◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田政経vs慶應法←これもう時代遅れだよな ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1633663950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:32:30.16ID:Wd+cEaX0
そもそも慶應法って落ちこぼれ学部でしょうに
2名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:33:05.76ID:4Lrjgs7S
政経もゴミだしね
3名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:34:29.60ID:5Y6vcCrJ
時代は理工がトップ
その他のカスが頂点に君臨することなどない
4名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:35:44.94ID:IFb82lVf
>>2
分数できるぞ
5名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:37:26.27ID:TZY1ZIzU
そもそも早稲田政経って落ちこぼれ学部でしょうに
6名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:38:06.42ID:tJv2p11j
軽尿完全に落ち目だね・・・w
早稲田政経vs慶應法←これもう時代遅れだよな ->画像>8枚
7名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:38:45.71ID:HAAvsvB4
実際今年の早稲田政経って共通レベルの問題解ければあとはクソ簡単な二次で受かるもんな
前まではレベル高かったのに
8名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:44:09.56ID:o6AMJ5V9
最近の就職事情

早稲田政経の仲間
北大 岡山大・・・国葬に強い

慶應法の仲間
東大 京大・・・コンサルに強い

早稲田政経生は東大生京大生からの人気が年々落ちている国葬に埋め合わせとして入ってくれる優しい人が多いです。
9名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:44:50.22ID:PV4ryJlT
軽尿信者ワラワラで草
10名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:46:33.11ID:5qYf5B75
早稲田政経
慶應法 慶應経済
早稲田法

こんな感じ
11名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:47:28.51ID:je38eyq6
早稲田に 行くのは 罰ゲームと 言われて いたね

やっぱり 幼稚舎に いるのは プライドが高い 生徒たち なのかも しれないね?
12名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:48:43.07ID:l8AiE3+l
>>8
かなり質は落ちてるし不安だなぁ
13名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:52:22.38ID:kApv3cUU
早稲田政経ってあの二次英語と日本語だけの?
14名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:56:32.23ID:e82Ejp6Y
早稲田政経って国葬、商社、政府系金融とお堅いところに満遍なく強いのが良いよな

私立文系No.1
早慶文系で唯一数学必須
W合格で慶応法経済に勝利
15名無しなのに合格
2021/10/08(金) 12:58:05.85ID:WXhPDIWx
数学必須(共通テストの1Aのみw)
16名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:01:47.17ID:NubXh8hh
大企業就職率
早稲田 36.7%
慶應  46.5%

大企業役員数
早稲田 1837人
慶應  2134人

社長輩出数
早稲田 10084人
慶應  10669人

学生数
早稲田 39573人
慶應  28634人
17名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:02:28.29ID:K3x6hamF
>>15
数1A必須+数2B選択だよね
他の早慶文系は算数全くできなくても入れるよね
その点で政経は別格よな
18名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:06:46.30ID:5j+HEP9E
○上場企業役員輩出率
大学 役員率 役員 学生
一橋大学 12.87% 565 4391
東京大学 12.82% 1803 14062
-
慶應義塾大学 6.74% 1936 28733
京都大学 6.47% 839 12958
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早稲田大学 4.43% 1710 38642
中央大学 3.10% 773 24957
19名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:09:40.52ID:KLkRG4vy
QS世界大学ランキング
The QS World University Rankings 2021

経済学と計量経済学 分野
Economics and Econometrics
(大学名の右数字は世界ランキング)

1 東京大学 The University of Tokyo 30
2 京都大学 Kyoto University 66
3 一橋大学 Hitotsubashi University 72
4 慶應義塾大学 Keio University 99
5 大阪大学 Osaka University 106

6 早稲田大学 Waseda University 128

政治学 分野
Politics
(大学名の右数字は世界ランキング)

1 東京大学 The University of Tokyo 29
2 慶應義塾大学 Keio University 51-100
2 京都大学 Kyoto University 51-100
2 早稲田大学 Waseda University 51-100
5 大阪大学 Osaka University 101-150
20名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:11:32.10ID:SejhvUMI
慶應の方がいいっぽいね
21名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:16:37.10ID:Jr/6HoDP
W合格で早稲田政経がトップいうのが評価よな
22名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:24:34.64ID:z3t274es
>>15
これで調子に乗るってザコク?
23名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:32:27.86ID:t+gzIyUG
首相でも出たらその自慢ばかりだったのに残念
w合格の話しとかで自慢頑張って
24名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:46:57.22ID:qjzvoTm5
無試験バカのほうが圧倒的に多い時点でウンコすぎるだろ
こんなんギャグ専門学校だわ
25名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:51:31.96ID:rqWzYiJR
>>22
もはやザコクと変わらんよ共テの数1Aでマウントなんて
26名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:55:46.63ID:KFd+Cv39
>>8
東大生のコンサル人気が止まらない。

東大新聞とNewsPicksが東大生約300人を対象に行った調査では、民間企業への就職を希望する人のうち約16%がコンサルティング・シンクタンク業界(以下、コンサル)を志望しており、IT・通信業界の約17%に次ぐ一大勢力になっている。

https://www.todaishi...reer_survey20210521/
27名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:57:53.33ID:ubBzVkjG
どっちも英語が得意なら受かる
政経だって共テの数1Aが6割程度でも英国地歴で満点近く取ればボーダー乗れて、個別試験で逆転可能
28名無しなのに合格
2021/10/08(金) 13:59:43.42ID:nWC6yKlD
早稲田政経が早慶文系トップなのは確実だと思うわ
Twitterみてもそんな感じの評価
29初心者
2021/10/08(金) 14:02:54.37ID:j/B4RjF3
ここにいる中で早慶に関して詰れるやつほとんどおらんやろ
なぁニートども笑
ちな早稲田
30名無しなのに合格
2021/10/08(金) 14:07:32.29ID:EpM5Z/Hb
2科目67.5なんか、3科目67.5とか70.0の
早稲田がふつうに受かるレベル。
早慶の入試難易度は、対等じゃないんやで。
31名無しなのに合格
2021/10/08(金) 14:09:27.44ID:Z957VYdJ
コンサルなんて来年いられるかどうかも稼いだ数字しだいで負け組が山のように積み上がる世界
生涯の幸福度でみたら平均的にはすごく低いのにあほだな
32名無しなのに合格
2021/10/08(金) 14:11:41.84ID:ii6/gTdg
軽尿信者大集合で草
33名無しなのに合格
2021/10/08(金) 14:15:42.21ID:fpP/qzOO
変わらんやろ
34名無しなのに合格
2021/10/08(金) 16:15:25.65ID:VJAemSh8
>>1
慶應法=慶應経済>早稲田政経

これが正解でしょう
35名無しなのに合格
2021/10/08(金) 16:46:57.18ID:sMfm3lnn
>>34
早稲田政経vs慶應法←これもう時代遅れだよな ->画像>8枚
36名無しなのに合格
2021/10/08(金) 17:32:03.40ID:dcqscGwu
1年で司法試験合格して在学中に公認会計士合格
37名無しなのに合格
2021/10/08(金) 18:20:12.13ID:TOwNyhHw
>>35
早稲田政経に完膚なきまでに蹴り倒された
『慶應義塾(ア)法学部』と
『慶應義塾(名ばかり)経済学部』

上智経済にまで抜かれる寸前。

もう明治がWWW
38名無しなのに合格
2021/10/08(金) 19:09:15.99ID:nWC6yKlD
慶応自慢のW合格が早稲田政経に粉砕されてしまったからな
39名無しなのに合格
2021/10/08(金) 19:14:54.66ID:j7dSFSzo
バカ(田)アホウがなんだってwww
40名無しなのに合格
2021/10/08(金) 19:17:04.06ID:n6ud4C5s
総理大臣や歴代閣僚の輩出数で見れば、早慶は大差をつけて早稲田の圧勝だからな 東大と早稲田、それ以外って感じ 経済界でもボスコン、Google、伊藤忠商事、任天堂、ソニー、三菱電機、ユニクロのトップは早稲田でカリスマ性が高い経営者が多い印象
41名無しなのに合格
2021/10/08(金) 19:23:28.21ID:j7dSFSzo
バカ、ダセイ系がなんだって?www
42名無しなのに合格
2021/10/08(金) 19:29:32.03ID:SN3bv+Nl
慶応法って一般率低い推薦だらけのゴミ学部じゃん
肝心の一般もクソ簡単だし
43名無しなのに合格
2021/10/08(金) 19:33:30.64ID:d15u0lf6
 
   国立      旧東京教育大付属駒場、  東京学芸大付属

 
   公立
      都立名門  日比谷、西、東、国立、両国、小松川、小石川、上野

 

 

 
 
 
------------------------------------もともと私立は滑り止めだった
 
      私立   陸の成城、海城、 渋幕、渋渋、麻布学園、開成学園、双葉、桜蔭、女子学院、男子学院
44名無しなのに合格
2021/10/08(金) 19:43:58.71ID:EpM5Z/Hb
>>38
W合格なんて、優秀な早稲田志望が慶応を受けてない
だけだったからな。
だから併願合否対決で早稲田が完勝し続けていた。
45名無しなのに合格
2021/10/08(金) 20:01:59.06ID:TLXp535o
女子校向けの軽量学部だからなー
卒業生も女子アナとかタレントみたいのばかり
46名無しなのに合格
2021/10/08(金) 22:17:57.03ID:Nu7fyt2Q
慶應商>>>早稲田政経>>>>慶應経済
47名無しなのに合格
2021/10/09(土) 10:39:13.46ID:RzTa1keg
いつもイキっている早稲田は就職が悪いくせにw
私大2位でも3位でもない
もっと下の方

早稲田政経でも慶経慶法には全く敵わず
早稲田商なんて上智より悪くマーチと同じレベル

今年の就職データで慶應どころか
阪大>>>早稲田が確定したくせにw
48名無しなのに合格
2021/10/09(土) 13:10:31.35ID:vdcZDiMb
文系は早稲田政経
理工系は早稲田理工

私大最高峰があるべき姿に戻って良かった
49名無しなのに合格
2021/10/09(土) 13:28:32.26ID:lw/Q+UFZ
>>47
いつも孤軍奮闘ごくろーさん
50名無しなのに合格
2021/10/09(土) 14:15:09.40ID:htAvIK4/
>>1
慶應義塾大学 法学部 2020年度卒業生 就職先5名以上

27 東京海上日動火災保険
20 三菱UFJ銀行
18 三井住友信託銀行
15 アクセンチュア
15 みずほ銀行
14 三井住友銀行
13 富士通
13 日本生命保険相互会社
13 野村證券
12 博報堂
12 EYストラテジー・アンド・コンサルティング
12 日本放送協会
12 三菱UFJ信託銀行
11 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
11 三井住友海上火災保険
10 PwCコンサルティング合同会社
10 SMBC日興証券
10 東京都
 8 損害保険ジャパン
 8 楽天
 8 三菱商事
 8 三井物産
 7 伊藤忠商事
 7 三菱地所
 7 アビームコンサルティング
 6 NTTドコモ
 6 電通
 6 丸紅
 6 P&Gジャパン合同会社
 5 野村総合研究所
 5 エヌ・ティ・ティ・データ
 5 有限責任あずさ監査法人
 5 ソフトバンク
 5 明治安田生命保険相互会社
 5 住友商事
 5 三菱電機
 5 KDDI
 5 日本銀行
 5 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
 5 旭化成
 5 法務省
51名無しなのに合格
2021/10/09(土) 14:15:48.40ID:htAvIK4/
>>1
有名企業400社就職率 2021年

※東大、京大は調査に未回答

56.7% 一橋
54.0% 東工大
----------------------50%
40.9% 慶應義塾
----------------------40%
38.7% 豊田工業
36.3% 東京理科
35.2% 国際教養
34.9% 名工大
33.9% 電気通信
33.6% 阪大
32.9% 早稲田
32.6% 九工大
31.9% 名大
30.4% 横国
----------------------30%
29.2% 上智
28.0% 豊橋技科
27.7% 東北大
27.7% 京都工繊
27.5% 芝浦工業
27.3% 神戸大
26.6% 同志社
26.3% 九大
25.1% 大阪府立
24.2% 北大
23.3% 明治
23.1% ICU
22.4% 長岡技科
22.1% 青学
21.4% 農工
21.2% 立教
52名無しなのに合格
2021/10/09(土) 14:16:28.10ID:htAvIK4/
>>1
早慶文系「主要企業」就職率

慶應義塾 経済 582/983(59.2%)
慶應義塾 法   526/915(57.5%)
慶應義塾 商   407/781(52.1%)
早稲田大 政経 412/850(48.5%)
慶應義塾 SFC 151/319(47.3%)
慶應義塾 文   257/560(45.9%)
早稲田大 商   325/782(41.6%)
早稲田大 国教 149/404(36.9%)
早稲田大 法   205/585(35.1%)
早稲田大 スポ  95/322(29.5%)
早稲田大 教育 197/701(28.1%)
早稲田大 社学 163/595(27.4%)
早稲田大 人科 126/470(26.8%)
早稲田大 文構 161/663(24.3%)
早稲田大 文   115/505(22.8%)
53名無しなのに合格
2021/10/09(土) 14:17:47.93ID:htAvIK4/
>>1
QS世界大学ランキング
The QS World University Rankings 2021

経済学と計量経済学 分野
Economics and Econometrics
(大学名の右数字は世界ランキング)

1 東京大学 The University of Tokyo 30
2 京都大学 Kyoto University 66
3 一橋大学 Hitotsubashi University 72
4 慶應義塾大学 Keio University 99
5 大阪大学 Osaka University 106

(6 早稲田大学 Waseda University 128)

政治学 分野
Politics
(大学名の右数字は世界ランキング)

1 東京大学 The University of Tokyo 29
2 慶應義塾大学 Keio University 51-100
3 京都大学 Kyoto University 51-100
4 早稲田大学 Waseda University 51-100
5 大阪大学 Osaka University 101-150
54名無しなのに合格
2021/10/09(土) 14:26:02.65ID:11Mw6D5U
>>51
東大京大は、いつも20%台。
早稲田より下。公務員率も高くない。
たいして意味のないデータ。
55名無しなのに合格
2021/10/09(土) 19:33:47.93ID:enRS4ybR
>>40
正論で草
56名無しなのに合格
2021/10/10(日) 17:29:43.17ID:HuNVNIv9
キングオブコント優勝の水川かたまりが慶應法を3ヶ月で辞めた理由

じゃがいも星人
https://geinin.net/katamari-daigaku/

慶應は地方の外部が行くような大学ではない
57名無しなのに合格
2021/10/10(日) 17:35:33.29ID:gOziFVSr
政経はスポーツ推薦で行く時代。

今季の早稲田大ラグビー部はスタメン15人だけでなく、リザーブ陣もその実力を発揮。立大戦では途中出場した前田知暉(社3=大阪・東海大仰星)、日体大戦では今駒有喜(文3=東京・早実)や、久富連太郎(政経2=島根・石見智翠館)らがわずかな時間で得点を重ね、チームに貢献している。
58名無しなのに合格
2021/10/10(日) 17:39:15.85ID:ALFGyfX2
>>57
マジメにそう思ってる?
政経コンプの闇深すぎだろw
59名無しなのに合格
2021/10/10(日) 17:40:22.55ID:/we+an1g
>>56
外部は慶應じゃないから
60名無しなのに合格
2021/10/10(日) 17:46:19.57ID:Iw7vSgBT
>>57
一般率の話を持ち出すと慶應はどうなん?
61名無しなのに合格
2021/10/10(日) 19:38:03.85ID:WnAUootY
>>58
石見智翠館の特別コースでも偏差値55。
ラグビー部員の大多数が在籍するスポーツコースは37。
同校ラグビー部からは慶應にもAOで合格者出てるし、私立なんてそんなもんなんだろうね。
62名無しなのに合格
2021/10/10(日) 19:44:34.19ID:277jV2Lk
ラグビー部は花園、野球は甲子園経験あればワタクシリツは入れるよ。あと芸能人もね。大学経営はビジネスだから客寄せパンダは必要なのよ。
63名無しなのに合格
2021/10/10(日) 19:55:37.44ID:fbSYdFy7
いつもイキっている早稲田は就職が悪いくせにw
私大2位でも3位でもない
もっともっと下のくせに

政経でも慶経慶法には全く敵わないくせにw
64名無しなのに合格
2021/10/10(日) 19:57:26.38ID:GhwoPg5B
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学(医学部医学科) 
S- 東京医科歯科大学 医学部医学科


             京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学  大阪大学 九州大学

A-  新潟帝国大学医学  金沢大学医学
 
B+  筑波大学医学  横浜 市立大学医学    

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------
    東工大(日本のMIT)

B-          ▼私立 慶応大学 医学部

C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学    神戸大学      岡山大学 広島大学   長崎大学 熊本大学                   
C  弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学  富山大学医学 福井大学医学           名古屋市立大学    大阪市立大学  府立医科大学  
C- 札幌医科大学 旭川医科大学  岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系)レベル ---------------
    一橋大(日本のハーバード)

D+  香川大学 愛媛大学  高知大学 徳島大学       私立 国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立 東京慈恵会医科大学  私立日本医科大学  私立日本大学医学部

---------------私立 早慶明(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立 東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学  私立 東邦大学  私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部  私立 岩手医科大学  私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学   私立 東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学    私立 独協医科大学      私立 藤田医科大学    私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学   私立 大阪医科薬科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学  私立 近畿大学    私立 福岡大学   私立 久留米大学
65名無しなのに合格
2021/10/10(日) 19:59:35.28ID:Vy0MpbzW
>>63
うーん、何か嫌なことがあった?w

【総合商社採用比較】2021【最新】

早稲田大(政経)31【就職者746名】4.16%
・三井物産7
・三菱商事10
・丸  紅3
・伊藤忠商4
・住友商事7

早稲田大(国教)15【就職者372名】4.03%
・三井物産2
・三菱商事3
・丸  紅3
・伊藤忠商3
・住友商事4

慶應義塾(法学)34【就職者987名】3.44%
・三井物産8
・三菱商事8
・丸  紅6
・伊藤忠商7
・住友商事5

慶應義塾(経済)36【就職者996名】3.61%
・三井物産10
・三菱商事5
・丸  紅6
・伊藤忠商6
・住友商事9

一橋大学(全学)32【就職者1013名】3.16%
・三井物産8
・三菱商事7
・丸  紅7
・伊藤忠商6
・住友商事4

【就職率比較】
早稲田政経4.16>早稲田国教4.03>一橋商3.64
>慶應経3.61>慶應法3.44>一橋大学(全学)3.16

【参考】一橋大学商学部
(一橋大学内、就職最上位学部)3.64%
66名無しなのに合格
2021/10/10(日) 20:25:37.97ID:JiG68FLm
>>65
正気かよ、物事きちんと把握できないのかよ
67名無しなのに合格
2021/10/10(日) 20:29:51.65ID:AonTDeOZ
と、ザコクのゴミが
68名無しなのに合格
2021/10/10(日) 21:01:36.90ID:fbSYdFy7
いつもイキっている早稲田は就職が悪いくせにw
私大2位でも3位でもない
もっともっと下の方

都合の良いデータで自己満足の基地外工作員w

早稲田政経でも慶経慶法には全く敵わず
早稲田商なんて上智より悪くマーチと同じ
69名無しなのに合格
2021/10/10(日) 22:13:42.08ID:BJIh3j3U
>>68
慶応が好きな商社金融あたりは、受ける人数でいうと早稲田は
慶応の半分程度だぞ。
採用率考えると早稲田の方が就職力あるで。
70名無しなのに合格
2021/10/10(日) 22:23:23.19ID:fbBNIehl
>>68
寝ても覚めても早稲田のことが気になって、何かあったのかい?草


早稲田大学 政治経済学部 2020年卒就職先 早稲田大学全体で5名以上就職の322社から集計
https://www.waseda.j...8/2019careerdata.pdf
卒業生980名→進路報告944(96.3%)→新卒就職806名うち566名(70.2%)分

19 三井住友銀行
16 国家公務員総合職
14 アビームコンサルティング
11 三井住友信託銀行
11 住友商事
10 楽天
10 日本放送協会(NHK)
10 PwCコンサルティング
9 東京海上日動火災保険
9 日本航空
9 三菱UFJ銀行
9 日本生命保険
8 三菱商事
8 三菱UFJ信託銀行
7 富士通
7 東京都職員?類
7 デロイトトーマツコンサルティング
7 有限責任監査法人トーマツ
7 EY新日本有限責任監査法人
7 伊藤忠商事
6 NTTデータ
6 野村総合研究所
6 日本IBM
6 有限責任あずさ監査法人
6 みずほ証券
6 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー
5 三井住友海上火災保険
5 アクセンチュア
5 NTT東日本
5 リクルート
5 電通
5 三井物産
5 日本経済新聞社
71名無しなのに合格
2021/10/10(日) 22:23:37.78ID:fbBNIehl
4 みずほフィナンシャルグループ 日立製作所 全日本空輸 日本製鉄 東京ガス SMBC日興証券 
  キーエンス 博報堂 電通デジタル 東急 三菱ケミカル 日本テレビ放送網 信金中央金庫 シティグループ証券
3 三菱電機 国家公務員一般職 りそなグループ ソニー NEC パナソニック 第一生命保険 
  JXTGエネルギー 東京電力 早稲田大学 日本総合研究所 農林中央金庫 TIS 富士フイルム 野村證券 
  ゆうちょ銀行 みずほ情報総研 サントリー 住友化学 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  読売新聞社 三井不動産 日本通運 日本ロレアル 三菱地所 いすゞ自動車 アマゾンジャパン 外務省専門職員
2 大和証券 ソフトバンク ニトリ JR東日本 KDDI ベイカレント・コンサルティング 明治安田生命保険
  PwCあらた有限責任監査法人 サイバーエージェント シンプレクス 埼玉県職員 丸紅 住友生命保険 損害保険ジャパン
  JR東海 伊藤忠テクノソリューションズ パーソルキャリア かんぽ生命保険 日産自動車 
  NECソリューションイノベータ 日本銀行 出光興産 ヤフー 講談社 双日 東京エレクトロン 日本郵船 
  日本政策投資銀行 信越 JR西日本 中国電力 セールスフォース・ドットコム デロイトトーマツ
  ロバート・ウォルターズ・ジャパン 朝日新聞社 東レ 伊藤忠丸紅鉄鋼 豊田自動織機 住友不動産 
  ブルームバーグ・エル・ピー PwC ビースタイル
1 特別区(東京23区)職員 NTTドコモ 本田技研工業 大日本印刷 大成建設 JFEスチール JCB
  日本郵便 日本ユニシス 日本アイ・ビー・エム・サービス 千葉銀行 あいおいニッセイ同和損害保険 
  エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 九州電力 IHI オリエンタルランド 野村不動産 パーソルプロセス&テクノロジー
  キリングループ KADOKAWA 三菱マテリアル 日本マイクロソフト バンダイ TBSテレビ コムチュア 
  キヤノンITソリューションズ JT P&G ディスコ  商工組合中央金庫 フューチャーアーキテクト 住友電気工業 
  ダイキン工業 村田製作所 ミスミグループ本社  UR都市機構 小田急電鉄 NEXCO中日本 トライグループ 
  博報堂DYメディアパートナーズ リンクアンドモチベーション 豊田通商 三井住友カード ジブラルタ生命保険
  MS&ADシステムズ NTT西日本 テレビ朝日 川崎市職員 日清食品 JX金属 三菱自動車工業 
  三菱ふそうトラック・バス プルデンシャル生命保険 三菱地所レジデンス クイック  日本オラクル 
  バンダイナムコエンターテインメント イグニション・ポイント KPMGコンサルティング 戸田建設
  アサヒビール アサヒ飲料 共同通信社 神戸製鋼所 岩谷産業 高島屋 中央労働金庫 タカラレーベン 
  東北電力 千葉県教員 東京大学 ナガセ 早稲田アカデミー DeNA  JICA 千葉県職員
72名無しなのに合格
2021/10/10(日) 23:30:09.71ID:fbSYdFy7
>>71
アホ政経
なんで去年?嘘ばっか
今年の就職データを並べてみろ
バーカ政経
基地外早稲田工作員w
73名無しなのに合格
2021/10/10(日) 23:33:41.92ID:b8SGT34b
ケンカするなよ
底辺はFランばかりの企業になかよく入社する仲だろ

i.imgur.com/m1rtJmo.png
i.imgur.com/O3kqN6B.png
i.imgur.com/jTmvthb.png
i.imgur.com/VOp5IIO.png
i.imgur.com/fvq5Tnp.png
i.imgur.com/ulu3coz.png
i.imgur.com/it6C07i.png
i.imgur.com/smNMGgM.png
74名無しなのに合格
2021/10/11(月) 06:21:01.63ID:KD8NAfHw
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
75名無しなのに合格
2021/10/11(月) 08:20:16.42ID:zn5D6+H2
>>72
おいおい、もう前向いて生きていけよ
愚問だけど、大学どこ?w
76名無しなのに合格
2021/10/11(月) 08:45:48.38ID:zZ05Tgwo
結局、法学部にせよSFCにせよ、成り上がり学部のブームは延々と続かないってことなんだよね
77名無しなのに合格
2021/10/11(月) 10:33:29.26ID:BiWgeveG
いつもイキっている早稲田は就職が悪いくせにw
私大2位でも3位でもない
もっともっと下のくせにw

早稲田政経でも慶経慶法には全く敵わず
早稲田商なんて上智より悪くマーチと同じくせに
78名無しなのに合格
2021/10/11(月) 11:00:02.93ID:n8ZilkON
中央大学小石川キャンパス整備計画について
http://ymatsudaira.com/assembly.html

「中央大学が新たに取得をした、牛天神下交差点の2,000uを超える土地(文京区春日1丁目4−10)に関し、
「小石川キャンパス」として体育施設の建設を計画していると聞いております。
この小石川キャンパスは、2023年4月に開校予定とされ、主に法学部と国際情報学部の
学生が使用する体育館や多目的室が配置される予定との事です」

中央大学学員時報バックナンバー2020年7月夏号の11ページにによると一年生〜四年生が茗荷谷に収容と計画が変更されました。
https://www2.chuo-u.ac.jp/gakuinkai/jiho/backnumber/index.html
一年生を茗荷谷に収容するのでフロア設計の変更をして地下駐車場が無くなり、その分の面積は一年生用のスペースに割り当てられます。
ネットに出回っている建物1階と2階の画像を見る限り、地上1階の出入り口は東西南北に一つずつ(赤い矢印)あり、入居する保育施設と学部生の出入り口は異なっているので建物一階の中で出会わせることはないでしょう。
個人的には炎の塔の代替機能となる施設も用意されていると考えています。
またサークルのたまり場は後楽園(理工)と茗荷谷(法)それぞれでしょうが、集合する活動場所は都心のどこかということになるのではないでしょうか。

名門の都心回帰、入試の地殻変動となるか 中央大法学部が多摩から茗荷谷キャンパスに移転 専門家「来年の志願者増える」
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210922/dom2109220004-s1.html

B2〜8Fの巨大キャンパス(一部他事業主使用有)

フジテレビが東京都から借地を買い取る(定期借地権)
https://ameblo.jp/korede3129iinoda/entry-12395007815.html
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/fc/news/15/072504307/
79名無しなのに合格
2021/10/11(月) 17:27:49.16ID:pTW8xiYH
>>77
早稲田コンプw
80名無しなのに合格
2021/10/11(月) 17:51:42.10ID:n8ZilkON
プレジデント 上場企業の役員数 学部別
   
 1位 867名 東大法 
 2位 842名 慶應経済
 3位 611名 慶應法
 4位 478名 中央法
 5位 453名 早稲田法
 6位 448名 慶應商
 7位 445名 早稲田商

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1438.jpg
81名無しなのに合格
2021/10/11(月) 21:01:52.89ID:zZ05Tgwo
>>79
もう触れてやるの止めようよ
本人のためにならん
82名無しなのに合格
2021/10/12(火) 12:35:52.91ID:dAuf/iAG
慶應法はピンキリだからな
上は司法試験会計士試験に最年少で受かっていく内部
下は二科目洗顔私文で駅弁にも受からない連中や
83名無しなのに合格
2021/10/12(火) 12:44:27.42ID:hLX0vTNE
W合格でもう政経トップは確定してるでしょ
84名無しなのに合格
2021/10/12(火) 13:28:40.75ID:lcPDQy9U
本当に悪質だし、一連の不祥事と似た傾向で極めて慶應っぽい

https://news.yahoo.co.jp/articles/640d3ae1b17ec0a54d4db1904033c24e1965ed55
85名無しなのに合格
2021/10/12(火) 13:36:04.87ID:YTRharsS
>>82
国語が苦手で、英社のみやって合格してるのもいるしな。
政経受けて国語3割で不合格だったが。
あれじゃあ早稲田どの学部受けても不合格だろう。
86名無しなのに合格
2021/10/12(火) 14:00:43.49ID:81xlQ7X1
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学(医学部医学科) 
S- 東京医科歯科大学 医学部医学科


             京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学  大阪大学 九州大学

A-  新潟帝国大学医学  金沢大学医学
 
B+  筑波大学医学  横浜 市立大学医学    

--------- 東大(理一理二) ---------------
       東工大(日本のMIT)

B-          ▼私立 慶応大学 医学部

C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学    神戸大学      岡山大学 広島大学   長崎大学 熊本大学                   
C  弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学  富山大学医学 福井大学医学           名古屋市立大学    大阪市立大学  府立医科大学  
C- 札幌医科大学 旭川医科大学  岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系全般) ---------------
      一橋大(日本のイエール)

D+  香川大学 愛媛大学  高知大学 徳島大学       私立 国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立 東京慈恵会医科大学  私立日本医科大学  私立日本大学医学部

---------------私立 早慶明(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立 東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学  私立 東邦大学  私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部  私立 岩手医科大学  私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学   私立 東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学    私立 独協医科大学      私立 藤田医科大学    私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学   私立 大阪医科薬科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学  私立 近畿大学    私立 福岡大学   私立 久留米大学
87名無しなのに合格
2021/10/12(火) 14:36:09.99ID:YO0tKr0Y
政経だけど慶應法は蹴ったよ。難しかったけれども
88名無しなのに合格
2021/10/12(火) 16:27:21.36ID:sZLvvF6D
>>1

慶應法>早稲田政経

とにかく慶應法は実績が凄い
司法試験や就職や社会的影響力ではNO.1 
早稲田政経を完全に圧倒している

政経は実績が無くがイメージが先行している
早稲田の看板ではあるんだろうけど
今は一般募集には消極的で偏差値操作の印象
89名無しなのに合格
2021/10/12(火) 19:30:09.10ID:b/yIBjCz
政界官界マスコミに優秀な人材を提供する早稲田政経とリーマン養成学部の慶應法さんじゃいる世界が元々違うのよね、はい残念
90名無しなのに合格
2021/10/12(火) 23:25:33.89ID:ZpPmNT5E
>>88
この文章に書かれていることすべてが抽象的という・・・orz
91名無しなのに合格
2021/10/13(水) 00:08:05.66ID:0qAzYHYG
都立法落ちのツレが慶應法繰り上げ合格で地獄から天国味わってた
92名無しなのに合格
2021/10/13(水) 00:59:38.35ID:X7q5aJyA
>>88
一般率も政経45%、慶応法30%くらいだよね
内部はどちらも35%くらいで
93名無しなのに合格
2021/10/13(水) 02:28:12.64ID:RYsg34Kp
一般率は早稲田政経は秋入学がかなり多いので春だけ見ると過大評価になる
春の数字より数%下がる

慶應法は28%っていう間違った計算のデマがコピペされてたけど実際の例年の数字は35%くらい
94名無しなのに合格
2021/10/13(水) 06:29:01.07ID:spYRzp0I
まだ経済の方が早稲田政経に食らいついてる

早稲田政経vs慶應法←これもう時代遅れだよな ->画像>8枚
95名無しなのに合格
2021/10/13(水) 10:07:58.58ID:Wnl0YhOl
>>82
最年少っても高1くらいから伊藤塾でフライングしてカチコんでるだけ(自分で言ってる)
いちばんすごいのは大学受験きっちりくぐり抜けて1、2年で予備受かる東大生
96名無しなのに合格
2021/10/13(水) 10:19:39.32ID:k8my4ill
>>95
その子は2年で予備受かってるぞ
しかも高校の授業と両立してて成績もいい
97名無しなのに合格
2021/10/13(水) 10:30:55.86ID:Bp3N0NeF
>>96
高1から伊藤塾
高3で予備合格だよ
コロナで予備試験延期されたおかげで勉強間に合ったらしい
98名無しなのに合格
2021/10/13(水) 10:34:18.82ID:Bp3N0NeF
>>89
国会議員の数では早稲田政経出身より慶應法出身が多くなったようだよ
1位 東大法
2位 慶應法
3位 早稲田政経

とにかく慶應法は国会議員二世三世が多くて今後も増え続けると思う
99名無しなのに合格
2021/10/13(水) 10:34:25.97ID:ItYlAohh
慶應法>早稲田政経

慶應法学部は存在感がある
今の学生も優秀だけど卒業生の活躍が凄すぎる
実績を上げれば圧倒的に慶應法学部
早稲田政経は帰国子女の学部イメージが強すぎる
100名無しなのに合格
2021/10/13(水) 10:39:18.61ID:ItYlAohh
慶應法学部の凄いところは
実業界 政界 官界 法曹界 ジャーナリズムなど
全てに私大では圧倒的に強いところ
実業界も慶應経済に次いで2位の存在感
101名無しなのに合格
2021/10/13(水) 10:52:25.33ID:pmeD4mxV
W合格で政経が上なんだから諦めたら
就職なんてのは所詮は個人の属性が大きいし、不細工慶応法より美人青学女子の方が価値ある世界
102名無しなのに合格
2021/10/13(水) 11:03:42.52ID:eKhjbBMN
>>100
宣伝するのはいいけど嘘はやめようぜ
何をもって実業界と言ってるんだい
政界といっても世襲の数が増えてるだけだぞ、実績あるの?
官界? 慶應は民間だろ、
法曹界って実績で早稲田中央に完敗だぞ、今でも法曹の出身学部は早慶中横並び
ジャーナリズムで慶應法が圧倒なんて聞いたことないな
全てに私大では圧倒的に強いって意味不明
宣伝するのはいいけど嘘はやめようぜ
103名無しなのに合格
2021/10/13(水) 11:04:15.20ID:EJA9mH42
>>94
でもその経済は4割早稲田法に蹴られているというジャンケン関係
104名無しなのに合格
2021/10/13(水) 11:07:44.76ID:Wnl0YhOl
2020年12月現在でこれだってさ(アエラ調査)
出身大学別国会議員の数
   総数  うち2・3世
東大 127  33(25.9%)
早大 73   19(26.0%)
慶大 72   41(56.9%)←笑

たぶん実業界の幹部数なんかもこれに似た率で慶応は2、3世だらけなんだろ
本人の実力じゃないし自慢にならないよ
105名無しなのに合格
2021/10/13(水) 11:13:46.97ID:EJA9mH42
>>104
自民党に限ると
慶應の世襲率はさらに跳ね上がる。

自民党慶應で出世してるのは世襲しかいないという事実


今回の衆議院選挙でも
幼稚舎から慶應→慶應文卒で、
卒業後に親の経営する会社に就職した
ミス日本の出馬が叩かれまくってるな
106名無しなのに合格
2021/10/13(水) 19:06:24.45ID:RfEX1WUh
>>98
慶應法は人数多いマンモス学部だから数で比べても当てにならない 塾生の間でも慶應法はそんなに格式が高くないから、あまり大きい顔しない方がいい
107名無しなのに合格
2021/10/13(水) 19:53:08.17ID:Sxl8mxEQ
>>99
これすべて真逆じゃんというオチでよい?
108名無しなのに合格
2021/10/13(水) 20:07:07.03ID:otC+tg3N
なんかさ、あちこちで慶應法を推してるのって、子供が書いた便所のラクガキの域を出ないのが多いのは気のせい?
109名無しなのに合格
2021/10/13(水) 20:49:01.20ID:TKGILSSI
慶応は朝鮮気質
110名無しなのに合格
2021/10/13(水) 21:07:47.67ID:2S4Rcvdv
>>104
何を今さらニダ

二世三世マンセー



ニダ
111名無しなのに合格
2021/10/14(木) 07:26:27.96ID:UzArsJmJ
>>103
いうほどジャンケンか?
傾向として政経>慶應経済>早稲田法なだけだろ
志向次第でこの中でどれ選んでもまぁおかしくないくらいの緩いものだけど
112名無しなのに合格
2021/10/17(日) 14:23:11.58ID:mOIYfJgr
>>1
早稲田政経なんて人気ないだろ
慶應法は名門で私大最強
慶應法>早稲田政経は社会の常識だろ
113名無しなのに合格
2021/10/17(日) 14:32:23.81ID:LbjDZldA
>>112
マインドコントロールかなんかか
114名無しなのに合格
2021/10/17(日) 15:00:22.83ID:6IghDRen
>>112
あちこちでなんの念仏?
115名無しなのに合格
2021/10/22(金) 15:26:04.17ID:8MpygNpI
早稲田は一般枠削り、センター利用(合格しでも入学しない連中)で偏差値操作してるだけだろ。

数学必須も共通テストの1aだけ。配点も1割程度。イメージ戦略が得意な早稲田らしいが。

慶應法が良いとは言わないが、早稲田はやり方がいやらしい。
116名無しなのに合格
2021/10/22(金) 15:33:58.78ID:+fYl8WHF
>>115
うーん、これ早稲田の部分を慶應に代えると全部しっくり来るんだが
117名無しなのに合格
2021/10/23(土) 00:09:28.63ID:I1EaEM/v
慶應法内部だけど外部生がかなり頭悪い
英語と社会を暗記で乗り切った暗記マシーンしかおらん
118名無しなのに合格
2021/10/23(土) 00:36:09.06ID:JPCqKf3R
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

                         夜第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
119名無しなのに合格
2021/10/23(土) 00:52:18.02ID://ZD0eR8
慶法の受験生って典型的な私文専願タイプで、数学できないだろ?

もう政経は併願すらできないよ
120名無しなのに合格
2021/10/23(土) 00:55:24.91ID:JPCqKf3R
2B、3Cまでやるべし
121名無しなのに合格
2021/10/24(日) 08:52:01.21ID:YfxAJyZy
東大高校別合格者数 2001-2020年の累計
3000 ○開成(東京)3454
2000
1500 ◇筑波大附駒場(東京)1954、○灘(兵庫)1899、○麻布(東京)1727
1400
1300 ○桜蔭(東京)1382
1200 ◇東京学芸大附(東京)1275
1100 ○聖光学院(神奈川)1158、○駒場東邦(東京)1156、○栄光学園(神奈川)1155
1000<年平均50人以上>
900 ○海城(東京)948、○ラ・サール(鹿児島)902
800 ○渋谷教育学園幕張(千葉)874
700
600 ◇筑波大附(東京)693、○久留米大附設(福岡)656、○東大寺学園(奈良)638、岡崎(愛知)612、○浅野(神奈川)607
550 浦和・県立(埼玉)595、○東海(愛知)578、○巣鴨(東京)576、○武蔵(東京)562、○女子学院(東京)558
500 日比谷(東京)530、○洛南(京都)526、○西大和学園(奈良)521、旭丘(愛知)511
450 ○桐朋(東京)490、○甲陽学院(兵庫)488、土浦第一(茨城)485、○広島学院(広島)457、○愛光(愛媛)456、千葉・県立(千葉)453
400 西(東京)439、○白陵(兵庫)411
350 ○豊島岡女子学園(東京)396、○早稲田(東京)370、○桐蔭学園(神奈川)359、宇都宮(栃木)356
300 富山中部(富山)345、熊本(熊本)342、○城北(東京)329、○青雲(長崎)328、鶴丸(鹿児島)327、一宮(愛知)321、○大阪星光学院(大阪)317、岡山朝日(岡山)316
290 ○渋谷教育学園渋谷(東京)297、修猷館(福岡)294、岐阜(岐阜)292※2001年不明
280 国立(東京)286
270 ○智弁学園和歌山(和歌山)278、湘南(神奈川),○岡山白陵(岡山)275
250 横浜翠嵐(神奈川)259、高岡(富山)258、○攻玉社(東京)252
240 ◇広島大附福山(広島)246、◇金沢大附(石川),高松(香川)244、札幌南(北海道)241
230 水戸第一(茨城)239、仙台第二(宮城)236、大分上野丘(大分)233
220 金沢泉丘(石川),○高田(三重)225、○雙葉(東京)224、○暁星(東京),新潟(新潟),浜松北(静岡)223、時習館(愛知)222
210 ○江戸川学園取手(茨城)217、○芝(東京)213、高崎(群馬)210
200 前橋・県立(群馬)208、藤島(福井)206、盛岡第一(岩手),山形東(山形)205、長野・県立(長野)204
<年平均10人以上>
190 ○洛星(京都)199、刈谷(愛知)198、○フェリス女学院(神奈川)196、○栄東(埼玉)195
180 ○北嶺(北海道)189
170 大宮(埼玉),○修道(広島)177、秋田(秋田),○開智(埼玉)174、○市川(千葉),○滝(愛知)172
160 静岡(静岡),四日市(三重)165
150 ○白百合学園(東京)159、○弘学館(佐賀)158、八王子東(東京),宮崎西(宮崎)154、筑紫丘(福岡)152
140 戸山(東京)149、○サレジオ学院(神奈川)141、松本深志(長野)140
130 船橋・県立(千葉)134、札幌北(北海道)133、姫路西(兵庫)132
120 ○世田谷学園(東京),◇広島大附(広島)129、小石川/中等(東京)128、◇お茶の水女子大附(東京)127、○六甲学院(兵庫)125、○桐蔭学園中等(神奈川)124、○南山(愛知)123
110 ○土佐(高知)119、○公文国際学園(神奈川),長崎西(長崎)118、○本郷(東京)115、甲府南(山梨)114、○東邦大付東邦(千葉)113、小倉(福岡)111
100 川越・県立(埼玉)109、東葛飾(千葉)107、明和(愛知)106、○清風南海(大阪)104、富山(富山)103、沼津東(静岡)100
<年平均5人以上> ※○神戸女学院(兵庫);毎年非公表100人以上は確実
※参考;青森県;八戸99、福島県;安積98、滋賀県;膳所70、鳥取県;鳥取西62、島根県;松江北92、山口県;山口71※2001年不明、徳島県;○徳島文理86、沖縄県;○昭和薬科大附81
122名無しなのに合格
2021/10/24(日) 16:16:14.43ID:DM7tkYyR
>>1
明日発売 東洋経済の
大学学部別 就職等出口ランキングでは

ほぼ慶應商=早稲田政経が証明されている

就職先見て感じてたことが詳細に数値化された
早稲田からでは慶應経済法は遥か雲の上の存在で
私大最強ツートップの凄みが見えてないんだよ
123名無しなのに合格
2021/10/24(日) 16:36:37.97ID:HtsKCtku
慶応法?

あの日大法に蹴られていた慶応法?
124名無しなのに合格
2021/10/24(日) 16:39:40.28ID:HtsKCtku
>>1 強姦殺人大学の虫けら慶応が法学部自慢ってブラックジョーク?

2018年10月 慶應義塾大学経済学部2年のW(ミスター慶應ファイナリスト)、女子大生に対する暴行と準強制性交容疑で逮捕
2018年10月 慶應義塾大学1年のH、電車内で女子大生に痴漢し線路上を逃走、電車を緊急停止させ業務妨害した疑いで逮捕
2018年11月 慶應義塾大学の学生3人(経済2年W、理工2年K、学部不明1年)が、昏睡強盗と準強制わいせつの疑いで逮捕
2018年11月 慶應義塾大学経済学部2年のW、19歳の女性に乱暴して現金約6万円が入った財布を盗んだとして強制性交と窃盗の疑いで逮捕
2018年12月 慶應義塾大学経済学部2年のW、マンションで女性にアイマスクを着け両手首をひものような物で縛った上で暴行しようとした疑いで逮捕
2019年01月 慶應義塾大学経済学部卒のK、1億2千万円をだまし取ったとして、詐欺と有印私文書偽造・同行使の疑いで逮捕
2019年03月 慶應義塾大学文学部卒のW、学位論文に適切な表示を欠く流用があったとして博士学位取り消し
2019年03月 慶應義塾大学法学部卒のM(元大手総合商社社員)、OB訪問の女子大生を泥酔させ宿泊先に侵入し性的暴行を加えたとして逮捕
2019年03月 慶應義塾大学商学部卒のI、生後3カ月の長女に暴行を加え頭部に重傷を負わせたとして、傷害の疑いで逮捕
2019年05月 慶應義塾大学大学院生のM、派遣型風俗で17歳の少女にわいせつな行為をさせたとして逮捕
2019年05月 慶應義塾大学文学部卒のK、虚偽の書類を銀行に提出して約1億円の融資を受けたとして、詐欺の疑いで逮捕
2019年07月 慶應義塾大学商学部2年のA、金融庁職員を装って高齢者からキャッシュカードを盗んだとして窃盗の疑いで逮捕
2019年08月 慶應義塾大学大学院修了のS、勤務する会社の倉庫からパソコン18台を盗んだとして窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕
2019年08月 慶應義塾大学法学部卒のN(元大手証券会社社員)、飲食店経営者から現金560万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで逮捕
2019年08月 慶應義塾大学出身のT(某セレブタレントの姉)、自宅から大麻が押収され現行犯逮捕、検査で覚醒剤使用も発覚(逮捕は8回目)
2019年09月 慶應義塾大学法学部卒のI(衆議院議員)、元秘書への暴行と傷害容疑で書類送検
2019年10月 慶應義塾大学商学部卒のY(大手広告代理店社員)、警備員の大学生(21)の顔を殴ったとして暴行容疑で現行犯逮捕
2019年10月 慶應義塾大学アメフト部の複数の男子部員が女子部員の入浴姿を複数回盗撮して動画を共有したとの報道、アメフト部は無期限活動自粛
2019年11月 慶應義塾大学経済学部4年のK、日吉の図書館で4年の女子学生と2年の男子学生の財布を盗んだ疑いで逮捕
2019年11月 慶應義塾大学商学部卒のI、酒に酔った女性をマンションに連れ込みわいせつな行為をしたとして逮捕
2019年11月 慶應義塾大学理工学部教授のS、アパート1階のベランダに干してあった女性の下着2点を盗んだ疑いで現行犯逮捕
2019年12月 慶應義塾大学の応援・リーダー部の男子学生が夏合宿中に旅館の女湯を覗いて盗撮、さらに下着泥棒も発覚して応援指導部は活動自粛
2020年01月 慶應義塾大学職員のI、慶應三田キャンパスの女子トイレで複数女性の用便中の臀部を盗撮した疑いで逮捕(盗撮動画3000点以上発見)
2020年06月 慶應義塾大学法学部卒のK(衆議院議員・元法相)、公選法違反(買収)の疑いで逮捕(法務大臣経験者の逮捕は憲政史上初)
2020年06月 慶應義塾大学総合政策学部卒のK(参議院議員)、公選法違反(買収)の疑いで逮捕
2020年09月 慶應義塾大学経営管理研究科修了のY(オーナー商法J社元社長)、50-80歳代の男女12人から計約8000万円を詐取した疑いで逮捕
2020年11月 慶應義塾大学理工学部卒のN(元大手広告代理店社員)、H社から計約3200万円を詐取した疑いで逮捕(被害総額は約7億円との報道)
2020年11月 慶應義塾大学経済学部の元学生と慶應義塾大学理工学部の元学生、20代女性に性的暴行を加えた疑いで逮捕
2021年01月 慶應義塾大学環境情報学部4年のT、持続化給付金を詐取した疑いで逮捕(計1000万円以上の不正に関与との報道)
2021年03月 慶應義塾大学2年のY、藤沢駅南口の路上で全裸で下半身を露出し通行人の男性に見せた疑いで現行犯逮捕
2021年04月 慶應義塾大学1年の学生1人と慶應NY学院の生徒2人、大麻の輸入所持等の疑いで2月までに逮捕と報道 慶大生6人に大麻譲渡との供述も
2021年05月 慶應義塾大学の19歳女子学生、東京都渋谷区内で大麻を所持した疑いで逮捕
2021年06月 慶応義塾高校の同級生、経済産業省キャリア職2人、コロナ対策支給金詐欺
125名無しなのに合格
2021/10/25(月) 08:21:57.90ID:3JLb/Dqg
慶應義塾大学法学部

https://news.yahoo.co.jp/articles/7db1e4c981a7f880aed9178336bc89f39bea1540
126名無しなのに合格
2021/10/25(月) 08:27:49.47ID:07aIm+Uy
文系でもデータサイエンス時代に、分数もできないプライド高い
慶応法なんか要らない
127名無しなのに合格
2021/10/26(火) 08:27:02.23ID:jM5+OHhe
早稲田政経は日本一のハリボテ学部
128名無しなのに合格
2021/10/27(水) 16:30:58.81ID:krKLDP8C
>>1
東洋経済の最新号
私大 学部別 就職などの出口評価ランキング

1位 慶應法
2位 慶應経済
3位 慶應理工

慶應は上位3位まで独占 ダントツの強さ

7位 早稲田政経(早稲田文系就職トップ)
9位 慶應商
11位 慶應総合政策

就職が慶應文学部 以下の早稲田の学部
早稲田商 社学 国際教養 文構 文 教育 人科 スポ科

早稲田は慶應より就職少し苦戦
129名無しなのに合格
2021/10/27(水) 17:15:35.58ID:WK4THchD
早稲田は明治寄りだった…?
130名無しなのに合格
2021/10/31(日) 11:42:11.88ID:NuG16LBY
ある三田会幹部が口を開く「日本には大学が二種類あります。慶應義塾と、それ以外の大学です。」
わらす
-----------------------------
すごいね。メンタルが、まんま朝鮮人だわ。
-----------------------------
マジでこんな感じのクルクルパーなんだよな
だからMARCHレベルなのに「慶応は東大より上」とか
犯罪大学のくせして「慶應は上品な大学」って言うんだよ
-----------------------------
うあぁぁぁ 頭がいかれてるな カルト宗教 慶應義塾
131名無しなのに合格
2021/10/31(日) 11:49:25.69ID:NuG16LBY
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
132名無しなのに合格
2021/10/31(日) 17:01:04.65ID:R2dS9tUS
日本の政治と政治家は劣化している。与党の世襲N議員率は3割を超えると言うからコピーによる劣化のようなものかもしれない。更に大臣になると世襲率4割。

生まれながらにして地位が保証され、生き残りのための智恵など身に付く筈もない。生存戦略とは常に生き死にが懸っているからこそ必要なのであって、ぬるま湯の内にあってはとげとげしくてかえって邪魔になるくらいのもの 。

特に慶応の付属上がりが多いようだ。与党内の慶応
出身議員の6割が親の地盤世襲。三代目も少なくない。 東大早稲田の倍以上だ。

また野党議員には慶応出身率が低いのも特徴。
我が国の失われた30年をカタチつくってきた元凶では
ないかと思うのは小生だけだろうか。

今回の選挙結果、どうなることやら。
133名無しなのに合格
2021/10/31(日) 17:27:24.72ID:RevU4q23
二世三世、がんばってるなw
韓国目指してがんばれや
134名無しなのに合格
2021/11/03(水) 21:11:53.51ID:6LXoSlTm
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑
135名無しなのに合格
2021/11/04(木) 21:36:07.45ID:v5SMCs+K
やっぱりイケメンはKOボーイ! 

早稲田政経vs慶應法←これもう時代遅れだよな ->画像>8枚
136名無しなのに合格
2021/11/07(日) 14:34:27.35ID:t98x08/7
慶応生、卒業生「俺は慶応だ、エッヘン」

世間A「なんだ、バカ慶応か」
世間B「うわぁ、気持ち悪いな」
世間C「性犯罪の大学ね」

---------------

慶応生「慶応義塾!慶応義塾!」
世間 「慶応鬼畜!慶応鬼畜!」
慶応生「慶応最高!」
世間 「慶応サイコ(パス)!」
137名無しなのに合格
2021/11/07(日) 14:38:48.92ID:eUSVhWrh
私立文系
138名無しなのに合格
2021/11/10(水) 10:29:21.40ID:CStLp/Fl
>>1
早稲田政経は日本一のハリボテ学部
139名無しなのに合格
2021/11/10(水) 12:05:43.30ID:t1SXG5xk
早稲田政経は国葬になりたければ行けば良い
コンサル外資なら東大慶應
140名無しなのに合格
2021/11/10(水) 12:40:03.39ID:dsk6qL1+
慶応生、卒業生「俺は慶応だ、エッヘン」

世間A「なんだ、バカ慶応か」
世間B「うわぁ、気持ち悪いな」
世間C「性犯罪の大学ね」

---------------

慶応生「慶応義塾!慶応義塾!」
世間 「慶応鬼畜!慶応鬼畜!」
慶応生「慶応最高!」
世間 「慶応サイコ(パス)!」
141名無しなのに合格
2021/11/12(金) 18:34:10.61ID:cvgTvpqF
>>138
慶応法こそ日大一のハリポテだ、バカ慶応工作員!
142名無しなのに合格
2021/11/12(金) 18:36:08.65ID:cvgTvpqF
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
143名無しなのに合格
2021/11/12(金) 20:40:11.25ID:UFqrk8K1
軽量大無法学部w
144名無しなのに合格
2021/11/14(日) 14:01:07.07ID:f53SwSdL
>>138
慶応法こそ日大一のハリポテだ、バカ慶応工作員!
145名無しなのに合格
2021/11/16(火) 14:50:43.25ID:f9lMPndw
全日本大学駅伝に国立の東北大学と信州大学が出場した!

第53回全日本大学駅伝(名古屋→伊勢)
エントリー選手11月5日現在 出身高校

・東北大学
藤枝東/静岡県
安積/福島県
◇筑波大附属/東京都
秋田/秋田県
県立浦和/埼玉県
盛岡第三/岩手県
一宮/愛知県
越谷北/埼玉県

・信州大学
○狭山ヶ丘/埼玉県
県立西宮/兵庫県
宇和島東/愛媛県
○川越東/埼玉県
奈良/奈良県
草津東/滋賀県
県立長野/長野県
筑紫/福岡県

参考;早稲田大学
○佐久長聖/長野県
○九州学院/熊本県
○佐久長聖/長野県
市立船橋/千葉県
○洛南/京都府
○宮崎日大/宮崎県
○浜松日体/静岡県
鶴丸/鹿児島県
146名無しなのに合格
2021/11/17(水) 12:19:08.86ID:liNmRf23
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
147名無しなのに合格
2021/11/18(木) 23:16:29.85ID:BQght4J1
>>1
早稲田政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶應経済630 慶應法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

独自試験は河合塾も認める判定不能なゼロ科目

やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
148名無しなのに合格
2021/11/21(日) 15:43:05.02ID:fk1n+fuu
>>147
慶応法こそハリボテだろ、いい加減にしろ、キチガイ慶応工作員!
149名無しなのに合格
2021/11/21(日) 15:44:32.21ID:fk1n+fuu
慶応生、卒業生「俺は慶応だ、エッヘン」

世間A「なんだ、バカ慶応か」
世間B「うわぁ、気持ち悪いな」
世間C「性犯罪の大学ね」

---------------

慶応生「慶応義塾!慶応義塾!」
世間 「慶応鬼畜!慶応鬼畜!」
慶応生「慶応最高!」
世間 「慶応サイコ(パス)!」
150名無しなのに合格
2021/11/21(日) 20:06:13.46ID:ILMSDePP
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
http://2chb.net/r/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


http://2chb.net/r/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc
151名無しなのに合格
2021/11/21(日) 22:43:24.11ID:I0lHwE9a
早稲田政経vs慶應法←これもう時代遅れだよな ->画像>8枚
152名無しなのに合格
2021/11/22(月) 11:51:40.32ID:+t1HCpfy
慶応法卒の有名人って女子アナやタレントのイメージ
軽い感じなのはやはりAO入試多いせいかなぁ
議員も大体が幼稚舎か塾高あがりで世襲な印象なんだが
153名無しなのに合格
2021/11/22(月) 11:52:49.10ID:+t1HCpfy
経済は男子多めで正統派に感じるが
ワイだけか?
154名無しなのに合格
2021/11/25(木) 12:15:53.74ID:1pCrwTpv
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
155名無しなのに合格
2021/11/28(日) 13:26:48.08ID:D80vqHkG
ww
156名無しなのに合格
2021/11/28(日) 21:15:55.68ID:Fgl/JwLW
>>1
いつもイキっている早稲田は就職が悪いくせに
私大2位でも3位でもない
もっと下の方
 
看板政経でも慶経慶法には全く敵わず
慶法=慶経>>>早稲田政経=慶商>SFC>早法
慶文>早商 社学 国教 文 文構 教育 人科 スポ
早稲商なんて上智より悪くマーチと変わらない
全て数値化され証明されたくせに

盗作した校歌を歌っている天罰か
孔子学院もある売国奴への天罰か
推薦バカ6割の馬鹿田への天罰か
157名無しなのに合格
2021/11/29(月) 23:49:29.13ID:eTifJD5o
国際的な高等教育専門調査会社である「QS Quacquarelli Symonds(QS)」が、「2022年版 QS Graduate Employability Rankings」を発表。

「雇用者(企業等)による大学評価(Employer Reputation)」、「卒業生の活躍(Alumni Outcomes)」、「雇用者と学生との結びつき(Employer- Student Connection)」、「雇用者との連携(Partnerships with Employers)」、「就職率(Graduate Employment Rate)」の5つの項目で就職について評価。

1位 東大    世界25位
2位 早稲田   世界37位
3位 京大    世界52位
4位 慶応    世界56位
5位 東京工業  世界67位

6位 阪大
7位 名古屋大
8位 北大
9位 九大
10位 一橋

https://www.keio.ac..../2021/9/29/27-82722/
158名無しなのに合格
2021/12/03(金) 12:00:09.27ID:qFUfKhaE
>>156
と、強姦殺人大学の虫けら慶応が言ってますww

2科目で偏差値詐欺を30年以上続けてきたクズ

元法務大臣が贈賄で懲役3年の実刑をくらうバカ学部
159名無しなのに合格
2021/12/05(日) 20:10:34.52ID:bhrXcLpj
慶応生、卒業生「俺は慶応だ、エッヘン」

世間A「なんだ、バカ慶応か」
世間B「うわぁ、気持ち悪いな」
世間C「性犯罪の大学ね」

---------------

慶応生「慶応義塾!慶応義塾!」
世間 「慶応鬼畜!慶応鬼畜!」
慶応生「慶応最高!」
世間 「慶応サイコ(パス)!」
160名無しなのに合格
2021/12/05(日) 23:24:42.25ID:ZDli4LDg
早稲田政経vs慶應法←これもう時代遅れだよな ->画像>8枚
161名無しなのに合格
2021/12/06(月) 21:23:16.26ID:NRZ4OMWY
"12月6日発売のAERAは巻頭で「早稲田と慶應」を特集/田中愛治総長と伊藤公平塾長の「初対談」も掲載 | 株式会社朝日新聞出版のプレスリリース" https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000001354.000004702.html
162名無しなのに合格
2021/12/09(木) 12:10:39.68ID:z9Fn22M9
また慶応のバカが逮捕されました

見ず知らずの女性にいきなりラリアット
163名無しなのに合格
2021/12/11(土) 18:48:03.97ID:C5JpW2/1
何年か前、慶応法の学生が傷害事件で逮捕され取り調べで言った言葉が「大物政治家を知っている」だった

これで法学部生?このバカ発言が慶応法の実力を現している
164名無しなのに合格
2021/12/11(土) 18:49:14.16ID:C5JpW2/1
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑
165名無しなのに合格
2021/12/11(土) 21:51:48.16ID:E85L8W0O
しぶんバカ
166名無しなのに合格
2021/12/14(火) 12:16:26.05ID:Iowq2mj0
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑
---------------
犯罪者集団 慶応義塾

2人とも慶応高校

桜井真 慶応大学卒 経産省キャリア 給付金詐欺で逮捕

新井雄太郎 慶応高校卒 慶応大学中退 東大卒
経産省キャリア 給付金詐欺で逮捕
167名無しなのに合格
2021/12/14(火) 12:17:24.95ID:Iowq2mj0
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
168名無しなのに合格
2021/12/17(金) 13:11:02.35ID:iCowoAUW
ww
169名無しなのに合格
2021/12/19(日) 09:56:20.47ID:X3oyjv0S
2020年 早稲田大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を一部含む
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計9,736人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計72) 札幌南10
青森県(県計7)
岩手県(県計4)
宮城県(県計24) なし
秋田県(県計10) なし
山形県(県計7)
福島県(県計26) 安積11
茨城県(県計140) 竹園,土浦第一23、並木中等21、水戸第一16、○茗渓学園11
栃木県(県計86) 宇都宮27、宇都宮女子,○幸福の科学学園11
群馬県(県計117) 前橋女子31、高崎20、前橋・県立16、中央中等11、四ツ葉学園中等10
埼玉県(県計903 9.3%) ○栄東105、○開智76、大宮71、川越・県立50、浦和第一女子,○本庄東45、など【20校】
千葉県(県計951 9.8%) ○渋谷幕張136、○市川99、千葉・県立96、船橋・県立89、○昭和学院秀英74、など【20校】
東京都(都計4,069 41.8%) ○女子学院128、○開成125、○桜蔭121、○豊島岡女子学園112、○本郷103、など【98校】
神奈川(県計1,783 18.3%) ○聖光学院158、湘南97、川和,横浜翠嵐87、○浅野86、など【46校】
新潟県(県計43) 新潟13
富山県(県計28) 富山中部15
石川県(県計14) なし
福井県(県計20) 藤島18
山梨県(県計48) ○山梨学院12
長野県(県計45) 長野・県立11
岐阜県(県計48) 岐阜16
静岡県(県計142) 静岡24、浜松北16
愛知県(県計286) ○東海29、岡崎,○滝26、○南山22、千種19、○海陽中等18、刈谷16、向陽14、○愛知淑徳13、時習館12
三重県(県計43) ○高田19
滋賀県(県計22) なし
京都府(府計58) ○洛南10
大阪府(府計118) ○高槻13
兵庫県(県計124) ○須磨学園31
奈良県(県計41) ○西大和学園13
和歌山(県計14) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計7)
岡山県(県計29) なし
広島県(県計96) ○広島城北15、◇広島大附,○修道11、◇広島大附福山,○広島学院10
山口県(県計13) なし
徳島県(県計17) なし
香川県(県計28) ○大手前丸亀12、高松11
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計18) ○土佐10
福岡県(県計90) ○久留米大附設14、修猷館10
佐賀県(県計13) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計14) なし
大分県(県計15) なし
宮崎県(県計10) なし
鹿児島(県計19) ○ラ・サール12
沖縄県(県計20) なし

2014,6,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
170名無しなのに合格
2021/12/19(日) 12:51:54.76ID:xwbdSC8N
慶應の強みだった内部や三田会の同族意識や縦のつながりは古臭さくて敬遠されている。

かたや早稲田のフラットな多様性やグローバルでの強さはイノベーションが求められる今の時代で期待されている。

現役受験生の親世代の「平成」的な価値観は急速に淘汰されつつある。
171名無しなのに合格
2021/12/21(火) 16:18:04.39ID:dSWjPtMH
2020年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計4,891人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計16) なし
青森県(県計2)
岩手県(県計2)
宮城県(県計13) なし
秋田県(県計1)
山形県(県計0)
福島県(県計14) なし
茨城県(県計77) 並木中等17
栃木県(県計50) 宇都宮19
群馬県(県計53) 高崎12、前橋・県立10
埼玉県(県計281 5.7%) ○栄東45、大宮36、○開智30、○大宮開成25、○本庄東17、など【11校】
千葉県(県計386 7.9%) ○渋谷幕張73、○市川70、千葉・県立57、船橋・県立36、○昭和学院秀英27、など【7校】
東京都(都計2,228 45.6%) ○開成88、○豊島岡女子学園78、日比谷76、○桜蔭74、○渋谷教育学園渋谷70、など【65校】
神奈川(県計1,023 20.9%) ○聖光学院119、○浅野105、○洗足学園66、横浜翠嵐65、○栄光学園47、など【30校】
新潟県(県計20) 新潟11
富山県(県計19) なし
石川県(県計12) なし
福井県(県計9)
山梨県(県計20) なし
長野県(県計20) なし
岐阜県(県計30) 岐阜16
静岡県(県計87) 浜松北16、静岡14
愛知県(県計109) ○東海15、○滝11
三重県(県計24) ○高田12
滋賀県(県計3)
京都府(府計26) ○洛南12
大阪府(府計63) なし
兵庫県(県計58) ○灘11、○白陵10
奈良県(県計25) ○西大和学園17
和歌山(県計11) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計1)
岡山県(県計13) なし
広島県(県計53) ◇広島大附福山11、◇広島大附10
山口県(県計6)
徳島県(県計16) なし
香川県(県計8)
愛媛県(県計10) なし
高知県(県計6)
福岡県(県計53) 修猷館10
佐賀県(県計0)
長崎県(県計5)
熊本県(県計3)
大分県(県計2)
宮崎県(県計6)
鹿児島(県計17) ○ラ・サール12
沖縄県(県計8)

2016,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
172名無しなのに合格
2021/12/22(水) 12:20:53.33ID:WXjoZqYG
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
173名無しなのに合格
2021/12/24(金) 00:20:09.44ID:wr/5OR2E
ww
174名無しなのに合格
2021/12/25(土) 17:52:40.58ID:js4uKOyj
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑
---------------
犯罪者集団 慶応義塾

2人とも慶応高校

桜井真 慶応大学卒 経産省キャリア 給付金詐欺で逮捕

新井雄太郎 慶応高校卒 慶応大学中退 東大卒
経産省キャリア 給付金詐欺で逮捕
175名無しなのに合格
2021/12/28(火) 12:58:25.61ID:GJC/G9km
ww
176名無しなのに合格
2021/12/28(火) 13:44:59.28ID:Iw7E4iQn
足し算引き算ができないから数学必須になっちゃうの?
177名無しなのに合格
2021/12/29(水) 22:16:12.95ID:psftpJzA
>>1 強姦殺人大学の虫けら慶応が法学部自慢って?

ぶっちぎりの犯罪No.1大学 慶応義塾
お前ら強姦殺人だけじゃなく強盗殺人の死刑囚もいるよな

そりゃこんなキチガイ大学 凋落するわな

2018年になってレイプ、詐欺、大麻所持、殺人,
監禁レイプ、痴漢建造物侵入、大麻所持、レイプ、
痴漢業務妨害、昏睡強盗、準強制わいせつで十二人の逮捕者を出した慶応
犯罪では慶応さんに到底かないません By早稲田

       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: ゆきちんぽ::: .i   i.     強盗殺人大学、慶應義塾
     {. i::          :. {   i  強姦殺人大学、慶應義塾
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │
178名無しなのに合格
2021/12/30(木) 06:02:41.52ID:wQf4xIPW
去年の入試で早稲田政経と慶應法のW合格で慶應法を選んだという女子がいたが、かなり後悔しているだろうね
179名無しなのに合格
2021/12/30(木) 11:47:14.52ID:nHY0T8bO
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部

                         夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部



私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
180名無しなのに合格
2022/01/01(土) 13:44:58.86ID:oh+x3SJZ
犯罪大学の虫けら慶応、工作し過ぎ

1-2科目で30年以上も偏差値詐欺を続けてきたインチキ慶応

司法試験問題を漏洩し、元法務大臣が逮捕されるキチガイ大学
181名無しなのに合格
2022/01/01(土) 13:48:25.31ID:5ca2SscX
>>1
口のききかたしらない無礼なやつ、生意気なのか
多いな、早稲田政経にしとけ
182名無しなのに合格
2022/01/03(月) 18:26:44.12ID:qvF95Jwc
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑
---------------
犯罪者集団 慶応義塾

2人とも慶応高校

桜井真 慶応大学卒 経産省キャリア 給付金詐欺で逮捕

新井雄太郎 慶応高校卒 慶応大学中退 東大卒
経産省キャリア 給付金詐欺で逮捕
183名無しなのに合格
2022/01/06(木) 12:07:30.50ID:9YMzQ3CV
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
184名無しなのに合格
2022/01/08(土) 13:03:22.26ID:WEn9d7rQ
ww
185名無しなのに合格
2022/01/11(火) 11:52:03.46ID:vagLgiw/
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑
---------------
犯罪者集団 慶応義塾

2人とも慶応高校

桜井真 慶応大学卒 経産省キャリア 給付金詐欺で逮捕

新井雄太郎 慶応高校卒 慶応大学中退 東大卒
経産省キャリア 給付金詐欺で逮捕
186名無しなのに合格
2022/01/11(火) 20:31:32.53ID:B+X6nQDM
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値

          均  文  法  経  営
早稲田   67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智     64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治     63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教     62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央     60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政     60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7



慶應SFC=MARCH下位!!!!!
187名無しなのに合格
2022/01/11(火) 20:54:52.37ID:vkRejyok
>>186
明治の「合格者平均」とか意味あるの?

進学者/合格者 2018〜2021累計

SFC
筑駒 3/6
開成 18/25
学芸 16/32

明治
筑駒 0/32
開成 12/171
学芸 27/351
188名無しなのに合格
2022/01/13(木) 21:32:56.83ID:9IpGCLhS
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
189名無しなのに合格
2022/01/14(金) 00:29:06.96ID:zN82OB1C
マジレスすると、私文専願の巣窟の慶應法受験者では、数学必須の4科目入試の早稲田政経はもう受からんよ
190名無しなのに合格
2022/01/17(月) 00:46:33.88ID:CYo1we28
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑 現在服役中
191名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:53:40.25ID:sTuL8xdl
>>1 早稲田「まずは新潟大学に勝ってから来い、バカ慶応」

日経トレンディ
教育・研究力ランキング(2019年)
1位東大
2位京大
3位早稲田

15位千葉大

19位新潟大
20位慶應wwwwww
192名無しなのに合格
2022/01/20(木) 17:24:34.89ID:gCDFxP8d
          >  ´ ̄ ̄` <
         //   ニ弘導館ニヽ
           ヽ ,二ニニ二ニニ、:.
        { {   ∠二ヽ: : :∠ヽ: }
       /、 〉  -=・=)   ::{・=-: {
       { :〉     彡   ∨: : ::.
        \ヽ\_ / rュ___ハ __ノ:  草稲田・・・? 所詮、ワタクじゃろーwww
           ^{   /  _ハ_ }: :/
           ト    /´  ̄`ヽ /   絶対、ザコクでも、国公立に行きまっすっ(キリッ!
         /{、 \: : : : ::::::: :/
      <ニニ∧` >::::::::イ / \
_,.   <ニニニニニ\  \/ /ニニニ> .,_
二二二二二二二二∧ィ//\{二二二二二二>、

       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /:::  適塾  ::: .i   i.    
     {. i::          :. {   i  
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、     
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}   
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'  ケーオー・・・? 所詮、私学やんww
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!    絶対、坂大に行くわ。国立やし(キリッ!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │
193名無しなのに合格
2022/01/23(日) 12:03:19.57ID:25Uo0GAJ
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
194名無しなのに合格
2022/01/25(火) 11:59:41.19ID:TDBOTmCp
ww
195名無しなのに合格
2022/01/27(木) 19:52:25.86ID:LwvB02dk
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑 現在服役中
196名無しなのに合格
2022/01/29(土) 16:37:52.83ID:QU/y1Nrr
ww
197名無しなのに合格
2022/01/30(日) 12:15:30.83ID:myPrPy/H
師走のブクロでラリアット事件かましたのは載せないの?
198名無しなのに合格
2022/01/30(日) 12:18:44.90ID:FrT441ZT
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑
---------------
犯罪者集団 慶応義塾

2人とも慶応高校

桜井真 慶応大学卒 経産省キャリア 給付金詐欺で逮捕

新井雄太郎 慶応高校卒 慶応大学中退 東大卒
経産省キャリア 給付金詐欺で逮捕
199名無しなのに合格
2022/01/30(日) 23:23:29.16ID:4WBRFxBI
>>189
比べること自体が整形に礼を欠いてるんじゃないか


阿呆学部は
200名無しなのに合格
2022/02/02(水) 12:19:36.78ID:NfKgPNwm
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑 現在服役中
201名無しなのに合格
2022/02/04(金) 19:37:24.50ID:zaQeVEhD
ww
202名無しなのに合格
2022/02/05(土) 09:20:37.10ID:Ryuc3KBo
両方一般定員少なくて偏差値アップしてるだけ。
203名無しなのに合格
2022/02/06(日) 20:00:42.43ID:0Rt2N/c1
高橋留美子

生年月日:1957年10月10日

身長:不明

出身地:新潟県新潟市

最終学歴:日本女子大学文学部史学科
204名無しなのに合格
2022/02/08(火) 20:51:46.30ID:uH0OINrX
今日のふーみんはひときわハンサムに映ってる
205名無しなのに合格
2022/02/08(火) 22:42:49.61ID:4aCOTeMR
>>199

っぷw
軽量か
206名無しなのに合格
2022/02/08(火) 22:43:42.63ID:SpQYMgbF
>>193

www
207名無しなのに合格
2022/02/09(水) 01:23:51.30ID:QSfghvRX
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学 医学部医学科 
S-  東京医科歯科大学 医学部医学科


           京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学  大阪大学 九州大学

A-  新潟帝国大学医学  金沢大学医学
 
B+  筑波大学医学  横浜 市立大学医学    

--------- 東大(理一理二) ---------------
     東工大(日本のMIT)

B-                             私立 慶応大学 医学部

C+ 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学      神戸大学   岡山大学 広島大学        長崎大学 熊本大学                   
C  弘前大学医学 秋田大学医学 山形大学医学 福島県立医科大学  富山大学医学 福井大学医学           名古屋市立大学    大阪市立大学  府立医科大学  
C- 札幌医科大学 旭川医科大学      岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系) ---------------
      一橋大(日本のイエール)

D+  香川大学 愛媛大学  高知大学 徳島大学                                 私立 国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立 東京慈恵会医科大学  私立日本医科大学  私立日本大学医学部

---------------私立 早慶明(理工) ---------------

E+ 琉球大学      私立 東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学  私立 東邦大学  私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部  私立 岩手医科大学  私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学   私立 東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学    私立 独協医科大学      私立 藤田医科大学    私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学     私立 大阪医科薬科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学  私立 近畿大学      私立 福岡大学   私立 久留米大学
208名無しなのに合格
2022/02/09(水) 21:10:52.88ID:H6JtY7+x
早稲田政経vs慶應法←これもう時代遅れだよな ->画像>8枚
209名無しなのに合格
2022/02/12(土) 15:00:26.65ID:44q6yROd
早慶は仕事できる
210名無しなのに合格
2022/02/12(土) 15:01:11.44ID:XK4TNy2z
「早慶」       WK   早稲田 慶応
「スマート」    SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」  GCHD  学習院 中央 法政 同志社
211名無しなのに合格
2022/02/13(日) 18:06:55.91ID:oJVHfFfz
今は1-2科目の偏差値詐欺をしてるだけで、本当の実力は昔と変わりません
   ↓
★1985年、慶応法学部卒OBです★

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。
212名無しなのに合格
2022/02/13(日) 18:07:50.67ID:oJVHfFfz
河井克行 慶応大学法学部卒 元法務大臣

贈賄で懲役3年の実刑 現在服役中
213名無しなのに合格
2022/02/13(日) 18:38:40.08ID:fy/B5e1Z
慶應法法は内部が優秀で司法試験の予備試験に在学中合格するのは彼ら。外部は帰国や英語をコツコツやった中堅校出身とかが多い。早稲田政経は東大落ちを集めている。
214名無しなのに合格
2022/02/14(月) 01:49:02.69ID:n9X0i+Ph
体験記見ると在学中合格は別に内部だけではない

あと合格者数上位に開成とかがいないのは単に数学で受けられない(=東大併願に向かない)から
早稲田や慶應他学部は開成とかが合格者数上位にいるけどそれはあくまで「合格者」
別に入学してるわけではなく入学率が高いのは結局私文の人

ニューススポーツなんでも実況



lud20251101162132
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1633663950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田政経vs慶應法←これもう時代遅れだよな ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
慶應が2科目って煽るやつ多いけど早稲田政経が今年から0科目入試になった事に触れるやつ少ないよな
早稲田政経vs慶應法
慶應商vs早稲田政経
慶應法vs早稲田政経vs阪大法
一橋社学vs早稲田政経vs慶應法vs阪大経済
慶應文vs早稲田人科vs上智法vs明治政経
東大文学部vs早稲田政経/法、慶應経済/法 選ぶべきは?
一橋商vs京大教育vs福岡大医vs東大文vs早稲田政経vs川崎医科大医vs慶應法
早稲田商・慶應商落ちたらどこが良い→青学国政vs明治政経vs立教経営
3科目偏差値70早稲田政経 VS 2科目+小論偏差値70慶應法 VS 1科目+小論偏差値72.5慶應総政
早稲田政経と慶應法
早稲田政経と慶應経済
慶應法と早稲田政経
慶應経済と早稲田政経
早稲田政経か慶應経済か
早稲田政経と慶應経済商は国立
早稲田政経か慶應法かで悩んでます
慶應経済か早稲田政経どっち?
早稲田政経、慶應法の指定校に勝てる学歴
早稲田政経と慶應経済どっちが難しいの
早稲田政経と慶應経済ってどっちが良い?
慶應法と早稲田政経W合格したけど質問ある?
慶應経済と早稲田政経ならどっちに行きたい
早稲田法「政経さん、慶應って馬鹿ですねw」
スーフリ和田は慶應上智落ち早稲田政経
慶應経済vs早稲田政経vs佐賀大経済
もし早稲田政経と慶應法受かったらどっち行く?
早稲田政経か慶應経済だったらどっち行く??
早稲田政経>慶應法>早稲田法≧早稲田社学
阪大法と早稲田政経と慶應法ならどれに行く?
明治政経=早稲田人間科=慶應商=上智経済
【私文トップ3】早稲田政経、早稲田法、慶應経済
私文専願で早稲田政経と慶應経済目指す奴はなんなの?
早稲田スポ、明治政経、中央法、慶應文
明治政経なら早稲田人科、上智法、慶應SFCより上
結局慶應法と早稲田政経ってどっちが上なの?
早稲田法って早稲田政経慶應法経と比べると一段落ちるよね。
志望校 早稲田政経か慶應法で迷ってるんだけど
早稲田政経と慶應法 どっちの方が難しいと思う?
早稲田政経政治と慶應法政治の併願ってアリ?
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
阪大経済or慶應経済or早稲田政経、全部受かったらどれ行く?
慶應法早稲田政経と阪大なら何も迷うことなく阪大が上と思うんだけど
早稲田政経>慶應法>慶應経済>早稲田法>早慶その他
早稲田法・政経や慶應法・経は国立大だとどのレベルですか
早稲田政経政治と慶應法政治どっちがいいの?
早稲田政経落ちがボッコボッコ慶應経済受かってる件
確かに入学する難易度は早稲田政経>慶應経済だと思うけど
早稲田政経>慶應法>早稲田法>慶應経済 ←これで良い?
一般率が高い大学で早稲田政経・慶應法に就職で勝てる大学あるの?
学力順だと阪大法経済>早稲田政経>慶應法で合ってる?
【最新W合格】早稲田政経 85.7%- 14.3%慶應経済★3
推薦AO内部だらけの早稲田政経・慶應法より就職がよい大学・学部はどこ?
早稲田政経とか慶應法って一般少ない(30%台)しかいないのになんで就職いいの?
早稲田政経、慶應商、神戸工、徳島工、滋賀経、阿呆の順番付けてくれ
【最新W合格】早稲田政経 85.7%- 14.3%慶應経済★2
私立文系 トップは早稲田政経【経済】が独走です。政治は慶應法とでも戦ってろw
上智外英は早稲田政経、慶應経済と格式難易度ともに同格。異論は許さない。
【早慶文系上位】早稲田政経>慶應法>慶應経済>早稲田法>早稲田商>慶應商【序列決定】
筑駒→東大96 京大1 一橋0 早稲田政経5 慶應経済1 早稲田法1 慶應法0 早慶商0
早稲田政経―この文字の圧倒的高学歴エリート感、慶應法及ばず。
慶應SFCって昔は東大、早稲田政経理工、慶應法経済理工蹴って進学するほどすごかったのに
横国経営か慶應商か早稲田商か明治政経 ← どこに行きたい?
受サロでスレが立てられがちな大学学部トップ3→早稲田政経、慶應法・・・あと1つは?
【日銀商社外銀戦コン】私立文系就職最強は早稲田政経でも慶應法経済でもなく、まさかの・・
東大法>東大経済>慶應法>早稲田政経>慶應経済>一橋>早稲田商>慶應商>早稲田法=早稲田社学

人気検索: 昔のロリ女子小学生マン スク水 小学生のマンコ画像 あうろり 画像 Starsession 諤晄丼譛溘?縺九i縺? ベトナム小学生 Secret star jb 電影少女 ベトナムロリ
13:33:20 up 21 days, 4:55, 4 users, load average: 83.55, 64.58, 54.86

in 1.4703030586243 sec @1.4703030586243@0b7 on 111303