◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

広大や立命館 青山の偏差値が52.5とか笑われてるけど ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1524794580/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/04/27(金) 11:03:00.97ID:XTbe5Z5l
ぶっちゃけ文系と理系の偏差値の基準が違うだけだよな?ワタクとかザコクとかバカにせずに現実を見よう
え?東大は67.5?京大は65.0?早稲田は65.0?
なぜなのか
2名無しなのに合格
2018/04/27(金) 11:06:11.35ID:WEvUIymH
関関同立は同志社が法政レベルで

関関立はニッコマレベルだな


偏差値55なら成城明学〜日大の上位学部程度だな。

関西学院は推薦入学率が60%近い
ゴミ大学で立地もド田舎だ
立命館もBKCだの衣笠だの
ド田舎ゴミ立地キャンパス

まぁ近大に関しては一般で入る人が4割台しかいないし
学費も他私大に比べて70万も高い

ぼったくり大学だから受ける価値ないよ

関学さん三教科個別が52.5〜55
完全に成成明学以下、涙拭けwwww

個別方式の平均値が52.5〜55
国際67.5は全学部1科目だよwwwww

ちな関学の下限は47.5、摂南追桃レベルww
3名無しなのに合格
2018/04/27(金) 11:13:49.06ID:xVKzqC/6
>>1
大学図書館の本でも読んで日本語勉強しような

【大学図書館の蔵書数順位(2017年)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
( )内は図書館蔵書数(単位:千冊)

1位:●東京大学 (9,577.3)
2位:●京都大学 (7,006.5)
3位:○日本大学 (5,612.7)
4位:○早稲田大学 (5,577.3)
5位:○慶應義塾大学 (4,893.5)
6位:●九州大学 (4,284.9)
7位:●東北大学 (4,109.6)
8位:●北海道大学 (3,928.3)
9位:●大阪大学 (3,897.1)
10位:●神戸大学 (3,773.3)
11位:●広島大学 (3,499.8)
12位:●名古屋大学 (3,328.2)
13位:○立命館大学 (3,252.2)
14位:○同志社大学 (2,721.9)
15位:●一橋大学 (2,698.0)
4名無しなのに合格
2018/04/27(金) 11:17:00.07ID:WEvUIymH
河合塾偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/

関西学院大学法学部
法|法律 全学日程 55.0
法|法律 学部個別日程 55.0
法|法律 独自方式日程 52.5
法|政治 全学日程 55.0
法|政治 学部個別日程 52.5
法|政治 独自方式日程 52.5
関西学院大経済学部
経済 全学日程 55.0
経済 学部個別日程 55.0
経済 独自方式日程 55.0
関西大学法学部
法|法学政治 学部個別3教科 55.0
法|法学政治 全学部3教科 55.0
関西大学経済学部
経済|経済 学部個別3教科 55.0
経済|経済 全学部2教科 55.0
経済|経済 全学部3教科 55.0
立命館大学法学部
法|法 併用3教科型 52.5
法|法 全学統一文系 57.5
法|法 学部個別配点 55.0
立命館大学経済学部
経済|経済 全学統一文系 55.0
経済|経済 学部個別配点 55.0
経済|国際 全学統一文系 55.0


河合塾の偏差値 日大と完全に被っているな
河合塾の一般入試偏差値を比較してこい
日大=関西学院大、リッツ、関大だぞ
おまけにリッツは目も当てられないゴミ学部もたくさん抱えているからな
西日本の私文、壊滅!w
カタカナ学部ならまだしも社会科学系中核学部で55.0なんてもはや難関大学に非ず
偏差値55.0は東京では完全に明治学院や成城など中堅大学レベル
5名無しなのに合格
2018/04/27(金) 11:19:44.45ID:92dbIGwS
理系はでしょ
6名無しなのに合格
2018/04/27(金) 11:27:48.59ID:bXpBJhPG
てか広島はハードモードの52.5だからな
イージーモードワタクの52.5とは訳が違う
7名無しなのに合格
2018/04/27(金) 11:28:05.06ID:XTbe5Z5l
>>5
せやで
8名無しなのに合格
2018/04/27(金) 15:51:14.16ID:FzxzRMRz
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
9名無しなのに合格
2018/04/29(日) 10:59:07.20ID:m6ufLdxJ
河合塾の偏差値 日大と完全に被っているな
河合塾の一般入試偏差値を比較してこい
日大=関西学院大、リッツ、関大だぞ
おまけにリッツは目も当てられないゴミ学部もたくさん抱えているからな
西日本の私文、壊滅!w
カタカナ学部ならまだしも社会科学系中核学部で55.0なんてもはや難関大学に非ず
偏差値55.0は東京では完全に明治学院や成城など中堅大学レベル
ましてや偏差値55.0とか結構あるし
マーチで偏差値55.0なんて法政国際経済学科と中央の文学部のどれかだけじゃなかったか?
これはひどいな、成成明学と同レベルって言われても仕方ない
10名無しなのに合格
2018/04/29(日) 11:42:04.68ID:8oelbSEZ
青山の偏差値が52.5ってなによ
ほとんどが60以上の学部ばかりだぞ
今年はもっと上昇するし

ニューススポーツなんでも実況



lud20251026085058
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1524794580/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「広大や立命館 青山の偏差値が52.5とか笑われてるけど ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【文科相○○】首都圏私大の偏差値が軒並み上がってるんだけど
偏差値55の九大ってもう広大より下じゃね
進研模試偏差値50の高2が今から広大目指す
模試の偏差値28なんやけど
駿台の偏差値ランク更新されてるな
合格した大学の偏差値が塾によって違うんだけど
偏差値61の公立高校から立命館進学ってどう?
旧帝大志望の偏差値50の高一だけど筑波大学に心が揺れそう
【センター廃止】立命館偏差値大暴落近いか?【産近甲龍立へ】
おまえら偏差値で一喜一憂するけど、結局20年前から主要大学の偏差値は変わらない件
【MARCH関関同立】 明治>立教=青山=同志社>中央=法政=学習院>立命館=関学>関大
推薦増やして一般枠削減の偏差値操作は叩かれるけど、キャンパス都心移転の偏差値操作は叩かれないw
【パヨク画報】SEALDs効果でキリスト教愛真高の偏差値が28⇒32⇒35と急上昇「もう偏差値28と呼ばせない」
偏差値67の高校通ってるけど
偏差値74くらいの高校行ってるけど
偏差値46の高一が東工大目指してるけど
三浪して偏差値54くらいの大学通ってるけど質問ある?
偏差値48の高校から同志社目指してるけど質問ある?
関関同立の最低偏差値は立命館理工【50】ニッコマレベルw
模試の偏差値で大学合格の難易度が分かると思ってるヤツww
立地悪いのに偏差値高い立命館はブランド力めちゃくちゃ高いよな
【偏差値・就職・ダブル合格】同志社>関学>立命館>関大 Part2
立命館理工(共テ83%偏差値57.5)と山口大電電(共テ59%偏差値45)の就職
早慶の偏差値は70で天才が集う超難関校なのに、どうして痴呆国立ごときガイジが噛み付いてるの?
早慶並みの偏差値帯で且つお洒落な上智大学
東北大の偏差値が理科大より下だという事実
どうしたら九州大の偏差値が上がるかを考察するスレ
東京近辺の国公立大の偏差値ってバブル経済みたいなもんか?
進研模試の偏差値70ぐらいで名古屋工業大学B判定だったんだが
wakatteTVの偏差値国公立プラス5理系プラス5ルールって
【祝!】立教大経営学部の偏差値が67.5になる【JMARCH最難関】
もしも予備校が大学の偏差値とボーダーを一切出さなかったら受験はどうなるのか
数学戦士ぷらすchanやで〜数学の偏差値を2カ月で30から70まで上げて医学部行くで〜☆2
偏差値50の高校の受験生だったけど全部の国立と日東駒専以上の私大の人は尊敬してる。
人口30~70万程度の都市の偏差値68の高校の生徒が1年間最大限努力して行ける限界の大学
某予備校講師「ワタクの偏差値から20引いた値が同レベルの国公立偏差値」←これマジ?
【社会】「一時は自殺まで考えた」 難病と闘い夢追う18歳少年、中学時の偏差値90 「記念に」と受験し灘高校合格、今春卒業
河合塾偏差値52.5とか55.0ばかりのバカ大学wwwwwwwwwwww
九州大学工学部の偏差値
関学の今年の偏差値低下やばそうだな
大学の偏差値ランキングに詳しい人!
大学の偏差値と釣り合っていない付属高校
来年は同志社の偏差値が高くなりそう
身長+大学の偏差値+ちん長で250無いやつww
どこかのガチFラン大学の偏差値を爆上げするスレ
千葉大の国際教養偏差値5上がってるんだがwww
【大学全入時代】母校の今の偏差値を確認してみよう
貯金額を自分の大学の偏差値で割った数を書いていけ
駿台英語偏差値73の友達がやってる参考書wwwww
小室圭殿下のフォーダム大学の偏差値は62
偏差値30だけど明日から3時間ずつ勉強します
高校の偏差値(みんなの高校情報)と進学大学を書き込むスレ
東大合格者を毎年出せる高校入試の偏差値はどれくらい必要か
総合大学の徳島大が東京にあれば今の偏差値でも早慶よりは上になる
センター56%、全統記述(英、数)偏差値68なんだけど
コロナで京都大が東大並み、地底神戸筑波が京都大並みの偏差値になる?
ワタク「ザコクの偏差値大東亜帝国並じゃん、なんだこれワロタwww」
東大合格者を一人以上現役で排出してる高校の中で一番偏差値低いとこってどこ?
地帝の知人が「早慶は最近定員減らしてて偏差値上げてずるい」とか言ってたけど
大学の偏差値35👈これがどれぐらいヤバいか高卒の俺にも分かるようにガンダムで例えてくれ
【SPPECH28】牛田「一橋の百田問題見てると、偏差値だけ高いバカってマジでいるんだなと思い知らされる。有害だわ」[6/8]
立命館だけど質問ある?
呪われてる気がするんだけど
糞曲言われてるけど好きな曲

人気検索: Child porn 男の裸 Russian 熟女  Pthc ベトナム小学生 masha babko 個人撮影 男子中学生 裸 中高生男子 js 生足
02:43:02 up 7 days, 18:48, 0 users, load average: 5.81, 4.77, 4.80

in 0.20922183990479 sec @0.20922183990479@0b7 on 112716