◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【 警告】今年私立文系受けるやつ覚悟した方がいいらしい [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1506598761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/09/28(木) 20:39:21.55ID:ZJNs/du4
かなり厳しいってよ
2名無しなのに合格
2017/09/28(木) 20:40:02.59ID:iZmCe72t
みんな知ってるぞ
3名無しなのに合格
2017/09/28(木) 20:40:53.78ID:dyo5P5tz
去年以上ってまじ?
4名無しなのに合格
2017/09/28(木) 20:43:45.83ID:64vFn/xp
私立理系は?
5名無しなのに合格
2017/09/28(木) 20:47:26.94ID:ZZ16iCVt
>>4
去年と同じ位厳しい
6名無しなのに合格
2017/09/28(木) 20:59:03.77ID:NFKWErnU
まじかよ
7名無しなのに合格
2017/09/28(木) 21:05:29.13ID:iheOPlr1
先生が言うには去年やばかったみたいね
やめてくれよー
8名無しなのに合格
2017/09/28(木) 21:06:36.40ID:eNzLYTGJ
なんで?
9名無しなのに合格
2017/09/28(木) 21:40:51.21ID:/DXU2Lm8
>>8
私立は滑り止めにする人が多いから実際の入学者が少なくなるってことで学校側が合格者を設定より多く出して金儲けしてたのがバレた
10名無しなのに合格
2017/09/28(木) 22:28:16.08ID:Is4CbMG4
これでワタクとかいわれんのほんと割に合わねーな
11名無しなのに合格
2017/09/28(木) 22:30:43.57ID:PVLEZ4Go
マジで乱れ打ちできる恩恵を知った方がいい
12名無しなのに合格
2017/09/28(木) 22:31:43.77ID:ptJHNJjB
いや、ワタクはワタクだろ
アホか
13名無しなのに合格
2017/09/28(木) 22:37:10.13ID:/7HSr3yx
尻津(笑)
14名無しなのに合格
2017/09/28(木) 23:02:15.23ID:90kJWQ1H
毎年言ってるな今年はヤバイって
15名無しなのに合格
2017/09/28(木) 23:02:48.27ID:hRcsM7NJ
>>10
早慶だと褒め言葉にしか聞こえない
16名無しなのに合格
2017/09/28(木) 23:04:52.12ID:gm1C08KX
去年は合格者数見てもほんとにやばいぞ
早稲田なんか一昨年なら受かってたってやつが1学部200人は普通にいる
17名無しなのに合格
2017/09/28(木) 23:05:26.63ID:eB5FrP9G
去年見る限りだと
上智はあんまり減らしてないように見えるね
なんかボーダー偏差値上がってたけど
18名無しなのに合格
2017/09/28(木) 23:11:12.48ID:Is4CbMG4
もう一つ謎なのがある
早稲田社学の国語が去年難化判定されてたのになぜか平均点が1割も上がった
実際自分も過去問より下がった
あれマジなんなんだ、合格最低点も爆上がり
受験者のレベルも上がってる気しかしない
19名無しなのに合格
2017/09/28(木) 23:17:34.48ID:gm1C08KX
>>18
俺去年受けたけどあれかなり簡単だったろ
早稲田の受験生バカにしてんのかって思ったわ
古典なんてほぼ現代文みたいなもんだったし
実際開示2ミスだったぞ
20名無しなのに合格
2017/09/28(木) 23:21:19.34ID:2+p0Ja+j
そもそも今から私立文系行くって選択肢がナンセンスだぞ。就職する頃にはAI化がもっと進んでて、営業とか事務職とか壊滅だと思うよ。
資格職の弁護士や会計士もAIで代替されくだろうし。まだプログラミングや介護の専門学校行った方がマシだよ。プログラマーや介護士は自動化にはかなり時間が掛かるから就職には困らない。早慶マーチ関関同立文系に今から行くのはあまりにも割が合わん。
21名無しなのに合格
2017/09/28(木) 23:22:19.86ID:BsPTOYwq
>>19
国語2ミスで落ちたん?
厳しいな
22名無しなのに合格
2017/09/28(木) 23:23:11.41ID:Is4CbMG4
>>19
マジかよ
読めたけど根拠のつかみ方がわからなかった
過去問あんまやってなかったらかな
23名無しなのに合格
2017/09/28(木) 23:31:15.49ID:gm1C08KX
>>21
英語が早稲田レベルじゃなかった
今年再挑戦する
>>22
もうあんまり覚えてないけど微妙だなってとこは確かにあったしそこはミスってたんだろうと思う
けど社学時間的余裕むちゃくちゃあるからこれしかないだろってところまで詰めれたのがでかいと思う
個人的にセンター国語のがシビアだった
24名無しなのに合格
2017/09/29(金) 00:16:48.27ID:uGk6+ICI
こんな時こそ国公立だよな
私文はどうせまた偏差値爆下がりしてゴミみたいになるぞ
25名無しなのに合格
2017/09/29(金) 00:19:29.41ID:uGk6+ICI
関関同立のOB化石ジジイ工作員を見ろ
私大バブルの頃に苦労して入った母校がゴミみたいになって怨念だけが残っってる
26名無しなのに合格
2017/09/29(金) 04:52:17.29ID:ogGt5KRn
>>24
国立文系はもっといかんでしょ
ガチで東京周辺の国立じゃないと学校の先生か市役所の公務員しかなれないぞ
27名無しなのに合格
2017/09/29(金) 09:11:00.43ID:1ngEy9Wk
本当にそう思ってるなら頭イカれてんな
28名無しなのに合格
2017/09/29(金) 09:30:07.27ID:HQCuR8VV
関東の国公立は千葉大が代表的だが大半は難度が上昇傾向だぞ
筑波横国千葉首都埼玉あたりは全然楽ではない
29名無しなのに合格
2017/09/29(金) 09:34:36.97ID:NFvsvs9D
来年のワタク私立は定員割れが続出するのか
30名無しなのに合格
2017/09/29(金) 10:14:56.77ID:ZGTDmrBu
辞退考慮せずに定員分しか合格させられなかったら私大は定員割れ不可避だし浪人生も激増だろ
二次募集とか増やして対応するんかな?
31名無しなのに合格
2017/09/29(金) 11:19:24.43ID:NRPmfw6M
>>26
いやいやw
普通に就職できますよ
32名無しなのに合格
2017/09/29(金) 11:23:06.03ID:PRbI8ATi
>>26
学校の先生や公務員って早慶マーチ関関同立文系平均よりよほど良い就職先なんだが。
33名無しなのに合格
2017/09/29(金) 11:26:02.10ID:ozB3J9Yk
>>26
都市部の大学が就職先の民間企業を独占してるわけじゃない
34名無しなのに合格
2017/09/29(金) 11:40:22.23ID:HQCuR8VV
それなら警察官の就職が異様に多い国士舘や市役所区役所の就職が非常に多い中央大をちゃんと評価してやるべきだな。
35名無しなのに合格
2017/09/29(金) 12:10:40.21ID:eAvdLmF5
>>26
公務員だと県庁や国家一般とか馬鹿にされるけど実際は旧帝早慶もかなりいる

公務員試験と民間就職の併願はきついし面接重視だし全落ちすれば新卒扱いされないから受かったところにいくしかないのでシビア
失敗すれば旧帝早慶中央法明治政経で警察官や消防官になる
36早稲教マン
2017/09/29(金) 12:14:19.78ID:GWRyoQW3
国家一般って早稲田法学部男子でも結構おるで。
37名無しなのに合格
2017/09/29(金) 12:36:22.18ID:PRbI8ATi
そりゃキャリアで早慶は差別されるし、そも受かってもほぼ採用されないからな。国家一般早慶マーチはメジャーだよ。
38早稲田大学文系
2017/09/29(金) 12:48:13.84ID:GWRyoQW3
>>32
公立校の先生だと、早慶から行く場合は、年金以外には魅力が無いような気がする。
経済的な条件以外なら魅力ありって感じもするけど
39名無しなのに合格
2017/09/29(金) 13:07:58.50ID:HQCuR8VV
早慶文系でもそれなりの大企業や官庁に行けるのは半数くらいでは?
政経や法なら無論その比率は高くなるだろうが、文や文構あたりは必然的に低くなる
早稲田法から県庁や政令市上級なら、学年内の上位3分の1には入るのでは?
40名無しなのに合格
2017/09/29(金) 14:02:38.51ID:HQCuR8VV
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H87_28092017000000/?n_cid=SNSTW001

「23区私大の定員増認めず」正式に告示 文科省
2017/9/29 8:30

 文部科学省は29日、東京23区内の私立大学と短大の定員増加を、一部の例外を除いて認めないことを正式に告示した。
大学・短大の新設も認めない。若者の東京一極集中に歯止めをかけ、地方創生につなげることが狙い。
同省が行ったパブリックコメント(意見公募)には「学問の自由に反する」など否定的な声が多く寄せられる一方、「学生の質の確保につながる」と肯定的な意見もあり、今後も議論を呼びそうだ。
41名無しなのに合格
2017/09/29(金) 14:06:02.49ID:7DEaBicD
>>39
駅弁文系は皆無だけどな
行きたくても行けない
志望しないんじゃなくて初めから自分に言い聞かせてるだけ
42名無しなのに合格
2017/09/29(金) 14:08:52.18ID:K32Amtsq
県庁市役所なら駅弁文系から大量に入ってると思うがね
早稲田法だって別に上位3分の1なんてほど厳しいもんじゃないでしょ
43早稲田大文系
2017/09/29(金) 14:23:48.39ID:GWRyoQW3
>>42
早稲田法学部は、有名無名を問わなければ、だいたい全員が大企業就職できるってさ。
早稲法の知人が言ってた。
44すんません
2017/09/29(金) 14:25:18.09ID:GWRyoQW3
あ、アンカーミスしてもうた。
45名無しなのに合格
2017/09/29(金) 14:27:20.82ID:NUJHu6vv
>>43
大企業ってのが何を指すのか曖昧だけどね
46名無しなのに合格
2017/09/29(金) 15:15:31.39ID:GWRyoQW3
>>45
いや、法的に定義されてるじゃん。
2ちゃんねるじゃ、法的大企業を指さないことすくなくないかもしれんが。

大企業って大手とは違うよ。
なんでか、2ちゃんねるでは混同されているけども。
47名無しなのに合格
2017/09/29(金) 15:20:35.93ID:yZpS1Yad
>>46
そのわせ法の友人が言う大企業が何を指してるのかが曖昧だってことだろ
48名無しなのに合格
2017/09/29(金) 15:48:18.23ID:plhOpy2w
蹴られるの考慮して多めに取るなんて私立なら中高でもやってることがなんで咎められるんだよw
49名無しなのに合格
2017/09/29(金) 15:53:44.52ID:PRbI8ATi
>>46
ワタミもニトリもマクドナルドも吉野家も超のつく大企業だが。
50名無しなのに合格
2017/09/29(金) 16:54:26.71ID:JuX6yqC8
まじで今回の倍率ヤバそうだな
51名無しなのに合格
2017/09/29(金) 17:14:39.61ID:ZKSe3ydl
去年→今年が定員の1.17倍→1.14倍に引き下げで
今年→来年が同じく1.14倍→1.10倍ってことだよな
浪人も多いし単純に考えると厳しいな
52名無しなのに合格
2017/09/29(金) 17:35:52.16ID:GoFQD8dY
10年前くらいは1.30ぐらいだっけ?
53大企業
2017/09/29(金) 20:52:59.96ID:GWRyoQW3
>>49
超つきますかね。店舗数は多いでしょうね。
54名無しなのに合格
2017/09/29(金) 22:13:58.70ID:SYaibMxX
早稲田大学 法学部  一般入試 推移

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率   
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍   
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍 
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍   
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   869   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   5.0倍
13年度  350   4406   924   4.8倍
14年度  350   4400   942   4.7倍
15年度  350   4162   963   4.3倍
16年度  350   3908   870   4.5倍
17年度  350   3895   825   4.7倍
55名無しなのに合格
2017/09/30(土) 08:41:03.23ID:x7Kbb3R+
早稲田の法学部って学部入試だけで1000人も募集してたんだ
今は学部定員で740人になってもうた
56名無しなのに合格
2017/09/30(土) 08:48:58.99ID:a94mEi2s
一年河合塾で浪人したけど、早慶クラスで早慶に行けたのは1割未満
去年MARCHに受かった人なら15%、ニッコマ受かった人で5%、それ以下ならほぼ無理だと思った方がいい
.
57名無しなのに合格
2017/09/30(土) 11:14:35.39ID:4ciOvhL6
お前らビビらせすぎ
実力を順灯につけさえすれば倍率なんて関係ないよ雑魚共
58名無しなのに合格
2017/09/30(土) 12:22:51.74ID:tmQ4qcoZ
最近巷では私大数学受験が勧められてるらしいぞ
今年は数学受験にかなりの実力者が集まるから苦しくなるよ
59名無しなのに合格
2017/09/30(土) 15:42:32.95ID:D6EzfHSr
国立併願者は殆ど数学受験なんだから実力者が集まるのは昔から変わらんがね…
60名無しなのに合格
2017/10/01(日) 01:15:54.98ID:r6TFDWW3
一方理系は、2014年から始まった理系爆発的人気が2017年入試でピークだったようであり、
今年から一気に不人気の模様。
数学や物理の予備校の教室が軒並みガラガラだったり、異変が起きているようだ。
61名無しなのに合格
2017/10/01(日) 02:18:37.02ID:B7wBhcRv
P.S. 国立大って言われると凄いのかどうかわかりません
(国立大ではないけど)理科大に入ってた連中が自分より数学ができない奴しかいなかったため、そこらへんは「理系」と言われても、大した思考力ないのかなって思っちゃいます。

NEETONEY 2016-05-16 12:59:32

http://ameblo.jp/toney0407/entry-12063245950.html
パチスロはつまらない?|慶応卒職歴なしNEETONEYの性活
62名無しなのに合格
2017/10/01(日) 15:15:36.54ID:KQO9BxvQ
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
63名無しなのに合格
2017/10/03(火) 02:08:36.24ID:rwru47KE
2科目選択
64名無しなのに合格
2017/10/03(火) 03:01:59.16ID:rq/ZQIwS
偏差値68の高校
65名無しなのに合格
2017/10/03(火) 20:32:05.46ID:2CL9o6O3
詩文は今から国公立の勉強して国公立大学進学して親孝行しろよw

それが無理でも公立で探せば3科目で受けられる大学もあるだろ
66名無しなのに合格
2017/10/05(木) 22:09:50.19ID:07CFLU8D
今年の23区内詩文は近年希に見る高偏差値
失敗しないように
67名無しなのに合格
2017/10/05(木) 22:18:54.23ID:wlaSJCsh
今年の受験生成績悪いけどな
68名無しなのに合格
2017/10/06(金) 13:40:55.28ID:ufmyE21b
18歳人口が去年より減少するからほとんど変わらん
所詮ワタク
69名無しなのに合格
2017/10/06(金) 13:46:58.23ID:4deco1HR
難関化で受験生減少私立経営難   悪循環やないか
70名無しなのに合格
2017/10/06(金) 14:48:36.04ID:lfLNMkq6
ワタクはオワコン
71名無しなのに合格
2017/10/07(土) 16:20:10.99ID:WjXHPxsk
>>20
公認会計士資格取ってからプログラミングの勉強したり介護のボランティアやるという選択肢はないんですかね…
72名無しなのに合格
2017/10/07(土) 16:23:32.87ID:WjXHPxsk
>>34
中央に限れば5〜10年前の方がよっぽど難しかったからな
青学が淵野辺にあって、
弁護士や会計士の人気が今より高くて、
公務員志向も今より強かったから、
明治経営(偏差値60)ぐらいのレベルはあった
73名無しなのに合格
2017/10/07(土) 16:25:08.49ID:WjXHPxsk
>>47
有名無名を問わずといっているのだから
資本金5億以上or負債200億以上の会社のことだろう

ニューススポーツなんでも実況



lud20250428110911
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1506598761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【 警告】今年私立文系受けるやつ覚悟した方がいいらしい [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【芸能人の政治発言】フィフィ「批判があるのも覚悟で発言すべき。影響力を自負して発言をするならば十分に勉強した方がいい」
お前ら私立文系受験舐めすぎ
夜は勉強机だけライトで照らして勉強した方がいいのか?
放火犯はアニオタらしいけど、やっぱアニメ規制した方がいいんじゃないの?嫌儲で規制運動しないか?
17日に早稲田受けるんだが勉強した方がいいの?
私立文系は英語、国語、地歴(1科目)の3科目が一般的らしい
いい加減にワタクは受験の負け組だと自覚した方がいい
英語長文って二週目入るより次のランクのやつやった方がいい?
偏差値低くてE判定のやつが過去問研究して合格するのって大学からしたら嫌なん?
株で貯金100万を一億に増やせる銘柄や方法教えてくれ。リスクは覚悟、最悪30万ぐらいなら失ってもいい
石田衣良「子どものうちから残酷なもの、やらしいものを与えた方がいい」 残酷な昔話を読み聞かせるべきか問題
【新型コロナ】街でよく見かけるマスクを重ねる「二重マスク」…した方がいいの?感染予防効果は? [すらいむ★]
私大理系受ける人
私立文系をざっくり分けるとこうなる
私立文系って記述模試受ける意味あんの?
日本の大学生の半数が''私立文系''らしいね
陰キャだけど私立文系行く予定のやつ集合!
ニッコマ未満の私立文系に推薦で行ったやつw
宮廷一工神戸筑波以外の国立は潰した方がいい
有識者「MENSA自慢するやつ、全員私立文系ですw」
上位国公立私立文系から営業職、SE職とかいう底辺職就くことになったやつwwwwww
広島・岡山・金沢辺りの地方国立文系より法政文系の方が上だよな
去年私立煽ってた奴で国立落ちた奴ってちゃんと自殺したの?
去年私立煽ってた奴で国立落ちた奴ってちゃんと自殺したの?
妖怪黒チクババアと出会ったら大人しく黒チクを愛撫した方がいい
採用試験に底辺国立理系と上位私立文系が来たらどっち採用したい?
黒人を路上で制圧した白人警官の個人情報をTwitterに晒して、みんなで復讐を呼びかける国があるらしい
【映画】 注目映画紹介:「覚悟はいいかそこの女子。」中川大志のヘタレ男子ぶりに思わずキュン
一流落語家「せっかく反論したのに即ブロックする奴ってどんだけ覚悟ないの?ヤクザが警察に逃げるくらい滑稽で無様だわ」
名大理系受かった人に聞きたい
理系受験で心理学学べる大学行きたい
早く起きて勉強した方がいいの?
もはや男なら大卒より高卒の方がいいらしいな?
文系選んだ方が理系よりいい大学いけるの?
ニホンザルと私立文系の違いを教えて欲しい
チンパンジーと私立文系の違いを教えて下さい
英単語帳の単語は書けるようになった方がいい?
高一だけど文理選択どっちにした方がいい?
数学で浪人生が最初から飛ばした方がいい分野
千葉大学 VS 慶応大学 どっちに進学した方がいいかな?
一人暮らしで宅浪する事になったんだがなんか気をつけた方がいいことある?
ワタクに行くくらいなら高卒で就職した方がいいって言うけどさ
一人暮らししたかったから一橋受けるのやめて阪大受けたけどアリかな?
私立文系は過半数、対して国公立理系は12%ほどしかいない
最近化学基礎終わって化学入ったけど化学基礎の復習した方がいい?
正直日本史や世界史潰して政治・経済や地理を必修にした方がいいよな
ニッコマも滑り止めで受けるやつに聞きたいんだけどそこ以外全落ちしたら行くの?
そろそろ勉強ガチろうと思ってる高校生だが、眠くても気合いで24時くらいまでは勉強した方がいいよな?
中央商受けるやつちょっとこい
今から地方国立文系いけるのか
早慶文系受けない場合のいける範囲の最高地底
浪人していい大学行くやつらが恨めしい
理系科目0点で行ける国立文系ってある?
地方国立文系の就職って実際いいの?
いじめられっ子は成人式に行った方がいい
マウスボールよりワタクの方が地頭いい
先輩が1ヶ月でセンターの点数爆上げしたらしい
北海道大学はミサイル飛んでくるからやめた方がいい
国公立医学部のやつ、東大非医バカにしてるやつ多いらしい
私文叩きしてる人って、私立理系受けて全落ちした高卒なの?
地方国公立行くならMARCH関関同立以上行った方がいい
そんなに私立文系が羨ましいなら私立文系を再受験したらどう?
東北大医を目指してるやつは北大名大阪大九大慶大に変えたほうがいい
20代未婚女性が結婚したい大学トップ4は早慶明治阪大らしい
共テ数学壊滅した国立文系志望→共テ英国社で青学文系狙ったら?
天皇陛下をインキャ呼ばわりし佳子様を孕ませてやると宣言したゴミを匿う大学があるらしい

人気検索: js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ 美少女 らいすっき 幼女 熟女スウェット尻 Marsha babko 11 Young nude girl?
19:16:34 up 22 days, 20:15, 0 users, load average: 14.03, 63.65, 54.54

in 0.15923500061035 sec @0.15923500061035@0b7 on 051008