東大医学部卒でまた理3に入学するらしい
マッチングから逃げ回ってるので受験オタクとして人生終えたいんじゃないかな
もうここまできたら、エンターテイナーやな。
受験評論家としてくって行ったらどうや。
全国の高校&塾から公演してくれと引く手数多やろ。
この人現役で理2受かってるし普通に頭良いんだけどな....
一応国家試験は受かるつもりらしいぞ並行して離散受けるんだって
しかし離散は一般入試98人だっけ?そのうち1人がこいつに取られたらほかの受験生かわいそすぎる
まあさすがに東大も面接で落とすでしょ落としてくれ
ルシファーが受かった時代より東大入試の英語はかなり難しくなってるから、ルシファーもびっくりするかもね
こいつのせいで理3は面接始めたんだから落とすに決まってる
東大医学部の教官が面接するんだろ
顔見知りだったらどうなるんだw
こいつはアウトだろ
他の離散志望の学生が可哀そうやわ
面接官「どうしてわざわざ離散を再受験するの?」
.ル 「そこに離散があるから」
面接官「一度受かって医学教育受けた人をもう一度合格させる意味ないよね大学は教育機関だから」
ル 「そこに離散がある限り人生永遠の目標であり続けます(キッパリ」
面接官「さてどおすっかね?この人の取り扱いwwwwwwwwww」
このひと元々どれ位とっていたの?
合格確実レベル?
>>1 医学科進学は難しいだろうが
理三→東大法進学・卒業→理三→東大経済進学・卒業→以下無限ループ
なら理屈上は可能だな
知名度もあるし、受験評論家を名乗って、
ブログや動画や講演で食っていければ
雑魚勤務医より高収入の可能性もあるぞ
いみわかんない
仮に2度目の東大卒業できたとして
その後なにするつもりなの?
仮に医師免受かったらそれこそ理三受ける必要性がないだろ
面接でどう答えるわけ?www(爆笑
こいつの顔を知らなくて検索したら
全くルシファーっぽくないブサメンが出てきて笑った
理三は勉強しか出来ないアスペが多いイメージだったけどさすがだなw
>>17 定員ぴったり取るのって理三くらいだからなw
マジで自分が受かることで、一人の不合格者を生んでると思うと感慨深い
数学を学び直すために再受験ってことらしいけど、理一は簡単すぎるから嫌なんだってw
制度的にはこれ可能なの?
大学って国立でも私立でも税金投入されてるわけだし
国が禁止しちゃえばいいんでないの
離散の面接で文転するのがめんどいから進振りのために離散うけるけど医学部には興味ないって言ったら落とされる?
>>44 進振りって制度を正当に使うだけだし大丈夫じゃね
医学部の面接っていうのはヤバい奴を医者にさせない為にあるから
>>42 院ならともかく、学部入学者の数学力は東大のほうが全然高いだろうなあ。
>>31 数オリ入賞者とか理一の圧勝
それ以前にAランク合格者も理三より理一のほうが多い
こういう理一の数オリ志願者が仮に理三受験したら、現役理三合格者の半数以上が落ちると言われてる