◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應法、文が今から早稲田に逆転する方法 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1625976134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/07/11(日) 13:02:14.41ID:THNuNCFc
ちな、今の状況

慶應法…2科目で両学科とも偏差値67.5
慶應文…2科目で偏差値65.0

なお、両学部とも志願者数・倍率共に早稲田に大きく水を開けられてて合格者高校ランキングも女子校多し

これどうやって逆転できる?
2名無しなのに合格
2021/07/11(日) 13:05:03.48ID:P3g7RVDM
慶應の法は正直今でも早稲田の法より普通に上の印象あるわ
逆に慶應の文は早稲田の文というより文化構想に人気も難易度も負けてる印象
3名無しなのに合格
2021/07/11(日) 14:11:20.36ID:7OInipnt
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
4名無しなのに合格
2021/07/11(日) 15:52:26.93ID:PABmMIci
文学部は早稲田だろう
出身者が凄い これは紛れも無い名門

法学部は世間的に重きが置かれなくなっているからどうでもいいのでは?
5名無しなのに合格
2021/07/11(日) 16:05:29.04ID:8iLC9NNy
しかし、早稲田は法学部出身の総長が、ほんまに癌やったな。

政経や商学部教授が歴代総長だったら、もっと改革できた筈。

早稲田死の30年間。
6名無しなのに合格
2021/07/11(日) 16:13:24.74ID:dWCx4CmK
週間朝日2020年9月29日号
W合格者はどっちを選ぶ?(数字は%)

慶應経済50―50早稲田政経
慶應法90―10早稲田法
慶應商77―23早稲田商
慶應文25―75早稲田文★
慶應理工50―50早稲田基幹理工
慶應理工58―42早稲田創造理工
慶應理工72―28早稲田先進理工
7名無しなのに合格
2021/07/11(日) 16:14:39.39ID:PABmMIci
慶應経済、蹴られまくって補欠Fも繰り上がる異常事態に
http://2chb.net/r/jsaloon/1615767385/
慶應経済A方式の補欠Fランクまで繰上げ済み
早稲田政経に合格者上位層持っていかれたな
これからさらに政経の補欠繰り上げと国立後期合格発表と玉突き辞退が待ち受けている
慶應経済は定員割れの危機に直面
(3月9日時点で経済A方式の全補欠248人中213人(86%)まで繰り上がってて更進がストップしてるけど、これってまさか3月10日の東大京大合格発表に伴う入学辞退を反映していない状況。
慶應経済A方式の補欠全員繰り上がりと定員割れは確実か。)
https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/ippan_kyoka/

慶應経済、蹴られまくって補欠Fも繰り上がる異常事態に
http://2chb.net/r/jsaloon/1615767385/
慶應経済A方式の補欠Fランクまで繰上げ済み
早稲田政経に合格者上位層持っていかれたな
これからさらに政経の補欠繰り上げと国立後期合格発表と玉突き辞退が待ち受けている
慶應経済は定員割れの危機に直面
(3月9日時点で経済A方式の全補欠248人中213人(86%)まで繰り上がってて更進がストップしてるけど、これってまさか3月10日の東大京大合格発表に伴う入学辞退を反映していない状況。
慶應経済A方式の補欠全員繰り上がりと定員割れは確実か。)
https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/ippan_kyoka/
8名無しなのに合格
2021/07/11(日) 16:15:36.03ID:PABmMIci
2021年3月Twitter「#春から○○」投稿者の出身高校

■早稲田政経
灘(79)、開成×2(78)、栄光(76)、学附(77)、久留米附設×2(76)、旭丘(72)、翠嵐×3(75)、武蔵(74)、駒東(74)、桜修館中等(67)、西大和(76)、東葛飾×2(72)、広島学院(72)、県立船橋(74)、海城(75)、麻布×3(76)、宇部(68)、北嶺(63)、巣鴨(72)、渋幕×2(76)、戸山(72)、湘南(74)、ラサール(78)、聖光学院(78)、北野(76)

出身高校偏差値平均:74.3

■慶応経済
日大習志野(69)、県立船橋(74)、筑附(78)、県立千葉×2(74)、金沢大附属(73)、開智×3(67)、仙台育英(58)、浦和×2(75)、芝(72)、南多摩(65)、千葉東×2(71)、都立青山(71)、柏陽(73)、渋谷渋谷(77)、洛南(74)、志学館(59)、八王子東(70)、明治学院(68)、横須賀(67)、福島(71)、東海(73)、栄光(76)、瑞陵(68)、巣鴨(72)、浅野(74)、湘南(74)、旭丘(72)、日立一(66)、法政大高(69)、春日部東(61)

出身高校偏差値平均:68.4

■早稲田法
盛岡第一(69)、広島大附属(74)、小石川(72)、鎌倉学園(68)、青森(71)、開成×2(78)、佐原(64)、サレジオ(72)、越谷北(68)、東海(76)、小倉(69)、福島(71)、大宮(75)、北野(76)、筑附(78)、城北(72)、鶴丸×2(74)、県立千葉(74)、国立(72)、海城(75)、長野(70)

出身高校偏差値平均:72.6

■慶応法
都立富士(66)、西大和(76)、翠嵐×2(75)、浦和(75)、法政第二(65)、神奈川大附属(65)、横浜市南(61)、湘南(74)、桐光学園(69)、青学高等部(69)、修道(70)、成蹊(69)、開智×2(67)、大分東明(特進65)、厚木(69)、徳島文理(68)、開成(78)

出身高校偏差値平均:69.6

偏差値出典:「みんなの高校情報」
高校募集のない中高一貫は「首都圏模試センター中学偏差値」

早稲田政経(74.3)>>早稲田法(72.6)>>>慶應法(69.6)>慶應経済(68.4)

まあイメージどおり
9名無しなのに合格
2021/07/11(日) 16:23:28.97ID:zndg7nQ/
高校受験と中学受験の偏差値を同等に扱うとかどんだけ無知なんだよ
10名無しなのに合格
2021/07/11(日) 17:13:22.73ID:/CRC+S7e
>>1
犯罪多発大 慶應http://2chb.net/r/jsaloon/1619378649
11名無しなのに合格
2021/07/11(日) 20:14:51.71ID:a6+jaKdk
法は慶應法の圧勝だろ。むしろ経済商が負けてる
12名無しなのに合格
2021/07/11(日) 20:31:52.12ID:cr4nAavD
実際は全部慶應が勝ってるだろ。
13名無しなのに合格
2021/07/11(日) 21:02:21.03ID:pJ+hMlu/
>>11
政経vs経済は兎に角、商は負けとまで言える差じゃないだろ。資格や就職は早稲商は話にならないしダブル合格も1人差とかだし
14名無しなのに合格
2021/07/13(火) 15:08:38.97ID:Hzl1WkNM
法学部同士でも併願合否対決では早稲田が勝ち始めてきたな。
だから法法も67.5になったんだろう。

ニューススポーツなんでも実況



lud20251031160135
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1625976134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應法、文が今から早稲田に逆転する方法 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
俺が今からガチって早稲田行く方法
【急募】早稲田教育がここから巻き返す方法
【至急】非進学校から現役で早稲田大学に行く方法を教えてくれ
【急募】今日からやって早稲田の国語を合格ラインまで持っていく方法
親のせいで小学生の頃から引きこもってるワイが人生逆転する方法ωωωωωω
職場と家庭以外で人間関係ない仕事以外の活動してない無趣味のワイがここから人生逆転する方法
来年から慶應法の比較対象は早稲田法という事実
早稲田にフルボッコのされた【チンパン明治政経】が今、暴れてます。www
会計士は最後の逆転方法
青学が立教に逆転する方法
早稲田の標準化の計算方法
早稲田教育文系の採点方法って
早稲田が慶応を“再逆転”した理由
うんこ大学生の俺が人生逆転する方法ある?
早稲田の過去問の採点方法教えてください
慶應法vs早稲田法
慶應法vs早稲田法
慶應法vs早稲田法
早稲田政経vs慶應法
慶應法vs早稲田法
慶應法と早稲田政経
早稲田政経vs慶應法
早稲田教育と慶應法って
阪大法vs慶應法vs早稲田法
早稲田商と慶應法でようやく悩む
慶應法蹴って早稲田文ってアリ?
慶應法学部vs早稲田政治学科
慶應法と早稲田政経W合格したけど質問ある?
灘から指定校推薦で早稲田に2人進学
早稲田政経政治と慶應法政治の併願ってアリ?
早稲田政経と慶應法 どっちの方が難しいと思う?
早稲田政経と慶應法ってどっちが上なの?
この成績の僕が今から宮廷医に受かる方法
阪大法と慶應法と早稲田法の難易度の順番って結局どうなの?
阪大法学部と慶應法学部と早稲田法学部を難易度順に並べろ
阪大法と早稲田法と慶應法を頭がいい順に並べてください
阪大法と早稲田政経と慶應法ならどれに行く?
【2022河合】早稲田社学70.0>慶應法67.5という事実
早稲田社学とか慶應法の社会の問題ってよく重箱重箱叩かれるけど
早稲田政経=慶應法>早稲田法=慶應経済>早稲田商=慶應商
阪大法と慶應法と早稲田政経を学力順に並べるとどうなる?
2浪早稲田政経・慶應法志望ってどう思う?
一橋商vs京大教育vs福岡大医vs東大文vs早稲田政経vs川崎医科大医vs慶應法
中居正広 慶應法卒の弁護士があまりにも使えないので早稲田卒の弁護士に鞍替え
早稲田政経と慶應法、W合格ならどっちに進学する?
東大法vs中央法vs京大法vs慶應法vs早稲田法vs一橋法vs上智法vs阪大法
慶應法学部、経済学部と早稲田教育ってどっちが上なん?
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
ワタクの王は早稲田政経でもなく慶應法でもなく上智経済
阪大法学部と慶應法学部と早稲田法学部を学力順に並べて
慶應法政と早稲田政経どっちに行くべきか死ぬほど悩んでる
上智外英と慶應法と早稲田社学、受かるだけならどこが難しい?
ワイが今から京大合格するための方法を考えるスレ
阪大法と慶應法と早稲田法と一橋法を難易度順に並べてください
明治政経>早稲田政経、明治法>慶應法←異論ある?
早稲田法・政経や慶應法・経は国立大だとどのレベルですか
学力順だと阪大法経済>早稲田政経>慶應法で合ってる?
慶應SFCって昔は東大、早稲田政経理工、慶應法経済理工蹴って進学するほどすごかったのに
早稲田法、慶應法、上智法、中央法←格が上の順に並べて?
【私文四天王】早稲田政経vs慶應法vs早稲田法vs慶應経済
一般率が高い大学で早稲田政経・慶應法に就職で勝てる大学あるの?
3科目偏差値70早稲田政経 VS 2科目+小論偏差値70慶應法 VS 1科目+小論偏差値72.5慶應総政
【私大法学部】早稲田法VS慶應法VS上智法VS中央法【最強決定戦】
早稲田政経―この文字の圧倒的高学歴エリート感、慶應法及ばず。

人気検索: 熟女スパッツ 小学生のエロリ画 video ロリあうロリ 葉月めぐ mouse 女性顔 渡辺ゆい siberian mouse 剃り残し masha mouse
17:43:07 up 19 days, 9:05, 0 users, load average: 29.57, 44.53, 40.40

in 0.19305086135864 sec @0.19305086135864@0b7 on 111107