◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【2022年】東大14名 京大91名 阪大64名の北野高校から早稲田大学に2名進学 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1649288073/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2022/04/07(木) 08:34:33.69ID:MslYpVbw
地方からも続々やね

北野高校 2022年
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html

    合格  進学
東大 14   14
京大 91   91
阪大 64   64
神戸 31   20


早稲田 27  2
慶應  12  2
上智   4  0

MARCH    0
2名無しなのに合格
2022/04/07(木) 08:50:22.63ID:cYKeN1or
同志社がけっこう多いのな。
あと、大阪公立めっちゃ多い
3名無しなのに合格
2022/04/07(木) 09:47:28.14ID:5NIrxt9+
第2回駿台全国模試 2021年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2021年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学

66●東京(文科一類)
65●東京(文科ニ類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64●東京(文科三類)、★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(法)
63○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・国際公共政策)
61◆大阪(法・法)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)
59
58▲北海道(総合入試・文系)、▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、
―▽筑波(人間・心理)
57■名古屋(情報・人間社会)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)、
―☆神戸(経営)、
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、
―▽筑波(総合選抜・文系)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済・DSEP、LBEEP)、
―△横浜国立(経営・DSEP)、☆神戸(経済・数学、総合)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、◎九州(共創・共創)
53
52△横浜国立(経営)
51△横浜国立(経済)
4名無しなのに合格
2022/04/07(木) 09:51:15.52ID:IncWgezk
早稲田の蹴られ率93%
無事にサッカーボールになりました
5名無しなのに合格
2022/04/07(木) 09:59:31.23ID:t6ly+KM9
橋下徹やん
6名無しなのに合格
2022/04/07(木) 10:14:22.92ID:MZYBYcu7
私立大眼中に無しやな
9割国公立やん
7名無しなのに合格
2022/04/07(木) 10:16:37.69ID:WrcOd9ci
大阪土人は汚いし穢れてるから来ない方がいいだろ
昨日の甲子園での暴行、ライト浴びせみたいなのが大阪土人
8名無しなのに合格
2022/04/07(木) 10:35:23.07ID:tQiLdGTz
最早どうでもいいと思ってそう
9名無しなのに合格
2022/04/07(木) 10:44:20.57ID:wtFEbY8C
私立って結局サッカーボールなんやな
10名無しなのに合格
2022/04/07(木) 10:52:53.20ID:8L0ADex2
さすが目先のことしか考えられない関西カッペ乞食w
11名無しなのに合格
2022/04/07(木) 11:03:30.35ID:/w0RLrLB
>>1
神戸の進学者は30人やな
12名無しなのに合格
2022/04/07(木) 12:57:51.20ID:YG3oR1us
>>1
京繊の蹴られ具合が酷いな
13名無しなのに合格
2022/04/07(木) 13:07:00.43ID:hTOdR7jm
2021年は東大蹴り京大蹴りがいたからな。
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/R03result.html
14名無しなのに合格
2022/04/07(木) 13:18:26.23ID:7wlkf4Fv
私立文系でさえ国立より50万学費高い+下宿代だもんな
15名無しなのに合格
2022/04/07(木) 13:20:52.72ID:7wlkf4Fv
進学者数
慶応=早稲田=横国
16名無しなのに合格
2022/04/07(木) 13:38:59.42ID:pBjfUUY1
>>15
広島も入れてくれ
慶應=早稲田=横国=広島=農工
17名無しなのに合格
2022/04/07(木) 13:40:53.25ID:2mWKkJYj
早慶一般受かるなら阪大も大体行けるし神戸はさらに何とかなるから
わざわざ東京行って高い学費と家賃を払うやつが多くないんやろね
18名無しなのに合格
2022/04/07(木) 13:47:00.19ID:qhtw57me
以下の辞退者はどこに進学したのだろう?

令和4年
神戸大学1
大阪公立大学10

令和3年
東京大学1
京都大学1
東北大学1
九州大学1
神戸大学2
大阪市立大学2
大阪府立大学11

令和2年
大阪大学1
神戸大学3
大阪市立大学1
大阪府立大学6
19名無しなのに合格
2022/04/07(木) 13:50:00.87ID:qhtw57me
1大学1学部にしか合格できない本命国公立大学を辞退するって余程のこと。
複数大学複数学部複数方式に合格できる私立大学とは事情が違う。
20名無しなのに合格
2022/04/07(木) 13:55:07.06ID:2mWKkJYj
>>19
大抵は浪人やろ
どこかに受かった実績をもって浪人するとだいぶ精神的に強いからな
東大は理2蹴り私立医学部か海外大かな
地底は東大前期落ち後期地底蹴り早慶かもしれん
21名無しなのに合格
2022/04/07(木) 14:24:58.05ID:2194MQiQ
京大落ちだとなかなか合格しない
阪大神大受かったら早慶を蹴る

当然や
22名無しなのに合格
2022/04/07(木) 14:26:22.55ID:YG3oR1us
>>19
早慶進学だろう
京大蹴りもいるからな
23名無しなのに合格
2022/04/07(木) 14:29:57.69ID:txHW7qVU
早慶が良くて行ったかもしれんのに負け組感あって嫌やなw
24名無しなのに合格
2022/04/07(木) 14:31:32.55ID:S2RTyiw7
こういうのを見ると高校側は最終的な進学者数だけを公開すればいいと思う。
25名無しなのに合格
2022/04/07(木) 14:34:36.67ID:2194MQiQ
>>23
阪大と早慶受かったやつとか
京大狙えたのにー!てなりそう

国立大はやっぱすげーわ
26名無しなのに合格
2022/04/07(木) 14:34:58.63ID:txHW7qVU
推薦やAOも公表して欲しい
27名無しなのに合格
2022/04/07(木) 14:37:48.14ID:PLTX0lSu
早慶は指定校推薦進学者がほとんどじゃないか
28名無しなのに合格
2022/04/07(木) 14:50:53.87ID:PLTX0lSu
進学校だと早稲田はセン利で抑えているからな
29名無しなのに合格
2022/04/07(木) 15:48:41.58ID:xR6KX+dz
>>22
存在はすると思うがそのようなことはほとんどないぞシブンくん
ほとんどの場合は早慶蹴り
30名無しなのに合格
2022/04/07(木) 15:51:23.44ID:cpzYlIDD
理系だと旧帝蹴って私立行くのはさすがに少ないね。この辺は昔も今も変わらない。
31名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:00:25.42ID:ra5OZQn+
例外的ケースだが京大医蹴り慶應医はいたな。
開成だか麻布出身だったと思う。
32名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:02:23.69ID:YG3oR1us
>>29
いやいや
早慶>阪大ですから
33名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:08:34.76ID:ra5OZQn+
もうこれで決着しているだろ

首都圏
早慶>地底
地方
地底>早慶
34名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:13:31.98ID:xR6KX+dz
>>32
サッカーボールが偉そうなこと言いなさんなw
35名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:17:56.69ID:kNGJBhgw
一番いい例を懸命に探してるんだね。
えらいねー
36名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:20:09.45ID:iuFlqZgo
ま、ザコクの出る幕じゃない
北野からザコク行きなんて恥ずかしくて同窓会にも出れない
37名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:22:39.90ID:kNGJBhgw
東の似た学校は日比谷だろうけど
こっちは去勢されちった
38名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:25:48.20ID:y8q61Qza
横浜翠嵐は旧制一中ではないからな
39名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:30:56.07ID:5yMBoWwn
>>6
そらそうやろ
関西で私大行くやつはアホ扱いやで
40名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:36:41.20ID:PKA3NAB4
ザコクはまずはまともな出口実績にしてから口をきくといい
41名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:39:11.48ID:kNGJBhgw
しかし本気で関東組が京大食いに来たら
占有してしまうだろうし
北野の結果だけじゃどうともいえんわな
42名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:40:57.09ID:5yMBoWwn
>>2
同じ偏差値の九州大学に3人
歯学部かな
43名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:50:48.89ID:ZPQoMWnm
そんなに国立いいんかね
44名無しなのに合格
2022/04/07(木) 16:53:12.41ID:5yMBoWwn
>>18
大阪公立大44人うち現役29人34人進学

浪人が15人やから中期合格やろ
10人はめでたく京大か阪大かと
45名無しなのに合格
2022/04/07(木) 17:25:39.21ID:7WTJIav0
>>18
東大京大以外は、普通に早慶か私立の医学部じゃね?

神戸大学あたりだと、早慶と迷う人がかなりいるでしょ
46名無しなのに合格
2022/04/07(木) 17:42:46.22ID:7whdD50S
大阪だけでなく都内進学校も当たり前に国立重視だよ。誰が好んで私立行くのよ。国立落ちたから仕方なく行くに決まってんじゃん。

早慶やマーチで満足してるのは自称進の大学デビューの人たちね。
47名無しなのに合格
2022/04/07(木) 17:44:32.54ID:yb1yRNyX
>>46
経済的に恵まれない人たちは、都立から国公立しか選択肢がないからね。
48名無しなのに合格
2022/04/07(木) 17:47:48.49ID:5yMBoWwn
>>47
都民の平均年収からも
恵まれてる者がそんなにいるとは思えんがw
現実を見ろ
49名無しなのに合格
2022/04/07(木) 17:51:14.60ID:rvwXVanp
相変わらず凄いね

【2022年】東大14名 京大91名 阪大64名の北野高校から早稲田大学に2名進学 ->画像>4枚
【2022年】東大14名 京大91名 阪大64名の北野高校から早稲田大学に2名進学 ->画像>4枚
【2022年】東大14名 京大91名 阪大64名の北野高校から早稲田大学に2名進学 ->画像>4枚
50名無しなのに合格
2022/04/07(木) 18:09:48.27ID:5yMBoWwn
>>49
産近甲龍への進学0人は流石
51名無しなのに合格
2022/04/07(木) 18:15:42.82ID:rvwXVanp
>>50
国公立進学率90%だってよ


公立日本一の北野高校2022年学校公表分出たよ
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
国公立計296→276

早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
立命館93→01
関西大40→01
関学大46→04
私立計486→32

※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学

https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html

他のライバル公立校
2022大阪府立高校−旧帝一工+神戸の内訳(計5人以上)
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | . 合 |
−−− |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | . 計 |
北野-- | 312.| 14 | 91 | -1 | 64 | 10 | 31 | 211 | ☆
天王寺 | 354.| -2 | 53 | -5 | 50 | 18 | 49 | 177 |
三国丘 | 313.| -1 | 19 | -2 | 71 | 11 | 31 | 135 |
茨木-- | 358.| -2 | 23 | -- | 64 | -7 | 37 | 133 |
大手前 | 351.| -1 | 10 | -- | 55 | -1 | 27 | -94 |
四條畷 | 356.| -- | -6 | -- | 41 | -9 | 35 | -91 |
豊中-- | 346.| -- | -3 | -- | 38 | -6 | 35 | -82 |
高津-- | 351.| -- | -7 | -- | 34 | -3 | 27 | -71 | ☆
生野-- | 350.| -- | -5 | -- | 11 | -5 | 22 | -43 |
岸和田 | 317.| -- | -2 | -- | 16 | -2 | 13 | -33 |
春日丘 | 318.| -- | -2 | -- | 12 | -1 | 14 | -29 |
泉陽-- | 357.| -- | -- | -- | -9 | -5 | 10 | -24 |
千里-- | 269.| -- | -- | -- | -9 | -3 | -7 | -19 |
寝屋川 | 413.| -- | -1 | -- | -3 | -- | -9 | -13 |
八尾-- | 313.| -- | -1 | -- | -5 | -1 | -4 | -11 |
池田-- | 353.| -- | -1 | -- | -6 | -1 | -1 | --9 |
三島-- | 351.| -- | -- | -- | -2 | -1 | -5 | --8 |
咲花-- | 227.| -- | -1 | -- | -2 | -- | -2 | --5 |
52名無しなのに合格
2022/04/07(木) 18:22:14.42ID:3Fo6fPu7
>>19

東京医科歯科大学・医学部・医学科 一般入試結果 推移
https://www.tmd.ac.jp/admissions/faculty2/system/nyushidata/
2014年 募集97 合格106 入学97 辞退 9名(前期 8 後期1)
2015年 募集97 合格109 入学97 辞退12名(前期11 後期1)
2016年 募集97 合格110 入学97 辞退13名(前期 9 後期4)
2017年 募集97 合格111 入学97 辞退14名(前期11 後期3)
2018年 募集92 合格103 入学91 辞退12名(前期10 後期2)
2019年 募集92 合格102 入学91 辞退11名(前期10 後期1)
2020年 募集91 合格107 入学92 辞退15名(前期14 後期1)
2021年 募集89 合格100 入学93 辞退 7名(前期 7 後期0)
53名無しなのに合格
2022/04/07(木) 18:22:21.39ID:5yMBoWwn
>>51
三国丘の阪大すげー
54名無しなのに合格
2022/04/07(木) 18:53:06.34ID:+uj8NGgG
自己申告の実績に意味なし
55名無しなのに合格
2022/04/07(木) 19:18:33.55ID:CLo+Cx6g
同志社蹴られすぎじゃね
164人受かってるのに進学は12人てw
56名無しなのに合格
2022/04/07(木) 19:25:32.75ID:rvwXVanp
>>55
国公立志向が高い高校だからな
276人(進学者の90%)が国公立に進学
同志社にも国公立受験の滑り止め
国公立に受かったら、そっちに行ってしまうわな

旧帝、一工、医学科で225人
57名無しなのに合格
2022/04/07(木) 19:25:51.39ID:5yMBoWwn
>>55
令和3年度よりマシ
225人合格→進学たったの10人
58名無しなのに合格
2022/04/07(木) 19:29:04.93ID:K6OmRxxz
トンキンのワタク志向が異常なだけだろ

大阪も名古屋も基本国立志向
59名無しなのに合格
2022/04/07(木) 19:30:31.49ID:8GKpTZdy
ワタク志向って言ってるけど別に東大一橋東工大受かれば早慶看板学部は蹴られるけどな
蹴られるのは横国とか千葉レベルのザコクってだけ
60名無しなのに合格
2022/04/07(木) 19:30:44.97ID:CLo+Cx6g
京都大学 91
大阪大学 64
大阪公立大学 34
神戸大学 30
東京大学 14
同志社大学 12
※進学者10人以上の大学のみ抜粋

国公立志向っていうより京阪+神公志向って感じだな
61名無しなのに合格
2022/04/07(木) 19:35:55.27ID:cYKeN1or
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/94106?page=1&;imp=0
開成や麻布は何がすごいの?「単なる進学校」と「名門校」の違いとは

本日発売
『ルポ 名門校―進学校との違いはなにか』(ちくま新書)

【目次より】
序 章 日比谷高校の悲劇
第1章 旧制中学からの系譜――開成、東海、麻布、浦和、済々黌
第2章 藩校からの系譜――米沢興譲館、修猷館、鶴丸、修道
第3章 女学校からの系譜――女子学院、雙葉、神戸女学院、浦和第一女子
第4章 大学予科・師範学校からの系譜――慶応、早大学院、お茶の水、筑駒
第5章 大正・昭和初期生まれの学校――武蔵、桜蔭、東大寺、灘
第6章 戦後生まれの星――栄光、ラサール、駒東、聖光、渋幕
第7章 学校改革という決断――海城、豊島岡、おう友、堀川
62名無しなのに合格
2022/04/07(木) 19:36:17.45ID:OwtOxL94
これを見るに関西には大規模な国公立が4校もあるから、あえて私立を第一志望にしてる受験生が少ないんだろうな
63名無しなのに合格
2022/04/07(木) 19:37:06.76ID:CLo+Cx6g
>>62
>>60これね
64名無しなのに合格
2022/04/07(木) 19:39:17.33ID:HXdiGm5y
>>58
都内だけど当たり前に国立志向ですよ。私立は国立落ちて仕方なく行くところ。仮面するのも普通にいる。私立志向は自称進の3軍高校あたりの話しじゃないか。
65名無しなのに合格
2022/04/07(木) 20:02:12.38ID:PWL3fSHh
>>18
大阪公立蹴りはおそらく中期の元府大工学部だよ
前期で京大、阪大落ちだから浪人する
66名無しなのに合格
2022/04/07(木) 20:20:17.28ID:aF8sP+5p
>>57
>>1は卒業生の報告 サン毎は193人
67名無しなのに合格
2022/04/07(木) 20:26:25.82ID:5yMBoWwn
>>60
府民は授業料の減免があるから大阪公立大が神戸大を追い抜くのも時間の問題やな
難関高校からの支持が上がれば偏差値も上がるからな
68名無しなのに合格
2022/04/07(木) 20:26:51.60ID:9WK+rlUn
京大受験の予行練習かねて同志社受験ツアーやってるんやろ
10名以上も進学してることが重要
69名無しなのに合格
2022/04/07(木) 20:32:55.59ID:rvwXVanp
上位国公立大合格者296人 同志社合格者164人
計算が合わないな
もしかして、上位国公立合格で同志社に落ちてる?

公立日本一の北野高校2022年学校公表分出たよ
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
国公立計296→276

早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
立命館93→01
関西大40→01
関学大46→04
私立計486→32

※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学

https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
70名無しなのに合格
2022/04/07(木) 21:09:15.87ID:PWL3fSHh
>>69
そもそも受けない笑
現役では京大阪大を前期、中期府大、後期神大とかで私立は受けない奴多い
71名無しなのに合格
2022/04/07(木) 21:28:51.28ID:5yMBoWwn
>>69
滑り止め私大の共通テスト利用とはいえそら落ちてるやろ
神戸大阪公立合格レベルなら関関立の共テは一つぐらい落とすし
同志社の共テやと無謀
72名無しなのに合格
2022/04/07(木) 21:31:51.46ID:rvwXVanp
>>70
公立のネックだとは思うけど学習の進捗率が遅くて
現役率は60%ぐらいで、天下の北野でもこんなもんよ
>>49を見てね
73名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:04:11.37ID:5yMBoWwn
>>72
こうして見ると浪人多いよな
現役同志社で妥協すればええのにね
74名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:06:38.99ID:A1rk7kY1
東京も都立大を中期日程にした方がいいかもね。
阪公は国立でもないのに、ほんとうに良い位置にいるなあ。
75名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:07:49.83ID:BwSsviSc
>>73
たから〜現役で同志社なんか受けない奴多いんだって!
浪人したら後がないから受けるだけ
灘で早慶を現役で受けるのは少ないが浪人で多いのと同じ
76名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:09:50.51ID:rvwXVanp
>>75
普通は、現役よりも浪人の方が勉強が出きるようになってるのよ
この意味分かる?
77名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:13:14.86ID:5yMBoWwn
>>74
まず理系二次2科目を4科目にするところからやな
東京都立大は大阪公立大より3ランク格下やで
78名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:13:38.06ID:YCrGPrbv
>>76
普通の意味がわからん
浪人して現役時より成績が下がる奴はザラ
むしろそれがほとんど
だからとにかく現役でいっとけと言われる
浪人して自分を律せられるほど強い人間はあまりいない
79名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:14:19.28ID:4lOakTNl
滑り止め私立受けるのは浪人だけやろ
80名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:34:00.44ID:BwSsviSc
>>76
頭悪いなー
別に現役でも受かるけど行く価値ないから受けないの
分かりますか?
浪人で京大、阪大、中期府大、神戸まで落ちた場合の保険で受けるだけの大学
81名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:34:04.89ID:xR6KX+dz
大阪公立に続いて京都府立と京都府立医科大学と京都工芸繊維大学と京都教育大学を合体させた新・京都府立大学を作ればいい
82名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:51:55.68ID:A1rk7kY1
京都は財政難だからそんな余裕無いんじゃね?
83名無しなのに合格
2022/04/07(木) 22:55:06.03ID:5yMBoWwn
>>79
進学実績みたら頷けるな
ほんまに行ってないんやもんな私立大学
受ける意味ないわな
84名無しなのに合格
2022/04/08(金) 00:04:20.68ID:54canIRY
なんで私立だけ東京なんだよ 関関同立出せよ 結果いるだろ
85名無しなのに合格
2022/04/08(金) 07:59:42.73ID:0mQTpui4
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
 
其の1:食べすぎないよう腹八分目 
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間) 
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・炭酸飲料を控える 
其の8:喫煙を控える 
86名無しなのに合格
2022/04/08(金) 16:31:07.29ID:NTP2/zZy
早稲田大学 出身地区別合格者数割合

京都府 0.65%
大阪府 1.36%

埼玉県 9.58%
千葉県 9.39%
東京都 39.48%
神奈川県 18.10%

東京、神奈川、千葉、埼玉で8割
進学者割合だと他の地方の比率はもっと少ないと思われ
87名無しなのに合格
2022/04/08(金) 17:26:35.59ID:/rNkw47R
>>1
早慶と阪大・公大・神大を含めた千葉横国以上の国立大や国公立大学理系院に特段でかい就職差はないという結論だよ。
最近は公務員が入りやすい分国公立文系もかなり良くなってきてる。

早慶はまず母数1万8千人という中での競争に打ち勝つ必要がある。商社コンサルマスコミ官僚士業はひとつまみから更に溢れず残った者達。
88名無しなのに合格
2022/04/08(金) 17:29:12.30ID:/rNkw47R
>>17
>早慶一般受かるなら阪大も大体行けるし神戸はさらに何とかなるから
>わざわざ東京行って高い学費と家賃を払うやつが多くないんやろね

上京して5大商社、電博、東京キー局、大手不動産デベ、大手海運辺りに勤めても野原ひろしみたいな生活が精一杯だからねえ。


億ション、プールや噴水がある家、シャッターつき車庫に高級車、ヨットハーバーに高級クルーザーみたいな
絵に描いたような「人生の勝ち組」生活は既に資産形成済みの開業医か
老舗個人事業主の御曹司か世襲芸能人か社長連中しか無理だよ。

これらを考えると早慶の真の就職勝ち組は商社やマスコミやコンサルにIT企業などではなく田舎に就職する奴らなのか。田舎行けば行くほど不動産は安いからな。まさに田舎最高だね
89名無しなのに合格
2022/04/08(金) 17:42:17.94ID:/rNkw47R
>>36
地方公務員が最高なら阪大、神大、
大阪公大は早慶どころか東大よりも就職いいといえるよ。
霞ヶ関や東京本社のエリートなんて責任ばかり負わされていて割に合わないかもな。最近出世したがらない人が増えているのもそうした理由かもな。
90名無しなのに合格
2022/04/08(金) 17:47:36.97ID:/rNkw47R
>>23,45-46
最近地方から上京して早慶は少ないからな。100歩譲って北野や市立堀川、県立神戸高校から進学して上京したとしても卒業後、地元にUターン就職とかが多い。やはり東京本社の花形企業より地味でも田舎の会社や公務員がいいのかな
91名無しなのに合格
2022/04/08(金) 18:04:29.23ID:/rNkw47R
>>36,40-59
田舎の公務員がいいなら地底や駅弁で十分だよ。
俺は地方国立と早慶が就職差は大差ないとは思わないけど。
だって就職先が全然違うじゃん。
田舎の地方公務員が最高なら早慶より地方国立のほうが就職いいともいえる。


地底や駅弁は公務員以外は悲惨な末路が待ってるけどな
92名無しなのに合格
2022/04/09(土) 02:37:56.73ID:GWBtVIyW
前期合格して入学手続きしたら、中期の合否結果は出ないよ。
93名無しなのに合格
2022/04/09(土) 05:42:22.88ID:1t64WdrI
リクナビとかたまに見るけど、よくわからない会社の採用実績校見るとズラッとFラン私文が並んでてそこにはほぼ確実に早慶マーカンがあるんだなあ
94名無しなのに合格
2022/04/09(土) 06:23:06.67ID:NXkoUqdJ
臭いものには蓋
これ誰かの得意技
95名無しなのに合格
2022/04/09(土) 06:35:55.35ID:8c/TIvBF
早慶の蹴られっぷりがすごいな。
96名無しなのに合格
2022/04/09(土) 06:48:44.74ID:juUGLtRu
有名進学校の常識

私立大学?
「あんなの浪人してもダメなやつが行くところ」

奈良の名門 東大寺学園の私大合格数と現浪内訳
同志社 69(現4・浪65)
立命館 42(現2・浪40)
慶應大 24(現2・浪22)
早稲田 22(現1・浪21)
関西大 13(現2・浪11)
明治大 11(現0・浪11)
97名無しなのに合格
2022/04/09(土) 07:20:22.37ID:bazrnXos
高校偏差値76ってなんやねんw
どんな会話してるか知りたいわ
98名無しなのに合格
2022/04/09(土) 07:48:10.43ID:+h77YgPI
北野の共通平均点が660ということだから、昔に比べて京大阪大は入りやすくなってる
その下のレベルはさらに入りやすくなってるということだろうね
99名無しなのに合格
2022/04/09(土) 08:21:22.57ID:alyBBeBX
>>18
後期で神戸とかに受かって、中期の大阪公立を蹴る。
100名無しなのに合格
2022/04/09(土) 16:30:54.30ID:b8QnqcYv
2021年西日本国公私立進学高校の早慶+関関同立現役入学者数

2021年難関10国立大現役進学数ランキング

旧帝+東工+一橋+神戸(合格者数40名以上)
サンデー毎日6.27号より
★は東大TOP20 or 京大TOP20ランク入り高校

西日本私立21高校

     同志社 立命館 関西大 関学大  早稲田 慶応大 難関10国立
西大和  003   004   001   002   007   003   140★
東海高  004   005   000   001   015   011   112★
灘高校  001   001   000   000   001   001   106★
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
洛南高  016   020   004   008   012   005   097★
須磨学  008   014   006   022   005   005   091   
甲陽学  000   000   000   001   002   000   087★
東大寺  002   001   000   000   000   002   084★
久留米  000   000   000   000   001   003   076★
大桐蔭  022   020   029   015   005   003   073★
白陵高  001   003   001   001   005   005   069

清風南  006   003   008   012   005   003   065
洛星高  001   003   000   002   002   006   062★
ラ・サール  003   000   000   000   009   006   062★
大星光  000   001   001   001   005   000   054★
滝高等  011   005   001   001   006   003   049
南山高  005   004   000   003   020   006   046
高槻高  003   007   002   006   004   002   046
帝塚山  008   009   005   007   002   001   045
智辯和  006   006   002   005   001   000   044
四天王  015   018   007   007   007   004   041
福大濠  009   016   006   009   006   000   040
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計    142   165   082   116   120   069   1,489  
101名無しなのに合格
2022/04/09(土) 16:54:15.19ID:TApayqaE
立命1人()
102名無しなのに合格
2022/04/09(土) 20:18:33.86ID:VMMyyzM3
早慶というのは大阪人からすると
なんとなく胡散臭いイメージ
103名無しなのに合格
2022/04/09(土) 20:25:43.91ID:nmgUXuKj
関西での早慶イメージ

そんなに頭の良くない金持ちのボンボンが公立中行ったらイジメられるんで仕方なしに行くところ
104名無しなのに合格
2022/04/10(日) 10:44:07.42ID:WjAbFapf
>>102
大阪人嫌いだから東京に来なくていいよ
105名無しなのに合格
2022/04/10(日) 11:32:27.45ID:CeqzC7DJ
地域性もあるわな
学芸大付属とかだと毎年
東大30弱進学
早稲田 50進学
慶応  50進学
阪大0とかだもんな
106名無しなのに合格
2022/04/10(日) 11:42:04.94ID:MXntrzey
大阪では
トップが大阪星光学園
2位が清風南海
3位が北野


清風南海は学生300人中で95人
3分の1が
東大、京大、国立医学部
https://www.inter-edu.com/univ/2022/schools/397/jisseki/
107名無しなのに合格
2022/04/10(日) 11:44:26.03ID:rBEHx9lc
>>106
清風南海か
初めて聞いたわ
そんなんが2位とか
大阪は受験レベル低いよね
108名無しなのに合格
2022/04/10(日) 11:48:23.01ID:UnbFZYB5
京大のレベルがかなり落ちてるからね

30年前は
東大(上位)>京大(上位)東大(下位)>京大(下位)

今は
東京大学>>>京都大学=東大落ち早慶
109名無しなのに合格
2022/04/10(日) 11:50:20.52ID:UnbFZYB5
京大合格で東大受かるのは5%くらいかな
110名無しなのに合格
2022/04/10(日) 12:04:09.00ID:zJqJAhp3
灘や東大寺や甲陽も前ほどの強さがないね
結局西大和だけ元気良くて、関西全体としては関東に差をつけられつつあるのかな
111名無しなのに合格
2022/04/10(日) 12:11:02.41ID:slAcS24u
日能研R4偏差値 2019(付属校 系列校)
-
慶應義塾(慶應中等 66.00 慶應湘南 65.00 慶應普通 64.00)
早稲田大(早稲田実 65.50 早稲田  64.00 早稲田高等 62.00 早稲田佐賀 53.00)
明治大学(明大明治 62.33 明大中野 55.00 明大中野八王子 55.00)
-
青山学院(青山学院 59.00)
立教大学(立教新座 58.00 立教池袋 56.00 立教女学院 58.00)
学習院大(学習院女 58.00 学習院  53.50)
中央大学(中央横浜 57.50 中央   55.50)
法政大学(法政   55.75 法政第二 55.50)
-
関西学院(関西学院 55.25 関西学院千里国際 42.00)
成蹊大学(成蹊  52.66)  
同志社大(同志社  51.00 同志社香里 51.00 同志社国際 50.00 同志社女子 49.75)
成城大学(成城学園 50,00)
立命館大(立命館  49.50 立命館守山 46.00 立命館宇治 43.00 初芝立命館 39.50)
日本大学(日本大学 49.00 日大藤沢 44.00  日大第二 43.00)
関西大学(関大中等 48.00 関大第一 42.00  関大北陽 40.33)


https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/expectr4.html
112名無しなのに合格
2022/04/10(日) 12:13:56.46ID:slAcS24u
先行指数で
関西の中学はレベル落ちて偏差値50レベル(日能研)だよ
大学も
関関同立は偏差値50切りが危なくなってきてる
113名無しなのに合格
2022/04/10(日) 13:28:44.13ID:SeWWMume
学芸大附属
https://dotup.org/uploda/dotup.org2771323.pdf

       合格 進学
東京大学 74  74 (理三2)
京都大学  7   7
一橋大学 15  14
東京工業 12  10
--------------------
合計   108 105

北海道大  4   2 (医1 獣医1)
東北大学  7   7 (医2)
名古屋大  1   1 (医1)
大阪大学  4   4
九州大学  0   0

千葉大学 12  11 (医4)
筑波大学 10   9 (医1)
横浜国立 10   6
医科歯科  9   9 (医6)
東京外語  7   4
東京藝大  2   2

その他 国公立医
群馬医5 横市医2 新潟医2 福島県立医2 滋賀医2 金沢医1 熊本医1 浜松医科1 富山医1 福井医1 鳥取医1 

       合格 進学
慶應義塾 139  42 進学:商学10 経済9 法6 文6 理工4 総合3 医2 環境1 薬1
早稲田大 178  42 進学:政経10 理工6 法5 文構5 文4 商3 社3 教3 人2 スポ1  
上智大学  45   8
東京理科  50   2
国際基督   9   4
明治大学  62   5
青山学院  13   1
立教大学  23   1
中央大学  34   4
法政大学  12   1

私立医   合格 進学
順天堂大   8   2
日本医科   7   4
昭和大学   7   2
東京医科   5   4
東邦大学   4   2
北里大学   4   1
慈恵会医   3   3
埼玉医科   3   3
114名無しなのに合格
2022/04/10(日) 13:48:14.89ID:R7AUBLmk
第2回駿台全国模試 2021年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2021年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学

66●東京(文科一類)
65●東京(文科ニ類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64●東京(文科三類)、★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(法)
63○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・国際公共政策)
61◆大阪(法・法)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)
59
58▲北海道(総合入試・文系)、▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、
―▽筑波(人間・心理)
57■名古屋(情報・人間社会)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)、
―☆神戸(経営)、
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、
―▽筑波(総合選抜・文系)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済・DSEP、LBEEP)、
―△横浜国立(経営・DSEP)、☆神戸(経済・数学、総合)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、◎九州(共創・共創)
53
52△横浜国立(経営)
51△横浜国立(経済)
115名無しなのに合格
2022/04/10(日) 14:29:25.87ID:t/567U4Y
ソースなかったらいくらでもいえるんだよ
116名無しなのに合格
2022/04/10(日) 15:14:58.81ID:FLxAJtxI
>>110
まあ灘は別格だと思うが後は同意
関西の「進学校」から東大受かるの少なくなっちゃったね
甲陽と東大寺には頑張って欲しいところ
117名無しなのに合格
2022/04/10(日) 15:16:59.11ID:FLxAJtxI
阪大、神大、同志社
ここらへんがいくら多くてもねえ
京大と国医は凄いと思うけど
それにしても東大受かる力はなくなってるだろうな
118名無しなのに合格
2022/04/10(日) 16:16:24.71ID:zJqJAhp3
>>116
灘別格はそうだけど、以前の灘と比べてどうかというと落ちてきているような気がするんだよね
東大の理科三類減ってるのに東大全体の現役合格者数も減ってきている
119名無しなのに合格
2022/04/10(日) 16:42:53.44ID:HzGrHZdH
>>116
この結果見る限り、わざわざ東大まで行かなくても京大、阪大で十分と考える受験生が多くなってきたんだろう
むしろ東大のレベルが下がってきている
120名無しなのに合格
2022/04/10(日) 16:48:45.01ID:4RZgs3Hh
>>119
こら、京大と阪大を並べるでないw
121名無しなのに合格
2022/04/10(日) 17:26:59.36ID:lGawD01Z
やっぱり関西オックスブリッジという言葉は流行らんか?
122名無しなのに合格
2022/04/10(日) 17:28:34.08ID:09f1yavw
家から通える
京阪神公同に集中するのは仕方ない
123名無しなのに合格
2022/04/10(日) 17:57:42.86ID:O8wtj73s
灘 2022年まとめ 卒業生221名
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/2013shinro.pdf

東大理三 10(現役 2)
京大医  20(現役15)
阪大医   9(現役 4)
−−−−−−−
旧帝医  39名(17.6%)
他国医  25名(11.3%) 内訳:(奈良9 阪公4 京府2 医科歯科2、山梨2、
                      千葉、神戸、岡山、宮崎、名市、和歌山県立医)

国公立大医学部医学科 64名(29.0%)

東京大学(理三除く)   82名(37.1%)  
京都大学(医医除く)   28名(12.7%) 

東大+国公立医    計146(66.1%)
東大京大国公立医 計174(78.7%)

東京一工医     計178名(80.5%)  一橋3 東工1

<その他国立> 
北大4(工2、総理、薬)  東北1(理) 筑波4(人文2、情報、理工) 千葉(工)、医科歯科(歯)
東京外語(国際)、横国3(経済、経営、理工)、静岡(工)、京都工繊、神戸(理2、経済、海洋1)
広島(文) 九州工業、東京都立(都市環境:ナツミート)、大阪公立7(工5、理2)、兵庫県立(理)

<私立現役 のべ合格> 
早稲田23 同志社13 慶應8 防衛医8 立命館5 近畿4 上智4 関西2 大阪医科薬科2 
中央 明治 東邦 豊田工業
124名無しなのに合格
2022/04/10(日) 18:01:11.92ID:O8wtj73s
灘→東大+京大+国医 (理三と京医は国医ではなく東大・京大でカウント)

       卒業 東大(理三) 京大(医)  国医 合計  割合
2005年 215 101 (21)  54(22)  39  194  90.2% ベスト1
2006年 213  80 (13)  51(25)  31  162  76.1%
2007年 216 100 (11)  33(15)  39  172  79.6%
2008年 216 114 (19)  23(14)  38  175  81.0%
2009年 217 103 (15)  37(22)  31  171  78.8%
2010年 219 103 (21)  35(23)  49  187  85.4%
2011年 219  99 (17)  45(25)  46  190  86.8%
2012年 219  98 (16)  34(22)  36  168  76.7%
2013年 224 105 (27)  41(24)  40  186  83.0% 理三京医で50人超
2014年 220 104 (12)  30(16)  35  169  76.8%
2015年 219  94 (15)  36(21)  30  160  73.1% ワースト3
2016年 218  94 (20)  47(25)  50  191  87.6% ベスト3
2017年 220  95 (19)  39(21)  43  177  80.5%
2018年 219  92 (15)  42(22)  59  193  88.1% ベスト2
2019年 219  74 (21)  50(26)  43  167  76.3%
2020年 220  79 (14)  49(24)  27  155  70.5% ワースト1
2021年 216  97 (12)  34(14)  24  155  71.8% ワースト2
2022年 221  91 (10)  48(20)  34  174  78.7% 
125名無しなのに合格
2022/04/10(日) 18:20:17.29ID:O8wtj73s
理三 現役 8の間違い

灘 2022年まとめ 卒業生221名
http://www.nada.ac.jp/2022goukaku0406.pdf

東大理三 10(現役 8)
京大医  20(現役15)
阪大医   9(現役 4)
−−−−−−−
旧帝医  39名(17.6%)
他国医  25名(11.3%) 内訳:(奈良9 阪公4 京府2 医科歯科2、山梨2、
                      千葉、神戸、岡山、宮崎、名市、和歌山県立医)

国公立大医学部医学科 64名(29.0%)

東京大学(理三除く)   82名(37.1%)  
京都大学(医医除く)   28名(12.7%) 

東大+国公立医    計146(66.1%)
東大京大国公立医 計174(78.7%)

東京一工医     計178名(80.5%)  一橋3 東工1

<その他国立> 
北大4(工2、総理、薬)  東北1(理) 筑波4(人文2、情報、理工) 千葉(工)、医科歯科(歯)
東京外語(国際)、横国3(経済、経営、理工)、静岡(工)、京都工繊、神戸(理2、経済、海洋1)
広島(文) 九州工業、東京都立(都市環境:ナツミート)、大阪公立7(工5、理2)、兵庫県立(理)

<私立現役 のべ合格> 
早稲田23 同志社13 慶應8 防衛医8 立命館5 近畿4 上智4 関西2 大阪医科薬科2 
中央 明治 東邦 豊田工業
126名無しなのに合格
2022/04/10(日) 20:43:33.56ID:j69tqpTN
関西では早慶に進学と聞いても
フーンと思われるだけ
甲子園で活躍した大阪代表の高校から
巨人に入団する選手のような
127名無しなのに合格
2022/04/10(日) 21:03:14.15ID:YoKKFO7+
>>126
大阪桐蔭野球部から早稲田で活躍してるからね
スポーツ推薦?のイメージ強い

東海大仰星からもラグビーで早稲田行くでしょ
卓球の張本も早稲田行くとかTwitter出てたし
128名無しなのに合格
2022/04/10(日) 21:11:26.24ID:t7FDOOS4
>>127
早稲田の現主将は大阪桐蔭の子だよ
129名無しなのに合格
2022/04/10(日) 21:15:47.41ID:j69tqpTN
とにかく東大以外で
東京の大学に進学するのは
変人だと思われるのだ
(芸大、武蔵美、多摩美等は除く)
130名無しなのに合格
2022/04/10(日) 21:19:25.84ID:Ex2tBQD8
>>129
フーンと思われるのか変人と思われるのかどっちなんだよ
131名無しなのに合格
2022/04/11(月) 03:45:07.07ID:eB+87Qm+
関西というのは自分達がローカルなエリアの住人だということに気付かず
関西だけでしか通じない価値観に凝り固まっているカルト地域だからね

関西以外の全エリアで
早慶>>関関同立 と思われてるんだから
受けれるなら早慶受けとかないと損だよ
132名無しなのに合格
2022/04/11(月) 06:23:06.77ID:p2fE0YJZ
大阪の公立進学校は現役で国公立大学に合格するのを目指すから
大阪の私立進学校は現役で医学部医学科に合格するのを目指す、女子の中には薬学部を目指す人もいる
133名無しなのに合格
2022/04/11(月) 06:33:39.04ID:p2fE0YJZ
>>127
大阪桐蔭の3類の生徒だろ
スポーツ全般で競合大学に進学してるよ
あとあそこは吹奏楽とかにも力を入れてるから

頭の良い1類、真ん中の2類
スポーツの3類
134名無しなのに合格
2022/04/11(月) 10:51:38.54ID:ZKTHr3wh
北野高校というのは大阪ではとてもブランド力が有り
例えば有働アナウンサーや橋下徹は
北野というのは知られているが
何処の大学をでているかはあまり知られてない
135名無しなのに合格
2022/04/11(月) 10:56:48.69ID:ZKTHr3wh
色んな入学実績は中高一貫校に劣るんだろうけど
文武両道の頭が良いだけで無い強者の印象
公立の中学の中でも北野に受かるような生徒は
ヤンキーも一目置いているような存在感が有る
136名無しなのに合格
2022/04/11(月) 11:37:06.59ID:I4cJ5DaC
北野高校は東京都立でいうと国立高校みたいなもんかね。国立は大昔甲子園に出たこともある。
137名無しなのに合格
2022/04/11(月) 14:07:24.21ID:I4cJ5DaC
北野は昔センバツで優勝してるね。
138名無しなのに合格
2022/04/11(月) 19:53:24.71ID:KqFYa+o1
>>126
要するにフーンと言いながら内心めっちゃすげーって思ってる感じか?

巨人に入団出来るなんて本当は凄いことだけど、大阪には口が裂けてもスゲーとは言えない何かがありそうやしな
139名無しなのに合格
2022/04/11(月) 19:56:49.85ID:fYgwq+eV
>>1
ジュソウケンお疲れ
140名無しなのに合格
2022/04/11(月) 20:12:59.17ID:5u0Ly2Rw
>>138
それはトンキンの願望とかでは?
141名無しなのに合格
2022/04/11(月) 20:39:18.86ID:bkpVVtKs
>>138
は?スゲー?
勘違いすぎるわ
関西から国立に行けず
私立でしかも東京で下宿する事の
親不孝度を考えてみろ
コスパが悪過ぎる
142名無しなのに合格
2022/04/11(月) 20:45:22.82ID:bkpVVtKs
早慶が凄いと思うところは
文化芸術系で多数の素晴らしい人材を
輩出しているところ
金銭面での余裕が
良い方向に出ているのではないか
143名無しなのに合格
2022/04/11(月) 20:58:09.40ID:wRToKI1x
>>138
「あのピッチャー、ブロに行ったん?」
「巨人に行ったらしいよ」
「へー」
こんぐらいの感じ
144名無しなのに合格
2022/04/12(火) 00:17:34.61ID:kFpdwvNq
>>143
巨人じゃなくて阪神やったらめっちゃスゲーってなるのが大阪やしな
巨人だけは絶対認めたくないというやつねw
早慶にたいしても巨人と似たような感覚なのかな
145名無しなのに合格
2022/04/12(火) 00:29:55.19ID:txZ1kLWC
早慶はそんなに北野から来て欲しいのか
蹴りまくられてスネてるのかな
146名無しなのに合格
2022/04/12(火) 00:51:24.55ID:8UvAg11z
>>129
早慶より上の京大があるもんな
灘も西大和も東大が日本1位の大学だから目指す

考えたらわかることなのに関西人ガーと言ってる奴らは病気
147名無しなのに合格
2022/04/12(火) 01:01:41.18ID:QCqzpvHl
>>119
最近地方から上京して早慶は少ないからな。100歩譲って北野や市立堀川、県立神戸高校から進学して上京したとしても
卒業後、地元にUターン就職とかが多い。やはり東京本社の花形企業より地味でも田舎の会社や公務員がいいのかな
148名無しなのに合格
2022/04/12(火) 01:04:26.13ID:QCqzpvHl
>>122
早慶に限った話じゃないが、大手私大は体育会・V.I.P.枠(内部進学・帰国子女・資格取得特待生など)の他
「女子一般職(自宅通勤が圧倒的に有利)」でも上位企業の数を稼いでるからね
もちろん関関同立、産近甲龍も同じ


大学デビュー普通人(受験サロン板の対象)だと、私大生の地位・実績は全般で低い
149名無しなのに合格
2022/04/12(火) 01:07:51.88ID:QCqzpvHl
>>108
少子化によって大卒の価値が落ちたからね


MARCH、関関同立はもちろん、早慶や旧帝、東京一工でさえも
30年前と比べたら、どこも難易度は劇的に落ちている
指定校推薦を使えば結構偏差値低いところから早慶の肩書きだって手に入れることも出来る

ただし、それに反比例して就活は猛烈に難易度が急上昇している


今や、東京一工卒業でも東証一部上場企業とかにはちょっとやそっとでは就職できない。油断したらあっという間に外食や宿泊、学習塾にブライダル行き
早慶でさえも、名も無き中小企業行きが過半数。大学発表の人数数えてみ?
150名無しなのに合格
2022/04/12(火) 01:13:01.01ID:QCqzpvHl
>>119,122
上京して、5大商社、大手広告代理店、東京キー局、大手不動産デベ、大手海運辺りに勤めても野原ひろしみたいな生活が精一杯だからねえ。

タワマン、山手線内庭付き一軒家、億ション、シャッターつき車庫に高級車、湘南のヨットハーバーに高級クルーザーみたいな
絵に描いたような「人生の勝ち組」生活は既に資産形成済みの開業医か老舗個人事業主の御曹司か売れっ子芸能人か社長連中しか無理だよ。

これらを考えると早慶の真の就職勝ち組は田舎に就職する奴らなのか。田舎行けば行くほど不動産は安いからな。まさに田舎最高だね
151名無しなのに合格
2022/04/12(火) 01:14:15.16ID:QCqzpvHl
>>102-103
大阪の早稲田摂陵は、ろくな受験生が集まらないので、令和3年から中学の募集を停止した。

早慶の学生の8割は首都圏出身者であり、しょせん首都圏のローカル大学かつ
しょせん私大の早慶など首都圏以外ではお呼びでない(笑笑)
152名無しなのに合格
2022/04/12(火) 01:16:21.60ID:QCqzpvHl
>>103

いいとこのお坊ちゃんなら早慶に内部か推薦で行って遊んでからコネ就職がいいかもな。
普通に一般入試で入ったやつは普通に苦労するよ。平均年収上げてんのは前者
153名無しなのに合格
2022/04/12(火) 01:18:37.65ID:QCqzpvHl
>>131
大阪の早稲田摂陵は、ろくな受験生が集まらないので令和3年から中学の募集を停止した。
関西からの早稲田大学希望者の取り込みを目論んだけど、大失敗。


まあ、需要が無いからしょうがないけどね


早稲田大学への推薦があるのが売りだったけど上位学部(法政経理工)の推薦枠がほとんどなくて、下位学部が大半ってこともありえますからね。
摂陵の生徒が、他の早稲田付属、系列校の生徒の学力よりも低ければ、
この可能性もあり得るわけで。

早慶の学生の8割は首都圏出身者であり、
しょせん首都圏のローカル大学かつ
しょせん私大の早慶など
首都圏以外のエリアではお呼びでない(笑笑)
154名無しなのに合格
2022/04/12(火) 01:23:35.24ID:TIMVce65
日能研R4偏差値 2019(付属校 系列校)
-
慶應義塾(慶應中等 66.00 慶應湘南 65.00 慶應普通 64.00)
早稲田大(早稲田実 65.50 早稲田  64.00 早稲田高等 62.00 早稲田佐賀 53.00)
明治大学(明大明治 62.33 明大中野 55.00 明大中野八王子 55.00)
-
青山学院(青山学院 59.00)
立教大学(立教新座 58.00 立教池袋 56.00 立教女学院 58.00)
学習院大(学習院女 58.00 学習院  53.50)
中央大学(中央横浜 57.50 中央   55.50)
法政大学(法政   55.75 法政第二 55.50)
-
関西学院(関西学院 55.25 関西学院千里国際 42.00)
成蹊大学(成蹊  52.66)  
同志社大(同志社  51.00 同志社香里 51.00 同志社国際 50.00 同志社女子 49.75)
成城大学(成城学園 50,00)
立命館大(立命館  49.50 立命館守山 46.00 立命館宇治 43.00 初芝立命館 39.50)
日本大学(日本大学 49.00 日大藤沢 44.00  日大第二 43.00)
関西大学(関大中等 48.00 関大第一 42.00  関大北陽 40.33)


https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/expectr4.html
155名無しなのに合格
2022/04/12(火) 07:24:57.69ID:q9263YuE
どうせ行かん私大載せるより開成みたいに理系文系を載せて欲しい
156名無しなのに合格
2022/04/12(火) 12:27:05.28ID:ALYJQBVi
立命館w
93人合格で入学たったひとりw
157名無しなのに合格
2022/04/12(火) 12:43:47.26ID:134NQPQV
京大受験生 私立合格率
早稲田33%、慶應52%、同志社73%、立命館82%、関大85%、関学85%

阪大受験生 私立合格率
早稲田20%、慶應26%、同志社53%、関学60%、関大61%、立命館72%

神戸大受験生 私立合格率
早稲田14%、慶應15%、同志社41%、関学57%、関大65%、立命館66%

大阪市大受験生 私立合格率
早稲田17%、慶應32%、同志社28%、関学44%、関大49%、立命館53%、(近大65%)

大阪府大受験生 私立合格率
早稲田14%、慶應18%、同志社38%、関大39%、関学40%、立命館55%、(近大59%)

京都府立大受験生 私立合格率
早稲田12%、慶應データなし、同志社27%、関大34%、関学42%、立命館44%、(甲南58%)

神戸外大受験生 私立合格率
早稲田3%、慶應25%、同志社31%、関大35%、関学37%、立命館41%、(甲南60%)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193
158名無しなのに合格
2022/04/12(火) 13:32:46.05ID:I5XNbsSW
2022年愛知の進学校一宮高校大学別進学校
( )は現役

旧帝+一工神

東京大 13(05)
京都大 20(10)
北海道 04(02)
名古屋 73(62)
大阪大 10(05)
九州大 01(01)
一橋大 06(04)
東工大 03(03)
神戸大 07(05)
ーーーーーーー
国立大249(188)

早慶+上理+MARCH+関関同立

同志社 90(51)
立命館 82(48)
東理大 43(18)
明治大 22(06)
早稲田 16(04)
慶應大 15(03)
上智大 11(02)
中央大 10(08)
立教大 06(04)
関西大 06(04)
関学大 06(02)
法政大 03(02)
青学大 01(01)
159名無しなのに合格
2022/04/12(火) 13:45:44.58ID:o4Uivqn3
上智>理科=明治>青学=立教>中央=同志社=法政>関学=立命館>関西

(ダブル合格2021) 

理科 57−43 明治

明治 77−23 立教
明治 80−20 青学
明治 82−18 中央
明治 98− 2 法政
明治100− 0 関学●
明治100− 0 立命館●

青学 64−36 立教
青学 75−25 同志社●
青学 77−23 中央
青学 92− 8 法政
青学100− 0 立命館●

立教 71−29 中央
立教 91− 9 法政
立教100− 0 関学●

中央 66−34 同志社●
中央 67−33 法政
中央100− 0 関西●

法政 67−33 同志社●
法政 75−25 立命館●
法政100− 0 関西●
160名無しなのに合格
2022/04/12(火) 13:48:33.88ID:I5XNbsSW
2022年奈良の進学校西大和学園高校大学別進学校
( )は現役

https://www.nishiyamato.ed.jp/assets/pdf/goukaku2022n.pdf

旧帝+一工神

東京大 79(61)(現役理3 1名)
京都大 40(26)
北海道 07(06)
東北大 01(01)
名古屋 02(01)
大阪大 16(06)(医学部2名)
九州大 06(04)
一橋大 07(02)
神戸大 16(06)(医学部1名)
ーーーーーーー
国公立大282(186)(医学部41名)

早慶+上理+MARCH+関関同立

同志社 87(34)
立命館 53(20)
早稲田 44(16)
慶應大 35(15)(医学部2名)
関西大 24(09)
明治大 13(03)
東理大 12(00)
関学大 12(04)
上智大 08(02)
中央大 03(01)
法政大 03(02)
161名無しなのに合格
2022/04/12(火) 15:58:15.62ID:N0eJ7UWo
偏差値65以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
162名無しなのに合格
2022/04/12(火) 17:45:43.77ID:5qUQYvz0
>>161
おまえGLHS出身で阪大理系に落ちたんやろ
163名無しなのに合格
2022/04/12(火) 20:36:37.37ID:a/9/Vrl4
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値50以下 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
164名無しなのに合格
2022/04/12(火) 21:19:14.61ID:mmGj6cbg
>>163
哀れな生き物www
165名無しなのに合格
2022/04/12(火) 21:50:35.38ID:Zf11U0B8
偏差値65以下の高校は知的障害者しかいないからな
166名無しなのに合格
2022/04/12(火) 22:02:48.51ID:mmGj6cbg
>>165
落ちこぼれが
一生高校生のままで居ろwww
167名無しなのに合格
2022/04/12(火) 22:50:20.68ID:PF3TQ3pd
偏差値65以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
168名無しなのに合格
2022/04/13(水) 02:08:52.95ID:wjNUbNeM
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値65以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値50以下 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
169名無しなのに合格
2022/04/13(水) 06:22:31.45ID:PolxAeZL
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
170名無しなのに合格
2022/04/13(水) 06:59:33.32ID:aNi2Pnp/
偏差値65以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
171名無しなのに合格
2022/04/13(水) 08:00:56.22ID:TSnU+HUa
偏差値65以下の高校=精神病院・障害者施設
172名無しなのに合格
2022/04/13(水) 08:57:54.72ID:bTQopP4+
偏差値65以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
173名無しなのに合格
2022/04/13(水) 09:48:50.28ID:p94LhD6j
理系>>>>>文カス
174名無しなのに合格
2022/04/13(水) 10:09:48.21ID:xH/c/GWH
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
175名無しなのに合格
2022/04/13(水) 10:51:55.35ID:KL1a6o3C
偏差値65以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
176名無しなのに合格
2022/04/13(水) 12:22:17.66ID:x1LOzUbP
偏差値65以下の高校=精神病院・障害者施設
177名無しなのに合格
2022/04/13(水) 16:30:03.09ID:eLSbZbEd
偏差値65以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
178名無しなのに合格
2022/04/13(水) 16:30:28.06ID:dUoCetIi
灘高校から正式に発表

2022年灘高校大学別進学者数(2022年4月6日現在)
( )は現役

http://www.nada.ac.jp/2022goukaku0406.pdf

旧帝+一工神

東京大 92(62) (理科3類10名)
京都大 48(36) (医学科20名)
北海道 04(01)
東北大 01(00)
大阪大 11(06) (医学科9名)
九州大 04(01)
一橋大 03(03)
東工大 01(00)
神戸大 05(01) (医学科1名)
国立大 190(117)

私立大

早慶+上理+MARCH+関関同立

早稲田 64(23)
慶應大 36(08)
同志社 26(13)
立命館 20(05)

東理大 08(00)
上智大 07(04)
中央大 05(01)
明治大 05(01)
関西大 03(02)
青学大 02(00)
関学大 02(01)
179名無しなのに合格
2022/04/13(水) 16:31:28.97ID:dUoCetIi
訂正
2022年灘高校大学別合格者数(2022年4月6日現在)
( )は現役

http://www.nada.ac.jp/2022goukaku0406.pdf

旧帝+一工神

東京大 92(62) (理科3類10名)
京都大 48(36) (医学科20名)
北海道 04(01)
東北大 01(00)
大阪大 11(06) (医学科9名)
九州大 04(01)
一橋大 03(03)
東工大 01(00)
神戸大 05(01) (医学科1名)
国立大 190(117)

私立大

早慶+上理+MARCH+関関同立

早稲田 64(23)
慶應大 36(08)
同志社 26(13)
立命館 20(05)

東理大 08(00)
上智大 07(04)
中央大 05(01)
明治大 05(01)
関西大 03(02)
青学大 02(00)
関学大 02(01)
180名無しなのに合格
2022/04/13(水) 17:41:38.31ID:CjyVbhv9
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
181名無しなのに合格
2022/04/13(水) 18:54:46.31ID:ozAVlY7S
偏差値65以下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
182名無しなのに合格
2022/04/13(水) 21:05:57.44ID:Aad/UwkS
灘が殆ど神戸大をスルーしていて
悲しい
183名無しなのに合格
2022/04/14(木) 00:56:26.45ID:QErIN+nZ
偏差値65イカの高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
184名無しなのに合格
2022/04/14(木) 01:02:18.52ID:eg2tHj3g
日東駒専・産近甲龍イカのレベルの私立大学もしくはSTARSイカの底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
185名無しなのに合格
2022/04/14(木) 01:46:48.85ID:bB/19688
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍イカのレベルの私立大学もしくはSTARSイカの底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
186名無しなのに合格
2022/04/14(木) 03:06:09.28ID:9mrhrn/6
中高一貫校で偏差値65イカの高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
187名無しなのに合格
2022/04/14(木) 03:10:00.99ID:WeFo+ryi
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
188名無しなのに合格
2022/04/14(木) 04:10:08.42ID:wf1g66N1
偏差値65イカの知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
189名無しなのに合格
2022/04/14(木) 05:37:40.43ID:yRZ0WoOZ
偏差値65イカの全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
190名無しなのに合格
2022/04/14(木) 05:59:58.98ID:zL4yORra
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
191名無しなのに合格
2022/04/14(木) 06:27:25.15ID:iySGFpZy
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
192名無しなのに合格
2022/04/14(木) 06:35:19.20ID:sryz+AaT
中高一貫校で偏差値65イカの高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
193名無しなのに合格
2022/04/14(木) 06:47:16.65ID:U/Tb3LXx
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍イカのレベルの私立大学もしくはSTARSイカの底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
194名無しなのに合格
2022/04/14(木) 09:29:21.86ID:jP8+12Qb
偏差値65イカのゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値65イカの馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
195名無しなのに合格
2022/04/14(木) 10:13:22.64ID:AnJKSWAK
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
196名無しなのに合格
2022/04/14(木) 11:46:08.04ID:YTz1svke
>>191
ゴミはオマエ自身じゃん
197名無しなのに合格
2022/04/14(木) 12:47:16.62ID:NTXwJjxU
偏差値65イカの高校は障害者専用の養護学校だしな
198名無しなのに合格
2022/04/14(木) 15:19:30.94ID:iGhSJZii
偏差値65イカの全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
199名無しなのに合格
2022/04/14(木) 15:20:28.77ID:5yRPkkcv
週刊朝日買ったー
200名無しなのに合格
2022/04/14(木) 15:27:31.53ID:DiTuxgMM
偏差値65イカの全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
201名無しなのに合格
2022/04/14(木) 15:31:42.26ID:HowP5uff
偏差値65イカの高校は知的障害者しかいないからな
202名無しなのに合格
2022/04/14(木) 16:43:21.98ID:nWoBCJnE
偏差値65イカの高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
203名無しなのに合格
2022/04/14(木) 17:25:48.52ID:0mYBR/Od
偏差値65イカの底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
204名無しなのに合格
2022/04/14(木) 20:09:37.81ID:UZM5xwCo
このボットの開発者=優秀
大学受験サロン民=能無しの障害者、ガイジ、生きてる価値のないゴミ
(このボットの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン民には含まれない)
205名無しなのに合格
2022/04/14(木) 20:17:55.10ID:VQLV10hW
これが現実
↓↓↓
偏差値66未満の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
206名無しなのに合格
2022/04/14(木) 20:47:36.49ID:wxdoEy1D
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
207名無しなのに合格
2022/04/15(金) 01:38:28.40ID:BvHsPEGS
中高一貫校で偏差値66未満の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
208名無しなのに合格
2022/04/15(金) 02:32:49.63ID:f0hF7MJv
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
209名無しなのに合格
2022/04/15(金) 03:39:45.99ID:phruKF68
中高一貫校で偏差値66未満の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
210名無しなのに合格
2022/04/15(金) 05:40:46.75ID:j5akkKUm
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
211名無しなのに合格
2022/04/15(金) 06:53:07.67ID:qPhAWmL5
このボットの開発者=優秀
大学受験サロン民=能無しの障害者、ガイジ、生きてる価値のないゴミ
(このボットの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン民には含まれない)
212名無しなのに合格
2022/04/15(金) 11:23:34.45ID:lIp6iQ4B
偏差値66未満の高校は障害者専用の養護学校だしな
213名無しなのに合格
2022/04/15(金) 11:54:10.38ID:dZbglek4
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値51未満 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
214名無しなのに合格
2022/04/15(金) 12:07:57.83ID:3WtkykAh
偏差値66未満の高校の入試は障害者同士の潰し合い
215名無しなのに合格
2022/04/15(金) 12:52:57.52ID:XFFMhhzz
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
216名無しなのに合格
2022/04/15(金) 16:42:40.75ID:DJwbibyo
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
217名無しなのに合格
2022/04/15(金) 16:51:45.85ID:hTmQqDvI
>>1
週刊朝日に「関西では国公立大志向がとても強く京大を志望校の頂点に、
阪大、神大、大阪公立と志望校を切り替えていく」ってあった
私立大学は完璧にスベリ止めなんだな
まあ難易度や偏差値からも全国的に国公立の方が上だが関西は極端
218名無しなのに合格
2022/04/15(金) 16:59:36.38ID:2/OJ9OYU
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
219名無しなのに合格
2022/04/15(金) 17:28:20.50ID:yTkxX+SI
障害持ちしかいない大学受験サロン民「高校偏差値ガイジがー」
(このBOTの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン民には含まれない)
220名無しなのに合格
2022/04/15(金) 18:26:00.62ID:9lmP0n0s
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値66未満の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値66未満の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
221名無しなのに合格
2022/04/15(金) 18:33:43.39ID:bTmiVFMe
池沼が偏差値66未満の底辺高校に入学していて草
222名無しなのに合格
2022/04/15(金) 18:43:02.65ID:uCvhiFE3
大学受験サロン板の住人はキモくて臭い害児しかいないからなwww
(このボットの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン板の住人には含まれない)
223名無しなのに合格
2022/04/15(金) 20:23:26.27ID:PEPdSLsV
池沼が偏差値66未満の底辺高校に入学していて草
224名無しなのに合格
2022/04/15(金) 21:33:30.85ID:IOoKSOmn
文系はガイジしかいない
225名無しなのに合格
2022/04/15(金) 21:42:41.91ID:uMJ6g+Ni
偏差値66未満の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
226名無しなのに合格
2022/04/15(金) 23:39:54.56ID:HfmV/bqz
大学受験サロン板の住人はキモくて臭い害児しかいないからなwww
(このボットの開発者は荒らしプログラムを開発しているだけなので、大学受験サロン板の住人には含まれない)
227名無しなのに合格
2022/04/16(土) 00:32:50.73ID:BcJi4TN7
文系の時点で負け組だからなww
228名無しなのに合格
2022/04/17(日) 14:49:17.61ID:xVlRQUtk
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
229名無しなのに合格
2022/04/17(日) 16:58:45.74ID:+GTuKH9W
偏差値66未満の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
230名無しなのに合格
2022/04/17(日) 19:46:05.52ID:e2kvv/V2
偏差値66未満の高校の入試は障害者同士の潰し合い
231名無しなのに合格
2022/04/17(日) 19:46:40.58ID:ahQjYw7E
2021年度難関国家試験結果上位10校
但し、公認会計士上位10校を基本に作成
ーは不明
大公立:大市大+大府大の合計数

      国家総合 公認会計 司法予備 弁理士 合計
東京大   362     058     99     21   540
慶應大   075     178     50     07   310
早稲田   098     126     29     09   262
京都大   142     041     19     15   217
中央大   059     065     26     04   154
一橋大   049     035     22     03   109 
明治大   025     072     04     02   103
立命館   045     049     02     04   100
大阪大   041     036     08     12   097
神戸大   037     038     05     04   084   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北海道   082     ー      02     00
岡山大   078     ー      00     00
東北大   071     ー      03     06
東工大   071     ー      00     08
千葉大   059     ー      00     02
九州大   059     ー      02     08
広島大   054     ー      02     02
東理大   038     ー      00     07
名古屋   036     ー      05     06
大公立   031     ー      02     01
農工大   028     ー      00     02
筑波大   028     ー      00     02
横国大   025     ー      00     01      
同志社   021     ー      09     02 
新潟大   019     ー      01     00
金沢大   016     ー      00     00 
232名無しなのに合格
2022/04/17(日) 19:58:29.18ID:pjrLELP4
偏差値66未満の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
233名無しなのに合格
2022/04/17(日) 22:03:05.84ID:+jvaib6C
文系はガイジしかいない
234名無しなのに合格
2022/04/18(月) 02:50:46.40ID:SIN50wDk
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
235名無しなのに合格
2022/04/18(月) 03:20:33.73ID:agw1gqS9
理系>>>>>文カス
236名無しなのに合格
2022/04/18(月) 03:49:43.92ID:YFLcMF8X
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
237名無しなのに合格
2022/04/18(月) 03:51:47.68ID:mPI8lcB5
偏差値66未満の高校は知的障害者しかいないからな
238名無しなのに合格
2022/04/18(月) 05:21:09.93ID:2wo/dNgE
偏差値66未満の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
239名無しなのに合格
2022/04/18(月) 06:53:47.47ID:M0UWgtxU
これが現実
↓↓↓
偏差値66未満の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
240名無しなのに合格
2022/04/18(月) 08:04:08.38ID:21PjZ0iF
高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
241名無しなのに合格
2022/04/18(月) 09:54:42.10ID:tlFgLSYa
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
242名無しなのに合格
2022/04/18(月) 10:37:30.69ID:T6ATmYuc
偏差値66未満の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
243名無しなのに合格
2022/04/18(月) 14:09:33.69ID:Tr8Bsx41
中高一貫校で偏差値66未満の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
244名無しなのに合格
2022/04/18(月) 15:03:45.59ID:mlhoGwau
偏差値66未満の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
245名無しなのに合格
2022/04/18(月) 16:17:21.30ID:VNLw3cGz
偏差値66未満のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値66未満の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
246名無しなのに合格
2022/04/19(火) 19:35:03.43ID:Tq5uLbYl
偏差値が66より低い底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
247名無しなのに合格
2022/04/19(火) 19:49:23.26ID:AlgaVHtE
偏差値が66より低い高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
248名無しなのに合格
2022/04/19(火) 21:46:25.75ID:U1ZKM4fA
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
249名無しなのに合格
2022/04/19(火) 23:42:12.19ID:EjpGPPAe
文系の時点で負け組だからなww
250名無しなのに合格
2022/04/20(水) 01:04:47.93ID:x693rDcC
中高一貫校で偏差値が66より低い高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
251名無しなのに合格
2022/04/20(水) 05:33:00.51ID:EZ+YvlQF
偏差値が66より低い高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
252名無しなのに合格
2022/04/20(水) 09:33:47.47ID:CR2HFirW
偏差値が66より低い高校=精神病院・障害者施設
253名無しなのに合格
2022/04/20(水) 16:12:38.07ID:mgGuIoXs
偏差値が66より低い全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
254名無しなのに合格
2022/04/20(水) 19:31:47.16ID:WORMUseo
文系の時点で負け組だからなww
255名無しなのに合格
2022/04/20(水) 20:12:40.97ID:TROT3m7Z
高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
256名無しなのに合格
2022/04/20(水) 20:44:42.03ID:WCLGIPEi
中高一貫校で偏差値が66より低い高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
257名無しなのに合格
2022/04/21(木) 01:08:22.24ID:YDvEh7w7
偏差値が66より低い高校は障害者専用の養護学校だしな
258名無しなのに合格
2022/04/21(木) 01:09:21.39ID:Z8X1hBT6
理系>>>>>文カス
259名無しなのに合格
2022/04/26(火) 12:32:02.27ID:FmKGBF+0
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
260名無しなのに合格
2022/04/26(火) 14:10:40.99ID:JRQXrSEt
偏差値が66を下回る高校出身の奴らは間違いなく脳に障害があるな
261名無しなのに合格
2022/04/26(火) 14:13:11.75ID:vNnE5PzW
中高一貫校で偏差値が66より下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
262名無しなのに合格
2022/04/26(火) 14:33:33.83ID:nRK3J/sp
偏差値が66より下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250317041957
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1649288073/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【2022年】東大14名 京大91名 阪大64名の北野高校から早稲田大学に2名進学 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
早稲田大学に92人も合格するのに東大に1人も合格しない高校があるらしい
東大京大一橋阪大>>>>>>早稲田慶応
【就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組 帝京大生「説明会予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」★5
慶應学部卒から早稲田大学院に進学した私のイメージ
もしも王貞治が早稲田大学に進学してプロ入りしていたら?
【教育】N高から初の東大・京大合格者が誕生 ドワンゴ夏野社長は「進学校のよう」と手応え
東大京大合格多数の超進学校からFランに行くやつ
東大京大(非医)「血が無理だから医学部進学は無理だった」
【悲報】京大が一橋・早稲田に対して就職先出してドヤるも横からきた東大にボコボコにされてしまう
灘高校が今年の大学合格者数を公表 東大74(理三21)、京大48(医26)、イェール1、MIT1、ハーバード1
高学歴は 東大 京大 阪大 名大 のみ
高学歴は 東大 京大 阪大 名大 のみ
阪大法学部より上の学歴は東大京大だけで合ってる?
なぜ東大京大阪大一橋以外の奴が法曹になるの?
東大京大阪大=上帝 東名北九=下帝で文句無いな?
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
阪大法学部は国内で東大京大に次ぐ3番目に難関の法学部で合ってる?
阪大法学部現役合格だけど俺に学歴で勝てるのって東大京大しかいないよな
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力・学歴だけど異論ある?
千葉県知事選、現職早稲田政経VS共産京大法VS阪大工VS信太高
阪大法学部だけど文系だと東大京大は格上で一橋は同格で他は全て格下であってる?
【大学】東大「入学式」家族等の入場は見送り…京大・阪大も新入生のみ [七波羅探題★]
北医=東大文系=京大理系>中堅国医≧東工大=阪大薬≧京大文系=一橋≧早慶理工=名大機航=最底辺国医
【DHC会長】殆どの在日コリアンは東大・京大・早稲田卒で、政界、財界、マスコミ界など日本の中枢を牛耳り、マイノリティの日本人をいじめてる ★3 [potato★]
東大3人刺傷事件の高校生、東海高校(偏差値75、医学部進学実績全国トップ)のエリートだった…「俺は東大を受験するんだ!」犯行前に叫ぶ★9 [スペル魔★]
合格者の学力は東大>京大>阪大>一橋
早稲田大学vs大阪大学Part4
【受験】東大&京大、高校別合格者数の傾向は
【超高学歴】国立は東大京大阪大東北、私立は早慶
結局、安泰なのは東大京大4大連合+早稲田だけだったな
京大理系>東大文系=東工大>阪大理系 ってマジなん???
東北大、名古屋大、大阪大、早稲田大、慶應義塾大の「上の中」感は異常
東大京大早稲田東外国教大を除いて英語が一番難しい大学はどこだ
早稲田大学の学生証に「東大文一落ち」って書き込むのダサいかな
現役阪大理系 一浪京大理系 二浪東大理系 三浪阪大医 四浪京大医 五浪理科三類
「3浪京大落ちで早稲田進学」志望校に行けなかった彼が浪人生活で得たもの
東大>筑波>阪大>東北>千葉>京大>神戸>名大>北大>横国
関西圏の公立高校だとトップクラスは京大志望で、二番手クラスで東大ブランドが欲しい人が東大を受験
東大卒アイドル「マッチングアプリで早稲田大学卒と誇らしげに書いている男性に会い 自らの大学名を伝える瞬間のためだけに生きている」
【朗報】アメフト監督会、日大とかいう底辺大学に推薦で進学する高校生に、よりよい大学を提供する救済措置検討
プロの読売巨人軍二軍さん早稲田大学に負ける
【悲報】森喜朗、裏口入学で早稲田大学に行った模様
早稲田大、村上春樹さんに名誉博士号を授与 あいさつに会場から笑い [少考さん★]
東大京大一橋レベルになるとマーチ〜Fランを叩きなくなる気持ち分からなくもない
早稲田大学に通うAV女優・渡辺まおさん、インスタで愚痴る 「無駄に突っかかるくらいなら、もっと幸せなこと考えようよ。」
【東大早稲田提携】東大落ちても早稲田から大学院で東大
大学は東京一工、六大学(東大早稲田慶應立教明治法政)から選ぶのが定石。
溝口敦、早稲田大学第ニ政治経済学部から朝日新聞 昔の夜間ってどの程度だったの?
高学歴「東大卒ですw!京大卒ですw!」←ええやん、これからの日本をリードして欲しい
東大慶應早稲田ハーバード受かったけど学びたいことがあったから敢えて近くのFラン行ったわ
医師の平均年収が700万未満になったらエリート層が医学部から東大京大に流れて科学発達するかな?
俺の知り合いの東大生が中央・法政なら今から死ぬ気でやれば高校一年生でも受かるとか言ってるんだが
難関大学なのに何やってるのかよく分からない学部 京大総合人間、慶應総合政策・環境情報、早稲田人間科学、法政キャリアデザインなど
【コロナ禍】早稲田大学サークルメンバー38人、三宅島で乱痴気騒ぎ 朝から晩まで酒飲み 女子大生1人が危険運転死傷 [和三盆★]
【コロナ禍】早稲田大学サークルメンバー38人、三宅島で乱痴気騒ぎ 朝から晩まで酒飲み 女子大生1人が危険運転致傷★2 [和三盆★]
東大前ジョーカーの所属高校がコメント発表「あいつは身勝手にも、本校から「勉学だけが全てだ」いうメッセージを受け取ってしまった」
【ジョーカー】東大切りつけ17歳高校生「医者になるために東大を目指して勉強していたが、成績が1年前から伸びず自信をなくした」★4 [スペル魔★]
【共通テスト東大会場】17歳高校生ジョーカー「勉強がうまくいかず事件を起こして死のうと思った」 去年から事件起こす計画★3 [スペル魔★]
今から早稲田大学合格目指すスレ
偏差値50付近の高校から早稲田って難しいの?
藤沢数希「東大京大志望者は偏差値70の私大に受からない」
コザ高校から琉球大>>>>>筑駒から早稲田政経
国立高校から早稲田人科蹴り明治農だけどなんか質問ある?
偏差値42工業高校から東大いきたい何すればいい
川越高校から一浪して東洋理工に進学したけど質問ある?

人気検索: ジョリ 美少女 らいすっき 幼女 熟女スウェット尻 Marsha babko 11 Young nude girl? 盗撮 Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し
21:34:24 up 21 days, 22:33, 0 users, load average: 10.89, 10.57, 10.50

in 2.4643158912659 sec @2.4643158912659@0b7 on 050910