◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#936 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1570540851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは
>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合
>>750が立てる)
※
>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/木曜コラガイジ、要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp 公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope 攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/ バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
https://www.bandainamcoent.co.jp/cs_support/voice/ ↓おいこら回避用のひとこと
5chでくらい前に出んかい
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-3
http://2chb.net/r/gamerobo/1567496066/ ※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#935
http://2chb.net/r/gamerobo/1570439539/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1乙
レートの低さは知能の低さ
マップや編成に合わせて機体をチョイス出来ないガイジや
戦闘中の立ち回りや周囲の状況すら確認も出来ないチンパンは
A+はおろかAすら維持出来ない
A+にもガイジやチンパンはいるって?
それは小賢しく芋立ち回りやモジモジして運良く上がっただけで
下がらないように一応知能は使っている
>>1 乙
歩兵放置で煽りチャットずっとしてるやつ全然強制離脱にならんやんけ運営仕事しろや
ダイアログに直接メッセージ打ってくる奴ってどうやってんの?
言い捨ててくるので不愉快なんだけど
野良チムラン楽しく♪みたいな部屋名のホスト、集まってるの見たこと無いけど有名人か何か?
>>2 Aを維持できる程度には周りが勝たせてくれるんだよなあ
俺だって勝ちたいから勝つ為に全力で戦うし味方に地雷がいるのはデフォだからキャリーせざるをえない
◎レート地雷部屋回避法
・1/12から始まる新規部屋のみ待機
・地雷がいたらBL入れて即編成抜け
・他の人が抜けた時も部屋に残らない
※3番目が特に重要、地雷は残り続けるため
敵味方関係なく試合が始まらない
始まってもマトモな試合にならない
ガイジ抱えながらでもカンストできるレートは機能してるのか
今週の手触り感満載の機体はなんだ?
ジムスト改って放置されてる機体か?
補足 11〜12番目に入ったときは
何でも即完チームや編成指示マン入りに
入れられる率が極めて高い
お互いのために【編成前に】抜けるべし
これ徹底しようとするとペナルティうけるレベルで抜けなきゃならんからどっかで妥協するしかないぞ
よほど厳選しなけりゃ大丈夫
1/12開始部屋が比較的安全なのは
避難民同士、野良同士の率が高いからかも
>>8 BL表示助かるわ
敵側なら勝率上がるし
味方側に来たら即抜け
>>15 編成前に赤ネームいる時点で抜けてるわ
赤い奴が味方チームに配備される不具合
>>10 ☆3ラムズゴック、☆2アッグガイクロー装備だぞ
7時ちょいすぎからコンテナ発掘し始めて2時間で5個発掘完了とか今日は運がいい
寒ジムの動画アップするって言ってたやつはどこ行ったの?
ライバル制という謎のボックス + ラグP2Pなのにチームスコアで報酬
他社は絶対に真似せんだろうというシステムを生み出した運営はすごい
赤ネームいたら他に知らせたほうがいいのか無言そっとじがよいのか今だに悩む
4号HBR(MBL)とフォノンに焼かれるケンプ多過ぎ問題
45だと要らんンだろ……この鉄屑
だあああ!デイリー宇宙の時くらいレートかクイックのどっちかだけでも宇宙コスト戦を常設しといてくれー!
500以上で乗りたい機体なんて未だ一機たりとて実装されてないぞ…
試作大型ヒートサーベルたのしい
グロウスバイルはよ
>>19 論破したつもりが完全にただの地雷の言い訳にしかなってなくてワロてたわ
はよアップしてくれんかな
宇宙任務の日は午前中は宇宙2地上1
昼からは宇宙3地上1でええやろと思うんだが
地上任務の場合は逆で
ライバル制を続けるなら「陽動×スコア」などのシンプルかつ正確な式にしなければならない
芋ってスコア出しても強いとは言えないからだ
しかしその陽動が人を盾にして生き残った方がむしろ上がるという情報も出てしまった
もう勝率だけで決めないと無理ってことだ、機体調整もできないのに何で精密な強さシミュレーションが作れると思ってんだ
あれか、バカが逆に自信持っちゃうやつか
陽動は正直なんであがるか下がるかわからんところがあるんで参考にはなるけど重視はできん
と常に20越えててどうしたもんか悩んでるワイは思う
>>26 ドムグロってほとんどギードムと同じだぞ?
違いはナイフ持ってるくらいでだからな
正直知らないけど名前だけで連呼してるだろ
A-が3匹いて 3匹とも自軍になる不具合なおしてくれんかな?
ライバル制(個人)を勝率(チーム)でなんとかしようとしても意味ない
シンプルに試合の12人の総合順位でポイント決めればいいだけ
そうすれば勝利貢献した人より何もしなかったけどポイントたくさんもらえるという
バカなことにはならない
>>34 AやA-が一人でもいたら編成に移行する前に部屋から抜ければいいんじゃね?
ライバルは下手くそへの壁になってりゃ中身はなんでもいい
本質は蹴落とすシステムだからな
後は試合がそれをごまかせないようにしておくだけ
ギードムの方が多分つえーぞ
グロウスパイルはマシすら持ってないからな
>>33 ギードムが楽しいから似たような機体のグロウスバイルも来ないかなって言ってんだよ
なんでそう高圧的なんだお前は
頼りになるな!を連呼するやついるからプロフ見たら中国人
お前ら反日なんだからこのゲームすんなよ、香港に参加しに行っとけ
GH楽しいよね
下からの追撃火力低過ぎなのだけ不満だが
下格に特にアドバンテージ無いからNN安定
仮にグロウスバイルが来たらナイフはリーチが密着しないと当たらないくらい短いうえ弱判定だけどカウンター不可で大型ヒートサーベルNに繋げられるギャンも真っ青な格闘オンリー機体にするしかないな
大型下は二段で50%150%の二段目当てないとカスダメの玄人仕様
近距離で相手の足にバズ打ち込んだらドンって発砲音がしたのになぜか発射されず相手の反撃食らったんだけどなんだこれ
>>43 ヒートサーベル生当てしたほうが手っ取り早そう
>>44 盾に吸われたとか?
盾持ってない機体ならしらん
切り替え直後とかで銃口が明後日の方向向いてる時に撃つと変な位置から弾が出るからそれで射線がずれて当たらなかったとか
>>42 下格は倍率200%だからNNと同じだぞ?
入るんだったらさっさと下ぶち込んだ方が自由に動ける
盾持ってないから切り替え時のバグか同期バグかなんかだと思っておくわサンキュー
ジェネレータ式のBRを持てない機体があるのは分かるけど、バズーカ持てない機体があるのは何なんだろうな
バズーカ持てればマシになる機体あるのに
アンバック貰ったガンダムにさらに地形補正つけろとか頭わいてんのか
ほぼ400上はガンダムでいいわそれ
試作機2号機あたらねぇ...本当このゲーム課金するの怖くなるわ
このゲームの陽動とかスコアの中で一番いい加減だろ
強襲でかなりの時間汎用1,2機釣って支援を倒しても勝てるから別に良いけど陽動TOPとれるって訳でもないし逆にひたすら撃ち合いしてるだけで取れるし
ガンダムに地形付けたら耐久2〜3000くらい減らされそう
大型ヒートサーベルの下格ってもしや2段目緊急回避できるの確定なのか?汎用に当てると大体逃げられる
>>48 NNより下のほうがちょっとだけ威力高いっぽい
ほんとにちょっとだけだけど
>>44 バズの擬音がドンというより
ちょびーンって聴こえる
>>57 それ1段目が間に合ってない
1段目当たれば確定ダウンだから向きさえあってればそのまま二段目当たるぞ
>>58 なぬ、じゃあ下格の倍率200%じゃねぇのか
196%とか微妙な値してんだろうか
強制ダウンだから当たってりゃ回避は無理だね
このゲーム下当たってダメージはいってるのに回避出るから1段目がそれになってる
ガンダムに宇宙適性付いてもまだ宇宙特権三つ目の強制噴射が足りない
マジでよー
マッチングしねーんだが
このゲームおわってんな
素ガン先ゲルは地上適正までしないにしてもスラスター+5してもいいと思う。
ゾックのビーム音が連ジのときのズビューンじゃないのは解せぬ
タッチパネルで前後カメラ変わるときに音がほしい
もちろん初代のゾックの起動音な
もう4号もAMBACつけていいわ
こいつだけガンダムでAMBACついてないって変だし
>>65 理論上はそうだけど、相当気を使って動かさないと噴射ありと同じ機動はできない
噴射がある方が格段に楽なうえミスが発生しない
連ジとか懐かしい単語のお陰で
ハイスコアガール録画忘れてたの
思い出したわ、サンキューな
>>53 排出率に関してはかなり緩い方だと思うぞバトオペ2
追加したその日にはレートがそれで埋め尽くされるくらい
だから金儲けドヘタクソ言われてるわけで
明日からはステイメン再ピックアップなんかな
それでメインのピックアップはFbという追加なしの週になってしまいそうな予感
>>66 素ガン強化されればますます先ゲルは使わん
ステイメン単体ピックとか絶対しなさそう
そもそもピック自体されない気がするけどもしされてもガーベラと抱き合わされそう
永久に乗る気ないMS増えすぎて
色ラベルみたいなのがたりない
あと600回乗ったようなオキニは
更なる魔改造を可能にしてほしいな
ステイメンは絶対持ってないとダメな機体だと思って
出るまで引こうと気合入れたら10数回で出たわ しかも被りあり
>>69 逆に噴射あってもアンバックの動きはできねえんだよな
ダウン追撃時間とか上下に自由に吹かすのとか露骨に差がでる
宇宙で不自由なく動くための最低限が適正噴射AMBAC(+スラスター量)だしな
ピックアップは2万が大体出るライン
出ても出なくてもそれ以上は使わない
でるときゃスッと出るから10連欲しくても30連で切り上げやね(無課金マン)
地上も宇宙も適正無い機体ってそれだけで不遇だし、もう少し適正有りとの差を緩和しても良いと思うんだがね
宇宙適正にはバランサーだけじゃなく強制噴射つけていいんじゃ?
脳汁出すよりストレス貯めるほうが多いバトオペで2万も出せるとか余程金を余らせてるのか
>>87 地上はまぁ緩和されてから適正無しでも全然使えるが
宇宙はスラ補正えらい差があるからなぁ
大体適正持ちがAMBACや噴射も持ってるし
金の使い方なんて人それぞれだしガンダムゲーはこれくらいしかないしな
こんな課金がクソしょっぱい状態で金なんて入れたくねぇよ
常設のやつ買って欲しかったら最低でも1万円で150トークン寄越せ
宇宙適性+噴射のシナジーはほんまにやばい
切り返せる回数がおかしい
今1番惨いのはジオング追ったヤツだろ
そもそも試合が成立しねぇし結論fbでいいっていう
宇宙好きだったからモンハンドム引いたけど10回くらいしか乗れてないはず
ジオングも出るなら引こうかと思ったけど引いても乗れないし無制限宇宙とかそもそも環境崩壊してるしやめたわ
課金したくなる下地から出来てないんですよね
ここって先ゲルの評価糞低いよな
youtuberの評価は結構高いのに
ジオングは乗れるだろ、汎用機だぞ勘違いしてないか?
ナパある時点でどうあがいてもガンダムに勝てない
ナパ相当の武器もらってはじめて同じ土俵に
実際弱いし…
壁役やらそうにもあれは壁ではなくサンドバッグ
ゾック持ってないやつは昼飯我慢してでも引いたほうが良いぞ
支援だから枠限られるのが難だけど超楽しい
耐久力あるから跡地や山岳では良いかな
先ゲル4はステイメン出るまでは良く乗ってた、バズナギナタでごっそり減るしたえる
硬さが売りとか言ってるけどデブさで相殺してるし中判定でうんこだしでな
相変わらずガンダムの劣化みたいなもん
だって先ゲル使うなら素ガンで良いし同じゲルググ使うなら高ゲルのほうがバズの取り回し良いしミリ削りにマシにグレと良いの揃ってて先ゲルの利点っていったら耐久高いのと強判定以外負けてるやん
>>101 SNよりハイバズとジャイバズの差、ヒットボックス、脚周り
これだと思う
リサチケはゴミだし、天井ないし、ハトオペのガチャシステムは酷い
>>99 無制限宇宙は乗る乗らん以前の問題
環境ぶっ壊れてて試合が始まらない
fb乗ってて1番相手したくないのがfbって時点でオワコン
しかも持てる武器ジャイバズだろ?せめてハイバズ相当にしてやれよ…
>>105 いまは強判定もらってるけどそれでも素ガンに劣る
>>105 いまはもう強判定だから!
いまはもう強判定だから!
去年だぞ修正されたの......
>>105 中判定は高ゲルで先ゲルは強判定なんだよなぁ
エアプかぁ…
よろけから格闘狙うならスラスピも武装も優秀なVGでも良いしな
なんか尻馬に乗りたかったのに、無知を晒して初心者である事をカミングアウトしてしまう
>>105 >>108 他のソシャゲのガチャの確率をもっと見ろ
先ゲルはとにかく武器の質がね
レベル4持ってるけどマジで無理
先ゲル固い固いというけれどHP多いだけで防御補正はそれほどでもないからあんまし硬く感じない
>109
フルバーニアン乗りゃええやん
俺はジオングもステイメンも乗るし、強みバラバラだと普通に考えてるけど
そう感じてないならそれはあんたが信じてる宗教のせいだと思うぞ
>>117 正直射撃補正あげてもらったところで高ゲルでビーム使うやつとかガチでやってる人ならまずいないし使ってるやつはただのあほなんだよなぁ。バズのために射撃補正あげてもらったって意味ないしなんでそのままにしなかったのか疑問でしかない
>>108 天井無いっつったってピックアップだけ狙えばそこらのソシャゲの数十倍当たり易いし、さすがにこれで酷いとか言えないだろう
FGOのガチャ動画とか配信見てると震えるわw
>>117 これなんで本当下方されたんだろうな別にそんな強かった記憶ないんだけどな
ゼフィも格闘ガン振りならまだネタ性合ったのにな
宇宙で一番の問題は汎用ゲーになってることってそれいち
GPシリーズ出る前までは普通に宇宙で支援やら強襲(BD2)とかよくみたのに今じゃFBステイメンかジオングくらいしかおらん。たまにケンプとか出てくるけどロンビで焼かれてるだけだし
>>120 fbもジオングもステイメンも全部汎用なんですが...
それでも環境ぶっ壊れてないと?
>>108 なんでも出るコンテナも有るし緩い方だべ
バトオペ 単独ピックアップ 3%
モンスト 年末キャラ単独ピックアップ 0.8%
当たる確率はバトオペのが圧倒的に高い
ただバトオペは当てても半年程度でリサ、DP落ちするのでゴミと化す
宇宙は500戦を早く導入したらんと、サンダーボルト2機が息をできる場所が現状ないな
逆に350以下は出す頻度落として欲しいなぁ
特に宇宙300以下はマジでつまらん
汎用ゲーなら汎用乗ればいいだけ
枠が1枠とじゃじゃそれもできないけどいくらでもいいんだぞ
高ゲルの下格は修正前だと大体汎用に4000くらいでてたんだっけか
>>127 むしろ環境機が半年で一応リサチケで使えるようになるって考えたらとんとんでは……BD2とかはまぁ弱体くらってDP落ちしてきたけど……
高ゲルは調整前だと格闘補正70で威力2400の薙刀ぶん回す化け物になってたししゃーない感じはする
>>127 リサdpになっても普通に使えるほうが多くね?(元から選択肢にない機体は除く)
最高レアでもハズレがそこそこ多いしな、当然モンストとかパズドラも一部しか使えないんだろうがバトオペは母数が少ないのにハズレの割合結構高いと思うわ
>>113 そういやそうだったわ…実際ずっとガンダムしか使わずに先ゲルエアプだったから許して
ピックアップ3%で重複はあまり意味がないから、ガチャンとしてはかなり緩い
宇宙250と300は主役が一緒やからな
あとはそんな嫌いじゃないけど
>>117 >>123 当時は俺も怒り狂ったが一応その時は射補とHPも上がったしそこまで弱体化でもなくいまだに450で普鋳ハに使ってる(鋳n上、宇宙両方=j
無制限演F宙でも03出るbワでは一択並みャKチ機体だったbオ地上でも割と試gえてた(550)
まぁ★3でても武器とかあるからなぁ…だからこそ闇鍋とはいえ毎月★3機体確実に当たるステップアップがあるわけで
バトオペは無課金でも全機体揃えられるようになるしな
低コスト宇宙はサーキットを軽四で走ってる感がすごい
>>125 あんた話が支離滅裂で意味がわからんのだが。
ジオングは汎用だから、編成考慮せず出せるぜって話してるのに
環境云々の話急にぶつけてきてどうした
フル汎用あたりめーじゃん、それで出たくないって俺に愚痴られてもしらねーよ
>>123 ガーベラが実装されるとしたら強襲ぽいからじゃね?
連邦斬りのオーソドックスなタイプの強襲だといいが
宇宙は3すくみが全く息してないもんなぁ
かといって宇宙だけに目一杯力いれるのは頭おかしいしな
地上も早くマップ出せ
マップ人員1名いれば長めに見積もっても2週間で完成、2週間でデバックと調整で1ヶ月に1つは作れるだろアホか
まぁ、いないんだろうなマップデザイナー
無制限の環境崩壊以前にマッチングしないから使えないのよ宇宙機
そりゃ試合さえ出来ればせっかく当てたんだから多少強引にでも使いますよ
リサチケDP落ちしたら誰でもゲットできて価値がなくなる的な思考の人おるね
そもそも地上も過疎ってきてて450とか500コストのMS乗れないからな
部屋がまずない
宇宙3すくみ成立させようとするととんでもなく壊れた支援が必要なんだけど地上と共用だと手が着けられなくなるっていう
つまり何でジオング支援ちゃうねんってお話
時間帯なのか無制限とか450はレートもクイックもあまり見ないわ
まぁエスマだと割りかし支援機4号機守ったら勝ちみたいな感じのゲームにはなるっちゃなる
うちうマッチングせんことないやろ
ゴールデンタイムに10分もかからずマッチングするから!
しゃーない地上やろ
>>144 いやだから出せるのはわかってるわ
やりあっても普通に強いとは思うしな
だけど1番やりあいたくないのはコロコロビームfbだしそもそもマッチングしなさすぎて試合が始まらないと言ってるんだが
宇宙酷いときはレートなのに8人ぐらい前の試合と同じ面子とかあるよな
地上高コストは過疎ってるというよりそもそも参加出来る人が少ないのが問題なんじゃないかな汎用はステ素ガン4強襲はサイサ支援戦車まどミサイサ
そもそも参加権持ってる機体が少な過ぎる
>>151 無印最高のくそマップだったけど
ランダムと制圧戦は割と神がかってた
>>156 マッチングの待ち時間が今やってる試合がおわって連戦する連中が補充されてる感ある
>>158 じゃあ噛みつくなよ...
何がしたかったんだよ
コスト毎の設定数値上限だけきめて
外観、各種ステータス、武器や格闘モーション、スキル
を自分で設定出きるタイプにした方がまだ三竦みになるんじゃないかな
>>162 ええ・・・お前・・・頭大丈夫か?
誰が最初にレスつけてるのか、自分でもう一度
>>99 と
>>109 読み返してきたほうがいいぞ?
幻聴とか聞こえてないか?
>>159 450までは環境機体にリサチケ落ちした奴らが結構居るから何とかなるが無制限はほぼ0に等しいからなぁ
俺もステイメンと窓Lv2引けとらんかったら絶対無制限やってなかったし
昨日の寒ジムガイジ君は肩透かしの雑魚やったからな
今日は期待してるで
>>164 ジオング欲しくてガチャ回したけど試合が始まらないから可哀想だと言ってるだろ...
試合が始まらないのも環境がぶっ壊れてるから
理解力無さすぎん?
普通に水金のゴールデンタイム辺りの宇宙無制限はそこそこマッチングすると思うがな
レート高い人なら知らんが
宇宙の速度に付いていける支援機なんか出るのか?
無理じゃね?
ビグロを支援機として出して、
スキウレ火力+ミサイルランチャー+高速移動とか?
ビグロってマッハ10でるらしい
ビグ・ザムなんて出ないだろうし・・・
無制限はもうPG01、ステイメンに1機くらい汎用の選択肢加わって
テトラさんがマシになればだいぶ選択肢のある戦場に落ち着くんじゃないだろうか
あと550コスト地上で出せそうな汎用機ってなんだろ
先日やってた無制限宇宙2on2のユーザー大会
かなりハイレベルな試合だったのは良いんだけど
2on2なのが宇宙はそういうゲームにしかならないって感じでもあった
3色もラインも糞も無いから多人数でやる意味が全く無いから
>>165 無制限参加の為にも550機体を早く増やす&素ガンゲル4のリサチケ落ちが必要だよな
>>167 誰がどう見ても文章力低すぎて、他人を理解させるトコに至って無い
味方にカモフがいて1機ならまぁいいかって出撃したけどマシンガンだった!マジかよ
でも敵側はゲモフ2機だったからギリ勝てたわ
しかも敵側ゲムフは瞬間移動してたし
やっぱゲムと一緒に出撃するのこわいな
ぶっちゃけ宇宙2回デイリーってドラム缶に乗るためのボーナスステージやろ?
>>174 そりゃすまんな
結論
無制限宇宙はクソでFA
まあ無制限宇宙で高機動戦やってるのはおもろいよ
44要塞戦とかが至高なのかもしんない
現環境で支援強襲持ってくる人たちさえいなければ、今の3すくみ無しでもいいんだがな・・・
大体宇宙は慣性で
一度出た速度は落ちないから
噴射止めたら停止するのがおかしい
FFのペナルティって蓄積なのか?芋ってる味方高ザクにバズ下したけどなんともなかったぞ
>>170 仕様そのもの、または支援機の基本仕様が環境に合ってないんだよ
分かりやすい例だと
地上の大型支援機みたいに、衝撃吸収機構 みたいな特殊なスキル使えないと
運用できないようなゲーム性なのがおかしい
>>179 空気抵抗もないのに運動エネルギーでダメージを与える実弾に射程があるのもおかしいな
科学エネルギーでダメージを与える信管爆破系の実弾はまぁ射程が合ってもいいけど
いい加減サーバー建てろよ
カウンターの判定おかしい時マジで腹立つ
>>184 p2p自体が問題なのではなくてp2pなのに回線弱い人も参加できるのがおかしい定期
建てたところでそれが収益に直接結び付くとは限らないし諦めろ
ビームサーベルとヒートホークで鍔迫り合いもだいぶおかしいけどな
>>185 糞回線は単純に不利にすればええのよと
そしたら糞回線は自然と良回線を欲するようになる
二足歩行巨大ロボが戦車に勝てるのもおかしい
あ、勝ってたわ
じゃあビームライフルやビームサーベル持った人型ロボットもおかしいな
>>180 蓄積だね
バズ5発当てたらハッピーセット
>>179 停止したらふわふわしてるのなによこのゲーム
>>188 以前それやって糞回線からクレーム来て戻した経緯があったようなw
>>193 良回線のクレームが足りなかったんだよきっと
良回線同士で快適にマッチできないプレイヤー人口にも問題がある
回線弱い奴でも弾かれなかったり外人とマッチしたりって全く得ないのに一緒にするゲーム多いよな
絶対仲良くやれるわけないしこいつらのせいで他ユーザーが迷惑するとかたまったもんじゃねえよマジで消えてくれ
>>170 宇宙なのに射角制限つきで当たり判定がクソで弾速遅くて視認しづらくて敵の動きが早い
支援には難しい環境だよな
>>116 >>122 他はもっと酷い言い張りますけどここも十分酷いことには変わりないわけで
クソ回線相手でもプレイして、低スコアで満足してデイリー消化してる人がいるから
運営もそれに乗じてるんだろう
ランクマの時はラグもエラーも酷かったな
何だったんだあれ
オープン当初からやってる奴は透明人間や上空に浮いてる機体と戦ってきたからな
ちょっとやそっとのバグじゃ屁でもないぜ
宇宙は暗いのはアレだな無制限は支援いないからマジ暗い
↑の大会でもガチ勢も黒塗り系機体多かったし宇宙やる時はモニターの明度弄ってるとか出てたし
実際に暗礁で敵機体見失ってかくれんぼされてスコア逃げ切られるシーンもあったし
>>175 ゲムなのかカモフなのかゲムフなのかはっきりせい
ゲムフ…?って一瞬思ったけどゲム・カモフの略称としては別におかしくは無いな
いけない
光源が増えてまぶしくなってしまうとまた中継が減らされる
カモフ!ゲモフ!ゲムフ!MSにジェットストリームアタックを仕掛ける!
宇宙の上下ガー慣性ガーって言ってる連中が原作アニメみたら発狂しそうだな
アニメで戦艦に上下の統一する装置あったのすげーと思ったわ
装置の名前忘れたけど、前線でロックしてたな(イグルーだったっけ?
ゲームの宇宙に物理法則持ち込んで文句言ってるのさすがにアホが過ぎる
>>150 あのジオングが支援なら誰も手がつけられんぞ
昔やってたP2Pのチョンゲは「糞回線のスクショ取って通報してくれたらBANします」発言で「人力かよ」と馬鹿にされてたがやってくれるだけマシだったんだな
>>170 ぶっちゃけ必要なのは当てやすい武器と当てる腕だわ
ジオングやfbだって被弾するんだから同じ同じ
宇宙に上下は無くてもお前には上下があるだろってなるからな
初心者の頃カスマでA以外って部屋多いの上手い人除外したいのかと思ってた
自分がAとマッチングしてAが混ざれば混ざるほどつまらん試合が多いって気づいた
勝つ事に意識がいきすぎてカスカスなんだ。モジモジも編成抜けもレート上がるほど多い
>>218 ほんこれなNTTが1980年代に携帯電話開発を電機メーカーにプレゼンしたら鼻で笑われたらしいわ
公衆電話がある、電話なんかにそこまでやる必要ないって
当時の科学だと現代のスマホなんかとてもじゃないが想像もできないから30年後に馬鹿にされるようなことを平気でいう
四肢がある、上下がある、慣性がない
大いに結構やろ、そういう時代なんだよ
6人中4人アジア圏外だった。マッチングゴミカス過ぎんだろ。
あと1年も遊べるなら大半の人が満足してると思うぞ
円満終了やね
PS5のバトオペ5に期待や
明日のMk-2はちゃんと両手がヒートロッドのアッグガイ
>>230 そうだな、あと1年と考えるとZにZZくらいか?
ニューまでは行かないくらいで丁度良いかもしれん
ごみ機体即決マン欧米人がいる早朝とかにやればいいのにな
あっちの配信ちらっと見たけど
無制限部屋にデザクだのイフDSだのがいる本物の魔境だったぞ
そういえば、来年の年末にPS5発売らしいな、ニュースで言ってた
サ終の頃合いにちょうどいい。そっ閉じできる
>>180 蓄積で普通にプレイしてれば回復するっぽい。あまりに兵科の役割を理解してない奴が
多くて毎試合1、2回FFしてたけどようやく強制退場させられた。
クソみたいな味方しかいない戦闘なら退場させて貰った方が気分が良いわ。
ソニーはPS4のソフトを5で対応させる気満々だから大丈夫だて
仮に出来なかったとしても新ハードのソフト充実には結構時間かかるから出てからもう1年は4のシェアは高いだろう
オメガブーストだったかな?
あれほど宇宙戦闘を綺麗に作ったゲームを他に知らないな
レート廃止した方が良いな
過疎り過ぎてカスマすらなかなか始まらん
>>224 Fb,ステ「550ポイントゴチでーすwww」
350が一番面白いのでは?
400〜450はヒルドルブが居るの前提の編成になるのがくそ
はぁ〜明日はドム重とラムズゴックって思うと気が重いな・・・
強襲は支援狙わねーし支援は「それどこに射戦通ってるの?」ってとこで芋ってるしで
散々FFしてたら流石にペナルティ来た。
このゴミゲー、中途半端にレート高いとゴミが増加する傾向ないか?A-、Aとか
「あー、自分のスコアだけ追求してこのレートになったんだな」って奴しかいない。
ドワッジでモジって何が出来んだよ馬鹿か。強襲2機いて何でガンナー放置してんだ。
>>243 実際言うほどヒルドルブいないし、居る前提の編成にもならないよね
ヒルドルブ乗ると楽でいいけど
戦闘残り50秒のところで「拠点に爆弾を設置しました!」って表示が出て呆れたのも束の間、
敵がわざわざその爆弾を解除しに行きだして爆笑した
こいつら頭おかしすぎるだろ、頭の中におがくず詰まってんのか
どのゲームでも起きるロール不一致の弊害よな
役割分担をこなそうとすると過多で崩壊してしまう
>>246 だって最初は楽しかったけど
あれやるならWoTとかの戦車ゲーのがずっと楽しいし
ドルブとかそもそももってるやつが少ない+使いこなしてるやつが少ないせいで居たときはクソゲーだけどあんま見ないからな
カスマとかみんな自重するし
MS乗らないと何の為にやってるかわからないゲームだから
陸タンもドルブも持ってるけど、あんまり乗らないな
宇宙は暗くてよく見失うし
バルカンマーキング超重要で
バラッジがいると勝ったなと思う
>>246 ドルブ強タンは一緒に突撃すれば相手のタゲはタンクに行くし、追撃の爆弾にビビって回避吐く奴も居るから格闘生当て出来て旨い
飽きてしばらく放置してたんだが久しぶりにやるとそこそこ楽しいのが悔しいw
アクト弱くなったみたいだから久しぶりに環八乗ってみたが結構やれるな
VD持ってないからボコボコにされるかと思ったが強判定は偉大だわ
>>248 というわけで、解除の必要がない状況と見たら必ず「拠点は諦めよう!」と打つことにしているよ
BD1さすがに強くなったとはいえ450でもやっていけるかね?
あのマルラン実はドルブ止めれたりしない?
ドルブさえいなければ450が一番たのしい
前までは350がバランスもいいし一番だったけどクソゴミランクマで飽きた
>>258 450は素直にGLA、GAA、5号機のどれかを使おう
>>257 たまに簡易チャットを整理するんだけど支えない定型分多過ぎ。「リロードする!」とか
完全に「FPSなら必要かな」ぐらいの気分で何となく入れただろ。
「ここで防ぐ!」ってどこだよ。「一旦後退する」とか絶対言う前に後退してるだろ。
ガンダム名台詞も使われるとウザい限りだし。
>>258 ミサ単体では無理や
ドルブを気にするなら大人しくBD2乗っておいた方がいい
結局BD2はどうなんだ
個人的には火力下がってマルランも使いにくいわで割と死んだ扱いしてるんだが
まさかBD1の方がBD2より強いとか主張するアホおる?
BD2以上にスキルとよろけ取り性能と近接への繋げやすさに恵まれてやや衰えたとはいえ瞬間的な爆発力持ってる強襲いないんだよなぁ…
>>263 死んではいないけど人権ってほどではないかな
もうBD2を妄信する時代は終わった
>>261 墜落の通路射撃でこっちが広場側なのに無理に突っ込む奴がいたり砂漠の下山部がいたらここで防ぐもありなんじゃね
>>267 ジーラインアサルトアーマーとかいうの強そうなんだがこれダメかの?
今銀コンテナから出たんだがショットガンとキャノンと威力高い格闘とパッと見隙無くねこいつ
まずブースト射撃で容易くヨロケ取れる機体が何機いるのかと
ひっさびさにすげえラグいやつにレートであったなぁ
回避吐いたの見てN下したのにダウンしないやつとかさすがにお前回線やばいよと
>>263 あれでマルラン使い難いならBD1には乗れんだろうな…
350帯の環境。爆風とBD2とは色々違うところはあるが。
BD2、3も何だかんだ未だにマルランが生命線よ。
今のBD2は対タンク性能だけ評価できるって感じ
その他大抵このとはGLA乗ってりゃ対処できるし、火力とマルランを失ったBD2よりうまくこなせると思う
>>273 ショットガンがイフと同じ性能だったらぶっ壊れだった
ゾックのカスパどうすりゃいいんだろ
支援あんまのらんからフレと射プロ以外の組み方分からん、、、
>>270 自分はそう言う時は「無理はするな」使ってるかな。やんわり過ぎるかな。
>>273 下からの格闘追撃無理なんで追撃はショットガン乱射する必要あるけど性能がね…
設定コスト以上の性能を与えられてた状態を普通としてるのか
設定コスト並の性能にされた状態を普通とするのか
個人個人によって普通の基準が違いすぎだな
>>280 今演習で乗ってて気付いた
こいつのショットガン2〜3発当てないとよろけねぇやんけ…
連射は糞早いけど
でもキャノンと格闘はいい感じじゃん
そこそこ硬そうだしBD2持ってないからレートで強襲不在だったらこいつ乗ってもええか?
EXAM中BD2のN下N下超える格闘火力なんてないからなぁ
そこまでさせてくれないことも多いけど結局チャンスの作りやすさ、緊急回避による最後っ屁、理想的な運びの最大火力の高さ、どれを取っても優秀だし
自分はもう乗らないけど弱いからじゃなくて飽きたからだし
>>278 俺が使える云々ではなく、
その生命線のマルランが使い勝手悪くなってんのはまぎれもない事実だろう
機動戦してる時にあと1発がって場面も増えたし、リロが長くなってるのは地味に効いてくる
GAAは悪くは無い変形タンクはどうすんのこれってなるけど
>>280 まさかとは思うけど、ヒルドルブを止めさせないためによろけ値下げたんとちゃうやろな…と下衆の勘繰りしてる>GAA
>>284 僕の場合は後者だなぁ
生当て格闘の仕掛けやすさはイフ改BD2が飛び抜けて良い
横格スタートの火力低下無しと範囲の広さでカウンターリスクまで低いし
>>286 火力下がったからもうGLAのほうがコンボ火力高いぞ
エグザムしてても指揮アクトにすら火力負けとる
GAAは400強襲じゃ普通にGLAと2番手争いする機体だけど蓄積取りづらいのと足まわりが使ってるときついんだよなあ
>>287 それは事実だけど死んではいないと、少なくとも俺は思う。
BDで良い、と言う状況からは脱却したとは思うが。
>>281 ゾックは持ってたら耐ビ43乗っけるのおすすめ
>>285 鈍足回避無しだから厳しい事も多いけど射撃しつつFFに気をつけて姿勢制御付き下格で包囲を抜けやすいから楽しいぞ
なんだかんだでダメージも出しやすいしな
>>290 EXAMの旋回と横格モーション生かしてのめくり横始動が強いよなあ
あれだけで食っていける
つかアサルトアーマーのショットガン全然散らばらないな
これじゃおケンプさんみたいに鼻くそほじりながら当てられないやん
これで2発よろけはキツいな
カタログスペックはよさそうだから取り敢えずクイックで練習してからレートで遊んでみるか
BD2は余裕の人権やろ
そりゃ火力は減ったかも知れんけど元々火力だけで売ってたわけじゃないし未だに猛威を奮ってるドルブと台頭してきたゾックがいる以上BD2の立場はそう揺るがない
GLAやGASじゃ連中を止めれないし
よろけ値下がったってサイサリスバルカンより早いからね
>>299 1発と2発よろけっていうと差が少ない気がするけどよろけ値で7倍差があるんやで
よろけ狙う武器じゃなくてあくまで追撃武装
>>299 散らばるぞ
ただ射程が50m長いから散らばるまでの距離が
ふつうのシャッガンより遠くなってる
200飛んでから散らばる感じだから遠当てがちょっとしやすいけど
ヒット数が減ると与ダメやよろけが低いGAAのはちょっときつい
GAA強いけど格闘のCTが長いのが気になる…CT普通だとキャノン格闘ハメが成立してしまうからヤバいんだろうけど。至近距離で撃っても爆発反応装甲で自分よろけないし
まあまだまだペイルライダーシリーズが控えているし
今後のとくちゃんバトルオペレーションに期待しとこう
死んだかのように見えるがまぁ結局乗るならBD2乗ってるわ
BD2が人権かどうかじゃなく他に選択肢が増えただけだろ
実際活躍してるGLA、GAA見るし選択肢を増やすのに成功している
GLAは450だとかなりきつい
ゾック止められないどころか三竦みなんて関係ねぇと言わんばかりの高火力押しつけて返り討ち余裕だった
>>303 >>304 なるへそ
ショットガンは突き刺しからの追撃と汎用に混ざってる時の中距離よろけ取りとか用で基本キャノン格闘でいい感じか
やってみるわ
ありがとー
12月にGジェネコラボでシスクード出ねえかな
PS5発表されたしグリプス戦役もったいぶってる場合じゃねえだろ
まぁ使い分けするのがベストなんだろうな
墜落ではBD2がよくて遠距離も重要なマップでは他の機体も候補に挙がる
BD2nerfはまあ良いけど弱い強襲のバフ欲しかったなぁ
汎用よりスピード速くするとか
>>311 0083出揃ったからジム2、クゥエル、ハイザック、リックディアス、ガンダムmk2辺りはそろそろくるだろ
400スタートの強襲でバフ対象なのって蟹E、ドワッジ、ギャンくらいかな?
運営はステルスに厳しいからピクシーは無理そう
そもそもなんで強襲と同レベルのスピードの汎用がホイホイいるんですかねえ
>>315 ゴッグ「俺達の」
アッグガイ「ことを」
ラムズゴック「忘れてもらっては困る」
>>317 歩き速度はまぁまだええわスラスピ上げてほc
>>315 クゥエル、ハイザック、Mk2来たら出るまで回すわ
リックディアスも好きだけどデブだからあんま期待しない
つーか強襲自体がクソ弱カテゴリなんだから基本スキルに回避標準搭載するくらいでよかったんだよな
そしたら相対的にBD2弱体化とも言えるし
ドム族がレーティングで復権する時はいつになるかね…
300〜400までで素ドムが相撲してる試合をまた拝みたいわ
>>316 こういう時毎回忘れさられる指揮アクトかわそう
先に挙げられたバフがいる奴らほど弱いかどうかはなんとも言えんが
>>314 味方のお陰で道が出来た!突っ込むぞ!→支援ガン逃げ&タックルやらアーマーやらで時間稼ぎー→敵汎用「戻ってきたぜ!よろしくニキー」
はいクソー二度とやらんわこんなクソg…
>>321 >>325 指揮アクはもう駄目だろ・・・
運営はあの下格個性だと思ってるから絶対変える気ないよ
指揮アクはもう無理でしょ、回避ついてBD2とかペイルのモーションにでもなるなら別だけど
この時間カスマ固めか外国人しかいなくて末期感ある
まぁ
強襲機はスラスターと脚部の両方盛らせてくれ
どっちも必須なのになんで二者択一なんだよ
指揮アクト君BR弱体による強化からのカウンター受付時間増加で実質弱体化したのうける
他と違って当たり判定モーション終わりにしかないのに
>>335 手触り重視したらそうなるからな飛び掛ってるモーション中に受付判定ないとか違和感あるだろ?
>>261 弾切れしてるのに突っ込むとか打たれても困るだろ
>>331 オバブあるし回避とBD2下格もらったら人権やろなぁ
もらえるわけないんですけどね
宇宙はアメリカみたいなもんでデブがイキイキしてるな
焼いても構わんから支援を叩くという指揮アクトの運用上アクビの弱体はそれほどキツくはなってない
格闘火力が上がったのは純粋に強化、強連撃だから数値以上に火力が上がってる
よく槍玉に上がる下格闘は
気にならない派はクソなのわかってて封印ないし確実に当たるシーンでしか振ってる
クソクソ言ってんのはクソだとわかってんのにわざわざ振ってる奴だけ
このゲーム地上の新マップが3つしかねーのが終わってる
2つは旧マップだし 宇宙はそもそも終わってる
地上マップどんどん追加しろや
ガンダムお決まりのコロニー内部すらなし
1stガンダムの主戦場になった
北米廃墟タウン・グレートキャニオン・オデッサ・ジャブロー・ベルファスト追加はよ
水陸両用は水中耐性で水中のみスラとスラスピ1.3倍レーダーから消える水中ステルス(港湾の中央に水入れるだけでいい【港湾:水】)
ホバー機が優位になれる地形も作れ!
歩行機体はジャンプの手間が必要だが、ホバーはそのまま通れる段差や斜面作るとか
泥や川設置して歩く場合スピード半減するがホバーは影響なしとかさ
ダッシュ中は水の上もホバー機体なら進める
このゲーム単調でつまんねーマップしかねーんだよ
>>341 強襲機の下格が死んでるってそれだけで相当なハンデだと思うんだけど
指揮アクトはあの下格がイフ改モーションになるだけでも人権は得られそうだけどな。弱くなったとは言えアクビーの瞬間火力は健在だし、敵を寝かせれるようになるだけで相当強くなると思う
最初の限定パックしか買ってないのに大尉になれるし配布トーキン使うだけでリサチケは1000枚詰まってるし
これで課金してる人は尊敬するわありがとうな
>>125 ぶっちゃけ汎用か支援とかはどうでもいいんじゃね
汎用でも選択肢が複数あればそれでいいだろ
ただのタイプ、カテゴリなんだから
絶対に強襲には衝撃吸収つけないんだろうな
そのうち衝撃吸収持った汎用と支援であふれかえる
>>336 確かにリアルリティと過不足のない手触り感を追求し
新たなステージへと踏み込んだMSだし仕方ないか
>>342 dp落ちしなくてもリサチケを天井と考えると基本無料ゲーにしてはかなりリーズナブルよな
有償無償の区別無いガチャを毎月30連タダで引かせてもらえるし
脳死調整終わらないクソ環境に耐えられれば良ゲー上位に入る
操作感って言えばいいのに、手触り感と言ったばかりにずっと馬鹿にされそう
指揮アクトは下格振らなくても良い、ではなく汎用にすら振れず支援へのワンチャンの一撃の火力も出せないってただの絶大なデメリットなんだよなぁ
>>350 その辺の話しは支援にマニュ緊急回避強判定はよとかって話にも繋がるからなー
俺はまぁそれでもいいが今以上に3竦み関係無い機体生まれそう
>>345 味方がうまけりゃ下格使わなくても火力出せる理論
アクビー焼いた後斧だけでいくにはコスト450はなかなかきつい
>>359 蟹江もドワッジもギャンも強化済みなんですがそれは
>>353 意味を調べずに言葉のニュアンスで感覚で使ってるから自業自得だけどな
本人はネタにされてむしろおいしいじゃんとか思ってるはず
指揮アクは下が何よりの問題だけど横の使いにくさも大概やと思うねん…
>>350 個人的には強襲のMAと汎用の緊急回避逆じゃね?って思う時がある。
紙装甲の強襲によろけは軽減するけどダメージ受けるMA与えて、ただでさえアーマーは
多めで装甲も厚くて継戦能力の高い汎用に緊急回避って汎用万能過ぎだろ、ってさ。
>>362 所詮斧だからね
ビームサーベルなら違ったはず
>>347 今はむしろバトオペしてる方が尊敬するけどな
ガンダム愛というより意地や義務でやってるようにしか思えない
他に面白いゲームがたくさんあってイベントも楽しいのにみんなスゲーよ
支援機の火力がえぐいのに回避なかったら汎用乗りたくないなぁ
低コストならともかく
>>353 吉田にあやかったんだろ。向こうはちゃんとユーザーの声に応えた上でリキャストタイムとか
ダメの出具合とか自分の口で言ったのに、手触り感悪い機体がごまんといるバトオペで
手触り感を重視とか言われても説得力ゼロだし寒いだけだわ。
指揮アクトは常人には扱えない設定だからな
俺らが乗るには神経系の強化が必要だ
指揮アクくん、リーチ短過ぎてN横Nフルヒット全く安定しないの草
普通のソシャゲはイベント終わったらゴミの特攻乱発して叩かれてるけど
バトオペはイベントすら滅多にないもんな
>>368 緊急回避を身に着けた強襲が狩ってくれる、多分。まぁ強襲が緊急回避持ったら支援が
かなりキツいか
…ん、それってバランス取れてるんじゃね?
>>371 ほぼ密着しててもノックバックでスカスカなのギャグすぎる
相手は動いてる上にラグがあるってことを理解できてない開発ならではだよ
なんだろうなこのゲームのそうじゃない感
好意的に見ると答えてやろうとはしてるんだけどなw
他のゲームの常識がひとつも通じねぇ
ゲームの地盤の問題か
>>375 何回か演習で試したけどよろけモーションの方向やらで密着しててもフルヒットしないことあるんだよなぁ…
レーティングに限って言えばこのゲームはクソゲーだけどカスマで機体自由のバカ騒ぎとかまだまだ楽しんでるなぁ
おかげでレーティング全く行かなくなったからノンストレスだわ
横が当たる距離で下振ると踏み込み過ぎてスカるのほんと笑える
いうなれば指揮アクトは使い切りのブースターは2つ積んである多段式ロケットみたいな機体
アクビとオバブというリソースを消費して最終的に支援に手を届かせる運用が必要なのよ
オバブを最終手段や逃走専用にするのではなく、格ゲーの時限強化技みたいに積極的に立ち回りに組み込む必要がある
そんなもんうまく行くはずないから400強襲では格が低いよねこいつ
レート気にしない無課金デイリー勢なら飽きが来るまでくっそ長いから良いぞ
>>377 まあN始動じゃなくて横始動なら安定、とは言われてるけど
それただ単にユーザー努力で補ってるだけだよね
結局200から350のコストごとの人権機ってなにに落ち着いたん
>>381 レート気にしないならカスマでやってどうぞ
そこを切り替えないのはエンジョイ勢じゃなくただの自己中
たびたび言ってるけどプレイ上のイベントは
ゴミみたいな報酬upイベントでも何でももうちょっとやればいいのに
指揮アクくんは人権機能の観測もってるから…なお4号機
>>381 お前に文句言ったわけじゃなくレーティングでのクソ機体自己中地雷に向けてだぞ
勘違いさせたらスマン
>>387 気にしてないから別に良いぞ、レートもカスマ建ててやるのが面倒だからまともな機体で普通にやってるだけだしな
抜けもしないからよく見えてる地雷踏み抜くしAから上がれる気がしねーわw
逃げたら勝ちの終盤で前に出るギガン。頭悪すぎです。
あと数秒でミリなのに下がって隠れないザクキャ、マジで馬と鹿。
お前らのせいで負けたんだよ
9機撃墜されて味方チームの特典50ポイントは無理だわww
接敵10秒で溶けた奴がリスポン10秒でまた撃破されたのもはや芸術の域
やべえ 戦いは「新たなるステージ」へって宣伝してるゲームのCMが流れてた ご愁傷様です
200レートが地獄みたいなメンツばかりなんだが不具合かな?
このゲームやたらとタイマン技術を蔑ろにしてるヤツばっかなのがイミフ
疑似タイマンなんかでポロポロ落とされてたら前線なんか支えられるワケねぇのにな
新たなステージも過不足のないも手触り感も悪くないんです
バトオペ2での使われ方が間違ってるだけなんです
>>393 例えばバズ1発無駄撃ちさせられるだけで5秒くらい稼げるのにね
順番通りなら明日はステイメンの復刻だよな。
でも運営の事だから、ガーベラとシーマゲルググでも驚かない。
新たなステージG3ガン4マド
突っ込まれたら慌てて500すっ飛ばし
>>396 テトラとシマゲルありそうだな
どうじになんらかの強化が入れば良いんだけどな
新たなステージが訪れる度にイキるG3
600も同じくイキる予定の模様
>>396 GP0102の再ピックはミサイサガチャの抱き合わせみたいな感じでしょ?
今週も新装備GPの何かが来るなら可能性はあるかもだが大分低そう
ギガンって前に出たがり多いよなぁ
あれ低コストになってキャノンバランサー格闘とちょっと威力の高いバルカンで少し自衛できるようになったザクタンクだぞ
3000点以上負けてて残り2分の砂漠エスマ Eを完全に占拠され相手支援x2が撃ち放題で近づくこともできない
勝負諦めて射撃当てて少しでもスコア稼ぐかなと思っていたその時、
相手エースのケンプが単機で颯爽と山頂から降りてこっちの集団に向かってきた → 逆転
アホか
今週はステイメン再ピックと同時に新兵装オーキス実装ってマジ?
>>396 ステイメンとガーベラの天国と地獄ガチャの方が盛り上がるな!
ステイメンはテトラ指揮M辺りと抱き合わせになりそう
>>401 まさかのGP04ガーベラあるか
武器がロングライフルしか無いけど
>>401 明日はフルバーミアンのピックアップと抱き合わせ説
ガーベラは名前知らんけどショートBRっぽいのもあるぞ
来年の今頃はゼータだらけの中
バトオペ3が2021年夏リリース!
春にβ!とか発表されてそう
12対12やりたいけどP2Pだと無理なんかな
>>239 宇宙ゲームの話題になると頻繁に話題になるあたりやはり愛されてるんやなって
赤いアイツとヴァイパーブーストかまし合うの最高にアツくてすこ
>>410 PS5が2020年末だしPS4との互換検証中といってたから
バトオペもそのうち対応作業しはじめるから3はないだろ
そういえば廃墟都市は今月末かな?
開発便り待ちだな
マジで開幕30秒で落ちる奴が何を考えてこのゲームしてるのか気になって仕方ない
緊急回避あるなら使えばいいし緊急回避ない機体ならもっと丁寧に立ち回れって
互換あるんだからバトオペ3とか出ないでしょ
互換なくてもPS5版バトオペ2出せば済む話だから
リセットしてまた最初から同じMS出して課金とか笑っちゃうじゃん
>>413 バカじゃねーの
そんなすぐユーザーもPS5に移らねーよ
中身が大して変わってないからPS4下位互換はほぼ確実。PS5用にテクスチャ作り直すのは多分無理だろ。フレームレートが良くなる程度じゃね
450とか無制限地上やりたいのに俺がインする時間はあってもマップが山岳とかでやる気無くなる
ダントツで山岳がクソマップだわ
ここの開発の事だしクレイバズ実装されたらマニュ貫通有りなんだろうな
>>422 マニュ1は抜けるがマニュ3あれば大丈夫とかせんよな
フィルモ積んだ4号の手触りいいわ
近距離のエイムの吸い付きがダンチだ
いま山岳にいた砂カス冗談抜きで死ねよ
kから始まるゴミ
ガンタンクにタイマン負けるナハトが居て笑ってしまった
前作のほぼ上位互換である今作は少なくとも前作以上、最低5年は持つだろう
PS5との互換も有り7年は行くと考えている
そろそろハイザックだしてくれんとZの鼓動を聞く前に引退してしまうわ
ステイメンと一緒にガーベラ指揮Mついでにミサイサも追加の大盤振る舞いだッ!
海外版サ開記念でMS配布したり大尉昇格任務でリサチケバラ撒きあったりで今月はデイリートークン回収する程度の戦闘回数でもガチャ回さずに既に銀章手前まで獲れるから楽でいいな
>>423 全部が全部ではない って感じだと思うが
バトオペみたいなゲームは関係なくプレイできないと先ずおかしい
ただβからプレイしてるけど1年後までプレイしてるか分からん
なんとなく敬遠してたガッシャ乗ったら楽しいやんけ!
そういやそろそろギードムから一ヶ月経つしステップアップじゃね
>>435 そもそもZ世代を上手く表現できるとは思えない
可変MSはどうするのか、マップ上で上空はフリーにできるのか
コストの上限を増やせば高コストを持たない人や、まともに戦えないコスト帯を
対戦マップに選択された場合対戦しにくくなりやすくなるが、どうするのか
スピード化が求められるときにどういう対処をするの など
疑問が多すぎる
ステイメンつんよ
サイサはステイメンやケンプのせいで実装当時程の強さは感じないな
テトラはいらない
明らかに偏った編成になるのはまじでなんなんだ…
奇数の時にどちらかに1人寄るのは理解できるけどA+6人いて2-4に別れるの謎とかいうレベルじゃない
しかもそのゾーンに入るとその先何試合もずっとそんな調子で組まされるし
一応個人的には気合入れてみるけど大抵1stウェーブで勝敗決するようなのばっかりだし
支援機VSアッガイ部屋、コスト500のアッガイ山岳B側にすることでようやっと支援機に勝てたw
>>440 スーファミの超武闘伝みたいに上空と地上で2層構造だったりして。
>>440 飛行形態は地上は限定されるだろうな
ま、宇宙人口がやばい
>>425 ほんまやんけ
寒ジムマン会議終わったんか
うぷまだー!?
他のゲームみたいにマッチングで回線レベル選ばせてくれ
時間掛かってもいいからラグ位置ズレマンとやりたくない
都市無制限で誰もF中継取らずに突っ込むから仕方なく支援機の俺が取って機体に乗り込んだら味方が全滅していた
>>423 互換性を実現出来る設計にする予定、とか言う微妙な言い回しだったな。
どの道新ハードが出ても主役の座が交代するまで1年半から2年掛かる。
バトオペが終わるとしてもPS5のせいじゃねーよ。クソゲーで過疎だからだ。
この程度のグラで低フレームレート。1990年代のイリュージョンの方が技術力あった
ってくらいのクソモデリングのキャラクター。PS5とか使える訳ない。
高台を警戒!とかのチャットすると
射線切らせようとするんじゃなくて被害出る前に芋をなんとかしろって言うのまぢエアプ
>>454 ハードウェアレベルでは下位互換あるし、これでPS4互換取らなかったら悪意があるとしか思えん
最近ez8を頻繁に使うようになったのでよく分からないから教えてほしいんだけど
相手に下格のダメージが入った後でカウンター入れられるという意味不明な事態がここ数日間で一試合に何回もあるんだけど
これってバグ? それとも相手が無線でラグるとこういうインチキできるの?
>>458 クソニーだぞ?
期待薄くしておくのが常識だろ
>>440 Zどうすんのって良く言われるが、連ジぱくるだけで良いと思うな
変形したら数秒スピード上がる上に攻撃当たらんが、ろくな武装がないってだけ
コストの方は問題だね、コスト700とか出してもキリがない
エクバみたいに200から400コストまでで全部まとめりゃよさそうだが時すでに遅し
支援が高台でしゃがんでて仕事してる気になれるゲーム性がいかんわ
PS4版は失敗してるけどボーダーはマジでしゃがんでたら今じゃ戦犯だからな
ガンオンの変形はギリギリありだったと思うけどこのゲームで可変は無理でしょ、
180mmキャノンでバコーンと打たれて情けなく落ちていくZとかメッサーラは見たくない
>>459 タックルとか緊急回避とかは出始めに無敵が無いのかラグなのか怪しいけどモーションは出るがダメージは通る
よく緊急回避しながら爆発したりさせたりしてるやん?あれよあれあれ
>>463 でもザクバズーカでZガンダムもよろけるんだろ?似たようなもん
単独行動する奴がいる方のチームが負けるゲーム性だから
1人が5人に迷惑かけることになってストレスを生む構造になってるのが問題なんじゃね
あれ?もうこのゲーム詰んでね?
むしろ連ジ参考にすると変形こそが本命とか思ってしまう老害思考
ギャプランいきます
>>459 ラグのせい。スト5でさえラグがあってこっちではヒット音がしたのになかった事に
されたりするから、psプラスの回線も使ってないバトオペなんかお察し。
アジア圏外とやると下格入れても平気な顔して歩いてるぞ。
機体説明に「本機は可変機構をオミットした〜」とか書いてきそう
紙耐久高性能汎用じゃ無くてそろそろガンダムの後を継げる高耐久壁汎用出してくれステもアレも強いから乗ってるけど正直なあんまり戦闘スタイルは好みじゃない
ボダランはマウサーや経験者に勝てる気しないのでやめたが
強襲だけはあのスピードとジャンプで良いと思う
それとボダラン見てると、バトオペのモジモジはやっぱりルールのせいってことが分かるな
自分以外ガイジだと思い込みたいがためにプレイヤーがガイジだからって言われがちだが
緊急回避とかタックルって無敵時間発生がちょっと遅いよね?
ダメージ入るとき結構あるよな
普通に拠点間ジャンプとか
出撃やリスで降りてくる時に変形解除演出があるくらいじゃないの?
このマップをビュンビュン飛べようになると本気で思ってるなら
ちょっと妄想が激しいお花畑なんだとおもう
>>464 レスありがとー
ダメージ入るまでのモーションが短い攻撃だと判定微妙なつばぜり合いとか起こるのはまあ分からなくはないけど
ez8の下格は「おいしょ!」て感じでダメージ入るまでのモーションが長いから、いったんダメージ入ったら確定するイメージあったけど
ここ数日急にダメージ入ってるのにカウンターくらうこと増えてて何だかなーって
ラグが原因でダメージ入ってるのに反撃食らう矛盾が起きてるなら、もうアクションゲームとして終わってるんじゃね?ってオモタよ
宇宙400って結構色んな機体でてきて楽しいなと思ったらGAAとかガチのイロモノが大暴れして草
なんやこいつ
>>475 妄想垂れ流すのはタダだからな
気持ち悪いって思われるだけで
ドルブの影に隠れてたけど強タンめっちゃ強くない?
修正で切り替え早くなったお陰で火力出しやすくてスゲーいい感じだわ
>>476 おっしゃる通りゲームとして終わってるわよ
今後も続けるつもりならそんなことごまんとあるから覚悟した方がいいぞ
ステイメンフルハンしたらスロ余ったわ
宇宙はフィルモ3積めばいいけど地上は積むか悩むな
今日ゾック引くか明日のステイメンに期待して備えるか悩ましい
宇宙の糞ラグ死ね
格闘当てたのに遅れて格闘したやつに判定敗けで吹っ飛ばされるとか
変形でひたすら飛び回れるようならバランス取れないだろうな
連ジと違ってロックオンないんだし
やっぱ空ペ強いなぁ
あの宇宙適性でハイバズと二刀の組み合わせは宇宙じゃヤバすぎる
鹿のくせにマシンガン持ってるやつが強襲機を頼む連呼してるんだが
何なら出来るんだよテメー
>>483 今日ゾック狙ってガンダムLV4とハンマーLV4が連続でくるなんともいえない気持ちになった
ステイメンよりGST、GLA、GAA、空ペのBD兄弟でいいやでスルーされた組を再ピックアップしたほうがいいんじゃないか
味方に単独行動する地雷がいる時はためらわずに拠点に設置しにいってるんだが逆転勝利率5割ってとこで意外と悪くないんだよな
それで逆転できなきゃよっぽどダメな時でまともに戦ってても仕方ないしな
負けた場合はだいだい地雷がみなおかするまでセットなのも不思議
>>493 前にやったイフリートシリーズピックアップみたいにジーラインピックアップやって欲しいわ
ジーラインシリーズ未だに1つも引けてないんだ
>>493 BD3弱体化で宇宙は空ペのがもう強いぞ
宇宙は重力ありマップでも来ないと過疎りつづけるだけだな
>>489 そういうやつは、マーカーにしてやってる。突っ込ませて敵を巻き込むとおれに点が入る
こっちに逃げてきたバカタレは一回しか出会っていない
強襲乗っててエスマでダウンした機体に追撃しようとしたら、当たる直前に味方支援が追撃してきたせいでとどめとっちゃうのほんと
体力見えてんだから考えて撃てよ
宇宙でバラッジが敵にいたけどデブ出すくらいならスナUのがましじゃ
アクトももう400じゃゴミだろうに
弱体されたガンナーをいまだに使うやついるのが馬鹿すぎる
>>498 連ジのルナツー、ソロモン表面、ア・バオア・クー表面みたいな低重力かな?
速ジャンプ、空中ダッシュ可能なら楽しそう
ついでに水中も作って
ほとんど見かけなくなった水泳部に活躍の場を
やっぱ宇宙エーオース楽しいな
画面外の敵か味方かわからんやつまで吹っ飛ばしてる
>>505 間違えた、強制噴射無い機体に乗るのがだ
>>475 もしかして可変モビルスーツが運営の考えている高台支援対策なのかもしれない。
まあ登れない場所には透明な壁があるし飛行前提の作りはしてないよな。
あれこの時間なのに宇宙1つなのか
今日宇宙デイリーの日なのに・・・
今の宇宙は400エスマだったから観測&ハイエナ目的でバラッジ乗りたがるやつ多かったんだろうけど案の定足引っ張ってるだけだったな
そもそも大抵誰かがインカス乗るから観測要員としても必要ないしな
観測要員だろうけど何でもかんでも下格するインセプ多くね?
BD3が減ったからペズン使いやすい
>>510 それよりはビームガンをASL削除の上で即よろけにした方が…そうでもしないとネタとしてすら使いようがないと思う。あとスナ2はAMBACもないと
クイックで自ら地雷機体選んでボロ負けして拗ねて拠点籠もりしてる人がいたけど
だったらなんでその機体を乗ろうと思ったんだろう
>>513 強すぎ
メイン一本でよろけ→よろけつながるとか正気じゃないわ
>>510 350でビショップ出してんのにわざわざ砂2を「バズーカです」とか言って被せて来て
即決しやがったから支援譲ったけどマジゴミで「支援頼む!」言ってんのおかしかったな。
勿論無視したわ。
ボーナスバルーンが嫌だったんだろうけど押し込めてたし結果的に芋やってくれた方が
チームにも彼自身にとっても良かった。負けてたら完全に戦犯。
雑魚(モブ)程ストレスを溜めながらプレイしているが、アクションゲームは少し触って見て自身にセンスが無いと感じたら直ぐにでも辞めた方がいい
彼ら(モブ)は娯楽の為のゲームを何時も苦しみながらプレイしている
無理して続けても上手く行かないコトばかり(彼らの現実と同じように)で辛いだろう
宇宙任務の日すらレートは地上3部屋にしてるのか宇宙失敗を認めたな
開発だよりで今の地上宇宙の出撃率だしてほしい
PS4ライブ?でバトオペのを見てたら、350寒ジム乗ってる人が
ジュアッグガッシャゲルググにそんな編成で戦えるかよと文句言いながらやってた
いや寒ジムが言うなよと思った。寒ジムの見えていないところで点が増えてたので他の人は頑張っていた
補助ジェネレーターがオーバーヒート以外のも回復させてくれれば神だと思う
>>521 丁寧に埋葬したアクビーが生き返っちゃうだろ!
元々宇宙民だったから以前の操作方法でも問題なかったし現状でも概ね不満はないけど、
上か下向きながら後退すると下降したり上昇するのが面倒い。素直に後退したいのに。
宇宙が不評なのは最初好評だったからって明らかに要塞ばっか推して来るからじゃないの。
個人的には暗唱が好きだけど広過ぎる。資源はフィールドの外まであるデカい隕石が邪魔。
z時代行くんだったらバイオセンサーとかサイコフレームみたいなカスパ欲しいな
>>525 わかる
戦闘中機体が発光しだすとなお良し
>>526 EXAMくんが発光するから出来るだろうけど
パーツで全機体となるとちょっと無理そうだな
一旦退け無理するなって言うから皆が拠点に再出撃すると思って拠点まで逃げて待ったのに
汎用機が全員袋小路になるビル裏に再出撃するとか理解できないわ
拠点で出ればどう足掻いても敵の足並み合わずまた進軍先が2箇所しか無いのに何で挟まれL字に出たんだ
指示した本人までそっちでるとかありえん
>>529 合わせて出たら駄目やがな
コスト差を見て指示してるんだから例え1機が出ても無視して捨て置けばいいんよ
きっちり逆転される分だけの機体数で出られたら待ってたこっちはたまったもんじゃない
急いで挟撃されないように邪魔したけどまじで焦った
あんな狭い通路で下格されたらまとめて斬られる可能性からの追撃で終わりだった
Zはタッチパッド触ったら発光してビーム弾きながらプリウスアタックする機体になるのか…
>>533 クソデカ連邦モーションサーベルで強よろけ付与だぞ
このゲームは1人だけ賢い選択するよりみんなで馬鹿な選択する方が勝率高いゲームやぞ
>>532 状況知らないのにそんなこと言われても分からんよw
それなら最初の奴はあえて囮として出撃したのかもな
賢いフリしたヤツの指示に従ったら馬鹿を見るとか何て豪の深い・・・
頭カラッポの方が勝率を詰め込めると知ってしまった
>>536 いやごめん、正直面倒くさい
何書いても裏を読んだ返答しか来ない系統は流石に無理
Zが可変で空飛ぶならそこらじゅうに土台置いとくれんと困るんやが(´・ω・`)
それで思い出したかグフ重やグフ飛行でとらんやんけ
無料分含め計90連以上回してやっと02出た
こんなんでもちょっと運悪いだけの確率とか泣きそう
自分がGP02に乗るとただのトロくさいGP02と化して普段他強襲でもブーストを多用出来てないと痛感する
ps5じゃ自家製クソエンジンじゃ作り直した方早いなw
SMザクあるならシャアザクとか出せばいいのにな
スターダストメモリーのとか人気ないんだな〜
【急募】サイサリスがすでにいるのに5号機Lv1で後出し出撃準備完了するアホの子の思考回路の読み解きに自信ニキ
>>545 ファンメ送って5chとTwitterで晒せ
>>541 まあその価値に見合うクソ強人権機体だから下方修正に怯えながら使い倒そうぜ
>>540 今の状態だと可変して空飛ぶかも怪しいし仮に空飛んでても脅威になってるイメージが思い浮かばない
無印のバトオペみたいに勝ってもレートが落ちる機能を搭載してもらいたいわ
上に上がるほどきついから、俺みたいな雑魚はC帯ぐらいでいたかった
このままじゃA+に上がってしまうよ。雑魚との遭遇率減るから、運営に要望出しておいた方がいいぞ
>>543 バンダイだからアンリアルエンジン使うとか絶対にないぞ。売上から何割か取られるからな。
ps5でもバトオペ2ができないだろうか
NEXTみたいに
明日ガンゲル3のDP落ちか5号機のリサチケ落ちのどちらかは欲しいなー
>>551 多分出来るようにはなるんじゃない?
PS5のスペック次第だけど、影響ありそうなのはゲーム起動時のロードと回線品質ちょっと良くなるくらいじゃない?
相変わらずクイックが全然クイックじゃないのなw
サクッといけや
可変はアーマーないと即落ちろカトンボですわ
アッシマーは可変中に隙がある設定で
上半身だけウェーブライダー化して2足歩行で歩くんじゃない
>>552 リサチケはゲルJの可能性が非常に高いぞ
リサチケは順番でいうとゲルJのが先になるのよなぁ
とりあえずゲルJが来ないと微妙よ
>>552 今さらガンゲル3来たところで...
無制限に席もないのに無理して来るヤツ爆増するくらいならむしろもう来なくていいわ
>>555 パンチしかないアッシマーの未来に暗雲が
>>547 早速1戦してきたけど動画で見てきた通りの強さで別の意味で泣けてくるわ
旋回がフィルモ3付けてても重く感じたのアレだけど
なんか機体性能は素体のままで良さげだからこれもう一個フィルモ付けてもいいのか?
>>557 そうかゲルJが居たなでもゲルJもイケメンだから早く来て欲しいな
久々にログインして
レーティング3冠4冠取ったろうが全く称賛こなくなったな
マジでこのゲームおわってんなw
9月何があったんだ?w
8月までは普通に称賛きてたのに
>>547 実装時にすでに弱体化されてるんだから追撃はもう少し待ってやれよ...
ステイメンは100%下方来ると思うけどサイサは下方来ないだろ
俺のフルハンけんぷふぁーlv5無制限で出していいか?
GP02は強いとは思うけどBD2ほどじゃねえからなぁ
本体は柔らかいしデカい盾もシャッガン吸うし汎用喰うほど強くないし
弱体来るとしたらステイメンの方だと思うわ
無制限強襲では02一強ではあるけど他が情けないだけって感じだしな
>>477 そのコストだとICが多いから当てやすくマニューバ抜ける散弾とスーパーアーマーの突進は上手く使えばいけるのかね?
最終的に素ガンを基準に調整してそうたからステは絶対下方くるサイサはたぶん来ないゼフィは高確率で上方くる
550汎用なんて対して数いないんだから他をステイメンに対抗できるように引き上げてくれよ
つまりゼフィランサスのBRをもうちょっと何とかしてくれみたいな あと下格キャンセル
>>573 サイサリスは実装と同時にナーフ食らったからセーフ
ゼフィはマニュとサイサバルカン追加で人権取れるだろ
それだけやってくれりゃ追撃火力には目を瞑ってもいい
WDスナ使うやつ多いけど、そんな強化されたんか?
マジで使えないからレートじゃ自重してほしいんやけど
サイサリスの下方修正じゃなくガーベラ・テトラを上方修正してくれ
足回りは結構いいんだからサーベル火力引き上げてくれるだけでそこそこ戦えるようになるべさ
コスト変えてまたレートに山岳置いてやがるどんだけデータ取りたいんだよ死ね
アーチ横脇道の不自然に出っ張った壁を消さないからつまらねえんだぞ理解しろ
クイックとか5秒くらいで強制出撃させろよ
糞に限って最後の4秒くらいで出たりする
>>578 サーベル上げたって近寄れなきゃ同じだろ
ガトリングをスラ撃ちできるようにした方がいい
そうすりゃビーマシ→ガトリングスラ撃ち→格闘の流れがやれる
ゼフィはBRさえ弄ればどうとでもなる
やり過ぎると壊れると思うけど
サイサの対抗馬は450のBD2という無制限強襲の層の薄さ
1周年目玉機体をおいそれと下方はないでしょ
ゼフィとテトラは早急にというか明日アッパー調整あくしろよ
>>585 下格は慣れりゃ最速キャンセルできるで
具体的には突進止まった瞬間にキャンセル
なぜかそれ逃したらサーベル下ろすまでキャンセルできないクソ仕様だけど
サイサナーフはないでしょ
火力高いけど歩行遅くて的もでかいから対処もしやすいし飛び抜けてる訳じゃない
比較対象のテトラがくそ雑魚ナメクジなだけで
ゼフィ君はBR強化+サブ追加か下格ブーキャン+強憤のどっちか貰わんと可哀想
俺みたいなまったり微課金勢には御神体は来てくれなかったよ
DP落ちする頃には水泳部が輝ける要素が追加になってるといいな
それにしてもBでクイックの編成に注文付ける奴がいるとは恐れ入った
終始優勢で逃げ切り勝利だったけど注文付けた相手に3冠とられてちゃ世話ないわ
山岳はB中継前後の高台削るか
アーチ横の不自然に凹んだ場所を無くす
A側の絶壁戻す
>>589 >>591 勘違いだわスマンな
そっちは倍率高いって事で諦めるしかないわ
>>583 5号機もバランスいい性能にGGって一発芸もあるし十分強いんだが
糞ルールに被せた肥溜めのようなマップ山岳絶賛放置中
ダメな要素全部つまった100点満点のようなマップだからデータとって直すとかのレベルじゃないぞ
明日はゴッグとか期待
水泳部強化されないかな
アッガイ以外ほとんど見ないから調整基準の数値も取れてなさそうだけど
ハイゴッグに攻撃姿勢制御あげてくれ
>>595 忘れてたけどゾックミサイサ増殖中だしかなり環境的には強いか
てか無制限強襲は高機動のせいですぐ駆けつけてくるステゼフィケンプの壁突破しなくちゃいけないんだからスラよろけ常備させてほしいわ
VGゲルはホントよく動いて楽しいな
芋支援にキャノン撃ち込むと慌てるのを見るのも楽しい
ステイメンナーフって下格移動距離減少か対爆没収辺りか?
高ゲルVGはバランスいい反面火力が抑えられてて器用貧乏になってるところがキツいな
>>518 エアプヅダ小倉キッズ的にはゾックの評価どうなん?
いつも15万叩き出すらしいし参考までに聞きたい
しかしガンゲルlv3がなかなかDP落ちしないな
今年1月実装のマドロックがDP落ち目前だけどあいつら去年の9月実装だぞ
支援機を頼む連呼やめてくれー
3体支援機いてどうにか手早く2体処理したのに言われるのはさすがに理不尽だわ
ステイメンはナーフしたら宇宙の選択肢減るから無いやろ
支援機を頼んでるやつは大体地雷だから気にしなくていいぞ
やっぱ同じ日本同士じゃないとキッツいはラグ戦闘もセオリーも
やれるならとっくにやってるんですよねーって話しだしな
相手が全部支援機なのに支援機頼むも普通にいるからなぁ
ガーベラテトラに求めていたのはドラッツェGAS的な突進であって
無駄に憎しみを込めたつながらない下格ではない
頭指揮アクトかよ
支援機を頼むは下手な強襲への煽りだから気にしなくていい
ステイメン弱体してどうすんだよ
500の4号アレが出せるような環境にするのか?
やれること減って確実につまらなくなるわ
>>610 支援機を頼むは基本地雷だから前出てないとかそんなのお構いなしなんだよな
属性系の頼むで理解できるのは支援機が強襲頼むくらいで
立ち回りで凌げる属性機体使ってて何言ってるんだって思うよ
ダークライザーとかそういうIDにしてたら連携するの拒否してくるやつ多いな
いい感じに2対1なのにスイーってどっかに逃げていくパターンめっちゃ多い
おにぎり侍とかそういうIDにすれば連携がスムーズにいくんか?
ゼフィとガベは今月中には修正してほしいなあの二機は550始動の恥晒しだわ
敵支援機フリーでバカスカ撃ちまくってるのに味方強襲が団子の中で呑気に汎用と戯れてたら
流石に支援機を頼む言うわ
序盤でちょっと不利になっただけで捨てゲーしてるシナ畜を見てると
アイツ等がW杯に出られない理由がなんとなく分かった気がしたわw
>>560 アッシマーは敵のサーベルを奪うスキルあるから!
テトラは回避できる支援でデビューさせても射撃がゴミだからゴミなのは変わらないか
>>604 lv3だと無制限出すの気が引けるのがね
lv4あるのにlv3は要らないw
開発は何がしたいのかw
>>440 そもそもΖの可変機は地上はそんなに長く飛べないから
ユービーアイソフトがバトオペつくったら くっそおもろいんだろうなぁ
>>619 それで動いた事例あんの?
どうにもならないことは受け入れろ自分は悪くないで最悪に近い結果自体を肯定するのだけは止めろ
言って俺は悪くないって奴の行動は保身ばっかで先見てないのは現実と同じだよ
ステイメンバズーカの性能をジャイバズ相当にすれば良いよ
威力、回転率、弾数全て今のあの性能は許されない
他の機体ステイメンレベルに強化した方がええと思うけどねえ
550コストにもなって下の環境と同じことしててもつまらんでしょ
言っても変わらないから言わないってやつは負け犬根性が染み付いてんだよね
>>629 オーストラリアを自由に観光できるオススメのUCGOが
ステイメンナーフはDP落ちしてからでいいよ
最高コストだしあれくらい強くないと
他の機体とか言いつつも実質ゼフィとテトラを名指ししてるんやろなぁ
>>625 汎用かつスタンダード過ぎてコストの違いが諸にでるからな
ステイメンはあの下格が全てでしょ
あれがガンダムと同じモーションになるだけでゼフィくらいに落ちる
逆にゼフィがあの下格持ってたらステイメン並に強いわ
宇宙のC帯混ざった途端にクソ試合になるな。何回も言われているが、新規にエスマルール理解できる演習モード作っとけよ。
ステイメンは再ピックアップとガチャ武器フォールディングバズーカx2出してから勝率がー与ダメがーでナーフだぞ
ステイメン持ってない奴ってどこにトークン使ってるんだろ?
トークンの使い先は適当で課金もしない層が環境語ってるのは変でしょ
>>633 というか高コストになればなるほどゲームスピード上がり過ぎて無制限宇宙みたいに一部人間しか適応できなくなりそう
グリプス以降はまた別のゲームシステムで作った方がいいだろうなあと思う
なんか立ち回り下手すぎて自分が支援のるといつも陽動TOPになって与ダメあんま伸びないからゾック当たったけど全然強さわからん
改造が出来るようになってから、50回乗ってスロ改造したら次の機体を50回乗るようになった
なのでフル改造したステイメンは倉庫に眠って使ってない
ガンダムハンマーってネタ武器なんか?
後ろで5000出て笑ったんやけど
GASのSG威力かよろけ値もうちょい上げてくんねぇかな
ステイメン持ってない奴がナーフナーフうるさい
ステイメン持ってない奴は無制限行かなきゃいい
これに尽きる
550ガンダムは格闘にはムン!って感じで行けるけど
ステイメンビーム!ってされると途端にへぼくなる
前のステップアップが大分前のように感じる…
明日はステップアップだよな!?
>>642 マップ広すぎて人に会うのが大変で敵にあったらまず雑談するゲーム
>>649 普段強襲ばっかのってるから多分それだ
撃ち合いの仕方が分からない
ドルブは400、450果ては無制限まで出せるから広範囲に被害出たけど
現状無制限でしか暴れてないんだから行かなきゃいいだけだしな
5号機早く使いたいしリサチケ余って1000枚超えそうだから明日は5号機リサチケ落ちを頼んだぞ
>>654 ジオングのせいか前倒しされたけど
普段は最終週の1週前だから、今月は再来週だぞ
ステイメン下げるよりゼフィ上げた方がええわな
550始まりが一番強くなくてどうすんのよってテトラとかミサイサ見てたら思うし
ステップアップはだいたい第3週目じゃなかったか?前回がジオングにステップアップアテたくないから早くしただけだろ?
>>650 ゴミだぞ
ハンマーってわかればタックルや格闘でごり押し出来るからな
格闘強判定ってのはかなりのアドバンテージでそれ捨てるってのはゲームシステム理解してないただのマヌケぞ
>>659 ガチャが回したくて仕方ないんだが…前のステップアップで空にしてから普通に30連くらい回せてる
溜まりやすくなったよホント
GP01はサブ武器がバルカンしないのが悲しいよな
格闘強判定でも格闘特化って訳でも無いし
>>663 今月は第5木曜があるから余計遅いからの
第4木曜の24日までは貯めリャ良いんじゃない
BRとバルカンしかないのに劣化バズと旧式バルカンじゃ辛いよ
>>667 もう90あるからなるべく早く来てくれないといらんもの回しそう
GP01は格闘補正が素で50ぐらいあってもいいよな
7号機はなかなか来ないし何故かミサイサリスまで飛んだから
GP04のが先に来そう
>>627 砂漠でラクダ乗ってるザクをピクシーで倒すのか?
01君はサブにブルバップくらいあげてもよかったと思う
>>656 積極的に前に出る支援機は頼もしいけど回避無いのわかってるから相手からしたら的だね
ゾックが強いかどうかはまた別として
ジムキャ2くらいカッチカチの支援機の方が楽しめそう
GP04がFBと同じロンビー装備だったらそこそこの強機体になるな
地上まで使えてFBの宇宙専用は何だったんだよってなりそう
レート1枠を6時間も山岳で潰すとか手触り感サイアクのゲームだな
勝率先月は6割3分だったけど今月に入ったら急に勝てなくなって2割5分
安定しないな
無人200ベーシック
山岳300ベーシック
港湾450エスマ
要塞無制限ベーシック
レートでやりたい部屋がねぇ
ギリッギリ要塞くらいだな
無人山岳港湾の高台タンクまじでどうにかしろよ
奥の高台に逃げていくだけだし相手してて全く楽しくないから修正してくれないかな
>>623 だから何さ。無料で遊べる面白いゲームだって最近珍しくないぞ。
基本無料だから、なんてのは良い物作れない運営の言い訳でしかない。
良い物作るには必ず投資が必要なのにそれをしたがらないのがバンダイ。
港湾に水張るって言ってからどのくらい経ったんだろ・・
あとロケット打ち上げだっけ
時間掛かってるということは他のステージでも何か仕掛けを用意してるんだろうか
エースマッチでエースが切断するとエース不在になるのクソワロタ
代わりのエース立てろよw
港湾山岳は擁護する部分を見つけるのが苦痛なほどのクソ
無人はまだマシだけど4号機だの支援機だのが鬱陶しくて汎用も強襲もつまらないし普通にクソ
砂漠は一見マシに見えるが中央中継1個タイプのマップはそこが取られた時点でよほど力量差がなければクソゲーを強いられるのでクソ
墜落は構成的には一番マシだけど中継周りが歩兵優遇すぎてクソ
バトオペ、良マップなし
>>696 負けてたら絶望的でポイント勝ってたら拠点に引き篭もってたら勝てる
>>696 稼ぎ頭が消えるんだから消えたほうがド不利よ
港湾に水張るか。正直あの窪みに水張られても面倒臭いだけな気がするな。
水泳部出しても支援の的な気がする。大部分は陸地で水泳部は微妙な訳だし。
ゾックのトレーラーに出て来た船はなんなんだろうな。
>>655 ミデアに気づかないと敵の町にいけないゲーム
>>635 ちょっと町でたら何もない平野があるだけじゃなかったか
埋めても見下ろす建物に囲まれてる上壁に使えるものがない
射線が通り過ぎてる
まあ今より真ん中で戦いやすくはなるだろうけど
>>710 ゲームスピードに付いていけずゲロビ吐こうとしてボコボコにされてるヤツはよく見るな
>>703 えっ、そんなんあるの。演習で見てみよ。
>>709 せんきゅう。
大至急!この配信主のPSが致命的にやばいw
犬ジムにすら負けるやつらがいるからレートで出てくるんだろうね
強機体乗ってて負けるやつらがいるからあいつらは使い続けるんだぞ
宇宙はジオング持ってないクソ雑魚貧乏カス多く引いたチームの負けなクソゲー
低コストの重ザク強いな
火力よし耐久よし支援の中では機動力よししかも盾持ちだし
>>719なお要塞ではジオングの数だけ負けやすくなる模様
負けたからレート回復しようにも人居なさすぎてマッチングしないし、いざ組んだらB帯と組まされるのがな…
ランクマ終わってからログインすらしなくなったけど何か変わった?
ジオングは確かに強いが要塞に限らずチームに多く数いれると崩れやすくなるな
バルカンサーベルはBBと同じの使ってるみたいだけどミサイル使いにくいからなんかもう1つ回転率がいいサブがほしいよな
墜落で負けてる側が中央の中継を2つ共取ったら相手は引きこもっちゃうのに何で取っちゃうんだろう
>>723>>726
要するにクソゲーのままって事か。Zくる前にサ終しそうだな
>>670 前作にはクロータイプのアッグガイがいたんだな。今作では是非ヒートロッド仕様の
アッグガイを拝みたいもんだ。アッグは体型や装備的に「何が出来るんだよお前」
って感じで無理そう。
前作も結構機体数はあったんだな。ゲルググGとかガトゲルとか良いじゃない。
確実に俺が悪いんだけど、誤爆ばっかりするゾックにイラついてFFしてペナ食っちまった
俺も良く支援は乗るからせめて誤爆したら申し訳ないぐらい言ってくれ
お前の誤爆で俺とお前の2機分も前線に一切貢献出来ない時間があるんだよ
まだゾックに不容易に近づいて来てくれる人がいるかぎりゾック伝説は続く
アッグ 250 支援 メイン 頭部ミサイル 格闘 右手ドリル サブ 口のレーザートーチ
出るとしたらこんなものじゃないか
初めて使った反転でよろけ無効化してカウンター決めちまったぜ
ギガンが200だからなぁ
アッグも200じゃないか
あとアッグ武装型がいるからそっちが300コススタートになってしまう可能性が
300の山岳港湾都市ほんとつまらんな
ドバランとWRタンクで芋ったほうが強いってどんだけ糞ゲーなのか運営わかってんのか?
久々に300の山岳やってみたけどつまらんすぎたわ
ゾックって結局どれくらいの評価なの?
タンクみたいな感じ?
>>741 使ってる人は楽しい機体
相手側汎用機はあまり楽しくない
ケンプがさらにキツくなった
ゲロビ吐けるタンク、アフェリエイトさん赤文字デカ目でよろ
>>742 お、まてい、レベル2引いたやつはカスマを抜けば無制限にいかざるを得ないから二号機に狩られまくるぞ(経験談)
バルカンされたらどうしようもねぇ……
BD1でエースになった時点でやっちまったなとは思ったけどまぁ目の前でほかの味方がキル取ってくんじゃ勝てないですよねぇ余計に
港湾支援機固め最強
支援機固めてボコってたら相手のエース4号機くんぶちギレ切断で気持ちええんじゃ
やってる分にはいいがやられたらクソな戦法が強いのはつまらんから改善してほしいわ
まぁ強いね、ゾックちゃん
ただ、単騎でどうこうできる支援機じゃないから強襲見ない汎用が固まってると為す術もなく狩られる
たしかにタンクに近いか、でもビームがスラ撃ち出来たりとか格闘が強制転倒だったりして接近戦にも強さがある
拠点爆破されたら負け確定の状況で拠点放置する奴って何なの
設置アナウンスかかってるのに前出てスコア取りにいかない奴って何なの
ゾックみんなで射撃ぶち込んだらすぐ死ぬな
よろけでチャージ解除されるし自軍の支援機が集中放火してくれたらなんもできん
ミサイサリスよりはマシなくらいかな
それくらいアレはゴミ
この時間のレーティングのレギュレーション最高すぎ
バトオペ離れが捗るわ
MLRSも問題はあるが、まぁ弱すぎるってほどではないし……
コスト差あるんでそこの比較んで何とも言えん、そんくらいゾックは性質がだいぶ特殊
まぁ面白い機体ではあるよ
射程600mあって射線切りも射程管理も出来ず前衛を超えて支援に集中砲火食らう間抜けおるのか
いや普通にいっぱいいるだろうけど
ゾックは無印の凸タンクみたいだな
ドルブとかつよタンのちょこまかとは違ってどっしり突っ込む感じが良い
ミサイサ自体は弱くないけどFF承知で撃ちまくってくる奴が大半だからゾックの方がマシだわな
ゾック乗ってライバルもゾックだったが与ダメ2万て 終始ゲロでも吐いてるとそうなるのか
ゾック強いし面白いのはあくまで450だけの話だけで500は語るのも無駄
450なら動けるタンクみたいな感じで悪くないけど無制限はちょいきついって感じなんかな?
流石に450一点狙い怖いな
>>745 キル取ってエースになったくせに、なった途端にキル取れなくなったってことだろ
人のせいにするのは違うんじゃないか?
ゾックはザメル同様格闘型強襲には対応しやすいけど射撃型には一方的にボコられるからな
そもそも450も無制限もドルブか窓乗れって話でミサイサとかゾックとかゴミ乗って来んなっていう
>>759 こういうやつがチームいたら負けるからエスマはつまらないんだよな
ベーシックから拠爆砲撃なくしたらいいのに
>>745 そもそもレートでの話ならBD1乗ってる時点で利敵行為なので文句いう資格なし
エスマで強襲乗るんなら撃破数0を目指せチンカス
エスマで倒していい時は敵エースが支援機の時のみ
>>762 キル取れなかったこと自体に非はあるからそこは悪かったなぁとは思うんだけどミリのよろけとってトドメ刺そうとしてたのにエースでもなんでもないやつに目の前でキル持ってかれたら余計に勝てなくない?ってお話です。なんかごめんなさいね。
BD1っててっきりもうレート許される機体だと思ってたゾ
ゴメソ
エスマは選考前からエスマだと気づかないアホ多いよね
極力エースにならんようにしてるわ アホがエースでもどうにもなるが非エースがアホだとしゃれにならん
ゾックのゲロビ外しても起きビームにやたら敵も味方も吸い込まれるんだが視認しにくいのかね?
350ならマップにもよるけど今のBD1全然ありだぞ。
ねーよ、移動即よろけなしのフルコン前提の机上の空論火力なんぞ使うならイフ改使えっていう
今のBD1も認められないとか頭カッチカチすぎてやばいな
>>724 強襲的な前線でマニューバ使って引っ掻き回しながら火力だしてくれるなら要塞以外はいくらいても良い
モジモジ支援運用だと押されて自軍拠点に押し込まれてジリ貧になるな
このくらいになるとガイジと外人が増えて自然とやめられるから毎日ちょうどいいな
>>766 レートで使っても良い機体になったけど強襲がエースになるのはNG
今のBD1でレートに出しただけで利敵行為扱いはやばいなw
ゾック450ならやれるさ
無制限はステイメンのせいで支援がゴミ
>>773 EXAMの補正落ちてるから格闘火力は上がってないから胸ミサ挟まなきゃ火力は相変わらず出ない
イフ改は過剰だった火力が落ちたけどそれでも十分過ぎる火力があって耐久上がってるから350でEXAM機使うならBD1って選択肢はねぇ
強襲エースはやっちまってるよなぁ
さすがに猛省してるわ
みんなサンガツ
サイサリスにはアトミックバズーカ実装すべき
敵も味方も範囲内は全て1撃死だけど1試合1発のみ使いどころが重要で基本はサーベルとバルカンのみで頑張る
乱戦してるとこにぶちこんで敵味方もろとも吹き飛ばしたら気持ちいいじゃん
>>779 まあ不甲斐ない味方ばっかりだとやっちまうのはあるからしょうがないよ
ポイント見て倒しすぎたかもって時は裁いちゃダメですぜw
サイサだけGPシリーズで持ってなくて50連もしてしもうた…
当たりとはずれのピックアップで当たりを狙うのは愚の極み
エースに不向きでない機体なのにエースにならないようにするのもそれはそれで地雷に片足突っ込んでる
エースは自衛できる汎用がなってくれ
強襲支援は即死して敵わん
>>785 確かに汎用が一番安定だけど
大差つけて負けてる時ほど強襲>支援>汎用になる
NTレベルの支援だとミリだけきっちり処理して、連携が取れた時の強襲の爆発力は他の属性の比ではない
まあ大差ついてる時点で連携なんて期待出来ないし、NTがいたら大差なんかそうそう付くものでもないのだがね
>>779 強襲エースは構わないが相手支援エースなのにこっち強襲エースは仕事ちょんとしてたの?と疑ってしまう
相手支援二枚ならまあ仕方ないが
いやどんな状況でもエースは汎用でいいわ
爆発力もなにもマークされたら自由に動き回れない強襲も押せ押せの時に何の役にも立たない支援もエースになられたら困る
マップ中央に第三の拠点なり戦艦なり置いて、それに最もダメージを与えたチームが
勝ちというルールもやってみたいなぁ
あと、敵AIはバズ格してくるように出来んのかね?
>>790 色んなルールを限定条件でいいから追加していけばいいのにいまだにシャッフルとシンプル以外やらないとか無能極まりない
エスマ強襲は相手にとどめを刺さない加減ができる奴が乗れ
それができなきゃ乗るな
ぶっちゃけエスマ強襲はパワー抑えないといけないから乗ってて楽しくないよ
それでも乗りたがるゴミピクとか多いが
というか強襲汎用支援以前に脳筋にエスマは向かない
エース選定までは敵味方ともに誰がエースになるか(自分を含め)相手はどうゆう編成でどうゆう風に動くか味方はどうゆう動きでどうゆう癖があるかをきっちり見極めてエース選定後の自らの立ち位置を決めるもの
爆弾に腹をたててるプレイヤーが少なくもないが頭空っぽにしてプレイするならまだベーシックの方が向いてる
ミリにしたり、逆に枚数削るために間引いたり敵エースのリスや位置で味方のHP管理したり考える事多くて忙しいからね
ああ唯一パワー全開で暴れていい例があったな
敵エースが支援だった場合全力で狩っていい
自分が敵エースに落とされないなら
深夜マジ外人だらけじゃん。どこまでクソゲーにすりゃここの運営は気が済むんだ。
意地でもまともな環境は提供しねぇって確固たる決意みたいなのを感じるぜ。
>>797 深夜の初心者の外人より日本とやる時間がダダかぶりのチョンとチュンのがやだわ
350砂漠でFSマシガイジ引いて無事敗北
5人編成汎用3のうち一匹でもマシいたら勝てるもんも勝てねえわ
A帯なのにマシ持ってるガイジ最近増えすぎじゃね?
マジで味方にガイジいないチームが勝つゲームだな
汎マシ相手に負けるよりマシ
汎用が終わってると強襲はどうしようもねえ
>>798 俺はもう何となくIDで分かる様になってしまった。ch系の音の後にngがついたら大体シナ。
xiaとかもそう。HKつけるのは香港人。日本人が使わない様な並びのアルファベットは外人の
可能性が高い。たまにkim〜ってIDで日本人名乗ってる人いるけど絶対日本人じゃないだろ!
って思ってブロック。
日本人でもガンダム系の機体名とかだったら眼にした瞬間ブロック。sinapusuみたいに
ローマ字のIDはお子様の可能性が高い。
個人的に嫌いなのはプロフィールに気の利いた事書こうとしてる奴。アイドルで誰々推し!
とか○国党に投票しました!(以下長文、とかは問答無用でブロックしてる。
俺はブロック機能を使ったコトが無いな
どの様な状況でも柔軟に対応して勝利を掴み取ってこそ猛者
選別しているようでは、何時迄も未熟なママだ
>>794 どうゆう辺りにおまえの無能さを感じる
外人だったら許してやる
レーティングのエスマなんかそもそも負け前提で出るもんだろ
勝とうと思って出る方がアホ
どこかのプロゲーマーは弱いプレイヤーに共通することとして
次につながることを考えるより責任のなすり付け合いをしてるのがいけないと言っていた
ぐうの音も出ないな
>>797 まともな日本人はとっくに寝てる時間だから、諦めろ
編成に文句あるならすぐ抜けろや
時間切れまで粘ってんじゃねーよ
嫌がらせすんなカスが
今まで支援機使ったことないんだけど、200で乗るならザクT指揮官仕様、300ならWRかバズ装備砂カスが汎用に近い感覚で乗れる?
汎用で近い感覚で乗れるのはバズカスだけ
指揮ザクもWRも格闘しやすいっていっても支援にしてはって程度だから結局はちゃんと支援の立ち回り出来ないと前線でボコられるだけ
5号機でゾック狩りマジで楽しい
相手がイライラしてるのが手に取るように分かるわ
>>809 ありがとう
やっぱり機体に合わせて扱い方を変えないと厳しいのね
長距離砲の類は自分の腕だと高台で床オナしてる人達と似たようなことしか出来なさそうで使いたくないんだよなぁ…
>>808 支援機らしい動きならジムキャやザク砂の方が距離感大事だからそっちに慣れた方が良いんじゃない?
まあ指揮ザクバズや砂カスバズはほぼ汎用と同じ位置では戦えるよ
ただ格闘も混ぜて戦うなら孤立だけはしないよう気を付けて最前列に行くんだよ
プロフィールでイキってる奴通報すると結構対応してくれるぞ
累積banされたのかアカウント消える奴も偶にいて面白い
>>801 〜ai 〜ao 〜oo 〜ng 〜ha
400レーティングでアサルトアーマーつかおうとしたらザクタンクのやつにショットガン込みすぎでしょwとか文句言われるわ
それ聞いてた他の奴がザクタンクにお前がいうなと文句言うわ色々カオスだったわ
>>811 基本的に射撃機体は射撃機体の射程で運用するもの
バズ格射程で運用が合うものではないし
情報連結付けつつ、ヨロケとったり、削ったりしていくのが一般的
重要になってくるのが相手にどのくらい攻撃させられるか
バズ格範囲外、且つ、情報連結を利かせた自機の射撃距離、且つ強襲以外の攻撃を
受けられる範囲が望ましい
>>795 めっちゃ頭使うからねエスマ
ベーシックは砲撃と爆弾にさえ気を付ければ頭空っぽにしてプレイできる
実際砲撃と拠爆があるん本当に空っぽにしてプレイは出来ないが
>>796 自分強襲エースで相手支援エースな時点で強襲乗る資格ないつーかエスマやるなと
>>803 無能に言われてもなぁ…
最近WRは相手強襲を味方汎用のところに持って行くのが仕事みたいな気がしてきた
ちょっと相手支援止めるのに撃ってたら本当にダメ出ない
クソゲーに集まるプレイヤーに文句言うだけ無駄と気づこうぜ
ウンコに群がるハエに汚いと言うのと同じ
>>802 誰も彼もが君みたいに無限の時間持つ訳じゃないんだよ
8分とはいえ見えてる地雷とゲームしたくないのさ
山岳の芋はガチですごい
そこから何回射線が通って何度味方を助けることが出来るか聞きたいレベル
相手からしたらマジで神やろ、勝手に枚数減らしてくれるんだから
強襲、汎用、支援で分けるのは大いに結構だけど
兵装によってレートの比重を変えるべきだと思う
支援で陽動が低いなら勝ってもレート下げて良いレベルだろ
ラムズゴってあのトサカついてるやつ?
ガンオンだとBD格闘でブースト切れるけどアトミックバズーカくらいの威力が出せたはず、そんな威力いらんけど
ジオン機体ならガチャも多少回るかね?
ジムスト改だけじゃガチャ看板にはならないだろうけどさ
コンテナ自由部屋でミサイサ試乗させて貰ってるけど凄いなこれは
ミサイル当てられる気がしない
>>831 ミサイサ持ち上げてるのは煽りカスだけだわ
使えば駄目なのが分かる
>>825 息抜きのゲームの8分で逆にストレスためてどうするんだ?
仮に自分が24時間このゲームやるにしても編成抜けするぞ?
自分のPSがどうとかじゃなくて地雷と出撃してもつまらんし
>>832 バルカンが一番強いがネタじゃなくてマジなのな
これで芋るやつの気がしれん
バルカン強くても格闘が弱でバランサーないから追撃もあんまり出来ないせいで意味がないんだよなぁ
>>834 wikiだと垂直4800、メイン2400で火力最強って流れになってるけど、バルカンが実際は一番マシだからなあ
>>836 当たればの話だろ。当たるかはもうお祈りに近い部分あるし
ミサイサは火力あっても当たらないんじゃ意味無い
トランクスみたいなやつだよ
地雷マンに限って神エイムでFFカットしたり追撃の格闘に格闘合わせて弾いたりしてくるからなw
ミサイルバラけすぎで当たらないのが糞過ぎる
1度乗れば何が糞ってわかるもんだがな
手触り感しか考えてない糞開発にはわからなかったんだろう
主兵装側のミサイルはまだそれなりに当たるので下格に繋げられるが
副兵装側は何をもってGOサインを出したのか理解に苦しむ
運営はフリー演習(AI無し)の的当てで手触り感確認してるんだろうなぁ…
垂直ミサイルがアーマードコアみたいなロックオン制でそれなりに誘導してくれるなら
芋用になって駄目だな
ミサイサwiki見たけど3秒後の偏差撃ちで草
アムロでもそんな偏差撃ちしないだろw
垂直ミサはもっと直感的に狙ったところに撃てる手触りが欲しかった
いまのはちょっと難易度高杉、着弾遅いのは別にいいわ
しかもミサイサ使って楽しくもないしなあ
ゾックの方がまだ楽しい
垂直ミサイルは下手したらぶっ壊れになりかねないから調整慎重になるのは分かるが
ミサイサは下手に550だから窓FAいてもドヤ顔で出完してくるのが多くてヤバい
適当にばらまいておくタイプの武装ならこれでもいいけどリロードくっそながいからなあ…
ガーベラもミサイサもこの運営だとそのまま放置だろうな
垂直は演習場なんかで使うとかなりあたる
左右に誘導は無いけどターゲット合わせれば飛距離は変わるみたいだからな
だから演習場でなら壁越しでもかなり当たる
そのせいで逆に動いてる相手に中途半端な誘導利いて余計当たらなくなってそう
ちゃんとHP+1000してくれるぞ あるいはHP+2000
ゴミ機体でも一年待てば1.4倍まで上方修正してくれるからな
ミサイサのミサイルは、当たらなければどうと言う事はない。
を証明してるぞ
垂直ミサイルは使い勝手悪いけど狙いかたが分かったらばらまいて楽しい武装だとは思うんだがなあ。
基本的には前線ちょい後ろ辺りのバルカンの射程距離で直進ミサイルとバルカンばらまく機体だよな。
ミサイサはリロードがゴミすぎてそれだけで話にならんわ
結局バルカンの射程である程度立ち回りを強制される時点で無理ゲー
砂Uマシと一緒で味方依存が激しすぎる
アクアジムのアンカーはグフのヒートロッドみたいな扱いになりそう
ハープーンガンはどうだろう、ガルバルのライフルのマガジン版みたいになるのかな?
>>862 連邦水泳部のサンダーボルトシリーズ来ないね
アトラスとか来ると思ったのに
今日はヘイズル出るんやろ!
モバイルとの連動企画はよ!!
一周年から始めた俺の星3メンバーを紹介するぜ!
ガーベラテトラ(死産)
高機動型ゲルググLv3(死んでた)
ザメル(死産)
ゲルググVG(配布直前に入手)
ガンナーガンダム(修正直後に入手)
ミサイサ(死産)
以上だ!!
ギードムから1ヶ月か、今週ステップアップ説あったけどどうなるんだろう
>>863 アクアジムのアンカーは掴んで相手に飛び乗って肉質を柔らかくするぞ
>>867 5号機でゾック狩るの楽しいと言った舌の根の乾かない内に星3産廃しか出てないアピール
こいつはエース(虚言癖)だ!!
>>836 そうだな実質どのマシよりも高性能だからな
これから暫く第二週でステップアップになるのか
前回ズラしただけで今月からはこれまで通り第三週になるのか
ジオングと被せたくなかったから一回だけズラしたとかだったらケチ臭くて笑うんだが
>>867 VGほんまありがとうだな
なお450の地獄環境
>>867 一年間ゴミ機体を拾い続けてきた俺らからすればまだまだひよっこ
>>859 ミサイサいるコストでゾックも大概だぞ
どっちもいらんが正解
>>866 ガンブレで魂焼かれたけどモバイルは面白い
でもイベント毎に仕様コロコロ変える糞だけどNewに比べたr…
まあ83関連の次もそろそろチラ見せしてほしいな
まだ一年戦争のMS引っ張るんやろか
>>872 ジオングとずらしたからってジオングぶん回したヤツどのくらいいるのか聞きたいわ
前に出てくるゾックとかいるのかな?
バルカン撒いてるミサイサがいるとしたらそっちの方がマシな気がする
チャット煽り野郎に噂のこいつはエースだで返したら黙りこくったw
こいつはいいわ
>>877 モバイルは欲しいパーツ手に入らない、レア度格差、カラーがプリセットのみ、ビルパ無し、糞グラ、糞操作性とガンブレとして全てが破綻してるんだよなあ
newは最後の砦のアセン籠りだけは残ってたからモバイルと比べたら遥かにマシ、どっちもゴミだけど
エスマの3分前体力調整ぐらいしろやAの雑魚は脳みそスッカスカなのかよ
ミサイサで拠点壊してて思ったんだけど、拠点もっと通常攻撃で壊せた方が楽しくないか?前線上げる意味が出来るし、篭りがリスクになる。
前作は拠点まだ壊しやすかった気がする
格闘ダメージ軽減はいらないよな
そもそも拠点まで攻められてるんだから
ゾックの照射ビーム1ヒットごとに強よろけ上書きしてくんねぇかなぁ
そしたら4連2回追撃安定してもっと火力伸ばせるんだけど
格闘は回転率が良いから軽減する意味もわかるけど無意味レベルに下げなくても良いだろと思う
むしろ格闘こそ拠点に特攻入ってもええだろうとは思う
映像作品では格闘で戦艦壊すなんて日常茶飯事だし
あとガンオンみたいに一定ダメージごとにスコア加算ありとか
一度でいいからジャイアント・ヒートホークで戦艦一刀両断したい
ルール変えるとマップの何も考えてないのがうきぼりになるな
山岳Bアーチから狙えるのとか悪のりもいいところ
ランクマの時は押し込んだ後に拠点殴ってるやついっぱいたけどね
前までイフ改乗ってたけどマップによってはBD1ありだな。高台とかに上らずとも支援に火力を出せるようになったし。強連撃ももらってるから普通にレートありだろ。墜落とかならまだイフ改とかの方がいいけど
拠点は残り時間次第で支援砲撃あてたら全壊かほぼ全壊くらいになったら
籠り対策に効果的だと思う、前出ざるをえないから
ぎじゅつりょくてきにむりだとはおもうけど
ドルブ禁止部屋行ったら固めな上、ホストは強タン乗ってたわ
恥ずかしくないのかな
放置部屋港湾で隙間に入ったみたいで30秒くらい落下した後、上から降ってきたわ
>>902 ○○禁止部屋ランダム表記なしはホスト側がルールの抜け道使って無双したいのが2,3割いるイメージ
実際アムロがサーベルの一太刀で敵艦沈めてたことあったような。ビーム・ピックみたいに発振器を押し当ててから刃を形成する感じで
ブーストヨロケいらないから、
全強襲に衝撃吸収機構と攻撃姿勢制御スキルをくれ!
>>903 港湾A側の北北東にある桟橋?
あそこの桟橋さ地下に落ちる穴あるのと
落ちたら制御不能になる場合ある
制御不能になると放置扱いで強制退去になるから注意よ
PS4リモートプレイがほとんどのAndoroidで出来るようになったから
デイリー消化部屋建てたが
入ってきたのが中国人じゃルール読めないんだよなぁ
そういや9月はステップアップが二周目に変更されてたが今週もしかしてくる?
ゾック本当に調子にのってていかん
イロモノの中では使える方ってレベルなこと忘れてるだろ
>>909 Wi-Fi環境じゃないとリモート出来ないはず
予備機とデザリングすれば出来る
パケはyoutobe動画見るのと変わらん程度
>>849 未来予知が完璧か相手がスコープ覗いてる芋なら…
テザリングをデザリングと書いてしまう人は
普段の会話でもデザリングと発音しているのだろうか
味方汎用がギャンすら止められないとか勝てるわけないんだよなぁ
>>891 最後に追加された新機体アッグガイが殴りのみで1分以内に落とせた
4号機もMBLフルチャ一発で拠点撃墜間近まで削れた
>>920 そういやそんなスキルもあったな
ショットガンの1発でも耐えて見せろよと
昨晩ゼフィランサスちゃん引いて喜んだんだけどなんか評価低いみたいで悲しい
結局02は出なかったなあ 金箱トータルで5つも出たのに01すら出ず
ゾックの方は金箱一つ目で出たのに
いろいろ言いだしたらアムロはBR一撃で戦艦沈めてるし
ミサイサの地雷率高すぎひんか?たまに上手い人居るけど圧倒的にお荷物の確率高いゾックの方が安定感ある
それと墜落で支援2機編成とかやめろ
アムロはゲームのめぐりあい宇宙ムービーで戦艦サクサク落としてたよ
>>926 ドレンのムサイとかこんすこんのチベとかは?
>>931 ムサイは軽巡洋艦でチベは重巡洋艦
戦艦じゃない
>>926 補給艦パプア、空母ガウ、潜水空母マッド・アングラー…あとは全部巡洋艦ばっかりか。確かに戦艦であるグワジン級と戦ったことはなかったような
先週ゾック出たから…今週のアレケンなんだろうな
よほど良い機体出ないと霞みそうだな
早くZ世代登場して欲しいけどまだGPもガンダム7号機もペイル兄弟も残ってるんだよな
戦艦みたいでも◯◯戦艦って記載無いと却下とかガンダム警察取締りキツイわ
ゼフィランサスもゼフィとか略したら捕まりそう
>>940 厳しいけど、言ってることは正しいんだからお前の負けだよ
略とは違う
>>940 ゼフィランサスをMAだと言ったらおかしいでしょ
ゾックな降りるときに尻から出るの何とかしてほしいな
中継前で降りるとすぐに制圧出来ないから通りすぎないといけなくてミスることあるわ
他のスレで言い出したらきもいけど、一応ここはガンダムスレだからねえ
>>942 ゴッグはもう運営の中で実装されない事をネタにしてそう
サンボルのダリルさんはトマホークブーメランとパンチでペガサス級落としてるしフィクションなんていい加減さ
ガンダム警察はマジでワケわからんとこまで把握してるのいるから迂闊なこと言わん方がいい
下田まだ?旧作じゃ支援四強の一角だったシモダ
でも2だとビームでよろけ取れないからインセプのロケバス持てる様にしたシモダ実装早く
ガンダム世界における宇宙用軍艦の定義ってどうなってるの?
気分で決めてるのだろうか
ガンダム警察は細かい所に拘るからな
マジで関わらん方がいい
軍艦戦艦の区別は現実世界でも度々出てくるけどな
どっちかっていうとミリオタの派生だ
まぁ現実でも駆逐艦とか戦艦は役割も大きさも違うから突っ込みいれるのもわからんでもない
>>953 公式設定も無い内容を史実と違うとか叩きまくるからな
史実は自分の妄想だし
ガンダムのアフィブログのコメント欄とかキチガイしかいない
今日はムッチムチのアッグガイ
但しコス200〜だ!
>>957 そりゃアフィブログやってるやつがキチガイだからな
>>952 ガンダムの設定自体気分なんじゃね
そんだけガンダムの設定何ていい加減なんだし
>>955 ガンダムオタクって言うと自分も巻き込まれるからガンダム警察って言ってるんだろうか
このゲーム即よろけは今の強よろけのみにして、それ以外は蓄積よろけにした方が面白そう
>>962 別にガンダムオタクでも構わんけど
そもそも巻き込まれるって何に?w
ガンダム興味ないけどこのゲームやってますぅアピールキツイ配信者とかいるよな
>>966 「出て来なければやられなかったのに…」って感じでは?
>>961 ガンダム バンダイ 戦艦
で検索したらバンダイ自体がムサイを戦艦として売ってたw
まぁクッションだけど
砲戦重視で主砲いっぱい載せてるのが戦艦くらいのノリでいいよ
面倒くさい
>>440 たしかに、可変が人権もつと、マラサイやハイザック、ネモなどの非可変機がゴミになるかもだし。
正直、ドルブの惨状見てると変形タックル、射撃、タックル、射撃が恒例になりそうで怖い。
極論言ってしまえば変形なんて実装しなければよかったのに。
>>973 辞書的にはそれが正しい
ガンダムだとバーミンガムとかしか当てはまらない
そもそもアムロがビーム一撃で〜とか、アムロだったら〜とか言い出すヤツ最高にキモいし、そんな劇中の事どうでも良いし
知らなかったら、へぇ〜そうなんだあ(うわきも
くらいでいいのに、自分が知らない知識を認められず反論しだすとこが
やっぱりこのスレ、オタなんだなって
キモオタてそれ違うよ言われたら意味不明に怒りだすよな
噂のジムスト改なの?
これってなんで真しやかに囁かれてるんだっけ?公式のお漏らし?
艦種は時勢やら大人の事情やらも絡むから細かく考え出すとキリがなくなる
巡洋艦よりデカい駆逐艦とか、諸事情で航空巡洋艦と言い張ってる空母とか実際あるし
>>981 11月のランクマは宇宙です!
ということで宇宙用のジムスト改を〜
だったら嫌だな…
>>982 お漏らし
ただこいつを目玉にされると困る
今日、ジムスト改じゃね?
というか、二、三日前にTwitterかHPで事前にアナウンスしてくれないかなぁ。
その日にボンっ!って出されても困る、事前準備できるような期間ほしい。
>>983 そもそも我が国の艦船のほとんどが護衛艦なので実際アンシンです状態だからな
符号はDD(駆逐艦)なんだけど
ジムスト改とかよろけ武装もない宇宙強襲とかただでも使わん
>>988 糞機体を2、3日前から発表されて盛り上がるか?
>>982 電撃playstationに画像出てる
ナギナタとマシンガン持ってる
>>988 PU期間が1週間もあるのに何の準備が要るってんだよ…
ジムスト改ピックアップきたらモチベ的にしんどすぎる
強いよわい以前に面白みないだろあれ
ジオング投入して宇宙が盛り上がったら順次宇宙専用機体を投入するつもりでジムスト改をスタンバイさせてたけど宇宙専用だと売上上がらないから様子見
>>989 なんか空母なのに空母じゃないと言ってる護衛艦なかったか?
あんま詳しくなけど
>>996 あれも符号はDDHだからなぁ
Q:あれは空母なのでは?
A:ヘリ搭載護衛艦です。
一応F-35対応改修を控えてヘリ空母と言い張れなくなってるけども
まぁガンダムで言うならインパルスガンダムを
「アレは戦闘機が合体しただけでMSの定数には含まれねぇ!」
って言い張ってるようなものと思えばいい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 41分 50秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250307002735caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1570540851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#936 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#965
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#941
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#944
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#904
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#929
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#946
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#956
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#989
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#9
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#938
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#966
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#916
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#986
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#905
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#982
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#903
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#997
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#949
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#932
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#947
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#977
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#973
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#987
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#927
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#922
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#943
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#931
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#940
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#951
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#972
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#985
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #92
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#981
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#915
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#939
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#986
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#950
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#960
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#971
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#933
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #94
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#901
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#975
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#954
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#958
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#967
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#900
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#967
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#912
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#963
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#957
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#991
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #93
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#952
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #90
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#919
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#988
・糞運営機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#909
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#5
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#7
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#29
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#37
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#49
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#36
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#8
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#4