◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
私立歯科が医学部扱いされる風潮(国立もそう) YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577880093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
薬学部は只の医療系学部扱いだな 実際「医療従事者」という扱い
歯学部を医学部と同一視する風潮はない
総合大学における格付け一分野が歯学部・薬学部w
難易度差を知っているここなら医>>歯薬という評価だけど、世間的には医>歯>>薬というステータス感はある
医師も歯科医師もどちらも世間的には「センセイ」枠だから
>>9 芸能人でドクター枠だからね リアルでも
薬剤師は看護師、リハビリ、検査技師の医療従事者
>>8 地位や年収、ドクター
これが決定的違い 偏差値ではない
薬剤師は元々4年制資格だ
公立病院内では医師、歯科医は同格である
医歯薬の括りだが医歯系、薬保健という扱いだ
>>13 5chではね 特に私立
リアルでは5chの評価高い薬剤師、獣医は空気だよ
>>9 結婚相談所やパーティーでも医師、歯科医はドクター枠だからね
>>17馬鹿にされるとかないな
そもそも眼中にない
別資格という見方
以前は「師」がつくのは医師・歯科医師・薬剤師だけだったのに南野知恵子とかいう看護婦のトップが看護婦じゃなく
看護師と呼べと言いだしたのが一緒くたになった原因ときいた
ごり押し批判の矛先を逸らすために放射線技士も保健婦も「師」になった
だから元々「師」だった3業種の人の中にはあえて看護婦呼びのままで通す人もいるんだってな
ちなみに南野は法務大臣になったが史上まれにみるレベルの無能だったらしい
>>20 まともな医者は看護師や薬剤師をバカにはしない
歯医者と同じで相手にししないだろ、歯医者本人
は自分は偉いと思い込んで威張ってる多いかもしれんが
>>22 いや、歯科医は関わらない あまり病院にはいない(歯科はないか口腔外科で別枠)
薬剤師や看護師は身近な存在
BF歯学部とかBF薬学部ってあるけど、そこを6年で卒業出来てかつ国家試験に一発合格する人ってどれくらいいるんだろうな?
>>9以前は同じぐらいだったりした
新設医大が旧設歯科より下だったり
そもそも薬学部は4年制
看護師も本来専門学校が大学、国立
さらには慶應なり聖路加看護大なりまで出来た
BF歯学部入学→6年で卒業→国家試験一発合格
BF薬学部入学→6年で卒業→国家試験一発合格
BF法学部入学→4年で卒業→法科大学院既習者コース一発合格→2年で卒業→司法試験一発合格
どれが一番すごいか?
(昔は法科大学院が沢山あって、BF法学部にも併設されてたんだけど、今はそれらはみんな閉校されてしまったようだ。)
薬学部の中でも、研究に進む宮廷薬学部とか千葉大薬学部は凄い。実際偏差値も高い。ただ、薬剤師ルートの薬学部(私立の全てと地方国公立薬学部学生の過半数)は医学部とは大分違う。
>>22下に見ている
>>13 5chはその傾向が強い
>>9,10
うむ
医学部とは全く人種が違う 医療従事者
歯科医が最も近い ドクターだからな
私立の上位はまた別だと思う 日大あたりは変わらないかな
薬学部、薬剤師は真面目な人や女みたいなチャラい人が多い
医歯学部とは人種が違う 自己中、わがまま、だらしない、目立ちたがりが多い
>>1 おまえがそう思ってるだけ。
世の中は医者と歯医者はきちんと区別している。
>>40 区別つかないというか気にしてないのが正しい
>>8新潟大医学部歯学部附属病院
昭和大で医師、歯科医、医療従事者(薬剤師含む)
これが現実
単にここのスレ主が歯学部関連の人間で薬学部嫌いなだけだろ
主語を大きくすんな
歯学部は凄いんだ!→まぁわかる
薬剤師、看護師は雑魚!→関係ないよね
>>51 「歯科」医師
「ドクター」 これが全てだ
大学聞かれて東京医科歯科と答えると「へぇ歯医者になるの」と言われる
めんどいからはいと答えてる
歯学部は医学部から見下される云々じゃなく、それ自体がお先真っ暗だから
>>61 見下す人はあまりいないな 別資格としか見てない
開業前提だし歯医者の子が行くという認識
私立歯学部のトップは、東京歯科大学・日本歯科大学(新潟除く)・昭和大学辺りだが、
私立医学部ワーストの川崎医科大学に遠く及ばないんだな。
国立歯学部のトップは、東京医科歯科大学か?
>>1 リアルだとガチでこんな感じだよ
薬学部、薬剤師の空気感(笑)
慶應と理科大を除いたとしても北里薬と星薬より偏差値高い私立歯科大あるの?
>>73 星薬が60としたら昭和とか東京歯科が57ぐらいだと思う
難易度の問題じゃないよな、、、
帝京大学医学部卒・消化器内科医>>東京大学薬学部(院)卒・製薬会社研究員薬剤師
となる。
世間的扱いは。
学歴関連板では逆の価値観かもしれんがね。
薬剤師は医療従事者(看護師、検査技師、リハビリと一括り)
医師、歯科医・・
定年延長リストラあり退職金無し年金崩壊リーマン人生は地雷原
日本連合官隊15隻(空母+潜水艦+駆逐艦+イージス艦)
東京大学理科三類(空母)
京都大学医学部医学科(空母)
大阪大学医学部医学科(空母)
東北大学医学部医学科(空母)
九州大学医学部医学科(空母)
名古屋大学医学部医学科(潜水艦)
北海道大学医学部医学科(潜水艦)
千葉大学医学部医学科(駆逐艦)
金沢大学医学部医学科(駆逐艦)
新潟大学医学部医学科(駆逐艦)
岡山大学医学部医学科(駆逐艦)
長崎大学医学部医学科(駆逐艦)
熊本大学医学部医学科(駆逐艦)
筑波大学医学部医学科(イージス艦)
広島大学医学部医学科(イージス艦)
河合塾 栄冠めざしてvol.1 2019
富山とか後期入試やるところは、前期後期含めた奴だから、前期しか実施しない医学部に限定した合格者平均偏差値
英語数学理科の平均。二次に理科がない医学部であっても、理科の偏差値を計算に入れている。各大学が課す科目別に準拠せず、一律の基準で算出された総合偏差値である。
前期合格者のみが集計対象の医学部医学科 河合塾
横市医医 70.2 京大農 食品 70.1
北大医医 70.0 京大薬 69.9 京大理 69.6
東北医医 69.5 京大工 物工 69.4
岡山医医 69.5
名市医医 69.0
信州医医 68.7
金沢医医 68.2 東工大 情報 68.2
和歌山県立医科医医 68.1
滋賀医科医医 67.9
長崎医医 67.7
筑波医医 67.6
新潟医医 67.6
阪大薬薬 67.2
熊本医医 67.1 東工大 環境社会理工 67.1
京大電気電子工 66.9
群馬医医 66.8
東工大 工 66.7
徳島医医 66.0 京大 人間健康 66.0
東工大 物質理工 65.9
東工大 理 65.6
阪大工システム 65.1
名大 工 機航 64.9
札幌医科医医 64.6
大分医医 64.6
阪大理化学 64.5
阪大歯歯 64.1(`・ω・´)
阪大工応用理工 64.0
名大化学生命 63.8 医科歯科歯歯 63.8 (`・ω・´)
島根医医 63.7
九大機航 63.6
弘前医医 63.3
岡山薬薬 63.0
名大理 62.3
>>1 私立大歯学部・・「医学部?凄いですねー。ぺこぺこ。ま」
リアルにある話
歯科大に医学生のコラムみたいの貼ってあるし近くの医大の先生の話とか貼ってある
リアルで混同されるはあるある
>>100 「医学生」としてとかのコラムやな
歯学生だろう?歯科大生
大学側もそういう意識だし周りもそういう目で見る(世間)
実質単科大みたいなものだ
日本連合官隊15隻(空母+潜水艦+駆逐艦+イージス艦)
東京大学理科三類(空母)
京都大学医学部医学科(空母)
大阪大学医学部医学科(空母)
東北大学医学部医学科(空母)
九州大学医学部医学科(空母)
名古屋大学医学部医学科(潜水艦)
北海道大学医学部医学科(潜水艦)
千葉大学医学部医学科(駆逐艦)
金沢大学医学部医学科(駆逐艦)
新潟大学医学部医学科(駆逐艦)
岡山大学医学部医学科(駆逐艦)
長崎大学医学部医学科(駆逐艦)
熊本大学医学部医学科(駆逐艦)
筑波大学医学部医学科(イージス艦)
広島大学医学部医学科(イージス艦)
看護学科は真面目なのもいるけどヤリマンがかなり多い
医学科食い荒らしている
○東大理3 2018年度 高校別合格者
17人 筑駒
15人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
4人 聖光学院
3人 麻布
2人 渋谷教育学園幕張、県立前橋、片山学園、東海、洛南、ラ・サール、栄光学園
1人 立命館慶祥、北嶺、会津学鳳、立教新座、県立千葉、筑波大付属、白百合学園、早稲田、新潟、吉田、浜松西、岡崎、戸山、女子学院、四天王寺、六甲学院、岡山朝日、広大福山、久留米大付設、佐賀西、佐世保北、人吉、昭和薬科大付属
私立歯科は5〜6割が歯科医院の子、2〜3割が内科とか医師の子
8割が医師、歯科医師の家庭という印象、事実(開業)
大阪で1階が内科、2階が歯科
これが外科や眼科、産婦人科という事もある
隣が青木内科、青木歯科とかな
藤澤眼科医院の隣に藤澤歯科医院とかたまーにみる
>>9 団塊の世代は知らないが20年ぐらい前、10年前でも薬の方がtopは65over(中堅私立、日大医あたり狙える 理科大薬とか)
歯科は60がMAXで(昭和、東京歯科、愛知学院)で最底辺私立医に引っかかるかどうか
松本歯科や第一薬とかは例外でほぼ全入(代ゼミ45,河合は35)
神奈川歯科、鶴見大歯、朝日大歯あたりは50程度、北陸大や城西大薬が53〜54だった印象(代ゼミ)
>>73 星薬科が60としたら北里大薬は57ぐらいだろう・・正直同じか上かな?薬学部
>>81 北里大薬・・60ぐらいあった印象
医学部は63ぐらいかな あまり差はない
>>170 偏差値57〜58は代ゼミであった記憶
英語現代文と(数学理科から)1科目
>>171覚えている 昭和の歯学部より高かった印象
0012 名無しなのに合格 2020/01/25 06:44:41
人は見かけによらぬもの
ただ医学部キャンパスは隔離されてるから、その辺りに一人暮らししてるなら医学部生の可能性大
ID:5/Qm+ogO(2/2)
0013 名無しなのに合格 2020/01/25 06:53:50
大学名聞かれて大学名答えながらも何か言いたそうにしているなら医学部生の可能性ありやな
医学部生とか言っちゃうとどんどん質問してくるやつもおるから、俺は大学名だけに留めたいタイプやけどな
ID:flN5fhRN(3/3)
0014 名無しなのに合格 2020/01/25 07:03:14
千葉の田舎では医科歯科大はワタクと思われている
1
ID:C4IuTwt4
0015 名無しなのに合格 2020/01/25 07:23:49
医学部にしろ歯学部にしろ隔離の実質単科大だから大学名で医学部や歯学部とかわかる
ID:d9jaGm25(1/2)
ここから新着レス
0016 名無しなのに合格 2020/01/25 07:25:14
>>14 地方でもそう
東京医大とか東京歯科とかあるからね
日医と日大医の区別つかない
慈恵や順天堂や自治医大も高校の時は知らなかった
0012 名無しなのに合格 2020/01/25 06:44:41
人は見かけによらぬもの
ただ医学部キャンパスは隔離されてるから、その辺りに一人暮らししてるなら医学部生の可能性大
ID:5/Qm+ogO(2/2)
0013 名無しなのに合格 2020/01/25 06:53:50
大学名聞かれて大学名答えながらも何か言いたそうにしているなら医学部生の可能性ありやな
医学部生とか言っちゃうとどんどん質問してくるやつもおるから、俺は大学名だけに留めたいタイプやけどな
ID:flN5fhRN(3/3)
0014 名無しなのに合格 2020/01/25 07:03:14
千葉の田舎では医科歯科大はワタクと思われている
1
ID:C4IuTwt4
0015 名無しなのに合格 2020/01/25 07:23:49
医学部にしろ歯学部にしろ隔離の実質単科大だから大学名で医学部や歯学部とかわかる
ID:d9jaGm25(1/2)
ここから新着レス
0016 名無しなのに合格 2020/01/25 07:25:14
>>14 地方でもそう
東京医大とか東京歯科とかあるからね
日医と日大医の区別つかない
慈恵や順天堂や自治医大も高校の時は知らなかった
0029 名無しなのに合格 2020/01/25 07:58:45
どこ大?
(旧帝)です。
うわすご!!!!
どうも。
何学部?
医学部です。
医療系か〜。がんばって!
これが地元Fラン民との会話である。旧帝の凄さは知ってても医学部の凄さは知らない模様
0036 名無しなのに合格 2020/01/25 08:07:15
>>29 医学部は驚愕される 駅弁でもね
歯学部は勝手に医学部と勘違いする
>>21,
>>24 単純にダサい
後からバレるとかが1番かっこいい
「日大です」・・周りは早慶理科大立教明治、東大東工大一橋
学部は?と聞かれて「いや、・・医学部だよ」
一同驚愕 これが理想 態度が豹変
0040 名無しなのに合格 2020/01/25 08:11:03
偏差値が薬学部の方が高いとかは関係ないよ
世間のイメージ、印象
阪大薬、理科大薬より東工大、早慶理工の方が印象良いのと同じ
医学生じゃないけど
大学名だけ答えればいいのでは
あとから医学部って知ったほうが衝撃受ける
「学部は?」って訊かれてから答えればいいのでは
0044 名無しなのに合格 2020/01/25 09:02:42
てかこのスレ見て逆詐称思い出した
大卒ってだけでおばちゃんからモテまくる飲食バイトの早大生が
「東京専門学校です」って答えるようにしてるってやつ
駅弁って聞いて医学部を思いつかない人には
もうどう思われてもよくね
>>1 どこの地方だよ、東京では歯医者が一目置かれるとかないわ
薬学部は過小に評価される
やはりドラッグストアや調剤のイメージだからだろう
>>191全然ある
下は限りない
>>9、10,
>>15 >>191 東京独身貴族(観てない)で斎藤工が美容歯科クリニック院長でバツイチのハイスペック男性として紹介される
これが事実
大歯とか医学部の滑り止めになる
歯科大は割と女受けいいよ
ニッコマ〜Fランあたりに受ける
歯科の女って歯科の男に他大とかだと興味ない 医学部を狙う 上位校ほどその傾向は強い
歯科は医学部の滑り止めみたいに思われるが実際は過半数は歯科医の後継
>>205 大阪に内科歯科とかあるね
眼科歯科
親父が亡くなって歯科医院になるケースもある
医歯薬で1番下が私立歯科 なにせ私立文系からいける
そんなの医学部や薬学部ではあまりいない
その癖、世間では似非医学部、似非医者みたいな扱い
私立歯学部に限らず、私立薬学部も落ちる人ほとんどいなくて偏差値出せないくらいレベル低いとこ普通にあるぞ。
入るのは楽でも、入ってからの単位認定は厳しいらしいが。(国家試験にまず受からないであろう人を進級・卒業させないため)
10年ぐらい前でも偏差値は薬学部
だが薬剤師の地位や年収は医者歯医学部ほど高くない
「医療従事者」
看護師、リハビリ、検査技師、放射線と変わらない
しかも早慶政経法とかマーチや関関同立の文系から私立歯科って多いからな 上智もいたわ
やはり理数系の負担が軽いからかな
>>230 最近、どこでも急に口腔外科を開設しだしてる。
田舎は知らん。
>>230 個人歯科医院に歯科を委託している印象
つまり歯科は正確には置いていない 入院患者のみ 精神病院とかはそう(歯科は置いてあるとかいうか正式にある)
歯科大入れず、国家試験受からず、歯科医継承出来ず
医院経営が厳しいというのが実態だろう
大歯が47.5.から55,日歯は42.5から55
代ゼミでは昭和、東歯と並び日歯(東京)が58であった
歯医者は医者からしたら何とも思われていない
別枠
一般人は区別つかない、つけない
医者や医学部生からしたら歯科とか眼中にない
別物
世間の人は同じとみなす(同類)
薬学部は人気だが軽く見られる 「医療従事者」だからな
薬剤師は
地元国立、高学歴をあきらめ早慶理工を志望してます
3浪目の宅浪になりました。
悔しかった。自分が嫌いになった。
涙が止まらなかった。
早慶理工でさえ落ちるなんて
いや、早慶理工は地方帝大よりむずい
その日からぼくは徹夜でねつ造データを作る毎日。
何してるんだろ。自分。考えたくもなかった。
今年も落ちるのかな。
河合塾の模試の対策はばっちり、早慶理工もC判定でてる
でも早慶理工対策は…
地方帝大に行った友達から、早慶理工頑張れよ、あそこむずいよな!3浪しても仕方ない!と言われても、プライドずたずたの私には何の慰めにもならなかった。むしろ心は傷つくばかりだった
知り合いに早慶理工出身者がいるが
なんかコンプレックスらしい
早慶理工の悪いところ:本当は地方帝大のような難関一流大学に行きたかったと、入学後もいつまでも引きずるところ
設備も悪い、推薦がうじゃうじゃと
マジでFランと思われる。
センター6割レベルです。
世間一般ではほどほどなレベルの進学校の中で、一線を越えられなかった受験負け組が進学するクソ大学です。
早慶理工てあまりいい評判を聞かないよね。
進学校で落ちこぼれて勉強が嫌になった奴等が集っているから
テンションが低い。
早慶ってのは第一志望にしてる学生がほとんどいないから入学するとやる気なくなるんだな。遊びに走るやつ多いよ。なんちゃって理系。
企業からの評価も最悪。
本当は九大行きたかったけど…
早慶行くしかねぇ…、4浪するっペ
今日もぼくはねつ造データ作りで寝れねぇ
1
ID:AKlbjaPG(3/3)
0225 名無しなのに合格 2020/02/03 16:54:31
>>224クソつまらない
リアルなら称賛の嵐
むしろ突っ込まれるから言わない
明治あたりがいいたがる
ID:VKNgKJ5R(4/6)
0226 名無しなのに合格 2020/02/03 16:55:49
慶應とか早稲田政経とかは謙遜というが言いたがらない、東大や医学部然り
早稲商とか人科、昔の社学や文講が早稲田と言いたがる
そういうもの
ID:VKNgKJ5R(5/6)
ここから新着レス
0227 名無しなのに合格 2020/02/03 16:56:51
旧帝医が私立を装ったり日大医が日大としか言わない感じやね
私立歯科もFランだと思われる方が楽だ 周りはニッコマ〜Fラン多数いるからね 驚かれ医学部みたいに反応される
北里大薬のみ白金
医学部含む全ては相模原
獣医は2年から青森県十和田市
元々は医療衛生学部からスタート 看板学部は薬学部で唯一白金
理学療法も有名?
>>259 私立歯科と全く関係ないけれど
北里大理学療法が歯科最上位と同じぐらいやな
あー、わかる。
彼氏は?って聞かれたら
絶対に薬学部や薬剤師って言うより
歯学部か歯科医って答えたい。
何でだろ。
>>264女か?
薬剤師は地位や年収が微妙
歯科医はドクター、これが強い
医学部と間違えられたり同じような感覚で医師、医者というのが世間の見方だからだろう
>>264 「絶対」かよ やはり医学部みたいな立ち位置だからだろ
>>205 うむ
>>200 うむ
>>272 リアルだとほぼ同じ扱いだからな
>>99,
>>157 >>264 やはり薬学部、薬剤師は偏差値高いがそんな扱い、
印象だよな・・
>>278 どうなん?人気だけど医歯学部みたいなブランド性はないな
彼氏が
医学部、医師→「狙ったな、ズルイ」
歯学部、歯科医→「羨ましい〜」
薬学部、薬剤師→「へー(棒)」
が、女の感情。
>>283 薬局のムスコと分かったら手のひら返すの?愚かだな
>>287 医者歯医者と違い開業してるケースは少ない
>>264>>279
薬剤師は女の世界なんだよ
女の世界で男がイキッっても意味が無い
男でCランク大学は駄目ってのと同じ
※Cランク大学ってのは南山、明治学院、成城、中位の公立大学
性差別や年齢差別を行っている医科大は反社会的と見なされ「市中引き回し」の刑が待って
いる失った信用信頼権威は半永久的に回帰しないよ(´・ω・`)
不正入試の聖マリアンナ医大など7校、基準「不適合」に
http://www.asahi.com/articles/ASN253T6NN23UTIL00D.html 大学の教育状況などをチェックする認証評価機関の「大学基準協会」は5日、医学部の不
正入試が発覚した聖マリアンナ医科大など7校について、協会の基準に「適合」するとした
評価を取り消し、「不適合」に変更した、と発表した。
>>286 職種が違うのはわかってます。
歯医者の方が話も面白そうだし、お金も時間の余裕もありそうじゃん。
顔つきも明るいし、人生謳歌してそう。
友人に紹介する時もいいイメージ。
>>302軽いっていうよね
せいぜいマーチか理科大レベルで大半が私立、開業だ
実際、医学部より少し下、くらいにしか思ってなかった。ステイタス含め。
>>304 一般的な見方かな
薬剤師は低く見られる
総合病院とかでかい病院に歯科がない時点で軽く見られている
あっても歯科医に来てもらい週2程度で入院患者相手するだけだ
>>288,
>>302 区別ついてたり、ついてなかったり曖昧だけど
大して気にしていないのが多い 多少違うのかな?程度
医学部、医者からしたら全く別物の認識
薬ガイジとかはやたら薬学部ありがたかっているが
東大のさんまの番組でも日大医、日本歯科が同じか準ずる扱い ドクター枠
医学部予備校も医学部・歯学部クラス
結婚相談所やパーティーでも医者歯医者が同じでドクターコースだからね
リアルでは歯科など話題にならんからな
薬剤師、薬学部は人気だ
5chでは薬剤師、薬学部は医学部に次ぐ人気
歯科、歯科医等話題にならないか、歯科医院過剰、歯科医を馬鹿者扱い
学歴議論するような、この板や外部板では、難易度至上主義の学歴マニアが集まるんだから、難易度で判断しがちになる。
京大薬学部卒薬剤師>>>帝京大医学部卒内科医 のようにな。
しかし、世間一般だと、やはり歯科医師は医師寄りのステータスだとみなされがち。世間は職業カテゴリーでざっくり判断する。
おおむね、医師>>歯科医師>>>>>薬剤師>>看護師 くらいの感覚。
学歴マニアはそういう現状に、「世間の人間はモノの価値が分かっていないアホばかり」「低学歴アホ一般人の価値観につきあう必要はない」と、毒づくんだろ?
よくあるパターン。
>>316 医師寄りというより医師・歯科医という括りやな
薬剤師は看護師や、リハビリや検査技師と同じ「医療従事者」
昔の底辺医大(私立)出身の子が私立歯科
旧6医学部の息子が私立歯科とか珍しくはない 底辺私立医大でも偏差値60ぐらいあるからね
親父が国立医で息子が歯科とかはいるが母親が看護婦が多いらしい
公立病院歯科は医者と待遇変わらない
ただ、枠が少ない
実際は個人歯科クリニックが大半
パイロット、弁護士、医師、歯科医師、国家公務員までがステイタス。
後の職種は一緒。
>>322 会計士、司法書士、税理士、獣医まで結婚相談所では入る
>>316 前、受サロで獣医の方が医者らしいやら薬ガイジが薬学部自慢してきたりリアルとの乖離を感じたわ
獣医学部は難易度は医学部並みだが昔はブランドなかった
年収、地位も歯科医に遠く及ばない 公務員が多いし平均年収650万 薬剤師に毛が生えた程度 動物病院開業は 1部
薬学部などリアルでは難関、頭良い 医療関係と見られるが医学部歯学部、医者歯医者みたいなブランドイメージはないしそんな反応も年収も地位もない
病院の窓口にある調剤薬局、ドラックストアなイメージだ
阪大薬と言われてもふーん、凄いね
正直理工系と変わらない反応か少し良い程度
医学部、歯学部なら1目置く
よくあるあるだが歯科と聞いて医学部?お医者さんですか?だな
勝手に医学部と勘違いしている 同じ様な見方
金沢大薬とかもセンター8割、2次偏差値60とかだが
言うほどちやほやされない
イチ、一般学部 医療系学部
日本歯科とかの方が遥かにちやほやされる
そら3000万円もポンと支払える家庭のお坊ちゃんなんだから
チヤホヤされるやろ
決して学力に対してではないからな
国立大学歯学部、薬学部、獣医はどれも難関で難易度なら横並びの評価だけど
薬学部と獣医はあなたの頭脳は1250万円−350万円=900万円に値します
という評価なのに対して
歯学部だとあなたの頭脳は3050万円−350万円=2700万円に値します
という評価になるからね
金額評価は医学部医学科とまったく同じになる
その経済的評価は薬学部に比べて3倍にもなる
薬学部は旧帝理系合格に+α程度の金銭評価だから、工学部から見下されたりもする
>>333 医者か歯医者の開業医の子やからな
>>335 見下されはしない(看護はある) 結局、看護とかリハビリ、検査技師とかと同じ「医療従事者」 パラメディカル
そう、医学部と同じ税金が支払われる つまり同じだ
だが就職もないから歯科医院の子や社長の子や技工士、たまに国立医に行けない医者の子ってのもいる(私立には行かないか行けない)
歯医者さんは「せんせい」で薬剤師は「せんせいじゃない」。
この意識の差というかイメージの差は、やはり大きい。
受サロ民は合格難易度を最重視するだろうが、世間はそんなもんだ。
>>345 獣医も先生というが意味合いというかニュアンスが違う
医者と同じか似たようなニュアンスが歯医者
弁護士はもちろん司法書士も先生というらしいが弁護士でもあまり言わないよな
医者歯医者は100%言う
私立歯科が医学部扱いってどうなん?要するに勘違いされやすい 医学部、医者・・
医学部・歯学部
世間の人はそんな見方 偏差値は関係ない
医科歯科歯学部で医大生扱い これが現実
でも、歯学部とか話題にならないし医歯薬最低だからな、偏差値
世間では、日本歯科大歯学部卒歯科医>>>千葉大薬学部卒薬剤師だからな
東大や京大の場合、薬学部はあるが歯学部は無い。
歯学部のトップは医科歯科あるいは阪大になる。
薬ガイジが薬学部自慢が滑稽
誰も何とも思わないからな(笑) 神戸薬科とか上位校はともかく北陸大とか(笑)
以前は城西大とかも偏差値55だったし1目置かれたが医学部歯学部の見方とは全く別世界
>>362 私立なら東京歯科、昭和 以前なら愛知学院
早稲田法から東京歯科、早稲田政経から昭和大歯
慶應法から明海大歯、慶應大文から日本歯科東京
私文専願の早慶から私立歯科は多いのか?医学部に行けないからか、実家が歯科医院だからか?両方いるだろう
実家が埼玉の病院で医学部行けず日本歯科、放校された女いたな 慶應大文と思う(1浪、英検準1)
>>360 それはない
私立歯トップの東京歯科大≒日大理工学部なのに
>>371 偏差値の話しではない
日大理工はマーチレベル、下手したら超える(宇宙工学)
医師>>歯科医>>>>>薬剤師>>看護師
これが世間の見方
医師(歯科医師),パラメディカル、バラデンタル
「いくら良い大学卒の薬剤師や看護師でも、世間での薬剤師や看護師の扱いはそこまで良くない」ということだ。
学力至上主義・学歴至上主義の受サロ民には腹立たしいだろうが。
歯科医が「センセイ」呼ばわりされてそれなりに上にみられてしまうのが世間だ。
>>382 5ch全体的にそうだよ
金沢医科w,聖マリw,埼玉医大w,帝京w
こんな感じ
東京歯科、昭和(歯),明海(歯)、日本歯科東京、大阪歯科etc・・
>>366,
>>367 早慶文系(私文専願)から私立歯科って多い?
内科とかも継承者いなくて廃業らしい(経営も、クリニック多いから・・)
歯科は経営苦しいし国家試験、歯科大受からず・・
医学部が底辺でも難化 偏差値60はいるからね
歯科は60〜30まで底知らずw^_^(私立)
何年か前の受験サロンで28歳ぐらいの2浪中堅国立文系留年した女が友人の結婚式で国立歯学部志望だが医学部目指しているとかほら吹いた話があった
近所の医者の子供が学力足らなかったのか、どういう訳か歯医者になった。
>>412 リハビリや鍼灸師とかもいるらしい 薬剤師は定番だ
あらにゃんた、医学部正規合格したんだってな
よかった
Twitterやインスタ非公開はそういう事?帝京?
8浪で北里や帝京あたりを補欠らしいからそろそろ底辺私立受かってもおかしくない
>>416 嘘つくな。そこまで落とす寛容な医師父は
いない。歯学部までだ。
>>428 嘘じゃなくリアルで聞いたのとネット友達みたいな奴から電話で同級生にいると聞いた
そもそも勉強出来ない奴は歯科大、松本歯科すら無理
進学校すら行けない人や底辺高行く人もいる
>>428 そりゃ医師、歯科医、薬剤師と比べたら聞いたことはない
いない事はない
最近、リハビリに多いとリハビリから聞いた 実家開業医もいるし見た
リハビリは先生と言われるからね 薬剤師は言われない
看護師はもちろん
医師の娘もいる 中日根尾の姉が富山大看護(両親勤務医で兄貴は地元岐阜大医学部)
歯科医院の娘で国立大看護とか 岩手医大歯学部に看護大学辞めて再入学を昔、パンフレットで見た
医学部とか歯学部で女を堕ろさすとか医師が中絶、隠し子とかいるらしいがシンママ の歯科大生や医大生とかもいんのかな?
男好きで美人な歯学部6年とかいたから数ヶ月の子がいたから6年で留年やら休学したのかな?と思います 今更ながら
堕すなり、辞めて結婚するとか(先輩と結婚?とかは実際いるらしい) 子持ちで6年って事はシンママ ?
シンママ は可愛い人が多い
>>423 帝京と川崎を並べるな
帝京>>川崎はもはや常識
0057 名無しなのに合格 2020/02/15 16:54:25
婿が歯医者ってのもいるがあまり聞かない
親が医者で歯医者は割と多い 3割ぐらいいる
0058 名無しなのに合格 2020/02/15 16:59:19
>>46 86パーなら2次が出来ないのかな
>>38 確かに
>>37 医学部と比較されたり間違えられるぞ 同じ大学だと卑屈になりやすい
>>36 薬剤師はパラメディカル 歯科医と医師は世間的には同格か準ずるが医者は何とも思っていないし関わらない
>>17 たしかに医師より歯科医師は、大学の偏差値は下だけど
他の学部も全て医学部より入りやすい。
だからって医師がわざわざ馬鹿にするか?
医師からしたら患者は全て自分より知能指数が低い
だからって自分以外みんな馬鹿と思って仕事しているか?
んなわけねだろ。
>>456 見下す人もいるがそういう人は全てを見下す
私立歯科大は歯科衛生士からも「低偏差値!」とバカにされる存在
5chで1番馬鹿にされるがリアルでは医学部みたいな扱い
リアルとの乖離
>>456 でも医師は自分の息子が医師になれない(医学部に行けない)場合は歯科に行かせたがる
普段は下に見てるか別に見てる癖にな つまりはそういう事だ
私立歯科の医師の子は2〜3割は少ないと見るか多いとみるか 5割以上は歯科医の子(どちらも開業)
メディカルラボとか(他でも)医学部予備校で底辺私立医大も厳しい場合歯科を勧められる
昭和大の学生表彰新聞も医学部、歯学部のみ(たまたま)
医学部生自身が「医学部、歯学部そして薬学部」と同一のような書き方
内科とかの開業医も息子が医学部が厳しいと歯学部を勧める 大抵は嫌がるし周りも「実家は歯医者じゃないし・・」って感じだ
>>478 細井のYouTubeで医学部予備校から慈恵の人も有名医専でも1番上のクラスでほとんど下位私立、日大とか行けば良い方らしい
多分、他クラスは1〜2人下位私立にひっかかりどこも受からないか歯科だろう
さんまの番組の入澤も医学部から日歯東京、慶應大文から前レスにいた人みたいに医専から聖マリ
医学部予備校から日歯ね 慶應大文は元NHKアナウンサーの子持ち主婦30代
歯学部不人気はさすがに周知されてるだろ。
学力不問、手先の器用さと視力に自信ありニキ集まれ!ていう学部。
0036 名無しなのに合格 2020/02/19 09:51:01
>>35 リアルだと空気だよ
ID:NCUBr+4I
0037 名無しなのに合格 2020/02/19 12:51:55
薬も必死に上げようとしてんのがわかるな。
1
ID:zI5Q8TAb
0038 名無しなのに合格 2020/02/19 13:54:19
>>37 ぶっちゃけ理工学部より頭良いと思われる程度で大した反応はない
医学部、歯学部は別
0032 名無しなのに合格 2020/02/18 22:00:45
まあ一番世間で過小評価されてるのは獣医だろうな
全員が町の獣医さんになると思ってるだろうし
ID:E5tyoMpQ(2/2)
0033 名無しなのに合格 2020/02/18 23:10:06
教養のある奴は獣医優秀なのはみんなわかってるよ
1
ID:SI25UuOf(3/3)
0034 名無しなのに合格 2020/02/18 23:51:24
>>33 1部 知名度がない
ID:G18b3Gei
0035 名無しなのに合格 2020/02/19 08:02:11
獣医学部が必死に医学部に並ばせようとか張り合おうとしてるのは分かる
0039 名無しなのに合格 2020/02/19 13:57:49
薬・獣医って難関の割にあまり反応が良くない
マイナーというかそんな感じ
医学部は国立と上位私立、それ以外って認識かな
まだまだ昔の私立医大のイメージは残っている 実態は別
歯科が1番過大評価される 医学部と間違えられたりが定番 同じか少し劣るぐらいにしか世間一般の人は見ない
私立に限れば、歯学部は最底辺学部
最高偏差値が昭和大学の54〜55
最高が55なんて学部があるか?
最低も37とか立派なもんだよ
>>265 ドクターじゃないよ
dentist であって dental doctor ではない
>>514 芸術・体育系なんかはもっと低いんじゃね?
もっとも入試で実技を求められる分、
下手すりゃ医学部よりキツイかも知れないが。
>>514 dentistもdoctor
それは河合かな?最新のは東京歯科が57.5だったはず
>>515 問われるものが違う
自分も昔、同じ考えだったよ
偏差値70overや73〜75の高校もいるが60ぐらいから行く人も多い 医学部ならありえない せいぜい底辺私立が関の山(国立や上位私立も居ない事はない)
薬学部の方が偏差値が高い事が多い上に私文の奴が行くとこって私立の歯科や看護やリハビリぐらいだ
歯科は圧倒的に優位 正直ズルい 松本歯科は35とか46とかだ 国家試験受かるかは別 実家が歯科医院か開業費用出して貰える様な人しか無理 だから1人っ子率が高い
>>517 よく医学部との比較になるが実は薬学部より看護と比較されやすい
バブル時代は地元の有名な歯科医院がちょっとした事で話題になっていたな 兄弟で歯科医院で兄貴が親父とやっていた
高校も偏差値60ぐらいから上位私立歯科
偏差値70高校から東京歯科もいるがまあ、60あたりも多い
73〜70から大歯、60ぐらいからもいる
51〜52ぐらいの神歯然り
偏差値37〜38は四谷大塚 今は60程度だと思う 多分変わらないと思うから面白おかしくいってる 60ぐらいだと私立歯科が多いが底辺私立医とかはいますね
高校偏差値ランキングだと こういうのは面白い話に仕立てる 60ぐらいないとなかなか厳しいと思う
42歳ぐらいとしても当時も多分変わらないと思う
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 45.2 19.6 10.0. 8.8 3.7 87.3 12.7
○立教 35.8 17.7 12.1 14.7 5.4 85.8 14.2
○法政 31.2 19.1 12.2 11.3 5.5 79.3 20.7
○青学 32.1 25.8 8.3 7.8 4.9 78.8 21.2
○明治 32.5 21.0 9.6. 10.3 4.9 78.2 21.8
○慶應 41.5 19.0 7.2 6.2 3.8 77.7 22.3
○早稲田 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 22.6
●東工 38.1 19.5 8.8 5.9 3.5 75.8 24.2 ※入学者
●一橋 39.5 16.6 6.7 7.2 3.3 73.3 26.7 ※入学者
●農工 44.0 10.6 3.2. 10.6 3.8 72.2 27.8 ※入学者
○東理科 30.3 12.3 10.2. 9.6 6.9 69.3 30.7
○中央 30.4 16.7 6.3 9.2 6.2 68.8 31.2
▲首都 33.5 16.7 3.9 5.8 5.5 65.3 34.7 ※入学者
●千葉 18.7 3.6 27.1 7.6 8.0 65.0 35.0 ※入学者
●お茶 29.2 10.4 6.2. 10.8 7.7 64.2 35.8 ※入学者
●東外語 32.8 10.5 5.7 7.8 6.7 63.5 37.5 ※入学者
●横国 19.4 31.6 3.0 4.5 3.4 62.0 38.0 ※入学者
●埼玉 11.5 1.4. 4.8 29.4 14.5 61.5 38.5 ※入学者
●東大 37.3 11.2 4.2 3.0 3.6 59.4 40.6 ※入学者
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc しょっちゅうメディカルラボから封筒くるが
総合格者約1200人(内医学科が1000人程)
(医学部・歯学部の合格者)
つまり歯学部に200人近く行く訳? 入澤優が出身と言われる大妻も医学部20〜30人、歯学部5人ぐらいだった(薬は40〜50人)だから、まあそんなもんだろう
医学部予備校とかだと校舎というか予備校によるだろうが医学部・歯学部クラスか、医学部のみ別クラス
歯学部も受ける人、歯学部と薬学部両方(医学部諦め、これは少ない)
医学部1本と分かれる
医学部が駄目で薬学部は医学部予備校とかじゃなくて
普通の代ゼミや駿台に多い印象(開業医の家庭が少ない)
医学部予備校は開業医か社長(土建屋、地主、豪農)が多い印象
歯科医院開業最低5000万(テナント)
建物含めると1億はかかると言われる
10年ぐらい前でも偏差値は薬学部
だが薬剤師の地位や年収は医者歯医学部ほど高くない
「医療従事者」
看護師、リハビリ、検査技師、放射線と変わらない
しかも早慶政経法とかマーチや関関同立の文系から私立歯科って多いからな 上智もいたわ
やはり理数系の負担が軽いからかな
バブル崩壊後から医歯薬人気
東歯、昭和や明海は崩壊から2〜3年後偏差値58とかで3年程前の代ゼミ偏差値と同じだったらしい
歯科「医師」免許が取れるんだからあながち間違いじゃないだろ
>>573たしかに
メディカルラボも医学部と準ずる扱いで総合格者に入れている
歯学部なんか一切一目置かれないだろ
職業の格付けでも
医者・・・弁護士
歯医者・・・司法書士
看護師・・・行政書士
って感じで段違い
よく医師、医学部と勘違いや間違いが多いよね
混同している
>>1 ドクターとデンテストと同一視するなんて
中学の落ちこぼれかよ
>>580 世間の見方
physicianもdentistもdoctor
早稲田政経や上智法から昭和大歯、早稲法や一橋で外資から東歯、昔なら東工大から日大歯
慶應法から明海大歯
私立歯科自体が偏差値60の高校が多い
55overだと70〜75とかもいる
lud20251116121830このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577880093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「私立歯科が医学部扱いされる風潮(国立もそう) YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ53
・関西(東海)モデル・カメラマンPart61
・【PCG】ポケモンカードゲームpart248【ポケカ】
・【ロケット】スペースX、ファルコン9ロケット同一機体で9回目の着陸に成功 スターリンク60基打ち上げ [すらいむ★]
・アニメ関西ローカル56145◇メイプルちゃん「ここをキャンプ地とする」
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場148【NASDAQ】
・【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part322
・風俗店で働くよう勧誘 20代女性に声かけ [峠★]
・【毎月勤労統計】4月の給与総額 27万7261円 4か月連続のマイナス [速報値]
・コンピュータ将棋スレッド 166
・弘前大学医学部医学科だけど質問ある?
・なあ最近のゲームってロード長くないか?
・中国娘とセックスとか結婚するのってどうなの? 職場の新人の林(リン)ちゃんが可愛いんだ🥰
・【スポーツソウル】日本の“ヒョプ様”ブームが韓国にも!チェ・ジョンヒョプ、48.2%という圧倒的な投票率で堂々の1位に [4/14] [昆虫図鑑★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140619 KANA-BOON VS BLUE ENCOUNT ・
・【政権交代】自民、いよいよ終焉となり、日本の歴史が大きく動くか?審判の日
・F1がDAZN(ダ・ゾーン) 2021【ワッチョイあり】 part5
・少子化対策「N分N乗」方式、自民・維新・国民が提案 子ども多いほど税軽減 ★2 [蚤の市★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183611 東京コロナ六一四人
・東大女子だけから成るアイドルコピーグループ、東大娘。’18が駒場祭で公演
・インストラクターを好きになりました Part16
・■■速報@ゲーハー板 ver.59269■■
・Akb48のエース、高橋みなみの整形
・【芸能】前田有紀さん、第ニの人生に充実感 子育て&仕事の近況語る「大好きなことが二つできた」
・やまとなでしこ 20周年特別編★8
・雑談 1530000000
・Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part86
・悲報!コロナで朝鮮人になる奴続出。専門家「男性器のサイズ平均3.8cm短くなる」医者「一生このまま」
・MM(MI)型カートリッジ相談所 第18代所長
・NHK教育を見て65624倍賢くおばあちゃん
・ボトックスで皺取り Part3
・【アニメ】『ひぐらしのなく頃に』完全新作と公式が突然発表 「物語はまだ誰も知らない雛見沢へ」に驚きの声 [ひかり★]
・ゲーム業界気づく。「ひょっとしてみんな対人ゲームに興味ない感じ…?」
・【速報】ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、今日(11日午前)下船へ ★4
・酒井智史普通説
・戦争映画
・コロナ感染してるっぽい奴いる?
・アンモナイト11【無断転載禁止】
・モンテローザ関西版
・朝鮮人による日本引き揚げ民間人強姦大虐殺
・プレミアムシネマ 4735
・【全試合LIVE中継】 MLB.TV 総合スレッド 7
・ほーらお前らもうローゼンメイデン第3ドールの名前忘れてる
・女子小学生のパンチラ画像見つけたぞ
・NHK連続テレビ小説「オヒサマン」79
・【悲報】立憲おっぱい党さん、ついにトヨタ労組連合に見限られてしまう「民主王国」崩壊へ
・バイク板あるあるスレ
・コロコロアニキ総合6
・【のんびり農家】AT-X part44742【シュガアプ】
・ロシア批判の実業家ティンコフ氏、設立企業の株式売却へ [武者小路バヌアツ★]
・【恥の上塗り】基地外自演同人木立龍介w
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198106 物産展
・【シュタゲ・ニンジャガ BLK/無印2】Xboxスプリングセールが、安い【Bomb Rush Cyberfunk】
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part627
・自閉の発達がフラッシュバックでパニクると迷惑だな
・【第19次】スパロボ新作関連スレ19
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part3527 ©bbspink.com
・【逃走中】実刑確定(覚醒剤など)の受刑者が逃走 刃物所持 小林誠(43) ホンダ・黒のフィットで 東名高速を西へ 行方確認できず...★12
・ノンケ中年を覗き見放題205
・【OS】 「Windows 10」リリースから早2年・・・ぶっちゃけどうよ?
・【Rank100↓】グランブルーファンタジー超初心者スレ521
・【川崎】エレガンス学院172時限目【堀之内】©bbspink.com
・日本の意識高い系って反体制にならなそうな奴ばかり ただただ権力を肯定して海外を語って格好つける感じ
・【訃報】楽天証券、中国株の購入停止!www
・イスラエルに「化石賞」 環境団体、ガザ侵攻を非難