さあみなさん頑張って耐えましょう
※前スレ
【絶滅危惧種】投げ釣りカレイ釣り【ボウズ上等】Part.2
http://2chb.net/r/fish/1520333557/ スリークォータで、この竿で、私の技量だと、これぐらいが限界かなぁと。
ハードロッカーs76m、XRのs76ml +の調子ってファーストですか?
これも落ちそうだな キス釣りは落ちたし 意味わかんねぇ
色々ひっくるめての回答であって別に思考停止で答えてるわけではないよ
竿変えて更なる遠投目指したいけど、キススペとスピンパワーだと、どっちがおすすめ?
ダイワ ジェットスポーツ 3.6メートル 25号 ワングレード 15000円 でもいい
特にゲーリーみたいに体高あるやつじゃなくて細めのやつ
ディアルーナBSS610Mは?Max30gなんで2gほど背負える重さ軽いけど、太糸使えるしドンピシャじゃないの。
アラシの犯人は投げ釣り板住人らしいな
いかにもだな
北海道の投げ釣りって胴突き投げるよね。北海道育ちだから天秤とか本州きてはじめて知った
絡みようがないから合理的だとおもうんよね、気が変わったらそのまま足元に落としたりできるし
ちなみに俺の地元は穴釣り、投げ釣り、足元釣り、ぶっこみ釣りなんでも胴突きでやる
安いホリデーサーフスピン、ちょっと良いスピンジョイ、さらに良いスーパースピンジョイの3クラスに分かれてたんだよな
>>25 もしかして北海道仕様の投げ竿が長いのって胴突仕掛けを投げるから?
北海道はほぼ砂泥で胴付きじゃないと餌が埋まるとかそんなん見た気がする
ヒトデ対策もあるんじゃね?常磐の一部キャスターもそれで使ってるし(俺も
竿が長いのは磯や砂浜から投げるのが多いのも影響してそう
道糸をナイロン使ってる人とPE使ってる人どっちが多いのだろう?
おれはナイロンやで。
冬は寒さで手がトラブルからPEは使わん。
風がきついしね。
夏のキスは逆にPEしか使わんな。
俺はドラグフリーで中通し竿だから細いPE使う。
ただ磯場だとナイロン使う
そろそろ出釣と行きますか
釣れるといいな
スーパーのアサリでいい?
イソメのほうがアッピールするだろうけどね。結構高いねん。
魚影も薄でしょ。
一番食味がいいのは何だろう。マコガレイかしら。北海道産クロガレイ美味かったなぁ煮付けて。
個人的にはマコが好きだけどナメタも捨てたもんじゃない…見た目アレだけど。
クロガシラも確かに美味しい
今週末、カレイ釣りに行こうかな。
エサの値上がり凄すぎてマムシ買うのは躊躇してしまう…
細めのアオイソメの房がけがコスパ良い気がする…なんなら針のチモトにはイカやアサリを刺しとくのも有り
GWに行ってきたけど、気配すら感じれなくて、フグ祭りになったよ。
いつも15cm以下のキスしかつれない港で37cmカレイがきたわ
日本海側ですよ〜
もうさすがに大きいマガレイは
釣れなかったけど
楽しかったです
カレイと舌平目ってどっちがうまいの?
先週日曜日に10匹釣れた
井森美幸と島崎和歌子
どっちが好きと聞いてるのと同じ
好みです