◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

やっぱトップ校は行かなくてよし、偏差値68くらいの3番手校が一番いい ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1542079056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/11/13(火) 12:17:36.81ID:8lgWpN1J
トップ校はガリ勉が多いと思って避けたけど、トップ校知り合いの話聞く限りプライド高いわひねくれてるわ人のこと見下すわでクソが多いことがわかったわ
やはり68くらいの3番手校が一番いいわ

2名無しなのに合格2018/11/13(火) 12:20:08.27ID:JV1nFEHJ
.                 彡 ⌒ ミ
.                 (´・ω・`) なんやこらあああ・・・
       \_____/  |
         |           |
        \   ワタク   ノ
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)

                                  彡 ⌒ ミ
.                                  (´・ω・`) 見ておもろいんかこらああ・・・
                        \_____/  |
                          |           |
                         \   ワタク   ノ
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)



       |
        /\
.       l    \    彡 ⌒ ミ
.     (/\ワ  \_(´;ω;`) くそがああああああああああああああああ
     彡 \タ     /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ク _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | (/ ヽ)  |
            | ミ  彡 .|

3名無しなのに合格2018/11/13(火) 12:59:39.10ID:H8SArrnV
ワイ茨城1の公立進学校竜ヶ崎第一高みの見物

4名無しなのに合格2018/11/13(火) 13:04:20.42ID:7g78Xdok
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

5名無しなのに合格2018/11/13(火) 13:12:38.84ID:jAUK7E7b
3番手から総計指定校余裕すぎ

6名無しなのに合格2018/11/13(火) 13:29:43.33ID:BwmS2Nzq
下手にトップ校行って落ちこぼれるより2番手3番手校で無双したほうが良いという僕の経験談。

7名無しなのに合格2018/11/13(火) 13:46:59.62ID:lJ1eumbm
3番手で偏差値68を叩き出すのは
大都市部でないと統計学的に無理。

8名無しなのに合格2018/11/13(火) 13:49:41.32ID:mV9XD9e+
高校レベルでイキがってるのはさすがに草

9名無しなのに合格2018/11/13(火) 13:56:29.99ID:cmcxJCap
桐○とかいう糞高校から授業捨てて現在慶應のワイからすると
私立の偏差値68の男子校は地雷やで
授業がゴミだし、校則も厳しい
学校行事はやる気ゼロ
女の子いないだけでモチベ下がるから彼女作りに高1から塾通ってた

10名無しなのに合格2018/11/13(火) 14:04:40.12ID:9YOOFBQU
地方公立3・4番手だったけど学年の男女比は1:1だし勉強ガチ勢向けのサポートも充実してた
高2秋の修学旅行終わったら少しずつ勉強始めて3年夏に部活引退したら本格的に受験勉強って雰囲気も良かった

11名無しなのに合格2018/11/13(火) 14:16:39.11ID:kTU+oN5o
>>6
トップ校てか中高一貫校で落ちこぼれたら終わりやで。
ソースは俺

12名無しなのに合格2018/11/13(火) 14:22:54.70ID:Q8yu/1sz
位. 灘高校 (兵庫) 53.9%
2位. 筑波大学附属駒場高校 (東京) 53.7%
3位. 桜蔭高校 (東京) 37.7%
4位. 栄光学園高校 (神奈川) 37.6%
5位. 開成高校 (東京) 36.4%
6位. 聖光学院高校 (神奈川) 35.1%
7位. 甲陽学院高校 (兵庫) 32.5%
8位. 久留米大学附設高校 (福岡) 31.3%
9位. ラ・サール高校 (鹿児島) 30.7%
10位. 東大寺学園高校 (奈良) 30.5%
11位. 東海高校 (愛知) 28.2%
12位. 大阪星光学院

13名無しなのに合格2018/11/13(火) 15:24:27.67ID:IqwuLCmT
>>1
ガリ勉ばかにしてる時点でそいつらと同類では?
てか、俺の学校は陽キャ多い。周りが優秀だから自分のこと過大評価する奴もほとんどいない。偏差値70ない位の高校のやつの方がイキリは多い。だから地域によるとしかいえん

14名無しなのに合格2018/11/13(火) 15:53:37.33ID:H8SArrnV
進学校の陽キャって50の高校の中の下の奴と大差ないけどな

15名無しなのに合格2018/11/13(火) 15:53:54.54ID:TY6Hpifx
3番手が1番中途半端でクソ
三番手に通ってる俺が言うんだから間違いない

16名無しなのに合格2018/11/13(火) 16:00:58.78ID:+gvWjJCA
勝ち組は早慶だよ、マーチも一部を除いては十分に勝てる。理科大も理科系の世界では悪くない。
上智は…

2016年版役員四季報via東洋経済新報社
上場企業役員の出身大学ランキング


1慶應   2180名
2早稲田  1930
3東大   1907
4京大    999
5中大    958
6明治    639
7日大    610 ※概ね理工
8一橋    583
9同志社   472
10阪大   462
11関学   399
12神戸   390
13東北   362
14関大   351
15九大   337
16法政   327
17名古屋  315
18立命   275
19立教   244
20青山   230

17名無しなのに合格2018/11/13(火) 16:02:06.98ID:Xq78SeC1
県三番手はゴミだぞ

18名無しなのに合格2018/11/13(火) 16:02:43.94ID:99KkVk/y
>>9
同じく68の男子校だけど授業はいいし校則はほぼ無いし学校行事はやる気に満ちてるし場合によりけりだと思います

19名無しなのに合格2018/11/13(火) 16:17:52.95ID:TB0+oaTP
偏差値47校生ワイ、低みの見物

20名無しなのに合格2018/11/13(火) 16:17:53.16ID:SEWTE6L9
すげえバカが早慶の指定を取ってくれたおかげで
もりもり勉強して第一志望の国立に合格できた

21名無しなのに合格2018/11/13(火) 16:23:21.82ID:SEWTE6L9
受験に関係ない科目の中間期末テストでは
ほぼノー勉でも5はもらえる

22名無しなのに合格2018/11/13(火) 16:27:20.21ID:SEWTE6L9
東大受験者がほとんどいないので
東大を受験しづらいのが最大のネックだ

23名無しなのに合格2018/11/13(火) 16:35:03.22ID:4VmBcemT
ワイ中高一貫男子校、周りが頭良すぎてコンプ発症した模様

24名無しなのに合格2018/11/13(火) 16:51:52.30ID:jmiWECtn
普通に総計指定校でいける

25名無しなのに合格2018/11/13(火) 17:01:17.18ID:I7/zoU4I
偏差値74くらいの高校だったけど早慶の指定校あることすら知らなかったし指定校で言った奴1人も知らん

26名無しなのに合格2018/11/13(火) 17:52:15.10ID:ZbFFrfjF
早慶指定校を要件をみたせるのはほとんどが一般受験しても通りそうな人たちばかり。公立校の場合は。
私立高だと、学年成績下位者にごまかしで下駄を履かせて早慶推薦に押し込むという手が使えなくもないが、公立高校でそれをやるのは難しい。
3番手校だと都立なら駒場や小山台あたりになるが、そのへんで早慶推薦を貰えているのは、学年成績上位者ばかりだよ。
田舎の公立なら私立高並の不正操作で早慶に押し込めるのかな?

27名無しなのに合格2018/11/13(火) 17:56:40.32ID:ZbFFrfjF
早慶指定校を要件をみたせるのはほとんどが一般受験しても通りそうな人たちばかり。公立校の場合は。
私立高だと、学年成績下位者にごまかしで下駄を履かせて早慶推薦に押し込むという手が使えなくもないが、公立高校でそれをやるのは難しい。
3番手校だと都立なら駒場や小山台あたりになるが、そのへんで早慶推薦を貰えているのは、学年成績上位者ばかりだよ。
田舎の公立なら私立高並の不正操作で早慶に押し込めるのかな?

28名無しなのに合格2018/11/13(火) 17:57:27.17ID:SEWTE6L9
通らねえから指定なんだよ 寝言よして

29名無しなのに合格2018/11/13(火) 18:00:05.34ID:Ck5TeohK
偏差値72の高校だったけど3番手どころか6番手ぐらいだったぞ
早慶合格は50人ぐらいだったか…指定校かどうかは分からん

30名無しなのに合格2018/11/13(火) 18:05:12.04ID:H8SArrnV
>>19
陽キャ多そう

31名無しなのに合格2018/11/13(火) 18:40:38.37ID:1pNQJF4b
3番手軍高校のスポーツバカが総計指定校使ってたな

32名無しなのに合格2018/11/13(火) 18:46:37.90ID:SvTwhKxf
田舎公立68で早慶指定校推薦枠どのくらいあるんですかねぇ?

33名無しなのに合格2018/11/13(火) 18:47:38.13ID:k28DqVJL
指定校の割当多くない公立は下駄履かせて駄目な生徒は送り込まないよ
枠を無くすことなど絶対せんぞ

34名無しなのに合格2018/11/13(火) 19:30:42.65ID:r3Ntib+X
1.5番手高が至高やぞ
1番手校にひねくれた人間や無駄にプライド高い人間が流れて平和だし女子が多い、でも東大京大国医普通に行く人それなりにいる

35名無しなのに合格2018/11/13(火) 20:22:05.58ID:ZbFFrfjF
それはあるね。
都立だと青山立川あたり。

36名無しなのに合格2018/11/13(火) 20:26:31.89ID:H/dLzmlg
そもそも本人が根暗コミュ障じゃなければどこでも楽しめるでしょw

37名無しなのに合格2018/11/13(火) 20:36:05.23ID:SEWTE6L9
うちのところ(300人)は早慶の指定10くらいあったとおもう
考えもしなかったから本当の数はしらん

38名無しなのに合格2018/11/13(火) 21:07:55.37ID:YtbldP/i
こいつらトップ校にひねくれた奴が多いみたいなこと言ってるけど、自分が入れなかった理由付けにしかみえん。

39名無しなのに合格2018/11/13(火) 21:21:33.19ID:iJlh+v4p
高校なんて家から近いなかで一番賢いところ行けばええねん

周りを気にしすぎや
周りに影響されるな周りに影響を与えろ

40名無しなのに合格2018/11/13(火) 21:38:22.03ID:0Davvtuy
トップ校で落ちこぼれるより2番手校で無双するほうがいいとかよく見るけどトップ校で落ちこぼれる程度のやつが2番手行ったところでせいぜい中位がいいとこだと思うんだが

41名無しなのに合格2018/11/13(火) 21:48:08.12ID:0m66J8iK
田舎なんて糞みたいな公立しかないんだからトップ校に入れない奴はポテンシャル低いと思う

42名無しなのに合格2018/11/13(火) 23:34:26.84ID:Vd8y6Icu
下手に68くらいのとこ行ったら校則厳しい、宿題多いとかあるからな。
偏差値50±20くらいが自由

43名無しなのに合格2018/11/14(水) 01:09:39.30ID:PHepJSX8
>>38
実際多いでしょ?
そりゃ秋田とか岐阜とかみたいにある高校一強ならそんなことないかもしれないが
逆に1.5番手校はガツガツとした人が少ないのが難点

44名無しなのに合格2018/11/14(水) 01:11:30.43ID:yPc/oORT
現役受験で早慶より上にいけるのって
トップ層でも1、2割なんだよな

45名無しなのに合格2018/11/14(水) 01:14:04.47ID:PHepJSX8
>>43
秋田岐阜は例が悪かったかもな、、、2番手も割りと強い
青森の三大都市にしとくわ

46名無しなのに合格2018/11/14(水) 08:34:54.04ID:Ez2xQowz
そんなん県によるとしか言えないでしょ
県立トップ校通ってるけどみんな育ちいいからか基本的に優しいし明るいよ

47名無しなのに合格2018/11/14(水) 08:48:34.53ID:zK7lDCw+
偏差値78灘卒ワイ、憤怒

48名無しなのに合格2018/11/14(水) 11:45:13.48ID:RLpjX6FM
>>47
大学は?

49名無しなのに合格2018/11/14(水) 11:46:18.13ID:IVycMY1A
>>48
京都府立医科大学医学部医学科

50名無しなのに合格2018/11/16(金) 04:13:36.31ID:kjmKKrhc
>>49
同じ大学だ
特定しましたw


lud20181117013836
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1542079056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「やっぱトップ校は行かなくてよし、偏差値68くらいの3番手校が一番いい ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
底辺工業高校(偏差値40前後)卒ワイが塾予備校行かないで宅浪で早慶目指して勉強記録をつけるスレ
底辺工業高校(偏差値40前後)卒ワイが塾予備校行かないで宅浪で早慶目指して勉強記録をつけるスレ2
偏差値60の高校行ってる文系だが
偏差値60の高校から一番多く出る大学ってニッコマ?
偏差値73の高校でも進学者が一番多い大学は明治大学という事実
自分の偏差値75入学予定高校偏差値69の中3ですけど東京一工行くには何すればいいんですかね
偏差値50前後の底辺校でも自称でもないような高校って一番キツい
偏差値40の高校行った友達がヤンキー風ウェイになってた
偏差値70越えの高校行ってるトッモ、ワイの志望大を知らないwww
駿台で偏差値60以上の高校が難関校の基準だよな?
高校生の親が絶対に行かせたくない 日本大学 Part2【偏差値45】
人口30~70万程度の都市の偏差値68の高校の生徒が1年間最大限努力して行ける限界の大学
偏差値69の高校でマーチに受かるのは3割
第2回高3駿台全国の校内平均偏差値が55ってどれくらいのレベルなん?
ガチ偏差値30台から国立大受かったけど質問ある?ちな高校の偏差値が30くらい
偏差値60の高校入学時から受験まできっちり1日3時間勉強して行ける大学の下限(文系限定)
偏差値60の私立高校
偏差値69高校ワイの受験戦績
偏差値68くらいの高校って
偏差値70の高校でまん中くらいなんだけど
偏差値60の高校から明治大学って
偏差値55ぐらいの高校にありがちなこと
偏差値60未満高校で阪大に行くのって
偏差値65進学校を卒業したワイの現在w
俺の高校(偏差値60)の受験に対する意識wwwwww
偏差値43高校生なんやけど一浪してどこ大学ならいけそう?
偏差値62の高校から日東駒専って割と普通だよね?
偏差値70くらいの高校受験生の中3生がギリギリ受かりそうな大学
偏差値60の高校のボリューム層が日東駒専ってマジ?
偏差値67の高校で上位10%キープするとこうなります‪
偏差値65の高校の底辺文系高1だけど首都圏国公立に行きたい
偏差値40ないかもしれない工業高校が一年で北大工学部行く方法
俺「自称進学校ってどんな学校や?」A「偏差値60前後」B「偏差値50前後」
ボリュームゾーンニッコマって偏差値どんくらいの高校にありがち?
偏差値60にすら届かない自称自称進学校で落ちこぼれの僕が東大目指せる?
もしも予備校が大学の偏差値とボーダーを一切出さなかったら受験はどうなるのか
ワイ偏差値65の都立高校の平均層、学年上位3割以上にいないと現役マーチほぼ落ちると知り泣く
ワイ「偏差値65の高校に受かったわ。学年中位層おれば現役でMARCH以上のとこ確実に受かるやろ
お前ら高校で偏差値50ぐらいで東大行きたいの?浪人して、手ごたえがあって5年、なければ10年かかるよ
偏差値65の進学校から大東亜確定して絶望してたけどMARCH行くより楽しいことになってワロタァwwwwwww
偏差値60の高校の進学実績www
偏差値65の自称進学校から東大
偏差値が低い高校で教師やっているけど
偏差値65の高校から50の私立大学って妥当?
偏差値75くらいの高校の最底辺だけど質問ある?
偏差値66未満の高校は障害者専用の養護学校
偏差値が66より低い高校は障害者専用の養護学校
早慶の指定校って偏差値どのくらいの高校ならあるの?
偏差値50くらいの大学に通ってるけど専門学校に行きたい
悠仁さまが「偏差値67」筑波大学附属高校に進学へ
東大合格者を毎年出せる高校入試の偏差値はどれくらい必要か
クラスのバカが偏差値60の専門学校受かったって言ってて
金谷の一問一答星2までやったらマーク模試偏差値どんくらいいく?
偏差値62の高校の学年1位だけど自称進学校あるあるを教えてやる
神奈川県立偏差値60の高校生の大半は神奈川・東海・関東学院行2
千葉横国都立早慶辺りの難易度の大学に受かる人って偏差値65位の高校なら学年何位?
駿台全国模試受けた高校生だけどこのくらいの点数だったら偏差値どうくらい?
たかが偏差値60ない高校のテストで満点とって指定校推薦で有名大はおかしい
偏差値65の地方公立高校だが指定校でMARCH行きたいんだが何かすべきことある?
高2京大志望ぼく(高校偏差値62・理系)、タイムリミットが徐々に迫っている事に気付き発狂
高校偏差値70→マーチ、65→成成、60→ニッコマ、55→大東亜、50→Fラン これくらいが妥当だよな
偏差値35以下の高校一覧がこちら
偏差値38の高校から現役で理科大行ったゾ〜
偏差値30代の私立高校の生徒だけど質問ある?
偏差値73の高校に入学します やるべきこと教えて

人気検索: 155 TV 男の裸 2016 チア 35 剃り残し 小学生のエロリ画 Marsha babko レイプ 巨乳 ショタ 画像
20:12:26 up 8 days, 17:21, 1 user, load average: 19.00, 35.10, 40.34

in 0.20362901687622 sec @0.20362901687622@0b7 on 092109