◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

受サロの構図って、首都圏大学vs地方大学だよな ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1555884996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:16:36.54ID:O78e5wXD
なんかザコクvsワタクみたいな構図になってるけど、首都圏での大学序列は国私含めてあらかた決まっていて、いまさら順位を決める必要ないんだよな
首都圏大学をやっかむ地方大学の妬みが、いまの受サロの本質なのでは
2名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:17:27.91ID:GFNNVXFj
国立vs私立なのが訳わからん
3名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:21:20.33ID:FtEBhTkT
>>1
地方大学の妬みなんかはないだろう。
首都圏内序列下位の連中が、東京であることだけをアイデンティティに、手当たり次第に地方を叩いているだけ。
4名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:25:59.81ID:T0o3Z+QH
同志社ワイ「MARCHは仲間ちゃうの?」
5名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:31:24.01ID:5lCoJqfi
国立と早慶の優劣なんて基本結論が出ないからそこにつけ込む輩が争ってんじゃない?
6名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:33:18.20ID:2oTBAJjn
埼玉大や群馬大が早慶マーチに対して自分は国立だから凄いんだなんて言う訳ないからな
別に今に始まったことじゃない

あと上京できない私立が許されない貧乏人の僻みでもある
苦労せずに推薦で高学歴になった金持ちとか許せないんだろうよ
7名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:38:57.53ID:N3X1/e22
旧帝と早慶MARCHはお互いリスペクトし合ってるんだよな
そこに首を突っ込んでくる地方国立のせいで荒れてる
8名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:44:59.64ID:U/rJAqVp
>>7
甘くみてもそこにマーチが居るのはおかしい
9名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:46:28.09ID:XHXKJARZ
知恵袋の所詮地方大おじさんを馬鹿にできないような奴らが結構いるよね
10名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:49:22.76ID:LUIn8dyn
ローランド「ワタクか、ワタク以外か」
11名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:59:11.24ID:+N1nAWia
薬ガイジVSその他やぞ
12名無しなのに合格
2019/04/22(月) 07:59:40.01ID:2oTBAJjn
貧乏で国立しか許されない
旧帝志望したが落ちて後期駅弁

方や大して勉強しなかったのに推薦で早慶

前者の後者に対する思いたるや、察するに余りある

でも大っぴらに言えることじゃない
で匿名で早慶叩き国立アゲするってわけ

負け犬の遠吠え、正当性のない愚痴のたぐい
13名無しなのに合格
2019/04/22(月) 08:04:23.31ID:eM6hXUze
地方組の首都圏コンプ
首都圏就活の現実における、首都圏組優位性の認識流布
首都圏組と地方組の価値観相違
14名無しなのに合格
2019/04/22(月) 08:12:13.69ID:rCCSds4E
地方組の首都圏コンプというのはスレタイとして頻発してないように見えるけど
むしろ、大学に関係ない単なる地方ヘイトが続出してるな
都市生活はストレスたまるんだね
15名無しなのに合格
2019/04/22(月) 08:14:30.53ID:cH2w1kcM
まあどう見ても関関同立とマーチは同格
16名無しなのに合格
2019/04/22(月) 08:21:01.17ID:xocRyDMX
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
17名無しなのに合格
2019/04/22(月) 08:28:41.94ID:Vp4oyrDG
実際問題、受験難易度が広島=電気通信だもん
都内国立のレベル高いから私立は国立に喧嘩売りません
なお地方国立
18名無しなのに合格
2019/04/22(月) 08:57:00.88ID:Eisp2lG4
人口減少、予算削減、東京一極集中。
今後の事考えても、地方ザコクは地方ワタクと合併不可避。
19名無しなのに合格
2019/04/22(月) 09:45:12.07ID:uIWpZzto
国立は私立蹴って入学するんだから
下に見るのが当然だろ
高校の同級生も勉強ができる奴は国立に進学するし
20名無しなのに合格
2019/04/22(月) 11:19:50.62ID:ZYWxwMmA
私立争いの中心は明治
国立争いの中心は埼玉
公立争いの中心は首都

高学歴として認められていないから必ず登場する
21名無しなのに合格
2019/04/22(月) 12:26:54.45ID:OSLX+epz
田舎の国立なんて東京から行く理由ないからなw
22名無しなのに合格
2019/04/22(月) 12:33:39.92ID:/ePXcygh
>>7
どこがだよ
むしろ早慶とMARCHが一番荒らしてんだろ
23名無しなのに合格
2019/04/22(月) 12:35:49.12ID:H+u0UX2h
マーチンこは論外だけど早慶とか大体は国立尊敬してるだろ
国立もよっぽど上位じゃない限り早慶の難しさは多少知ってるし
暴れてる奴の格が知れる
24名無しなのに合格
2019/04/22(月) 13:11:35.33ID:MmbJqk6i
国立の上位程の間違いだろ県名ザコク程度だと早慶の入試問題チンプンカンプンだぞ
25名無しなのに合格
2019/04/23(火) 16:37:04.20ID:RJO3UVBR
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 サンデー毎日4.21号まで判明分
◆北海道大学(2,606人)
16人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)
12人 国立(東京)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○麻布(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城,○芝,○世田谷学園,○桐朋(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、○本郷(東京)、湘南,柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,八王子東,日比谷,○巣鴨,○武蔵(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)
12人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○開成(東京)
8人 青山,○芝,○世田谷学園(東京)
7人 長生(千葉)、立川,戸山,日比谷(東京)、湘南(神奈川)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、西,○麻布,○駒場東邦(東京)、小田原(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○東京都市大付,○武蔵(東京)、○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
15人 西,○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、青山(東京)、○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
26名無しなのに合格
2019/04/24(水) 06:20:37.28ID:P9K1iDnF
首都圏一極集中は止まらない

阪大以下の地底は千葉首都

以下になるのでは
27名無しなのに合格
2019/04/25(木) 17:52:40.41ID:+uprV7hC
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
28名無しなのに合格
2019/04/25(木) 18:12:12.48ID:osCqCZqe
>>1
これ
地方はザコクが元気だから首都圏大学VS地方ザコクとも言えるけど
29名無しなのに合格
2019/04/25(木) 18:17:59.25ID:1CjyIvFm
人口の4割が首都圏に集中し、さらにその率は増え続ける。
首都圏の価値観が日本全体のマジョリティになる日も近い。
その上就職ではMARCH以下という地方大学が早慶を妬む気持ちはわからんでもない。
だから必死でワタク全体を貶めようと必死になるわけだ。
30名無しなのに合格
2019/04/25(木) 18:21:47.48ID:IkeOWh7o
>>17
電通>>マーカンなのに金岡千広が叩かれる理由なに?
31名無しなのに合格
2019/04/25(木) 18:41:07.73ID:OwMtLWnw
「国立」って言った時、首都圏だと最低でも法政か中央には合格できる水準までだろうという
何となくの雰囲気がある中、それを何とかできてるのは千葉くらいまでで

金沢や岡山は少々苦しい感じになってくるのをこの間の東進W合格でまざまざと見せつけられると
法政未満かどうかでの区切りに相当するのはやっぱり千葉未満かどうかだと思う
受験人口だよね結局
32名無しなのに合格
2019/04/27(土) 12:04:58.18ID:PCUzeaLX
/
33名無しなのに合格
2019/04/27(土) 12:19:10.49ID:VMCVToH4
>>28
大学生の約2割を占める地方国公立大生
vs
大学生の約4割を占める首都圏私大生

【大学設置別首都圏内外別学部学生数割合】
首都圏内国公立: 3.3%
首都圏外国公立:18.9%
首都圏内ワタク:37.6%
首都圏外ワタク:40.2%
受サロの構図って、首都圏大学vs地方大学だよな 	->画像>2枚
34名無しなのに合格
2019/04/27(土) 12:22:11.48ID:Km3euXio
受サロに限らず匿名掲示板全体が地方vs大都市圏になってる
それぐらい格差が拡がってる
35名無しなのに合格
2019/04/27(土) 15:52:24.79ID:VjMlYQu/
首都圏の中での格差が広がってて、地方と首都圏の格差はなくなってきてる
と思うけど。
36名無しなのに合格
2019/04/27(土) 16:13:28.98ID:hEQee4Jq
ワタクが首都圏国公立を味方に付けようとしてて草
擦り寄ってくんな3科目
37名無しなのに合格
2019/04/27(土) 18:51:18.93ID:8VkgNTku
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 サンデー毎日4.21号まで判明分
◆北海道大学(2,606人)
16人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)
12人 国立(東京)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○麻布(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城,○芝,○世田谷学園,○桐朋(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、○本郷(東京)、湘南,柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,八王子東,日比谷,○巣鴨,○武蔵(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)
12人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○開成(東京)
8人 青山,○芝,○世田谷学園(東京)
7人 長生(千葉)、立川,戸山,日比谷(東京)、湘南(神奈川)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、西,○麻布,○駒場東邦(東京)、小田原(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○東京都市大付,○武蔵(東京)、○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
15人 西,○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、青山(東京)、○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
38名無しなのに合格
2019/04/29(月) 16:03:26.66ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
39名無しなのに合格
2019/04/30(火) 20:55:11.20ID:tF5bZCTO
10年後に地方銀行の6割赤字 日銀試算、人口減響き収益悪化(共同通信) - Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00000080-kyodonews-bus_all

ニューススポーツなんでも実況



lud20251031140938
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1555884996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「受サロの構図って、首都圏大学vs地方大学だよな ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
地方大学民にとって一番腹立つのってワタクじゃなくて首都圏の下らない国公立との比較だよな
維新の地方議員、首都圏でも急増 トップ当選続出、他党に広がる動揺 ★4 [蚤の市★]
維新の地方議員、首都圏でも急増 トップ当選続出、他党に広がる動揺 ★3 [蚤の市★]
ワイ一浪、必死に頑張って早稲田に入学するも受サロの影響で大学生が楽しめない模様
受サロにいる大学生って悲惨だよな
受サロ民って大学までのキャリアにはやたらと拘る癖に卒業後のキャリアには無頓着だよな
都会から地方の大学に進む奴って就職どうするんだろう?
地方公立大学ってなんなん🤔
受サロの煽りじゃなく現実で「国立大学スゴイ!」みたいなこと言ってる人たまに見るけど
首都圏大学序列ってこんな感じ???
名古屋大学って受サロで取り上げられないよな
地方国公立理系大学生の大学生活どんなんか教えて
【高経】地方出身のるつぼ、高崎経済大学【群馬】
地方大学に進学して後悔してる奴
四国地方の大学ランキングができたで!
地方大学はどう足掻いても京都大学
大学は自宅からからか問えるとこ行った方がいい派?遠くの地方旧帝がいいと思う派?
2020卒大学生が就職したい会社ランキング 3位Google、2位国家公務員、1位地方公務員
首都圏→地方進学者のための奨学金は何故無いのか
給付型奨学金や特待生制度をもっと充実させれば地方から首都圏の私大にもっと行きやすくなるのに
受サロの勘違い雑魚大学
大学合格が人生のピークだった受サロの先輩みたいにはなりたくない
首都圏大学ブランドランキング2019!東大、早慶上智、東工大、青学、一橋等が上位に
昨今の早慶vs地方帝大の戦争って文系同士がやってるんだよな?
【社会】3連休最終日、首都圏の高速道で44キロの渋滞 江ノ島の人出は倍増 [シャチ★]
センター前なので受サロの後輩諸君に大学生の俺がアドバイス
ワタクトップ大学は地方受験せずこれは高飛車なのかそれとも自信なのか
東京都心でひょうを観測 関東地方で大気の状態が非常に不安定に [首都圏の虎★]
【社会】いくら地方創生が叫ばれても「地方衰退、東京一極集中」が止まらない理由 ★4 [首都圏の虎★]
【驚愕】首都圏民、関西地方の電車移動の所要時間にビビる
地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
政府が「地方創生」失敗を認めた…多くの人が知らない「東京一極集中」の本当の現実 [首都圏の虎★]
早慶の首都圏ローカル色が進めば全国から人材欲しい大企業は地方大採用に向く
地方勤務者の首都圏企業への転活方法を教えて!
受サロの淫夢スレ住人の合格した大学が下手な進学校より凄いと話題に
【解説付き】首都圏大学ランキング
“東京23区大学定員抑制”は撤廃すべき? ひろゆき氏「Fランク大学はバンバン潰して」 [首都圏の虎★]
首都圏大学ランキング
大学受験終わっても勉強しなきゃいけないんだよな
早稲田大学って素晴らしい大学だよな
東洋大学って日本一気持ち悪い大学だよな
受サロって彼女もいたことない陰キャ大学生が必死で学歴煽りしてるんだろ?www
受サロで叩かれている大学=みんながうらやましい大学 だよね?
MARCH地方宮邸って「ちょうどいい」学歴だよな
大東亜以下って言うけどさ地方国立は就活で言えばその扱いだよな
結局なんで地方国立って受サロでゴミ扱いされてるの?
実際受サロってどのレベルの大学通ってるの?
地方の限界集落化って治安・国防上まずくね? 野党は何やってるんだよ
確認するけど、旧帝最下位って九州大学だよな?
学歴のためだけに大学いくってありだよな?
受サロ最大のガチバトルって阪大vs一橋だよな
【野球・ラジオ】ニッポン放送DeNA戦のラジコ中継、首都圏で最高シェア74.4% 無料TV中継なく
受サロの北大ネガキャンって完全に成功したよな
旧帝一工神>ボスワタク=三大都市国公立>地方国公立>>ワタク ←大雑把な入学難易度序列はこれだよな
【地域】ハクビシン、首都圏出没中! 都内16年捕獲件数736匹 家屋侵入、悪臭被害…関西圏も注意
受サロのガキが知ったかで就職のこと語ってるの見ると笑えるよな
南海トラフ、首都圏直下地震、超高齢化社会、経済大国中国・韓国から嫌われてる、ジャップ詰みすぎだろw
【台風19号】JR東日本、首都圏在来線の運行を12日昼にかけ順次取りやめ
【国交省】二輪、首都圏の高速道路乗り放題へ(秋まで) 「東名・中央」など4エリアに区分 国内初プラン
【車】『地方では車必須』 ← これ嘘だよな。地方でも車持ってない人はいる。
【台風13号】山形に被害の前線刺激、首都圏平野部も大雨恐れ[08/08]
北海道地震、発生2日前に前兆現象か…大気中の電波に異常、首都圏でも大地震起きる可能性
【動物】レンタルヤギ、大人気 除草に癒やしに、首都圏でも活躍
池袋に来たんだが店がやってない これもう寂れた地方都市だろ いつまで自粛させるつもりだよ
地方公立進学校の人って試験当日に実力を発揮できなかったから落ちたとか勘違いしがちだよね
無職がJDと遊ぶ為に大学行くのってアリだよな?

人気検索: 12 years old nude 西野小春 パンチラ Child あうアウpedo little girls js 生足 ワレメ 洋井戸田潤 ワレメ 漫画 爆乳 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 熟女スウェット尻
22:14:13 up 20 days, 13:36, 0 users, load average: 26.98, 23.41, 24.74

in 0.12518501281738 sec @0.12518501281738@0b7 on 111212