
>>227 に対しての皮肉なんですけどね
1から10まで説明してくれてルールを超えて対応してくれる事が 普通と言い切るのはとても危険な発想って話
>>231 たしかにそうですね。すみません。
では
>>226 から〈普通の〉の部分は撤回して下のように訂正します。
>>225 俺もそう思ってたけど違ったから相談したんだよね
もちろんすべて本当のことを伝えたし本体のシリアル番号や購入したときの注文番号まで伝えてこれだったから正直microsoftのサポートにはがっかりしたよ
へ? サポート依頼したことないから詳細知らんけどコンプリートって 本体で登録したら同梱のコントローラーもそのまま適用される訳じゃないの?
>>234 そうじゃなかったです
もしcomplete購入済みならばコントローラーの登録は事前にちゃんとしておいたほうがいいですよ
>>234 同梱のパッドにもS/N有るけど、それが紐付けされてないみたい
ただ製造年月は判るみたいでチャットだと本体同梱パッドと推定された上で間違いないですね、って話になったよ
コントローラだけComplete未反映だったな チャット問い合わせしたらそういう状態の人がいるようで 本体付属って言っておけばそのまま交換手配してくれる 交換品のserialで上書き登録してくれる 発送した翌々日に交換品は届いた
ていうかそもそも問い合わせてから3日でしょ コロナだ年末だって色々なのに、この時点でそこまで心配するのはさすがにせっかちでは 日本MSは基本的に対応速いけど、そういう会社って寧ろ珍しい方だぞ
まぁ当事者じゃないからどうでもいいわ 早く対応されたらいいねー
>>220 イライラするのはわかるけど
鼻糞のHPは言い過ぎだと思った。
そう見えるよね?
ゲハが壊滅してソニー叩きできなくなって もう何して日々を過ごせばいいのかわからなくなった… 早く対策しろよ
turtlebeach stealth700 max買ったが電池持ちが良いわ ドングルのおかげで途切れも無く遮音性とフィットもよくストレスフリー
結局SeriesXって買えない感じ?なんかPS5待ってる人の気持ちが初めて分かったわ
欲しい奴はみんなそれなりに工夫して手に入れてるな ぼけ~~っとしてる奴はいつまで経っても買えない
首都圏に住んでる人はちょっと移動すれば売ってる店があってイイネ
この手の話って結局「購入できないのはMSが悪いよね」的に傷の舐め合いしたいだけ?
>>253 どこかに不満の矛先を向けて溜飲を下げたいんだろうね
しかし行動力が皆無だからダラダラ冗長に不満を書くしか出来ない
なんだかんだで今年はSSもSXもPS5もなんとか手に入ったので供給は上向きになっては来てるだろう。 でもまだSSしか開封してないのは内緒だw モニター4Kじゃないので焦ってないんだよなぁ
>>255 初期不良がないか起動しておいたほうがいいよ
249だけど不満を書いたつもりではないよ(・∀・;)ただどうなってるのかなと思って聞いただけなので気分を害したらごめんね
>>251 は毎回同じことを書いてる人だから
気にしないほうがいいよ
セールで買ったtails of ironやってるが難しすぎて心折れそう 最初からイージーモードでやり直すしかないのかな
ファミ通がXBOX2023特集してるー どうしたことだ
2023年発売のXbox Series X|S、Xbox One新作ゲーム24選。『Starfield』『フォルツァモータースポーツ』『マイクラ レジェンズ』『Redfall』など
https://www.famitsu.com/news/amp/202301/04288545.php これだろ?
ほとんどマルチだからpsの宣伝も兼ねてんだろ ファミ通のやる事なんて信用ならんわ
ここ最近のXbox表記外し記事がチラホラ出る中で意外とまともな記事は書いてるけどね、ファミ通 web記事は中の担当ライターの当たり外れレベルとは思うけど
宣伝を兼ねたら信用ならんのかw そもそもそんな幼稚で捻くれたオッサン向けに ファミ通は作ってないと思いますの事よ
捻くれてというか過敏というか 最近Twitterでも多いな、すぐに敵対判定する手合い 個々の記事への不満は判るけども
ペルソナ3・4のリマスタ版がパスに来るんだね GTA5やRDR2ばかりやってる米国のオヤジゲーマーが ペルソナ5をプレイしてて驚いたんだけど 子供の頃JRPGをやってた世代なのか
和ゲーは絵が受け付けないなぁ 作業でも良いのだけど何故か全く楽しく無い (個人の感想です)
ペルソナは合わないけど メガテンIIIリマスタが箱に来ないかと思う 箱で和ゲーを最後までやったは地球防衛軍4以来か
上新在庫処分でコントローラー白・黒5,480 円 ワイヤレス ヘッドセット8,480 円 Elite Series 2 Core11,000 円だな
懸念は懸念でしかない ソニーみたいに反対してるわけではない
皮ジャンに至ってはむしろ買収してくれた方がABコンテンツをNowで出せる可能性あるから おこぼれ譲歩をもらいにきてる始末
Stadiaはあの杜撰なサービス展開で本気でクラウドゲームで成功させるという本気が感じられなかったな 日本でもかつてクラウドゲームで大失敗したサービスあったけど
挿したら本体から多少はみ出てしまっても良いから 中身をM.2 2280にしてもうちょい安価で容量でかい奴作って欲しいわ 今のところ中国の謎非公式品しかないな
日本で失敗したクラウドゲームもGが付いてましたね…
Xboxの拡張ストレージのIFはCF-Express Type-bなので SSDの変換アダプタ的な奴挟んでブッ挿したらワンチャン認識するかもしれない まあ、なんか仕込んでそうなので多分無理だろうけど
PS3からストレージ装換におおらかなSONY
厳しいMSという伝統
>>284 G-clusterはロジクールF710を
ただでくれたので文句ないわ
>>290 CF-Express 1.0 type-Bの仕様がPCIe Gen3x2
拡張ストレージの仕様がPCIe Gen4x2
なんで形状は同じなんだけど残念ながらそのままは無理
ちなWD CH SN530 2230を挿して使える変換アダプタ的なカードは既にあるよ
モンハンライズ、PSならアイテムパック貰えるって。 買うならPS一択だな! #MHhoneynewyear
正直だだ余るのでサンブレイクで使える特殊な装備でもないならどうでもいい
モンハンてオッサンでもおもろいのか? まったく興味が湧かない
実際の所、日本におけるX|Sのユーザー層はどんな属性が多いんだろうな
>>293 まあ、買わずにゲームパスで遊ぶんですけれどね
>>295 俺もオッサンだが楽しんでいるぞ
Switchでやってたから、Xboxで最初からやるのはなぁ、という気もするが
swtich版でリバクシャカイザと茶ナス使った装備の怪異ガチャからやっと纏まってきた所から rise環境に戻ってモチベ持つならゲームパス抜ける頃に買うかな
初代の頃からキャラの正面の向きを基準に攻撃出すからいつも明後日の方向に攻撃してしまうおっさんだけど楽しんでるぜモンハンは。
完全ソロでモンハンて楽しめるもんなのかな シリーズやったことないもんで
ソロ専用クエストもあるのでそこである程度装備立ち上げたら 基本的にはソロでも行ける
おう、G級モンスターも努力次第では行けるぞソロでも
拡張版のサンブレイクは盟友ハンターが優秀なので プロハン×4で最速プレイ目指さないならソロの方が楽まである
皆さんありがとう ソロでも楽しめそうで安心した P4と並行だけどモンハンDLしてやってみるわ
百竜夜行ってタワーディフェンス的なやつだけソロだと面倒かな クリアは出来るが慌ただしい
コントローラーがドリフトしてムッキャー!ってなってたけど 分解して接点復活剤吹きかけたら直ったわ 壊れても元々使い物にならなかったしな すげぇな接点復活剤
大抵は汚れとか摩耗からくる接触不具合から起きるからな
なるほどなぁ、摩耗からくるのだとほぼすべてのコントローラーの病なんだな 購入してから半年も経ってないから復活剤買っておいて良かった ボタンのゴムも最終的に切れたりするけど1年くらいは使いたい
モンハンライズ3回フリーズ、というか操作不能になった 音は鳴ったまま何もボタンに反応しない Xboxボタンのメニューからライズを終了するしかない
なんかライズはスイッチとsteamでもフリーズしてるっぽいな あとは捕獲するだけだから痺れ罠を置く瞬間フリーズとか泣ける
ps5版ライズ 集会所★7オロミドロ クエストクリアで画面真っ暗フリーズ bgmだけなってます こんな書き込みもあったから機種関係無くフリーズする事はあるみたい?
xsxだが俺もフリーズはないな マルチの時にロードでフリーズしかけた?ことはあった
フリーズする可能性は全ゲーム全プラットホームあるけど ライズをXSSとXSXでやってる範囲で出会ったことはとりあえずないのでそんなに頻発する事象じゃないのだろうね
エイジオブなんとかがゲーパス来てたからインストール中 マウス無しでストレスなく遊べるのだろうか?? マウス対応して欲しいな
さすがにもう後方互換版でプレイしろというか 互換してなくて削除予定のゲームはリストにないよね? てか「ウィッチャー2」日本語版も後方互換で出せよ
配信終了の理由については公表されていない。
なお購入済みのタイトルについては、配信終了後も再ダウンロードが可能。
影響を受けるのはあくまでXbox 360向けマーケットプレイスであり、
Xbox OneやXbox Series X|S向けのストアでも配信されているタイトルは、
そちらから引き続き購入できる
対象タイトルは、基本的にすべて後方互換機能に対応している。
たとえば、セガの『ジェットセットラジオ』や『DAYTONA USA』、
および『アレックスキッドのミラクルワールド』『ザ・スーパー忍』
『スーパーハングオン』の3タイトルを収録する『セガクラシックコレクション』に関しては、
Xbox 360向けマーケットプレイスでしか購入できない模様。
これらはダウンロード専用タイトルであるため、興味のある方は今のうちに確保しておくべきだろう。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230201-235692/ >>329 互換してるのに日本だけDL版ないゲームは本当に残念だよね
この頃から10年以上経ってもいまだに翻訳や代理パブリッシャ絡みでグダついてるんだから 嫌になるよな
PBBG も現ストアだとエラー出て買えんかったから 360マケプレで買ったわ
買えるようにになったのに今度は高くて買えないとかなんだろうな 貧乏拗らせてまでゲームはしたくないなぁ
DAYTONA USAが「申し訳ありません 購入ができませんでした。しばらくしてから、もう一度お試しください。」と出て何度やっても買えないなー何でだろ
ストアからだと「個別に利用できません」になるからマケプレからやってるんだが駄目だな
DAYTONA何故か所有済みだったんで久しぶりに遊んだけど これはこれで楽しいな 配布されてた?
ONEストアでPBBGのDLC買ったけどエラーは出なかったな ほとんどのゲームは購入済みだった
忍とかのコレクションは買えたんだけどなー謎だわ ってかスーパー忍ゲキむずなんだが… 所有リストって本体以外で見る方法ってある?
MSアカウント開いて注文履歴で過去の一覧見られたような
>>345 返信ありがとう。
履歴見たけど購入履歴に無かったわ。
何だかよくわからんが今やり直したらDaytona買えたわ。 お騒がせしました。
値上げ前購入組なんだけどよろしく、S買った 360以来だから楽しみなんだけど、ケイブのstgが互換される可能性ってもう無いの? 探しても情報無いから絶望的?
無理だろうな 難しすぎて動作チェック無理だからとかネタ話しもあったけど理由はなんだろうね
>>351 >>352 なるほどありがと、360大事に使う
せっかくだからHi-Fi Rushやるぜ
レトロシューは360が受け皿だった時代もあるしできるだけ互換してほしかったな 今でも彩京とかがゼロガンナーとか数本リマスターしてくれたから拾ってはいるけど
>>353 どんだけ大事にしようが壊れるときは壊れる
安価な今のうちに予備機を複数買っとくのが正解
大事にする運用と普通の運用との違いはなんなんだろう コイツが言ってる大事にするってのは精神論かな?
長持ちする様に気を使うって事にいちいち突っかかる意味ある?
だから長持ちする様に気を使うって具体的にどう言う行動なんだよ
それを聞いて大事に使いますって言ってるやつに茶々入れる事になんの意味があるんだ? そこ意地悪さアピールか?
気に入らないなら関わらなければいいだけだろ バカかよ
結局大事に使うと 普通に使うの違いは 逆ギレされて不明 長持ちさせたい人が居るかも知れないのに
時々電源入れる 長時間稼働させない ディスクドライブはなるべく回させないようにインストールする ホコリがたまらないような設置
癇癪持ちでムキーと投げつける人だったりしてwww ぶん投げる用とそうじゃない用
なんか俺のせいでごめんな 普段はホコリとか通電に気をつけてないんだ これからは<<365に加えて、互換のあるDL版はSで遊んで負担分散させるよ それと予備機確保しとくぜ
>>351 「無料で互換してしまったらリマスターは誰も買わなくなってしまうじゃないですか。それでは僕らがただ損をするだけになってしまう。」とか言ってそうなくらいケイブ死にかけだからじゃないのかと思わなくもない
STGは再現度求められるからリマスターするだけ赤字なんじゃないかと思う
彩京シューのやつベタ移植じゃなくね? ゼロガンナー2なんかあれ完全に目コピー移植だろ。ソースコード無くしてんだから ベタの意味調べてこいよ
サターンとPS間でプログラムまるっと作り変えなきゃいけない移植でも 追加要素がないものはベタ移植って呼ばれるわけで むしろリマスターのほうがソースコードそのまま映像部分だけ 差し替えるってものが多いからそっちのイメージなんじゃないのか まあどっちも例外だらけで定義がはっきりしない言葉なので何ともだが
ゼロガンナー2にしてもアングラならエミュ出回ってるんだし、そこの制御いじって設定含め再現すりゃいいだけ
古いゲームはエミュ使った方が効率良さそう ソフト持ってるなら尚更 互換に拘るのはロマンとか糞どうでも良い拘り
> アングラならエミュ出回ってるんだし こういう奴って言わなくていい事言うよね
>>374 ロマンってより手持ちの財産が部屋のインテリアとしてしか使えないっては普通嫌なもんじゃないかなと
モンハンライズ海外だと表現どうなってるんだろうと思ってたけど モンスの初期ムービーの日本語の筆字消されて情緒も糞も無くなってるな ていうかあの語りの翻訳はまぁ無理だったんだろうなw
米尼でギフトコード買おうとしたらクレカ弾かれてしまった クレカは問題ないけど住所とかケチつけられたんかな こちとらオレゴンのホテル住まいやぞ
クレカの住所は生住所にせんといかんよ 送付先はホテルでも委託転送屋の倉庫でもいいけど
通販の送付先になる米住所は登録先で受け取ってくれりゃ 日本に住んでても誰も怒らんのだけどな
え?米尼でギフトコード買う時 ずっとオレゴンの住所で買ってたけど 日本の住所で買うのが普通なの?
AmazonやMSストアはカード決済用の住所と送付先用の住所の2種類登録してる 前者は嘘住所だとカード会社が弾く(むしろ通してる方が問題) 米Amazonは後者が米国内なら買い物はOK MSストアは前者もリージョンと同じ国じゃないと弾く
なるほど 試したら通りました。 ありがとうございます。 前普通に日本のアドレスなんか入れずに通ってたのになぁ・・・ 仕様が変わったのかたまたま何かチェックされて引っかかったのか 謎すぎる
むしろカードの持ち主としてはカード番号知られたら 適当な住所の偽プロフィールの人間が買い物できてしまう状況を問題視した方がいい
>>388 ones(地域日本)だけど動くよ
過去に遊んでたPC版のデータもロードOkだった
レビューには重いって書いてあったけど重さは感じなかったかな
gamepassです
普通に人気作だしワーナー側がゲームパスに出すメリットが何もないやん あるとしても1年ぐらいして特化待ちされたり中古ソフトとして出回る頃じゃない?
xboxlivegold12ヶ月ってなくなった? コンビニでも売ってないし 調べたら基本無料ゲームはgoldなしで遊べるようになったとか仕様変更とかだけどようわからん ふつうのマルチプレイはgold必要だよね?クレカで継続するしかない?
現時点でAmazonに12ヶ月売ってるし最近はローソンでも扱うようになったというのに 何が見えて何に困っているのだろう
ケチなのか金持ちなのか判らないチョイスするな どう言う属性の人なんだろう
>>393 Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ デジタルコード|オンラインコード版
https://www. あmazon.co.jp/dp/B07R13VPLM/
>>394 すまんな年取るとこういうの億劫になってくるの
>>395 そのロッピーとかファミマで買ってたんよ
昨日行ったらPSと任天堂しか項目なくて検索してもなかったんよ
>>396 amazon使うならマイクロソフト直で買うよ
>>397 貧乏か金持ちかは関係ないよ仕様変更になって面倒くさいだけ
で、基本無料ゲームがgold無しでいける様になっただけで12ヶ月無くす意味は何?
MSストアはGold12ヶ月取扱終了したはずで取扱は2,138円/3ヶ月まで 5,000円/12ヶ月今はAmazonのデジタル販売か家電屋で偶に売ってるカード ローソンはデジタルギフトカード扱うとは言ってるけどGold売るかどうかは微妙だな
>>401 ありがとう
まだMSは色々検討中て感じですか
3ヶ月も無くして毎月課金になりそうですね
Game Passへのアップグレード前提ならAmazonで3年分購入が定番だけど まあ、そうでもないなら好きな方法使えば良いかと
おー、ゴールドも扱ってくれるんだ ローソンやるなぁ
いつかはFSするんや! 150GBディスク容量増やさねば、、 Microsoftは、同社のゲームタイトルサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」をMetaのVRヘッドセット「Meta Quest」シリーズに提供すると発表した。
楽天リーベイツ登録したら楽天クレカのゲーム購入で楽天ポイントもらった もっも早く登録しとけばよかった...
どうでも良いけど もっもって絵文字みたいだな もっも)
ジジイのくせに簡単なことも調べないクズおるね全レスとかハズカシいわ
コマンドスがゲーパス来てるな これPCでやってた奴居たら相当オッサンだろ
>>406 それゲームがvrでできるわけではない
vr上に見えるフラットなスクリーンで
できるだけなので注意
バカなレスがついたからAmazonでコード買いまくろっと
ビックで頼んだx届いたんで早速セットしたけど Sで使っていたUSBのSSDを背面USBの上段だけが認識しない Sで3台SSD繋げていたけど、3台全部上段USBだけ認識しない 電源ランプは着いている サポート行きかな?
>>422 そういうのは初期不良だと言えるうちに言ったほうがいいよ
>>422 先に延長保証に入る事を勧めとく
修理(交換)出してからだと入れないらしいから
確認すべきは修理というよりビックカメラ側で不良品交換対応かな
店舗で交換出来るほど在庫有るのかな? なんにせよ面倒くさいな
修理だと利用者本人の瑕疵だけど、 初期不良なら生産の責任なので極力初期不良ならそうした方が後ケチつきにくいよ 交換後から完全に新品扱いになるしね
Microsoft Completeは付属のコントローラーも対象だから入った方が良い 保証切れる前に絶対壊れるから元が取れるよ コントローラーの登録も忘れずに
登録してもコントローラーだけ保証が1年になってるんだけど これこのままでいいの?
>>430 それサポートに連絡して延長してもらわないと駄目w
>>431 本体とコントローラーが紐付いてないってこと?
本体同梱コントローラー専用のシリアル番号って無いんだろう。 このスレかどこだかで 本体+コントローラが保証対象って 教えてもらってなかったらコントローラーも対象なんて気づかないよね
本体は延長保障に既に入ってるが、series x本体に絡めて、箱コントローラーの登録のやり方書いてるページあったら教えて欲しい。追加登録でいけるかな?
>>434 どうがんばってもデバイスページ上では延長適用にははいらないから
交換時にサポートに「本体同梱コンです」って説明してタダにしてもらった
>>434 チャットで本体シリアルとか延長補償番号だかなんか伝えたら
コントローラが対象にならない現象があるからこちらで登録しますねって
登録してもらったわ
未だに直してないんだな
XBOXで先にリリースしてくれ! microsoftがCODに関してニンテンドーと10年契約
>>437 任天堂ハードにCOD出しても売れんだろ・・
売れる売れないの話をすると日本向けのXboxタイトル発売が一番無駄になる リリースして機会を作ってくことに意味があるんだよ
>>439 売れるか売れないかなってどうでもいい
独占禁止法を回避するだけで十分
仮にABK買収失敗でXbox撤退となるならそれが一番の市場競争の破壊になるので CMAやFTCの買収反対は彼らの目的と反した結果につながり、反対してはいけないって事になるな
Amazonの抽選に当たったから注文したが 今Switchで使ってるサイバーガジェットの置くだけ充電のような バッテリーセットを使ってる人がいたら使い勝手を教えて欲しい 本体と一緒に排気口カバーは買ってみた
充電するのにおいてなきゃならんのなら電池交換か有線充電の方が便利だという結論に達する
スマホと同じで電池交換やケーブルを繋ぐより置くだけだから楽だけどな
無線充電なら便利だけどそうじゃないなら逆にいらつくケースも有り得るからお好きな方をどうぞ
エリコン2の白使ってる人いる? ブラック買ってみたけど評判通り初期不良→交換品も我慢できる範囲で不良だったのを使っていたら我慢できない位ドリフトするようになったので修理交換中の予備でもう一台購入しようと思ってるんだけど、白ロットも仕様は変わってないのかなー?
黒は個体品質差があるし修理から帰ってくるのはリファービッシュ品だからねぇ 白は製造プロセスとか変わってるから流石にマシになってるんじゃないかな? ドリフトは接触面の不具合だからセンサー周りを念入りにスプレーで掃除したり 接点復活剤で接続面復活させつつ埃洗い流したりするとワンチャン治るかもしれん 買い直し前に試してみては?
>>455 リファービッシュならまだしも返品された品をそのまま横流ししてるんじゃないかって噂になってたから一回目のコントローラーには不良品ですって名前つけて送り返したw
昨日接点復活剤チャレンジしようと思ったけど、爪が硬すぎて外装に傷つけずに開ける自信なくてもともと不具合あったのに保証外になっても嫌だなーと思って
白ロットチャレンジするか、razerにするか悩んでる
コントローラーのフロントパネル開ける場合は 携帯の解体セットとかでよくあるケースオープナーおすすめ Amazonでも300円ぐらいで売ってると思うよ エリコン2は内側で糊付けもしてるから思いの外硬い
エリコンは3が出てラボ使えるようになってから買い替えを考えるわ、出るかな
基本はシリーズ3を待ちたいな 不都合無いにしてもシリーズ2はOne世代仕様だし
白ロットも変わらず不具合多いんですね… エリコン2って背の高いスティック付けた際にオプションボタンを押しに行くとスティックにどうしてもちょっと指があたるじゃないですか? あれ位の微動作の時にドリフトが発生するのでFPSゲーの時に厄介なんですよね razerは独特な遊びがあるそうで、多分この範囲の誤作動を防いでいるんだと想像するとどっちも一緒なのかなという気が… 重量はともかくとても良いコントローラーなのに勿体ないですよね ろくな品質管理できないならDualSense繋げれるようにしてくれればいいのに…
不具合多いかは結論出てないような Twitterとかで聞いてみたら?
twitterで探してみたけど検索下手なのか白エリ全然ヒットしなかった 3もいつ販売されるのかわからないし、保証1年、2台体制なら当たり引くまでの交換も妥協なくできるし、とりあえず白ロット注文しました 届いたらまたレビューします ありがとうございました!
白ロット到着 到着前にtube見てたら黒ロットも元々はタイプCじゃなくて白ロットと同時に変更になった? のに気付いてしまって期待はしてなかったんだけど、Aボタンは安定の反応ムラがあるものの、 これで計3台目になるけど初めてトリガーロック状態でL・Rトリガーボタンに不具合のない個体に出会えました ドリフトはゲーム内デッドゾーン0ではやっぱりドリフトするけど、スティックの遊びが多分他のコントローラーに比べて少ないような気もするし予備としては許容範囲かな 多少我慢しても使いたいって思える良いコントローラーには間違いないので3の生産は是非日本に委託して下さいw って感じで、ロット自体は黒も白も多分変わらないと思います 長文失礼しました
シリーズ2は最初からtype-C Bだったのは無印のエリコン ウチはトリガーはあまり狂ったことはないな いつもLRバンパーの反応が鈍るかチャタる
ここにきて買収周り色々状況変わってきたな というより、SIEの応対があまりに幼稚で稚拙なのが目立つけど
テイルズアライズ表紙トピックでセール来てると思ったら詐欺でワロタ... 単体版のセールは日頃あれどアライズUltimateのセールは一年半近くなくてずっと買えん その間PS版とスチームのUltimateのセールは何度もあったのにxbox版だけ...
アライズはしょっちゅうセールしてるイメージあったけどあれPCとかだったか 未確認だけど箱ストアお馴染みのおま国セールだろう
少女と魔物のRPG『メグとばけもの』開発者、 好評率98%に驚く。届けるべき人に届いた結実の評価
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230314-240608/ またXbox One/Xbox Series X|S版については、日本ではあまり売れないかもしれないと不安をもっていたが、熱量の高いプレイヤーのおかげで想像以上に売れていると言及。
Daigo氏自身がXboxユーザーということもあり採算度外視でプラットフォーム対応をしたが、最終的にやってよかったと振り返った。
良い話じゃないか
先月米尼でゲイツ買えないって相談して買えた者だけど また買えなくなってる・・・ 支払い住所日本で設定し直して先月行けたのになぜ・・・
決済でエラってるならカード会社の窓口に電話してエラーの理由聞くのも一つの手段よ
ヨドバシ店舗のseries Xが同梱版じゃなくて通常のになってるな あと黒カード必須って書いてない
ぶっちゃけSでも問題ないと思う(ディスクの追加は必要だが) ただXだとBD見られる、それだけでX買った
Xbox Series S で USB 3.0のメモリー買えば 安く増設できる
>>484 USBフラッシュメモリはゲーミングストレージとしては使えないから注意
使うならUSBメモリスティックタイプのSSD
自分で試せば済む話 聞かなきゃ判らないスキルレベルなら 何にも出来ないだろう
Series Sで良くても構わんし好きにしたらいいけど Series X売ってるよって話の返しにお前のSでいい論は聞いてないでFA
しかし「チラシの……」は今だに使うヤツが居るんだな 本人は言われるとダメージが有るって事なのかぁ 5ch民のレベルが著しく落ちている昨今 チラシの価値よりココの方が低いから ココに書くのは適切だよな
SとX両方持ってるけど真のなんとかって恥ずかしい称号は要らんわ
DUKE XBOX 20th LIMITED EDITION Black Xbox Series X|S,Xbox One,Windows 10|11 PC用(公式ライセンス商品)
予約開始してるぞ
初代Xbox専用ゲームパッド風のワイヤードゲームパッドが1000台限定で6月に国内発売。
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20230322095/ >>497 サンクス、ポチッた
あとゲハに転載させて貰ったお
んー、記念品としてありだけど背面ボタンも無いし実用には向かないな
前にこんなん買った記憶あるけど、なんか違うのかね?
>>500 シェアボタンが追加されてる
一応ビューとメニューのボタンも形状が変わってるけど
X91側に白黒ボタン付けて6ボタン方式にしてくれたらまさに今欲しい物だった
>>501 あ、そうなのね
前に買ったの開けてもいないからなぁ
ありがとう
>>504 そういう事なら、もうひとつ違いが
真ん中のシイタケってOLEDになってて通常版だと初代箱の起動ムービーが押す度に流れるんだけど、そこに20ってのが追加されてるみたいよ
PCI Express 3.0 x4で内部SSDより遅いやつだけど
外付けUSB用のストックにでも
WDのNVMe SSD 1TB版が8,364円で販売中。Amazonセール
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1488029.html 荒らし自身が書いてるがxboxのシェアは低いから 買収にストップをかけられるのが間違ってただけ
>>506 gen4が9000円切ろうって時にそんなゴミかうかね
DIABLO4はかなり遊びやすくなってるね 物価も安いのが好感触 オープンワールドで人が居るとラグがあることと ダンジョンクリアしても入り口まで戻れない事以外は文句ないわ
十字の上押して左?からも入り口に飛ぶショートカットがあったと思う
リワードでbing開いたら 「小林幸子 死亡」の検索ワード出てた 冗談でもこんなデマ広げちゃダメだろ
家ゲー版ディアブロ、4が初めてなんだけど スキルショートカット、6個しか出来ないの?
武器セット(スキルセット)切り替えがないからなんかすげえ少なく感じるね
>>511 ,512
不満は外がラグいくらいになったわ
ポータル装備してるのも全く気づいてなかった。
Lv21なんだけど「オープンベータ中にLv25に到達した」って実績が解除されてるのはLv20に下げたんだろうか
グラボを買い換える感覚で買うだけだな コンシューマで充分なグラのゲーム増えたし、 PCゲーのための自作やめたから予算だけはあるわ
「Forza Horizon 5」仕様のThrustmaster製PC&Xbox用ゲームパッドが4月30日に国内発売
https://www.4gamer.net/games/026/G002682/20230328016/ 米国 179ドル、日本は38,000円
「Forza Horizon 5」仕様のThrustmaster製PC&Xbox用ゲームパッド 米尼購入して日本への配送で$179+$40ぐらいでおおよそ2万8000円ぐらいになるな
新しいコントローラーと思しき特許出願だってさ
>>527 欲しいのはハンドルスティックより反力ブレーキなんだよなぁ
Razerっぽいかな?と思って見たけどTurtle Beachだったのね
>>531 デザインがTBクサいと思ったがそうだったのね
D3Pが久々にXbox版のゲーム出すって言ってるな 地球防衛軍もXbox復活してくれんものか
公取ゴタゴタのアリバイ作りとしか思えねぇオレはもうダメかもしれん
ドリームクラブ新作とかはないかな。 適当なインディ移植かなんかやろ
ドリクラの後方互換はやってくれないのかな ・・・やってたっけ?
>>538 なるほどいかにもD3Pが出しそうなタイトルだ
そしておそらくテコ入れでイヤらしいキャラのDLC出るぞこれ
どこ開発かな?と思ったらランカースってクレジットあんね スクエニのThe DioField Chronicleを開発した所か
MS公式コントローラーは常に単三電池の選択肢残して欲しい エネループproは2,500mAhでめちゃ優秀だし
>>545 未だに乾電池ww
みたいな事言うけど、乾電池の方が楽で便利なのよね
内臓だとバッテリー寿命の時にコストかかるし
専用バッテリは360の時にコスパ悪いの思い知らされたからな
レトロゲームやってると内蔵バッテリー死んでるケースが多いんだよな 交換もできるけど乾電池が使えたらなあっていつも思う
>>546 寿命尽きたらゴミだしね
電池式の方が交換楽
>>548 内臓バッテリーって ボタン電池のこと?
乾電池いいんだけど360みたいに乾電池カートリッジの形にして欲しかったなあ 接触悪すぎるのは勘弁だが
内蔵バッテリーの寿命がなくなる頃にはボタン類の消耗も大きいと思うし Switchプロコンは2年毎に買い替えてる xbox標準コンにはモデルチェンジ前の安売りをしてたエネループを買ってきた
リチウムイオンバッテリーはほどほどに充電もしとかないと割と死ぬので せめて交換効く形にしておいて欲しいんだが、頑なにやらんよね
>>546 Xboxコントローラーは360以降は乾電池だからバッテリーの劣化気にしなくていいのが大きいよね
自分は純正バッテリーとかの充電池使ってるけど
>>555 マジでそれ
単純に選択肢が多いのがメリット
エリコンS2が完全組み込みバッテリー化したのは残念だったな 無印の時は電池で行けたのに
M.2 SSD PCIe4 2230 の2TBの中身が相場で4万超える
普通の外付けHDD/SSDからでも最適化タイトルを起動出来るようにしてくれればいいわ 速度が遅くなるだけで技術的に不可能って訳じゃないだろうし
DirectStorageがNVMeのプロトコルに依存してるからできないはず
プロトコルなんだからエミュレートすれば良いだけ 不可能では無いけどやる価値がない
クイックレジュームが素晴らしいからソフトをダウンロードで買う意味がある
時々箱ワンが勝手に電源つくんだけどなんなんこれ・・・ そのまま消えないし・・・
HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー Xbox公式認定
デュアルトリガーロック プログラマブルボタン デュアルランブルモーター
https://twitter.com/hyperxjapan/status/1643176587079176193 背面2ボタン付きで5,000円未満はちょい珍しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ID@Xbox出てきたThe Exploratorが面白そう
セミオープンワールド・ファンタジーFPS『The Explorator』Xbox One/Steam向けに発表
https://gamestalk.net/post-185369/ >>566 タッチセンサーの誤動作、俺のやつも夜中よくピロリンってついてたわ。今はseries xに変えて物理スイッチになり勝手につかなくなった
最新のインサイダーアップデートで日本語キーボードやっとサポートされてたのな One時代から一切対応しないからもう絶対サポートしないのかと
そういう人ってどういう内訳なんだ? ログインボーナスハシゴしてるとかならわかるんだけど
HyperXの有線コントローラ届いたんでちょっと触ってみたけど 5千円未満で背面2ボタン有線コントローラとしてはかなり良いね 耐久性は使い込まんとわからんけどこの値段なら全然アリだわ
リワードにある的あてゲーム射幸心に負けて50回くらい回してしまった…尼ギフにすれば良かったorz
少し前に中古のXBOX ONE X買った
Ultra HD Blu-rayプレーヤー目的だったけど、せっかくだからと思っていくつかゲームソフト買った
>>574 この情報はありがたかった、ありがとう
スマホでリモートプレイしたかったんだけど、後方互換の360ソフトは出来ないんだね、残念
あと、PC持ちなんでCS機は買ったことないんだけど、やっぱテンション上がるね
PCでPSO2NGSやってるんだけど、XBOXにはグローバル版しかないね
これはPC版とデータの連携は出来ないものなのかな?調べてもよくわからなくて
それとネット接続型のゲームはマルチプレイするには必ずサブスクに入らないと出来ないの?例外ってある?
Forza horizon 5 はまだ起動してないけど、そんな表記はなかった気がしたんだけど
質問ばかりでごめんなさい
あと360、ONEでおすすめのゲームがあれば教えて下さい
セーブデータ連携はXbox Play Anywhereの機能かゲーム自身のクロスセーブ頼りになるな 前者はPC版のソフトをMS storeで買ったものにしないと使えんのでsteamとか使ってたなら無縁の機能 Xboxでオンラインプレイする場合はF2Pタイトルを除けば Live GoldかXbox Game Pass Ultimeteがいる Oneや360でおすすめなら ガーディアンヒーローズとかサンセットオーバードライブとかかな? あとニンジャガ黒とか2とか
もしゴールドメンバーになるなら
ゴールドになってからゲームパスUltimete(1カ月分)を購入
それでゴールドメンバー+1カ月の全期間がゲームパスUltimete化する
3/27まで初回100円だったけど今はオンライン加入は1100円
ゲームパスUltimeteならPCでも遊べるしね
12カ月ゴールドメンバーシップはアマゾンで5072円
Xbox Game Pass Ultimate の1 ヶ月オンラインコードが990円
ゴールド会員になってからパスのコードを使うのが鉄則
ゴールドはマックス3年入れられる
詳しいことは「xbox game pass ultimate 3年」でぐぐれば出てくる
100円パスは終わったので990円オンラインコードで置き換えればあとは同じ
https://taishon.nagoya/xbox-game-pass-100yen/ https://mig60.net/2021/08/30/upgrade_gold2ultimate/ https://mngarden-blog.com/xbox-game-pass-ultimate-%E3%81%B8100%E5%86%86%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%81/ PC版が出てなくてxboxでしか遊べないのは 360ソフトが一番多そう 途中で止まってるけどカタログ形式の紹介動画が ニコニコにアップされてるから見たらいい
無印と360タイトルの互換は本体ないと無理だな ギアーズも2と3はPCで出来なかったり
そろそろ三年変換が切れるけどサブスクに慣れた体になってしまったので毎月990円でもいいかなって気分。
明日ストリートファイター6体験版か ゲーセン行かないでお試しできるとはありがてぇなあ
いつの間にかリワードが40万貯まってたから使ってるけど 12050ポイントでXboxで1200円だから約33000円分か 結構な額だな
またリワード祭り来ないものかな ああいう機会でもないと貯まらない
>>596 すげーな
オレだったら100年くらいかかるだろう
Xbox360を所有していますが、今回Xbox One Sを入手しました。 Xbox360 Live Arcade版を購入済みで、且つ、下位互換対応していれば、 Xbox Oneのライブラリに表示され、インストールとプレイが可能という認識です。 実際、360で購入していた、Galaga Legions、斑鳩、星霜鋼機ストラニアは、Oneのライブラリに表示され、 ダウンロードすることが出来ました。 ただ、以下の2本の購入済み360 Live Arcadeゲームが、Oneのライブラリに表示されません。 ・Galaga Legions DX ・Castle Crashers Galaga Legions DXは未購入扱いとなっていて、購入ボタンが表示されます。 Castle Crashersは「利用できません」と表示され、ダウンロードするとが出来ません。 購入済みなのに再ダウンロード可と不可が発生するのは何故なのか、ご存じの方おられたら教えて下さい。
質問撤回します。 XboxのUSアカウントで購入していたゲームだと思い出しました。
>>596 Amazonギフト券が一番お得だよ
5250ポイントで600円
Xboxギフトカードにするならめんどくさいけど2500ポイントで250円だから1200円よりちょっとだけお得
初めてリワード登録したら登録したら時点で6700ポイントあった 何故だ…
今ってAmazonポイントでMSポイント買えるんだっけ?
質問です。 XBOX ONE X ですが、中古の360ソフトを買ったら、インストールしますよね?ディスク抜いても動作しますか? 過去の持ち主がいる訳で、認証はどうなりますか? それとパッケージ版もライブラリにのってきますか? XBOX最高なんですけど、CSゲーム体験なくて よろしくお願いします。
物理ディスクは機動用のライセンス代わりなのでデータ使わなくてもイジェクトしたら起動しない
>>606 ライブラリには載らない
パッケージソフトを所有してるかどうかはディスクを入れてる間だけしか判断出来ないから
>>608 そうなんですね
使い勝手を考えると高くてもダウンロード版の方が良さそうですね
ありがとう
DL版の方が便利でディスクなんか買うこと無いのに 何故か本体はディスク付きじゃ無いと嫌なんだよなぁ PS5もデジタルエディションで良いのにディスク版買ってもうた
リメイクされてない昔のゲームを遊びたい時に ディスクがあった方が便利だし 特にxboxは性能や容量が変わるし 買うならseries Xだからな
Xbox 360 を PC で遊ぶ場合に ディスクが必要になるからね
昔のゲームだけするならわかるけど 昔のゲーム「を」するほど時間無いわ 時間ある人がうまらやしい
古いゲームで今も定期でやってるのガーディアンヒーローズぐらいかな
XOXのHDDが不調なのでSSDに換装しようとしているのですが 1. xboxonehdd-masterでパーティション作成 2. 作成されたSystem Update(X)にAとBというフォルダ作成 3. OSU1の$SystemUpdateからupdater.xvd以外の全ファイルをAとBにコピー の3で困ってます というのもSystem Update(X)の容量が12GBなのに対して「updater.xvd以外の全ファイル」の容量が(41個で)6.19GBあります なのでこれらをAとBの両方にコピーすることができないのですが何か省いても問題ないファイルがあるのでしょうか? もしくは何か間違えてますか?
>>615 俺はやったことないけど、換装してる動画はあったので参考になれば
VIDEO >>616 仕事する様になれば気持ちわかると思うよ
>>608 一度インストールすればディスクを抜いてもライブラリにアイコンは残ってるよ
ディスクが入ってないと起動できないけど
>>617 しゃべりが気持ち悪過ぎ
ブラック企業 舐めるんじゃない おめえもそうなるんだ
5年くらい前からリワード停止されてたけど最近使えるようになった たぶんアメリカのホテルの住所を削除したから
>>618 仕事をしてないと勝手に思ってる時点で
頭の使い方も下手そうだな
>>618 全ての会社がブラック企業というわけではないのでね
初心者の質問ですが教えてください。 xbox one xを所有しています。pcも所有していますが10年前のwin7という現状です。 写真や動画のデータが溜まったのでブルーレイに保存したいのですが、xbox one xでブルーレイレコーダーは使用できますか? ググってもレコーダーの事は出てこないので無理だろうな、とは思っていますが。 長文ですみません。よろしくお願いします。
>>626 直接はできませんよ
データをOneドライブに移してそこからPCでならできるんじゃないかな
やはりそうですか。 現在売っているレコーダーはwin7では動かないみたいなので、pcも買わないといけないですね。 出費が痛い。教えてくれて、ありがとう。
バックアップをしてからwin10にアップグレードをしてみたらいいぞ パソコンの性能が古すぎると返って遅くなるが
よくもまぁ質問自体が意味不明なのに 回答するもんだ
気持悪いくらい意味不明だな 人に伝えると言う事も初心者なんだろうな 初心者を免罪符にする昭和メンタリティの居場所はない
まだAIの方が論理的だ どちらかと言うと人工無能だな
要するにXboxの中身のスクリーショットやクリップをバックアップしたいんだろう
>>634 >>626-629 でやり取りが成立しているし質問も解決しているからね
>>630 以降は簡単な日本語が分からないのを自覚してないか
ただのかまってちゃん
Xbox のブルーレイドライブでブルーレイが焼けないかという話か?
> xbox one xでブルーレイレコーダーは使用できますか? レコーダーと書いてるんだからBD-Rに焼けるかどうかという話だよね 用語としてはおかしいけど普通に理解できるレベル
Switch持ちの友人とovercookやろうと思ったらクロスプレイ出来ないのなんなん? なんでか知らんけどXBOXだけ日本語未対応だし
やり取りが成立してる とだいぶ遅れてドヤッてきた上 その数時間後にもしつこくレスしてる ガイジがいるスレはここです
ただのかまってちゃん出てきたよ GW後半このネタで引っ張りきるつもりか ムリがあるがガンバって煽れよ
説明がわかりにくいのはさておき そんなガキみたいに噛み付くような内容か?
>>644 Windows 10/8.1/7対応のポータブルBDプレイヤー・レコーダーは実際まだ売ってるからね
ただ再生が不可なケースが有るのを知らんのでしょ
>>641 日本語は無いけどクロスはできひん?
クロスできるのはOvercooked! All You Can Eat(王様のフルコース)ってやつだけやで
>>647 それ買ったんだけどXBOXフレンドしか検索出来ないし、アカウント作成も出来ん問い合わせてみるか
この前、整体行ったら姿勢の画像検査するときKinectで撮影されたわ XBOXはゲーム以外の業界も活躍してますよと
毎月の対象ソフトの実績取る500ポイントリワードが貰えねぇ つかいつもはまずパンチカードアクティブにしてその後実績取るとチェックが一つずつカウントされてた筈だが今回はどっちもストア飛ばされるだけだし仕様変わってるのか
あれは更新直後はいつもバグってるイメージ 何日後かにやれば取れると思う
bing検索がカウントされない リワードのポイントは入ってるのに
リワードはもう何年もやってるのにマイクロソフトのサービスとは思えんほどグダグダだよな カウントとかクイズとかすぐできなくなるし、アカウント管理も酷いし
ちょっと前どんだけ検索してもポイントつかないときは 地域がなぜか何回直してもルーマニアにされてた 意味不明すぎてアカハックでもされたんかって疑った 今はゲーパスのクエストがどうやっても納品できなくなった
リワードの愚痴だけなら他所でやれ オマエが困ってたって誰も困らない
総合スレなんだから別にどんな話題だってかまわねーよ
Xbox起動させないとみれないしねー。 あれ、ポイント稼ぎが普通に鬼門だよねー。
Xboxアプリでフレンドがなんのゲームやってるか見てたら 同じゲームでも全部大文字で表示されてる人いたりするけどあれなんで?
なんか不具合出てる? アプリ見たら各ゲームの実績が0になってるんだけど...
昨日はHALO5でデイリーログインとWZ関係の勝利パック貰えなかった カーネージリポートの報酬に2ってあったんだけど今日になっても届いてない まあいいけど
初めてE208出たわ サポート記載通りの手順進めて最終的にゲームとアプリ残しての初期化で復旧したけど焦った
拡張SSD値下げ ・512GB 139.99→89.99ドル ・1TB 219.99→149.99ドル ・2TB 399.99→279.99ドル
米Amazonで直取り寄せできりゃ+40ドルぐらいで行ける
まぁなんにせよ米尼、日尼と購入先に選択肢があるのは良い事だわ エリコン以外の日本未発売のヘッドセットやらコントローラは全部米尼だわ もしかしてサードパンティーのストレージが出て来る可能性もあるのかな???
Starfieldが高評価得ても急激にXboxへのシフトが起こると考えてないってフィルの話にえらく噛みついてるやつ多いな 割と当たり前の話だと思ってたが
>>673 トップが現実的な認識持ってるのは良い事だと思うけどな
スターフィールドはPCで遊ぶユーザーの方が圧倒的に多いだろうし、それでMicrosoftが損する訳でもない
スターフィールドはmod入れて遊びたくなるだろうから とりあえずPCのほうはグラボ変えてメモリー64GBにしてある
米垢でリワードポイント引き換え出来なくなってるな つれぇわ
MSってソフトウェア作るの下手だよな 満足にリワードも付与されねぇ
リワードはVPNに制限入って毎日1カ国でしか利用できなくなったらしい
海外はともかく箱本体の指定タイトルの実績3つ取るヤツ未だ取れんわ
>>680 そうなんだありがとう
今までが緩すぎたからしゃーないね
Xbox X本体ゲーム同梱版ではなく単体で欲しいんだが 今、量販店で普通に売ってる? 通販サイトでは同梱版しか取り扱ってないんだ、、、単体で欲しい。
Series Xはヨドバシカメラとか休日週一で覗けば1月以内に買えるだろ
いつまで買えない理由探しの旅してるんだろうw 次は新型ネタで引っ張るのかな?
>>687 ロスオデは攻撃前の走り演出やQTEがなければな
イモータルをクリア後にペルソナ3を始めたが
スケジュールを考えるゲームは好みに合わなくて
顔が不気味なfable1を始めたがクイックレジューム対応に驚いたw
書き忘れ ただ、普段はボタンの配置を逆設定にしてるが Fableだと適応されないのが手間 ゲーム毎にどれを使うか選べたら便利と思った
seriesXの筐体についてるXマークが 黒色と白色との違いってなに?
良いxbox とよく訓練されたxbox の違いかもしれん
アサクリヴァルハラとファークライ6がそれぞれ完全版70%オフ?セールだけど買いかな?これ以上安くなる可能性あるかな?
farcry 6の日本語音声はどうやったら切り替えできるんだろうか? 知ってる人居たら教えて
タイトル画面で変えられるんじゃんかったかなあ ゲーム中だと再起動が必要だったような
>>699 日本語音声を別途DLしないといけないとか?
>>697 UBIだからFarCry7が出て数年たてば
6はセールで2000台かもう少し下がると思う
でもFarCry4やPrimalを安さが理由だけで今さらやりたい?という部分もあるだろうし
シングル・キャンペゲーだからディビジョン2の$2.8みたいな
破格な割引はないだろうね
ファークライってNPCがクソなのまだ治ってないの? 明らかに見つかってないのに追ってきたり
オレは全作楽しめたな 日本語音声ですが、いつの間にか日本語音声になってて日本語しゃべってたようです。 俺が勝手に脳内で英語変換して日本語音声出ていないと思いこんでただけでしたw
>>704 それはFarCry2の時代の話か?
秘匿テープのバグだけは直して欲しかったけどね
今世代向けにリメイクでもされたら聞けるかなと期待
あのー、そろそろ本当の事を教えてくれないでしょか?? seriesX本体のXBnoxマークの色の違い、、、、 白色のが欲しいんだけど箱開けるまでわからないのん?
サポートにきけよ 「えっ? 少々お待ちください」って30分くらい待たされると思うけど
>>709 まさかと思うけど正面左上の箱マークの話をしてる?
あれなら電源ボタンだから電源オフなら黒で電源オンなら白く光るよ
>>712 ええーーー!!!!!!!
そうだったんですか!
Amazonの新品は白だし
メルカリなどでの中古は黒ばかりだし
型番や製造年月日で変わるのかな?ってなってました!
>>710 聞かなくてセーフ
>>711 オンとオフって事ね?!サンキュージョセフィン!
コントローラーの方はカラーリングによってしいたけのパーツが別物だったりするからややこしい
ここのスレってさ、高校生の時に派遣でいった底辺職の休憩室の雰囲気に似てる(伝われ)
休憩室でみんながタバコ吸ってて 酒と金とギャンブルと女の話しかしないんやろ?
海外に流出したゲームを逆輸入する業者おらんのかな 日本は枯渇する一方や
>>718 お前の高校ではそういう所に行ったんだな
まぁ高校生と同じ仕事するような社会人は底辺な可能性はたかいよな
そういえば EUの買収の承認判定がそろそろか すんなり通れば良いんだけど FTCとCMAが裁判する前提だからどっちにしろだが ここにEUが追加されると長くなりそうだな
EU承認おめー FTCは無策反対だから裁判瞬殺だろからあとはCMAだな
委員会の公聴会は終了しました。 #Microsoft - #ActivisionBlizzardの合併を考慮すると、これは素晴らしいことでした。の @CMAgovUK @BimAfolami CMA に非常に効果的に任務を遂行させ、自分たちが行ったことは議員たちに好意的に見られていないことを理解しています。この取引は成立するだろう。 🧵27/27
GWの話だけどこれの真意を説明してくれ スペンサー率直過ぎ マイクロソフトは、ソニーと任天堂に追いつくことはできないだろうと 木曜日(5/5)、初めてゲーム機戦争で敗北を認めました。 フィル・スペンサーは、40分間に及ぶ正直な謝罪を述べ 一連の失態の後、自分の立場が危うくなったことを示唆したようです。 木曜日に公開されたXboxコミュニティのYouTubeインタビューで、 待望のStarfieldのような独占ソフトがソニーのプレイヤーの忠誠心を 変える要因になると考えるのは幻想であると述べました。 スペンサーによれば、ゲーマーの90%はすでに既存のゲーム機で充分満足しているからだそうです。
「我々が出素晴らしいゲームを作れば、突然、コンソールのシェアが劇的に変化するかというと、 それはあり得ません。私たちはXbox Oneで最悪の世代を失ってしまったのです」と語った。 スペンサー氏はまた、今は最新の後継機である現行のXboxシリーズXが、ソニーのPlayStation5と Nintendo Switchの売上を削るという期待を冷静に否定しました。 「多くの人を動揺させるだろうとは思うが、Xboxはコンソール市場で3位。 上位2社が強大であることは、本当に真実なんです」と述べた。 2001年に初代Xboxで市場に参入したとき、多くのゲーマーはマイクロソフトの懐の深さが ライバルであるソニーとプレイステーション2を潰すのに役立つだろうと期待した。 しかし、マイクロソフトは第2世の代Xbox 360でソニーに迫ったものの 日本の競合他社を世界的に追い詰めることはできなかった。
スペンサー氏は現在、マイクロソフトがハードウェアではなくソフトウェアに 注力するよう方向づけている。例えば、月額課金制の「ゲームパス」だ。 1つのゲームを購入すれば、XboxからPC、Steam Deck や Asus ROG Allyのような最新の携帯端末まで、 さまざまなデバイスでシームレスにプレイできる新機能について ソニーのエコシステムとは別に強気な姿勢を示しています。 しかし、同氏は、マイクロソフトがコンソールゲームを捨てて ストリーミングに一本化するのではないかという憶測に反論しました。
(ゲーム業界が映画業界を超える市場になりつつあることを 「GTA5」やHBOドラマ「The Last of Us」で説明してる部分を中略) マイクロソフトがActivision Blizzardを690億ドルで買収するという決定は、 この業界の重要性を示す最高の証拠かもしれません。 しかし、英国の反トラスト当局CMAは先週、マイクロソフトの計画に大打撃を与え、 急成長している業界の分野での競争を阻害する恐れがあるという理由で、 この取引に拒否権を発動しました。
スペンサーはこの決定を不服として「CMAはクラウドゲーミングという
私の見解ではまだ存在しない市場を定義したのです。
しかも、CMAは形成されつつある市場において、我々がリードしているのではないかという視点を持っています」
スペンサーはまた、木曜日(5/5)にリリースした「Redfall」が目標を「大幅に下回る」酷評を受け
「Halo Infinite」に続く独占ラインアップの最新の後退となったことも謝罪しました。
「Xboxのコミュニティを失望させることほど、私にとって辛いことはありません」と
スペンサーは述べました。
「コミュニティが自信を失い、失望するのをただ傍観していることに、私自身が失望し動揺しています」
https://finance.yahoo.com/news/microsoft-exec-admits-console-war-174951394.html 眠れなくて全訳
HaloInfiniteの大幅なテコ入れしてくれと思わずにはいられない
確かにredfallはつまらなかったな haloも途中で飽きた でも失望はしてないな、なぜならあんまり期待してないから 面白かったらラッキーくらいの温度感で遊べるのがゲーパスの良いところ
>>739 境界知能持ちだと他人の顔色もわかるんだな
A「ここのスレってさ、高校生の時に派遣でいった底辺職の休憩室の雰囲気に似てる」 あほ「お前の高校ではそういう所に行ったんだ!!」 池沼すぎて草
>>741 redfallみたいなのはゲーパスじゃなかったら初動でそこそこ売れてたかもしれなけど
ゲーパス入ったせいで売れなくなって逆に困りそうなんだけど、そうでもないんかな?
あれは売れるかと言われると微妙だな steamでフルプライス買った層は結構激おこだし
>>744 ただのユーザーだけどゲーム会社の社長気分で経営を心配してプレイしなきゃならんのかな?
Diablo4同梱版が売れまくってるから シェア少し回復すっぞ 大丈夫だ
池沼の中では派遣のアルバイトに学校単位で行くらしい 楽しそうでいいねw
池沼「いけぬまどうしの会話は噛み合わないね」 うーんこの
Xboxに関わらん話はどうでも良すぎるので他所でやってくれ
いけぬましか言え無いやつと 境界知能待ちしか言えないやつ 言うのやめた方が負けと思ってるんだろうなw
Xboxが関わる話題というと 開発者がゲーパスに文句を言ってる「Somerville」を、これは遊んでくれって事だなっ!?とプレイしてみたんだよ 最後に面白かったと思えたら買うつもりでさ UIや操作性がダメなのはインディゲーじゃよく有る事だし終盤に差し掛かるまでは文句をいいながらそれなりにパズルを楽しんでたんだよ 終盤が全てを台無しにした挙句にオチないってゆうね ノーマネーでフィニッシュです
池沼「いけぬまどうしの会話は噛み合わないね」 ↓顔真っ赤にした池沼が反論されて再度登場www 池沼「いけぬましか言え無いやつと 境界知能待ちしか言えないやつ 言うのやめた方が負けと思ってるんだろうなw」 突然の自己紹介どうした?www
スレチかもしれんが実写ドラマ版HALOのDVDレンタルが6月7日スタートらしいぞ
>>759 レスしないと論破されたと思うんだろうね
無意味な事で自我との戦いになってる模様
>>761 自己紹介はやめようって注意されたばかりだろ
ここは君の学校じゃないよ
>>763 Wi-Fiに繋ぎ忘れでもしたんでしょw
テテンテンテンは楽天モバイルっていう社会不適合者がよく利用する回線な
レスしないと論破されたと思うんだろうね 無意味な事で自我との戦いになってる模様 w
BF4どれくらい人いるか誰か見てくれまいか いるなら買い直そうかと思っている
>>767 Xbox の場合って 人口 出るんだっけ?
初めてのXBOX!!届いたら網戸のメッシュを天井に取り付ける他にやっておいた方がいい、注意した方がいい事ってありますか?!?!
天板の排気口や吸気口用の防塵フィルターは 尼とかでもいろいろ出品されてるけど 気流が悪くなるから過熱に気をつけてね いまの時期は常態でエアコンつけるほどでもないけど ピークで30度近くまで気温が上がるし
>>773 ありがとやで!
当たり前の事しか書いてなくてびっくりした!
ホームセンターで網戸買って正座待機しとく!
>>779 網戸をハサミで切ったのをつければ十分だべ!
あまでステンレスメッシュで検索!3枚セットのやつ使えそうじゃない? 網戸より見た目いいかも
アホだよなぁ わざわざそんなもん置いて故障の原因作ること無いのに 保証入っとけば済む話だろ そういえばそろそろ延長保証終わりか 新型出ないかねぇ
本スレがゲハの事指してるならいま保存数減ってるので 建ててもすぐ落ちてるしゲサロが本スレ扱いになってる
なんかスクエニがダイの大冒険のゲームのリリース先にXbox緊急追加したがどうした?
>>780 当たり前の事のようでヘビィゲーマー自称するような人が
通気経路無視してゲーム機詰め詰めで並べて設置してたりするから大事なんだよ
んー米尼でクレカ通らなくなった・・・ なんでだ・・・
>>785 まあ素直に喜んどこうよ
ついでにオクトラ2も出してどうぞ
…え?FF16ぅ?要らん要らんw
まじでFF16はPS5独占でいい 吉田が「誰がPCで出るって言った?」コメントしてたからPCでも出さなくていいよ
>>789 安心しろ
Xboxは黙っててもゲームがハブられるハードだ
Rewards週ごとのセットでBingでの検索ってどうやったらカウントされるんだ? 箱のedgeでもbingアプリでもpcのedgeでもいくら検索してもカウントされん
>>795 AndroidのBingアプリならカウントされる
>>792 他機種に出さない余裕があるのは任天堂だけだがな
スクエニもFF16が爆死して終わり
>>795 俺は林檎のsafariからbingにアクセスしてる
あと垢は国内だろうな?今はvpnでも国外rewardはカウントされないぞ
元々vpn利用してのreward稼ぎは禁止行為だが
>>801 PCのEdgeでやってるけどカウントされないし
Edgeで見ると15ポイントとか書いてるやつも
5ポイントしか入らないわ 判定おかしいんだろ
こっちは普通にカウントされてないから スマホでやってる
どうおかしいのか詳しく頼む 断言するってことは思い当たることがあるんだよな
>>806 任せとけ!!
判ったら連絡するから
今後このクソしょうもない話は終了な
オレが回答するまで二度とするなよ
お前みたいなオツムが足りてない奴には無理ってことだよ
本体のリワードの週ごとのセットのBing検索は昔からスマホしかカウントされんよ
極稀にスマホ触ってなくても何故かbing検索のカウント増えてる時もあるのが謎
以前iPhoneにBingインストールして ダメじゃねぇかと思ったが、おかげで 今日からすばらしいRewardsライフが送れそう
公式のSX再入荷お知らせメール、やっと登録させてもらえたわ 今更感すごいけど
Rewardの為いちいちスマホで検索するのもタルいのでEdgeのUAをbingにアクセスするときだけiPhoneのUAに設定してるわ
>>813 俺にも来たが1年前くらいに登録して
ちっとも 連絡が来なかったからFZ同梱版を買ったな
今だったらD4を買うだろう
発売日に買って50台くらい捌いたかな ごちそうさまでした
転売煽りでいい反応欲しいならゲハとかでも行った方がマシだぞ
ゲハでやったら箱wwwwって言われるだけやろ察してあげろ
D4とティアキンやってたらStarfieldそのうち出るやろのスタイル
360時代はモンハンのコードのトレードとかやってたよな
スクエニが権利貸してるだけで、開発と販売は海外のスタジオだからね パンツァードラグーンとかハウスオブザデッド出した所 フロントミッションも2と3が予定されてる
フロントミッション、マジか嬉しい(´・ω・`) 買おうかどうか迷ってたんだ(´・ω・`) オリジナルは難易度ヌルゲーだった思い出(´・ω・`)
しばらく見ないうちにゲハのxboxスレって無くなった?
なつかし リアルタイムでカレンに愕然とした若かりし頃
ゲハのスレ民は保存数減ってるから立ててもすぐ落ちてたしゲサロに移動した感じ
面倒なユーザーはゲハよりもTwitter活動の方が目立つ印象があるな。
というかゲハは規制が厳し過ぎてほとんどの人が書き込めないでしょ
おまえらゲハ小バカにする割にはゲハネタ大好きだよなぁ
>>825 1はSwitchで買ったが2もxboxに出るのかね
経験値と金稼ぎで闘技場のローディングが少しあったんだよな
箱のテニスゲームってマッチポイントとテニスワールドツアー2だけ? AOテニスは無いのか
共に微妙だよな バーチャテニス新作はもう出ないのかねぇ
>>842 海外ストアにはあるなAO Tennis 2
今セール中で5.99ドルだし日本語も入ってるっぽい
AO 他機種パブ見たらオーイズミか ここからむとろくなことないな
>>846 オーイズミの訳はたしかに酷い部分もあるけど
箱海外版に日本語UIや字幕の使用を認めてるから有益
使用料を取っているのか何かのバーターなのか
契約は分からないけど
横からスマンけど開発翻訳ってなに? 業界用語なのかな
なるほど、素材提供側が翻訳するって事ね。ありがとう!
>>846 が言ってる内容を
>>848 が誤読してる
特にテニスなどスポーツゲーはルール知ってれば翻訳不要だし
>>846 で言ってるのは単に販売する気ないんなら販売する機種だけ
権利買えばいいのにって話しだ
ja-jp販売ブロックは最悪
まあ契約関係分からんから特定機種だけ外すことができないのかもだけど
オーイズミについては最近でもいろいろとやってるんで箱ユーザーには先入観で悪印象
秋に新型でる噂ってマジかのかな そこまで待ってから買おうか悩む
>>854 お悩みごとは保護者か成年後見人に相談してね
テニスとゴルフはみんなの~シリーズが好きだった いつの間にかオワコンになってたけど
新型出るとしてもハイエンドモデルではないんじゃないかなあ
プレステ的なxsx pro的なちょっと性能アップしましたみたいなのもありそうだね それよりforzaの次作をメタクエスト3でイイ感じに使えるような仕組みになると良いのだけどなぁ
Xboxはここから中間世代機なんて出したら開発者は何バージョン作らされるんだ
性能スケーリングすると結局それぞれにいい具合に動くアセット調整して動作テストやらされてるのが開発実態なので…… まあ、絵に描いた餅は食えない ところで、HYPERKIN から360風有線コントローラ出るぞ
SS用に外付けドライブ出してくれ 持っている昔のXBOXのゲームやりたいのにドライブ無いから 未だにONEも併用しているが流石にシンドい
本気で将来のこと考えるなら、Series S生産終了してSeries Xに集中する方がサードも助かるんじゃないかな。新作で箱がハブられるのって、ブロック権じゃなくてSeries Sの最適化gs面倒だからなんじゃないの?
>>863 古いゲームは専用ドライブ必要ない
その辺のUSBメモリかHDDが動く
>>847 バンドルやっとセール50%きたな。さっそく買ったわ。
ちなみにSeagate版拡張SSDの小売定価は1TBが¥41,130 もう自己責任でM.2 SSDの2280挿せるようにしてくれよと
2TBも頼むよWD
>>872 自己責任ならアダプタあるやん
まあ、自己責任の範疇と言われたらそうかもしれんが 現状のアダプタは製造も販売も中華系の野良すぎでキツイな (だから今は正規の拡張SSD買ってるけど) せめて自己責任範囲をSSD単品にて欲しいわ
むしろSSDに対して本体が安すぎだろどうなってんだ
>>876 M.2 SSD を挿せるところまでオフィシャルで対応して欲しいって希望はそんな変な話?
ディアブロ4同梱版予約忘れた終わった…と思ったけど今も普通に買えるんだな
デアブロのなにがオモロいのか全然知らないのだけど我慢してプレイしてれば面白くなってくるかな?
すまんが教えて 今360とXSS持ってるんだけど、360時代のソフト(R.U.S.E、The Orange Box)が販売停止なんでXSSで遊べなくて困ってる もしXSX買えばディスクで遊ぶことできるのか、XSXでディスク認証後はXSSでもクラウドからダウンロードできるのか教えてほしい どちらも後方互換対応ソフトなんだけど…
DL版持ってないならディスク認証必須 XSXで起動の都度ディスク入れる必要がある XSSでは現状無理
てか互換目的ならわざわざシリーズX買わんでもXbox oneあればよくね
そういや将来的に手持ちのゲームもクラウドで遊べるようになるみたいだけど、ディスクゲーに何かしら救済措置あるのかね
パッケージ所持者への救済はOne発表時の中古売買やオンライン認証システムへの批判で 他ならぬユーザー達が拒絶したから何もなくても特に疑問も異論もないな
まぁ拒絶したから
>>882 みたいな人が今からでも遊べるわけで
360で出てた信長の野望のディスク版はXSXで動くのかな? なんかやりたくなった
たまに360の円盤買うけど非対応ソフトも結構多いんだよな
>890 残念ながら箱○版天道は互換されてない 初代箱版嵐世紀も箱○では互換されたけどOne以降じゃ動かない
>>863 外付けドライブ付けるくらいならシリーズXに買い替えた方がいいかと
日本でパケほとんど出ないのにドライブなんていらんだろ
>>892 ダメなのか
買わなくて良かった…
リアルならスタバおごってるわ
ありがとう
>>893 プロジェクトシルフィードは互換ほしかった
xbox360のGOLDの時にもらってたONEのソフトはX|Sで遊ぶことはできないの? 等しくタダでもらってたやつは遊ぶことはできるけど あと360も海外のアレで手に入れて日本未発売のもの以外は動くけど
ごめん解決した。ONEのGOLDでもらったゲームはGOLD会員じゃないとダメなのね。
>>893 普通に全ソフト動かすのって無理なのかな
Xboxシリーズ非対応ソフトのために360買っちゃったわ
>>901 1ゲームごとにマンパワーかけて対応&ゲーム会社の協力も必要
というかなり面倒な事をしていたようだから全ソフトは無理なんだろうと思う
自分もXBOX360は2台保存してるわ
>>901 互換の技術面はかなり進歩してるんだけど
「権利面の対応がとにかく大変」というのは互換チームの公式の談話として出てた
>>903 ごく一部にアセットを高解像度に差し替え対応があった(FF13シリーズ)けど本当に例外中の例外で
互換作業はMS丸投げでOKだったみたいよ
権利元がOKしないと出せないってのがあるのと互換にもマンパワーがかかる 割に収益が上がらない
互換を許可する気が無いならリマスター作れよ! と思ったけど今のスクエニにマトモなプロジェクト・シルフィードが作れるのか?となると不安やねえ
新品未開封で保存していた360エリートを購入10年目くらいで 初起動したらレッドリングだった思い出
未使用でも10年も経つと環境次第で経年劣化や腐敗はするからそりゃ 未開封でも密封されてるわけでもないし
15年以上使い続けてる方の360は全然元気なのに…
互換して~ってMSに伝えてあったのに結局互換されずに終わったって メーカーの声もよく聞くのよなあ 技術的なものあるんだろうけど打ち切らずに少しずつでも進めて欲しかった
360は3回レッドリングになって2回は修理に出したけど3回目でぶん投げたな マレーシア製造のハンダ付け精度が原因とか聞いたが
PGRなんかは車メーカーと再契約しなきゃいけないみたいで無理って言ってたな
セールのトゥームレイダー消えてる? 買おうと思ってたのに。。
年に3本ぐらいでアンケート取って検討みたいなのはあっても良かったな まあ、有償サービスでもないから儲けもないのでPJや互換部隊の体制維持できなかったってのが実態と思うけど
>>913 消えてるね。
俺もシャドウ迷ってた
思い立った時に即ポチらないとあかんね
トゥームレイダー3作セットのやつならまだセール中だけど 別々のもセール中だったん?
トゥームレイダーは今のリアルできれいなグラのララよりもアンダーワールドあたりの ショボいグラのララの方がエロい
>>916 無印が462円、Riseが458円、Shadowが627円と過去最安だったけどミスだったのかな
Xboxの互換機能は実際は移植みたいなもんだよな。
ONEは持ってないし知識もあまりないんだけどX|Sより360の互換多い?
360の互換はx/sと変わらないと思うけどな 360はメジャータイトルしか互換されてないし360本体ないと結局困る認識
使われてる技術が同じなので基本動くゲームも同じ SXのHW活かしてるような機能(FPS boost等)はOneでは使えない
なるほど X|S持ってたらONEを買うメリットはないと(Kinectくらいか)
上で言われてるXSSでドライブないけどゲームディスク使いたいとかでなければそうね
リモートプレイ機能って、いわばXBOXの画面出力をスマホなりタブレットなりにミラーリングして、コントローラーからの入力はXBOX本体に返してるだけ? XBOXアカウントでログインが必要なゲーム、 リモートプレイだとログイン時に認証エラーになってしまう どうして?
MSがOneのドライブ経由でアカウントとディスクを紐づけしてXSSで起動可能にするみたいなのをテストしてるって話はあったな
>>907 一定周期(大体2~3年毎)で起動してたエリート本体が先日起動してみたらRRoDになってた・・(泣)
最後に起動した時は問題なく動作してたのに
ドライブとか可動部分のある機械は使い続けている方が調子がいいんだよね
コンデンサとかの経年劣化は避けられないけど
>>917 この頃?
>>917 レジェンド、アンダーワールド、アニバーサリー辺りのララ・クラフトのキャラデザイン好きだな
アルミ電解コンデンサは無通電劣化するから使ってなくても電子機器は割と壊れる
>>883-884 お礼遅くなってすまん
やっぱ都度ディスク認証いるけど遊べるだけでも救いか
ダウンロードできるうちにしとけばよかったなあ…
>>885 いやXSX買って自分部屋専用に、XSSをリビングに設置して両方でR.U.S.Eとか遊びたかったんだわ
いまからOne X買うくらいならXSX買いたいのもあるし
毎週1〜2回 少なくても600〜800MBをアップデートしてるけど 何をそんなに頻繁にアプデする必要があるんでしょうかね winみたいなセキュリティ定義ファイルなら毎日だろうけど 50MBもいかないだろうし ストアとかはアプリとして個別にアプデしてるし
まはかinsiderでアプデに文句言ってるんじゃなかろうな
>>935 俺かw
リビングはソニーになっちゃったからXSS浮いちゃったよ
>>937 insiderに1度入って止めたんだけど
いつのまにかまた入ってたみたい
ヘルプ見たらMS側の条件に合うと「やりませんか?」の誘いがくるらしくて
覚えてないけどyesと回答してたっぽい
なんてこった
XBOX XでアマプラやNetFlix、YouTube見てる人居る?
>>940 アマプラは見てるけどリモコンが糞なのしか無いから
結局コントローラ使って見てる
XSX買おうかと思ったけど手持ちのディスクほとんど下位互換してなくて泣いた とはいえ今後の新作ゲームは箱でやるつもりだからXSSじゃキツイけど
>>945 正直シリーズSでも問題ないくらいの性能はあるよ
seriesSはコスパの良さで歴史上最強ハードだと思う。ごく一部のタイトル除いてXとの違いなんてまずわからん。
両方持ってるからSSの良さもわかるけど 俺はSXないと無理だわ
オレも無理だな 両方買える状況でどちらかひとつと言う条件ならsx買うわ
>>940 むしろそっち利用がメインのつもりで本体買った
安物テレビだからなのか テレビのyoutube遅すぎて使えん
ChromecastやFire TV Stick使った方がいい
シリーズS民だけど今の所特に問題ないわ 容量もフォルツァやフライトシミュレーターが余裕で入るくらいあるし パケ版ソフトがそこら辺のおもちゃ屋さんに並ぶくらい出荷されてればシリーズXにしたかも
XもSも持ってるけどフルHDTVしか持ってないのでぶっちゃけそこまでの差が無い 4K対応TV持ってるならXにしておいた方がいいと思うけど 未だにフルHDTV使っているような人はSで問題無いと思う ちなみに消費電力が全然違ってSだと75w前後安定しているのでかなり省電力なのも地味に嬉しい Xで同じゲームやると300w超える…w ただSSD容量が少なすぎるのでゲーパス入るのなら値段が高いけど追加ストレージあった方がいい Sに追加ストレージ込みで考えるとX買えるという矛盾はあるw
追加ストレージならSXもSSもほぼ必須だからな SXのみ持ってるけど500GBの拡張付けた程度では全然足りないと感じる
>>943 わいのモニタHDMI入力1個しかないねん
PC用モニタなら1つしかないのもふつうだし テレビなら10年前のモデルでも4つとかふつう 今ならむしろD端子ついた10年程前の 高級機買っとく方がいい気がする ハードオフなんかでも最近見なくなってきた
テレビ普及帯の価格は昔と比べて安くなったけど端子類は露骨に減ってるね
>>940 つべはスマホで観るけどアマプラとDisney+はXSSで観てるな
XSXはゲームのみ
>>962 HDMIとかの端子類って仕様策定した企業か団体あたりに
1個あたりでライセンス料取られたりするのかね
>>962 最近の製品だとHDMIのみになってることが多いな
パソコン向けの製品ならそれとディスプレイポートかな
物によってはD-Sub15ピンも付いてることもあるけど
うちは昔の三菱モニターなので、HDMI以外だとD端子/DVI-D/S端子(コンポジット)/D-Sub15ピンが複数付いてるのでレトロゲーム機用途で重宝してる
>>965 バージョン乱立してるし接触悪くなったり、メーカーの相性出てなすり合いのクソ仕様なのにライセンス料は取るのか
電源入ってないXBOX Oneが熱いんだけど異常? コンセントは入れてる
【XBOX】 Xbox Series X|S ★241
http://2chb.net/r/gsaloon/1686142164/ ゲサロに移転した本スレ
XSSの話しですいませんが、日本版買ってリージョンを米国にしてD4落としたら海外版の無規制になりますかね?
最近見かけるD4って、D4: Dark Dreams Don't DieじゃなくてDiablo4か・・・
アローンインザダークが来るんだな スリーデーオーが懐かしい
マジですか、他のキャラなのにネクロのスキル使って倒した雑魚の死体見て同じ条件で落としたD4、自分のは規制されてると思い込んで変なレスしてしまった…どこが違うのか分からな過ぎる…どうもでした
>>940 アマプラやYouTubeはテレビにデフォルトついてるAndroid機能で見てるけど、箱経由してみた方が綺麗とかサクサクみたいになったりするだろか。
つべアプリは何処のハード、TVOS、FireStickで動かしても大して違い感じないが アプリを起動するまでのそれぞれの素のOS自体の動作でTVOSが糞なケースあるから そういうテレビにあたった場合は素直にゲーム機やFireStick経由で配信アプリ使った方が捗る
Xboxトップのフィル・スペンサー氏に聞く。「日本のメーカーは私たちを信用してくれている」「ファーストパーティスタジオには野心的になれる自信を与えたい」【Xbox Games Showcase】
https://www.famitsu.com/news/202306/20306712.html 中古でone xを購入しました。以前初代oneからプレイし続けたタイタンクエストを遊び倒します。途中で投げないようにガンバります!
インディーズゲームStoreセール中キャットクエスト2は最安値たぶん。
>>991 やっとエクデフ来たのかよ
ほんとここまで長かったわ
ゲーパスにカーメカニツクなんとか来たから入れて遊んでみた、ドハマリしてしまったが、工場拡張しきったところで燃え尽きてしまった、 レックフェスト同様ハマるまでの瞬発力は高いけどそれを維持する要素が無いなぁ
FTCの裁判の書類から出てきた情報だけど
IOIが3月ごろに発表してたファンタジーRPGは今の所Xbox独占だそうだ
https://ioi.dk/project-fantasy ホリさんFighting Commander OCTA for Xbox Series X|Sの再販頼みます!
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251030120144caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1664295646/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【Xbox One】Xbox総合スレ 18年目【Series X】 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・【のみたろうファンクラブ】Devil's Third デビルズサード 93【会員・のみたろう1人】 ・【Switch/3DS/WiiU】ゼルダ無双総合 Part150【厄災の黙示録】 ・【Switch】ルーンファクトリー5 part5【ルンファク5】 ・CODゾンビ総合スレ攻略&募集☆145R ・【ベヨネッタ】BAYONETTA 総合 VERSE124 ・Super Mario Maker 2 スーパーマリオメーカー2 コース・ステージ紹介スレ Vol.14 ・【PS5/PS4/XBOX1/XSX/PC/Switch】Hot Wheels Unleashed ホットウィール 1台目 ・ドルアーガではなくドルルルアーガを知ってる人に聞きたいことがある。 ・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 チャージャー晒しスレ ・【PS4】 Call of Duty : Infinite Warfare【COD : IW】 フレンド募集スレ ・【PS4】 Call of Duty:Black Ops3 【BO3】 SMGしか使えねえ雑魚wwwスレ ・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part639 ・【PS4】They are billions colony.2【ゾンビ+街作り】 ・【Switch】ルーンファクトリー5 part7【ルンファク5】 ・【PS4】 Call of Duty:Black Ops3 【BO3】 フレンド募集スレ ・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ482杯目 ・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part22【MGV】 ・オクトパストラベラーのキャラ選択肢の狭さ ・ps4 箱庭ゲーム遊ぶ順番ってある? ・Super Mario Maker 2 スーパーマリオメーカー2 コース・ステージ紹介スレ Vol.13 ・【PS4】地球防衛軍5 Part42【EDF5】 ・【PS4/PS3/PSVita】進撃の巨人 Part16 ・【コジプロ】 DEATH STRANDING Part30 【PS4】IPあり ・【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part19 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart172 ・【PS4】 Call of Duty:Black Ops3 【BO3】 part244 ・【XB1/XS】Xbox Game Pass 33ヶ月目【ゲームパス】 ・スマブラの戦闘力800万から400万に落ちて心折れそう ・30超えてオンラインやるとやっぱ煙たがられてるかね? ・【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part133 ・【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ 晒しスレ part43 ・【MGO3】METAL GEAR ONLINE3 Part914 ・M-1グランプリへの道 〜俺たちの出囃子はもう鳴っている〜 ・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 184 ・【バグ】ルーンファクトリー5愚痴スレ【不具合】 ・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part154 ・【NS/Steam/PS4】Dragon Marked For Death(ドラゴン・マークト・フォー・デス)龍血の41族【DMFD】 ・ラクガキ王国ってなんで売れなかったんだろうな ・【Switch】ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング Part3 ・【XB1/PC】Xbox Game Pass 12ヶ月目【ゲームパス】 ・主人公及び仲間のキャラの名前を変更出来るゲーム35 ・【Switch】ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング Part4 ・【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part808 ・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1099【転載禁止】 ・【PS4】World of Tanks part63【WoT】 ・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart892 ・SUPER MARIO MAKER スーパーマリオメーカー 総合スレ Vol.92 ・【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part96 ・ドラゴンボールザブレイカーズpart1 ・【PS4】Call of Duty:Black Ops4 KGSスレpart3【CoD:BO4】 ・【PS4/XB1】Fortnite Part7 ・おすすめのゲーム教えてくれ ・【PS4】Conan Exiles / Outcasts part40 ・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part56 ・【PS4/PSvita/Switch/Steam】進撃の巨人2part21 ・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part521【GZ/TPP】 ・ゲームはオワコン化 ・ドラゴンボールXenoverse part.83 ・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.138 ・Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part2 ・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part248 ・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave279 ・【PS4】Call of Duty:Black Ops4 晒しスレpart2 【BO4】 ・【悲報】デモンエクスマキナ、案の定日本と中韓しかやっていない… ・【EDF5】地球防衛軍5の質問に全力で答えるスレッド 其の四 ・スマブラ部屋立てる 主VIP 1031万