◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

明治大学生だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1503133639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:07:19.31ID:lIOwtgG5
なんでもええぞ

2名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:07:47.49ID:ZnN9UxKq
帰れ

3名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:08:50.24ID:lIOwtgG5
>>2
嫌や

4名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:10:11.83ID:5JpkWnLw
理工1年ワイ、生田が割と過ごしやすくてご満悦

5名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:10:56.50ID:lIOwtgG5
>>4
和泉もええぞ
図書館最高や

6名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:11:24.95ID:MEScj21T
あるわけねえだろ落ちこぼれ

7名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:12:00.74ID:5JpkWnLw
>>5
学部どこンゴ?

8名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:12:12.92ID:lIOwtgG5
>>6
酷いこと言うなお前

9名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:12:22.96ID:RDZ6OPjU
日大やけどどう思う?

10名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:12:35.62ID:lIOwtgG5
>>7
政経

11名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:13:01.45ID:43EFkk0P
好きなお魚は?

12名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:13:03.30ID:5JpkWnLw
>>10
ヒェッ…エリートやんけ!

13名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:14:32.63ID:lIOwtgG5
>>9
ええと思うよ
日東駒専のボス

14名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:15:32.78ID:lIOwtgG5
>>12
そんなことないで
真面目に勉強してるやつ殆どおらんよ

15名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:15:41.05ID:ZnN9UxKq
>>3
ワイ、親の懐事情で東京行きたかったんやが諦めたんや。しゃーなし今広大におるけど未だに東京の私大行ってる奴に嫉妬してるんや。ごめんな…

16名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:15:53.22ID:lIOwtgG5
>>11

17名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:17:03.76ID:mmpFRBTX
農学部行きたいんだけど雰囲気教えて

18名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:17:34.89ID:lIOwtgG5
>>15
広島大って普通にエリートやん
凄い

19名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:18:26.23ID:lIOwtgG5
>>17
キャンパス違うからわからん

20名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:18:46.99ID:RDZ6OPjU
明治大って明治からあるん?

21名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:19:19.25ID:5JpkWnLw
>>14
ワイからしたら文系トップのイメージやわ

22名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:20:39.49ID:UI/So6+C
Marchの中でも序列ってあるんか?
田舎住みだからよくわからん

23名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:21:13.64ID:lIOwtgG5
>>20
明治時代からあるらしいで

24名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:23:10.46ID:ZnN9UxKq
>>18
大学のレベルが一定のラインを超えたら大学名とか関係ないんだよ、要は立地なんだよ立地!広島来てよー分かったわ。今からでも明治行きたいンゴ。

25名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:23:21.05ID:lIOwtgG5
>>22
殆ど変わらんで

26名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:24:18.92ID:lIOwtgG5
>>21
サンガツ

27名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:26:06.63ID:RDZ6OPjU
嘘ついてすまんな、ほんまは国立大なんや
ここでの無駄な私立vs国立の論争はどう思う?

28名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:26:49.22ID:xmX/mV9E
英語と国語で使った参考書と勉強法教えてくれや

29名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:26:49.37ID:lIOwtgG5
>>24
スマンが国立と私立じゃ全然違うと思うで
広島大とか早稲田上智と同レベルやん
ちなみに私立はどこ受かったんや?

30名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:29:53.11ID:lIOwtgG5
>>27
正直私大より国立の方が基本的に格上のイメージしかないで
ただ地方の国立が無駄にコンプ丸出しで暴れてるのは哀れでしかない

31名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:31:19.82ID:mmpFRBTX
政経ってことは俺の姉貴と同じやん

32名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:34:36.09ID:lIOwtgG5
>>28
英語→シス単、ネクステ、やっておきたいシリーズ、東進のテキスト

国語→現代文アクセス、ゴロゴ、東進のテキスト

英語は語彙力つけて長文音読してれば何とかなる
文法とかネチネチやる必要は無い

国語は殆ど勉強した記憶が無い
現代文アクセスは有能、センターで現文94点取れた

33名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:35:47.47ID:lIOwtgG5
>>31
姉貴今何年生なんや

34名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:37:17.48ID:lIOwtgG5
高校やきう面白い

35名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:37:37.33ID:mmpFRBTX
>>33
わからん
来年就活って言ってたから3かな?

36名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:37:44.85ID:RDZ6OPjU
>>30
えらい私大に厳しめなんやね
俺は早慶と地底が一緒ぐらいやと思ってるけど

この前、東大落ち慶応が東京一工早慶とか言って暴れてたのは面白かったでw

37名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:41:33.44ID:AOKrrMKx
>>29
広島大とか早稲田上智と同レベルやん


同レベルなのはお前のアタマ限定


河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私) ★
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私) ★
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)
7. 名古屋大 64.00(法63.7 経済64.3)
8. 九州大学 64.00(法64.8 経済63.2)
9. 上智大学 63.95(法64.9 経済63.0)(私)
10東北大学 63.75(法64.1 経済63.4)
11明治大学 63.30(法62.9 経済63.7)(私)
12神戸大学 62.95(法64.3 経済61.6) 
13同志社大 62.75(法63.8 経済61.7)(私)
14中央大学 62.65(法65.4 経済59.9)(私)
15北海道大 62.15(法62.6 経済61.7) 
16立教大学 62.00(法62.5 経済61.5)(私)
17千葉大学 61.00(法61.0 経済61.0)
18大阪市大 60.45(法61.0 経済59.9)
19広島大学 59.75(法60.6 経済58.9) ★
20関西学院 59.15(法59.6 経済58.7)(私)
21岡山大学 59.05(法59.3 経済58.8)
22立命館大 59.00(法60.0 経済58.0)(私) 
23青山学院 58.95(法59.1 経済58.8)(私)
24法政大学 58.70(法59.8 経済57.6)(私) 
25金沢大学 58.45(法58.9 経済58.0)
26関西大学 56.85(法57.6 経済56.1)(私)
27新潟大学 56.35(法57.6 経済55.1) 

38名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:42:45.28ID:kjeMZXDz
>>29
東京理科大学 工 ×
東京理科大学 理工 ○
広島大学 工 ◎
同志社大学 ○

39名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:43:41.65ID:gjDm+Aa3
明治とか恥ずかしくないよね。
絶対MARCHとか行きたくないとは思わないかな。早稲田にコンプ抱かないことってない?早稲田にやはり一番行きたいと思うのでもし合格しなくて明治などの大学に進学せざるをえない状況になってしまったら悲しいわけがないし、まして法政ならなおさらだ。いわんや、日大をや。

40名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:44:46.82ID:QmIYy9Ls
>>29うちの大学は明治上智と同じくらいのレベルやと思うで。俺の同級生のもなかなか賢いやつが明治に行ったわ。

41名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:46:39.47ID:QmIYy9Ls
>>29
大学受験の際に親父から東京理科大学の工学部以上の大学に受かったら何とか行かせてやるっていう約束してから受験に望んだけど、理工までしか届かなかったから約束通り諦めたんや

42名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:47:24.73ID:lIOwtgG5
大阪桐蔭……😢

43名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:51:04.74ID:lIOwtgG5
>>38
理系やん
理系で国立てガチエリートやんけ
なんでそんな意味分からんコンプ抱えとるんや

44名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:53:22.65ID:lIOwtgG5
>>36
地底って旧帝大やろ
流石にそれは無理があるやろとは思う

45名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:53:53.86ID:lIOwtgG5
大阪桐蔭のエグすぎる負け方見てショックやわ

46名無しなのに合格2017/08/19(土) 18:55:31.69ID:UvscYte+
結局明治のトップは商政経法どれなん?

47名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:04:20.01ID:lIOwtgG5
>>46
表看板→法
裏看板→政経やな

商は人気があるけど看板ではない

48名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:05:09.61ID:QmIYy9Ls
>>43
人生で1番美味しい部分を、周りに田んぼと飲み屋しかない過疎閉塞空間で勉強だけして費やすのか、東京みたいな多種多様な人間が入り乱れる新天地で多くの人脈を作るのかでは、残りの人生えらい違うで。

49名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:05:46.05ID:Yv6IoEDA
国立どこ落ち多い?

50名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:08:01.13ID:UvscYte+
>>47
なるほど
単位取るのが楽なのは政経ってマ?

51名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:10:15.21ID:xmX/mV9E
英語、もうちょい詳しく知りたい
ほんとに使った長文問題集はやておきだけなの?
やておきは300.500.700.1000どれやったの?

52名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:12:38.55ID:lIOwtgG5
>>50
圧倒的に楽
政治が一番楽やと思う
テスト前に勉強した記憶ほぼ無い

53名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:13:33.16ID:lIOwtgG5
>>49
筑波落ちの奴が一人いた
あとは知らん

54名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:14:55.57ID:QmIYy9Ls
>>43
ワイの受験は国立は絶対に取らなあかんって言われてたから東京の国立はリスクが高すぎて出せへんかったんや。親父が東京の私大に行かせてくれる可能性を与えてくれたにも関わらず、それを活かせんかったから、未だに東京の私大に憧れがあるんかもしれんね。

55名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:15:18.39ID:lIOwtgG5
>>51
メインは東進のテキストやで
なんでもいいから長文問題集片っ端からやり込んどけばええと思う
やておきは300.500をやった

あと終盤はほぼ過去問をやりまくって音読しまくってた

56名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:15:40.16ID:UvscYte+
>>52
パラ政はほんとなんだな
どっちもそんな興味ないから経済じゃなくて政治で出すわ

57名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:17:38.68ID:lIOwtgG5
>>56
政治の方が受かるのむずいけど大丈夫か
ワイは経済やけど政治やったら落ちてたかも分からんで
河合の偏差値にしても政治の方が高い

58名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:27:56.97ID:3FcYnMpe
>40がいうように、広島あたりは上智明治と同レベルでしょう

59名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:38:08.33ID:lIOwtgG5
>>48
>>49
なるほどな
いうてもたったの4年間やし絶対私大より国立の方がええと思うで
しかも理系ならなおさらや

60名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:44:23.20ID:gjDm+Aa3
メイジインジャパン

明治は日本の埃だよ。

61名無しなのに合格2017/08/19(土) 19:48:47.48ID:7v8oXjTb
ワイ早大生だけど、どう思ってる?

62名無しなのに合格2017/08/19(土) 20:00:51.06ID:lIOwtgG5
>>61
頭ええなーって思う

63名無しなのに合格2017/08/19(土) 20:07:09.48ID:7v8oXjTb
>>62
いや紙一重だろ
政経ならなおさら
正直に言ってくれ

64名無しなのに合格2017/08/19(土) 20:15:52.65ID:3FcYnMpe
日大の兄貴分

65名無しなのに合格2017/08/19(土) 20:22:17.91ID:kOYI1kn/
>>55
音読ってどんな風にした?
1つの長文は何回した?
1日何分で何個の長文音読した?

66名無しなのに合格2017/08/19(土) 20:54:35.18ID:lIOwtgG5
>>63
早稲田は別格やろ
つうか学部どこや?

67名無しなのに合格2017/08/19(土) 20:56:33.28ID:lIOwtgG5
>>65
一つにつき3~5回
十月ごろまではまばらにやってたが受験直前期は過去問の音読を毎日死ぬほどやってた

68名無しなのに合格2017/08/19(土) 20:57:47.69ID:lIOwtgG5
>>64
日大の兄貴分は法政ちゃうか
イメージ的に

69名無しなのに合格2017/08/19(土) 21:12:03.29ID:kOYI1kn/
>>67
1日何分それしてたの?
同じようなレスをなんjでも見たことある
なんjでも過去問音読重視とか言ってた?

70名無しなのに合格2017/08/19(土) 21:20:00.06ID:fMjWYiBy
>>66
文だ

71名無しなのに合格2017/08/19(土) 21:30:45.22ID:TRLJHzMI
わい名大やけど君んとこと読み方紛らわしくなるけどどうしたらいい?

72名無しなのに合格2017/08/19(土) 21:36:29.99ID:2HXWMrai
>>71
君のところは ナダイじゃなかったけ

73名無しなのに合格2017/08/19(土) 21:58:27.03ID:lIOwtgG5
>>71
君らのとこはミソ大でええんちゃうか

74名無しなのに合格2017/08/19(土) 21:59:48.53ID:lIOwtgG5
>>69
言ってた気がするな
1日だいたい1時間〜1時間判くらいやな
塾じゃ出来んかったから家帰ったあとで音読しまくってた

75名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:00:10.25ID:lIOwtgG5
>>70
文かーええやん

76名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:01:23.70ID:lgYrO2+x
この時期の偏差値

77名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:07:36.08ID:kOYI1kn/
>>74
サンキュー
やっぱそんなことなんjで聞いたわ

78名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:08:00.64ID:kOYI1kn/
この時期からの勉強時間
1日平均何時間で、何時に寝て何時に起きてた?

79名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:08:18.49ID:3ZjOfhIW
都内私立医の偏差値についてマーチくらいの人って理解してる?

80名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:19:03.16ID:lIOwtgG5
>>76
この時期の偏差値はだいたい55~60くらいかな?
というか偏差値という概念があまり存在しなかったから気にしたことがないな

81名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:22:13.85ID:lIOwtgG5
>>78
夏休み中は1日平均して7時間くらいやね
1、2時にねて10、11時くらいに起きてた

82名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:22:31.53ID:lIOwtgG5
>>79
医学部賢いねー程度や

83名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:31:16.19ID:h/qFSMsy
明治大の英語買った?それとも過去問だけ?

84名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:33:39.08ID:3ZjOfhIW
>>82
早慶非医と比べてどう思う?

85名無しなのに合格2017/08/19(土) 22:46:44.54ID:SJzSbt1l
いつくらいから受験勉強始めた?
経営と商学って数学必修あるかわかる?

86名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:02:20.28ID:lIOwtgG5
>>84
別になんとも思わん

87名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:02:36.72ID:lIOwtgG5
>>83
過去問だけ
10年分くらい解いた

88名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:03:12.83ID:lIOwtgG5
>>85
高3の4月
分からんが多分ないんやない

89日日是好日2017/08/19(土) 23:08:29.62ID:Uq2yV0c3
おれのこと知ってる?

90名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:10:17.94ID:kOYI1kn/
古文ほんま終わってるんだけど、使った参考書とか勉強の仕方とか
アドバイスほしい

91名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:20:50.88ID:tsR9pA9d
本番の試験で
各科目何割くらいとれた?

92名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:27:44.42ID:gZtQrY7b
英語 160
日本史 50
国語 現古100だけど明治間に合います?

93名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:30:56.25ID:lIOwtgG5
>>89
全然知らん

94名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:32:05.31ID:lIOwtgG5
>>90
安心してくれや、ワイも古文は終わっとったわ
一応ゴロゴと富井健二の文法書をやっておいた
古文は基礎だけ抑えておけば何とかなる

95名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:37:28.48ID:lIOwtgG5
>>91
政経と商受けて

政経
英語→約7割
国語→謎
日本史→5割


英語→約8.5割
国語→約7割
日本史→9割

商は余裕を持って受かったが政経はガチで死んだと思ったら奇跡的に受かったわ
特に日本史がエグすぎて自己採時に顔真っ青になった記憶がある

96名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:39:12.83ID:lIOwtgG5
>>92
センターレベルの日本史で5割は致命的やね
国語捨てて日本史やりまくった方がいい
間に合うかどうかは分からん

97名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:46:03.05ID:AXswLdFJ
>>95
日本史ってどうやって勉強しました?
特に文化史

98日日是好日2017/08/19(土) 23:51:13.89ID:rNvrHIry
>>93
薬薬ってどうかな?

99名無しなのに合格2017/08/19(土) 23:57:08.95ID:lIOwtgG5
>>97
教科書熟読しまくって気合で一問一答周回
文化史は時代背景を意識しながら力づくで暗記

100名無しなのに合格2017/08/20(日) 00:01:42.92ID:9qd3yhHe
ワイも政経経済だけどほんと楽だよな

101名無しなのに合格2017/08/20(日) 00:04:05.48ID:R1nG1f8n
これについてどう思う?

東西の類似大学(創始者)

       東        西       類似点(創始者)
1.   東京大      京都大     東西のトップ大学(国立)
2.   早稲田      立命館     大政治家(大隈・西園寺)
3.   慶応大      同志社     教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.   明治大      関西大     司法省法学校OB(旧・提携校)
5.   立教大      関学大     宣教師
6.   日本大      近畿大     旧・本子分校

102名無しなのに合格2017/08/20(日) 00:05:44.68ID:0nYaPOAh
>>99
ワイは東進に通ってるんやがそのテキストでもええか?

103名無しなのに合格2017/08/20(日) 02:42:57.32ID:DhJxObpL
マジで何聞いてもええんか?

104名無しなのに合格2017/08/20(日) 06:22:22.67ID:4pfSU+EJ
このスレのなにがすごいって
学生証up要求がないんだよなw


明治がいかにFラン大学か示しているw

105名無しなのに合格2017/08/20(日) 06:47:59.10ID:9qd3yhHe
>>104

106名無しなのに合格2017/08/20(日) 06:48:23.75ID:9qd3yhHe
ID被りか

107名無しなのに合格2017/08/20(日) 06:55:52.96ID:ai/JEUej
>>73
名大だけど調子乗るな

108名無しなのに合格2017/08/20(日) 08:01:15.20ID:5oPI0vxS
地元(明大前)での扱いはどんな感じ?
うざったく思われてるとか、それとも一目置かれてるとか
都内だとどんな扱いされているのか知りたい。

109名無しなのに合格2017/08/20(日) 08:45:19.53ID:Otbweotv
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

110名無しなのに合格2017/08/20(日) 08:48:14.35ID:Otbweotv
『都と京』・・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

 たとえば、
  慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・共通しています』

111名無しなのに合格2017/08/20(日) 09:19:56.24ID:63/9hjPf
明治の中で忙しそうな学部ってどこ?文系で。あと仲良くて楽しそうな学部ある?

112名無しなのに合格2017/08/20(日) 10:00:29.32ID:FPQkY1Cv
>>111
1じゃない明大生だけど法は必修が厳しくて忙しそうな人多い。ただその分団結力が強いのも法学部。学部の大まかな雰囲気に関してはDQN系が多いのが政経、商でオタク系が多いのが法、文って感じかな

113名無しなのに合格2017/08/20(日) 11:10:22.61ID:lP7T/RDy
>>63
まぁ正直ほとんど中学から変わらないレベルのやつが教育落ちて俺が政経受かったしここでいわれてるより運の方が強いなとは思う。逆だったら嫉妬してたと思うけど(笑)

114名無しなのに合格2017/08/20(日) 11:49:00.73ID:HgfFeGYi
地域行政行きたいけど政経難しいんだよなあ
法学部はやっぱ地獄?経営はどんな感じ?

115名無しなのに合格2017/08/20(日) 11:51:37.35ID:v+3Rm056
マーチは三カ月って言われることについてと、
ここではあまりいい扱いされないけど実社会ではどうなのかってこと!

116名無しなのに合格2017/08/20(日) 11:56:33.74ID:fs9c5FXe
>>115
マーチは3ヶ月ってのは既に一定の基礎力が付いてるやつが言えば本当だと思っとる
何の地力も付いてない奴が3ヶ月で受かるのは絶対無理

実社会じゃ普通に高学歴扱いされるで

117名無しなのに合格2017/08/20(日) 11:57:23.71ID:fs9c5FXe
>>108
地元に住んでる奴でないとわからんと思うわすまんな

118名無しなのに合格2017/08/20(日) 11:58:35.40ID:fs9c5FXe
>>114
法は監獄らしいからワイも敬遠したわ
経営は分からんけどたぶんそんなに辛くなさそう
政経はぶっちゃけ明治文系で一番試験が難しいと思うわ

119名無しなのに合格2017/08/20(日) 11:59:05.51ID:fs9c5FXe
>>111
1のものだが>>112の意見で正しいと思う

120名無しなのに合格2017/08/20(日) 12:01:32.35ID:4pfSU+EJ
>>115
イッチじゃないけど

大企業ほど上は高学歴だから
なに遊んでたの?ってなるでしょ。

ここの扱いはニッコマンで上出来って身の程知ってる層はこないから。

ここに来るのは
陰キャで大学合格が人生の頂点な連中、実力はないが地頭なんてアホなこと抜かすキチガイだけ。
ここみる時間で受験勉強のために英単語でも覚えられるからな。

121名無しなのに合格2017/08/20(日) 12:36:07.73ID:Rf85AiQs
>>116
偏差値50とかから三カ月は?

だよね、ファルターも通るしね

122名無しなのに合格2017/08/20(日) 12:38:38.24ID:Rf85AiQs
>>120
マーチレベルにいけばそこそこの大手は入れるよな

123名無しなのに合格2017/08/20(日) 19:14:02.93ID:rXzW5lLS
立教1回生だけど明治政経は3点足りなくて落ちた

124名無しなのに合格2017/08/22(火) 13:45:27.87ID:p5LSN7sn
東西の最高峰

国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同

125名無しなのに合格2017/08/22(火) 13:46:33.61ID:p5LSN7sn
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・関西大・関学大

126名無しなのに合格2017/08/22(火) 13:48:30.52ID:p5LSN7sn
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

127名無しなのに合格2017/08/22(火) 15:59:22.02ID:MMjyWTrh
法学部の俺にひとこと

128名無しなのに合格2017/08/22(火) 16:36:39.70ID:ypcgUU8Z
文学部だけど結構キツいわ

129名無しなのに合格2017/08/22(火) 23:39:07.09ID:GWyb8dBd
「明治」は日本の強さを象徴している

列強7国(英米露仏蘭独伊)に伍する力を誇り、前へと前進した強い「明治」日本

おお「明治」その名ぞ 明治大学




日本人なら明治の校歌が心に響く

撞くや時代の 暁の鐘 
文化の潮 みちびきて 
遂げし維新の 栄になふ
明治その名ぞ

130名無しなのに合格2017/08/24(木) 13:55:17.22ID:Xxuw2zaL

131教育学部学生2017/08/24(木) 17:22:03.85ID:Fx9DFvwY
>>128
何がキツいので?

132名無しなのに合格2017/08/25(金) 00:07:12.95ID:ZjpOxEIR
  
 早稲田は現在、様々なところで明治に競り負けてる大学である。志願者数もそうだが、以下などは更に

大学の勢い、実力の差を反映して余りある。ハッキリ言おう。今の早稲田は、「過去の栄光」 があるというだけで、

どこにでもあるような ごく "フツー" の一私大に過ぎない(政経の一部学生除く)。大企業就職者数も、一般職の

人数で稼いでるだけのようだし、そもそも絶対数での比較じゃマンモス大学が絶対的に有利だ。少なくとも、

地方から わざわざ高いカネかけ上京してまで入るメリットなんぞ、ひとっカケラも無いからね。高校生諸君は、

くれぐれも気を付けて。

 要するに、カネ勘定しか出来ないような、良からぬ一派が早稲田の実権を握ってしまったのだ。莫大な借財を

後世に残して新校舎を次々に乱発するぐらいのことしか思い付けない、至って教育に無知・無能な連中が

早稲田の中枢へ居座り続け20年余年? 早稲田は今、末期症状を呈し始めている。しかも、この大学は

まだ下げ止まっていない。これから更に沈むのだ。明治の下、恐らく 「日 "稲" 駒専」 レベルまでは確実に

落ちるだろう。何しろ昭和の一時期、たまたま才ある学生が集中したというだけで、大学側の教育能力など一切

関与してないのを、「早稲田の威力だ!」 などと勘違ったまま今日まで胡坐をかき続けて来た大学だ。ハコモノ

改革しか能がないのも当然の話で、この状況は改まる兆しすら見えないのが偽らざる現実である。早大改善の

要素など、何ひとつ無い!!

 かつて 「早>>慶」 な時代があったなんて、今の若い子たちは信じられないだろう。当たり前に 「慶>>早」

だよな? それと同じ現象が、今度は"早明"の間で起こるだけw 別に難しい話じゃないさw 受験生諸君は、

くれぐれも先々まで見越した受験行動・入学選択を行なうように。早大職員が盛んに宣伝する 『過去の栄光』 は、

どうでもいいんだ。これから先、どうなるかを見据えるんだぞ。      暑い日が続くけど、勉強ガンバレよ。

133名無しなのに合格2017/08/25(金) 00:07:47.34ID:ZjpOxEIR
  
『372 名無しなのに合格 2017/08/18(金) 22:43:00.09 ID:uQ5eKVBY

  平成27年度 産学連携(受託研究実績)(受入額 千円)

    1. 東京大学 34,575,104
    2. 京都大学 24,296,814
    3. 大阪大学 16,984,363
    4. 東北大学 12,962,573
    5. 九州大学 10,284,465
    6. 慶應義塾  9,284,665 (私)
    7. 名古屋大  7,937,097
    8. 東京工業  7,281,185
    9. 明治大学  6,315,859 (私)
   10. 北海道大  5,632,596
   11. 筑波大学  4,928,021
   12. 早稲田大  4,071,753 (私)
   13. 広島大学  2,634,136
   14. 熊本大学  2,216,718
   15. 東京医歯  2,200,931
   16. 千葉大学  2,050,957
   17. 岡山大学  1,929,331

  平成27年度 産学連携(受託研究実績)- 私立大学 -(受入額 千円)

    1. 慶應義塾 9,284,665
    2. 明治大学 6,315,859
    3. 早稲田大 4,071,753
    ――――――――――――
    4. 東京女医 1,209,658
    5. 東京理科 1,201,105
    6. 順天堂大  972,793
    7. 立命館大  913,118
    8. 近畿大学  873,301
    9. 日本大学  791,265
   10. 同志社大  702,983 
   11. 東海大学  690,205
   12. 中央大学  611,453
   13. 芝浦工業  519,877

    (番外編)
    法政大学 234,699
    上智大学 216,,120
    青山学院  34,939 wwwww
    立教大学  25,994 wwwww
        http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1380184.htm

 平成27年度 大学等における産学連携実施状況 受託研究実績(機関別) (Excel:73KB) excel. 』

134名無しなのに合格2017/08/25(金) 00:08:24.29ID:ZjpOxEIR
  
< 「入試方法の異なる大学間の志願者数を比較しても大した意味は無い」 という早大側の負け惜しみの弁は

 今でもよく覚えているが、受験生を引き付ける入試方法を創出し、実行するのも大学側に期待される運営能力と

 いうものであろうよ。お前らが、明治に劣っているだけだ。恥を知れ、ダメ早稲田!

  それより、次々と建て替えてもらえる校舎新築政策から完全に見捨てられてしまった学部、教育学部について

 一言。 彼らだって、校舎新築費用はチャンと払ってるわけだ。 それも、以前はハッキリそれと分かるような費目、

 即ち "教育環境整備費" という名のもとに徴収されていたのだが、近年、さすがに大学側から不都合な真実
                 http://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2015/11/fee_first_2016.pdf
 とでも思われたのか、その名は巧妙に隠され、表面的に全く分からぬよう細工されてしまっている。
                 https://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2015/11/2018_gakuhi-gakubu.pdf
 だが、全早大生は確かにハコモノ改革しか思い付けない無能運営のツケを回され、年間 概ね25万(4年で100万、

 留年すれば それ以上!) もの負担を強いられて来たのである。記念会堂まで新築するとか言ってる中で、

 いきなり無くなったりするはずないわなw むしろ、来年度以降の入学者は、更なる高額な学費に苦しめられると

 考えた方が自然だろ? しかし、正規学部(=教育学部)の講義棟より体育館の新築が優先されちまうってん

 だから、コリャもう教育学部軽視と言うより"教育軽視"に近いものを感じるわw 学生は、大学側に上手く言い

 包められずに、自分の頭でよ〜っく考えてみるんだぞ。受験生諸君は、そんな無念な思いをしたくなかったら、

 教育学部だけは受けない方が(入らない方が)いいかもしれんねw>

135名無しなのに合格2017/08/25(金) 00:15:51.53ID:/We0+zC4
ちんこ

136名無しなのに合格2017/08/25(金) 17:36:50.33ID:twjfnEH7
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意


lud20211010210450
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1503133639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「明治大学生だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
明治大学生だが質問ある?
現役明治大学だけど質問ある?
明治大学生やけど質問あるか?
明治大学の情コミだけど質問ある?
富山大学蹴って明治大学だけど質問ある?
明治大学のものだが質問ある?
明治大学に通ってるが質問ある??
おみゃーらが嫌いな明治大学だが質問ある?
現役 明治大学 政経済 受かったものやが質問ある?
明治大生だけど質問ある?
金沢大学生だけど質問ある?
底辺大学生だけど質問ある?
文系大学生だけど質問ある?
千葉工業大学生だけど質問ある?
山梨大学生だけど質問ある?
法政大学生だけど質問ある?
立命館大学生だけど質問ある?
マグロ大学生だけど質問ある?
成城大学の学生だけど質問ある?
地底文系大学生だけど質問ある?
一浪1留駅弁大学生だけど質問ある?
ヤリチン大学生だけど質問ある?
関西学院大学の学生だけど質問ある?
明治理工学部生だけど質問ある?
早稲田大学商学部生だけど質問ある?
お茶の水女子大学在学生だけど質問ある?
就活終わった大学4年生だけど質問ある?
東京大学医学部医学科1年生だけど質問ある?
彼女に振られて大学落ちた浪人生だけど質問ある?
早慶上理に通う理系女子大学生だけど質問ある?
東北大学医学部医学科留年した一年生だけど質問ある?
センターの結果を8万5千回見られた法政大学生だけど質問ある?
初々しい彼女とセックスしまくりの大学生だけど質問ある?
日本最底辺の川崎医科大学生だけど質問ある?????????????
九州大学1年生だが質問ある?
1浪F欄大学生だがなんか質問ある?
大学生だけど質問あったら答えるよ
明治大生だけどなんでも質問してください
明治大学生だけどセンター試験解いてみた
金沢大学の学生だけど質問あれば答えます。
中央大学国際情報学部の一期生だけど質問あれば答えるよ。
筑波大学理工学群数学類の学生だけど質問受け付けます
地方国立生だけど、就活して明治大学の強さが分かったわ
予備校時代のチューターと付き合ってる大学生だけどなんでも質問して
神戸大学だけど質問ある?
明治通ってるけど質問ある?
現役理系大学生やけど質問ある?
東京大学首都だけど質問ある?
津田塾大学だけど質問ある?
5浪明治だけど質問ある?
明治理工だけど質問ある?
東大蹴り明治だけど質問ある?
神戸大学受かったけど質問ある?
秋田大学だけど質問ある??
神戸大学に通ってるけど質問ある?
神戸大学理系だけど質問ある?
神戸大学に通ってるけど質問ある?
大学でぼっちだけど質問ある?
創価大学行くけど質問ある?
名古屋大学通ってるけど質問ある?
成城大学に通ってるけど質問ある?
名古屋大学に通ってるけど質問ある?
所謂お嬢様大学に通ってるけど質問ある?
地方国立大学だけど質問ある?
筑波大学理系だけど質問ある?
大阪大学法学部だけど質問ある?

人気検索: 聖心女子大生 マツコ マツコ 女子 女子小学生裸画像 海外少女ヌード 競泳 女子 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ アウロリ 155 Preteen 女子高生 顔出し画像 少年 陸上 エロ
03:53:53 up 15 days, 19:16, 4 users, load average: 37.25, 25.66, 24.09

in 0.081368923187256 sec @0.081368923187256@0b7 on 110717