◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:RIZIN総合スレ◆1268 ワッチョイ有 YouTube動画>10本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1634274777/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
上のコードを3行に足してからスレ立てしてね
【公式サイト】
http://www.rizinff.com/ 【公式Twitter】
http://twitter.com/rizin_PR RIZIN 2021年 スケジュール予定
3月 名古屋ガイシ
6月 東京ドーム、大阪丸善インテック
9月 たまアリ
10月 RIZIN LANDMARK ぴあアリ
11月 沖縄アリ RIZIN TRIGGER
12月 たまアリ
■やられたらやり返す、それがRIZINスレのルール
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
RIZIN総合スレ◆1267【銀河系軍団】
http://2chb.net/r/k1/1634273926/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
俺も未来みたいにマッスルアップ出来るようになりたい
保守4 これってどれくらい保守すれば落ちないんだ?
ワッチョイありとなしの違いがよくわからないけど保守。
10/17(日) UFC Fight Night 195 Bellator 268 PANCRASE 324 DEEP TOKYO IMPACT 2021
チャンプの公開練習みたけど17ライブのインタビュアー固くないけど失礼じゃないし感じいいから好きやわ
10月24日(日) Yogibo presents RIZIN.31 横浜
https://jp.rizinff.com/_ct/17485019 斎藤裕 vs. 牛久絢太郎 (66kg)フェザー級タイトルマッチ
浅倉カンナ vs. 大島沙緒里 (49kg)
金原正徳 vs. 芦田崇宏 (66kg)
中村大介 vs. 新居すぐる (66kg)
白川陸斗 vs. 山本琢也 (66kg)
阿部大治 vs. アキラ (71kg)
中村優作 vs. 伊藤裕樹 (57kg)
伊藤盛一郎 vs. 橋本薫汰 (57kg)
スタ゛リオ剛 vs. SAINT (120kg)
吉成名高 vs. 石川直樹(53.5kgキック)
奥脇竜哉 vs. 老沼隆斗(51kgキック)
11月20日(土) Yogibo presents RIZIN.32 沖縄
https://jp.rizinff.com/_ct/17487993 RENA vs. 山本美憂
砂辺光久 vs. 村元友太郎(57kg)
安谷屋智弘 vs. 宮城友一(57kg)
にっせー vs. TBA
“ブラックパンサー”ベイノア vs. TBA
皇治 vs. TBA(キック)
11月28日(日) RIZIN TRIGGER 神戸(初ケージ)
萩原京平 vs. TBA
>>10 ワッチョイあるとNGしやすい
自演されてもある程度対処可能
貴方のワッチョイは「ワッチョイ ef42-2sFe」だけど
2sFeの部分がブラウザで固定、毎週金曜日に変わる
ef42-の「42-」は固定IPだと1週間経っても変わらない
1週間その荒らしを見なくても済む
ワッチョイは被るので注意
>>17 17だからチャンプ頭突きされてノーコンテストになる
被ることがあるので注意だった
>>12 保守してくれた方々サンキューベリーマッチ
RIZINフェザー級(66kg)◆ 相関図 斎藤 → RIZIN王者:摩嶋、未来、ケラモフに勝ち クレベル → 元KSW王者:アグォン、摩嶋、未来に勝ち ケラモフ → アグォンに勝ち、斎藤に負け 未来 → 斎藤、クレベルに負け(68kgでドミネ、萩原に勝ち) 摩嶋 → Rebel FC王者:斎藤、クレベルに負け アグォン → 元PXC王者:ケラモフ、クレベルに負け。ISAOと1勝1敗 堀江 → 関、ウルカに勝ち ウルカ → ケイプに完勝した元UFCファイター 関 → ZST王者:堀江に負け 神田コウヤ → 関に負け 金原 → KIDを倒した元UFCファイター 牛久 → DEEP王者:中村と1勝1敗 中村 → 元DEEP王者:牛久と1勝1敗。所英男に一本勝ち。得意技は腕ひしぎ十字固め ドミネ → 元DEEP王者:牛久に負け(68kgで朝倉に負け) 芦田 → 元DEEP王者:ドミネに負け 萩原 → 芦田に負け。アマ修斗1で勝もできず(68kgで朝倉に負け) 白川平本 → 萩原に負け 朴 → 白川、青井に負け引退 ※他団体実力者 ISAO → パンクラス王者:アグォンと1勝1敗 松嶋 → ONEランキング4位:アグォンに勝ち、ISAOに反則負け SASUKE → 修斗王者
>>16 おいHEAT49忘れてるぞ
前夜祭もするのに
祖根寿麻が康二とやりたいてゆってるがHEATでやりゃいいよ
未来vs牛久 真島 ケラモフ 芦田 ウルカ 面白くなるのはこのぐらいかな?
国内フェザー級チャンピオン 修斗世界フェザー級王者SASUKE フェザー級キング・オブ・パンクラシストISAO DEEPフェザー級チャンピオン牛久絢太郎 ZSTフェザー級チャンピオン関鉄矢 GLADIATORフェザー級チャンピオン原口央 GRACHANフェザー級チャンピオン山本琢也 FightingNEXUSフェザー級チャンピオン山本空良
>>28 ミクルの友のリクトをぼこぼこにした後に、最強門番マジマをもパウンド地獄で沈めた後の、山本タクヤとやるのもきっと面白いはず。
HEATはIGLOOのイゴールタナベだけみたい 前戦HEAT48でアンディコングをグラップリングマッチで下してのミドル級でMMAデビュー(対戦相手もデビュー戦)
矢地vsグスタボ 矢地vs大原 どっちもみてえわー 平本vsグスタボは蓮君壊されちゃう・・・
海が下半身鍛えてフェザーきたら面白そうなんだけどなぁ
大原の30勝18敗ってなかなかすごい戦績だな つか武田に二連敗してんのか
おそらく組み強くてパウンド強い山本と朝倉は相性悪いだろうな
大原の対戦要求動画見てみたけど くそつまんなさすぎてびっくりした 格闘家でYouTubeやって評価落としてる人多くないか 石渡とかもつまらない茶番多すぎて魅力感じなくなった
海ぴょんは元フライ級相手の日本人にはkoできるけどフェザーじゃ通用しないんじゃね
ヤマタク幻想が止まらない RIZIN初戦はみんな緊張するらしいから大丈夫やろか
>>43 格板で個スレ機能してる数少ない選手のうちの1人だぞ
矢地 祐介■Yachi Yusuke■ヤッチくん Part.23
http://2chb.net/r/k1/1634164244/ 久米ヤッチじゃねーの 御三家の首級のうちパンクラスだけ討ち取ってないし
組むまでもなくスタンドで1発いいの貰って白川失神しそう
ワッチョイ付き建て乙 ワッチョイ無しの方では早速やってんな うまく住み分けする感じか?
LIVE Nowまた31と32セット売りで安く売ってくれないかなー
格闘技の試合で人が死んだらさ、実際に殺してしまったほうは本当に何のお咎めもないんだろか? 山本の場合は父親が亡くなって大事な試合をキャンセルしたらしいから、白川を間違えて殺したら引退しそう
??彼は日本語を喋ってるはずなのに全く理解できない 山本父とリクトくんの死になんの関係が?
和田「まだやれるか?白川やれるか?とめるぞ?とめるぞ!」 こんなこと言ってるうちに頭部損傷で亡くならないか心配だ 今の世の中だと死人出したら世間が許さなそうでRIZIN解体されそう そして山本はRIZINを潰した男として伝説になりそう
リクトは2児のパパだから後遺症の残る大怪我は避けてほしいな 負けるとは思うけど
>>60 どちらも死という共通点で山本が潰える可能性があるって話だ
白川殺して落ち込んで引退するのか、白川殺して世間から潰されるのか
ローカル団体無敗なんてたいしたことねえだろ ヤマニハ持ち上げてたやつかな
リクトが勝った試合が思い出せねぇ 青井とグダグダな勝負して勝ったんだっけ?wikipediaにリクトのページあるけど戦績載ってないとか草
海ぴょんと接戦を繰り広げたヤマニハさんをなめるなよ
>>68 それで斎藤にイキってるとか恥ずかしいな
朴とかもうロートルなのに良い勝負したっけ?
リクトは萩原に負けた後、朴には逆転TKO勝ちして、朴に勝ってる者どうしの青井とやって、判定勝利。
リクトはチャンプに 首洗って待っとけ 言ってたけど
途中まで朴が勝ってたよな 白川てこんなにダメなのかって思ったわ 朴がスタミナ切れたから勝てたようなもん
全員トップ目指してんだから首洗って待っとけは全員そうだろ ベルト取らないつもりのアホいるのかよ
「堀口よ、首洗って待っとけ。」とか言うやついないからな 金原にも横一線とか言われるしやっぱ斎藤舐められてるわ
>>75 スタミナというか打たれ弱くなってからだろ
1R2R圧倒してたのに1発くらったらそのままKO
朴はもうパンチが掠っただけでも効いてしまうとか言ってたからな
斉藤チャンプなんでこんなに同業者からの評価低いんだよw 日本には珍しいトータルファイターで誰とでも互角に渡り合えるしアクシデントとかの対処も上手いしどこがそんなに評価低くなるのかわからん
RIZIN出た中では日沖発なんかはUFCに出る前はKO負けは一度もなかった 水垣もUFC最後の試合で打たれ弱くなっている兆候を感じてたらしいし実績あるベテランが使い潰されるのは悲しいな
人気とか数字とかの基準での評価ならわかるけど実力でいったら今の斎藤に勝てる国内フェザーそれこそクレベルくらいしかいないだろ
斎藤チャンプ牛戦前にISAO来場 アナウンサーが「あっ…これパンクラスのISAO選手…が姿を表したようですね…」とたけぽんオマージュするISAOがみれるぞ!
>>83 雑魚だろ
ケラモフにTDされまくってたしな
>>85 判定で僅差だったみっくんでも分からなくね
堀江も良い勝負しそう
僅差でチャンプが判定勝ちすると思うが
国内フェザーのレベルが低すぎる 斎藤とかケラモフと再戦したら確実に負けるわ
斎藤は勝ってはいるけど圧倒的な王者ってほどでもないしなぁ サトシ、堀口、浜崎あたりは日本人で勝てるやついないと思うけどさ
斎藤信者がおかしいだけで フラットにみればクレベルが頭一つ出てて2番手は横並びでそんなに差はないだろ 斎藤は試合巧者って感じがするからKO少ないが判定多いのは納得 強さではない
ストレス発散用にサンドバック欲しいと思ったけど スタンディング型めっちゃ高い・・ 2万6千とか 2,3千のはすぐぶっ壊れそうだし
斎藤は特別強いわけではない まぁそれでも国内じゃ誰にも負けないだろうが 万遍なくMMAできる選手が少なすぎるんだよ
斎藤ってグダグダに持ち込んでギリ判定勝ちするタイプだもんな
斉藤とか扇久保は何の才能もない一般人が努力だけでオールラウンダーになった感じだよな 逆に朝倉は才能はあるけど遊んでばかりだから、朝倉斉藤戦の結果はまんま兎と亀を見てるようだったわ
>>93 現状だと堀江、みっくん、マジマ
誰とやっても負ける可能性あるやろ
ケラモフ再戦しても分からないし
>>95 斎藤戦前にCM撮影してたりしてて
完全に舐めてたってのもあるな
逆に斎藤は徹底的に対策してた
能力ではみっくんだったけど、試合に向けての練習の質が全然違ったんやろな
朝倉の時は運営が未来にイラついてた時期で、未来を制裁したい運営の意向に乗っかって僅差の判定をものにした。 ケラモフの時は試合内容では圧倒されたがケラモフの反則減点で判定勝ち 斎藤がRIZINでスッキリ勝てたのはマジマ戦だけなんだよな。
>>98 みっくんのためにベルト作ったのにイラついてたってガイジかよ
斎藤って本意かどうかしらんが相手の闘い方に合わせて、ミスをつく感じだよね
>>99 あれ?知らないのか?
当時の未来はメイのイベントに出ることチラつかせたり、RIZINが用意したホテルをショボいとか言って泊まらなかったりして運営怒らせてたんだぞ。
なにげに判定なって、自信満々なのに判定負けする朝倉ケラモフとかのとぼけた顔が好きなんだよな
>>95 宮島君にみっさんは見えない所で努力しまくってるって暴露されたけどなww
31と32でフライ級のカードをよく組んでるけど来年フライGPのための布石か?
フライ級なんぞ誰に需要あるんだ? 小さくて軽い男なんて男からも女からも需要ないぞw
>>108 他は知らんが俺は見たいけどな
いい選手揃ってきてるぞ
>>107 身長低くてフライならまだしも
ガリガリでフライはさすがにバンタムにしろよーって思うわ
バンタム出てる選手も適正はフライって人ばかりだよな
フライの格闘家って身長180cnある一般人にも勝てねえだろ
UFCの180あるオマリーもフライで試合していた時期があってビビった
フライGP開催疑惑はあるのになぜフェザーだけGPを開催しないのか?バンタム、ライトはやってるし 外国人が呼べない?なら日本人だけのフェザーGOすら開催の「か」の字すら臭わないのはなんでだ?
フェザー級の人数も増えてきて大所帯になってきたし GPでもやって優劣をハッキリさせましょうよ
>>109 これより斎藤マジマとか斎藤朝倉戦の公式動画のコメ欄が香ばしすぎる
チャンプラッシュ威力は知らんけど無駄が少ないから見てて気持ちええわ
威力はない ko率ショボいのが物語ってる 朝倉も打たれ弱い奴しかko出来ないからな
斉藤のコンビネーションパンチ食らって朝倉ビビってたよな 聞いてないよーって顔してた
平本の最新インタビュー面白いぞ みっくんとかドミネーター相手は敵対関係演出してるから呼び捨てだけど斎藤とか堀口にはどうしても選手とかさん付けしちゃう良い子感が滲み出てる
>>124 そんな雑魚に興味ないわ、何喋ろうと地下格の萩原に寝かされて何も出来なかった素人
斎藤のはノーモーションだから威力がないように見えるだけ
ストラッサーさんニイの出場にめっちゃ 嫉妬してて草 マッチメイク批判しててもお前はどうせ出れねーよ!
斎藤チャンプのバックボーンは伝統派空手 踏み込みの体重移動によって突きの威力が上がるので無駄なモーションは要らないのだ!へけっ
ケラモフがみっくんに戦えって言ってる動画見たんだけど…
斎藤未来のファンの言い争いさすがに飽きたからさっさとリマッチやってほしいなあ
強化したグラウンドの実力を発揮するのに良い相手じゃんケラモフ チャンプはローキックにテイクダウンを合わせられて、そこから立つ展開が多かった 未来ならどんな試合展開になるのか今から楽しみだね
未来ケラモフは見たいな しっかり勝負論あると思うし未来の今の立ち位置が見えて来ると思う
>>83 >日本には珍しいトータルファイター
いや日本はオール3型のトータルファイターだらけだろうにw
まあ斎藤は多少打撃に寄ってる感じだけど飛び抜けてるってほどでもないからな。
パンチがなくKO率も高くはないからやっぱ「強さ」「怖さ」という点では物足りなさを感じてしまう。
天心井上の対談でUFC行くには打撃特化や寝技特化じゃダメ 打撃も寝技もハイレベルで出来るオールラウンダーじゃないと話にならないってことを言ってた 打撃が出来てかつ柔術黒帯なんか当たり前だと
未来の実力的にケラモフは一番いい組み合わせだけど、負けたらトップ戦線から脱落ってわけじゃないからいいのか マジマやアグォンとやって負けたら脱落だし、実力で考えればケラモフしかないのかな
>>138 天心が何を言ってもな
別に間違ってるとも思わんけど妙にイラっと来るのは何でだろw
>>141 井上が言ってたんだけどな
天心はそれに同意してる感じだ
>>140 まあそこまでは規定路線だからな。
ケラモフが来年以降も継続参戦するならその内やるんじゃね?としか言えないのにホントしつこいわケアモフマジマ厨。
よっぽど斎藤未来戦を回避したいんだろうがもう無理やっちゅうのw
>>142 現在のUFCで唯一勝ち越せるリジンファイターだが、まだ足りない要素もあるからね。
現実的に考えられていて素晴らしいと思うよ。
>>142 現在のUFCで唯一勝ち越せるリジンファイターだが、まだ足りない要素もあるからね。
現実的に考えられていて素晴らしいと思うよ。
>>142 俺も見たけど天心も何やらエラソーにしてたやん
井上はGP勝ったら次は海外だと言ってたな。 この前の話だとベラトールとの交流戦に参加したいみたいな話だったけど、やっぱ海外に拠点移して本格的に緒戦する気なのかね?
>>147 大晦日は未来ケラモフだな
勝った方がタイトル挑戦で文句ない
斎藤未来より未来ケラモフのほうが見たいけどな。大晦日だと斎藤未来でタイトルマッチか ところでローガンポールとかどうなってるの?一応何らかの契約はしてるんでしょ
よっぽど斎藤未来戦を回避したいんだろうなw まあ気持ちは分かるが諦めろとしかw
ランドマークのレベルの低さとRizin31のカード見てから興味が急激に下がったんだけど俺だけ!?
>>132 それは確かに。ちゃっちゃとやって次の展開が見たい
ランドマークがレベル低そうなのは見る前からわかるし、31も別に大イベントじゃないんだからこんなもんじゃろ
大晦日メイン 2014年 北岡悟vs吉田善行(DEEP DREAM IMPACT) 2015年 キンモvsイリー・プロハースカ 2016年 ミルコ・クロコップvsアミール・アリアックバリ 2017年 キヨジvs石渡伸太郎 2018年 メイウェザーvs那須川天心(エキシビション) 2019年 かいぴょんvsマネル・ケイプ 2020年 かいぴょんvsキヨジ 2021年 かいぴょんvs井上直樹or扇久保博正orタッキーその他 みっくん今年が大晦日メイン飾るラスチャンじゃあないか? チャンプとのタイトルマッチならメインイベントだろ
視聴率為みっくんで引っ張るとおもうけどなー どうだろう
>>156 そういえば未来って大晦日のメインはやったことないのか
まぁ今年も海がうわぁ最悪だやっちまった...で年越しかな
今年はガキの使いやらないし、那須川天心も最後 視聴率を取る最後のチャンスだから全力だろ
海が滝澤に勝ち、扇久保が井上に勝つも負傷で出てこれず 決勝は海vs今成だな
ああフジ的には天心たけぽんがメインイベントの青写真描いてるのか
決勝は準決の結果次第だからメインにするのは危険だろ。 海が残るとは限らんからな。 よってメインは斎藤未来2の一択よ。 「断固阻止する会」の皆さんも最後の悪あがきで頑張ってるけどこれはもう決定事項。 ま、あとは斎藤が怪我した場合だな、未来の相手が差し替えになるのは。
>>118 来年(2022年)はフェザー級GPやるんじゃないのかな
フライ級は来年は色んな選手を顔見せして2023年にGPを開催
確かに大晦日見たいのは対斎藤より対ケラモフの方かな
両者並びに関係者様おなしゃす
>>161 それなら瀧澤vs今成2で
地味そうな大会こそ終わってみれば面白かった ってことがあるから 31はリアタイで観るべき RIZIN初戦の選手が多いし 逆に金原やブリーフみたいなロートルのもう2度と観れないかもしれない選手がいたり 今後のRIZINの展開のキーワードになる選手が出てくるかもよ 格闘技板に居てPPVすら買わないとか何者w
なんだかんだでキングカズの息子が大晦日最高視聴率とりそうw
>>166 32は正直微妙だけど31は普通に面白そう
>>166 ツベに上がるからそれみりゃいいじゃん
クソ大会に金払ってバラに調子づかせることもない
>>170 フライの時にスタートダッシュ決めて雑魚がりしてた
>>171 えー
オープニングや入場やリングアナやマイクや退場や
割りと沢山のシーンはYouTubeではカットされてるからなあ
煽りVが流れてからの入場で選手のボディチェックや顔にワセリン塗るシーンとか好きなんだけどな
しかもリアタイじゃないとなんか気持ち悪い
SNS見ないようにするの不可能w
てか無料で楽しんで選手ディスるのだけいっちょまえなのダサい
>>170 若くしてフライで無双したしバンタムでもランク1位まで上がった
でも減量失敗しすぎだしマジカルに負けるしでいまいちパッとしない
まあ別に嫌なら見なきゃいいだけの話だからな。 つまらなそうだからと言って文句を言う筋合いもないんだけど、中身の薄い大会を連発されるとライジン大丈夫か?と心配になって来るというのはある。 これでまた大晦日はこれでもかってぐらいにカード詰め込んで来るんだろうけど、地上波で放送される試合数なんて限られてるんだし、もうちょっとこう上手く他大会とのバランスを調整出来ないもんかと思うよな。 ドームと大阪の偏りも酷かったし、30と31、32の落差も酷い。 クレベルがどうせ出るなら大晦日だと思ったとして、その気持ちも分かるよな。
>>177 RIZINは大丈夫だと思う。内容薄く見える大会はギャラも安く済んでるだろう。
それよりtriggerが本当に月一開催するなら、今の日本の選手層から言って
他の団体にしわ寄せがきそうなことが心配だな。まぁキックいっぱい組むんだろうけど。
フェザーも結構タレントが揃ってきたな どんどん期待できる若手が増えてきて楽しみだ
ぶっちゃけフライ級は選手揃ったとしても人気はイマイチになるだろ チビのポコポコ試合は迫力に欠ける
>>184 ボクシングの井上も天心もチビッコだけど人気あるじゃん
>>186 言うてその二人軽量級で世界トップだからな
試合面白きゃ見るよ フライからKO率がガクっと下がるのが不人気の理由 ストローとか上の方の階級なら一本だろうなこの入り方ていうのが多い 女子格に一本が少ないのと同じ
天心てボクシングで通用しなかったらどうするんだろうね というか恐らく通用しないだろ それだと今とは全然扱いが変わっちゃいそうだよな
>>188 フライ級よりストロー級の方が軽い階級だが?
よく意味が解らん。
天心同じ階級にモンスター井上いるのに世界取れるのか?
>>191 畑山竹原channelで階級あげるって言ってた
え、井上みたいなのと戦いたくて競技変えるんじゃないの?
>>192 わかりにくかったね
階級あげるってのは井上の方
天心は武居由樹とやれよ 盛り上がるだろうけど勝てる保証はない
しかしケラモフも大人気だな。 板的には今もっとも注目されてる外国人選手だろw だけど客観的にどうなん? ムサエフならまだベラトール辺りと契約出来るかも分からんけど、ケラモフは今のレベルだとちょっと難しいんじゃないかと思うんだけど。 でケラモフだけライジンに残るみたいな話になったとして、高い渡航費用負担してまでわざわざ単独で日本に呼ぶほど価値がある選手だとお前ら本当に思ってる? アゼルバイジャンのおぎちゃんみたいな選手やで?w 斎藤未来2を妨害する為だけにケラモフの名前連呼してるだけの奴がほとんどだと思うんだけど。
ケラモフは過去にベラで1試合のみやってるけど契約を継続しないって事はその程度の評価だったって事かな
明日はRIZIN戦士ネムコフが出陣するのでお前らも応援するように
キックの世界市場知らんけど、キッズ階級でキックやってても仕方ないから天心ボクシングするんじゃねえの キッズクラスで比較的儲かりそうなのがボクシングだから
斎藤相手に反則連打して勝ち切れない奴はそりゃ厳しいでしょ あんだけ好き放題やったら3回くらいフィニッシュされそうやのに耐えきられてん
基本、キックにはボクシングの世界王者に相当する権威ある存在がないからな
マカパなんてスレ的には雑魚扱いだけど一応ベラトールでしばらくレギュラー張ってた選手だからな。 でそれに勝った未来の実績評価はノーカウントで、ライジン未勝利で元パンクラス上位のアグォンやローカルチャンピオンでしかないマジマの方が実績上位で格上だと言い張る奴もおるからなw 元DEEP王者なんて履いて捨てるほどいるけど、今一歩トップ戦線には食い込めてないのが現状なのに、やたら牛久を持ち上げてる奴もおるしな。 言うたら悪いけど試合を見たらだいたいは分かるやん?牛久のレベルなんて。 階級は違うけどライジンで揉まれた元谷の方がよっぽどレベル高いだろ。
そこから2年間フェザー級の勝利無いからなベラトールに入れば良いならケラモフもいたし、ケラモフもドミネーター、萩原程度だったら勝てるから
そらマカパなんて格闘技板ですら誰も知らなかったからなww
ヤマケンjrはナンバーシリーズじゃなくてトリガーでいいじゃん そこで勝ち上がってこれたら萩原とやらせたらどうかな
別に未来がマカパとやるのはいいんだけどさ 大将だけショボイっておかしいよな しかもそれでベラトールからの刺客とかいっちゃってるし ああいうの冷めるよな
>>204 俺も知らんかったけどなw
だけどランキング的に格付けするなら、その辺の客観的な実績評価を積み上げて行くしかないやん。
ポテンシャルまで含めた実力評価とはまたちょっと意味が違うわけだから。
ID:/D47cJmf0の言い分 未来の強さに匹敵する摩嶋は弱い、ケラモフは弱い! 未来に勝った奴は強い! こいつの言い分っていつもこう、未来に匹敵するor実力を上回る相手にはこうやって相手を罵倒しないと気が済まない で、そのベラトールの雑魚に勝ったのいつだっけ?
>>206 実際は刺客というより捨て駒だな
その後、1敗で即リリースするし
平本って又、年1の大晦日? ほんと要らね〜な。
>>210 でもRIZINヲタクの評価はめちゃくちゃ高いよな
だってそのマカパって6月のベラ261のプレリムレベルだぜ?未来はベラトのプレリムレベルって馬鹿にしてるのと同じだぜ?
ベラのフェザートーナメント16人から外れるぐらいだし珍者はベラに出てるってだけでマカパ持ち上げてるの笑えるよな
Bellator261
Jonh de JesusVSJonh Macapa
@YouTube >>185 空良はNEXUS王者だから渡部修斗や橋本薫と同格
なのでRIZINでるレベルはクリアしてる
ていうか話題性優先でだしてるし。特に女子は。
むしろヤマケンJr.を出したかったかもね
UWFの遺伝子って売りだせるし
先にONEがオファーかけたから無理だけど
>>202 実際雑魚じゃん
ベラのレギュラー?ベラを過大評価しすぎ
UFCじゃない時点で微妙なんだよ
2017年辺りから負けが増えてきたし完全にマカパは落ち目
つーかベラをどんだけ持ち上げてるんだよ雑魚珍者
アゼルバイジャンの扇久保レベル?流石にKO率は圧倒的にケラモフの方が上だがな
斎藤未来2を妨害とかほざいてるけど単にそれを乗り越えないと説得力ないってだけなんだがそこを理解できないとか馬鹿?
萩原と68kgでやれると思ってるのがキチガイ、頭クルクルパー
>>214 説得力なんて別にいらんよ
大体バラさん次第やし
格下の萩原相手に一本勝ちも出来ず、豪快なKOも出来ず漬けるだけのつまらない試合でどうやってタイトルマッチに繋げられるん? しかも立たれて逆にやられそうになる場面あったのはちょっとねー 柔術やって1年経つか経たない萩原にそれはないわー これでタイトルマッチ行けるなら久保に漬けて勝った太田は次堀口とやらせてあげるのか?そんなバカな
>>218 大晦日だし結局興行だから
朝倉がタイトルマッチじゃないと色々数字取れないんだよ
察してくれ
本当はみんな物言いたいんだけど結局金と数字だよ
別にベラトールを過大評価も過少評価もしとらんよ。 ただケラモフは現状ベラトールのレギュラーを勝ち取れることすら怪しいレベルなんじゃないかと言ってるだけ。 ま、日本に定着するならベルトを巻く可能性は十分にあるとは思うし、その上でならベラトールも契約してくれるかもな。 だけどわざわざライジンで金かけて育ててやって、海外に送り出してやるほど価値のある選手だとは思わんな。 ま、何にしろ榊原が大晦日に斎藤未来戦やりたいと言ってるんだから、それ断わってまで未来がケラモフとやる意味は1ミリもないことだけは確か。 その後のことはその後のことだろ。
>>217 足ろうが足りまいがバラは組むよ
金になるからな
お前ら格闘おたくなんて視界に入ってねぇしw
>>221 朝倉ファンなんて金のない貧乏人しかいねーだろ
てかまあ実際ケラモフは6月に斎藤とやって実質反則負け。 次はクレベルが斎藤とやる予定だったのがドタキャンしたから牛久になって、その次の番が未来に回って来たというだけの話やん。 ランキング的にも普通に繰り上がりで未来が1位だろ。 ケラモフやらアグォンやらマジマをその上位に持って来る客観的な理由はないからな。
>>220 1mmも価値が無いと言ってるのはお前だけ、負ける可能性が高いからビビってるだけだろ雑魚
あんな塩試合しておきながら何で挑戦する権利あると思ってるの?PPV買った?ちゃんと試合見た?
てかお前毎回気になるんだけど珍者ってPPV買ってるの?
3800円のPPVも買えないのかよ貧乏人
タイトルマッチが視聴率になるって言うより、タイトルマッチで斎藤と戦わないと視聴率取れない可能性が高いよね、朝倉未来が勝てるレベルだと皆んな知らなくて視聴率取れないだろうし
>>223 どう考えたら回ってきたんだ?お前の脳内朝倉が中心に回ってるのか?
ドーム大会で負けて言い訳して逃げた珍者くん
68kgはフェザーじゃないよ?フェザー非公式試合を勝手にフェザーにカウントしないでくれる?
未来がランキング繰り上がりで1位??? 摩嶋、ケラモフ、芦田とやらずに? 芦田からも前に逃げたよな フェザー級2勝しかしてねーだろ
>>222 カネがないのはバラの視界にも入れない格ヲタだろw
斎藤が大晦日受けてくれないと視聴率爆死するから皆んなやらせたいのは分かるわ
客観的には 王者 斎藤 1位 朝倉 2位 ケラモフ その下団子というのがライジンフェザー級の現状。 ポテンシャル的には堀江とマジマが団子から抜け出しそうな予感はあるけど、あくまでもポテンシャルはポテンシャルだし予感は予感。 ランキングを作るなら極力不確定要素は排除するべき。
>>225 >>230 おかしくねぇ?なんで地味の斎藤とタイトルマッチやって視聴率稼げると思ってんの?You Tubeで大人気スーパースター朝倉未来様は地味な相手と戦うんですか?
堀口と海のタイトルマッチやっても視聴率は似たような感じだし関係ない
>>232 単純に大スター朝倉のリベンジ戦でもありタイトル挑戦でもあるという付加価値がつくから数字が取れるというだけ。
それ以上でもそれ以下でもないよ。
ま、しいて言うなら斎藤の試合ぶりはそこまで地味でも塩でもないからな。
>>231 ×客観
○朝倉珍者の主観ランキング
先ず、未来は雑魚ばっかり選んで勝率稼ぎしてる勝率稼ぎ
摩嶋は斎藤とクレベルと言うチャンピオンクラスといきなり2回当てられて堀江レベルと戦ってない
未来の負け方と摩嶋の負け方はほぼ同じコーナーの三角締め
何回も引き込まれてる所を見るに未来の方がもっと酷いレベル
ケラモフはISAOと同格のアグォンに降るマーク判定勝ち、ノンタイトルだが反則しないと普通にチャンプと互角または圧倒できる実力はある
反則あって2-1なのもその証拠
朝倉は斎藤をTD出来なかったがケラモフは何回もできた
>>233 実力が無いから大スターは無理だよ、斎藤以外だと視聴率取れない大スター何て居ないから
>>233 俺は皮肉で言ったけどこいつは本気でスーパースターと思ってそう
数字取れてないからいつも6%なんだろ?朝倉来る前から同じ数値だからな?
付加価値なんてねーよ雑魚珍者
ケラモフや摩嶋にはトップといきなりやらせて未来は雑魚相手に勝率稼ぎだからな
ゲームでも同じだな
格ゲーで同じ強さの勝率の奴とマッチングしたら勝ったり負けたりたまに連敗したり勝率が5~6割に収束するが雑魚相手に初心者狩りすれば勝率8割とか行くからな
未来はそう言う雑魚狩りと同じ
>>235 未来の話以外何話すんだよw
誰も興味ない31か?w
堀江、マジマ、アグォン、ドミネーター、芦田にあとは牛久か。 この辺はみんな団子だろ。 朝倉はドミに、ケラモフはアグォンにそれぞれライジンで勝ってるから団子の上に置くのは妥当。 朝倉はそれ以前に7連勝という実績もあるしな。 ちなみに俺はライジン以前の対戦成績はまったく無視もいてないけどそこまで重要視もしていない。 だからドミネーター、芦田、牛久は同じ枠の中に入れてるが、そこ細かく分けたい人はお好きにどうぞという感じ。
>>239 その7連勝の半分が68だろマヌケ
俺が言う雑魚狩りと同じ理論を当てはめるな
朝倉はその堀江達のグループに入るレベルなんだが
祖根も皇治もRIZIN全敗なんだからトリガーでやれってかんじ
>>242 実際同じだろ
朝倉にはロートルとか無名の外国人当ててもらってんだからな
未来はフェザーで試合しないからfight matrixでライト級に入れられてるよ
32のカードが微妙すぎて コウジさんの力借りないと過去最低クラスの販売数たたき出しそう
>>245 わかんねーの?
未来アンチじゃない奴にも馬鹿にされてるってこと
またお前ら毎日毎日 朝倉がー朝倉が―って病気だろうw 嫌いなのに嫌いなみっくんの話題を毎日だすってアホなのか
>>248 お前が未来好きすぎて未来の話題しか見えないだけだろw
萩原堀口皇治ケラモフ斎藤の名前見えないの?
アンディ・サワーとかゆうRIZINに砂かけて出てったやつが昨日ONEでぶっ飛ばされて引退らしいな
グレゴリアンが強すぎたし、老いを感じたわ ペトロシアンがまさかKO負けしたのはびびったわ メンツ豪華で面白かったなー 大晦日のRIZINも豪華なカード多ければいいんだが、糞カードが既にかなり発表されてんだよなぁ
RIZINにキックいらねえし HIROYAの引退試合とかまじでいらねー ほぼ引退してたのにRIZINで引退試合ってさらに意味わかんねえ
>>153 おれもだんだん興味が薄れてきた
カード分散で1大会の魅力も減ってるし
アンディ・サワーとかゆうRIZINに砂かけて出てったやつが昨日ONEでぶっ飛ばされて引退らしいな
外人が来れるようになってこの大会数だったらまた面白くなるやろな
31はヤバいけど 32のほうがヤバくね ほぼ全員RIZIN初参戦でキックで水増しって
まあ元からライジンにフェザー級なんてあってないようなもんだったからな。 斎藤だってたった2戦でチャンピオンになってるんだし。 ま、未来とクレベルが事実上の挑戦者決定戦やったぐらいからそれなりの価値も出て来たのかなと思わせたけど、勝ち上がったクレベルが戦線離脱しちゃったから元の木阿弥。 結局牛久が最初の防衛戦の相手だってんだから、とってつけたようにタイトルの権威だとか挑戦者資格だとか言い出しても白々しいだけやっちゅうのw まあ権威も価値も歴史も伝統も後からついて来るってこっちゃ。 何も最初から仰々しく構える必要はない。 形式主義にこだわって形骸化してしまった修斗のライキング制みたいなのもあることやしな。
キックというよりも ジャパニーズキックボクシングに迫力が無いんだろうな
>>257 >権威も価値も歴史も伝統も後からついて来る
もうRIZIN31なんですが
>>258 それはあるな
昨日のONEの試合は面白かったわ
キックの軽量級のホビット達連れてくるなよ
>>257 誰と喋ってんの
まぁとか結論ありきで喋ってるし
後ニワカ関西弁気持ち悪いから止めてくれる?そう言うのなんJでいくらでもやって来ていいよ
たった2戦言うか2戦しただけで朝倉に勝っちゃうんだから朝倉の7連勝が意無いのがわかったみたいだな
>>239 7連勝と聞こえはいいが大事なのは相手だよな
カカシ相手なら俺でも7連出来るぞ
>>259 フェザー級のベルトが新設されてからまだ一年経っとらんだろ。
そらまあ順調なスタートとは言えないかも分からんがまだまだこれからや。
再来年ぐらいには堀江君とかがベルトを巻いて価値を高めてくれるかも分からんでw
>>262 じゃあカカシ抱えてライジンに出してくれって榊原に頼んでみろよw
出場が許されカカシ相手に7連勝して見せたら神と呼んでやるわw
ツマラン事しか言えんならわざわざアンカー付けて返さなくてもええぞw
7連勝の相手 日沖 ダイトペック リオン グスタボ ヤッチ マカパ サラス 確かに少々ロートルなのもいるし謎過ぎる外人もいることはいるけど、それでも実績的に他のフェザー級の選手に引けを取るとはちょっと思えんな。
>>271 おおって思うのグスタボと矢地ぐらいだな
珍者「未来は7連勝してるもん!」 1戦目→フッカー、パンクラスでKOされて耐久が低くなった元UFCのロートルおじさん 2戦目→何処からか連れて来たか分からない謎のカザフスタン人68kg契約 3戦目→ロートルおじさん2、耐久低めで一時期5連敗してた元修斗のチャンプ、現在41歳朝倉戦当時は38歳 68契約 4戦目→またまた何処から連れてきたか分からないブラジル人 打撃は完全に完敗、バッティングで弱らせ、タックルで誤魔化してギリギリ勝利 68契約 5戦目→矢地 2回もロープを掴みテイクダウンを防いで反則して判定勝利 70契約 6戦目→ベラのフェザー16人から選考漏れした雑魚と対戦して判定勝利、UFC1敗リリース、ベラでも酷い試合をしてベラもリリース 7戦目→またまた何処から連れてきたか分からないロートルのメキシコ人相手 68契約 ( ´,_ゝ`)プッ
日沖に勝った直後の未来「高谷とやりたい!!」 サラスに勝った直後、朴が出てきて茶番やった後に対戦が決まる ロートルとばっかりやる詐欺師
ロープ掴みとバッティング封印したらそのまま終わってた試合が多いな
>>263 たしかにフェザー級王者の歴史は一年くらいか
斎藤が防衛できるか牛久が奪取するか楽しみだな
>>271 矢地とグスタボ以外ほぼロートルじゃん
マカパは連敗してる時期で未来とやってたし全盛期でも何でもない
そのグスタボだってライト級トナメで秒殺される雑魚だし
未来実質負けてたじゃねーか
矢地もロープで防いで勝っただけだしな
>>278 連勝した相手の話してるんだが知的障害者か?
>>263 堀江がクレベルケラモフに勝てるとは思えん
>>281 ロートルとばっかりやるってお前言ったよな?
クレベルってロートル?矢地ってロートル?w
ケラモフが対戦表明してきてるんだし未来は受けたらいいじゃん
>>280 矢地も当時は基本、雑魚とロートルにしか勝ってないからな
今の矢地君には負けるだろな
お前ら誰の戦績と比較してるのか分からんけど、マジマの11連勝の相手よりは格上だと思うよw あとは誰や?お前らが思う未来より戦績で上回ってる選手って。 ポテンシャルで上回ってるとかそんなん無しな、あくまでも実績評価なんだから。
>>281 こいつの中ではクレベルにも勝って未来は連勝中なんだよ
>>283 ロートル「ばっかり」
この日本語が理解出来ないガイジw
>限定された範囲の事物が多数あり、そのほかのものはほとんどないことを表す。
全部ロートルとは言ってないし
その7連勝は2020年以前のもの
理解できないんだな馬鹿ドコモは
RIZINは20代後半〜30代半ばがメインのアラサー団体になってるね MMA自体が高齢化してるのかもしれない
>>281 意味不明だよなw
コイケ、谷地ロートルとか理解力が足りないから言ってるんだよw
揚げ足取ろうとしてるけど取れてないんだと思うw
>>288 クレベルや矢地がロートルじゃないことは認めた訳だw
都合が悪いことは知らん顔じゃ無く、最初からちゃんと公平に書いた方が説得力出るぞ。
クレベル矢地がロートルじゃないから何だってんだよw ガイジだろこいつw
>>286 どう格上なんだよ
ベルト剥奪された無冠王者より摩嶋は上だよ
>>286 ケラモフ?
堀江は66kg無敗と評価高いし2年も勝ち星ない未来と66kgで当ててみて欲しい
>>291 認めるも何もばっかりの意味を知らなかったガイジが何言ってんだ
しかもクレベルにはミクル負けてるし
>>289 今度伊藤誠一郎とやるNexusのチャンピオンまだ21とかだし頑張ってほしい
>>290 日本語理解出来ない馬鹿に説明するのは疲れるよ全くw
>>297 平良くんも若いんだっけ
これからの若者に期待
>>296 ま、半数以上がロートルでは無かったことは誤魔化さずに認めような。
>>299 平良と西川が19歳だったはず
修斗王者になったばかりで防衛戦もまだだからRIZIN出るかはわからんけど
明日のDEEP解説はドミネでも武田でも鶴屋jrでもなく毛糸ロータスだって 技術わかんのか?
>>301 いや、半数以上がロートルだろゴミ
7連勝中の相手のどこにクレベルが出てきたんだよキチガイ君
日沖、リオン、サラス、マカパ
はい7戦中4人の半分がロートルでした
雑魚乙
>>295 ケラモフの戦績は正直分からんな。
まあだけどあくまでもライジンのランキングなんだし、直接でも間接的にも多少なりとも接点のある選手か、それなりに知名度のある選手との対戦戦績じゃないと評価は難しいだろ。
>>278 最近思うんだが朝倉信者ってなんでアスペ多いんだ?
やっぱり馬鹿に支持されてるの?
>>304 マカパはロートルじゃないね。クレベルや斎藤もロートルじゃ無いからやっぱり半数超えてねえだろww
ロートルのが少ないのにお前は「ばかり」を使うんだなw
サラスも31とかじゃなかった? 別にロートルでもないだろ
>>305 ブーメランお疲れ様です
知名度あるの矢地以外誰だよw
マカパやグスタボやダウトベックを知ってる奴いるのかよw
未来が勝ったロートルおじさんの日沖やリオンを有名人扱いして過大評価してる癖に田村を極めた摩嶋は公平に評価しない
これは不公平以外の何者でもないな
マカパは86年生まれだぞw 87年生まれの斎藤もロートルってことになるだろそれならw
30代前半の奴をロートル認定してまで水増ししたいのかよこのガイジww
30代前半がロートルならUFCフェザーのトップ連中は軒並みロートルってことになるなww アホ過ぎーwww
半分ロートルと違うの認めろってw 俺はベルトに相応しいって言ってる人間の半分がロートルなの悲しすぎるだろ そのうち何人と66kgでやったんだよ
衰えてきてる名前のある選手や相性の良い選手を狩って上の方まで来たけど、それの限界が来てるだけ 戦績見れば明白じゃん。クレベル以下萩原以上の幅のあるポジション。萩原を選択したのも自分の実力が分かってるからだろうし 人によってはクレベルと限りなく近くいるように見ることも出来る。傾向からしてそういうのを狙ってると思うけどね 少し前に攻撃的に戻ったとか言ってたけど、そんな試合もしてくれないし
>>307 馬鹿だなお前
未来戦前のマカパはベラで3連敗したり落ち目だったんだけど
今年の6月の試合見てねーの?
>>212 にリンク貼ってやったから見てみろよ
ジーザスって言う雑魚に判定負けとか恥ずかしい最後を見せてリリースされたからな?
>>316 お前はロートルって言葉の意味を根本から履き違えている。
ロートルは年寄りという意味だからね。
>>312 ドコモくんの発狂ぶりがやばい
朝倉未来はロートルとばっかりやってると言われて傷つけてしまったらしい
ロートルという単語の意味すら間違っていたことを指摘されて顔面蒼白ww
>>310 86年とか十分ロートルだろ
何若者ぶってんだよ
マカパもグスタボも知らん奴がライジンスレでイキるとかどういうこっちゃw そもそもケラモフの対戦戦績はwikiにも載ってないような選手が多く、そこの部分は評価が難しいと言ってるだけなのにw いや俺は知ってる、説明してやるという人がいるならもちろん話は聞くけどね。
>>321 斎藤にもそれ言ってやれww
あいつももう34だぞw
>>313 マカパは35歳だから前半じゃないぞ
算数できる??
一つ学べてよかったじゃん。 ロートルは年寄りという意味だからね。
>>324 未来とやった時に35歳だったのか?ww
お前さっきから何個墓穴掘るんだ?ww
>>323 斎藤も十分ロートルだけど普通に勝ってるからな
UFCもロートルだな、だからなんだ?でもそいつ等は衰えを知らない強さを見せてるし問題ない
日沖なんてパンクラスでもKO2回されたドランカー気味で弱ってたし
国語も算数もできないのか… みっさんも役に立たない信者を抱えてるな
>>322 お前は4ヶ月前未来VSクレベル考察スレで格闘技の素人って事がバレたのに何言ってんの?
ベラやUFCどころか修斗DEEPパンクラスの試合をファイトパスで見たことない乞食が
ロートルってボクシングで聞く気がするけど、格闘技ではピークを明らかに越えて衰えた選手を指して使うんじゃないの プロ格闘技の場合、当たり前だけど本当に年齢的にお年寄りは居ないから、もう成長の見込めない衰えてるということだと思うけど
ロートルという言葉の厳密な定義のはなししてるの一人だけじゃん 現役バリバリの時代は終わった落ち目の選手 or そもそ強くない選手、てことを言いたいだけでしょ
でケラモフは保留として、結局未来以上の戦績を持つライジンフェザー級の選手って誰なん?
斎藤未来ファンの言い争いが始まると途端に賑やかになりますなあw
ジョンマカパは後のベラトールフェザー級王者のJJマッキーに1分以上持ちこたえ元王者のポットカラン相手にも3ラウンド耐えあのパトリシアにKOされたけどKOしそうだったことがあるウェイちぇる?にスプリット負けにまで持ち込んだ程の圧倒的強者だった だがRIZIN最強のミクルアサクラの狂気的暴力の前にメンタルを破壊されベラトールリリースとなってしまった・・・ ミクルアサクラ恐るべし日本人では誰も勝てないでしょう
ロートルの意味くらいは理解してから日本語を使って欲しいもんだわ。 ガッツンガッツンカウンター取れちゃって気持ち良いよww
ダウトベックもグスタボもマカパもRIZIN来る前は聞いたことない相手にしか連勝してねーしeikipediaに載ってません マカパのはwikipediaは英語版しか戦績無いから見たら、マカパが勝った相手の選手の記事は殆ど無いのにマカパが負けた相手はwikipediaにちゃんとページがあるって言うね つーか基準がウィキとか恥ずかしいw ミーハーですって自白してどうすんの
ダニサラやグスタポタウドベック達の情報はおそらく最高機密レベル 国家が誇る最強ファイターだから情報が公開されていないのだろうな当然ウィキペデアのページを作ることも許されない
>>336 ケラモフ保留とか偉そうに言ってるけどロープ掴まないと勝てなかっただけだよね
まじでよくダニエルサラスなんて謎の奴見つけてきたよな
ロートルの単語の意味って言うけど、日本語での厳密な意味とか言い出したら年寄りって意味になるしそれこそ60代とか70代になるのでは? 別に格闘技におけるロートルの意味が厳密に定義されてるわけじゃないでしょ
ライト級は各団体の現役王者集めて国内最高を決める舞台になってるけど、フェザーは集めてないよね 本来はライト級みたいな感じで最初から集めてからやればよかったんだけど、それぞれ別の団体でやってるから上下が付けられないんだろうね 西川って68に落とせないのかな?未来とやって欲しいな。若い勢いのあるのと戦ってほしい
>>348 はいお得意の朝倉珍者逃亡撃
大体ダウトベックもRIZINで初めて知ったマイナー選手だし
グスタボに至っては元々ライト級で無理やり68に合わせて矢地は70契約
指標となるのがマカパしかいねーんだよ
強さとか別にして実績なら芦田、弥益、マジマ、山本、牛久はみっさんより上だろ みっさんプロのタイトル取ったことないしな
>>335 それだと20代で劣化し出す奴もいるからそいつのこともロートルと呼ぶことになるぞ。
20代の年寄りって明らかにおかしいだろ。
旧K-1があった頃はトップ連中がロートルばかりと揶揄されていたしロートル=弱くなった選手という捉え方自体が間違い。
ロメロやマイアもロートルなのに強いという言われ方をしていたしね。
歳とって明らかにピーク過ぎた落ち目の選手って思ってるけどな それを人によって捉え方違うとかあーだこーだ言っても終わりは見えんだろw
>>353 落ち目じゃ無くてもロートルって言うぞ。
>>352 書かなかったけどさ、そもそもロートルって対戦相手とかをバカにするときに使う言葉でしょ
ロートルがわかってるんだったら、人が書くことを否定するのでなく、正しい使い方を示したほうが話が早いよ
俺が正しく正確に書き示せなかったのは認めるよ。だから正しく正確な使い方を宜しく
>>352 じゃあ20代で劣化して勝てなくなったそいつは十分ロートルだわな
>>355 要するに、競技年齢ってのが格闘技にはある訳だ。
ロメロは40代でもUFCミドル級でトップクラスだった。
この場合、ロメロはロートルなのに強いという言い方が出来る。
未来は元々アーチュレッタとやる予定だったが、ギャラで揉めてマカパになったんだぞ。 ソースはジャン斉藤
>>356 それはロートルじゃ無く、単に劣化した選手だよ。
年寄りになった訳では無いからね。
スップが馬鹿なのはいきなりクレベルとか持ち出した所 クレベルの話なんてせず7連勝した内容を言ってたのに これを知的障害と呼ばずになんと呼ぶの?
>>359 全盛期過ぎた=ロートルだから合ってる
お前が朝倉はロートルとばっかりやってるのを認められないだけ
ロートルと言われて思いつく選手はアルロフスキーとかロクホだな
>>361 20代のお年寄りかw
アホはすんなり受け入れちゃうんだなこんなおかしな表現を。
スップは年齢の話に拘ってて肝心の試合内容は全く語れなくて笑う 少しでもタフだと判定勝ちしかできない雑魚
>>357 それは一つの例を挙げただけでしょ?
あなたが言ってる感じだと、何か明らかな定義があるような感じで他人の意見を否定してる
その定義を書き込めば皆勉強になるのに、それを示さないで例だけ挙げるの?
ダンヘンなんかもロートルなのにKOしまくっててすげえ言われてたしね。 ロートルは弱いという意味では無いんだよ。
>>365 だからさっきから言ってんだろアホ。
階級ごとの競技年齢があって、その平均より年が行ってる選手がロートルだ。
ロートルと表現される人が全て弱いなんて誰も言ってないでしょ
老頭が語源なんだから年寄りがロートルだよ なんで馬鹿って独自の解釈をするの?
>>370 普通そうだよな。
ガイジは20代でもロートルになるとか真顔で言ってくるからねww
>>370 定義なんて同じ言葉でも競技とかジャンルによって全く別の意味になるからな
馬鹿だろ
ベイノアがドミネーターと一緒に練習してるな 戦うかもしれない相手とやるわけないからやっぱライトでやるんだろう
>>367 ロートルは歳がいってもダラダラ続けてるような選手に使う言葉だと思うけどね
基本的に悪口だけど哀愁もある感じ。正確な定義もないと思っていた
あなたみたいに自分で作った明確な定義をもって言葉を使ってる人が居ることが分かって勉強になったよ
橋本くんたの前にNEXUSチャンピオンで返上してDEEPにステップアップした駒杵は先のDEEP103で杉山に負けて評価落としたな まさかNEXUSチャンピオン如きがストレートにRIZIN呼ばれるようになるなんて陣営も思ってなかったな これは間違いなくマジカル修斗の功績(´・ω・`)
>>374 何だその嫌味は?
気持ち悪いから2度と絡んでくんな。
わいの定義は年齢+劣化 41歳のコーミエをロートルと思ったことはないしガーブラント戦以降劣化しまくったアルメイダをロートルと思ったこともない
旧K-1後期のアーツなんかもロートルなのに強かったよな 年齢を重ねてもトップ戦線に居続ける選手にはリスペクトだわ
どこでも昇侍
ベラトールは前例としてコールドウェル送り込んできたってのがあるからフェザーもパトリシオが来るのかと思ったらマカパとかいう全くの無名でクソほどガッカリした記憶あるわ
>>378 後期アーツ好きだったわ。蹴りは脚上がらんようになってたけど、体重増えてパンチめっちゃ重くてガンガン攻めてて、あの年齢でシュルトに勝ったときはマジで感動したw
>>378 強かったけど明らかに体つきが若い頃より逞しくなっていたのがな
K1時代のステスターの影に隠れていたが
>>379 未来弱体に目がいって気づくまで1分くらいかかった
おぎちゃん修斗時代はめちゃくちゃ華があったからRIZINが悪い 未来もアウサイ時代は華があった
修斗時代に上位ランカーが対戦拒否しまくって困ってた堀口くんにおぎちゃんが一言 『ボクは逃げないから大丈夫。』
>>385 メジャーに行って音楽に魅力なくなったよなとか言ってる古参ファンみたいだな
扇久保に華があったらUFCに行けてたわなw
TUF準優勝で行けなくて自分が勝った相手たちもUFCに行けてるという屈辱
足りなかったものは華
TUF準優勝でUFC出れなかったのおぎちゃんだけらしいなw
おぎちゃんは会見で煽ったりYouTubeとか頑張ってるからいいじゃん メインカードでも全く盛り上げないのもいるしな
おぎちゃんの映画紹介は面白い 1番好きな映画はグラディエーター
おぎちゃんは一応タイトルマッチだからと海にわざわざ打ち合いを挑むほど盛り上げようとはしてる 今回のトーナメントは人生賭けてるからなりふり構わず漬けて優勝狙ってるんだろうよ
安保ルキヤの弟って全然かっこよくないな 兄弟って言われれば何となくわかるが、パーツの配置なのか ルキヤだけいい感じになったのか
>>394 ルキヤもかっこよくないじゃん
みっくん物真似芸人安保ルキヤ
これは斎藤チャンプにも言えることだがおぎちゃんは国内レベルでも最強塩だったのがね 北米とか国際的な団体に行ったら塩にならざるを得なくなった選手は当然山ほどいるが世界レベルと国内とで試合内容が両方塩で変わらないってのはそりゃ芽が出ないよと
たとえ今回のグランプリに優勝しても絶対に推されないおぎちゃんの運命
>>385 そりゃ単に相手が弱かっただけだよ
ローカルの無名、格下相手なら面白い試合できても相手のレベルが上がると
勝つための塩を選ばざるをえないってのはよくあるパターン
プロフェッショナル修斗最大のメインイベンター おぎちゃねる
ヤマケンjrこないだのロードトゥONEで見たけどいい選手だったなあ Nexusだから来年ぐらいにRIZIN出てるやろな RIZIN参戦キロしてたし
おぎちゃんねるはめっちゃ面白いけど優勝はして欲しくない それとこれとは別。
>>403 トリガーで連勝してナンバーシリーズ出れるようアピールしよう
MMA解説チャンネルみたけどダーク陸人の相手ふだん100キロあって 練習も週一の時期があったって色々大丈夫なのかていうやつだな こいつがかったら何だかなあって思うわ 柔道とかボクシングとかと比べるとやっぱり締まりのない競技だなMMAて
瀧澤と扇久保の塩リマッチが決勝戦になったら面白いんだけどw
日本の大衆は逃げずに強い選手と戦う選手より口だけ大きくて逃げる選手に夢中になってる、大衆はいつも間違った答えをだす昔から変わらないね、日本のMMAは衰退するのは必然だったね
扇久保優勝がRIZIN崩壊の1歩、つまり日本MMA発展の1歩だぞ。 真のMMAファンなら扇久保優勝を望むべき。
みんなドミネとやりたがるな こいつなら勝てると思われとるんやろな
>>409 だから俺は10年以上も前からUFCだけを観続けてる。
本物は米国にしかいないと確信していたからね。
>>409 だから俺は10年以上も前からUFCだけを観続けてる。
本物は米国にしかいないと確信していたからね。
ドミネなら毒舌でうまく料理してくれると思ってるんだろうな。RIZIN本部にダンプカーで突っ込むくらいの気合のある新人はおらんのか?
未来戦ベイノア戦で全く強さ見せられなかったから皆んなにボーナスステージみたいに思われてるな 芦田も金原に勝ったらドミネにリベンジ要求するんじゃないか
中距離で反応も早くないしガード低いから打撃できたら簡単に見えるだろうな タックル潰すのは上手いから芦田は苦手な相手だと思うわ
>>412 運営がマネージャーをやってる父親を苦手にしてそうだから簡単にはオファーしないんじゃね
>>412 萩原がドミネと同じ扱いにされてるw
この2人に勝ってRIZINフェザー最強は俺!やった未来が悪い
今回のPPV応援コードは期待も込めて山本琢也に入れよっと あれ5000円のうちいくらぐらい選手に還元されるんだろうな
チャンプファンがコード入れ忘れて運営にメールしてコードの登録とかいう謎行動してもらってるのクソ笑える
石渡vs扇久保はRIZINのTOP5に入るぐらいの名勝負
おぎちゃんって自身の理想とするファイトスタイルと自分の1番合ってるファイトスタイルの乖離で色々悩んでそう 実際海と打ち合いした時も完全に勝ちにこだわるか魅せる戦い方をするかでめちゃくちゃ葛藤あっただろうな
>>412 思ってたより弱かった
修斗ランカーとはいえ、一回級下のバンタムの選手であれじゃフェザーはきついやろ
動画でもマクレガー全盛期に憧れて色々真似してたみたいなこと言ってたしおぎちゃんの理想はゴリゴリのストライカーなんだろうな
シュウヒラタがグローブオークションは選手の小遣いになるから良いって言ってたけど、選手に金渡ってないと思う
>>430 ストライカーというより、ロマンあるからやろ
イドポータルって言う達人に習ってMMAに取り入れたり、
やっちくんがジークンドー取り入れて活躍する世界線みたいなもんや
@YouTube ドミネはグラウンドで勝負できないから初心者に人気なんだわ 無駄に寝技身につけた芦田さんは反省しな!
>>429 ONEは水抜き禁止だからONEのバンタムは体重的にはフェザーと同じ体重でやることになる
だから別に階級下のやつとやったわけじゃない
ドミネやたら狙われてるけど実際やったら全員返り討ちにされそう
ドミネーターはベイノア戦が印象悪かったな 急なオファーで73キロっていう体重だったとはいえ眼窩底破壊されるほどじゃつまらん
>>437 それは勘違いや
野尻は修斗バンタムの選手
野尻対山本はone計量のバンタム65キロで試合してる
明日のディープのppv1500円 どっかの団体と違って良心的な価格設定だな
明日のDEEPでヒロヤと西谷がスカ勝ちする所をお見逃しなく
未来と平本の煽り合いが弱めになってきたな
スタッフと試合させようとしたり子供暴露したりお互い度が過ぎたと思ったんだろうな
>>440 そういうことなのか
完全に勘違いしてた申し訳ない
それでも光るものはあると思う
>>441 安いけどカードがな…
昼と夜の2大会両方買うと3,000円するし
来週のDEEP104が1,500円だったら買うけど
佐伯さんがベイノアは大原とやる予定だったけど 急遽ドミネーターになったみたいだからなぁ
>>424 微笑ましいじゃん
たぶん3人くらい居たw
女性ばっかり
俺がRIZIN事務局なら面倒くせえ人らだなってドン引きだけどRIZINて意外とそういうまめな事に感動したりやるの好きそうなイメージある だからRIZIN大好きみたいのに騙されたりする(?)
金なし団体なんだから1人でも客は大切にしないといかんだろ
>>444 弱くなったのは朝倉の方だろw
子供のツイートには触れられないからへずまのツイートに乗っかってちょっかい出したけどスルーされてんのw
>>446 カードがしょぼいと安いっていいじゃん
RIZINだとしょぼくても5000円だからな
>>452 いや平本の最後の「三人目の迷惑系」とかも返し弱過ぎだろ
お互い控えめになってる
ローカル団体のDEEPとメジャー団体のRIZINを比べて高い安い。ってRIZIN舐めてんの?
トリガーの萩原の相手にグスタボ呼んでよ 1人くらい外人呼べるだろ
>>455 そのローカル団体から選手借りないと興行できないRIZINは舐められて当然じゃね
やっと育成はじめるけど遅いわ
>>455 UFCは日本なら月2800円で平均3大会観れるぞ。
ケラモフから逃げるなって言うけどさ あのパワーやフィジカルにまともに対抗できる日本人いるのって話だよな 普通の人間ならそりゃ逃げたくもなるよ
>>456 コロナももう明けるし来年からは外国人どんどん入ってくるだろうね前みたいに
楽しみだわ
流石の平本も、未来と佐々木君の子供の件はやりすぎたと思ってソフトヒットにしたんだな
>>455 ローカル団体に頼ってるのは何処ですか?w
グスタボはあの頃と別人だからもう68まで落ちないだろ
どうやらクレベルは干されてないようだな
>>459 そんな事言ったらRIZINの価値は無くなるだろ
どんな競技でも外国人と勝負、つまり世界に挑戦してるのに
外国人呼ぶ修斗、DEEP以下になりたいのか
>>449 しかもポスターの
I am a Champion
からTheに変わったのも
ファンが笹原にファミリータイムのチャンネル貼り付けたりしてアピールしたから変わったw
チャンプファン舐めたらアカンw
>>462 たとえ事実だとしても罪になるからな
平本がやってることは
そんでクレベルとマジマが同じ誕生日というw
>>467 aとtheの違いがわからんのだけど。。。RIZINかわいそう
それはどうでもいいから写真はベルト担いでるやつのほうがイケメンだったからそっちがよかった
チャンプの身体凄いな! 特に背中! 牛久はワンパンでKOされそう!
>>469 あいつはもうベラの選手でRIZINと一切関わりないんだろ
たしかにI am the championになってる 細かすぎるけど、これは結構いいんじゃない? RIZINファンの大多数を占める学のない奴は置いてけぼりだけど
ポスター、THEに変わったってマジ!? ファミリータイム恐るべし
アーセンボコった加藤ケンジって何で呼ばれないんだろう? アーセンも太田の相手に良さそう
>>471 THEは複数形につけないからチャンピオンに付けるならaより相応しいと思ったんじゃね?
経緯とか知らんから憶測だけど
>>477 死闘を繰り広げて勝った大原、萩原ボコって無敗の芦田も呼ばれなかったよね
芦田は最近呼ばれたけど
>>471 わかりやすく言えば
aは何人かの内の
Theは唯一の
って感じの意味合いがある
I am a championじゃRIZINフェザー級王者が3、4人いそうな文章になっちゃうから RIZINフェザー級王者は一人しかいないからI am the champion
>>477 14勝7敗の加藤ケンジをアーセンの為に用意したけどアーセン1RでKOされたから?
バラは怒ってアーセンも出さないし
文法的にはTHEの方が正しいのかもしれないけど 日本人的にはI am a Championのほうがしっくりくるし キャッチコピーとして考えた時にそっちの方が収まりがいいと思うけどなぁ まあどっちでもいいけど
I am a championの方が音的にもいいし、意味的にへんじゃない Theの方がちょっと自我強めでチャンプぽくない感じがある
アイアムアチャンプで良かったよな どいつもこいつも分かってねー
やっぱRIZINもファミリータイムチェックしてるんだな
せっかく女子ファンが増えてきたんだから女子が買いそうなグッズだしたら良いのに 選手のうちわとか
>>486 堀口なtheだけど斎藤ならaの方がしっくりくる
絶対王座みたいなチャンプじゃないとtheはふさわしくない
rizinってネイティブの柏木さんがいるから英語つつかれるほどの間違いはないはずなんだよ 英語に関わらず大抵ミスってるときは笹原が担当してるとき 今回に関してはタイトルマッチが正式に決定したからTheに変えたんだと思う
>>490 結局女性は強いイケメンが好きなんだよ
男向けPRIDEやってた運営だからその辺が疎い
ガラ悪い客も多いからプロレスみたいにレディースシートとか作れば
女性も安心して行きやすくなると思うが
>>465 クレベル絶対干される。契約切れたからもうRIZIN関係ない人間を連呼してた朝倉キッズいたけど
残念だったなw
>>491 絶対王者と言えるのは防衛戦に勝った浜崎だけじゃね
日本はもう世界的にみてもコロナ少ないのに、まだビジネス入国も不可なんだな。早よ解除せんと大晦日に間に合わなんな…
>>495 堀口はRIZINで勝てるやつまずおらんかいいだろ
>>493 レディースシートと女子割あってもいいな
あとファミリーシートやビギナーシートで新規ファン増やしても良い
>>489 昔動画使いまくってて削除要請出してたのがRIZINじゃなかったかな?
昔から監視してそう
DREAMで女客がヤンキーにどけよって怒鳴られてるの見たことあるな
会場で女性よく見かけるようになったよ 大体海ぴょんファンだけど...
>>502 彼氏に連れられて来てるパターンかキャバ嬢じゃない?もしくはジム繋がりで呼ばれたとか
現状では新規の女性が興味をもって会場に行ってみたいなと思ってもハードルが高い MMAに興味がある女性自体が少ない、チケットも高い、だから1人でとなると更に厳しい レディースシートならその辺の敷居は一切低くなる
>>499 運営が増やす努力をしてないんだよ
女性客を取り込めば大概商売は成功するんだがな
女だけど1人で行く 友達は誰も格闘技興味無いから誘えない
今のライジンはハンサムな選手増えたから若い女の人気も凄いんだよな。会場にアイドル見に行くような感覚で若い子だらけ。
PRIDEとかDREAMの時代の日本人ファイターって青木とか北岡悟とかだからな。
>>502 海って結構女性人気あるんだな
顔は別に美形じゃないがファイトスタイルがやっぱ人気なんだろうか
プロレスは見事だよ ヤンキー彼氏に連れられて来てるのやキャバ嬢じゃなくて マッチョ好きな普通の一般女性で溢れてる
一昨年のRIZIN大晦日のカウントダウンで未来のウインクで未来ギャル達が悲鳴をあげてたな
>>509 マッチングアプリで格闘技コミュニティとかRIZINコミュニティに入って同伴者探したら?
うおおお
>>511 格闘家事態モテモテ
さらに金持ちユーチューバーなら
とんでもないことになる
チャンプも顔は男前だからもっと女性人気出てもいいんだけどな でもチャンプがウィンクしてバキューンしても歓声は上がらないだろう
>>513 アメリカは元からWWFの方がMMAより格上、国内は一時期はプロレスが衰退していたのに
いつの間にかプロレスに抜かれてしまったな
>>511 爽やか優等生キャラだからね
未来みたいな元ヤンキャラが苦手な人の受け皿になってる
女とかミーハーだからすぐ消える カープ女子なんて今や死語で恥ずかしいわ
海は爽やかだし女性ウケ凄いよ 未来はカリスマだから女性ウケは知らん
>>511 海は兄貴と違って爽やかで親しみやすいやん
>>516 メロンパン置いて裕にウェルター級で対戦アピールしてるね
アウトサイダーって女子人気凄かったからな アウサイの残党が今RIZINの看板選手達だからね EXILEのファンに違いだろうな
ヴェットーリのインタビュー動画辿ってたら お前らが何の話をしてるのかさっぱり分からん。
ヴェットーリのインタビュー動画辿ってたら お前らが何の話をしてるのかさっぱり分からん。
ONEっていい加減潰れないのかな、どこから収益得てんだよ そろそろONEから選手引き抜いてほしいな
ミーハー層は男も女もいる ジャニーズ、プロレスは女性客で埋まってる
>>515 男友達に言ったら
チケット取ってあげようかとか言ってくれたりするけど1人の方が気楽かなと
斎藤ファンの場合は定番の青T着てたら現地で出会いあるな
プロレスはブックでイケメンや美女を王者に出きるが格闘技はそうはいかんのがな
太田はTwitterやYouTubeだとチャラくてアホっぽいが試合のインタビューだと五輪メダリストオーラ出しまくりでしっかりしていてギャップが面白い
>>541 レスリングでも全然スタイル違うだろ
それにヌルマゴは45歳のロートルに腕折られたりしないわ
試合順決まったか
もう来週なんだな
ヌルマゴとかダゲスタンの奴らはテイクダウンの強さ、引き出しがヤバイな レスリング、サンボ、柔道すべてを使いこなしてるように見える
ヌルマゴ周辺のダゲスタンの連中はまず徹底的にレスリングさせられるらしい レスリングが平均以上になって初めてMMAの練習に移行するとか
見事に気になるカードがないな 斎藤チャンプはまず無難に判定勝ちだろうし 芦田が強いのかよく分からんからそれを確かめるくらいか
>>543 あ、なにげに吉成くんが無料で見れる2日3試合枠から外れてる
山本豚とスダリオと斎藤しかみたい試合がないな これに5000円払う気になれん
斎藤チャンプは女性ファン多いなあ。しかも金持ち。 チャンプのグッツとか売り切れ続出みたいやん。
>>546 階級下げた阿部が矢地に食い込めるかどうかは気になる
どうせそのうち西川くんもくるだろうし
RIZIN31結構良いカードじゃん ケージで見たかったな
しかし幾らライバル意識あるからって朝倉の父親や子供をネタにするのはやばいな 海とかキレてそう
セミがカンナはさすがにやべえわ 女子格は1試合目でいいだろ
山本のRIZINデビュー戦は楽しみだな デビュー戦だから相手が白川でも無難に勝ちにいくだろうな
>>553 みっくんは根に持つ
かいぴょんは会ったら普通に仲良くなりそう
>>555 白川が壊されて再起不能にならないか心配だ
子供2人いるしいきなり父親無職はキツいからな
>>554 なお、カンナとチャンプ以外はRIZINメインを努めたこともない模様
妥当とは言わないがしゃーないとも思える
がスダリオセイント見たあとに女子格って何考えてるのかわからんな
まじで
朝倉のヤンキー的思考なら来年早々に平本を指名して〆にいくと思う
ぶっちゃけ平本とか萩原とか金太郎は強くはないが 今回のカード見ると明らかに必要な人材だと思うわ 31の出場選手は華がなさすぎる
31は同じ大会で戦ってない選手同士が多いから勝負論あっていいな
セイントは楽しみだな 令和のボブサップになれるかどうか
堀口が実質RIZIN出ていってしまったからチャンプが堀口の代わりになれるか見物
31は割と楽しみなカードある方だぞ 沖縄大会は間違いなく買わないと思う
>>560 金太郎をその2人と同列にするのは流石に違うわ
腐ってもパンクラスタイトルマッチまでやってるからな
金太郎も萩原も直近の大会でRIZIN盛り上げてる実績があるからね 華枠はお祭り感出て必要だよ
>>563 それは無理や
チャンプが強豪の外国人相手に勝てないのみんな知ってるし
堀口の時にみたいにリベンジに燃えた石渡やおぎちゃんがいるわけでもない
ウルカは堀口とやるまで死ねないまで言ってたけど そこまで斎藤に執着するやついないw サスケですらどうでもいいとおもってるw
ストラッサーさんまだ試合する気あるんだw てかベラで契約残ってんのか?
オープニングが51キロのキックで盛り上がりそうだな
>>563 堀口と斎藤は修斗出身の同じオールラウンダー絶対的チャンプだし
ただ堀口の場合一年ブランクあるからそこだけだな
パンクラスの王者たちって何でRIZINでないの? 契約的な話なのか?
PRIDE見てる世代だとDEEP以下だよな、DEEPもブスタマンチとか出てたし もっとPPV売れてONE以上にはなってほしいわ
>>573 ハファエルシウバは今の状況じゃ呼べない
ISAOは拒否ってる
手塚はその内ストラッサーとあるかも
仙三は知らん
久米と北方はよくやってる
ストラッサーは堀口vsペティスの大会に放り込まれるんだろ 田中の大会に堀内を放り込んだLFAのように
ベイさん来たよ。
練習後、押忍り返してやりました。
リベンジ達成。
RIZIN沖縄頑張って
>>577 悔しいな、サンキュー
そのイサオてのは何で拒否してんの?
どう考えてもRIZIN出たほうがメリットあるでしょ
ケラモフイエローで叩かれまくってるのに ベイノアなんてレッドカードなのにほとんど叩かれてないのが謎
>>581 試合を見たときにまず思うのがドミネ情けなってことのほうが大きいから
そして反則にしてもロープを掴むってのと金玉掴むのはなかなか同列に扱いにくいからな
>>581 ベイノアはMMA転向初挑戦だからまぁしょうがねぇかってのがあるけどケラモフはMMA歴長いし確信犯的なダーティーファイトだからね。ちょっと状況が違う
パンクラスの話してたら不意に思い出したけど、パンクラスて元々は舟木鈴木が立ち上げた団体だったよな 今は代表変わってるのか? 前田ですらRIZINをあれこれ話題にしてるのに、船木のチャンネルではRIZIN話題にしてないのは何でだろうな 興味ないわけないのに
>>581 故意じゃなくて本当に咄嗟にやっちまったって感じだからな
カード出された後も押忍、すいませんでしたと即礼儀正しく謝罪してるし叩く気にはならん
未来が金髪にした動画見て笑っちゃったわ みんな見てこいよw
>>516 メロンパンおいてる場所おかしいだろがwwwチャンプ舐めてんのかこらwwwwww
だいぶ前に酒井に変わってないか? コロナのときに大会中止して全員のファイトマネー保証してたときに酒井の名前見たからまだ変わってないはず
aとtheの違い説明した方ありがとうございますm(_ _)m
ストラッサーさんはRIZIN事務所に突撃して榊原の前でスクワットをしながら出場させろって嘆願する動画でも上げてよ
>>581 ベイノアはそもそも初のMMAだしロープ掴みのあともすぐ謝罪してるし故意じゃないのがわかるけど
ケラモフは当然長いキャリア積み重ねてるしRIZINだって初戦じゃないしロープ掴み以外の反則もしまくってるし悪質性が全然違う
>>591 バラ「自分から出ていって何いってんだ コーカーのとこいけよ」
>>587 RIZINでたてのころあんな感じの髪型じゃなかったけ?
みっさんは髪かき上げてた時の方が強かったな いつからかかきあげなくなったが やっぱルーティンてすごいな
しょこたんにシカトされてたおぎちゃんが相葉クンにスーパースターだとゆあれて上機嫌のおぎちゃん やっぱクソつまんねえ試合しても勝たなきゃダメなんだな岡田遼みたいにイケメンでしょこたんに声掛けられても1回戦負けてちゃはなしなんねぇ
金髪といえばやっぱりチャンプよ
塾長はYouTubeやらなかったらまだ魅力あったのになぁ
>>599 朝倉の舎弟に片足突っ込んでるよなそいつw
かっけぇ…
>>581 ケラモフは負けてないと文句言いまくってるし
アグォン戦は別に大して反則してないのにな チャンプ相手に焦ったのか?冷静に戦えれても簡単にチャンプ転がせるぐらいタックル強いのになぜ反則しまくった?チャンプが強すぎたから?そんな訳ないだろうし
金原芦田休憩明けかよ 休憩前最後の試合でいいだろどうせ誰も興味ないんだし
アキラ、対戦相手の外国人にあいつ絶対ステロイドやってるから検査しろ言われてたとか笑う どんだけパワーあんだよ
アキラ今回からがらっとスタイルが変わってるらしい 塾長の改造が成功するか楽しみやね
山本美憂 セコンドにアーセンつけるのやめたほうがいいな 浜崎戦も的外れだったから
リクトが娘ちゃんに減量飯作ってもらって 手紙読んでもらってた 無傷では帰れんと思うわ 娘ちゃん良い子だから 可哀想
>>617 白川の娘キッズにしてはめっちゃしっかりしてて草
>>608 そりゃ母国に中継されるわけだからどうしても負けられなかったんだろう
RIZINの日本人とはメンタリティも背負ってるものの大きさも違う
>>616 サンキューベリーマッチ!
食レポ系はチェックしてなかったわ
>>615 いや、斎藤といえばメロンパン、チーズケーキ、チャリという関係なんだが?
朝倉といえば、YouTuber、伝説(ホラ)、隠し子、小倉優香っていうのと同じ
試合順で並ぶとゴミ大会感が増すな 休憩以降しかいらんレベルだしそれでもカード弱いという
まあこの盛り下がり方じゃまた朝倉に何か言われるよな。 やっぱり斎藤はチャンピオン失格だとか、俺じゃなきゃライジン引っ張れないないとか。 まあ今回ばかりは斎藤だけを責めるのはさすがに酷だとは思うんだけど、どうせ言われるなら、どうせ大晦日でやらされるのならという斎藤の開き方も見てみたい気もするね。 受け身ばかりじゃないブランニュー斎藤を見せろというかね。 牛久をリングでぶっ倒した後にマイクを持って「見たか朝倉」みたいなさ。 「今度はお前の番だ、首洗って待っとけ」とかやったら絶対に会場は沸くと思うし、その日のショッパイ感は全部吹き飛ばせると思うんだけど。
おぎちゃんといえば、塩、げき寒、総合力、かめはめ波
アキラって身長結構小さいのにライトでやってるのか そりゃパワーあるわな
斎藤→朝倉と絡みたくない、避けたい、うざい 朝倉→斎藤ムカつく、リベンジしたい、早くベルト欲しい
AKIRAは五味ちゃんの一番弟子で手の内全部知り尽くしてる五味ちゃんがセコンド付くからな 対戦相手の阿部大治側に
アキラはフェザーで田村に勝ってるので堀江より上(ガバ査定)
>>608 審判の死角で反則プレイ仕掛けたつもりがカメラに四方八方から狙われてることに気づけなかったあたり試合勘の鈍さと自分自身に負けてたな
萩原しばいてタイトルマッチはダメだよ 舐め過ぎ まずはケラモフを超えてきなさい 白川って誰?ってなるからダークリクトに戻しなさい 恥ずかしいからって途中で投げ出すんじゃねぇよ
伊藤裕樹もいい選手だけどトリガー用だよなあ 伊藤裕樹 伊藤空也 伊藤誠一郎 伊藤多すぎる
>>637 伊藤祐樹は前戦負けて1勝1負になった藤田ヤマトより華あるな
朝倉未来のサジェストに子供と親父が出てくるのって平本のせいだろw
>>630 そうなんだよ。
それが全部透けて見えちゃってるわけやんか。
だけどそこは格闘家なんだから、気に入らない奴はぶっ飛ばすという姿勢が見えない方が絶対にイメージダウンになるわけよ。
シバターみたいにテメェ勝手にムチャクチャな要求するアホは置いとくとして。
31はLlVEnow2800でも高く感じる 28と29の時みたく31と32で3000円ちょいが適正価格だろ
>>636 まだ頑張ってるのか「斎藤朝倉2を断固阻止する会」の会員さんはw
わざとチャンプ牛久にはふれんの? しょうじも窪も笹原も!
ストラッサーはそんなにRIZIN出たければシバター 煽りまくって挑発すればいい
>>627 珍者って毎回逃げて時間経ったらしれっとレスしてるのがキモいわ
もうやめたとか言ってまたレスしてるし
348 実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 4b2c-4HJo) 2021/10/16(土) 12:59:23.53 ID:/D47cJmf0
もうやめたw
会話にならんw
>>645 348 実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 4b2c-4HJo) 2021/10/16(土) 12:59:23.53 ID:/D47cJmf0
もうやめたw
会話にならんw
斎藤 →摩嶋◯朝倉未来◯ケラモフ◯ クレベル →摩嶋◯朝倉未来◯ ケラモフ →斎藤● 朝倉未来 →斎藤●クレベル● 摩嶋 →斎藤●クレベル● これで朝倉未来が年末チャンピオンになる可能性がある 普通はクレベルに標準を定めるのは当たり前だし朝倉未来はケラモフとやって順番を決める必要があるだけどしない人気だから、いつも大衆は間違えた答えを見つける特に衰退する物に対しては、これが格闘技の顔では未来は無いだろう
起一みたいなのは年間契約じゃなくて単発契約なのかね
まあ朝倉の方が結果セルフプロデュースがうまいってことだから、クレベルいなくなったらタイトルリマッチするのは打倒と思うけどな 斎藤は油断せず、朝倉キッチリ倒しておいしい経験値稼げばいいだけw 負けたら失うものは大きいけど
斎藤も未来を見習って金髪にすれば華が少しは増すんじゃねえか? いい歳して染めた結果、髪にダメージが行って禿げたら華大幅ダウンだから諸刃の剣だけどな(苦笑)
未来がケラモフとやりたくないなら、とりあえず堀江と66kgでやって勝てば誰も文句言わないんじゃねーの 俺は全勝の堀江が挑戦者に1番違いと思ってるよ。その次がケラモフ
コロナ禍で砂山感が増したRIZINだぞ 強さの序列など関係なくなっている
>>660 練習仲間なんだよね?実力的には堀江君でも弱みは見つけてそう
>>659 斎藤に金髪時代あったの知らんのか
堀江がみっさんに勝ってるところって顔くらいしかないだろ
>>665 堀江はプロになってテイクダウン取られた事がないから未来より腰強い
RIZIN公式配信のコメント欄酷いからコメント機能最初からオフにすればいいのに 5chレベルの民度だぞ
どこぞのプロレス団体みたく酷いのは開示請求して訴える為に開放してるんじゃね
>>667 グラップラーとやってないだけじゃねえの
ケラモフとやって取られなかったら凄いけど
朝倉珍者に突き刺さる言葉 朝倉珍者って格闘技好きなんじゃなくて「僕の考えたらいじんけいえい」を妄想ばっかりしてるから叩かれるんだよ 215 実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW df20-8dnj) 2021/10/16(土) 05:22:04.94 ID:x4rMGBzw0 純粋に格闘技の話だけすればいいのにね 華がないとか動員数とか、いつから格闘ファンは運営団体よりになったのかな? コメントする人も学なさそうな人多そうだし、なんちゃってインテリぶれるのが楽しいと予想
>>674 そう言うのは5chでいくらでもやればいいが公式チャンネルのコメント欄でやるとか馬鹿だろ
youtubeで斎藤アンチコメに集中しすぎてこのスレのみっくん信者書き込み減ってて草
年がら年中みっくんの話題だなw みっくん大好きすぎるだろう
斎藤女人気凄いな、YouTubeの番組で女が泣きながら斎藤の事しゃべってたぞ
そりゃみっくん信者が大暴れしてたら必然的にみっくんの話題に近づくわな。
2c朝倉珍者が毎日未来未来言ってるから話題尽きることはないわな
公式後半だけ見たけど斎藤応援の声が半分以上だったぞ
石井館長rizinの話ばっかしてるけどK1側じゃないのか
コメ欄の質が低くて見てられなかったので途中からラジオ風に聞いてたけど商事がキャバクラに来たオッサンみたいなこと言ってて聞くだけでもウンザリしたww
あのラウガはチャンプ狙ってんのか 泣き真似なんかしてあざといやっちゃw
みっくんに朗報!大晦日には娘が応援に駆けつけますよ!
あーもしかして斎藤アンチって、一見地味な斎藤にクソきめー無職が自分を重ねてたけど意外と女ファンが多くてモテる斎藤に嫉妬してアンチになったパターン?
斎藤の人気すごいな もう格闘界からもリスペクトされてるし 真のチャンプだな
>>691 3800円で買えるらしいが自分で作った方が早いな
チャンプってCAVEでずっと練習してるけどパラエストラ小岩は環境イマイチなのか?
>>698 あそこプロ練ないから練習相手いないんでしょ
堀口の動画見たけど メンバーフロリダまで行ったのか 堀口とロイだけでいいのに、毎回あいつら出てくるのか・・・ まじできついw
31楽しみすぎてチケかったけど楽しみにしてる上体に飽きて買って満足してぶっちゃけ行くのどうでもよくなってきたんだがw
>>702 チケットまだ売れ残ってるからせめて買ったなら行ってこいw
楽しみすぎて緊張して疲れた 選手に何こいつ見に来てんの?ばか?とか思われたら怖い
今出場選手知ったけど金原って引退しなかったっけ? 1試合だけの復帰マッチ?
>>705 格闘家とプロレスラーの引退は真に受けるな。金が無くなったら出てくる。
金原は青木やショージと同じ年だっけ まだいけるのかね
>>705 ビクターヘンリーにボコられて引退したけど去年くらいに急にフェザーで復帰すると言い出した
>>707 僕たちはHPない芸人です!だろうな
ビクターヘンリー戦と同じで途中まで押してるけど1発もらって突然終わりの時が訪れるパターンと予想する
eプラスはA席完売したな、Sも三角だし 最終的にA席くらいは全プレイガイドで完売するかな?
金原は首のヘルニアで手術したのに復帰して年寄りの冷や水だろ
>>604 アウトサイダーの書類選考で不良度が足りなくて落とされて金髪にした時のマイルドヤンキー時代かな?
>>708 そうなんだ、全然知らんかった。
しかも相手芦田で草生える。いい勝負しそうw
>>711 石渡さんと同じ結末になりそうやな…同じヘルニアやし
芦田と山本が良い勝ち方して堀江未来ケラモフあたりに絡んで来るようになったらフェザーも面白くなるな
ダミアンブラウンがRIZIN31のカードを見て、なんてラインナップなんだとディスってるな
>>721 この1年でレベルUPしてる事に期待してる
平本と違って真面目に練習してただろうし
この住人の中では未来よりも強いって言ってる人もいるし
YOUTUBERでもないのに強さだけでチケットうるチャンプやっぱすげぇや!
めっちゃイケメン イケボ 女性ファンが止まらないんじゃないかな
>>725 ポスターは何であんな性犯罪者みたいな写真にしたのかね
>>728 ブサイクだろポスター
実物はもっとイケメンなのに
チャンプはRIZIN初参戦の時の写真がかっこよかったな 何年前の写真か知らんがクソイケメンだと思った
スレがババア臭くなってきた チャンプは牛久にボコボコにされてくれw
>>730 真島に勝って吠えてるときの写真を素材としてポスターにすれば良かったのにな
明日はRIZIN戦士ネムコフがベラトールのメインに出るのでお前らも応援してやれ
>>733 雄叫びとあの感じは女子ファンが
爆増するw
>>732 ボコボコ?
どこかで聞いたことあるような???
ストラッサーは実際フリーならDEEPでもヒートでもいいから出れば良いのにな。もう金の問題じゃないだろ試合さえ出来ればって感じだろ
>>733 そのときの素材は既に未来戦のときのポスターで使われちゃってるんだよな
勿体無いな。 老若男女 好感持てる選手だから ポスターは関係ないと思うな
チャンプなんだし嘘でもいいから、誰がいつ来ても倒してやるくらいの感じがほしかった 朝倉未来と試合はできればやりたくない感がヒシヒシと伝わってくる
まんこはニワカなんだから個人スレいけよ スレの質が下がる
ケラモフに何もさせずサカボ入れて勝てる奴なんて日本では斉藤くらいしかいないな
チャンプって未来とやりたくないのか? ケラモフとの再戦だったりクレベルとやるよりも未来とやりたいんじゃないのか? 一番勝てる可能性高いしYouTubeもまたブースト出来そうだし
>>746 斉藤は上だけ見てるんだよ
下は見ないから朝倉なんて眼中ない
まじでババア暴れすぎだろ 未来キッズも斎藤ババアも個人スレいけ
ルタオ版斎藤スレの方、いつものキチガイが1人で書き込んでるだけやんけww
質問なんだけど、斎藤チャンプが摩嶋戦を肘なしで要望したっていうけど、理由とかって本人が語ったこととかあった?
――前回ヒジなしだったのは斎藤選手側の要望だったわけですか? 摩嶋 そうですね。
>>751 そうそう、それは覚えてるんだけど、チャンプ側が理由とかなんか言ってたっけなと思って
>>753 そんな豪華なカードならナンバーでいいわ
ゴミみたいな試合がナンバーでやってるわけだし
増やすのはいいけど、質悪すぎてやべえよ
>>751 ヒジありだったら1Rで漬けた時にヒジ落として終わってたのか気になる
>>748 未来キッズの(ワッチョイ efd1-ZO17)が過剰にババアババアと暴れてるだけで
暴れてる女性なんていないけど
31メインでチャンプの話題になって当たり前だし
チャンプファンの女性たちを苛めるのいい加減やめてやれよ
女性がかわいそうだわ
サラス来週メキシコに一旦帰って来月また練習に来るそうです
>>755 そうそう、摩嶋ってクレベルには負けたけどチャンプには肘無しルールでの負けだったし
上位陣ともっと観たいし、なんならリマッチもみたい
てかフェザーの上位陣はクレベル以外、
上位陣同士の試合より格下やら新参とのムダ試合が多いわ
>>755 ――1ラウンドではグランドコントロールしていた摩嶋選手からすれば、ヒジがあったら……
という思うところはありました?
摩嶋 そうですねぇ。試合を受けるタイミングの問題もあったんですけど、ちょっとそこは
妥協しちゃったかなあ、そのルールも影響しちゃったかなあって。
――そこは交渉で粘らなかったんですか?
摩嶋 はい。オファーがあったときに「ヒジなしでもいいですよ」って返しちゃったので。あとRIZINのルールでは
どちらか一方がヒジなしを選択した場合はヒジなしになるので、そこは仕方ないです。でも、やってみたら全然違ったなって(苦笑)。
――そこは楽天的というか、「まあ、なんとかなるだろ!」みたいなところもあったんですかね?
摩嶋 そこはちょっとありましたねぇ(のほほんと)。「ヒジがあったら」なんて言ってもしょうがないんですけど
、あのときヒジを打ったらどうなっていたのかなっていうのは自分の中では思いますね。
https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1997375 たられば言い出したらそれこそユニファイドでマジマに勝てる奴クレベルくらいしかいないだろ
実際には女性なんてここにはいないよ ニートしかいない 万が一いるなおばちゃん身内だけ
YouTubeをやる前のミクルは無表情でも近寄りがたい怖さがあったけど丸くなっちゃったよな 敬語も喋れるようになったしな
YouTubeやる前からトライフォースで一般会員に指導したり 電話番してたんだから普通に敬語で対応できる社会常識は持ってたろう
ショウジってRIZIN出てる奴の中ではMCのセンスがあるよな
日向坂46はファンのことを,お日様と言うから ライジンもファンの呼称をお日様にしようぜ
ライブの荒らしはカマタの怠慢だよ YouTube俺もやってるけど管理者側からボタンひとつで永久追放できる しかもされた方は追放されたことに気がつかないシステム どんどんやればいいのに アンチを妙に気にして消さないのではなくライブはそもそもが大衆向けじゃなくてファン向けだからそれを見たファンが不快にならないようにカマタがガンガン消すべき
>>743 シンプルに値しないからチャンスを与えたくないんだろ
何気に31ていいカード多くね? 最近じゃ一番楽しみだな 会場かppvか迷っている
>>775 全く興味わかないわ
斎藤クレベルだったら5000円払ってライブで見たいが
>>775 本当にそうならここもRIZIN31の勝敗予想で盛り上がってないとおかしいよな?
ステマか?
どこがいいカードなんだよ 榊原の回し者か? バイト君か? DEEPでやれよってカードばっかじゃねーか つーか前日にやるDEEP104の方がよっぽど豪華という
やっちくん髪下ろすと 90年代のチャラ男みが出て最高だよな 適度にキモい
>>775 分かる
ここ一年の中でも濃いカードが揃ってると思う
>>775 各団体のチャンプが揃ってるし知名度はないが実力派が組まれた大会だね
RIZINも新戦力欲しいだろうし色んな意味で期待してる
RIZIN28、RIZIN30のが実力者多かったろ
ヘビー級面白そう SAINTが動ける巨体らしい 山本琢也もエグそう ブリーフの熟練の技術も見てみたい 芦田は1年ぶりだから気合い入ってるだろう 負けた方は後は無いし アキラは愛されキャラだからここは絶対に勝って これからのRIZINに繋げてほしい チャンプVS牛久はどっちも勝たなきゃいけない試合だから死に物狂いで戦うだろう セコンドの石渡さんも見れる 見所たくさんだよ 面白い大会になると思う
>>788 その分、沖縄がピエロ色強いから
RIZIN事業拡大で色々試したいんだろうな
選手たりないしローカル選手に頼らないと興行成立しない
異論は認める フェザー級タイトルマッチ ○斎藤裕 vs. 牛久絢太郎 (66kg) 2Rパウンドアウト 浅倉カンナ vs. ○大島沙緒里 (49kg) 2Rアームロック スダリオ剛 vs. SAINT (120kg) レフリーストップ後もスダリオが執拗に攻撃を続け没収試合 ○金原正徳 vs. 芦田崇宏 (66kg) 3R判定 ○阿部大治 vs. アキラ (71kg) 2R TKO ○中村大介 vs. 新居すぐる (66kg) 3R判定 白川陸斗 vs. ○山本琢也 (66kg) 3R判定 中村優作 vs. ○伊藤裕樹 (57kg) 3R判定 ○伊藤盛一郎 vs. 橋本薫汰 (57kg) 2RTKO
TRIGGERは神戸か 近いから映画館行く感覚で観に行けるな
>>791 RIZIN28、RIZIN30、ランドマークはPPVで観たぞ
あのメンツ揃っても東京ドーム完売しなかったわけだし、コロナ禍で集客するのほんと厳しい時代になったよな 若手育成もっと早くやってれば外国人居なくても見劣りしない大会打てたのに
>>796 28はPPV5000円以上の価値あったね
観に行くことは無いのか
31みたいな地味系のガチな方は現地だとリアルで面白いけどな
まあ気が向いたらPPVでも買ってみてください
あーだこーだ言いながら格闘技の話して盛り上がりましょう
汗を浴びる距離で見たことないが音がとにかくエグい 現地観戦は客の熱気も凄いよな
格闘技、サッカー、野球、コンサート いかなるイベントにおいても 現地観戦が面白いと思ったことは一度もない みにくいだけ
>>799 コロナ禍の真っ只中だったろ28、30の頃は。
それを見に行かなかったことにウダウダ言うとか常識無いな。
現地観戦はその場の空気を楽しむもんだから声出せない今は全然楽しく無いだろうな
>>804 うだうだ言ってないぞ
どんな大会なら買いたいと思うのかなと
ドーム大会ならそうだよな
って感じで
あれは良かった
現地で握手会開けばいいんだよw コロナだと厳しいが
結局ランドマークって公式YouTubeで試合アップしないんだな
>>809 女子プロレスがそれやって集客してる
コロナ禍で続けてるのかわからんけどグッズとチェキ売ってた
斎藤に握手会なんてさせたら当たり障りないビジネス対応すぎてファン全員いなくなっちゃうだろ
握手会はプライド時代にもあったよ ベラトールやってるぞ
タイトルマッチでここまで煽り合わない事がいままであったんか?家族なり生い立ちなりのエピソードもなくwww逆にw
>>812 斎藤はRIZINチャンプになっても変わらずファンイベ続けてるから神対応じゃないの
人気になって倍率高いみたいだけど
>>817 マラソン大会だろ
怖くていかれないよ!
>>816 密着はあるって言ってるだろ
大人しく待っとけよ
>>816 タイトルマッチって逆に煽り合い少ない気がする
単にライコン上がってないからだろ 上がるか知らんけど
ランドマークを小さいスマホで見て金とられるような忍耐強いファンだからな なめられますよ
ライコンは素材がなさすぎて前代未聞の製作不可能に・・・?w
実力枠、煽り枠、女枠、フォロワー数枠、ピエロ枠 全部盛り込んだ大会開けばいいのにな
ランドマークは見るのに31は興味ないって格闘技ファンじゃなくてRIZINファンだな
まぁ斎藤は普段から日常を見せます系の動画よく出してるから今更ライコンやろうとしても似たようなのになりそうなんだよな これに関しては斎藤が悪い訳では勿論無いけどね
>>827 いや、UFCも基本生放送で観てるぞ
RIZIN31は買わないけどね
俺は心が清らかで優しく澄み切っているからピエロカードがあると心がける痛むからピエロカードなしの31はとってもうれちいおふざけなし殺し合いの大会になるんだよね?うれちいうれちい
>>829 UFCだとタイトルマッチで煽り合いはデフォだぞ
マクレガーとかアデサニヤだけじゃなくウスマンみたいな真面目っぽい奴も煽る
そうやってPPVを売るのだと彼らは理解しているからね
牛久は元RIZIN強化担当の横田のジムという入りでイジるしかないな
ピエロカードはお互いを忖度しながらも無理矢理因縁作ってる感じが本当に見てて心が痛むしつまらないなぜなら俺は正確がよくて優しいから 31はそういうのがないマジで自己中同士が試合に全集中して雑音なく、何も盛り上がってないのが逆にやばい
誰も告白するようなことないんだろ 少しでもライトが当たるように牛久プレパ撮ってやれよ
>>834 本人らが静かなのはともかく、観る側も興味無いのは完全アウト。
>>826 それが全て満たされるのが大晦日だけってRIZINファイターの層の薄さよ
トリガーでローカル団体から良さそうな若手どんどん引っ張って来ないとヤバいな
佐藤さんはもしかしたらご自身の好きなタイプの仕事ではないかもしれないけど"気にしないでしっかり魅力を伝えていただきたい"
>>832 UFCの話なんてしてねーよ
ここはRIZINだよ!
今の砂糖映像はおぎちゃんと同じ状況下にある 本当はみっくんいじりの楽しい心躍る動画で民衆を操作したいのに 今回の客は斎藤と牛くんとかいう塩の塊でたたかわなければならない・・・
斎藤がUFCと比較されてるの本当に草 大物になったな
ファンが煽り合いしない選手に対して「ちゃんと煽り合いしてください」ってSNSとかでのコメント見るとすっげー冷めるんだよね
>>840 ハイ出ました。UFCがそうやって利益出して興行の規模をどんどんデカくしているのに何故見習わなくて良いと思うんだ?
RIZINだってランドマークが爆売れしたのは未来と萩原が煽り合ったからだろ?
斎藤のライブに荒らしが出たのか? 芸能人じゃあるまいし荒らす価値さえないと思うんだが変わった人もいるもんだな 斎藤はいつから芸能人になったんだ?ファンを水増しするためにエキストラ雇ってるんじゃないのか?
>>843 ちゃんと煽り合いwwwwwwwwwwwww
>>843 それ言われちゃう方が問題なんだよ。
ファンを満足させられていない。
煽り合いが見たいならプロレスでも見とけよ 年中煽ってるぞあいつら
そんなことを言われてもあまり痛くも痒くもないというのが斎藤ファンの本音であろう
牛久はアピールするべきと思うよ誰も知らないんだから 人の勝手だけどランドマークは勝ってライジン31を見ない奴がufc見ても意味ないと思うけど
>>850 いや、UFCとRIZIN見ますわ。31は買わないけどねw
>>854 お前に言ってねえよ自意識過剰のゴミが
さっさと死んどけ
一ファンが選手目線で煽ったり、煽りを要求したり トラッシュトーク絶対だと思ってるのも色んなファイターがいるのに型に嵌めようとしてるのつまんなくなる
今月だとUFC267は大注目。絶対にPPV買う。 カードが豪華過ぎて、一回の興行にこんなに詰め込んで良いのかよってレベルだな。
>>856 トラッシュトークやらないなら他の要素で魅せなきゃな。
RIZIN31に集まってるメンツはそういうのも無いでしょ。
DEEPvsRIZINで煽るしかないな 上位組織だから微妙だけど
リスペクトがないよねー こっちの方が強いあっちの方が強いとか盛り上がるならわかるけど そこらのチンピラの方がそういう部分は持ってる ネット弁慶って感じ
滝澤って今成戦のおかげで地味強になってね 前は変なフックばっかりだったのに めっちゃ距離遠くなったし
別に煽り合いがあろうがなかろうが要は盛り上がればいいわけだからな。 華がどうしたエンタメがどうしたという話題も多いけど、別に容姿風貌、発言や立ち振る舞いがどうであれ、強さや速さ、テクニックや破壊力で客を魅了出来るならそれで十分やん。 プロボクシングであれキックであれ、それが格闘エンターテイメントの原点やと思うで。 それにプラスαでどんな味付け、盛り付けをしようかってだけの話なのに、競技性重視かエンタメ重視かなんて意味の分からん二元論を展開してるアホが多過ぎる。 その辺のマチ場の小さな定食屋だって、しっかりした店なら味だけじゃなく器や盛り付け方にもこだわってやってるっちゅうの。 それがプロだろ。
>>866 言ってる側から斎藤ちゃん、煽る動画出したぜww
クレベルに愚痴ってるなw
>>864 瀧澤は気持ち悪いダンスのせいでイロモノ扱いされてるけどクレバーだと思う
ちゃんとセコンドの声聞いて動いてるから熱くなりすぎず冷静
ランドマーク>ライジン31だと思ってる人間がufcを見ても魅力の半分も理解出来てないだろ トラッシュトークだけ見て満足するタイプならufcよりプロレスとかの方がおすすめじゃね
>>864 やっちくんと同じ打撃コーチが付いてるらしい
地味に有能なのかもしれん
もう泥舟団体RIZINなんて諦めて皆んなでUFC見ようぜ
267のPPV絶対買うとか言ってるし普段ufcすら見てないだろそいつww
エキマかファイトパスでどうせ見れるだろ ppv買うってどこ住みだよ 大体いくらするか知ってんのか
フライングで斎藤に通知するRIZIN最低最高だなRIZINwwww斎藤にドッキリ仕掛けるなよww そして斎藤はwwwアレを見てwwwランドマークを あれ 呼ばわりwww
>>874 UFC267はやべえぞw
まずメインイベント。
ブラホはこれまでロクホ、ジャカレ、アデサニヤみたいにミドルから上げてきた奴とかレイエスみたいにダメージ溜まってる奴には滅法強かったけど、今回はゴリッゴリのライトヘビー級のテイシェイラさんが相手だからな。
こいつらが正面衝突の打撃戦やったらどっちがタフなのかは是非見てみたい。
ピョートルヤン対砂平原も見逃せない。タイプこそ違うがどちらもスタンド鬼強い。ヤンは得意の柔道式TDからグラウンド主体で攻める気がする。
他にもコロナでずっと欠場していたチマエフの復帰やヌルマゴの後継者マカチェフ対フッカー
これでPPV3000円は安過ぎるww
さすがチャンプ クレベルへの誕生日プレゼントは欠かさない
じゃあ俺も フェザー級タイトルマッチ ○斎藤裕 vs. 牛久絢太郎 (66kg) 3R判定 浅倉カンナ vs. ○大島沙緒里 (49kg) 3Rアームロック スダリオ剛 vs. SAINT (120kg) 3Rカーフ効かせてtko ○金原正徳 vs. 芦田崇宏 (66kg) 3R判定 ○阿部大治 vs. アキラ (71kg) 3R KO ○中村大介 vs. 新居すぐる (66kg) 1Rアームロック 白川陸斗 vs. ○山本琢也 (66kg) 3Rパウンド効かせてTKO 中村優作 vs. ○伊藤裕樹 (57kg) 3R判定 ○伊藤盛一郎 vs. 橋本薫汰 (57kg) 2Rアームロック
今度チャンプの採寸動画出してほしい カマタDがメジャーでチャンプの首や腕を採寸するだけの動画
未来がチャンプに怒られたりやる気のない人扱いされて見捨てられてないことに感動した。 あんなちんぴらまがいのに粘着されたら普通こきおろして批判するか訴訟かふいうち暴行するのに未来ががんばって色々画策してるからまた巡り合えばとか言ってくれるんやな斎藤は(;_;) クレベルにもこだわるつもり無いとはいえRIZIN背負う覚悟があるからこそ何やってんだよという激しい憤りがあった事が伝わってきた。
>>874 ランドマークとナンバーシリーズの比較はちょっと違うだろ。
コンセプトも違うし売り方もターゲットも違うわけだから。
本来的にはランドマークで獲得した新規をいかにナンバーシリーズに寄せて行くかということなんだけど、まあちょっと失敗してるっぽいなw
ま、何にしてもプロレスでも見てろはない。
朝倉のキックでも見てろも失言。
まぁ斎藤もこういう動画を出すことが熱に繋がるということさ。 良いじゃん。評価するぞ俺は。
未来とは何回やっても勝てるだろうからもう相手しなくていいんでしょう 歴史的な死闘になるかもしれないクレベルにはほんの少しこだわって欲しい
斎藤がRIZIN背負ったらすぐ潰れるから牛久を応援しよう
クレベル駄目ならAJマッキーとかそういうの呼んでもらって斎藤ボコボコにして欲しい
未来と斎藤は緊張感保ったまま二人でRIZINを背負ってる
>>892 ランドマークのみっさんVS萩原のフェイスツゥーフェイスを真似て練習してるんだよ
>>902 あの顔フェイストゥフェイスでやったらお笑いやん
WOWOWはニワカの頃は良いけど実況、解説陣が次第にウザく感じてくるんだよな あいつらの味付けが邪魔になって来る よってWOWOWでUFC観るのはは卒業しました
俺は斎藤に倣ってこれからはdoneをドゥーンと読むことにする マストビードゥーン やるしかねえ
>>888 はやくしてほしいよね。銭湯動画も出さんし
そういえばチャンプとおぎちゃんの銭湯動画早く上げてってコメントしたら消されたわ まったくシャイなんだから
てかカメラ目線の後の応援よろしく・・・の時の急にとびはねるみたいな動ききもすぎわろた
華とかいう可視化できないモノは知らんがこういうの見るとキャラは立ってるわ
こいつ完全に斎藤ファンだろ どんだけ熱心に斎藤の一挙手一投足見てるんだよ
そもそも朝倉未来を看板に忖度するしか無い時点で潰れるしかないから、一人の選手を忖度してフェザー級が盛り上がる訳無いし実力で評価したら朝倉未来は潰れるから終わってる
斎藤さんは初の単独メインでショッパイ試合してバラさんにまた怒られてほしいw
チャンプは王者としての風格が出て来たな 生物としての格が上がった感じがするわ
斎藤の話よくよく聞くとクレベルと今後やらないことを必死に正当化しようとしてるだけだな
トマホークとジャンとゴン格松山はチャンプ好きだよね
高谷戦みたいになりそうだな 横田は担架用意しといたほうがいい
ゴン格松山って人、斎藤の質問タイムで独占状態だったなあ。 公開練習の時に、あんなに一人の記者で時間とって喋るるの、初めて見たかも。
大阪から3時間かけて行くから秒で終わるのは出来ればやめていただきたいw いやチャンプがそれを挑むならいいんだけど 3Rじっくり観たいのは観たい
斎藤のクソデカ色素沈着ワロタ これレーザー治療とかしないと消えないだろ
シミみたいのはaha洗顔で落としながらハイドロキノンの染み込ませたコットンでパックすると薄くなるよ メラノCCとかケシミンクリームは効かなかった
>>322 日本人と関わりない選手は日本のwikiに載ってなくてもおかしくないでしょ…
タポロジーも知らないの?
かさぶたを無理やり剥がしたんだと 心はいつも小学5年生男子
>>888 女性ファンから手編みセーター届きそうw
斎藤ファンって手作りケーキとかクッキーをプレゼントしてそうなイメージあるから
>>925 手下ww
鼻に牛乳入っちまっただろww
>>813 2018の大晦日興行についてたTシャツ、パジャマに使ってるわ。
嫁も貰ったけど両方俺が使って重宝してる。質も悪くないんだよな。
斎藤の体つきとか動きや戦い方見てると ネコ科のヒョウあたりなんだよな 無駄のない引き締まり方といい 俊敏でバネがあるしなやかさとかな
>>928 シミじゃなくて怪我の痕だから時間が経ったら勝手に消えるんじゃね
カサブタ剥がしたって言ってた
>>914 RIZINに限らずどんな団体も人気選手には忖度するでしょ
てか斎藤公開練習の時いつもあれ着てるけど柄のせいで三下ヤクザにしか見えないわ
好きなブランド聞かれて格闘ブランドを答える斎藤って天然だよな 誕生日プレゼントにブランド品贈りたいファンからの質問だろ
>>931 タポロジー知らんw
いやだからケラモフの戦績評価は俺には難しいから知ってる人がいたら教えてくれと言うてますやん。
これこれこういう選手に勝ったからとか、大会で優勝したから戦績は朝倉より上だと言うならそれで別にいいよ。
1位朝倉と2位ケラモフの順番を入れ替えることにさほど抵抗はない。
ただマジマを上位にランク付けするのはさすがにちょっと厳しいよな。
あくまでも客観的な戦績評価という視点で考えた場合には。
ポテンシャルの評価とかそれはまた別の視点の話なわけだから。
斎藤チャンプの動画見てきた 良いじゃん盛り上がるねー 最初からこのテンションで居てくれよww
タポロジーは、知っといて損はないよ。 あそこに載ってない選手いるの?って位、めっちゃたくさんの選手のデータが詳しく書いてあるから。 wikipediaにない選手でもたいがいあそこならあるし。
>>947 ちょっと見てみたw
だけど外人はやっぱりよく分からんわw
ケラモフはベラトールで一戦して勝ってるけど、相手のグスタボナンタラという選手はマカパより格上なの?
もうそれで決めようw
分かる人教えてくだされ。
試合1週間前だからまともに食えなくてイライラしてんだろ
べらとーYouTubeで生放送してるけど萩原のテーマソングがインターバル中に流れてるな
珍者って何で強さの基準がマカパなの?ベラにいたから強いと思ってるガチガイジ ベラってアメリカだとマイナー中小団体なんだけどw
>>938 ウケる
斎藤幻想やばいな
修斗で外人にやられたり、ケラモフ戦ちゃんとみろよ
フィジカル全然違う
コロナ明けて海外選手入ってきたら斎藤、朝倉、クレベルなんて過去になるよ
牛久はドミネのサッカーボールキックをキャッチしてグラウンドに持ち込むの上手かった チャンプの必殺サッカーボールキックも牛久にキャッチされてグラウンド塩漬けにされちゃうぞ
牛久はレスリングうまいからね 斎藤も負ける確率じゅうぶんにあるしほぼ互角だと思うぞこの二人
>>957 斎藤は柔道バックボーンとは数回対戦してるので余裕だろ
逆に牛久のキック掴まれてTDされる可能性もある
サルダリ戦、朝倉戦はキック掴んでTDりたし、サルダリの時も投げ返したりしてコントロールしていた
急なんだけど 堀口扇久保の身長がrizinだと165と160でそんな差があるように見えない問題解決したんで書いとく 扇久保は163だと自分で言っていて 堀口はrizin意外のメディアでは163になっている Q.E.D.
>>951 ケラモフのタポロジーのデータ見たことないけど、ケラモフはアグォン戦を見た時から、
途中は少し失速して判定までいったけど、個人的にはコイツめっちゃ強いなって思ってた。
当時スレでそれ書いてたら、ケラモフキッズとからかわれたけど。
俺はミクル信者だけど、斎藤もミクルもケラモフには勝てないと思ってたから、
斎藤が苦労しながらもケラモフに勝ったの見て、少し悔しかったな…。
今日のベラトールで堀口のカード発表するかもしれないぞ
敵前逃亡したクレベルに相当振り回されたからそらチャンプもイライラするわな!
>>951 ケラモフがベラに出たのは地元枠
砂辺みたいもんや
打撃:斎藤>牛久 組み:斎藤<牛久 寝技:斎藤<牛久 スタミナ:斎藤<牛久 3Rで斎藤チャンプが失速して牛久が判定勝ち
斎藤って公式の席では本音隠して当たり障りのない事ばかり言うのに youtubeだと結構嫌味たらしく人の事話すよね もっと本音で話せばいいのに そっちの方が聞いてる方も面白い
ベラトールのチャット欄半分ぐらいが日本人だな 平本蓮みたいな素人が評論家ぶってコメントしてるの滑稽だわ
ジャンが3月の浜松大会を引き合いに出してるけど どう見ても今回の横浜よりも浜松の方が豪華だったよな クレベルvs摩嶋の格闘技ファン注目の試合や 武田vs久米のDEEPとパンクスラスのチャンピオン同士の対決 サトシvs徳留もあったし
ベラトールのYouTubeって無料なの日本だけ?ライブ後は海外からでも見れるのか?
今大会でダメ言うてたら沖縄はヤバいな なんの見たいカードすらない
あと少しでチャンプをチャンプとは呼べなくなるのか……悲しいなぁ
>>972 久米vs武田は今年のベストバウトだったな
31も予想できない名勝負が生まれるかもしれない
>>977 初代チャンプ 元チャンプといくらでも呼べるぞ
ベイダーはたまにこういう弱々しい負け方するから勝率の割に低く見られがち
>>981 ライトヘビーだよ。UFC時代に現ライトヘビー級チャンプに負けてる。
>>962 いや普通に実力評価なら俺もケラモフ>朝倉だよ。
今ケラモフとやっても勝てないからしっかり練習して実力つけてからの方がいいと何度も言って来た。
ただ今話してるのはランキング的な評価だから。
そこは極力主観を排除した客観的な戦績評価を基準にするのが普通でしょ?
>>972 地方の浜松大会と横浜大会を比べてる時点でジャンは分かってない
ついこの前までランドマークが神興行とか言ってた奴消えたの? 今度は浜松が神興行になってるな
>>987 コリアンは顎弱いからなぁ。個人的にはイリーを推したい。
ベラトールのライトヘビーGPはランブル、ロメロ参戦でやる前は盛り上がってたけど何か地味ーに収束しちゃいそうだね
U-NEXTでもファイトパスでもブルーレイでもなんでも良いんだけどさ 煽りVとかも含めた映像出してくんねーかな? U-NEXTにほぼ全試合あるけどYouTubeと変わらんやん。
というか浜松じゃなくて名古屋で草 比べるならみっさんサラスの浜松やな ケラモフとか井上とか当時からしたら誰こいつ状態だったし
ヒートか無駄に面白そうなカード揃ってるけど ppv買うか悩むな みるやついるか?
サトシ徳留とかの大会は名古屋で未来サラスが浜松だよ
無料でベラトール見れるってすごい。 1万人見てるけど、意外に少ない? RIZINがもし無料でYouTubeライブで流したら、何万人が見てくれるだろうかな。
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250913105419caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1634274777/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・喧嘩強くなるにはどうしたらいい? ・サッタリとは何だったのか。。。 ・RIZIN総合スレ◆3640 ・RIZIN総合スレ◆1881 ・【格闘技板】ホモスレ殲滅スクリプト(笑) part.33【祝復活】 ・RIZIN総合スレ◆2610 ・【グレイシー柔術】ラーラ・フォントーラ【Constrictor Team】 ・こう暑いとムラムラしてくんな〜 ・【ユーチューバー】朝倉兄弟part.21【10戦無敗】 ・【朝倉未来】BreakingDown総合 10 ・朝倉海と朝倉未来とは何だったのか ・RIZIN総合スレ◆3689 ・RIZIN総合スレ◆1496 ・RIZIN総合スレ◆1800 ・堀口「朝倉海とは実力差がありすぎる。はっきり言って雑魚」 ・K-1 WORLD GP総合スレ 309 ・RIZIN総合スレ◆3714 ・お爺さんが山に柴刈りに、お爺さんが川に洗濯に行くと ・【朝倉未来】BreakingDown総合 12 ・RIZIN総合スレ◆1639 ・ホモvsノンケで総合格闘技で戦い勝った方が相手のアナルを犯す ・【RIZIN】最強の格闘家 朝倉未来 22【路上の伝説】 ・ヤングホモマシン ・【榊原】RIZIN総合スレ★1092【銀河系軍団】 ・RIZIN総合スレ◆3518 ・RIZIN総合スレ◆3845 ・漢検3級語しゅう(45歳)、格板自演キチガイをホモ認定し逃亡(笑) ・RIZIN総合スレ◆1638 ・【榊原】RIZIN総合スレ★739【銀河系軍団 】