◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
RIZIN総合スレ◆3463 YouTube動画>5本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1726486841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
※スレ立ての際、
>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
を入れてください
【公式サイト】
http://www.rizinff.com/ 【公式YouTube】
https://www.youtube.com/@RIZIN_FF 【RIZIN100CLUB】
https://member.rizinff.com/ ※前スレ
RIZIN総合スレ◆3462
http://2chb.net/r/k1/1726481538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
かいぴょんの膝が失敗したバージョンみたいな負け方だったね
マジカル一本負け
タッキーKO負け
海ぴょんとは一体何だったのか
UFC移籍決めちゃってだいじょうぶ??
RIZINバンタム級グランプリってマジで海を1年拘束するためだけのゴミ大会だったな
後々になって誰誰が強かったとかも一切なさそう
瀧澤の飛び込みが単調だからカウンターくらいそうと思ってたら
福田の左に合わせてタッキーが膝を出したところに
福田が右カウンター合わせたんだな
タッキー厳しいな
これは駆け引きで負けたって感じかなぁ
まあ修斗中堅の野瀬にバチボコにされたタッキーに勝たれても困るわな
RIZIN4強ワンパン負けかよ。ufcいくしかないなこいつ
瀧澤に勝った扇久保と福田に勝った神龍
超RIZINのあの試合はやはり世紀の一戦だったんだな
タッキーはフライ転向しろ
福田はRIZINバンタムで誰が良いかな
元谷か
ステロイドの怖さもあるから、なるべく国内でやって欲しいが
止めるの早すぎだろ
もっとボコられてるところみせろや
今負けた方に苦戦してたUFCファイターいなかったっけ?
気のせい?
元谷はこの間TBJのやつにボコられてるから福田相手だと負けそう
自分のジムに力入れてる選手は弱くなるの法則、やっぱりある気がするな
鈴木とハセケンの間に挟まってるちっちゃい大学生なんだ?
前回の雅戦もだけど福田のこういう当て感ほんとうに天才的だわ
福田に瞬殺される瀧澤と接戦の「海ぴょん」
瀧澤を瞬殺する福田に圧勝する「平良達郎」
格付け完了したけどどーすんの!?
福田に勝ってる神龍に勝ってる扇久保
結局このおっさんが出てくるの終わりだよ
瀧澤はジム変えられないのか?
1人だけ成長してないような
優しいからジム変えられないか?
自分のためにJTTに行けよ
>>90 謎のレフェリーストップなかったら勝ってたからなアーセン
あれくらいの出血じゃUFCは止めねーって!
アーセンたしかに福田戦頑張ってたな
途中で止められなかったらどうなるか分からなかった
>>100 自分でジムやってるから無理だよ
もう強くならない
タッキーはもうDEEPファイターとしてやってくしかないな
こりゃ来年の今頃もReady to fight!って呟いてるかいぴょんが見えるな
この福田のフィニッシュはホロウェイゲイジーの次に興奮したわ
>>64 後頭部から落ちてガードも出来てないだろ
早くはないぞ
直近の試合DEEP止まりの元谷とロートルな上計量オーバーしたアーチュレッタに勝っただけのUFCファイター…
タッキー今後もDEEPなんかな
パンクラスには戻る気ないのか
>>92 マジレスするとMMAは相性で勝敗変わるじゃんけんぽんの三すくみだから
海ぴょん「渡辺修斗に圧勝したぞ!どうだ!😤」
ケンタとかいう謎選手「俺も渡辺修斗を瞬殺しておいたぞ」
福田「瀧澤も瞬殺しておいたぞ」
秋元「ヤマニハを瞬殺しておいたぞ」
もう終わりだよ
最後に映った村元って実況より小さかったな
実況の方が強そう
>>124 これ冗談抜きに興味あるんだよな
修斗でも実現しそうではあったカードだし
まだケージがあるんでローションしいてー、とか
ノリノリやな。
>>123 これ冗談抜きに興味あるんだよな
修斗でも実現しそうではあったカードだし
元UFCタイトル挑戦者の堀口、現ランカーのケイプと渡り合い
BellatorのフィジカルモンスターのアーチュレッタをKOしたんだから
データ好きの北米オタには幻想持たれてそう。
でも、モタモタしてるうちに
アーチュレッタがシェイドゥラエフに負けて3連敗なんかすると
一番の実績の価値が薄れてくんだよなぁ。
アーチュレッタが試合重ねるほどに海の実績が薄れていく可能性あるんだから月末までに大筋をまとめて平良メインの大会でケージ入り紹介して欲しい
ヤマニハは海戦はドーピングしてただろ
あの試合だけおかしい
福田と打ち合った程度では足関の抜け方も知らんアーセンの株は上がらないぞ
>>142 あとはせめて試合当日の尿検査だけでもしてくれれば。
>>142 なにそれ、NARIAGARIしか興味ない
>>134 昨日のサーカスinメキシコよりよっぽど激戦で内容濃かったな
そして再来週にはアーチュレッタがイーグルに倒されて大晦日のKOのインパクトも薄れてしまうだろう
いつまでも匂わせばかりしていられなくなるよ
コロナ禍が生んだ悲劇
朝倉バブルとコロナ禍という特殊な環境ゆえに注目を浴びた戦士たち
とんでもない弱さなんです
野村が強くなってるのはこのスレ民にもわかってきたかな
グラウンド技術低いなら打撃もっと向上させてほしいけどね
ここで神龍くんにスリックバック要求した後
タッキーがRIZINのショート動画でやってたから
ワンチャンスレ民説があって…
まあゆうても将校井上に勝てる感じはしないから太田元谷どっちかで陥落やろなー
瀧澤はブレダンでいいじゃん
冨澤とか井原とかとやればいい
>>142 今週末の格闘技イベで全試合見たのdeepだけだったわw
進行って大事なんだな。客の撤収速度まで速いw
海と激闘した猛者が全員瞬殺されてく
元谷とアーチュレッタも瞬殺されそうw
タッキーは所詮元谷にラッキーパンチで勝っただけの選手だからな
タッキーはジム経営休んで出稽古行きなよ
明らかにジム作ってから弱くなってる
瀧澤が自分のジム開いてブレダンファイターと馴れ合ってる間、外村はアメリカでサバテロをチンチンにしてた
とりあえずJTTのスポンサー降りる
スポンサーじゃないけど
>>160 おめでとう
昨日のUFCフルで見て半日潰したやつは間違いなく敗者
瀧澤は塩太郎と名勝負でパンクラスのランカーでも同じぐらいだぞ
瀧澤萩原金太郎
雑魚ストライカー三銃士の一角が散ったな
萩原と金太郎は生き残れるか
タッキーは元々強くないから
コロナ禍で日本人選手しか集められない時にTikTokでバズってたってだけで注目してRIZIN呼ばれただけ
うまい具合にバンタム級GP開催されたし元谷が帰宅してしまったことで誤解を生んでしまった
DEEPサクサク進むのがほんといいわ
RIZINも無駄な煽りは大会前につべで公開しといて
福田の無双っぷりを見てると国内フライって海外の競技人口が少ないとか以前に単純に他の階級よりレベル高いんだなって思うわ
パンクラスのベルトもとれなった程度の選手だよタッキーは
フィニッシュの瞬間まではややタッキー押してたと思うしそんな悪くは無かったと思うんだよな
これで11月には丈とケイトが出るからな
もうパンクラス、修斗は天地がひっくり返っても勝てない
>>166 五味と一緒だな
五味より雑魚やからさらに劣化激しいが
DEEPの佐伯は55歳か。今までの積み重ねの総決算だな。
たんたんと試合が進むのが本当に素晴らしい。
ビリーエリー「カイアサクラは我々の最高傑作、出会った頃はただの喧嘩自慢だったが我々の指導によりアーチェレッタにも勝ちUFC匂わせも出来るようになった」
>>174 あとはジム作った選手は弱くなる説
今日の瀧澤レッドネックばりに変な日焼けしてたけどまともにトレーニング出来てないんじゃないか
>>181 キャパ的にもったいないけどDEEPでこそ見たいカードって感じはする
可哀想だけどタッキーは伸びないよ
持って生まれたものってあるから
どれだけ頑張ってもこれ以上は厳しい
骨格が不利
ストライカーが本当の意味で死ぬのはストライカーに打撃で負けた時
萩原と金太郎も次の試合でKO負けしたら今度こそ商品価値がなくなっちゃう
アーチュレッタもイーグルに1Rで沈められそうだしな
ベルト取れるところで取れない人はその程度の選手
変なのと遊んで満足してると運が尽きる
>>178 単純に相性じゃないか?
ストライカーの雅とタッキーしかやってないし
鹿志村とやったらチンチンにされる未来しか見えない
コロナ禍で実力以上に注目を浴びたファイターが
どんどん捲れていってんな
>>166 日沖もジム経営忙しくてみっさんに狩られるまでに弱体化したからな
>>176 タッキーが打撃で負けたらもうナニも残んないよ…
>>189 佐伯榊原よりだいぶ下なのかよw老けすぎだろ
なんか負け星が勝ち星に近づくとワクワクしてしまう癖が俺にはあるらしい
>>191 首の後ろ焼けてたな
同じとこ見てる人いて草
走り込みしてるのかと思った
>>199 これ
元谷は打撃やってくれるから与しやすいんよな福田的に
タッキーは元谷にまぐれ勝ちしてしまったばかりに井上、太田、野瀬、福田とボコられ続けて悲惨だな
パントージャに勝てるわけない
vsアギラーあたりにしとけよ
多分負けると思うけど
タッキー金太郎お萩の時代が終わるのか?
1人くらい勝ちそうな気はする
RIZINより進行良くていいよな
煽りはオープニングとメインだけでいいわ
白川に勝ってしまった萩原
元谷に勝ってしまった瀧澤
ドミに勝ってしまった平本
神龍は親父がほとんどジムの経営やってるから大丈夫みたいな風潮だけどしっかり負けが込んできてるよな
結局地元に留まってちゃ強くならんと思うわ
>>207 毎日屋外作業続けてるとあんな変な焼け方する
この時期でも基本長袖だからね
瀧澤のストップがはやい気もしたが、見直すと思いっきり後頭部を
打ってるな。あれは止めなきゃいけないわ。
福田の膝を誘ったフェイントは練習して来たんだろうか
試合中の動きを見て合わせたんならマジモンの戦闘民族
JTTはヒューマヤスイと倉本だけか
秋元は多分金太郎さんに負けるだろうし
金ちゃんのジムはまともに選手育ってないからな
ほとんどフィットネスジムみたいなもんだろ
>>199 ただ最近の国内バンタムトップクラスも堀口・扇久保・井上・海・元谷・福田と元々フライのやつやたら多い気がするからさあ
適正は置いといてもみんなフライの時から強かったし
>>161 海を擁護するわけじゃないが
瀧澤と扇久保とヤマニハ戦の時は拳骨折だからね
>>201 巌流島で細いファイターの試合は見たくない
あの朝倉海が一目惚れしたエリーとビリーのジツリキを疑う奴らなんなん?
負けるのは本人の問題だは
佐伯がせっかちなのと会場の時間貸しの問題でさっさと終わらせたいみたい
王座戦以外は2Rなのも佐伯が「3Rまで観てられるの?長くね」みたいなこと言ってた
>>195 ストライカー相手はまずいわな
グラップラーやレスラーに打ち負けるのはまだいいんだけどね
平良と海だとバンタムでも平良勝ちそうやな
正直実力差相当ありそう
平良は福田に圧勝
海は福田に勝てないダンス瀧澤に苦戦
この福田もカザフのステレスラーには子ども扱いだからな
ステの力がいかに大きいか分かる
>>229 扇久保戦はともかく
・瀧澤戦は終盤にビッグパンチ当てた時に折ってるから試合にはほとんど影響してない
・ヤマニハ戦はそもそもヤマニハのプランが肘ブロックで拳ぶっ壊す
だからあんまり擁護にはならん
タッキーはマグレフックで元谷に勝ったのが人生のピーク
昇侍が鈴木千裕にマグレで秒殺勝ちしたのといっしょ
なんの評価にもならん
まぁ福田はグラップラーに弱いわな
神龍平良に負けてるしアーセンにも苦戦
やっぱりアサシンのJさんにかなりイラついてるんだね
ちょっと待って、海ぴょんって自慢できる実績何かある…?
破損してるおにぎりボコしたくらい?
瀧澤に元谷が帰宅させられているという事実
まぐれだったんだろうな
まさか五明さんとタッキーが同じ大会で引退するとはね…
瀧澤に似てると話題
メタルダー主人公 変身シーン
>>244 破損ゴブリンとデブのアーチュレッタKOした
雑魚の試合3ラウンド見るのキツイし
インタビューもいらんからな
佐伯はわかってる
メラブが漬ける→お前ら「すげええ」
おぎが漬ける→お前ら「おもんね」
お前らって試合内容一緒なのにUFCだからって崇めてるだけでしょ
しかし人間はカウンターを食らうと本当にダメだな。
瀧澤は176cmもあるのに半回転して後頭部をガツーンと打ってた。
あんなにグルッとまわるのめずらしいよ。
延長あり2Rならいいと思うけどな
今日の五明相本とか3R見たかったし
>>257 福田ってああいうKO多いし天性のものを感じる
>>256 おぎとメラブが同じに見えてんの病気だろ
海ぴょんの代表的な実績
・アーチュレッタに逆転KO(アーチュ計量オーバーver)
・元谷にかっこよくKO(元谷は瀧澤に負けてる)
・堀口をKO(堀口故障中。後にリベンジされる)
・扇久保をKO(おぎがハイハイしたかっただけ。後にリベンジされる)
・ケイプにスプリット勝ち(後にリベンジされる)
五明は近距離の殴り合いで相本を圧倒してた
相本はテイクダウンに切り替えなきゃ負けてた
それでも福田は安定して勝ち続けるタイプじゃないからな
ワンパンあるから行ける時は行けるタイプ
おぎとメラブで同じところってマジで体舐めるくらいだろ
グラップラー全部同じに見えてそう
昨日のメラブはドッドソンみたいに常に動いてて
組んだらおぎちゃん、壁際でラーメン、カウンターでみっくんやってたから
意外と5R退屈せずに見れた
でもおぎも一応フィニッシュしようとはしてるぞ
ドッドソン戦のパウンドはもの凄かった。
>>256 ショーンオマリーと萩原も一緒に見えてそう
扇久保って打撃でKOできないのは仕方ないけど極めも全然ないよな
>>277 あれは危うくフィニッシュしかけたね
2Rからいつものおぎに戻って安心したけど
おぎをフィニッシュするのは無理と思うとき
おぎもまたフィニッシュするのは無理と思っているのだ
>>279 わざと極めにいってない感すらある
RIZIN来てから全部判定で塩漬けコントロールが美学になってそう
オギは手足が短いからなフロントチョークとバックチョークの2つしかないんだよ
扇久保に執着してる自閉症の書き込みって、電車来たよ!電車来たよ!
と同じなんだよね。電車が来たから何なんやって思うけど自閉症はその
安定した同じ動きに心を奪われる。
昨日のUFCより今日のDEEPのが面白いと言う。
そもそもら週末にUFCBellatorPFLが重なって
北米MMA見まくっても大抵の場合、
同じ日のDEEPやJewelsが1番面白い事が多い
瓜田がイシさんと未来くっつけようと煽ってるのワラタ
とりあえずその日の大会が終わって落ち着いたら扇久保の話題に戻るのが定番で草
お前らさ?おぎも悲しんでるんだよ?
i.imgur.com/6UKsW9j.jpeg
i.imgur.com/UyVJha8.jpeg
i.imgur.com/2wLdlht.jpeg
i.imgur.com/VA30nVv.jpeg
ヒラモンなんか萎んでポチャポチャになったな
普通ならせっかくあれだけ鍛えたんならあの身体を維持しようとするんじゃないのか?
それか、維持出来なくなったのか?
>>293 仮に揉めても軍団(笑)がボコボコにされるだけやからセーフ
>>175 2時間半くらいで大会終わるの良いね
長めの映画1本観るくらいの時間
平本が来てるのを知ってか知らずか最近の格闘技業界のあれこれを話し出す福田にヒヤッとした
>>284 もう出ててアーセン相手にあれじゃ扇久保には漬けられて終わりだろうなで終わり
マコトにも負けてるしな
>>302 笑えん
佐伯さん典型的なポックリ逝きそうな不健康デブだものな
福田はDEEPで元谷とやるでもいいけどバンタムでもフライでもいいからRIZINきてほしいな
見たいカードいくらでもある
>>259 五明は昨年まではRIZIN間違いなしだったのに
どうしてこうなった
佐伯はジャバザハットみたいな体型してるから長生きはしないだろうな
DEEPはガチ零細だからな
佐伯が死んだら終わりだろうな
>>26 まず海が弱いから…
朝倉キッズはいつ目を覚ませるのか
>>306 神龍は打撃戦に付き合っちゃって判定負けでもおかしくないくらいの内容だったよな
あの試合は逆に福田とやりあえる神龍の打撃レベルに驚いたわ
>>274 言うて今年負け試合あるのはせいぜいみっくん、リクト、ニッシー、ヒロヤ、朝比奈、五明、CORO、佐々木、鈴木、三笠、信原くらいよ
昔DEEPのブログ読んでたら、
佐伯の糖尿病の話が書いてあったな
徐々に良くなってるとか書いてあった記憶
イシchのほうのヌルヌル動画、カメラマンたくまが巨匠監督みたいでナイスすぎますw
良い試合の直後に余韻残ったまま
間髪入れずに次の試合が始まって勢いそのまま、またまたスウィングするって
DEEPの無駄を削ぎ落とした進行と内容は本当に素晴らしい。
北米は演出も長いし試合間が空きすぎ。
>>310 いうて神田戦の時点で結構な実力差見せつけられてたからなあ
福田が次RIZINでやるとしたら中島か倉本辺りかな
元谷太田で元谷負けたらRIZINで元谷福田組まれそうだけど
>>306 NaizaでドーピングMAXに決めたステダルマにフルラウンド塩漬けされたからな
タンクトップ+ブリーフの小デブ色白のたくまカメラマンやばすぎwww
そもそも五明さんまともな選手に勝ったこと無いやんけ
JTTの連中はちょっとレスリングができるようになっただけで他は何も進化を感じない
エリーはクビにしろよ。フランスのひょうろく
>>320 海外は試合間の時間調整がまじでダルすぎなんよな
あれ疑問に思わないのはヤバい
タッキーはジムの宣伝もあるしダラダラ続けるんちゃうか
"五明つええええ"もそろそろネタにならなくなってきた…
JTTはダーク氏の微妙な勝ち抜いたら6、7敗してるんだっけ?
伊澤さん大丈夫か?
>>329 瀧澤は階級下にワンパンされたから引退するかもな
五明なんてDEEPの中堅だから引退を考えるような試合じゃないけど折れたら辞めるだけ
JTTはディフェンスがザルすぎるよね
かといってオフェンスに特化してるか?といえばそうでもないし
基本ができてない選手が多すぎる気がする
>>326 ごめん忘れてた
あとは高野優樹くらいか
MMAの打撃コーチは久保がベストだと思うけど、
MMAファイターにポンコツが多すぎて久保の無駄遣いになるかも
伊澤は練習量半分以下になってんじゃない
言うてKクランはめちゃくちゃ練習するから
佐伯さん、若い頃は痩せてたからな。エリートデブじゃないから長生きは無理だわ。
神竜は悔しければさっさとUFCに逃げるんだな
一生扇久保に勝てない十字架を背負うんだ
五明5-4かよ
JTTのほとんどが平本馬鹿にできないじゃん
まぁ普通に弱い奴が多いというか
そもそもそんな強い奴なんて多く無いだろどのジムも
>>348 UFCにジャ.ップ枠はもう無いぞオッサン
平本はJTTで最強格だった朝倉より強いんだから馬鹿にできるわけ無いだろ
頭ブーイモかよ
UFCの軽量級という点ではメラブをKOできる可能性のある
バンタム級の選手はUFCに呼ばれると思ったな。
武田光司 @koujitakeda0813
もう俺はBRAVEではないけど俺も巻いてたDEEPライト級のベルト。
本当にありがとう。
これどういう意味?
ボディビルやって増量したのがまずかったらしい。
ボディビルやって増量したのがまずかったらしい。
ただいまデートから帰宅
明日は仕事で朝早いんでもう寝ます
貴重な休日にも関わらず格闘技観戦しかやることない
無職雑音底辺独身暇人おじさん共の糞レスがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>357 高木は調子に乗っている、とコウジさんは言っています
>>351 それが正解
雑魚の寄せ集めの中から経営しつつ強くて才能ある奴が出てくるまで待つしかない
才能無い奴がほとんどでプロで中堅ぐらいで詰むから辞めていく
>>357 そのまんまBRAVEの後輩の野村が同じベルトを巻いて強さや引き継がれるものを示してくれてありがとう、おめでとうって意味やろ
いや真面目な話佐伯さんはもろもろ数値悪いし取材中に腹にインシュリン打ったりしてるからな
しかも10年くらい前の話
ヤッチくん、宇佐パトより自分のほうが若いとか言い出してるからな。
ミノルのパンチが効きすぎた。
立ち技強いブレイブの選手は強い気がする
レスリングオンリーの選手たちは時代の流れに取り残されて負けてるけど〇〇兄弟とか
>>377 目立ってもいいから
腹にPED打ったのが確実なのは平本蓮
新型コロナでも老人がたくさん亡くなったのは自然の順番で
当然として、他には肥満があっさり命を持っていかれた。
日本の健康診断が偏執的にメタボにこだわるのは理由があるよ。
11月名古屋だってよ
鹿志村は「前回DEEPに迷惑をかけて、試合を飛ばしました。ここまで頑張って良かったなって思えてます。このチャンスをくれたDEEP佐伯社長、ありがとうございます。11月にRIZIN名古屋大会があるらしいんで、出してくれないかなとか描いてますけど、とりあえず寝技で極めていくMMAを極めて行こうと思っているんで、今後とも応援よろしくお願いします」と語った。
>>382 それは注射じゃないから
未開封で事務所に置いてある注射針の太さがわかる平本蓮とはレベルが違う
>>384 関係者も漏らしまくってたしそれは元々周知の事実だったから
ジムの人集めも興行の客集めも似てるものはあるよな
華やかで実力もあって稼げる奴なんか一握りで大半は陽の目も浴びずひっそりと沈んでいくだけ
格オタなんか一握りで金払ってチケット買ってくれるライト層をどれだけ集められるかが勝負
負けが込んだ選手でも話題になったり地下格に毛の生えたDEEPが盛り上がってることが異常なんだよ
>>269 何わけわからんこと言ってんだ総合なんだからテイクダウンして何が悪いんだよww
>>383 DEEPの50回記念だかでダイエット企画やったときに計量やってその会場でぶっ倒れたりしてるしヤバいよ
>>345 コーチをしなければいけないほど金に困ってないだろうから現役引退するまではやってくれないだろ
>>388 知り合いだけしか見てないってのは昔からメジャー以外の興行で言われてたけど最近のDEEPはそこから脱っしてると思うわ
>>391 JTTは当てたもん勝ちの山崎パイセンコーチの時点でなあ伸びなそう
相本は打撃の強い才能マンってだけなら理解できるんだけどまともな指導者いないのに組みの技術がちゃんとしてるのが意味不明過ぎる
PRIDEの金魚のフンって感じだったから未だに生き残っているのは普通にすごいと思うDEEP
野村はRTU目指してそうでなぁ…RIZIN来て矢地に勝ったウサパトにリベンジしに来いよ?
>>355 いまでも打撃の選手は多いから上がっていくのが大変
というか打撃の選手が増えるほどレスラーは優位になるだけな気がする
>>380 パトリックは漬けられる気がする 秋元も油断してると漬けられる気がする
金太郎の強みってバチバチとか一発じゃなくて
組の強さだと思うんよね
本人も周りもレスリング主体に切り替えるアドバイスしてやれよと思ってしまう
かいぴょんこんなのKOできなくあまつさえ拳骨折したのか😭
平良>>>>>>>>福田>>>>>>>>海ぴょん
🥲🥲🥲
秋元くんが金太郎にバチバチされるならそれはそれで笑えるからOK
>>392 応援団とかでジムや選手が頑張って集めてるのはあると思うけど熱量はあるよな
ボクシングでも後楽園ホールから成り上がってでかい箱でやって埋まるのは世界王者でも一握りだしな
格闘技バブルは完全に来てる
>>408 誰そいつ
UFCしか見てないから知らない
>>401 金太郎ってまんべんなくできてフィジカル強いってのが強みだから絶対レスリングスタイルの方が強いよな
本当はクレバーに弱みついて戦うタイプだと思うし実際塩試合も多いしでそっちならもうちょい勝てるとは思う
>>408 今まで福田も秋元も見た事ないだろジジイ
>>411 誰そいつ
UFCしか見てないから知らん
U-NEXTで無料でやってるのはデカいよな
U-NEXTでやってなかったらDEEPとか見ねーもん
>>415 UFCの太っ腹に感謝しな
島国特別価格やからな
塩太郎も打撃よりかは組んでく展開作るだろ
付き合うぐらいはやるだろうけど確実に勝ちに来ると思うぞ
18の子供に負けたら瀧澤と同じでもう終わり
>>412 今しがたユーネクストで見た
雑魚澤失神KOで爆笑したわ
>419
選手が流出しまくってるのはあるけどそれでもU-NEXTにきたら間違いなく今より盛り上がるとは思う
修斗以外の主要団体国内国外含めて全部U-NEXTで見れちゃう状況だからなあ
>>405 芦田よ
なんかイライラすんな
大塚さんも
アーセンと福田って打ち合ってたようには見えるけどアーセンだけ顔面ボコボコで福田はそんな貰ってなかったよな?
福田の試合他に一試合しか見てないから強いかどうかわからん
たしかに金太郎はフィジカルとレスリングで優位を取りながら細かく上回る戦いのほうが勝率は上がると思う
でも31歳で何の将来性もない微妙な塩ゴミが増えても仕方ねえから、オマエはストライカーなんや!バチバチ行くんが持ち味や!って煽てながら盛大に散る以外にね、存在する価値が無いんや
パンクラスやら修斗からRIZIN繰り上がった選手がRIZINでれんくなったらパンクラス修斗に戻らずDEEP行きなるから
ただ抜かれるだけなんだよな
>>426 なかなか豪快に負けてるよ。ステップで飛び込んだ所を
カウンターでパンチを顔面に食らって漫画みたいに半回転して
背中からリングに落ちその勢いで後頭部を強打。終了。
>>419 アベマ格闘サイトがまずごみごみしすぎてわかりにくいから修斗やってることが認知されてなさそう
地下格上がりに求められてるのは派手勝ちか派手散りだからな
才能あるなら国内ぐらい勝ちまくってるわけでな
>>435 ありがとう
アベマか
有料会員じゃないから追っかけ出来ないしyoutube待つか
>>436 解説ありがとう
なかなか派手に散ったのな
これは相手が凄いとしか言いようがないわ
>>407 RIZINで格闘技に興味持ったライト層がネットで検索したらDEEPには元RIZINファイターが何人も参加してるからってDEEPを観戦し始めた人がいる
実際にDEEPの後楽園大会は選手との距離がRIZINよりもはるかに近いし普通にエレベーター前で出待ちサイン記念写真もとれるからお得感高く感じるイベント
修斗とかジョーアライ以外選手知らねえわ
パンクラスの方が今じゃ知名度あるんじゃね
昨日のお前ら「海ぴょんはメラブのタックル切りまくった!オマリーになら勝てるわ!」
今日のお前ら「瀧澤が福田に瞬殺された…海ぴょんって…」
>>441 KO直前まではお互い打撃の探り合いだったけど一気に決まった感じやったで
>>445 みくるキッズだけだろオマリーに勝てるとか言ってるのww
海はそもそもいつ試合するんだい…?
超高待遇とか自慢してたよね
>>443 修斗やパンクラスもRIZIN落ちファイター呼んでやりゃいいのにな
契約とかはあるんだろうけど元谷みたいに両方出たっていい
>>446 そういう展開だったか
瀧澤って打撃がなかなか出来る上にディフェンシブでそうそう倒されないイメージあったけど福田の株が上がったな
タッキー今からパンクラス戻ったらベルトとれるんじゃあないか
修斗でもいいけど
>>445 かいぴょんジジイが1人ではしゃいでただけだよソレ
>>445 試合やらなすぎてライバルたちの価値がどんどん下がってるの泣けるな😭
バラさんがグレーって言ってるんだからそういう事だろ
修斗、パンクラス、DEEPの王者か上位ランカーとかどんどんRIZIN出て欲しいな
クレベルのメインスポンサー社長さん寝込みを包丁で襲われてて草
殺人未遂事件やんけ!
福田があんなに強いとは
驚きだ
瀧澤って正直かなり強豪だぞ
アルチュレタの価値下がるとベルト争いしてるスーチョルなおきっき指導員の価値も暴落しちゃうんだよな
シェイドゥラエフvs.アーチュレッタじゃなくて
シェイドゥラエフvs.DEEPでよかったろ
>>458 コロナ期はRIZIN出れれてたがもう日本人枠が中々ないって佐伯がゆってる
福田はここ2試合のKOが衝撃的過ぎるから色々幻想ふくらんじゃうよなあ
あんな一撃必殺連発できねえだろ普通
人外パワーのシェイドラさん検査クリアしてるのかな?
>>460 まあ福田は急に強くなったとかじゃ無くて前から
実績あるけどね。今回さらに大きく飛躍したといえる。
福田は強い奴にはキッチリ負けるからな
つまりタッキーは強くない、元谷戦はマグレ
>>445 実際オマリーにワンチャンあると思う
海の膝あれは危険すぎる
修斗はほんまに人がおらんぞ
バチ太郎にうだつの上がらないクズ試合をしたあのダイキライトイヤーさんが、メインカード級で環太平洋チャンピオン(笑)を賭けて戦うレベルやぞ
🌹「今年の大晦日は10年の歩みを選手とファンでお祝いできるようなものにしたい」
堀口おぎ4は決定事項っぽいな
瀧澤って強豪のイメージあったけど戦績見たら結構負けてるのな
30過ぎでコンスタントに試合やってる井上尚弥って凄いんやな…
瀧澤を強豪だと思ってたやつなんて普段あまり格闘技観てないライト層くらいだろ…
>>471 俺たちはもう十年もおぎちゃんと共に歩んできたのか…
堀口の若い時と比べたら平良はバランス良すぎるな 堀口が超新星って言われてた時は寝技はどうなんだ?とか普通に言われてたし
>>463 なるほどな
海外勢も補填してきてるもんな
井上、太田、野瀬、福田と瀧澤はボコボコにされてるイメージしかない
アーセンですらもうRIZINに居場所ないもんな
せっかく復活したのに
瀧澤と塩太郎はどっこいで一応瀧澤勝ってるのにDEEPで塩太郎は連敗しても普通にRIZIN出てるのは何か笑える
瀧澤は海チャンプ相手にもいい試合してたし
モトヤに何もさせず倒したのは衝撃だった
そんな瀧澤が瞬殺はやべーよ
福田ワンチャン井上直樹とかスーチョルあたりにもやりあえそう
>>470 環太平洋は選手も半笑いなやつ多いしダイキライトイヤーはランカーにすらなれてないからそれは風評被害だぞ
金太RIZIN出れなくなったら辞めちゃいそう
おはぎもRIZIN出れなくなったら辞めるだろ
>>476 RIZINはレベル低いからね
RIZINだけ見なければ問題ない
ハイレベルなUFCとJewelsだけ見るのが1番良い
>>478 平良達郎は前戦しっかり打撃もあるところ見せてきたしマジで超新星だわ
環太平洋チャンピオンって名乗ってて恥ずかしくならないの?
>>488 萩原って弱いんじゃないの?
戦績を見るにDEEPでも勝てないでしょ
そろそろカンナちゃんがタトゥー入れた話に戻る?
この勢いはマジで伊澤をKOしちゃうかもね
>>486 そりゃ無理だぞ
マコトや平良には普通に負けてるし安谷屋にすら負けあるから組み出来る相手だと普通に負ける
ワンパンあるから期待値あるだけで
>>392 クレビ高橋も言ってるけど今日のDEEP集客凄かったらしいじゃん
もうRIZIN効果だろこれ
>>492 アグォンやリクトに勝ってるから
DEEPなら無双するのでは?
>>437 UI死んでるよな
U-NEXTは日本企業にしてはUI周りが簡素でよく出来てるわ
平良達郎が修斗にいた頃のインタビューがYouTubeにあるが
福田に勝って次は神龍も考えていたが
神龍vs福田の試合を見て「福田のが強く見えてしまって…」
と神龍に興味なくなったと言ってたな
ファイトスタイルも神龍より福田のが面白いしな
>>490 海とやったら首相撲の技術だけで完封して普通にテイクダウンして極めれるわ マジで首相撲出来ないと原口健飛でも何にも出来ずに負けるからな
榊原インタビュー、平本をグレーにして熱を保ちたかったんだろう
シロと認定して平本を売っていっても良かったが、それでは売れないと判断したのかな
しかし開示したのはおそらく榊原も想定外だったんじゃないの
平本が勝てば大衆に許容されると昔から格闘技ではそうだったという漢気と同様な謎な理論を現代に持ち込んだからこの先答え合わせがどうなることやら
この騒ぎによって鈴木千裕の価値が跳ね上がったのだけは間違いない
で、平本は何で今日DEEPにいたんだ?スポンサー関係?笹原もいたよね
堀口の前にも超新星って言葉使われてたの?
今じゃめちゃ使われるけど
>>445 それアサシンじゃないの?
そんなやつ居たのか記憶にすら残ってないけど
>>475 ちょっと試合間隔詰め過ぎな気がするけどな
今って3~4ヶ月に一試合やってるよな
これは後から響いてきそう
>>472 戦績通り器用貧乏な中堅て感じだけど弱くはないな
大晦日カード予想
堀口おぎ4
マコトセルジオ
井上スーチョルvsパッチー
元谷太田vsショーコー牛久
千裕パトリシオ
クレベルケラモフ
平本萩原2
矢地堀江
RENA伊澤
北方ヒロヤ
ストラッサーイゴール
スダリオ大成
タカケンシン赤沢
三浦マソーニ
未来ガリットチュウ
>>491 >>487も書いてくれてるけど選手は恥ずかしがってる
youtube.com/shorts/-BEHO2PecSc
開催前から後楽園超まいいん宣言の佐伯
>>501 芦田さんと飲んでるみたいだからBraveの応援じゃね
>>503 言葉はわからんけど日本時代に限定するならウルカって堀口と同等かそれ以上に幻想あったよね
UFCでVIP待遇は慎重に大切に扱われる
来年夏、乞うご期待
>>508 おぎちゃんは11月のメインでガジャマトフとやるよ
萩原は高木に負けたら次どうするんだろうね
戦う相手いなくね?
西谷くらい?
>>341 別に引退しなくても
修斗やパンクラスで仕切り直しても良いし
今日の後楽園ってどれくらいの人数が入ってた?
2500人くらい?
高木には勝てそうじゃないか
萩原は腐ってもライジンで名だたる強豪とやってきて経験値が凄まじい
>>501 グレーにして熱を保ちたいは無理だな
榊原はチョイスを間違えた
看板選手を守りたい気持ちはわかるけど
もっちゃんの今日の身体見た?
もうブヨブヨにたるんでる
もう"あの時"のパフォーマンスは出せないよ
久々にスレ来たわ
チケットどう?さすがにもう売り切れたか?
ジョビンもいざ平本を目の前にしたら怖くて目も合わせられないかw
萩原はショウジとか内村みたいな引退間際のおっさんくらいしかKOしてないんだよな 陸斗も階級上げたばっかりだったみたいだし
お萩は高木には勝てそう
負けたら怪物君かな
人気あるから萩原とやりたい選手はいくらでもいるだろうね
DEEPの会場でレンレンとジョビンが乱闘騒ぎってマジ?
>>533 泣きながら平本に「本当のこと言ってよぉ〜」ってらやってほしかったな
>>531 直近KOが昇侍ってヤバいよなぁ
何年まえだよ
>>511 そうか 不思議だわ
braveとは、芦田と数の子ぐらいしか関係値なさそうだけどな
平本のスポンサーがDEEPに入ったとか噂を耳にはしたからそれでかなと思ってた
来年3月の四国大会に
徳島の英雄ジョビン参戦させようぜ
ジョビンvs.カルシャガダウトベック(平本欠場のため)
こんな感じでいいだろ
萩原が勝ったところでなんかあるの?
今回のカードどっちが勝ったところでどうでもいいのばっかだな
一回り以上の歳下の平本に盗撮されてるのに怖くて目も合わせられないジョビカスw
後楽園ホールは立地が最強だからな。群馬県のさらに
辺境にある会場とは違う。満席にならなきゃいけないし
でも満員御礼になって良かった。
高木に負けたらいよいよDEEPからやり直しか引退かだな
才能の限界
お萩は対戦相手がきつすぎたからな
弥益までは分かるけど
武田光司
牛久絢太郎
アグォン
鈴木千裕
クレベル
弥益
萩原は高木なら余裕でテイクダウン出来るだろって色気見せたところをワンパンされてもおかしくない 相手の弱味を突ける程の能力ないのに自分の長所最大限に活かさない怪物パターンもあり得る そういう奴は何故か自分がMMA出来ると思い込んでる
>>554 トップランカーの越智晴雄から目を離すな
高木なんか打撃でも組みでも全局面で勝てるぐらいじゃなきゃヤバいぞ
フェザー版瀧澤みたいな感じなのに
RIZIN出始めはイケイケのストライカーだったが
レベル高い人と柔術やってから打撃の良さがなくなった気もするな
最初からトライブに行けば良かったが
小川直也がドーピングについて語ってるね
弱いやつが使うもんだと思ってる
そのとおりだね
>>545 そいつ平本のこと散々誹謗中傷したからもう平本に人生握られてるだろw
修パン主戦場ならおはぎはここまで戦績汚れる事もなかっただろうに
平本と対面は割と気まずい。喧嘩するのも変だし面白おじさんになるしかない。
萩原まだ7-9か
deepを主戦場にしてて9-13のヒロヤさんにはまだ勝てないね
世界300位ぐらいが勝ったり負けたりするだけだしどうでもよくなってきた
なんかノコノコとケツ本キッズが湧いてて笑うw
ジョビンも尻もベクトル違ってどっちも気持ち悪いゴミだっつーのw
>>564 萩原はアマ修トーナメント一回戦負けや 自分でも修斗で一回も勝ったことないわって自虐してるレベル
>>551 もっちゃん以上に飛び級マッチしてたか
アグォンに勝ったのスゴいな
このラインならまだ目指せる
所 36勝33敗
昇侍 17勝17敗
徹肌ィ郎 13勝12敗
戸井田カツヤ 13勝13敗
>>574 稀に徹肌ィ郎さんの話題を上げる謎の工作やめろw
>>543 萩原が勝てばライジン盛り上がるよ
萩原の人気は凄まじいから
青木 48勝11敗
堀口 33勝5敗
クレベル 33勝7敗
ここらへんやべーな
>>573 平本みたいにワガママ言って選り好みしてる訳でもなく来たオファー受けてるだけ
飛び級というより踏み台にされてるところはある
武田戦は断れば良かったのにとは思う
おはぎが御三家でやってたら普通にレスラーには勝てない勝ったり負けたりの中堅だったと思うし金が無くて練習環境も整わずにさっさと引退してたと思うから今がベストな状態だとは思う
>>579 エイオキは所くらい負けてるイメージあるけどやっぱすげーな
アグォンって糞雑魚だろう・・・
ドミさんもジャブで失神しちゃうガラスの顎だし
牛久に勝てない奴はRIZIN出ないほうがいい
クレべっさんはこの戦績でフィニッシュ率激高でKO負け無しはヤバすぎる
>>491 日本王者を誇りにしてる細川バレンタインとかいるしな
>>581 ようやく上京してトライブに行ってここからやね
>>579 上位層は輝かしい戦績引っ提げてるよな
堀口はUFC、ベラトールっていう世界トップ交えてのレコードだしな
Satoru Kitaoka
44-27-9
Juri Ohara
35-20-2
>>579 世界が認める堀口
スレのアンチの病人は何故か堀口を認めない不思議
平本の存在に気づいてた筈なのに一切平本の方向見ないジョビンちゃん可愛い
牛久はあれでも一応曲がりなりに不本意ながら困ったことに絶望的だが、日本人フェザー級上位の強豪やぞ
>>491 環太平洋王者を自慢にできなかったら、誰も格闘技をやらなく
なっちゃうよ。世界統一王者がすごいのは当然として下側の
人間にもタイトルと名誉を与えないと競技者がいなくなる。
戦績は別に負け込んでもいいけど塩負けするぐらいなら派手に散っても勝ちに行く選択しろとは思うな
判定負けならまだkoされてないからマシみたいな考えで勝ちにも行かないのは本当にヤバい
>>570 何時の話だ
たぶん今の修斗ランカーの面々見たらビックリするぞ
タッキー今パンクラス戻ったら上位勢に勝てるかな
RtU二回戦敗退トキタカ
ジョビンハンター井村塁
河村チャンプあたり
>>596 榊原の
負ける勇気を持って勝ちに行けは名言だと思った
最近カーフに合わされて普通にパンチでやられてるヤツ多いし萩原もあんま調子乗ってカーフに固執したらやられそうだな コレスニックはそこら辺上手い
これはあぶないだろ
ヒョードルが食らったランデルマンのジャーマン並だよ
48はどのカードもどっち推しって言えない
ガゼルパンチから右フック踏み込んで右裏拳の太田ロールだけ
あと秋元くん
金太郎はしょうがない堀口が悪い
カーフに合わせられて負けた三銃士
ドミネ
ナカジマ
ヒロヤ
>>470 平良と西川が海外行ったのは良いけどDEEPにとられ過ぎたよね
>>526 ベア・ナックルよりヌルヌルMMAのがおもしろいよな
バラさん検討してくれ
>>579 この3人はUFCベラトールのトップファイターとやったことあるっていう共通点あるな
自身あるなるすぐufc行ったほうがいい
年食ってから行っても朝倉海みたいになる可能性ある
>>579 ONE以降の青木は東南アジアで有象無象しばいて戦績綺麗に保ってるだけだからな
堀口やクレベルみたいにキツイ相手との試合は極めて少ない
それでもポロポロ負けるてるからどうしようもない
キャッチウェイトでアスクレン当てられたのは気の毒だったけど
藤野恵美52キロ
デッドリフト175キロ3回
平本のデッドリフト200キロ1回補助付きがどれだけ大したことないかわかるか?
これでステとか言ってるやつバーベル持ったこともないんだろうな
>>610 わかったUFC行くわ
明日朝イチで履歴書送る
>>596 格闘技なんてしんどい事をして世界どころか国内1位の可能性も無いのに、それを分からないバカ共はなんなんだろうと不思議
福田vs.扇久保
どうよ?福田が階級上げても強いようなので
>>613 まあ藤野は女子の中でも外れ値過ぎるけどな
>>592 やめたれよwどう振る舞っていいか分からんのよ。
朝倉や西谷らと遭遇した細バレみたくヘラヘラ写真取るのが最適解だよ。
もう40前の一般男性なんだからさ、20代の現役選手らに意地張ってもしょうがない
武田が柔術の試合で一本負けしたらしいな おめでとう
ジョビンにないもの平本はだいたい持ってそうだし嫉妬もするよな
>>616 どうぜおぎが勝つだろう
キャッチでもいいから神龍2のがマシ
修斗出てもUFCから声かけられても邪魔されるからな
>>617 雑魚陰キャキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>562 これは強がりじゃなくガチ
例えば平均が70点だとしたら、自力で100点取れるやつはナチュラルで無双できる
しかし60点しか取れない雑魚のくせにプライドばっかりあるカスが上位に食い込もうとして手を染めるって理屈よね
>>616 せっかく知名度上がったのにいきなり光を消してどないするねん
>>456 牛久が負けるたびに株が下がるみっくんの海バージョンかよ
元フェザーのスーチョルくらいじゃないとおぎの顔面2ヶ所骨折させた上に完敗を認めさせられない 福田じゃ無理だ
みっくんがシルクザリッチは必ずモテるとか言ってて声出して笑ったw
YouTube普通に面白いな
小川直也のYouTubeチャンネル登録者数494人
お前ら登録しやがれ😡
国内レベルでぶっこんじゃう人は世界行ってもダメだろうというのは容易に想像出来る
堀口みたいな奴が相手ならわかるけどあんなの国内レベルの試合に出てこないし
予言書には「有望な若手に光が当たるとき 扇の審判者現る」とある
>>625 お笑いフライ級がアメリカ人の女子中学生の平均体重より軽くて小さいことを常に忘れてはならない👩
小人階級なんてメキシコ人とフィリピン人と日本人しか競技人口いないのに世界とか名乗っちゃって実質詐欺に近い🤡
井上のボクシング🥊も毎回日本のゴールデンタイムに放送してメインスポンサーは毎回日本のパチンコ屋のマル●ンで観客も全員日本人しかいない💦
DJや堀口が何故アジア市場で試合してるのか理由を良く考えてみろチンパンジーども🙄
欧米人というか日本人以外の地球人は60kg以下の格闘技なんて誰も見てないwwww
>>634 ほんそれ
日本人相手に使う奴はどうしようもないね
朝倉海いままでUFCに移籍が決まった日本人のなかで一番イキりたおしてる
まるで特別ななにかを達成したかのような
オーラと発言
五味神龍瀧澤…
若くしてジム設立して成功した奴いなくね
自分が頂点のチームを作ると格闘家のみならず全てのアスリートはそこで成長が止まる
五味やKIDですらそうであった様に例外は無い
>>624 平良なんて修斗全面バックアップで平良のUFC行きのためにVTJまで開いて送り出したようなもん
斎藤や扇久保も長いことベルト持ちながらRIZIN出てた
ちゃんと筋通せば懐深いしあれは西川サイドが全面的に悪かったとしか思わないわ
ヒラチルって買ったけど使ってないって妄言をガチで信じてるの?
>>627 使うやつの心理がもう敗者なんだよね
心が弱いから使うのもいれば使うから弱くなる者もいる
結局違反してるのにコソコソ使ってる時点で情けない
そんなのに負けたくないって思って戦ってたのが「小川直也」
さすが柔道世界選手権 全日本選手権連覇しまくりの柔道王
>>638 今日の福田のおかげで海ぴょんの価値大暴落しちゃって草
得意の打撃でも負けそうだな😙
ジム作って成長が止まってもジム自体が成功してるならまだいい
五味はそれもなかったよな
誠はジム経営に関わっちゃってるからもうあんまり期待出来ないだろうね
堀口戦がピークの可能性もある
>>638 朝倉海はそういうビジネスモデルだからな。
信者はただ教祖の意思を聞きたがっている、
試合があるかどうかなど気にもしていない。
平良 無敗
UFCランキング5位
これもやばいわな
>>628 いうてフライについては堀口・扇久保・平良・神龍・鶴屋を除けば福田が最強ってのは結構前からじゃね?
DEEPのグランプリ優勝してたから序列は結構はっきりしてたし
>>631 セコい奴は精神負けてるんだよ
だんだん心身とも酷くなっていく
>>642 このスレのヒラチルですらやってないを主張してる奴いないからお察しでしょ
>>636 こいつずっと誹謗中傷してるやつね
しらねーぞ痛い目見ても
ジム作って弱体化するどころかベテランの妙見せつけてる金ちゃんって凄かったんだな
>>635 古からの呪いかよ
でもまあ乗り越えないとな
>>650 格オタ的には元から最強格やけど、フワッとRIZINでもやっと人気出そうなのにおぎちゃんに負けるのは致命的やから避けんと
選手としては完全に引退した後にジム作った水垣さんは凄えわ
常に誰かに師事してたしジムも身の丈に見合ってて解説も分かりやすいし凄えよな
>>653 >>613はやってない派みたいだったから
>>649 欧米人に競技人口いないお笑い小人階級でベルト巻いても全く無意味で無価値だぞ🥸
ほとんど日本人とメキシコ人しかいない階級でそりゃ無双するだろw
>>644 成功って後続を輩出できているってことじゃないのか?
>>641 平良もだけど西川もVTJで推して海外展開応援してたし
修斗が邪魔するってありえんよな
シュウヒラタが無能なんじゃないか
福田はタチュと高橋の2大若手に負けて以降はNAIZAでエレンガイポフに負けた以外全勝か
福田とサーセン戦ったときは仕留めきれなかったからそんなもんなのかと思ってたけど
いい試合するんだよな
所英男と福田ならどっちなんだろ
一時期修斗改革派が修斗をベラトールに売却させようとしてたときの黒幕がヨカタだとゆう話あったな
このフライ級否定ガイジって何者なん?
日本人の平均170cm体重65kgだけど普通に減量したらフライが適正だろ
ちょっと筋トレ頑張ってゴツくしたらバンタム
フェザー以上は日本人では珍しいレベルって何回言ったらわかるの?
>>659 目障りでしかないね誹謗中傷しかしない奴は
スレの邪魔
>>673 ここで暴れる以外やることのないガイジだから何言っても無駄だぞ
>>673 RIZIN見てないのに何年も毎日何時間も貼り付いてる暇人🤣
>>673 ん?
PRIDEもWEC買収するまでのUFCも
最軽量はライト級なんだけど大丈夫笑??
>>641 平大門のTwitterがヤバかったからな
UFCからのオファーも平大門のところで黙殺されて西川には連絡すらなかったと書かれてたし
>>673 アメリカ人女性平均体重74kg
世界の女性平均体重63kg
⭐アメリカ人13歳
男子平均体重57.8kg
女子平均体重57.4kg
MMAフライ級 🪰 56.7kg 😂😂😂
井上尚弥 天心 53kg
※MMAならストロー級相当w
セントバーナード犬60kg以上
ハイエナ70kg以上
カピバラ平均体重80kg以上
海くんの膝はスリップで攻撃の外側に横にいってから
イメージだけど
予定通りに合わせて来た打撃を避けるのはメイウェザーくらい
イメージだけど
欧米人に競技人口いない小人階級で日本人王者を無双させるのは昭和からの日本格闘技界の伝統的なカラクリ錬金術💰
この黄金の階級設定トリックで小人ボクシングや小人キック界はPFPや神童を拵えて泡銭を稼ぐ詐欺ビジネスモデル🔥
おかげさまで地球上の人類で日本人しか見てないガラパゴスコンテンツに劣化してしまった😢
>>672 福田ってあの時の福田かw
アーセンがマダデキルヨヤラセテヨって泣いてた時のやつか
>>679 いつの話してんのこのお爺ちゃん
お爺ちゃんが世界に認められてる井上尚弥をずっと誹謗中傷してるとか
人生本当つまらなそうだね
>>673 そりゃ奇形ブタのコンプレックスをぶつけてるに決まってるだろ
>>658 女はステ使えない
男は男性ホルモンが強くなるだけ
女の体に男性ホルモンを増やすのは体の中で反発して副作用が尋常じゃない
>>687 ブーイモと勘違いしてるようだな🙄
おれはボクシングも井上も嫌いではないぞ
欧米人に競技人口いない小人階級に逃げてニワカ騙すビジネスモデルが好きじゃないだけ
60kg以下は欧米では小人の体格と対峙だからな
アーセンに足りないのはグラップリングだけ
柔術を本気で3年くらいやったら相当化けるよあいつ
公園でたまにミットとかスパーリングしてる人達見るけど
それだけでDEEPってまじかよ
アーセンに足りないのは打撃のディフェンスだけ
キックボクシングを本気で3年くらいやったら相当化けるよあいつ
クレベルって
パトリシオ金原に負けて過小評価されてるよな
パトリシオって
弱体化前ならベラトールPFP1~2位で
UFCでも上位ランカーだろうし
自分の強みを出さずに相手の土俵で戦うのただのオナニーだし負けても最初からテイクダウン狙いだったら分からなかったとか保険かけれるから嫌いだわ
>>695 ベラトールはコミッションのお笑いザル検査しかしてないぞニワカ
ピットブル兄弟は北米ではずっとステロイドブラザーズと呼ばれてきたろ
クレベルは減量苦が目に見えてわかるからな
強さに安心感がない
>>681 西川に問題があったのかもしれんがまだ10代だったし
そういう交渉の為にもシュウヒラタ雇ってたんじゃないの?
ほんとアテにならないな
契約してUFCの対戦カードに名前まで載ってたのに
>>699 クレベル武田とか組まれてクレベル激怒しそう
ああ……ドーピング問題はすっかり鎮火してしまったね……
平本の完全な勝ちだ……
おぎも千葉出てきて半年後まだ鶴屋から総合教えて貰ってないのにアマ修出さされていきなり優勝したらしいからごく稀にそういう奴いるんだろう
>>702 ドーピング検査一切やってないDEEPの話題で盛り上がれるから全く問題なさそうだな😌
20歳くらいでクロンと戦って結婚と離婚を経験して30手前のアーセン
色々波瀾万丈な人生だなあの一族の離婚癖なんなんだ?
ピットブル兄弟なんて北米じゃオタクにしか認知されてないだろ
平本応援してるのは別にいいけど、ドーピングしてないと思ってるのはガイジだろw
ピットブルブラザーズ
アサクラブラザーズ
ヒラモトブラザーズ
他に有名なブラザーズある?
>>704 元谷も勝てる訳ねえだろって感じでトーナメント出てプロデビューから1年くらいでDEEPのチャンピオン
いや、もう来週くらいには発表されるだろ
そういうテンションだよこれは
i.imgur.com/S0hUOXd.jpeg
>>699 🌹って愛知出身で朝倉兄弟や井上直樹他諸々も出身者多そうなのに優遇しないよな
しょっぱいカードばかり
水垣さんも通ってる大学の近くに偶々ジムあって格闘技未経験なのに通ってたら
大学生の内にプロ修斗の新人王だからな
巡り合わせとかもあるんだろけどな
>>706 離婚癖というかあの家系はみんなモテるんだろうね
聖子もダルビッシュとか玉の輿に乗れてるし根っから異性を惹きつけるフェロモンが出てるんやろ
>>712 世界的にはポール兄弟かディアス兄弟しか認知ないけどね
>>707 武田って普通に寝技ザルや 伊澤も武田シェイドゥラエフの試合見てあれじゃシェイドゥラエフの強さ分かんなくない?って言ってたわ
武田さん青帯に絞め落とされてるやんけ!!
i.imgur.com/oCLZeME.jpeg
おぎも20歳くらいで結婚して2児もうけてTUFでパントージャに勝ってる
UFCは契約してくれなくて離婚されたけど
RIZINトーナメント優勝、一回り年下の女性と再婚して1児もうけて
モテて勝ち組だろう
パトリシオ「俺はステロイドマシンを破壊した男だ」
カッコ良すぎるだろ
>>722 伊澤怖えな…
男子の格闘家をそんな風に評価する女子格闘家あまり見た記憶ない
>>725 何故か武田がグラップリング強い扱いされてるよな
>>726 今日の🌹のインタビューのテンション的に年末はベラ対抗戦すらなさそう
>>723 そのチャンドラがマクレガー破壊したら面白い続きが見れそう
タケノエフはレスリングはすごいけど柔術は穴あるんだろうね
>>725 キレイなジャイアンから野獣武田が戻りつつあるな
武田
カーライルに一本負け
シェイドゥラエフに一本負け
よくわからん青帯日本人に一本負け
MMAで極めたのはベイノアとザックゼイン
のみ
>>735 そもそも数回しか柔術やったことないらしいし
>>700 違う
元々は地元の平大門というおっさんが声かけてきてマネジメントをさせてくれとなっていたそうだ
大門は実は修斗に選手を送り込む人だった
UFCは何度も西川にオファーしていたが大門が断ってしまい西川と話すらできない
その裏で西川は修斗北海道大会とかいう修斗のさらにローカルの大会に出させられる
UFCが日本人のシュウに依頼して大門をすっ飛ばして西川に連絡を取って全てが発覚
無事UFCと契約したところ修斗が妨害
柔術の練習やり始めたのは良い事じゃん
シェイドゥラエフに極めなければやらなかっただろうし
最新の榊原インタビューのコメント欄も相変わらず運営と平本への批判だらけ
平本が9月29日リング上からマイクアピールをしたら会場の空気がどうなるのか見てみたくなった
今回のスキャンダルを興行として面白おかしく転がしていくと運営と平本の間で合意ができてるんだろ
だったら平本は逃げ回ってないで自ら率先して出てくるべきだ
>>722 コロの試合前デレデレしてたのにコロが負けた後すぐ詰め寄るだけあるわ
怖いわこいつw
大塚のクラスの一軍にいる使える枠の三軍感半端ないな
>>744 たまにやる程度や
i.imgur.com/Fzdw5es.jpeg
>>728 TUFは公式戦じゃねーぞニワカども😮💨
練習試合扱いでお互いの公式戦績に一切反映されてない
尚、公式戦でパントージャに勝ってる選手は5人以上いるからなww
⚫︎エキシの練習試合でつけただけの雑魚→おぎ
⚫︎公式戦でパントージャをボコボコにしてる選手たち
→バイナ、フォルミーガ、オルティス、アスカロフ、フィゲ
世界中のMMAファンは後者しか認識してないぞww
>>722 あれはその通りだと思う
武田がグラップリングザルなのは間違いない
プロデビュー7年目の奴が柔術の練習も始めましたってのが良い事なワケねーだろw
アデサニヤやペレイラですらせっせとルーチンで練習し続けてるんやぞw
>>730 自分は中井りんに一方的に殴られてビビったのかアマチュアの世界にこもってるのにな
シェイドゥラエフ?強いけど名前覚えらんねーわと思ってた
でも覚えるんだわな、強いから
バンタムとフェザーどっちかっていうとバンタム、でもどっちでもいいです
あと、1日2試合させてください、とか23の人間が言うか?
>>749 気分屋ナルシストみっさんですら紫を取るまで何年かマジメに練習したのに…
>>751 伊澤からしたらなんであんな簡単にバック取られて極められてんの?って感じで低レベルに見えたんだろうな
カーライルのゴミみたいなギロチンが極まったのは不運な事故、そんな風に思っていた時期が私にもございました
ギあり柔術をやってないMMAファイターなんてトップどころでも星の数ほどいるだろ
ノーギでのグラップリングはあたり前にやってるに決まってるだろ
そういえば三浦孝太はもう出ないのかね?
昔の日本代表のユニフォーム着て入場するの結構好きなんだけどな
所属はブレイブのはずの久保が宮田よりも上田を信頼してる時点でヤバいと気づけ
>>757 自分はRIZINにしかないローカル階級にひきこもってアマチュアみたいなことやってるのに?
>>743 平大門って人が元凶なのかな
西川の地元だから北海道大会は分からんでもないけど
修斗王者だった西川UFCに送った方が儲かるし修斗の箔もつくのに
こじれて修斗にも戻れなくなってPFLでしょ
どっちも損しかない
>>760 キンタマソーニから3回も逃げたのはヤバい
矢地極めそうなくらいは武田も寝技はやれるだろ
片手チョークで苦しめるなんてシェイドラさんの人外パワーを疑うよ俺は
クレベルサトシ見ると柔術がガンガン一本勝ち狙う競技みたいに勘違いするけどMMAに活かすって意味ならポジショニングの大事さとかそっち方面学ぶ意味合いの方が大きい
>>766 本人に黙って上位の団体のオファー勝手に断るのは悪だと思うね
大門は同じ北海道のヤマケンとバチバチだな最初は仲良くしてみたいだが
DSPIRALってセミプロ興行やってる
ノーギばっかりやってた奴が柔術たまにやるといかにパワーでごまかしてきたかを実感するんだとよ
>>746 出てくるべきだって別に隠れてねーじゃん
西川もLFAだっけ?
あそこでUFCずっと目指してそう
>>771 他選手が低レベルすぎるのが悪い
国内MMA選手がなぜあのレベルでいきれるのか不思議だわ
本人も分かってるだろ
ここから2年半経っててたまーにやる程度だからまだひよっこみたいなもんだな
i.imgur.com/1zBYmP9.jpeg
>>775 細かく経歴を見たら地元ローカルや魔界ロシアを出て、金を稼げる興行を探してる時に丁度RIZINと出会った感じ
>>777 西川はこの大事な時期になぜかMMAやらずにムエタイの試合出てるしシュウとのマネジメントも切れたらしいしで絶賛迷走中だよ
父親が元凶な気もするけどUFC真面目に目指す気もないんじゃない?
>>775 ONEとROADダブルブッキングしたり計量オーバーする問題児だから
>>784 ノーギならクレベル凌げるけどギ有りはキツいって言ってたみたいだな
西川みてすげーとなったことがない
そらくんみたいな感じであんまり伸びるイメージわかないな
西川大和さんはPFLからも1年で放り出されて、タイでゴミみたいなキックイベントに出たりしながら絶賛迷走中です
>>749 2023年12月で2回目
>>780 2022年3月で3回目
これは、、
MMAファイターにとってのギあり柔術はあくまで練習するやつもいるってレベルの話だよな
柔術やってない=グラップリング練習してないってなるやつは短絡的過ぎる
>>790 次は梅野と椅子ボクシングかな 痩せたし階級も合いそうだ
>>790 ムエタイの試合もPFLのオファー蹴っての出場だったらしいからマジでなにやりたいのかわからんわ
>>785 なんでバラには忠誠誓ってるんだ
謎すぎる
海の持ってるUFCグローブはamazonで買ったのか
そんくらい怪しくなってきた
>>797 これマジで好き
i.imgur.com/bmmR9IO.jpeg
>>789 だからムエタイ修行だろ
打撃が必要だとわかったんだ
シェイドゥラエフって打撃はまだ強いかわかんねえだろ
ミックスとベラ対抗戦で対戦してもし勝ったら即UFCに高待遇で引き抜かれるレベルかな
>>798 まぁでもせっかく買ったら乗せたくなるし気持ちはわかるだろ
ムスタファエフとUFCで試合してたら公開処刑されてただろうな
海ぴょんは待ってろUFCって投稿でもはや契約が本当なのかも心配になってきた
PFLとかいう出場した全ての日本人の光を消しさる魔の団体
川名なんてもう私生活にまで影響出たからな
打撃はむかしのヌルマゴ見ないな雑さはある
でも首クソ太いから耐久力は半端ないだろうな
西川本当にRIZIN来い
いい意味でお前のレベルに合ってる
>>794 11月のライジンっぽいね
芦田とかとやるんじゃね?
シェイドゥラエフとRIZINMMAルールで1分1R勝負、フィニッシュされなければ1億円もらえるがフィニッシュされた場合1000万罰金
お前らやる?俺はやるぞ
1日2試合させろはチマエフくらいしか思いつかない
でもシェイドゥラエフの方が素な感じはする
シェイドラエフさんは別に強くないと思うぞ
普通に武田が弱いだけ
>>814 やらない
フェイスロックで顎粉砕される
>>814 ドゥラエフは数こなしたいから3:7の割り方してくれそうだしやるわ
ACAやNAIZAで勝ってきてる時点で激ツヨだよ
ACA、NAIZAで無事に帰って来れる日本人おるか?
>>714 これはアメリカのUFCファン向けに出してるのかね
反応はあるのかな
>>772 酷い話だよな
UFCとあそこまで話進んでて白紙って前代未聞かな
修斗が妨害というより修斗つかって大門が妨害じゃないの?
片手チョークのインパクトが凄すぎて圧倒してたような印象あるけどタケダシェイドラの試合見返すとそこまで圧倒的な感じじゃないんだよな
まあ武田さんをレスリングで上回るの凄いと思う
それ以外は分からん
シェイドゥラエフはUFC行くやろうな近々
UFCならバンタム級だしオマリーとかにも余裕で勝ちそう
>>826 でもUFCに行くと投薬量が必然的に減るからどうだろうな
>>822 エレンガイポフだっけ?RIZIN来ないかな
おぎに当てよう
>>823 修斗(サステイン)サイドは把握してる契約の範囲でやってるだけだし責めるの無理あるわあの件
大門が悪質だったのと西川が契約状況を把握できてなさ過ぎたって話だと思う
ドーピングで荒れてる今RIZINにエレンガイポフ出せるわけねえだろw
福田エレンガイポフ
西川大和さんは臭ヒラタへのインタビューによると
・ライト級で参戦して惨敗した後、PFLからフェザー級のオファーがあったが西川サイドが断ってきた
・その後はPFLからフェザー級に空きがないからと待たされている
・間が空くからMMAの試合をしたほうがいいと色々プレゼンするもキックに出たりした
・タイで親と一緒だからキャリアプランを提示してもなかなかね
・神竜の親は餅は餅屋と分かってて出しゃばらない、のあとジャンから「分からない親もいる!?」と突っ込まれて苦笑
>>808 あんなとこ誰も行きたくないからな
潰されるだけ
シュウヒラタはPFLの高い仲介料で血眼で日本人探してるけど
でもヒラタが修斗をボロクソdisりすぎて西川修斗にも帰れねーじゃんか
シェイさん、足関に翻弄される試合あったから(最終的にパウンドで叩き潰した)クレベルや今成相手にはキツいだろうね
アスリートエリートの武田が弱いだけはないわ
マジでどの目線からよw
たいがいにしてくれ
でも西川も騒動初期に「相手都合で試合が中止になった自分は問題ない」みたいな事インスタに投稿してたのに、蓋を開けたら自分の契約問題だったからな
被害者は修斗とUFCで、あとの人たちは自己責任なんじゃないのって印象だったわ
>>808 これがあるからベラにはまだ存続しててほしいんだよな
あの団体はなんか憑いてる
>>826 どんだけ期待してんのよ
クレベルとアーチュレッタに勝てないようではRIZINの中でも中堅以下
ライトで通用しないからフェザーに下げて雑魚狩りしただけの武田を倒しただけで幻想膨らましすぎ
>>831 そうだろうね
修斗が妨害するってあり得んしな
大門って人とは関わらない方が良さそうだな
マネジメントが遠藤正吾ならこんな事なってなさそう
>>843 あれだけいろんな人に迷惑かけて金子ネタやったり人様盗撮出来るとか底抜けのバカだな
クレベルはUFCでも通用しそうだよな
上位ランカーとかチャンピオンは無理だとしても
>>722 いや、シェイドラエフはああゆう試合をACAでも2回くらいやってるから普通に強い
そもそもライト級でやってたタケダがバンタム適正の選手にリフトして投げられた時点でヤバいの分からんのがどうかしてる
>>848 UFCは金網で柔術無力できるし、ワセリンもあって技が決まりにくい
しかも柔術系は検査無いから、ステロイド天国とも聞く
だからUFCだと弱いとか
シェイドゥラエフの希望通り1日二試合組んでやろうよ
ドミネーター→マジマの順で
>>849 シェイドゥラエフはそもそもフェザーのチャンピオンだしロードも63だしバンタムでまともに試合したことないんだよなあ
平本見てるとフィジカルトレドーピング鍛えてる選手がバカみたいに思えてくるなw格闘技って野蛮だよな。周りに止めてくれたり諭すやついないんだろうな
クレベルがKSW時代からずっとお薬クリーンだと仮定して(重要)
ガムロットがUFCライト級の中位でようやく止まるくらい強いから、クレベルもUFCフェザー級のランカー外で勝ったり負けたりなんて普通に出来るぞ
>>849 いやフェザー同士体重一緒やん
つか身長も一緒やん
クレベルのスポンサーついてるヤマハの社長が自宅で娘に刺されたんだって
>>770 大雨だから面倒くさくなってブアカーオが苗をバルコニーから畑に直でぶん投げてた田植え終了したのは笑ったわwww
>>863 あのアカウントはレンヒラモトではないよ
調べると66、63kgが多いな
バンタム選んで一か八かの減量はあかんで
武田は高校でグレコの全国高校選抜、インターハイ、全国高校生グレコ選手権、国体の4冠だったけど太田が高校の時ってまだフリースタイルやっててグレコちゃんと始めたのは大学からなんだよな
武田とか何で最初から柔術やらんの
未来に至っては引退してから始めるってバカなのか
みっさんは無名時代はちゃんとギあり柔術から紫帯まで練習してるぞ
中期からノーギのMMA練習しかしてなかったみたいやけど
トライフォースは柔術系のジムやって百万遍言われてるやろ
今日のDEEPでキャッキャ出来る格オタと、朝倉ファンでもアンチでもなかった数少ないRIZINファン以外は徐々に抜けていきそう
48出る奴らもどうかしてるわ
こいつら揃いも揃っておとなしすぎやろ
本当にタイトルかけて戦うのか?
今現在あいつの負ける所が見たいタイプの嫌悪感じゃないのが厄介な所
触れたくないな、開示されるかもなって
バラがどうやって商品としてのヒールとして成り立たせるのか見もの
>>877 要は朝倉ファンが抜けるだけだろ?
興行的には痛いんだろうがこじんてきにはどうでもいいわ
>>871 武田は知らんがみっくんは馬鹿だよ
引退間近になってレスリングに取り組み、引退してから柔術始めてどうすんねんw
つーかマジで今のバンタムとライト級は乗れなさすぎるわ
特にバンタム
バンタムはおにぎり、おぎ、アーチュレッタ、海が一気に抜けてスカスカ過ぎる
代わりに来たのは牛久って…
海ぴょんが居ないだけでここまで興味を失うとは思ってなかったわバンタム
スターが一人もいない…🥺
井上がもうちょいしっかりしてたらな…
海井上が見たかったなぁ
スーチョルはRIZINでタイトルマッチやった1ヶ月後に試合決まってるからな
平本劇場はもうお腹いっぱいだしRIZINの後手に回る姿勢に失望したんでしばらく買う気が起きないだけ
海井上はショーコー戦で興味なくしたわ
ショーコー相手にあんな内容の試合してるようじゃ海ぴょんとやる資格もない
>>888 オカルトだけどこれは俺も思う
あそこで死に物狂いになれないやつがUFCとかそら無理やで
井上は消極的だったりナメプしたり何がしたいのかよくわからない
井上、参戦当初は海ぴょんより強い
海は逃げるな言われてたのに
こんな結末になるなんてね
アサシンはRIZINのネガキャンしてくるからタチ悪いね
黙ってヌルヌルとBDだけ見てたらいいのに
瀧澤をチンチンした井上
瀧澤と激闘した海ぴょん
海ぴょんもショーコーとやってたらどうなったか分からんぞ?
>>891 舐めプで落としたからな。でもなんだろ?舐めプして自信満々だった時の方が今の井上より強かったように感じるわ。参戦当初の井上ってRIZINの事クソなめきってたしw
おぎ戦の井上は序盤で終わらせようとしたら思いのほかおぎちゃんが打たれ強くて先にスタミナ切れちゃった感じ
3ラウンドしっかり戦い切るつもりでペース配分したら分からなかったと思うおぎの方が生物的に強そうだけど
海vsセフード来るぞおおおおおおおおおおおおお
i.imgur.com/j1lGMES.jpeg
海は全然強いと思わん
そもそも勝った元谷も別にだし、アーチュに至ってはあのコンデションでしょ
ケイプに実質2連敗、堀口にはマグレで勝って実力でボコられた
井上って器用だけど想定外のことが起きた時に脆すぎるわ
朝倉兄弟が抜けたところに現れた
GOD蓮くんとキョーマ秋元
この2人がいなかったらと思うとゾッとする
堀口に負けた神竜と扇久保がトップ争い、堀口は上の階級で試合
アーチュレッタに負けたスーチョルと井上でタイトルマッチ、アーチュレッタは上の階級で試合
成り行き任せだから見えにくいんだよな
フライもやる事残ってないしなw格付け完了しちゃったし
海、堀口、アーチュレッタの抜けたバンタム
まともな人材の居ないフライ
焼け野原のライト
結局生きてる階級がフェザーだけなんだよな
他の階級が終わってる
キャッチウエイトで
堀口恭司vsnシェイドらイエフとかわれよ
ヌルマゴvsバルボーザで
デイナが試合終わった後バルボーザに再戦したいか尋ねたら
絶対にダメだ、絶対にやめろって言ってた話好き
ヌルマゴほど飛び抜けて強いのは今後現れないだろうな
おぎに負けてるのはどっちもやし
井上海は同じぐらいだろ
どうでもいいけどさ
フライならおぎが一番強いの確定だけど
フェザーも日本人 vs ブラックバスやって最終回だろう。
フェザーが外人に殲滅させられたらもう終わりやな
DREAMと同じ末路
このスレあるあるだけど拳折れた海に勝っただけのあの試合がやたら評価されてんのはどうかと思うわ
クレベル vs 平本
シェイドラ vs マジマ
ケラモフ vs 久保
チヒロ vs ピットブル
ダウトベック vs 高木
コレスニック vs 武田
ノジモフ vs 中原
まあこんなところでしょう。
>>912 MMAファイターとしての引き出しがもっとあれば違ったかもしれないけど結局打撃しか出来ないんだからしょうがない
本当に強いやつは拳折れてもあんな無様な負け方しないからな
>>912 お前にわかだろ
拳だめなら組技やれよ
打撃特化だから拳折れたら勝てないじゃ通用しない
堀口は打撃特化から組技師になとたし
フライバンタムフェザーの選手が気を抜いたら今成が出るようにして欲しい
まだまだあるぞ見たいの
クレベルシェイドらイエフ
平本千裕2
桜庭ジュニア
>>923 正直平本チヒロ以外マジでどうでもいいな
平本千裕2見たかったけどチヒロが平本の事嫌いすぎて無理だろw俺は諦めた
最近スレがキモすぎるから過疎ってるけど
ぴょん
おおお
をNGワードに入れるとだいぶすっきりするぞ
普通にクレベルケラモフ見たかったのに逮捕されやがって
RIZIN47って予定はクレベルケラモフだったんだっけ?
アキラて人ネタかと思ってたけど普通にセンスあったんだ
またブレダンから逮捕かよ
元代表YUGOの逮捕情報にBreakingDownが声明「当社の経営や事業活動に一切関与していない」
レスリングで扇久保に手も足も出ないようではufcは無理
摩嶋って本っっっっ当にストライカー当ててもらえてないよなwww
今後の候補に上がってるのもシェイドラとケラモフだしwww
腕使えない状態でも扇久保に粘ってたし
海ぴょんのTDDは相当レベル高そうだな
打撃のディフェンスも同じレベルほしい
普通にマジマの相手は久保でいいと思うな
ケラモフは金原と答え合わせしてもらいたい
>>941 そもそも摩嶋の立ち位置で一体どのストライカーとやらせてもらえるつもりなの?
ぶっちゃけフェザーでは立ち位置下層〜中層で上位とやらせてもらえる立場に無いしほぼ相手居ないじゃん
オギはスクランブルは強いけど、テイクダウン奪う能力はそんなに高く無くね?
摩嶋がストライカーとやらせてもらえないのは摩嶋自身の責任
普通に負け過ぎだよ
>>944 ヤーマンとか怪物あたりは摩嶋に潰されてもいい
ライジンってランキングある訳でも無いんだから立ち位置いわれてもね😥
普通に久保とか平本でも良かろうにって思うけどな
摩嶋目線じゃなくてもライジンストライカーがグラップラーにどれくらい通用するのか目線でも見たいしね
ヤーマンとかでもいいよね
タイトル戦線にいる奴らと今成に負けた雑魚とやれは草
芦田さんは今ホワイトローズに加入してRIZIN復帰予定だから
久保は超絶劣化の斉藤に勝っただけだろw
今成どーたら言ってるけど久保とか平本は今成をはじめとしたガッチガチのグラップラーに勝てるのか?
摩嶋がどーたらより勝負論としてライジンストライカーがグラップラーに対抗しうるのか?って話だな
まあ萩原高木の勝者と摩嶋でもいいけどさ
ケラモフがまた入国出来なくてなって、タケダマジマとか組まれたりとかありそう
>>953 そういうのはやらせてもらえる立ち位置になってから言いなw
ヤーマンが俺ならチヒロに勝てるって言ってるのと同じぐらい滑稽だよ😂
そもそも久保平本の位置なら普通に金原狙うだろ
何が悲しくてランキング外で勝ったところでタイトルに繋がらない摩嶋に行くんだよ
>>摩嶋がストライカーとやらせてもらえないのは
↑
超謎理論😂
MMAなのに何故かストライカー>グラップラーという立ち位置前提で語ってる
もしかしたら元K1キッズかな😂
?
結局大事な試合全部負けてきたのは摩嶋でしょ?
勝たなきゃいけない試合全部落としてきたのが摩嶋
今の現状は自分が招いた事態
そもそも斎藤に勝ってたらみっくんとやれてたじゃん
負けた摩嶋が悪いじゃん
木下カラテやら怪物やら超絶劣化の斉藤に勝ったらもう摩嶋らグラップラーとの試合はせずにタイトル戦線なんだね😂
K1キッズは楽な道歩ませたいの見え見えですな😂
多分今までのライジンでの摩嶋の対戦相手知らないニワカかもね😂
摩嶋に肘無しルールお願いしちゃう斎藤さんカッケー😂
>>912 体調不良は本人の責任なんで勝ちは勝ちと見てる
ただそういうこと言うなら、海の実績こそ怪しいものだぞ
ケイプ戦は判定怪しいし、堀口アーチュレッタは体調不良あってのものだから万全なら厳しい
ただ俺はそれにケチをつけたくないけどね
>>960 訂正
怪物じゃなくて奥田でした😂
怪物倒したのはステ本でした😂
まあライジンストライカーは魅力的な下位選手との試合に勝てば評価してくれるニワカに囲まれて幸せですな😂
クレベル
ケラモフ
アーチュレッタ
千裕
久保
シェイドゥラエフ
ダウトベック
ノジモフ
コレスニック
摩嶋
平本
武田
------ここまでが上位陣------
>>964 金原入ってないし、劣化斎藤にアップセットで勝った驚きの勢いで久保入れてるし、萩原に勝っただけであとはライト級の貯金で武田入れちゃってるし65点だな😂
因みに久保を上位陣に入れた理由であろう今の劣化斎藤ならここに入ってない選手でも勝ちそうだけどなw
井上はヌルマゴみたいな闘争心が無い
ヌルマゴはメンタル強いしな
斎藤には金原を刈り取る一撃がないから金原有利だろうね
>>927 トレーナーからの成分もわからない謎の注射ないと平本が上がっていけないだけじゃね
斎藤YA-MAN
斎藤カラテ
斎藤千裕
斎藤全敗だろな
正直今の斎藤は門番としても弱すぎるよな
相手選手の強さの査定にならないもんな
普通に直近負けた選手と生き残りかけて戦わないとな
怪物とか新居とかな
すぐるはドミネをレンレンよりド派手に失神させてるからな…
流石にアームロックは喰らわないと思うが…
斎藤は怪物にはスタンドで負けて
ニイイにもパンチもらって失神しそうやな
ドミネーターは洗濯バサミやらアームロックやら三角やらフィニッシュできる技は持ってるんだよね
まあ斎藤はそれを消すだけの組み付きに終始するだけだと凡戦になっちゃうかもだけどね
フェザーはいいなぁ見たいカードがいっぱいあって
昔はバンタムライトのが盛り上がってたんだけどなぁ
斎藤のウィキ見て笑ったわ
通称が『小岩の若武者』とかw
若くないし小岩はジムが小岩ってだけで秋田出身だろw
チー牛がどんぐり撃つためのRIZINスレ立ててるね🤣
スレの
>>1にどんぐりの設定貼られてないやつは
陰キャのゴミハンターが撃つために立ててるね
>>986 荒武者って誰www❓因みに俺は上一色って小岩住みなんだけど荒武者さんは有名な人かいw❓
>>989 小岩の荒武者知らない世代なら何言ってもわからないよ
地方の大人の不良よりやばい暴走族
100人いる不良に10人で特攻する暴走族が東京にはいた
極悪 金鹿は
1000人集まってる所に100人で特攻かけた
昔の話だけどね
てか次のスレどんぐりハンターが立てたスレ使うのかい
陰キャのチー牛は無差別にどんぐり撃つよ
>>990 あーそーなんだw
蔵前橋通りで暴走族とも遭遇するけどね
因みにこの通りで自転車で疾走する小岩の若武者こと斎藤を車で追い抜いた事あるわw
ダラ格見たらシェイドラエフがUFCとコンタクト取ってるとか
ライジン契約の3試合を査定と見てる可能性あるらしいね
だとするとアーチュレッタの後に一試合こなしたら契約更新せずにUFCの可能性あるね
勿論アーチュレッタと次戦が勝つこと大前提だけどね
次のスレ使うのかいみんな
どんぐりハンターのチー牛に狩られるぞ
ダラ格を根拠にされてもなんの説得力もないからちゃんとソースがあるならダラ格じゃなくてそっちの方の名前を書けよ
シェイドラエフは我々島国の英雄GODRENから逃げるなよ
lud20251020221257caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1726486841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「RIZIN総合スレ◆3463 YouTube動画>5本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・RIZIN総合スレ1441
・RIZIN総合スレ★50
・RIZIN総合スレ1431
・RIZIN総合スレ◆2213
・RIZIN総合スレ◆2294
・RIZIN総合スレ◆3786
・RIZIN総合スレ◆3699
・RIZIN総合スレ◆3935
・RIZIN総合スレ◆3032
・RIZIN総合スレ◆1411
・RIZIN総合スレ◆3753
・RIZIN総合スレ◆2550
・RIZIN総合スレ◆3045
・RIZIN総合スレ◆3776
・RIZIN総合スレ◆3903
・RIZIN総合スレ◆3366
・RIZIN総合スレ◆3561
・RIZIN総合スレ◆1792
・RIZIN総合スレ◆1828
・RIZIN総合スレ◆3957
・RIZIN総合スレ◆1867
・RIZIN総合スレ◆3765
・RIZIN総合スレ◆3790
・RIZIN総合スレ◆1436
・RIZIN総合スレ◆3938
・RIZIN総合スレ◆1395
・RIZIN総合スレ◆3833
・RIZIN総合スレ◆3327
・RIZIN総合スレ◆3949
・RIZIN総合スレ◆1875
・RIZIN総合スレ◆3562
・RIZIN総合スレ◆1322
・RIZIN総合スレ◆3461
・RIZIN総合スレ◆3338
・RIZIN総合スレ◆2434
・RIZIN総合スレ◆1884
・RIZIN総合スレ◆4087
・RIZIN総合スレ◆3966
・RIZIN総合スレ◆1782
・RIZIN総合スレ◆1376
・RIZIN総合スレ◆3935
・RIZIN総合スレ◆1607
・RIZIN総合スレ◆2458
・RIZIN総合スレ◆1969
・RIZIN総合スレ◆4085
・RIZIN総合スレ◆3454
・RIZIN総合スレ◆2829
・RIZIN総合スレ◆3474
・RIZIN総合スレ◆3782
・RIZIN総合スレ◆3783
・RIZIN総合スレ◆2790
・RIZIN総合スレ◆1994
・RIZIN総合スレ◆2445
・RIZIN総合スレ◆1500
・RIZIN総合スレ◆4117
・RIZIN総合スレ◆1811
・RIZIN総合スレ◆2456
・RIZIN総合スレ◆3181
・RIZIN総合スレ◆3427
・RIZIN総合スレ◆1859
・RIZIN総合スレ◆2518
・RIZIN総合スレ◆1545
・RIZIN総合スレ◆3881
・RIZIN総合スレ◆1392
・RIZIN総合スレ◆2404
・RIZIN総合スレ◆1570