立ち技世界最強K-1スレ ■2020年8月22日(土)Krush-EX 2020 vol.1 倉田vs鈴木 ■2020年8月29日(土)Krush.116 ウェルター級王座決定T 松岡vs山際 近藤魅vs海斗 ■2020年9月5日(土)KHAOS.11 DREAM KAHOS 女子4人T 男子4人T ■2020年9月22日(火)K-1 WORLD GP 2020 JAPAN IN 大阪 Sライト級タイトルマッチ 安保vs山崎 ■2020年9月26日(土)Krush.117 Sバンタム級タイトルマッチ 玖村将vs軍司 フェザー級王座決定T1回戦 ■2020年10月17日(土)Krush.118 ■2020年11月3日(火) K-1 WORLD GP 2020 JAPAN IN 福岡 ■2020年11月(調整中)K-1 WORLD GP 2020 JAPAN IN 両国 ■2020年11月27日(金)Krush.119 ■2020年12月19日(土)Krush.120 ●K-1/Krush/KHAOS公式サイト | K-1 JAPAN GROUP https://www.k-1.co.jp/ ●K-1xKrushモバイル http://k-1xkrush.com/sp/ ●K-1/Krush/KHAOSチャンネル https://www.youtube.com/user/k1WorldLeague - VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 椿原逃げたって言ってる人結構いるのね 格闘技見慣れてないと判断難しいね
魔娑斗の功績は間違いないけど今の子に言うのはただの老害 まあ魔娑斗は今でもバズる暴走族要素とか持ってるから売れるだろうけどさ KIDに実質完敗だったのは事実だし 今の時代だったらダウン後の金的でストップでTKO負け確定だからね
>>28 堀口に金的しまくって反則にならなかったなしかわ・・・ そもそも江川にはまともな実績がない トーナメント以前にバレラは2連続KO負けしてたし 準決勝決勝は相手が削られてた
まぁ総合の選手はキックみたいにカットするより間合いではずすから スタンスが広い だから金的当たりやすいんだよね
>>28 不利になるとでんぐり返しと金的多用する選手がいるらしい >>27 前のスレでめっちゃ絡んでくるやつおったわw 戦い方ダサいだのどーだのw 別にYouTubeやってもいいと思うよ ただ、負けたら色々言われるのは仕方ないよね?
10月くらいには渡航規制解除にならんか シンガポールはOKなんだけどタイはどうだろうね
>>32 それで負けたらまたアンチコメント「YouTubeばっかやるからだ」って言われるだけよw ナマズのもつべに上がっているな 内容は実に下らんが
安保、ユーチューブでも結構イケイケで チャンピオンを売りにしてたのにこれじゃカッコつかないな 正直応援してたんだけどなあ
なんかルキヤが試合面白い!って言われてたけど相手が山崎だからなんだよな 山崎は名試合が多い
>>27 ジェームストンプソンとかが好きなタイプなんだろうな、きっと。 リングに上がってる時点で椿原が逃げたはないw 逃げるやつはリングに上がらないwSNSでグチグチ言うぐらいはするかもしれんが
>>42 せやなw でも格闘家は選手生命が短いんで稼いだモン勝ちやでw これだから金持ちyoutuberはやりたがらないんだよな。 少なくとも朝倉兄は青木とだけはやめたほうがいいよな。
安保は経験者の喧嘩自慢とのスパーでもインファイト仕掛けられて苦戦してたからな
なんか武尊もレオナ相手に似たような感じにならんか心配になってきたな
>>37 めちゃくちゃ美しいアウトボクシングだったけどね キックファンは派手な撃ち合い好きな人多いから素人受けはしないかもね 逃げてるっていうのは井上とやった時のニエベスみたいなのを言う 山崎も街の喧嘩自慢(ルキヤ)をフルボッコにしてみたって動画だせよw
新生K-1は素人が体鍛えたらチャンピオン狙えるレベルってことなw
椿原の前蹴りテンカオに全く対応できてなかったんだから江川完敗だろ
>>32 山崎は堀井のチャンネルにたまに出るだけなんだよな 試合で険悪な雰囲気だったのに今では翼呼びして可愛がってて なんというか既婚者の余裕を感じる 基本デカイからマトになり易くて打たれ弱いからな YouTubeで勘違いしちゃったか
>>46 すまん、わりと好き。目がいってて凸る姿が 朝倉兄弟はyoutubeやってからもほぼ負けなし 弟の海もケイプに負けた後成長見せてたな youtube始めた瞬間失神KOするのは間が悪いというかなんというか 多分本人言うように練習量落としてないだろうしyoutubeが悪いわけではないと思うけど
>>35 中野なら面白いね タイプとしても噛み合いそう 安保だって詰められてKO負けしたんだから、 ただいなされただけだろ、江川は。
>>48 それがわからんキッズがいるさなぁw インファイトしか見方わからんのやろうけどw かなり賢い戦い方で見応えあったよな? ピザと塩判定だった志朗にKO勝ちしたジャオスアヤイになにもさせずKO勝ちした江川に勝った椿原が、一番よかったな。
>>50 青木はいいだろ もう昔みたいには出来んよ 一応未来って世羅と互角の名前忘れたメガネくんに極められてないからな >>47 堀井抜け目ないなwまた山崎使って稼ごうとしよるw >>40 プーケットのみ可能性ありだな。 2週間隔離生活が待ってるけどな。 その後も行動は1キロ以内。笑 >>41 ヘビー級じゃあるまいし体格が同じであれはみっともないよ 蹴りはプレッシャーで抑えてたけど 得意技の左フックに右カウンター用意してたから 江川は手詰まりになっちゃった 自分の型じゃないと戦えない選手だったね
正直に言って山崎の強さは安定してるから変なポカはしないがその分実力上の奴に勝つのは難しい 対してルキヤは不安定で攻撃が嵌れば圧倒するけど、それにうまく対応されたり勢い載る前に潰されると途端に劣勢になる ルキヤは蹴りはいいけど、パンチは今一つなのと、何よりもディフェンスに難があるからそこを徹底したほうがいいわ タイプは違えどミノルと同じ部類の選手 だから強い奴当たれられると勝てない
>>57 険悪だったか? 会見もほのぼのしてたイメージ >>55 海辺で絡まれた階級下のやつといい勝負しちゃってた時点で不穏な空気は会ったな >>53 キックファンというか新生ファンな 新生ファンは正面から足止めて打ち合う以外逃げと認識するからw >>69 YouTuberの一人はアバラ折られた もう一人がナメプでいじめられてる 逃げ回ってたとは言うけどそれは椿原の攻撃が貰ったら危ないってんで江川も前に出れなかったってことだからな 実際右フックやハイキックはキレがあって貰ったら危なかった
>>79 足使ってパンチの距離に長くいなかったろ なにをみてたんだ >>64 何年も格闘技見てる俺だけど普通に感動したわ 素晴らしかった >>79 椿原はタイミングが上手かったな 江川が入ろうとするタイミングに結構怖いパンチ置いてた ありゃ迂闊に距離詰めれないよ >>75 でもそれはK-1じゃねーよって 前スレでくそ絡まれたw アウトボクシングなんてK-1に必要ないとw >>68 あーそうなんだ だったら次の対戦山崎vs平山あたりかな 魔裟斗の言い分はわかる。YouTubeが問題なんじゃなく、仮にもk1のチャンピオンが素人と戦ってみたみたいな企画が問題なんだろ。プロが素人相手にイキるなんて昔は恥ずかしいことだったから
椿原が逃げ回ってたとか言ってる奴はどんだけニワカなんだよw
>>81 別にそこは否定してないんだが 反論になってないぞ 山崎の苦労が報われてよかった 朝久と椿原には期待してる
>>65 こいつの遠吠えも喜左衛門にニゲルが負けた今や虚しく響くなwww ヘビー級K‐1に参戦してたガオグライが足使って回り続けるなら理解できるが 同階級同体格であれはダサい 中量級じゃあんなのありえねーしな
>>64 誰もが考える作戦だけど、実行が超難しい「攻撃力が強い相手に打たれずに打つ」を確実にやってのける実力が凄いって言ってんのにな。 逃げた逃げた!って言われてもw 一方的に打たれるのが卑怯って言いたいのかなw 逆に江川がかわいそうだわ、そんなフォロー。 >>67 でも山崎の好感度アップにはかなり貢献してるぞ >>83 だよなぁ! まぁ見始めとかキッズはわかりやすい 足止めた撃ち合いやら豪快なKOがいいんやろうけど 俺は好きやったなぁ >>36 金的食らったフリして逃げたりと多才だぞ! 1R失神KO負けのるきやくんは今後どーするんかな笑
3Rディフェンスとカウンターにうまいやつが徹したら塩ばかりにらわ ステップ使うと倒せるパンチや蹴りはほとんど打てないしな
椿原の試合はつまらないけどあれも作戦勝ちだわ 江川には期待してたけど捕まえられない江川が悪い おそらく研究されてたんだと思うけど、江川の得意パターンや癖に対してちゃんと対応してたからな 江川はいい選手だけどああいう時の対象方法もしっかりと身に着けてほしいわ センスはかなりあると思うので
>>93 負けたはいいすぎだが予想以上にパンチ見えないし江川のときも似た感じだし 本当に強いんかこいつって思った >>84 タイミング抜群に上手かったな タイミングに自信のある江川のお株を奪う良いパフォーマンスだった 今日の椿原みたいな戦い方が評価されるなら 西京兄や村越なんかは大人気だろ 現実は逆なんだし もし椿原がベルトとってあんなペチペチやられたらK-1終わるわ
KOしてやろうと江川りきんでたな 蹴りも極端に少ないから簡単に回られる なんで3R目被弾上等で強引に行かなかったんだろ? 椿原パワーないしさ
安保のフォローをしてやると、あの体格であの階級はさすがにもう限界 だけどミノルや山崎に押される感じを見ると上げて活躍できるという保障も無い 結局リーチを活かしたディフェンスをもっと磨くしかない
>>94 前スレのキッズはアウトボクシングは K-1じゃないてゆうてたわw 誰もあんなもんみたくねーんだとw 少なくとも俺はみたいけどなw 椿原相当上手かったが江川は西京戦みたいな戦い方した方がよかったな あの瞬殺トーナメントで過信したのか今回蹴りもほぼ無く最初から完全に倒しに行ってたからな 多分タイトルかけて再戦やるだろうからそれもまた楽しみだな
K-1ヲタは少し派手な勝ち方すると決まって「覚醒した!」だけどドラゴンボールやないねんからそんな急に強くなったりしないんだわww
>>87 それもあるしそもそもそこらへんの素人がチャンプと簡単に手合わせできちゃうってどうなの?って思う 本来チャンプに挑むまで長い道のりを辿らなきゃいけないのに >>105 まあ人気出るタイプじゃないよね ただ逃げてたは意味不明だろって話 椿原はめちゃくちゃ対策練って練習してきたんだろうな あれこそ格闘技 近距離遠距離どちらも完璧に江川のパターン見切って対策打ててた
パン祭りパイセン気持ちいいだろうなぁ イきってるクソガキしばいて
いやー やっぱ65(当日70)くらいだと迫力あるな 160pのピザが自分からコロコロ勝手に転げ回ってるの見ても仕方ないわw
>>105 でもこのスレに何人も椿原ファンいるじゃん 軽量級はだかららつまらん 井上尚弥も1発で倒しに行くから面白いのよ 山崎と安保琉希也も中量級だからあの迫力になった
>>113 逃げるってのは対ロッタン戦のピザを言うんだよねw 椿原の戦い方にケチつけてる奴いるけど、 江川が上手く反応してなかったらKOしててもおかしくないくらい強いカウンター打ってたぞ
江川も椿原もダメージないんだし、12月にタイトルマッチでいいよ
椿原をつまらないと言うのは分かるが 逃げてはいないだろ あれはあれで立派な戦術であって 攻略できない江川が未熟
今だにアマチュア時代の椿原田丸戦の判定がヤオハンだとブー垂れてるアホもいるからな 江川に瞬殺された時用の逃げ道作ろうとしたんだろうが田丸の株が下がらなくてよかったなwww 椿原は西京にも勝ってるし江川が負けたゴリにも快勝してるから実力者には変わりない
月心会って良い選手多いな 技術と気持ちの強さを兼ね備えてる子ばっかり
>>110 確かにな あのときは西京のアウトボクシングにしっかり対応してたからな 椿原は最後まで完封したから評価されてんの。 スタミナ切れて後半捕まっちゃう村越と一緒にすんな
江川は何もできなかったに等しいから悔しいだろうな 前蹴り、テンカオでin潰されて左ボディー打てる場所には相手はいないし
椿原の戦い方をつまらないと取るか面白いと取るかで見事にレスの内容が分かれてるのが面白いな 良くも悪くもマニア向けだろうな
>>94 同階級同体格であれはナンセンス 迫力もそうだがやっぱ中量級以上じゃないとダメだな >>105 ペチペチしようが それを潰そうとまたインファイターが詰めて なんとかしてそれをまたいなしてって 攻防がええんやろw そんなんもわからんと見とるんかw ただあの作戦を遂行するのは かなり難しいけどな 村越も全員にそれをできやんから チャンピオンなってから手こずったわけで 武尊戦は少しはまったけど タケルはあの戦い方されても 一応仕留めてはいたから 強いっちゃ強いってことになるな
>>106 あのタイミングの打撃貰ったら普通に倒れる >>100 しつこいあなたが非常にダサい 捕まえられない方が悪いし、ステップ使って倒してる選手いるから 椿原がつまらない言うけど仕留めれない江川はもっとつまらないよ
>>106 そら序盤にアッパーで頭跳ね上げられたら慎重にもなるわ、江川だって >>105 まったく印象に残らんしな リスク回避戦法ってのはつまはん あーあと興行終わってから急に増えた椿原擁護は椿原陣営ってバレてるからな笑
これで1対1だからラバーマッチやればいいと思うけど安保もうこの階級きついのかなぁ 今日明らかに動き鈍かったもんな
江川は攻撃のレンジが意外に狭かったのが敗因。 椿原の方が遠い距離から打てたからポイントアウトできたな。
>>133 捉えられるかどうかは分からんけどな にしても江川が武尊より完全に上って言ってた連中は考え改めたかね 武居はやっぱり予想的中させてたな色々と 前日会見の時安保声やばかったしな スーパーライトのタッパじゃないし明らかに限界超えてる気がする
勝利者インタビューより椿原と江川で30−30つけたやつにインタビューしてほしい 意味不明すぎる
アウトボクシングって逃げるというか上手にポイント稼ぐボクシングだよね? KOが見たい人からは叩かれても仕方ないと思う
>>130 ナンセンスはあなた 中量級以上じゃないとダメならスーパーライト級くらいからだけ見ててください 強要しないでください マサトは江川はスピードがない、武居は判定なら って観る人はわかるんだな。
椿原つまらんって言うけど江川じゃなかったら普通にK Oしてたよね アッパーも膝もハイもかなり上手かった
安保は山崎を舐めすぎたな 試合前にようつべで遊んでたから油断があったんだろうな さっきも言ったけどディフェンスに難があるうちはベルト巻けても誰かに取られるからこれを機会によく考えたほうがいいわ ミノリンにも全く同じこと言えるけど
>>142 前スレもこのスレも江川擁護してるやつは ID真っ赤だけどな >>143 顔も青白かったしガードの上げ方も余裕を持ってるというより無い力で必死に持ち上げてる感じがした 減量キツイのかもな でも上げて近藤に勝てるかな >>133 タケルがすげーのはそういう戦法をとられても更に距離潰してぶん殴りに行けちゃうところだよね 当然リスクだらけで実際危なかったわけだが並みのファイターなら怖くて踏み込めないか被弾して終わりだもん >>150 アウトボクシングはアウトボクシング KOしか見たくない人の間違い 椿原は下がりながらもかなりのカウンター置いてたぞ 江川もそれはなんとか反応できてたからもらわなかったけど次ガンガン前に出たらもらう可能性あるな
>>145 遠い距離の武器が意外と無いんだよな だから向かってくる相手にカウンターは取れても追っていけない バータービーンとやった須藤元気かよ チェ・ホンマンとやってるんじゃあるまいしあんなに逃げ回らなくてもいいだろ(笑) 同階級同体格だぜ 倒しにいけよ
>>151 江川選手のパンチ力が凄いからこそ工夫しただけの話 >>147 村越は60ではフィジカルが足りないだけだろ >>161 下がりながらのカウンターなんて基本きかない >>146 相性とかあるしそもそも今回の椿原はジャイキリでもない元々エリートだし 武尊相手なら江川勝てると思うけどなぁ正直椿原も研究する時間あれば完封できそう なんのための3Rなんだよ(笑) 逃げる回るためじゃないだろ
椿原は強いってか旨かったな。 そりゃ華がある戦い方かって言うと違うけど今日は完勝でしょ。
>>167 さすがにそれは格闘技知らな過ぎじゃない? もう新生は靴を固定してそこで殴り合って倒れたら負けみたいな競技にした方が良いと思う
>>167 難易度は上がるが、タイミング次第だがな >>159 今日の江川がタケルなら被弾させてから左右のフックで距離潰してテンカオブチ込んでたと思うわ >>154 平本も江川はスピードがないって言ってたような気がするな 詰めた時のハンドスピードが速いから誤解されがちだけど出入りは武居がクソ速い というか武居は行けると思ってから詰めるまでの反応スピードがめちゃくちゃ速い 途中で出したハイキックが通ってたら江川でも倒れてたよ 桝本を倒した奴ね
階級留まってリベンジ宣言したのか ダイレクトリマッチかな?
技術のない江川が負けたってだけの話でしょう KOいうなら何の為にポイントがあるのか考えれば分かりそうだけどね
>>170 3ラウンドで何発貰って何発当てる事ができたんだろうな、江川。 安保はYouTubeの企画の豆タンクのインファイトに押されてたから嫌な予感してたよ
>>171 好き嫌いはあるにしても今日は完勝 会場はめちゃくちゃ沸いてたよ 研究して徹底的に噛み合わせない試合して 相手はノーダメージでって何が見たいのかわからん(笑) ポイントゲームかよ
>>161 あのカウンターは普通に貰ったら倒れるわな 江川も素人考えで突っ込むほどバカじゃない >>159 それだよな 武尊が他のインファイターと違うのはそこの強み。 村越の時も3Rはきっちりつめてたしな >>173 ドネア下がりながらカウンター打ってた? 魔裟斗は解説中から安保に対して物凄く辛口だったな 今回ので世間一般からの評価が、YouTuberやってた事をディスられた格闘家って、安保が初じゃないかな? 矢地はYouTube自体じゃなくてジークドー関連でディスられたからYouTuberしてた事や動画の事ではディスられた訳じゃなかったし こりゃYouTubeに力入れてる格闘家YouTuberの面々は、今後試合に負けたらボロクソ言われるだろうから戦々恐々だろうな
武尊について言うと期待外れが多いわ 試合についても対戦相手についてもそう アンチが増える理由も理解できるけどそこらへんは本人どう思ってんのか k−1背負うとか余計なこと考えなくていいから喜左衛門にまともパンチ貰ったことについて良く反省してほしいわ 喜左衛門の戦績見る限り仮にも王者なのにあれはないわ 完封するくらいしないとな
>>39 諸刃の剣だよなぁYoutubeって 知名度高くなるぶん余計負けられなくなる 勝った時と負けたときの落差が激しい、まさに天国と地獄だわ >>184 もともとオンリーワンな特別に強い選手でもないし、持ち味は二段蹴りなだけの並みの選手だからな。 打たれ弱いしパンチはそこら辺にいるレベル。 YouTubeで他人の企画パクって人気出て周りが最強のチャンピオンみたいに持ち上げた結果だよ >>190 武尊は下から崩すからな ボディを前蹴りで削ったり 下がりながらのカウンターはマクレガーとか夜叉坊なイメージ
>>168 いや、勝てる可能性があるのはそらそうだけど江川の方が確実に強いって断言するコメントはあったからいやそうじゃないだろと 打ち合いは江川の方が武尊より上だと思うし 俺はこれは次のニゲルレオナ戦が八百じゃないアピールと思ってるw そして100%ニゲルが勝つよwww
>>189 左のショートフックかなんか一発よく江川反応できたなってのあったぞ あれ当たってたら間違いなくダウンしてたわ江川 youtubeどうこうってより企画とかだと思うわ 喧嘩自慢やってるやつらは負けたらすぐ叩かれるよ
>>153 アウトボクシングがわからんのやろw 自分の意見が みんなの意見やと思ってる典型的なキッズやから 相手にしたらたなんでw 自分の価値観おしつけまくってくるからなw でも勝てば何倍にもなるもんな ほんと勝てば天国負ければ地獄
つべで金稼げるようになっちゃうと格闘技なんてやってらんないんだろうよ
>>194 江川と椿原はわかるにしても山崎とルキヤダイレクトリマッチは違うでしょうよ >>202 俺今回の試合でやっぱり江川ディフェンスの反応いいなと思ったよ 武尊なら貰ってるのいくつかある まぁ勝てば動画やってようが何の問題もないんだけどな 負けると実際にその影響無かったとしてもやはり言われるよな というか魔裟斗がルキヤキッズだったのが面白い
>>187 ドンフライVS高山の最初の30秒を永遠に見とけばいいと思うよ 江川がぐらっときたり効いてるシーンなんかひとっつもなかったよな 顔ですら腫れてない 3Rで倒しなさいってイベントで同階級であんな試合がまかり通ってたら誰も見ねーわ
江川が悪いと言う意見多数だけど 実際、椿原みたいな戦い方の選手ばっかになったらエンターテイメントのk1はまた暗黒時代に 戻るな プロでもない玄人ぶった評論家気取りの視聴者はさておき素人目に面白い試合しないと
>>105 村越はなんだかんだ捕まるしダウンも頻繁にするからアウトボクサーとしては微妙ー 西京は瞬殺KOも出来るしダウンも取れるしまずダウンしたことがないからアウトボクサーとして洗練されている >>198 やっぱ武尊クラスになると インファイターと思われながらも テクニックも超一流だよな 他の奴らとは組み立て方が違うわ 安保にしても安保キッズにしても山崎を甘く見すぎてたんじゃね? 安保は試合開始早々に山崎の膝を集中的に狙うし素直に応援できない
>>194 また同じ大会でな それはテンション上がるわ >>208 あの階級目ぼしいのいないからダイレクトでいいんじゃない? >>206 某全日本キックのジムにいたよ 途中からKrushになったけどな >>212 1ラウンド目ぐらついたぞ 今回は江川の負けだし弱かったよ >>193 でもYouTubeやってる格闘家ってそれぐらいしか自分のケツを叩くものがなくないか? こんなんやってて負けたら恥だぞっていう 江川の化けの皮剥がれたな このまま大雅化していくわこれ
江川負けたけど次のタイトルマッチで勝てば良いだけのこと
>>209 ディフェンス悪くないよな けどタケルならもらった瞬間にもう椿原のガードガチガチになるような連打打ってると思うわ >>193 ちゃんと聞いたか?魔裟斗は内容について言ったんだよ。YouTube自体は批判してない 江川も安保もそうだけど格下相手とやるとか言われても勝ち続けることって難しいやね なんやかんや勝ち続けてる武尊はk1の不動のスターよな
次は武尊が化けの皮剥がされる番になりそう まあもう一部から見抜かれているけどね 椿原の前から江川も見抜かれていたように
実際今の時代チャンピョンになっても大して稼げない 昔でさえ現役の選手がテレビ出たり芸能活動してたし 今はそれがyoutubeになっただけ
>>214 アホか村越は新生ではアウトボクシングしてねーよw ナマズ結局はツマランかったな 良かった金払わないで
武尊が超一流のテクニックてのはさすがにないわ 超一流のテクニック持ってたらあんなにパンチ貰ってないよ 強い王者たちに共通してるのはみんな余計なパンチ貰ない タフだとかそんなの関係なくディフェンスがうまいんだよ それがまともに出来ない奴は昔のバンナみたいに無冠の帝王にしかなれんのだけど、階級分けたりとかマッチメイクも酷いからな 本来だったらベルト巻けないような奴でも王者名乗れるようになってんだわ
椿原は今日強くなってたわけじゃなく、顔とキャラで損してるだけだと思うけとなー。 江川はちゃんと強いんだけど、トーナメントの印象で過大評価されすぎ。 関根が強くなったとか成長とか言ってたの聞いて、有名選手以外は全然見てない(興味もない)んだなって思った。
>>225 村にいるかぎり大雅化はしないと思うが 村の外にでたら狩る側から狩られる側になるだろうね だから才能あるやつらの集まりらしいPODなのに実際誰も村の外にはでようとしないんでしょ >>215 常に上と下で散らしてるからね 削って削って仕留めにいく さすがにレオナじゃ無理だわ 打ち合いで武尊が負けるの想像できない ポイントアウトするほどレオナは技術ないし絶対打ち合いになってレオナが沈む
>>234 お前ライジンスレも荒らして煙たがられるやん 武尊は逃げる相手を前蹴りで追いかけながらテンカオとかも強いからな 江川はボディ打ち出せない距離になると攻め手が無くなってしまった
瑠輝也も倒されすぎ そろそろ潮時だな これから劣化していくだろう
>>213 椿原選手を叩くのは的外れ 江川選手が捕まえられないのが悪いことには変わりないし インファイトを得意な選手を集めるのはわかるけど、素人目にとか言って工夫されたら勝てない選手ばかりじゃ幻想が崩れるだけ >>235 勝ち負けのコントラストがはっきりしすぎてるから厳しい職業よな 商品価値的に一敗のリスクが大きすぎる 下克上起こして一夜にしてスターになれる職業でもあるけど >>242 人気でないから安心しろ Twitterでも山崎だろ なぜか? 倒しに行って倒したからだ >>224 負けてもOKとか言うけど新生では勝ちまくりのNO.2なんだが?KOはないけどなw >>246 俺の予想もそんな感じだが体格は間違いなく勝ってるからどうなるかわからん 格闘技って結局体格なところあるし >>228 たしかにそういう意味での回避の仕方は武尊上手いかもな ガードの上から高速で叩くのは武尊はクソ速い 椿原はドネアのスリップカウンターチックな感じだったな
>>257 言うほど負けてないんだよな 試合がつまらないだけでw >>246 レオナはもともとアウトボクサーだよ バンゲ江古田時代は >>259 負けたら人気もくそもないけどね 経験者ならそこは体感してるんだよな >>231 だから俺は天心武尊は野入や久保卜部功也とかよりもずっと上だと思ってる 負けないことの大切さやな UFCはつまらん試合なら勝ってても契約切られる 格闘技の試合だからKOがいいに決まってる 判定で勝つ!って奴を誰がみたいんだ
しかし勝ち急ぐのは良くないな 力むし合わされやすい チャンピョンでもプレッシャーに負けずじっくり辛抱強く行かないとな
>> 193 魔裟斗が言いたいのはそこじゃないぞ。チャンピオンが素人相手に自分から戦いに行ってるところがありえないんよ。例え企画だとしてもね。それくらいチャンピオンは特別な存在じゃなければいけない
>>267 プロ同士でも人に無いスタイルは言われる >>266 判定になったら負けるのにアウトボクシングしないでしょ 江川椿原に30−30つけるやつがいる世界だぞ 俺はアウトすればレオナ勝つと思うよ でもレオナはk1の判定あんま信用してないから倒しにいくだろうね そうなるとどうなるかわからん
てか武居vs椿原も見たいわ 55の強そうな選手の中では唯一当たってなかったよな
>>224 あれはあそこまで根性魅せたら賞賛しかないわ 負け方も大事とおもうがあんなカッコいい負け方コウジ以外真似できんでしょ >>264 新生キッズはコウジ雑魚みたいな事言ってるが、それは新生が雑魚と言ってるのと同じなんだよなw雑魚だけどもwww 今日の見て江川が弱いとは思わなかったけど、打ち合ってくれる相手しか倒せないのはハッキリした 椿原みたくディフェンスが上手くて、うまくサークリングしてくる相手をどう捕まえるかが今後の課題
>>251 江川ってもしかしたら村越に苦戦するかもな >>227 まあでもノンタイトルでも江川ありきの大会で推してたからこの負けは本人かなりショックだしk1側としても想定外だろうけどな。 タイトル戦でヌルイ戦いで仮に判定勝ちとかの内容なら実質チャンピオンとしては認められない感覚になるし。 次戦はKO豪快にが求められる真価問う試合になるな >>262 避けられないのと避けないでは違うけどね 武尊だって、なんで人気があるかってリスク承知でパンチの距離で殴り合うからだよ あいつだって足使ってディフェンスに徹したらできるよ
>>269 全勝圧勝 一方的なんでほとんどの人にはつまらんと思う >>262 超一流のテクニックあったら貰ってないだろ そもそもだけど天心戦ではかなり打たれたけど、他の試合ではそこまで余計なのは貰ってないだろ いずれにせよパンチも蹴りもボコボコ貰うようじゃ一時は勝ててもいずれ陥落するよ >>274 言い訳する必要なんてないしニゲルはモンちゃんより弱いんだよwww >>271 そういう意味でのメンタルはまだまだ武尊天心には敵わないのかもな まぁ看板選手は勝ち方が要求されるのはしょうがない 椿原はまだそこまでじゃないから許される ザキヤマ先輩とかやっぱ盛り上がるもんなw
>>281 蹴らないからだよ パンチから入るから あとパンチからわかりやすく入るから前傾で膝を狙われた >>275 人にないスタイルは独特ってことだから注目されるね で? >>241 たけるは試合中のあの笑うところが個人的には好きだわ 試合を楽しんでるようにみえる 完封はしてたけど 明確にダメージがあったかっていわれると疑問だ ドローでもよかったぐらい
>>281 そもそもカウンタータイプだからな トーナメントの相手みんな自分から来てくれた 今大会は誰これ外国人で薄めにくかったから皮肉にも久しぶりに面白かった
不可思、ミオを見てわかっちゃった 原口も白鳥も鈴木もK-1きたら余裕で負ける それくらい他団体はレベル低い
>>289 小蛆が逃げた今若手の餌になるのは村越で決まりwww >>293 されないね まえだって日下部とか滝谷とか足使った選手はいたろ 倒してたけどな >>286 塩ったら相当強い選手かもな それをしないでも勝ち続けられる余力があるのはやっぱりスターだと思う >>286 できないし、まずボクシングテクなし、蹴り下手なのに強いわけないんだよwwwなんの競技なんだ?w 55キロの芸能人 イモトアヤコ 大久保佳代子 水卜麻美 道端ジェシカ ピザ皮
ミオはもうちょっとできると思ったけどな リーチ差が結構あったし適正階級じゃないんだろう パワーがあるほうがリーチもあるとか詰んでるわ
>>291 そりゃ立場の違いはあるけどその分向かい打つ側に有利な条件になるからな普通 今回も58キロは江川目線だし >>300 それで良いじゃん RISEの強豪の時みたいなアウトボクシングは新生でしないし三日月すら蹴らないしなw なんかアウトボクシングはダメとか武尊は超一流のテクニックあるとか、天心キッズも偏ってるけどここは考え方が偏ってる人多いな
>>303 あのクラスはできる そもそもチードラ自体がその戦術は得意なジムだった 1R2Rは来ないでまとめてポイントアウトに長けてた >>244 村中の村だなPODは 武居とかもそうだがローカル王者のまま全盛期をイタズラに費やし気づけば下り坂。苦し紛れに脱村したはいいが井の中の蛙状態を知り選手生命を終えるって感じかないずれ >>301 だから?人にないスタイルは言われるんでしょ なにが言いたいの? >>307 今日もいるのかよ無職コドオジ 相変わらずタケルにゾッコンだなwww >>311 人になくないから 足を使ってカウンターは 昔からあります >>309 できないよ、ステップすら踏めないしパンチはぎこちない大振りフックばかりで上下の打ち分けからコンビネーションの少なさから何から何までこいつが強い訳ないじゃんってレベルなんだからw 武尊は距離潰す事で相手に自分の動きさせない訳で、攻撃が防御を兼ねてるのよね あれはあれでテクニカルだと思うぞ
>>286 なんか実際にはやらないけどやれば勝てるとかいうのに似てるな 毎回口だけ 椿原程度のサークリングで逃げてるとか言ってるやつアホだろ 打ち合ってるシーンも江川が空転させられてるだけだし なんなら見合って手出せないシーンもかなりある 大岩とかもそうだけど、 前に出るだけで相手に責任おっかぶせて 実は逃げてるだけなんだよ 殴り合いしたいならone行ってろよ
チードラの時の京太郎なんかもよくK‐1ヘビー級で体格に劣るから足使ってカウンターやってたろ
>>305 45kgでも160cm超えが当たり前になってきてるのに 48kgで150cmちょっとは小さすぎるよな 特別ゴツい身体してるわけでもないし >>317 倒せるのにあんな試合やる必要ない あれは倒せる自信が無いやつがやる試合 あと殴られるのが嫌いな奴 >>316 それは何故かみんな直線的な動きしかしないからだよ 左右前後に動けばニゲルなんて亀田の従兄弟ですら対処できるレベルだよ 江川は外から外からの打撃で椿原はうちからのジャブ、アッパーでスピードの差もあったな
逃げてるというより江川が近づかなかった近付けなかっただけなんだよな そもそも全体通して完全に椿原の距離だった 遠い距離での前蹴りや飛び膝 近い距離はフック
>>230 ちゃんと聞き返せよ 個々の動画云々じゃなくて、魔裟斗のあの言い方はYouTuberやってた事自体を否定してるぞ もう一度解説中の全部聞き返してみろ 個々の動画の中身を具体的に個別に否定してないぞ 何をやっても当たらない江川は魔裟斗の言うとおり空回りしてたな
フィニッシュをキメた山崎選手の左フックの破壊力やばすぎ 今日はスピードもあったね いつもは左フックは少し振りが大きいんだけど なんにしても最高の勝ち方で世界チャンピオンおめでとうございます 不可思は平山に完敗してるようじゃ、山崎選手とやったらパンチであっさりKOされそうやな
返しの右当たらなくて良かったなw >>323 そりゃ雑魚狩りなら倒せるだろ じゃ江川とやってみろよ 江川のいるリングに上がらねーくせに江川のいるリングにあがるやつディスってるんじゃねーよ 口だけ世界王者が >>325 単に江川は得意なフックで削りたくて椿原はストレートが得意なんだよ 椿原みたいに江川の攻撃をギリギリまで見極めて さらにカウンターを合わせながら避けるってのを どれだけの奴がやれるんだろうな
>>225 武居が内心ホッとしてそうな気もするわ… 江川は会長にかなり怒られただろうな まあ江川攻略のカギが見えたな喜左エ門 喜左エ門は意外とアウトボクシング得意だからな ジャブも上手いし
>>326 離れてから迎えのハイも上手かったしな 江川のディフェンスじゃなきゃ倒されてたでしょ 山崎の左フックは右がフェイントになってて、ルキヤは見事に引っかかったな
>>336 そういやニヤニヤ不敵に笑いながら江川を目指しますとか言ってたし元々見抜いてたっぽいね なんだよ結局芦澤無傷かよ 同じ素人でももうちょいマシな相手選べよ なんであんな弱そうなのしか選ばんかな
武居も江川もなんか脆いな ちょっと対策されたら全然良いところ出せなくなる
瑠輝也は今年もうゆっくり休んだ方がいいね ダメージが抜けるまで休養 逆に山崎はすぐ試合が見たい
>>337 やっぱり江川ディフェンス良かったよな なんだかんだ攻撃の反応良いわ 江川と武尊が違うのは、武尊は相手がアウトボクシングやっても蹴って崩せるからな 蹴ってくるから武尊の上が空いて相手もついパンチ出しちゃって、そこから得意の乱打戦に持ち込まれる
倒せないしダメージ与えられてない時点でディフェンスありきってこと ステップ多用すると1発はないからな
>>342 普通に考えて妥当な結果だと思うよ 芦澤も勘違い酷いけど、アンチの奴らのほうがもっと馬鹿だっただけの話だわ >>326 江川自身たぶん気付いてると思うけど江川がinするタイミングで頭の位置なカウンター置きまくられてたよな 次やったら下手すりゃ江川KOされると思ったわ >>330 こんなに左が鋭いのに 右が無駄に力んでてモーションでかいのもったいない 右も入れられたわ >>341 というかあの体格で梶原卜部功也久保と張り合ってたんだよな 別に江川の方が弱いと言わんけどアレが江川に出来たかというとそうでも無いと思うし一概に江川がバカにできる相手でも無い気がする >>342 もっと体でかい奴いたんだけどな アベマの格闘担当が素人だから調整下手くそなんだよ >>327 魔裟斗の時代YouTuberとかなかったしYouTube始めて簡単に稼いでる後輩が面白くないのかもな? 格闘技自体落ち目なんだし時代の流れに適応した奴の勝ち >>347 そう 江川はパンチで上からばかりいってたな >>347 だから蹴れるのは相手がボサーっと前にいるからなw 魔裟斗だって必ずローで下から削ってたろ 江川は過信してパンチに走りすぎた パンチから入るもんに対してカウンター狙い わかりやすいよな
>>350 再戦でタイトルマッチって声もあるけど俺も再戦しても似たような結果もしくは下手したら江川が倒される可能性すらあると思うわ 実力で上回られてたな それを多分1番分かってるのは江川だから相当落ち込んでそうだな トーナメントからの落差がやばいね >>357 位置の取り方次第で蹴りは入るよ 蹴りの間合いから離れたらカウンターも届かないしジャッジの印象も悪い 魔裟斗は単純にめちゃくちゃ硬派なんだろ 格闘家なら格闘技に関するYouTubeだけやっときなさいってスタンス
今までの相手が簡単に倒れてくれてたから過信したんだろうな
草 >>362 多分結果出せないならそんなことするなって感じだと思う 左右田にもマスク被るくらいならもっと練習しろって言ってたし >>355 それはあるよな 要は妬み全開な言い方してた 他の(関根さん?)人達も色々言ってたり覚悟がどうとか同調してたし >>361 だからニゲルはその位置取りとかいうレベルじゃないの 毎回ボサッと前に立ってる奴をロボコンパンチで嫌倒れさせてるだけな ミオと不可視見て他団体のレベルが〜って人いるけど、喜左衛門にあのざまの武尊もいるからわからんよ 大雅だってライズやライジンであのざまだしな
魔裟斗も褒める通り武尊は必ず蹴りから組み立てるから安定するしKO出来るんだよな
しかしいまだに武尊が強いと思ってるやつがいることに驚く
>>369 まあニゲルなんて選手をバカにした言葉使ってる時点でお前の言葉は何の価値もなくなるんだがな >>347 武尊は下手下手言われてるけど基本的なキックボクサーとしての技のスキルは一通り高いからな ミドルやロー、前蹴り膝の基本的な蹴り技が 江川はちょっと基本の蹴りがぎこちない 武尊とのスパーでやってたスイッチ左ミドルなんか試合じゃ当たんないだろうな >>372 必要以上に叩くのもあれだけど武尊持ち上げ過ぎな奴も目立つな 俺は喜左衛門のあのざまだと今後かなり厳しいと思うけどね >>374 意味不明 ニゲルは鍛えてないモンちゃんにすら勝てないんだよw >>360 今対戦見直したけどまず江川はフックに過信しすぎてジャブの対応できてない ジャブ、前蹴りでin潰されて入り込んだら頭の位置にカウンター置かれるわショートアッパー仕込まれるわでディフェンス対応も精一杯だったように見える 予想以上に差があったと思うわ >>376 俺自身レオナには勝てるかもしれないと思ってるし弱くもないと思ってるけど なんか他より突出してるとか言われると???だよね 天心みたいな実績なんもないのに >>376 逆に俺は喜左エ門舐めすぎな気がするんだよな >>221 まぁそうだね それなのに安保は山崎との再戦に絶対的な自信があったから奢りがあって、その負けたら恥だってのを忘れてたというか蔑ろにしてて、この結果になった もう海で喧嘩売ってきた奴らのせいでいいよw それと思ったんだが安保は練習仲間に強いのがいないんじゃないの? トレーナーも良さそうなのいなそうだし 大宮司さんにセコンド頼んで、毎週トライフォースに出稽古行きゃ、次回の山崎再戦は勝てるだろう 弘輝は今日の1ラウンド見て和製マークハントかと思ったけどマークハントはミルコとかバンナのハイキック貰ってもビクともしてなかったからやっぱあいつ人間じゃないな
>>380 あんだけ噛ませ臭させてたくせに大物臭漂わせてた石川に勝ったのは驚いたwww あの絶望的な顔した石川いまでも覚えてるわww 江川のTwitterかわいそうだな 負けた感ないとかいやらしい相手とか こんな見る目無い奴らにしか応援されてないのかって思っちゃうよな‥。
>>382 多分体格的にも技術的にも弟より上になって本格的に相手いないのかもな キザエモンのハイライトはファイヤー原田をレイプしてるときだろ
>>379 レオナも勢いはあるけど正直穴があるからな 何とも言えないけど普通に武尊がKO負けしておかしくはないと思う 天心については59くらいまでは敵なしって感じだけど60以上だと勝ちきれるのか?と疑問が出てきてる 武居も江川もパンチに傾倒しすぎだな。 あのジムの方針なのかもしれんけど、今回みたいな相手に蹴り使えないとどうにもならんでしょ。 江川の性格もあるだろうけど、格上なんだから必死に追いかけずに「かかってこいよ」ってアピールしたら良かったのに。そういう余裕も無い。
>>379 レオナには100%勝つよ レオナがアウトボクシングしてリーチいかして距離を取りながら戦えば勝てるのに、その勝ち方じゃ意味がないとか八百を匂わせる発言までしてるからな ニゲルが距離詰めてロボコンパンチで100%勝つ リーチの長い奴は接近戦では不利だからね しかしブンブン丸で来られたら全く対応出来ないんだな 林ルキヤ江川は作られたチャンピオン感が強い
衝撃的な勝ちかたで王座獲得した山崎のコメントなしで芦澤のppv宣伝 K-1はこれでいいのか?
>>393 前回殴り合いで勝ってるから まぁ正直先に当てたもん勝ちみたいなところあるからな >>386 そりゃノーダメージだから当たり前だろ(笑) スゲー!!ザッキー勝ったんや! ムキヤ、ざまぁaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!
>>380 確かに喜左衛門はうまいよ 基本的な技術はしっかりしてる パンチはちょっと難があるけど とはいえルールが違えど他団体での戦績が酷いからな k−1王者なら圧倒してほしかったわ ベストコンディションではなさそうな状態でこんなに強いならゴンナパーに膝を壊される前はどんだけ強かったの?って感じですね ここ3試合は膝にテーピング巻いてなかったから完治してたと思ったんだけど、今日はテーピング巻いてたから試合前は心配でした(怪我の予防的な意味合いもあるのかもしれないけど) ゴンナパー戦も、本当はゲーオとのタイトルマッチが決まってたのにゲーオがおたふく風邪になって代打がゴンナパーだったんだよな ゴンナパーじゃなければ膝の怪我しないで済んだかもしれないのに
>>393 前回の殴り勝ちした最初のダウンが頭によぎったんだろう 効かされてリカバリーじゃなく殴りにいったのは過信しすぎだけど 確かに極端な話「追わない」ってのも手なんだよなw こっちはチャンピオンなんだから追いかけっこには一切付き合わないで待ってりゃいい。 まぁ今日はジャブも出ないし蹴りでも主導権取られて普通に負けたけどw
>>384 K‐1ルールでは普通にダウンしてたやんハント ミルコってK‐1ではハイキックでKOしたことほとんどないしな。 >>386 江川自身が次やっても勝てるかどうかわからないと一番思ってそうなのに次勝って当たり前みたいな空気作られまくるだな >>403 椿原は蹴りの選手だから追わないともっとひどいことになるぞ 椿原くんも、強ぇeeeeeeee!! キレイなブタゴリラ江川お疲れー^_^
>>391 武居も三日月蹴りみたいに直接効かせる蹴りはあるんだけど攻撃よりも相手との距離をコントロールするためのミドルやインロー前蹴り膝が無いんだよな しかもローカットしないし 相手を動かす蹴り(カットも含む)が上手い相手だと飲み込まれるな ムエタイに弱いのはそれが原因だと思う デンサヤームとか江川も何もできないだろうな 安保山崎はハズレないなwどっちが勝っても凄い終わり方www
>>395 タイトルマッチのだし、完全版は有料で後日配信する為じゃね? RIZINも勝者インタビューカットする時有るし 安保、魔裟斗に苦言呈され、素人から慰めてもらっとるのな なんかこんなんじゃ先が見えるな 転落していく予感
>>401 なんか武尊がザキさんはポテンシャル凄いみたいなこと言ってたな 朝久の相手も追い足があるうちはいい線いってたけど ばてたのか効いたのか追い足が鈍ったらハイ食らっておしまい
>>112 本人にチャンピオンの自覚やプライドがないんだよ今の子達は 簡単に金儲けがしたいだけ。 安保階級上げないし山崎との決着戦狙いみたいだね 今回の負けで負け癖つかなきゃ這い上がれるだろうし年齢的にも山崎は落ちてくるだろうからまあありっちゃありか ケチついたもの同士不可思と再戦とかで良いかもね
>>407 アウトレンジからボコスカもらいまくるだろうな 前座でチャンピオンが完封負け、メインでチャンピオンが1R失神KO負けとかめちゃくちゃ面白い興行だったな
>>330 木村KOした時のような豪快なフックやな >>330 左フック、コンパクトでかなり速いですね 突き刺すようなイメージ この一発でルキヤは失神しちゃうんだから、すごいパンチ力ですね山崎選手は 武尊はインローロー前蹴りを実にたくさん蹴るだろ あれがパンチへの布石になってる ただ得意なパンチで最初から詰めたらいつもみたいに倒せてない
ルキヤってサウスポーの方が強いのになんでいつも無駄にスイッチするの?
>>416 だからK-1という看板に寄生するんだよな 新生なんて看板取ったら雑魚選手しか残らないのになw ルキヤはヤマザキに挑戦するならあのへずまりゅう似の子にしっかり完勝してからにしろよ k−1判定ならあれドローだぞw k−1王者弱すぎなんだよ
>>395 サイバーエージェントの出資先だからな 今後新生K-1はこういう方針で行くんだよ >>410 江川もノーダメージ 削れてすらいない ポイントアウト >>394 その作られたチャンピオンになすすべなくKO負けしたジャオスアヤイにKO負けしたRISE超一流ファイター志朗 >>411 最高のどつき合い漫才コンビだな 今回は少々ザキヤマのツッコミが強すぎたな >>417 不可思は奈落の底に落ちたぞ cクラスのファイターにダウン三回取られて完敗しとる 今年のベストバウトとベストKO賞は山崎選手で決まりやな
>>428 完敗やな、江川。何発当たれたんだろうな。 >>424 左ストレート以外、レパートリーがないからでない? 勢いはあるけど、一本調子になってすぐ動き読まれんでしょ。 >>347 たけるの一番の武器はインロー ただしサウスポーの天心には全く通用しない >>429 だからモンちゃんに負けたニゲルで完全に論破済みな >>416 その権威引っさげてぶらぶら街歩くってもうおもちゃのメダルぶら下げて歩くのと変わらんのよね >>437 1番の武器がインローとかいうチャンピオンいねーんだよw >>87 ほんとそれ そもそも素人なんかぼこって当たり前のことを あんなもん面白いと思って見てる方も、 それで金と自己顕示欲をお手軽に満たしてる方も痛いわ 王者の格式も何もあったもんじゃない 椿原の文句なしの完封なのに関根が「延長もありあますよー」なんて寝ぼけたこと言っててホントこいつ解説に呼ばないで欲しいと思ったわ。 谷川の頃のK-1だったら本当に延長行ってたかも知れんが、今のK-1は推してる選手が負けだろうとちゃんと公平なジャッジしてくれるから良かった。
野入久保ミノル安保 これ全部に勝ってる山崎が結局最強ってことでいいでしょうか
ダメージなければ完敗じゃないってまさに新生キッズの考え方だな
作られたチャンピオンてのはそう思うわ k−1は階級軽量級、中量級、重量級にそれぞれ2つずつでいいよ 今回はルキヤが落ちたけど林も正直ベルト巻ける器ではないし ミノルも同様 せめてピケオーに勝ってからk−1王者を名乗ってほしいわ
>>443 ダメージすらないからだろ(笑) だからあんなのポイントアウトゲームなんだよ キザエモンも武尊にボコボコにされてたしK-1はレベル高い
>>416 あおりVで自分は格闘技のスター選手の一人じゃなくてスターになりたいっていってたから 青写真では木村もぶったおしてK-1に遣り残しをなくして MMAにいくかoneにいって世界に打って出る予定だったんだろうな だいぶ予定は狂った >>440 椿原はもっとダメージ無いからなぁ ジャブの差し合いも歴然だし 得意のフックにもアッパー合わされるし 飛び込めば膝がくるし かわいそうだったな。 >>444 結局5年前のゲーオが新生最強ってことでいいと思う >>445 3R競技で過半数の時間帯はステップで逃げ回って タッチボクシングなんか見たくねーよ あーあ。K1興行として大丈夫? MIO負け、江川優生負け、安保負け。
>>440 コントロールされて精神的にもダメージ ありありで完敗ですが? >>451 どう見ても椿原ってのは顎も細いし打たれ強くないからな 打ち合いしないのもよくわかる 江川信者のバカが椿原が逃げ回ってて〜 みたいなこと言ってるけど椿原の方が手数多いしアグレッシブじゃねーかw 前歩いて殴られるのがアグレッシブとは言わないだろ
>>286 タケルはジャブ下手くそだから塩試合は出来ん >>452 マジであの時から競技のレベルも選手の質も一切上がってないとなるとなんか虚しくなってくるな 関根さんは逆に気を使って延長ありますよ言ってただろ フツーに考えたら椿原だけどみんなが椿原勝ち言ってて昔のK1判定みたいに延長になったらやばいし延長ありますよって言っておいて薄めとこって
>>458 玖村まさしに2回ダウン取られてたシーン見る限り打たれ強くはないな >>443 誰がどう見ても完封で椿原だったからな 30-30付けてたアホがまだいるからジャッジは変わらず糞だぞw ダメージがーとか言うアホもよくいるがそれ言うならKO以外全部ドローにしろって話 ポイントアウトが評価されなくなったらただの喧嘩と変わらんよ >>440 あれで完敗じゃなかったら ポイント制の意味ないじゃん 相手に当たらなくても前にでてブンブンしてると勝てるの? 江川はなんか天心戦のメイウェザーが本気になった時みたいな構えして「おっここからなんかやってくれるのか」って思ったら何もできずに負けたな
しかし安保ごときが木村ミノルに挑戦とか100年早かったな
>>467 あの顔の小ささと顎の細さは打たれ弱いよ だからあの戦法なんだろ 削られると脆いよ >>462 江川選手はあなたと違ってコントロールされた事くらいわかるから >>470 もう1回やれば確実に負けるよ 削ったらもろい >>463 もう無理矢理擁護するしかねーもんなw 10回やって1回勝てるのを最初に持ってくるとかいう謎の擁護と一緒ねw いやいや、10回やっても10回一方的にボコられるっつーのw 安保がロクでも無い負け方して戦ってもない木村の株が上がるの草 マジで木村の実力1ミリも関係無いのに
すっきりしない試合だったから12月に江川と椿原のタイトルマッチでいいよね
>>462 いやほんとな 椿原ほんとノーダメージだもんな、手応え無かったと思うよw ゲーオもいろいろと言われてるけど高いレベルでいろいろと持って完成された選手だと思うわ(最強かどうかは別) 確かにゲーオレベルの選手ってのは今いないかもな 一番近いのが野杁くらいかな
安保が通った道は木村も通った道だw 勝って調子に乗って連敗してドツボ ここから木村になれるか雑魚に逆戻りか
>>481 まぁ、打たれ弱いから必ず倒されるから安心しとけ あのスタイルで君臨できたやつはいない 65ってあと佐々木と中野くらいしかいなくないか? ゲーオに復帰してもらうか
良し、俺が判定するわ 新生のレベルは異常に低い 異論は認めないぞ
>>483 問題は木村ほどの強敵を倒す前にこんなんなっちゃったってことだな 木村は何だかんだゲーオにもマサロにも平本にも勝利経験がある >>330 返しの右、当たってたら安保大変な事になっていたな。 山崎のあの躊躇しないさっきに溢れたフックマジでヤバイなwwww >>479 負けたのは受け止めなさい 江川選手はあなたと違って目が腐ってないから なんかいつの間にかというか冷静になると選手層スッカスカだよなw
そもそもその自慢のインローも雑魚にしか通用しないしな レオナに勝ったら江川、椿原、武居とやってみろよ なにがアウトボクシングできるだクソにわかが
いや木村も雑魚狩り連勝と言われても仕方ないだろ 前回のくそトーナメントなんてひどいもんだよ ミノルが勝てなかった久保とピケオーがその日に下の階級で試合って運営に相当馬鹿にされてないと組めないだろ
まぁエンタメ求めるかスポーツ求めるか エンタメ走りすぎた旧K1は崩壊したけど競技だけ求めりゃキックみたいにマイナー化する 競技的には椿原完封勝利 エンタメ的には椿原なんて売り出せねーよっていう 難しいね
忘れて見逃した・・・ルキヤ体の仕上がり見ても勝てそうも無いなと思ったがやっぱり負けたか 江川もきつい相手だなと思ったらやはり負けか
>>206 マクレガーがアルドをKOしたところとか見てない経験者さんなのかなw >>493 必ず次は負けるから見ておけ 対策されたら怖い相手じゃない KO率も低いだろ 安保側は対策しっかりしとけば勝てたのにな 余計な回り道するハメになった と言ってもルキヤってディフェンススキル高くないから山崎相手だと半分博打みたいな戦いになる運命なんかね
木村が負けたのって確か20歳の頃だろ?子供の頃に全盛期山崎に負けるのと 全盛期の安保が引退山崎に1R失禁KOじゃ話が違うよ
>>502 まあパンチよく見ないで振り回してるからな >>501 リベンジ精神はいいことだから 今回の負けは負け >>499 俺も前日の軽量見た時に山崎のほうが仕上がってる感じがして、もしかしたら山崎が勝つ?と思ったけど同じように思った人いたんだな 両国大会でほぼ確定してる試合 林・ゴンナパーのタイトルマッチ 武居・玖村弟or軍司のタイトルマッチ あとは木村ミノルは間違いなく出場する ついでに今日完勝した朝久と山崎も見たいね
ルキヤは倒れっぷりも結構いいなw デカいから見栄え良くてウルトラマン対変な怪人感あって迫力あったわ
山崎の左フックってサウスポーから足を同時に踏み出してるんだな 伝統派でいう順突きってやつ?
関係ないけど卜部と高橋ユウ離婚すると思ってたけどめちゃくちゃ仲良くやってんだ
椿原は素晴らしかったよ 江川はいい課題ができたとおもう いい試合だった
あの陥没ってグラブの中身人の拳だけだったの? 中指一本拳と波紋疾走オーバードライブの結果なの?
>>506 2試合しかKOがない塩は 上には行けんよ >>508 朝久vs瓦田が実質次期挑戦者決定戦になるだろう 篠原は負け、卜部は階級アップ宣言 ゴンナパーvs朝久はK-1にしてはガチな試合だ >>512 あぁ価値観違うな〜最初で分かっちゃいましたもんとはならなかったな 走り回る塩をありがたがる風潮はなんとかしろ 佐々木大蔵の方がまだ受け返して倒してるぞ
次勝てばニコラス・ウォータース 次勝てばノニト・ドネア そうやって躓いたの沢山見てきたからなあ 嫌な予感するよ、そりゃ。
>>218 反対だわ 完全決着は時間置くべきだよ まぁ、山崎みたいに雑魚を4人ぐらいしばけばタイトルマッチ出きるから一年後ぐらいにはまたやれるっしょ 下がりながらのカウンターは無理ってのは確かだよ 下がりながら当てるとするなら、相手が入ってきたときに止まって前に出るか横に回るかだけど、それは結構難易度高い そもそもカウンターもちゃんと当てるのは難しい
>>521 山崎は雑魚としかやってないって言ってたけど今回完全に自分がそのポジションに逆転したな >>507 俺は試合前のフェイストゥフェイスの時に山崎選手が殺気に満ちた目をしてたから勝てるかもと思った 2018年にルキヤとやった時は山崎選手は余裕そうな顔をしてたから >>519 走り回って空振りばっかする塩な。 迷惑だよなあ、ほんと。 最後手詰まりになった挙句、お見合いだもんなあ負けてんのに。 >>485 悔し紛れに意味不明 何に負けたの? 今日は大好きなタケルのお茶目なスリップが見れてよかったなwww >>524 確かに気合いみたいなものも感じたわ こういうのってあんまり信じないほうだったけどあるんだなって思ったわ >>498 売り出したい格好いいスターが綺麗に負けたからな るきや江川不可思ミオ・・・ 安保遠回しに山崎が雑魚狩りしてるって言ってたけど、まさか自分も狩られるとは思わなかっただろうな
興業のメインの重さってエゲツないな 去年の名古屋は酷かったが今年の大阪は大成功
負けてもなんら問題ない そこからまたストーリーが生まれるから 結果として江川にしても瑠輝也にしてもリベンジへのストーリーが生まれてるからな
武尊村越で散々村越が勝ってるって言ってたのに椿原のポイントボクシングは否定するのはなんなんだ
>>523 雑魚とやりにくくなったけど、雑魚とやるしかなくね?w 不可視や塩蔵は倒したからなぁ ムキヤは試合前にYouTubeで小銭稼ぎばっかしてっから負けんだよwww トライハード裏切るわ、天心disるわ、ミルクに擦り寄るわで、ホント節操ねーカスだよなぁwww
まあ確かに堀井とルークは雑魚だし まけた安保も雑魚で何一つ矛盾は無いなw
riseの天心志郎の試合もかなりキツイ興業だったな 苦し紛れにマイクで武尊戦アピールしてて草も生えなかった
>>531 しかもその雑魚の誰よりも速攻で片付けられたのは良い皮肉だな 好きだけど面白い 椿原すげえわ パンチもうまくなってたね こいつは頭が良い 勉強は出来なさそうだけど
>>526 一番強いと思ったのはヨーキサダーとか言ってた失礼なやついたなw リベンジもせず逃げ出した雑魚のくせに >>358 そんなの気にしてたらパンチ打てないだろ お前は関節ゲリくんか? >>349 だから選びようはあったって話よ ムキムキなやつ二人組とか入れとけよって 小澤とかプロ相手にイキってたときは応援してたが 素人にしかいきれないってマジで応援してるやついるのか? あんなの
山崎は試合後リングで「ミノルくんやろーよ」って言わなかったのか?
未来と2対1でやった外人、あいつらと芦澤やったら失神してそうだな 今日の見る限り
木村は山崎とはやりたくないだろうなw またやられるぞw
>>392 判定までいけば必ず勝つってブーストがでかすぎるよね 相手は無理して攻めないと勝てないってハンデ持ってるのだから 武尊と椿原は玄人好みの駆け引きやキックの技術が凝縮されたお金を払って見る試合をしてたね
>>516 そのうえの旧日本兵に完勝したんだよなぁ…w >>552 ただ足掴むのぐらいはちゃんと注意してほしいわ 公平ではなくても公平感はせめてほしい露骨すぎるわ どんな相手にも魅せる試合する天心の凄さを再認識させられたな
武尊の強さを理解した上でだけど、レオナペタスが圧勝すると思う
前回山崎に奇跡的に勝ってから天狗になってたが本来の格の違いを思い出させる順当な負け方だったな 魔娑斗がユーチューブ見たけどチャンピオンがやるようなことじゃないと言ってたが 今回のルキヤは体の仕上がりもひ弱そうだし睨み合いでも顔つきが甘いしそういうところが出てた
>>553 キザエモンの忖度は見れたけどタケル出てたっけ? 平山がAV男優みたいにムキムキマッチョになってて不可思からパンチで3回ダウン奪ったのはワロタ 山崎選手を意識してるかのようなスピードがある突きのような左ジャブでペースを握ったのが良かったのかな ルキヤは試合前に「山崎選手は対戦相手のレベルが低いから勝てて当たり前」みたいなことを言ってたけど、ルキヤとまあまあ良い勝負した不可思に圧勝した平山にも勝ってるんだよな
>>448 お前は関根レベルのゴキブリってことだぞ? 林はゴンナパーと、木村はピケオーとタイトルマッチしたら負けそうww
>>327 魔裟斗は村田亮太のyoutubeファンだからユーチューバー行為は否定していない しっかり分析すれば江川には勝てる事を証明したな 完封してたし
>>527 RIZINで一回も勝てなかった喜左衛門に実質負けちゃったよなぁ 安保のやられ方キツいなあ・・・・・ これ本人精神的に大丈夫なんかな・・・ 年末の朝倉海VSマネルケイプ思い出したわ てかあれより酷いやられ方かも
山崎はこれで雑魚狩り5連勝か。 次こそは、強敵との試合を組んで貰えるんだろうな。
安保もこの後、山崎の自宅に突してそれをYouTubeに上げればいい。
>>566 普通にタケルが圧倒 さすが村越やら田丸が勝ちに見えるだけあるわヤオハン連呼の糖質オジサンwww >>571 3Rはニゲルだよそこは否定しない 29-28で村越の勝ちがまともな判定やな ナマズくんクラッシャーやなw SHOとジャックポットのアバラ折ったしユーチューバーキラーだわw
分かりやすいKO決着を求めているし、みんなも求めていると思います。 山崎選手は立ち上げからやってきた選手で、 自分が格闘技から離れた時も第一線でやっていて尊敬していました。 お互いバチバチ行くタイプの選手なので、ファンの方に喜んでもらえる試合になるんじゃないでしょうか。 僕は僕の仕事をしますし、山崎選手は真っ向勝負で来るので、それを楽しみにしてくれたらと思います。 安保瑠輝也
>>567 アレも衝撃であの後ずっと5chに張り付いてたわ 外野で見てるだけでもそんな気持ちになるんだから自分はよっぽどだろうな >>578 大好きなタケルのスリップが見れてよかったなwww あれがダウンに見えるならお前は白痴か知恵遅れwww >>571 前の2Rがチャラになる様な展開では無かったなあ なんか下馬評覆す勝敗ばっかで面白みはあったけどさ K-1は負けないチャンピオンが居てこそ幻想が成り立つのに こうも疑惑の判定どうこうで作れないような露骨な負け方っつーか 醜態晒すチャンピオンばかりじゃ人気でねーだろ 覚えたての名前のやつが次々負けてちゃついていけねーよ
>>581 案外、記憶飛んであんまり覚えてないかもよ? 御曹司山崎がYoutubeで小銭稼ぎなんてやるわけないでしょ 奥様の料理チャンネルは癒されるし勉強なるからチャンネル登録してる 完全KOでの王座奪取おめでとうございます!
>>549 ザキヤマは大人だし、もとは優等生だから、アホな挑発はしないだろう。 >>569 めちゃくちゃ絶好調だって本人いうてたやん キザエモンかわいそうになるくらい武尊にボコボコにされてたね まあ実力差がありすぎた エキシビションなのにキザエモンKOで負けるんじゃってヒヤヒヤした
ザキヤマパイセンも旗揚げ当初は結構オラついてたけどな
>>564 お馬鹿さんなの? YouTuberとしての村田を否定してなくてもYouTuberとしての安保を否定してたぞ よく聞き直せよ 林が次欠場したら返上させてゴン・ナパーと朝久で王座決定戦やればいい 林はいつまで防衛回数ゼロでチャンピオンで居るんだ
>>589 お前いろんな人に否定されすぎて頭がおかしくなったの?引きこもり過ぎて最初から頭がおかしいんだと思うがな ニワカのよく使うキーワード ヤオハン、クレハンwww 不可思はベルト集めたいとか言ってたがk1のベルトからクラッシュのベルトに目標変更すればいいんじゃね 一応k1グループのベルト取って6本目で格好は付く
>>585 昔の群雄割拠なK-1みたいになって最高じゃん 負けないだけの守られて作られたチャンピオンなんていらないよ 卜部65でベルト取れると思う? さすがに体格差が厳しいと俺は思ってる
>>597 佐々木に勝てるか? 階級下げてもゴンナパーだし >>585 魔裟斗も不可解な判定はあったけど逆に言えば強豪相手に判定まで持つってことだからな 山崎の前足スライド蹴りは距離の確認しやすいうえにワンツーの踏み込みに最適な間合いの距離と同じ。 山崎と同世代だけど、伝統空手の間合いの取り方する時に皆んなした。 その世代後の堀口はもっと間合いが遠い。 今はもっと間合いが遠い。
>>597 無理だ 平山にこんな勝ち方した中野もいる VIDEO >>592 ここでタケルがダウンしたとか妄想してるアホがおるぞ 恐らく武尊村越がヤオハンとか椿原田丸がヤオハンだの毎度しつこい知恵遅れ >>535 村越がレオナにKOされてざまーみろと思ってたやつは多いだろ >>599 打たれ弱くなってるから厳しいと思う 個人的には62.5kg級にとどまってゴンナパーにリベンジマッチやってほしいね >>601 タケルのお茶目なスリップ見れてよかったな >>559 俺も元々サウスポーだけどオーソドックスにしてサウスポーに戻したからよくわかる 格闘技はYouTubeで素人と戦う企画みたいなの当たり前になったらどんどんプロ競技としてのランクが下がっていきそうだな
マサトの言葉重かったな チャンピオンがやるような事じゃない 安保の気持ちも分かるから何とも言えんけど 実際マサトは親しみやすさは出さずにあくまでチャンピオンって感じで安売りしなかった でも今は時代も違うし難しいな
>>598 ガチで技術を競うスポーツだったらそれでも成り立つし 見てて面白いけどさ あくまでエンターテイメント、見世物のK-1だからな… >>607 今日も危なっかしい試合だったしな キャッチでゲーオと見たい >>607 兄貴にわざと負けてあげてから顎弱くなってる >>609 まあソイツまともな反論じゃないから気にしなくていいよ 今日の爆笑ニュースは盛り沢山!! 山口達也また逮捕 安保爆笑 台風東京ざまあ 武尊今日も嫌われる。
江川は追いかけてるって感じの圧力のかけかた 武尊は追い詰めてるって感じ
>>604 中野相当強いよね 下手したら山崎、ルキヤ、ゲーオの次くらいに強いんじゃないのかな >>583 少なくとも今回と一緒のケースではないな >>610 そういやボクサーはそんなことはしないな なぜなんだろうか >>611 なんか今のチャンピオンたちがやってることって本来下っ端にやらせとけば良いことばっかりなんだよな 社長がトイレ掃除してるような違和感 ああいうエンタメ系は全部ラッキーパンチさんに任せとけ >>620 クソ判定はあったぞ?てか角田が絡むとややこしくなる事が多かった印象 ストップが遅すぎるとかさ。 >>614 ゲーオとは自分も見てみたいですね ゲーオは衰えたと言っても、距離と空間の支配力はすごいですから 相性的に功也がストレートを打ち抜いてゲーオに当てれたら勝てるような気もしますね >>625 武田クラウスの引退試合はもはや拷問の域だったな 武田が明らかに自分から倒れてるのに高速手マンみたいな指の動きして無理やり立つように指示してやらすのえぐかった よくこんなことしてて虚しくならないな VIDEO 芦澤竜誠vsアンチ 安保が負けそうな予感はした 戦前ビッグマウスで試合は冷静ならいいけど安保は試合でも勢いそのまま行きそうな感じしたからな 地元で気負い過ぎた 山崎とあんな近い距離で打ち合ったら普通にああなる それこそ椿原みたいに距離取って蹴って、来るところに膝合わせてを繰り返してくべきなのな パワーじゃ勝てないからリーチとスピードが強みだったのに
>>628 虚しさの対価にかなりのギャラ貰ってるからじゃね? >>619 中野は将来絶対ベルトとるね 山崎にも勝てそうな気するな パワドはインファイトは部類の強さをみせるが中間距離からの詰め方が雑なんだな。 椿原みたいなあしらいかたされたらいとも容易く攻め手に欠ける。 武居もムエタイと相性が悪いんじゃなくてパワドの指導に沿った戦い方してダメダメ試合してるだけなんだろ。
>>365 この前に散々煽られてた流れも載せないと >>623 日本ボクシングコミッションが閉鎖的でそう言うの嫌うからじゃない? 今でも日本のボクサーは他の格闘技に出たら日本のプロのリングには出られなくなるし、チャンピオンとしての品位を落とすような真似をしたら日本で試合できなくなっちゃうからな。 武尊村越で勘違いしてるアホも多いな 3Rで武尊が村越を効かせたからと言って1.2Rの武尊劣勢が覆るわけではないからな? 3R村越フラフラだったとか言ってるアホは9分1Rと勘違いでもしてるのか? 29-28で村越か29-29でドローが妥当であって唯一あり得ないのが武尊の勝利だったのに武尊が勝ってたから荒れたんだよ
>>612 その割に強さアピールするから今回みたいに技術で上回られて 相手の技術を褒めるんじゃなくてダサいとか意味不明な発言をする一部の信者を生んでしまう >>633 指導者がボクシング出身なんだっけ 相手をコントロールする蹴りって全然使わんよね彼ら ローのカットしないのって作戦かと思ってたけど単に出来ないだけかもしれんな >>633 パワーオブドリームのミットは上下に詐取多彩だろ 江川だけだよ あんなパンチ一辺倒の試合をしているのは これは過大評価かもしれないが、武尊って適度に被弾するから相手も欲張って攻めてしまう その分アウトボクシングに徹底しきれずやられる 今日の江川見るとディフェンスが良すぎて、椿原に欲を出させなかった
>>637 亀田京之介が素人とスパー企画しようとして協会からストップされた気がするな どんなプロ競技でも素人に対して俺に勝てる奴募集とかしてたら何してんだってなりそうな気がするけど >>637 引退したボクサーのYouTubeでもだれも喧嘩自慢に挑戦とかやらない 朝倉未来もまた喧嘩自慢対決やってるな 江川はリズムもずっと一定だったなぁ 幾ら椿原が上手いとはいえ コンディション作れてなかったんじゃねーか? まぁこのままだと何回やっても負けるわ 2〜3回しか攻撃当たってない あの流れの中で無理やりにでもロー撃つみたいな そういう気概さえなかったのは まじでやばい スポーツっていうか アマチュアだったな今日の江川は
>>609 だからなんやねん! お前は何者だ!? マクレガーのカウンターすら知らなかったヘタレが >>642 被弾してるんじゃなくて ひきつける為の距離作ってるんだよ 普通に鋭いジャブも撃てるが 打ち合いに持ち込む為にひきつけてるだけ >>638 お前も1.2ラウンドをセットにして語ってる節あるな 1ラウンドはまあ村越のジャブやらが入ってはいたわな 2ラウンドも村越の攻撃も当たってはいたがいうほど村越のラウンドか? 見返してみた方がいいぞ >>628 喧嘩自慢にテレビが触発されたのか? くだらねぇ・・・ 安保琉希也はスーパーウェルター級に転向するのか気になるな
>>628 いくらテレビの企画とはいえ素人に勝ってィェーィとかやっててなにやってんだろうな そして「この企画をやったことによってまたアンチ増えてるけれど、弱いヤツしか選ばないとか言ってるヤツいるけれど、レベルが違うから。地下格闘技のヤツとか、ちゃんと格闘技と向き合ってプロのリングで戦いましょう。俺はプロなので次からプロのリングで見せる。こういう遊びは終わりで今後プロで頑張るので見てください」と、俺と戦いたければプロのリングで公式な試合として戦おうとアンチにメッセージを送った。
なんか朝倉みくるの弟分になると大一番のタイトルマッチで悲惨な負け方するジンクスでもあるんかね
まぁ今回の見てはっきりと分かったのがやっぱり総合の方が面白いって事。 てか今のK-1は華のない選手ばっかでなぁ タケル、山崎、チンポ剥きや、卜部、ミノル、林、レオナくらいやろ知名度あるの
まあ城戸の言う通り笑えばポイントにならないってのが事実なら武尊の勝ちで問題ないけどな 普通はクリーンヒット一方的に入れてたらポイント取れるからな 城戸の言う通りならいくらボコられようがフラフラしたりダウンしないで笑えばポイントには一切影響しないってことだから新生は競技として不完全
K-1 65キロ級 主要選手一覧 山崎秀晃 安保瑠輝也 ゲーオウィラサクレック 佐々木太蔵 中野滉太 鈴木勇人 平山迅 不可思 大和哲也 近藤拳成
>>660 勝手になられただけなのにひどい言いようだなw 未来は斎藤なんて雑魚とやらずに、こよみとイサオとやってくれんかな? >>611 マサトは朝倉未来の事もそんなに良く思ってないかもしれんなー あいつはビジネスマン系格闘家だし 次は塩蔵か 糖分高めの山崎と戦ったらどうなるんだろう
>>662 次からは笑ってはいけないK-1にしなきゃな 木村ミノルが山崎選手対ルキヤの試合を裏解説やるってアベマで見た気がするのですが、どこで見れるかご存知の方はいらっしゃいますか?
>>666 魔裟斗は武尊や武居が好きなイメージ なんやかんやでK-1だし息子愛みたいなのもあるんだろうな 武尊天心で武尊勝つって言ってるのも本当にそう思ってるってよりそう思いたいって感じだし 魔裟斗は武尊をボコった亀田が天心に勝つと言ったりもしてたし新生に都合の良い予想しかしてないんだろ 天心の名前も出さなくなった新生の犬でしかない
とはいえ武尊もようつべやってるしな 適当にトレーニング動画 上げてるくらいで良いんだよ あんな企画でやってると 段々段々 やらなきゃ になって 練習に集中できなくなるからな
>>664 相性的に中野が勝ちそうな気がする 中野みたいな野生的でパワーがあるタイプは佐々木は苦手としてるし 朝倉未来やシバターといったユーチューバー格闘家にガチはいない ユーチューブでは天才殴られ屋とか言われて持ち上げられてるような人でも、実態はプロでは通用しなかったプロ崩れにすぎない それがユーチューブフィルターを通すと世界最強という称号がつく
たけぽんは素人とスパーなんかせんし色々言われてるけど格は保ってるね チンポは散々イキってあれだもんダメだわ辞めてしまえ
武尊はなんだかんだ3階級チャンピオンとして勝ち続けてるからな
>>676 ルキヤは流行りや強いものに媚びに行くのが早いというかすぐに寝返るイメージあるな 武尊は再生数はしょぼくても最初から自分のやりたいことをのんびりやってる >>638 こんなアタリマエのことを説明しないといけない辛さよw 佐々木は山崎と同門だしルキヤに負けてる 今後のことを考えると中野に勝って欲しい 功也は今日の衰え具合みると厳しそう
芦澤がツイッターでプロのリングに戻るって言ってるぞ これは両国大会参戦しそうだな
卜部は中野とやっても中野のハンマー連打でKO負けしそうだから見たくない
安保も朝倉も経営者だからなあ。 色々やってお金稼がなきゃいけないんだよな、きっと。ジムの練習風景とかキッズコースのメニューとかの動画上げればいいのにな。
>>683 中野の外からのフックの破壊力は驚異的ですよね 脱力していて無駄な力が入っていなくて古武術のようにコツンと当てて倒すから達人みたいなイメージです 芦澤はいきなり江川とじゃなくてキザエモンあたりでいいんじゃ
>>632 CoCo壱のラッキョウみたいになってたな。 江川やっぱり雑魚いって思ってる人多いしここは盛大に復活を見せるために芦澤でいいんじゃね? とはいえ芦澤が逃げるかもだが
俺も才賀が一番良いと思う 話題にもなるし才賀の一発目の相手としてちょうどいい 実力も同じくらいだろう
>>233 ほんとだね。ここの一部の人達には、真の実力見抜かれてる。 >>676 あいつはリング外でコウジをナグルがちのガイジだからな 江川があまりにも無策だったせいで 武尊には異常に厳しいスレ住人が武尊を再評価しだしてるのが面白い
>>690 やれないことはないぞ トーナメントとはいえ卜部兄弟対決だってやったことあんだからな >>694 多分だけど武尊アンチは一貫してニゲルwwwとか言い続けてる連中 武尊持ち上げる声が出てきたのは今日が実況日だから一般層も書き込んでるからじゃない? 実況の日だけはいつもこんな感じ また数日経てばニゲルで埋め尽くされるよ ホスト雑魚だったけど裸の方ダウン一回なのになんで退場させられてたの?ファイティングポーズも取ってたよな?
>>697 天心に瞬殺されたモンちゃん相手にエキシとはいえあの内容で再評価は無いだろw パンチに反応できずに何回かまともに被弾してたぞ キザエモンの尻もちでバウンドする胴回しがMVPでした。
キザエモンが武尊に遊ばれてボコボコにされてかわいそうだった
武尊にあの胴回し回転蹴りはどこの部位を狙ってるんですか?って質問したらそいつ出禁になるのかな?
武尊とキザエモンは実力差がありすぎてミスマッチ極まりない キザエモン、2Rなんか怯えた表情してた KOされなくてよかった
>>703 体は試合と同じように絞ってきました。(ドヤァ 山崎運良いよなあ ルキヤが居座ってくれたおかげて取れたベルトだし 返上されてたらトーナメントじゃ勝ち上がれないだろ
>>704 そら怪我させられへんしな 怪我させられへんのにギア上げてくるしな そら怯えた顔するて。 エキシビションやで〜って顔してたやん。 まともにストレート何発か入ってムキになったんやろな、タケル。 >>687 何で同門の芦澤とキザエモンが試合すんだよ キザエモン体も絞れてなくてスピードも無かったもんな それでもそんなキザエモンのパンチに反応できずに被弾してダウンすら奪えないってやばくね? 天心じゃなくても笠原あたりに負けるんじゃねーの?
椿原、会心の勝利じゃん こういう試合も嫌いじゃないよ 村越と卜部兄とかもおもしろかった
タケル最後の方完全にダウン奪いにいってたもんな さすがにキザエモンよりはタケルの方が強いと思うけど瞬殺した天心との差は歴然 江幡あたりには確実に勝てないだろうな
天心と武尊って階級微妙に違うけど無理やりひとまとめにするなら 日本で言うと天心一人がトップで第二グループの中の一人って感じだろ武尊 村越、鈴木、レオナ、内藤あたりと勝ったり負けたりってレベルなんじゃないかと。 江幡もその辺かな? ロッタンとかのタイ人いれたらその辺が第一グループで。 それぞれベスト階級が違うから比較しにくいんだよな。
アブダビみたいに石油王が立ち技の大会作ってくんねえかなw
これだけ武尊とキザエモンの実力差があると怖くなるね K-1と他団体とこうもまでレベル差があるのか RISE王者の不可思もK-1で負けまくってる平山に負けちゃうし
>>715 レオナ江幡シローが第二グループでタケル笠原村越あたりが第三グループって感じじゃない? >>715 ないない 体すら絞ってない喜左衛門にあれだから相当弱いよ >>718 1Rたけるフラッシュダウンなら10-9でモン スリップなら10-10 2R10-9でタケル トータルで19-19ドローか20-19でたける どちらにせよ1R1分半で失神KO勝ちした天心の足下にも及ばないな 案の定大会から時間経ったらアンチばっかになってきたな また福岡大会で覗きに来るわ
安保は煽りVであそこまでイキり散らかしてからの、あの負け方だから相当カッコ悪く見えるわ 本人はコンディションも絶好調だしユーチューブが原因じゃないって言ってるけど 今は何言ってもキツいというかイタいな
>>696 あれはバカなことしたわな 絶対に組むべきじゃなかった >>632 あれを捌いた角田は批判されまくり、ダウンタウンの企画の番組出演をドタキャンし、松本と絶縁することになる >>724 ニートは365日休みで暇だからだろうな 暇だから負けた選手の方に片っ端からセンスないから辞めちまえって書いてる
>>716 悪いね ゴンナパー相手になにもできなかったもん 追い詰められると玉砕の相手見ないフックを連発してカウンター食らうのが定番化 >>718 天心と喜左衛門はもっと差があったけど キャリア終盤をK-1で迎えようって選手を物差しにして何を計ってんの? K-1王者のまま抜けてきた若い大雅が目も当てられん戦績残してることには触れないの? 不可思はだいぶケチついてしまったし次はルーク辺りとかな 流石に負けんやろ
チンポ君はザッキーにリベンジしないで、階級上げるだろうな
安保は下向いて相手見ないでフック振り回す悪癖あるよな 開き直って玉砕覚悟って言うとカッコいいけど魔裟斗の言葉借りればパンチを怖がってるらしいけど 恵まれたリーチと身体能力に殺傷力のある蹴り、チキンハートとパンチの攻防雑魚ってなんか小比類巻を思い出すわ タイプは全然違うし小比類巻の方がより諦めるの早かったけど
コウヤは65に上げたらキツくない?体格が小さ過ぎる
>>732 タイガはライトで階級上げてんじゃないの? それに、それを言うなフカシの燦々たる結果はどうなん? ルキアはだいぶ減量キツそうだしゴンナパーの時みたいにリベンジ諦めて上げた方がよくないか 上げても野扖木村ピケオーには勝てんだろうけど
>>738 不可視は元々勝ったり負けたりで特に強い選手じゃねーからな 不可思なんて実力は佐々木以下だし 動きとろいしつまらんわ あれに粘られる安保もヤバかったけど
>>732 タイガはライジンで階級上げてんじゃないの? それに、それを言うなフカシの燦々たる結果はどうなん? >>718 喜左衛門がRIZINで活躍してたと勘違いしてるのか?w 不可思は一昨日までは太蔵戦は事故、大和KOしたし最低限の結果は出して負けたのは後半盛り返したルキアだけと言い訳できたんだけどな そのルキアも弱かったし平山程度に3度ダウン取られるし今回で一気に厳しくなりすぎたな
江川はスーパーファイトでルキヤはタイトルマッチなんだな やっぱコウモリ野郎は心から信用されてないのかな
お前ら本当に勘違いしまくりだよな 不可思も村越も他団体で通用しなくなってからの新生落ちだぞ 現役王者が新生に殴り込みしてるとでも思ってるのか? 大雅は新生の現役王者の状態でRIZINに行って負けまくりだが
>>746 年齢的にはピークだけどね。 タイガはライジンで階級上げてんじゃないの?階級上げたら勝てなくなるよね。 >>744 平山良くなかった? ジャブいい感じだったけどな ローの対応は全くだったけど。 >>748 61でも負けまくりだぞ?61で階級上げてると言い張るならなんとも言えんが階級どうこうの問題ではないな >>746 それもう何回も言われてるからわかってて言ってるんだよ キッズはしつこいから無視が一番 たまに本当に知らない人がいるからそういうときは教えてあげたほうがいいけど スタウロスに1RKO負けした事実を隠し続けるのはかわいそう
>>750 新生の時は60s、ライジンvs原口は63s。 階級上げてんじゃん。 >>749 不可思を心配したり馬鹿にする前に誰か平山褒めてやれよとは思ってた 大雅現役王者っつっても本来卜部弟にKO負けして挑戦できないはずだったから棚ぼたなんだよな そっから卜部兄と皇治に勝っただけで スタウロスには1RKO負けしてる
>>753 61では勝ってるならその言い分も通るがなんで原口戦だけ言い出すんだ?階級が問題なら階級上げなきゃいいだけなんだが馬鹿なのか? >>755 すぐ戻ってくるなよw某口だけ王者じゃないんだからw 身長166p63sで負けてるタイガは弱くて、身長165p55sで勝ち続ける那須川は強いって論調が今一理解できんなぁ
>>756 61でも階級上げてるじゃんそもそも身長166だってよ。 椿原に興奮したわ 江川のパワーをテクニックで捌くとは 凄すぎ 予言解説の魔裟斗も予想してなかった 前蹴りジャブはもちろん良かったけど膝とカウンターも良かったなーすげーなぁ
>>611 安保嬉しかったんだろうな ケーズフェスタでも不可思の応援の方が多かったし 平本やアンチに散々ゲーオ戦の事も言われて人気ない王者扱いだったし アンチ多かったのは一言多い本人の性格のせいだと思うが それが朝倉未来の真似してユーチューブ始めた瞬間フォロワー倍増してスター扱いだもんな 嫌いだったけど本人の気持ち考えると切ないものもある 大雅を弱いとか言い出したら新生の連中全部弱いだろw 村から恐れずに出ただけでも立派だよ
ウェイトを無理やり上げてるわけじゃなくて落とせないから階級を上げて言ってるんだぞ大雅は 新生のころからそうだったわけだがデブになると挑戦!凄い!になるのか新生信者の中ではw
村から出たらたけポンは当然として江川も武居も通用せんだろうなとは思った
>>763 少なくとも55sに引きこもる那須川よりすごいと思うけど 階級上げるのは大変でしょ >>763 新生キッズって格闘技自体シラン人多いからマジで言ってるのかもね 普通こんなツッコミどころ満載の馬鹿にされること言わないし >>737 少し前のアンタッチャブルな時なら面白そうだが 今日の試合見る限り体格差のある相手に プレッシャーかけられたらキツそう その辺りも卜部クラスの選手なら考えてるのかも知れんが まだ30歳、今の時代老け込む歳じゃないしな 階級制度のあるスポーツはみんなそうだけど60越えるときつくなる。 だから那須川も頑なに60はやらないでしょ?
>>765 大雅は維持出来なくて上げてるって理解出来るか? 階級上げたから勝てないなら普通階級戻すんだよ 戻さない理由は戻せないからなんだよ 上の階級に強い奴がいるから階級上げてるとかじゃねーんだぞ?大雅の目標は天心戦実現だったんだからな 階級制度理解してんのかな? ボクシングだってMMAだって軽い階級は評価されない
>>757 やっぱアンチだったんやねw わざわざ嫌いなもののためにこんな所で時間使って可哀想〜ww >>767 ここ2年くらいで被弾するようになったよな。 >>770 理由は簡単 競技人口が60未満だと激減するから >>769 -60には戻せると思うけどな。 本人の節制もあると思うけど。 >>773 減量きついとは昔から言ってたし天心戦のことで体重を聞かれたら60以下には落とせないと本人が言ってるが? お前何もわからずただ天心下げたいだけの新生信者だったんだなw >>778 そりゃ減量は誰でもキツイでしょ 60なら落とせるなら階級上げてるってことだよ >>778 あの身長で60以下にできないのは普段の節制もあると思うけど。 減量自体が苦手なのかもしれんが。 >>772 普通の格闘技ファンだけど あなたやあの人みたいな口だけは嫌いなだけ RIZINの榊原にすら大雅は階級落とすかMMA行くしかないと言われてるからな 落とせるなら落とすだろ 天心と闘いたいのに階級上げる理由がないからな
>>781 口だけって、階級上げるとかMMAやるとか言って未だ55sキックやってるあの人のことね 素人質問で申し訳ないんだけど 不可思と平山の2Rダウンが無ければ不可思がロー効かせて優勢の10-9だと思うんだけど ダウン1つとったらそれまでの主導権とかダメージとか関係なく問答無用で10-8付けられるの?
>>778 天心を下げるんじゃなくて、天心を根拠に新生を下げる君らの考えが聞きたいだけ。 >>783 口だけの人と違ってちゃんとやってるけど?どういうこと あとあんたはもうちょっと格闘技を勉強したほうがいい 新生キッズってこんなアホなんですってアンチ活動してるようにみえるよ >>785 俺が天心を根拠に新生下げてるレスどこにあるんだ?妄想すんなよw天心関係なく新生はレベルが低いだけなんだからな お前は明らかに天心下げてるよな>>783 とか 身長166p61-63sで負けてるタイガは弱くて、身長165p55-58sで勝ち続ける那須川は強いって論調が理解できない。 負けてk1を去ったタイガは実力通りライブで負けたのに対し、負けてなんちゃらを去ったフカシは実力が落ちたから負けたという謎理論
>>784 今日の中でも卜部篠原戦なんて ダウンしたラウンドも10-8以外つけられてただろ そうじゃなきゃ28-26とか27-27なんてなる訳ない >>786 階級も以前55だし、MMAはやってないよ。 >>788 大雅は王者のまま 不可思は王者でなくなってから ちょっとは調べてから言えよ 大雅は天心に挑戦したいと運営に言ったら追い出されただけだぞ負けたから出て行ったとかじゃねーから 減量きつくなって上げるのは挑戦ではないし同じように階級上げてる原口は強くなってるから負け続けてる言い訳でしかないよ あの身長だし負けたくないならきちんと管理して階級落とさないと ボクシングやMMAとは違って上の階級に行けば選手層が厚くなって強い選手が増えるってわけでもないからなキックは
天心好きか嫌いかは関係ないしそもそも天心が関係ないのに何を言ってんだこの馬鹿は
>>784 採点基準はダウンが1番上と決められてる。 ダウンがなかったらという考え方が間違いだよ。 >>792 それはあくまで肩書きで負けて脱退してるの同じなのに、なぜフカシだけがポンコツになるんだ? >>796 不可視は元々ポンコツだぞ?お前はどこでそんなに不可視を評価したの? >>793 適性階級って難しいけどな。 相手がある競技だし。 >>604 中野はこの試合が分かりやすいかな 山崎がこの試合前にルークを同じように圧倒して勝ってるんで 山崎中野は拮抗した良い試合になるはず VIDEO >>780 魔裟斗が今日解説で当日リバウンドする体重で普段練習した方がいいって言ってたな それなら試合と同じ感覚で普段から練習出来るからってことだった さすが魔裟斗と思ったよ RISEから来た選手ってみんな大して通用してないよ 郷州 小宮山 不可思 左右田 塚原 久保賢
>>802 キックってMMAみたいに10キロ単位で戻してる選手がいないイメージだな ピケオーとかグレゴリアンは巨大化しそうだけど >>802 なんか普段の体重が80になった事があるような事インタビューで聞いた気がするし、身長を考えても普段の節制がデカいと思うよ。 あとは団体からの要望で今の階級の可能性もあるけど。 >>803 通用してたらりトップで活躍してたらそもそも移籍しないからなw >>799 だからそれくらいの身長もないのに階級上げるのはただ無謀なだけで挑戦してることにはならないと言ってるんだよ 選手の質がK-1と違うことは置いといて大雅が負け続けるのには明らかなわけがあるんだからそこ改善せずブクブクでかくなってる選手に対して挑戦しててすごいなんて普通は言わないって >>807 体格で勝てるわけないから階級下げた方がいいと榊原が言うくらいだし団体の要望ってことはないと思うぞ RISEにしろRIZINにしろ新生王者vs天心は大雅に結果残させてからやりたかったカードだろうしな TENGAとかいうスタウロスに子鹿にされた雑魚はどうでもいい
>>810 じゃあ普段の節制やね。 あとジム変えた方がいいわ。 兄弟とはいえ、負け続けてる環境で練習する意味がない。 天心あと10戦もやらずにボクシング転向だってよ これが挑戦じゃないなら何が挑戦なんだって話だが 武尊どうするんだろうな試合ペースやばいし天心来年いっぱいか来年中にはボクシング行って出来なくなるがw
>>813 まだ10戦近くやるの? 年齢考えると早めに転向したほうがいいと思う。 >>813 随分多いな 二年は掛かるじゃん 相手いないのにそんなにやる必要なくね ライジンと複数年契約してるからかな >>815 今はアマチュアエリートの時代だから早めに転向しないと厳しい。 10戦したらデビューが24-25で、世界戦が早くても26-27て事になるぞ。 >>815 10試合以下だぞ 天心年内だけでも3試合決まってるし来年だろうけどRISEトーナメントの優勝者との試合も決まってるしだろうし下手したらその4試合以外やらない可能性もあるぞ 来年いっぱいでって言い方だったがもしかしたら武尊にリミットを設けたのかもな無いと思うが >>813 後数戦で行くと言っていた去年から 残り試合数増えてんじゃねえかw どこが挑戦なんだよ口だけ信者w そもそもまず総合行けよゴミ 小学生の時に腹叩きやってたらしい安保くんが伝統派空手出身の山崎選手に失神KO負け(笑) 小学生の時に腹叩きやってたらしい安保くんが伝統派空手出身の山崎選手に失神KO負け(笑) 小学生の時に腹叩きやってたらしい安保くんが伝統派空手出身の山崎選手に失神KO負け(笑)
数戦で行くなんていつ言ったんだよ 総合は無理と本人も言ってるだろ それでもUFCからチェックはされてるわけだが
>>817 武尊はともかくとして転向するなら早い方がいい。 ヘタなボクサーより強いと思うが、上半身硬い、体の使い方や打ち方は典型的なキックボクサー打ち。 本気で世界狙うならパンチの種類増やして動きを直さないといけないから早く転向した方が良い。 >>804 つまりそれk1でも同じである 強い奴は残っている 小蛆とか若手の餌になるのが嫌で逃げた逃亡エンペラー 新生は残るってより残るしか選択肢がないだろ契約的に 大雅平本麹の3人はとりあえず移籍したが麹以外はそれなりに強いだろうし3人の中でぶっちぎり雑魚の麹ですら新生の中ではトップクラスなわけだからな
>>821 そうやって毎回逃げて 自分はキックの選手だからキックで見せたいとか言って逃げるだろ 前科付きすぎなんだよ口だけ野郎はw 安保はむしろ負けてよかった 勘違いして木村ミノルとやってたら右ストレートで再起不能になってたろw
木村ってなんであんなパンチ力上がったんだ? 背筋力かやっぱ
今山崎と木村がやっても山崎勝つと思うけどな。 山崎の方が距離が遠いし蹴りも出来る。精神面でも山崎の方が大分優位に立てるだろうし。木村はたぶん怯むと思う
>>824 RISEとK1てそもそも運営方針が違うのよ。 RISEはRIZINに近くて、外からチャンピオンを連れてきて試合させる。 K1はグループ内やビッグバンなど提携団体で戦わせる。 K1は選手契約してる選手が中心なので全体の層が厚くなるけど、どうしても内輪感が強い。 ただ選手のブランディング上手いので大きい会場でてぎる。 RISEは外から既に強い選手を参戦させるため、レベルが高く刺激的なカードが組めるけど、所属選手のブランディングが疎かなので未だに後楽園ホール。 全体の選手層は薄い。 12月はこのまま勝った山崎が木村と再戦するのかな?
>>831 階級違うしお互いチャンピオンだから違うでしょ。 江川は詰め方を武尊に教わり 武尊はステップやバリエーションをPODで教わった方が良い
見たいけどな 旗揚げの時は武尊vs大雅の別階級チャンピオンの試合あったし 今は事情が違うから望み薄とは思えど
天心の相手になりそうな選手が全くいないね 戦わない判断は正しいよ 誰も天心には勝てない
今ルキヤの試合見たけどダッサイ負け方したんやな ちゃんと距離取って落ち着いてやれば勝てた試合やのにもったいな
軽量の時過去最高にバチバチに仕上がってたから圧勝するんかと思ってたけど分からんもんやな 何が悪かったんやろ
お薬はステロイドとか肉体に作用するものから 神経系の発火を促す興奮剤までいろいろある UFCだって取り締まれてないんだから K-1とかの弱小団体が阻止することは不可能 しかし志を同じくする同業者をそういうお薬を使ってぶっ壊すんだから普通は罪悪感というものが生まれそうなもんだが まぁサイコパスも多い業界だ
ナマズくん「山崎選手は男ですよ」 安保は未来と仲良しだったからナマズくんは山崎応援してたんだろうな
>>836 多分KO出来ないの続いてたしベスト試合賞の後にしょっぱい試合出来ないとかカッコつけたいみたいな邪心が働いたのかな? 打ち合いでは山崎に分があるに決まってるのに もう少し冷静な選手と思っていたが… 最初のダウンで冷静さとバランス感覚奪われてるからあれで決まったようなもん
リング降りる時もフラフラやったし相当効かされてたよな Youtubeも結構な勢いで伸びてたからこのままミノルとやるのが当然と思ってた やっぱ格闘技は何があるか分からんから面白いんやろな
>>843 YouTubeで人気得て実力以上の知名度を持ってしまった結果、過信に繋がったのはあるよ。 実際は安保なんて並みの選手 >>844 いやいや実際チャンピオンまでなってるんやからその発言は他の選手に失礼だと思うぞ 今回の試合注目集めてたのは間違いないんだからな 山崎さんおめでとうってことでいいやろ 木村ミノルも内山との動画でボクシング転向を匂わせているな
山崎ってカウンター怖くないのか毎回あんなぶん回して
るきやはTwitterで山崎にまた挑戦するから階級は上げないと発言してるな 木村ミノルとやらないのか
YouTubeでも互いに盛り上げたのに立ち消えとは残念だな
MVPは和島だね ラーシーシンを見事なKOだった ラーシーシンも日本のスタイルになれたらもっとよくなるだろう
やっぱアンチはアンチで見方がクソ偏ってるんだよな まあ信者にも言えてしまうことだが 悪いとこばっかり探せばいくらでもディスれる反面>>803 みたいなことも言おうと思えば言えるんだよな 肯定するわけじゃないけど なんか極真アンチまで出てきて草 >>829 これで山崎が勝っちゃったらもうひっちゃかめっちゃかになるなw でも今の山崎には木村ばりの勢いあるからガチでやらかしそう >>849 もう木村戦は有耶無耶になりそうだな そもそも再戦しても勢いで飲まれそうだな あのラッシュ凌ぐのはルキヤレベルじゃ難しいか >>855 見たかったなぁ スーパーライトからスーパーウェルター級に2階級あげる るきやもわけわからんが 山崎にパワー負けしているようでは厳しいと思うが ウェルター級のピケオーや野杁を超えてからスーパーウェルター級に行くべきであろう
>>856 パワー負けというか打ち合いの攻防で負けてたな 正直今までの山崎が相手をボコれたのってルキヤの言う通り相手が弱いからだと思ってたけどそうじゃなくて実際かなり強くなってるのかもな よく考えればルーク戦とは当て感も凄かったしあんだけのラッシュを延々と続けられるスタミナもヤバかった まあ変に言い訳しないとこはルキヤ好きだな かいぴょんは通常体重がケイプよりだいぶ軽かったとか言ってたけど実際そうだとしても後から言うのはなんか違うなと思った
武居のツイッターに泣く直前の赤ちゃんみたいな顔した江川いてわろた
>>414 まぁ、元パイセンだから持ち上げるでしょう 安保は実力通りの結果だな もともと武尊、武居、野杁レベルではないしな。 江川は負けたけど弱くはない。 椿原は強い。
安保はガードしてるときあんま相手の攻撃見てないんか? 前はおんなじようなラッシュにカウンター当ててたじゃん まぐれ?
預言者とか言われてるけどたまに私情出るよな魔裟斗の解説 安保の事はあんまり好きじゃない気がする
>>867 そんなこともない ド派手なKO連発してた時は相当贔屓目だった YouTubeの成功がちょっと気に入らないんだと思う 魔裟斗は俳優として活動して大コケした黒歴史があるからな >>869 二段蹴りで水町KOした時は褒めまくってたよな YouTubeを始めたからファイトスタイルに欲が出てしまったのでは、と勘ぐられてしまうリスクもあるから、メディア戦略って難しいな 「KOで勝ってきました!いやー、強かった…危なかったやんな(笑)」っていうOP撮りたかったんだろうなぁ
安保は元々そんなに強くないからな。 スパーでは野杁に常に圧倒的にやられてたらしいしなw
>>869 俳優の話は別に関係なさそうにも見えたけどな ただ、自分が試合で結果出ないときに「ドラマ出るなら練習しろ」とか叩かれただろうし、そういう自分と被ったのかもね 魔娑斗はもともと安保を強いと思ってないからな 武尊、武居、野杁は昔からめちゃめちゃ褒めてる
徹夜でIDコロがすオイコラミネオさん 30 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM9b-gT2D)[sage] 投稿日:2020/09/22(火) 21:04:00.06 ID:aM2MXjulM [1/2] >>28 堀口に金的しまくって反則にならなかったなしかわ・・・ 98 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM9b-gT2D)[sage] 投稿日:2020/09/22(火) 21:14:05.83 ID:aM2MXjulM [2/2] >>36 金的食らったフリして逃げたりと多才だぞ! 801 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM6e-T5KC)[sage] 投稿日:2020/09/23(水) 01:57:55.99 ID:/sDJzozaM >>604 中野はこの試合が分かりやすいかな 山崎がこの試合前にルークを同じように圧倒して勝ってるんで 山崎中野は拮抗した良い試合になるはず VIDEO 819 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM6e-T5KC)[sage] 投稿日:2020/09/23(水) 02:39:20.83 ID:JbOcuYvDM >>813 後数戦で行くと言っていた去年から 残り試合数増えてんじゃねえかw どこが挑戦なんだよ口だけ信者w そもそもまず総合行けよゴミ 825 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM6e-T5KC)[sage] 投稿日:2020/09/23(水) 03:04:34.19 ID:7/xLqye3M >>821 そうやって毎回逃げて 自分はキックの選手だからキックで見せたいとか言って逃げるだろ 前科付きすぎなんだよ口だけ野郎はw 866 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM6e-T5KC)[sage] 投稿日:2020/09/23(水) 04:53:57.25 ID:u2Rpc2vDM ヒナタが居場所無くなるくらいレベルが高いのがk1 インファイトで蹴りの間合い潰せばいいだけって弱点露見した奴ってその後どう戦うことが多いの?
イキリ、勘違いな連中全滅でワロタ なんと痛快な大会か
福岡の見どころがレオナvs武尊しかないな チケットの売れ行きいいからもう見どころあるカードは放り込まんな
魔裟斗は俳優、キャスター何やってもダメでひがんでるんだろ。今やガッチリマンデーで寿司屋求めて田舎を歩いてたくらいだからな。ユーチューブからやっときゃ良かったんだよ。
毎日RIZINスレに粘着して荒らしまわるアウアウオーさん (アウアウオー Sadf-xnql) ID:YBD0XEMAa 【榊原】RIZIN総合スレ★741【銀河系軍団 】 376 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2020/09/22(火) 23:46:19.45 ID:YBD0XEMA0 [36/36] ピザとキックやりゃいいのにな ワラッ (アウアウオー Saea-3wG4) ID:eEWDqlkwa 【榊原】RIZIN総合スレ★741【銀河系軍団 】 604 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2020/09/23(水) 02:26:03.85 ID:eEWDqlkw0 [9/9] やはりホモレスリングや朝倉みたいなペチペチはエキサイトだよなw
魔裟斗も気分屋なところあるからルキヤは褒めたり褒めなかったりだぞ 武居もデンサヤーム戦はんーって感じだったし 工事に至っては好きだったけど口だけだからもう好きじゃない 武尊は大体ずっと好きだけど村越戦の前後はやっぱりん〜…やっぱ武居ですわ!→いややっぱり武尊だな!って感じ
悪いけど安保は素質がめちゃめちゃあるわけではないから、絶対にトップファイターにはなれんよw 面白い試合を見せてくれればいいわw
嫉妬とかそんなちんけな感情じゃなく 素人とかアマに手出すのが魔裟斗の価値観では考えられないんだろう ましてチャンピオンだったしな 魔裟斗が半グレみたいのに襲われたとき一切手を出さなかったよな 俺が殴ると相手を殺してしまうと名言を残して
だから言ったろ江川には実績がないと たった1日の棚ぼたトーナメントだけで持ち上げすぎなんだよ 田丸より弱い椿原にアレなんだから
山崎に1RKOされた者同士やったらいいじゃん?安保木村で
安保の二段蹴りは唯一無二で必殺技だとは思うが打たれ強さとパンチは並みのそこら辺にいるファイターレベルだと思うな。 無理に階級上げるともうあの打たれ弱さなら通用しないだろ
二段蹴りってキャラを覚えてもらう上で有用だと思うが強いのか アンディ・フグのかかと落としみたいなもんだと思ってるが
>>740 その通り にわかの新生キッズはたちが悪いですな >>735 あれは良くないよなぁ… あんなことするぐらいならガード固めたほうがよくねって 天心ならそんなことしないもよ >>750 相手しないほうがいいですよ >>786 五右衛門はキチガイだから無視に限りますよ それにしても 『デビュー戦から二連敗した雑魚』 は本当に弱いよなぁ!? >>764 林が王者になれるジョーク団体だからね 通用するわけがない 佐竹が良く下向いてクワガタフックしてたけど 怖いんだろうな
山崎からしたら安保が王者にいてくれたおかげで取れたベルトだよな 長期戦なれば負ける可能性高いからぶんぶん振り回して行ったら安保からKO出来た トーナメントで決めるとかだったら山崎はほぼ取れてない
>>813 めっちゃやるやんw 天心の試合ペースが異常なんだけどね 工事、結城、トナメ優勝者 これは確定か >>902 あれクワガタフックっていうのか! グルグルパンチぐらい流行りそうだな! >>910 エキシビションでダウンする奴初めて見たww 山崎はローキックが弱点だからロー効かされる前にブンブン振り回す戦いのが良いのかもな
魔裟斗は企画に対して苦言を呈しただけでYouTube自体は否定してないのに ツイッターで一部分だけ発言を切り取られてYouTube活動を否定したみたいになってる
でもああいう安っぽいことしないと再生数稼げない以上 You Tubeの活動自体を否定したのと同じでしょ じゃ武尊みたいにグルテンフリーやら弾き語りやる? ルキヤがやっても再生数1万いくかどうかだけど
ルキヤが木村に喧嘩を売る展開でもマイク切られてたらクソ笑うんだが 山崎の場合は不快でしかないな 芦澤の試合みたけど品性下劣って感じアンチにすらなりたくないただの汚物 k−1選手はあれが下馬評を覆して王者獲得した男のマイクよりも価値あるものだと判断したことに対してどう思ってるんだろうか?
>>920 1930からPPVだったからムキヤが勝っても切られてた可能性大だぞ 武尊の老化すごいな もう、あんなしょぼいパンチに反応できなくなってきたのか
安保くんは今度は魔娑斗さんに噛み付くんですか? 弱いくせにイキリ散らして大物ぶると痛い目に遭いますよ
芦澤がホストボコったのはホストに騙されたメンヘラ女達に見てスカッとしてほしいな
これから、山崎のほうがYouTuberとしても成功しそうだな 安保に勝った新K-1王者が街の喧嘩自慢とスパーリングしてみた これで100万再生はかたいな
安保くんはリングサイドに木村選手を呼んだことがプレッシャーになったのかな? 君はプレッシャーにも弱いのだから。 未来選手とは違う。 挑戦することは素晴らしいことだがあまり器以上のことをやらない方がいい
まぁでもほんとに、勝って木村との試合になったら無茶苦茶盛り上がってただろうけどな スター選手はここで勝つんだよな
昨日はムキヤとヤマタツ兄貴に全部持っていかれたよ…^ - ^
普通にプッシュで倒れただけでダウンとか言ってるニワカウケる 印象操作しすぎだ
まあなんだかんだレオナに勝てるかどうかでしょ レオナに勝ったら少なくとも雑魚ではないことが証明されるわけだし
>>920 ファンでもアンチでもないのに金払って見たんだなw もっと強いのとやれよとは思うが、ホストとか明らかに華奢で雑魚いのが本気で自分は強いと勘違いしてるのをボコすのは好き 世の中真正の勘違い野郎ているんやなと >>939 いやここにつべのリンクが張ってあったから あと予定調和すぎて面白くなかったな 本当に彼らは自分が強いと思ってるのかね? 本当に思ってる奴らは全員書類で落としたんじゃね?としか思えなかった >>920 そこなんだよ。少なくともアメバはK-1ベルトの価値よりチンケなナマズの課金が大事だと言うのが分かった。 タケル紀左衛門はタケルの顔面に右ストレートとかバンバン入ってるね ボディからの顔面コンビも普通に入ってたし ダウンシーンはタケルローにスローな左衛門右ストレート被弾して 普通に倒れてた 一応顔に当たって倒れてるから普通の試合ならダウン取られてるかも? 後タケルの胴回しはすべて高さ足りなくて胸までしか届かないプロレス式
>>896 空手の試合でそこそこ点取れるぐらい有能な技ではあるけど k-1だとどうなんだろうね 江川は距離潰してKO出来ると思ったけど ジャブと蹴りであしらわれたな
>>918 天心はやらなくてもそこそこ稼いでるぞ 正直、ムキヤは自身のキャラや強さ以上に喧嘩自慢企画でバズっちゃったよな >>922 さすがにそこは試合終了まで流すようにはなってたのでは? 試合終了直後の人数を芦沢企画に流したかったのだろうが、あまりに失礼なやり方だよな >>936 一分一秒無駄にしなかった差かもしれんな その精神性というか、覚悟の差が出たのかもね 胴回しの名手だった武尊が 天心はボクシング転向とか次の事に動いてるけど、武尊は天心との試合を成立させる事がゴールに見える 天心はもう武尊に興味なさそうだし
>>941 プロ格闘家の応募もあったが、採用されなかったという書き込みは見たな まあ本当に強い奴ははねてるだろうな そこは芦澤サイドも冷静というか >>940 2体1なのに一方的にボコボコにされるホストとか女から人気出るもんかね? タケルちゃんもこういうことが言いたかったんか? >>953 皇治は複数人相手でも勝てるし女からの人気が凄い >>955 あいつはあいつでそんなことやってる場合じゃないぐらい崖っぷちやぞ スポンサーの意向でまた試合くんでもらってるけど 次の噛ませに負けたらもう終わりやろ 川口も逃げるで K-1が推すスター候補たちがどんどん負けていくw やっぱなかなかタケルや天心レベルは作れないな
ルキヤ勝ってればミノルとやれたのにな 抜き打ちのドーピング検査迫って対戦受けるか見ものだったのに惜しいな
安保木村なんかより木村ピケオーのタイトルマッチが見たい
山崎選手って今まで過小評価されがちだったけど、2016年の日本トーナメントで1日で左右田、久保をKOして決勝では野杁に勝って優勝してるんだから弱いはずがない これで膝の怪我がなければもっとすごいんだろうな とにかく昨日は感動しました フィニッシュをキメた左フックのスピードと破壊力はやばかった いつもは左フックは振りが大きいんだけど、今回の左フックはコンパクトで良かったですね
>>968 ゲーオになにもできなかったのと 直前オファーのゴンナパーに破壊された事実は消えない >>952 何処が動いてんだよキチガイw 工事の次はライズの雑魚だろ 全部キックじゃん しかも那須川挑戦トーナメントは3人那須川に負けた相手で1人はクラッシュで伊沢に負けた良星w k1本戦出れなかった雑魚がライズのベスト4w あの辺の階級はゲーオゴンナパーに完勝できる奴が出てこないとイマイチのれないな
昨日のクレストは大祝勝会でもうお祭り騒ぎだっただろうね おめでとう
ゲーオはかつて一流だっただけで現役一流なわけでもないしね ゴンチャンは若いけど経歴不明の謎タイ人だし
>>923 元からショボいのにキッズが過大評価してただけだぞ ダサい ダサすぎる 557 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/23(水) 01:56:44.21 ID:UAhwVUct0 那須川さんボクシング決まったな K−1ってなんでRIZINみたいに短い間隔でやらんの? 次11月でしょ? 存在忘れそう
>>959 はい?ニゲルはモンちゃんに負けたんだがwww >>971 >>973 まあそこらへんがキックの限界なんだろうね 日本人とタイ人くらいしかまともにしてない 那須川もタイ人相手に大苦戦してるし堀口にキックルールで苦戦してる 堀口や朝倉みたいにはなれない >>976 パンチとキックしかないからダメージの蓄積が大きい 総合の選手よりも選手寿命も短い だからK-1から総合に転向する人が多い >>976 K-1は1軍の大会だからね krushはほぼ毎月やってる >>976 ライジンは今年後半頑張ってるだけで 半年間間開くとかザラだけどな やりすぎて選手集めさえ苦労してるしクラファンコジキ連発して呆れられてるし視聴率最悪だし もう長くねえわ ただ芹澤がホストのカス2匹ボコボコにして終わったなwwwwwwwwwwwwww 芹澤「元暴走族の総長で向かってくる時に目が泣いていた。偽物同士でやってろ。」 wwwwwwwwwwwwww
一方安保がKO負け。現実は厳しいなwwwwwwwwwwwwww
特にK-1は組み一切禁止だから組んで休むこともできない 常に動き回って疲労の蓄積が大きい
ロッタンにも堀口にもメイウェザーにも負けたナシカワが無敗なんだから無敗に価値なんかねえよな
>>981 だけどRIZINなくなっても総合は世界中に活躍の場がある キックはK-1だけだろ? 芦澤の見たけど余裕こいて素人のパンチ被弾してるし相変わらず雑魚い印象しかなかった
>>986 ONE行けば有るよ まあでもキックはk1無くなったら実質終わりだろうな 世界を巻き込んだブームはk1にしか作れないだろう 対してライジンはいつ無くなっても良いし それどころか日本人選手が海外に目を向けにくくなる分マイナスにさえなる 現に朝倉ミクルみたいな守銭奴詐欺師が最強選手かのように振る舞って島から出ようとしない風潮が蔓延してるよな 珍生が世界を巻き込んだブームを作る? 狂ってる… 珍生信者は
>>976 ニワカかこの馬鹿w ライジンの年間大会数とK1の大会数変わらんわボケ >>990 全く話題にすらならないから新生は興行あっても殆ど気づかないだろw ホストの糞チビ「喧嘩で負けたことない。」 どうツッコめばいいんだwwwwwwwwwwwwww
>>988 ギャグで言ってのか? いつK1が世界を巻き込んだんだよw 旧K1は確かに世界で人気あったけど >>992 やったことなければ負けたことないんだなら間違いではなかろう >>450 小銭欲しさにYouTubeで素人殴って強くなった気になるような選手が上に上がれるわけない。そんな甘くないしょ? >>995 普通に朝倉は強いぞ 負けるのはそいつが弱いだけ 村越やゲーオが多用しているクリンチはK-1では反則 RISEだったらワンキャッチワンアタック狙いっていう理屈は通るけど K-1で休むためのクリンチ多用していたら見た目優勢に見えても 負けにされるのは当たり前かと
>>997 なんで武尊や武居の足キャッチは一切注意ないの? >>997 クリンチが反則ってルールブックに書いてあるの?w
mmp
lud20201203134828ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1600772746/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・【朝倉未来】BreakingDown総合 64 ブレイキングダウン ・【朝倉未来】BreakingDown総合 27 ブレイキングダウン ・RIZIN総合スレ◆1639 ・【朝倉未来CEO】BreakingDown総合 299ブレイキングダウン ・RIZIN総合スレ◆1338【大晦日】 ・飯食ってる時に格板開いたら食欲なくなった ・RIZIN総合スレ◆3340 ・格板は我々ホモが完全制圧した part.33 ・【UFC】海外MMA総合スレ その955【PFL】 ・RIZIN総合スレ◆2921 ・漢検3級語しゅう(45歳)がバイトしていたラーメン屋 ・RIZIN総合スレ◆3727 ・【路上の伝説】朝倉未来73【強者の流儀】 ・ズリスケ ズリスケ ズリスケ ズリスケ ズリスケ ズリスケ ズリスケ ・ケツがガバガバになるけど100万貰える連射機能付きのボタン ・【ユーチューバー】朝倉兄弟part.18 【RIZINライト級GP不出場】 ・格板は我々ホモが完全制圧した part.16 ・K-1 WORLD GP総合スレ 361 ・我々格板ノンケはホモに完全制圧された part.9 ・矢地 祐介■Yusuke Yachi■ヤッチくん(ワッチョイ)Part.11 ・格闘技板統失ガイジ、毎日朝まで眠れない事がバレる(笑)64 ・【大晦日】五味隆典150発目 ・RISE、SB、KNOCK OUT、GLORY、ONE他 非新生K-1総合スレ62 ・RIZIN総合スレ◆3842 ・RIZIN総合スレ◆1411 ・格闘技板住人の方にご相談があります。 ・中井りん Lesson.1 ・【路上の】朝倉未来141【フカシ芋】 ・リンカーン高校vsブキャナン高校