◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【UFC】海外MMA総合スレ その954【PFL】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1733622332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ファイトウィーク!
前スレ
【UFC】海外MMA総合スレ その952【PFL】
http://2chb.net/r/k1/1732376602 【UFC】海外MMA総合スレ その953【PFL】
http://2chb.net/r/k1/1733328825/ フサフサエフロエフかフェザーアルジョか
強いのはどちらだ
>>1 UFCのP4Pリスト
1位 🇷🇺イスラム・マカチェフ(LW) 26–1
2位 🇧🇷アレックス・ペレイラ(LHW 12-2
3位 🇺🇸ジョン・ジョーンズ(HW) 27-1-1
4位 🇬🇪イリア・トプリア(FW) 16-0
5位 🇺🇸ベラル・ムハマド(WW) 24-3-1
6位 🇿🇦ドリカス・デュ・プレシ(MW) 22-2
7位 🇬🇪メラブ・ドバリシビリ(BW) 18-4
8位 🇬🇧トム・アスピナル(HW) 15-3
9位 🇬🇧レオン・エドワーズ(WW) 22-4
10位🇦🇺アレクサンダー・ヴォルカノフスキ(FW) 26-4
11位🇧🇷アレクサンドル・パント―ハ(FW) 28-5
12位🇺🇸マックス・ホロウェイ(FW) 26-8
13位🇺🇸ショーン・オマリー(BW) 18-2
14位🇺🇸ショーン・ストリックランド(MW) 29-6
15位🇳🇬イズラエル・アデサンヤ(MW) 24-4
【稲やん速報】
UFC311オフィシャル
⚡マカチェフVSツルキアン⚡
⚡メラブVSウマル⚡
⚡プロハスカVSヒル⚡
↑さすがに豪華すぎるわwwwwwwwww
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
【悲報】
UFC最強の論者・MMAGURUさん、パント―ハの圧勝を予想
「パント―ハは既に上位陣を一掃しているので、UFCサイドが海ぴょんに勝たせたい気持ちはよく分かるけど、フェリペやモカエフで塩試合をやらかしたカープに負けた2戦を見て少しウンザリした」
「パント―ハはカープを圧倒しているし、彼の打撃…とくにキックの技術は過小評価されていて、グラウンドになれば話にならないだろう」
「海ぴょんがメラブのタックルを受けてテイクダウンディフェンスしている動画を観たけど、そもそもパント―ハはメラブのようにタックルを仕掛けません。オリヴェイラのようにテイクダウンのための打撃を仕掛け、バックを奪ってボコボコにします」
「1年の試合間隔が開き、UFCデビュー戦がパント―ハというのは相当厳しいものになるでしょう」
「もし海ぴょんが勝つとしたら、1ラウンドか2ラウンドでパント―ハをKOするでしょう」
∴海ぴょん朗報!∴
※UFCフライ級で34歳以上の王者が勝利したケースは過去に2度しかない
・UFC270 フィゲレードVSモレノ
当時34歳でスプリット勝利
・UFC301 パント―ハVSエルセグ
当時34歳でユナニマス勝利
※UFCバンタム級ですら34歳以上の王者が勝利したケースは過去に2度しかない
・UFC249 セフードVSクルーズ
当時34歳でTKO勝利
・UFC288 アルジョVSセフード
当時34歳でスプリット勝利
※UFCフェザー級に至っては、34歳以上の王者が勝利したケースは過去1度しかない
・UFC290 ヴォルカノフスキVSヤイール
当時34歳で3RTKO勝利
※UFCライト級も4歳以上の王者が勝利したケースは過去1度しかない
・UFC185 アンジョスVSペティス
当時34歳でユナニマス勝利
あと地味に見過ごされてるのがアルジョって相手がパンチなければ結構打撃強いんだよな
仕事の合間に作成してみたけど
~海ぴょんの勝率は6割近くある~
少なくともオッズ比はニワカでしかない
特筆すべきはUFCライト級以下で
35歳以上の王者が勝利したことは
「たったの一度もない」ということ
パント―ハが来年4月に迎える
「35歳の壁」を待った方が勝率上がったとは思う
休日にも関わらず5ch漬けの
独身底辺ゴミおじさん共ですよ
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
減量苦から解放されたアルジョマジでつえーわ
この試合がどうなるかはともかくロペスとかより持ってるモノが違う
塩と言ってすみません!
メインで問題ない好試合です!!
スターリングがバンタムだったという事実
朝倉はフライに留まった方がいいな
なんか日本人とは違う生物なんだなって思う
長年RIZIN見てても寝技であんなダイナミックな攻防ないじゃん
いまのところ今年トップクラスにおもしろいかもしれないw
柔軟性も瞬発力も馬鹿力も全部揃ってUFCレベルなんだな
>>39 エヴゥロイエフが強いから漬けられないだけでアルジャは塩
エフロエフはやっぱり打撃のバリエーションと圧力の無さがネックになってるな
フィジカル差でスクランブル勝ってるけどアルジョにも打ち負けてタックル取られてる
トプリア攻略は難しいだろう
おはよう
スターリングこんな順番で試合してるんだな…
アルジョがバンタムにいたの何かの間違いだろ.....
粘りのあるアルジョを見れるのは喜び
バンタムでは絶対に見れなかった
打撃の手数でもうエフロエフかな
アルジョ頑張ってるがもうバック取るの厳しいかも
エフロエフのスタミナすげえな
スターリングもともとガス無いのもあるけど
エフロエフは疲れはないのかな
結構使ってるはずだけど
うぉぉー決まるぅぅ!!→こんな感じで逃げるんだ!!のエキサイティング感は立技オンリーでは味わえない
ポイントの振れ方次第ではワンテイクバックでまくれるからな
エフロエフがさすがに許さないだろうが
でもエヴゥロイエフはサブミッションにはいかないから微妙だな
ポジションの奪い合いがこんなに面白いことそうそうねえわ
>>110 テイクダウンディフェンスしてる時に休んでるな アルジョパンチ打たないからディフェンスだけに徹することが出来る
これだけキツい展開をやり切るアルジョを見れるだけで感動している
>>126 アーリーの序盤は良かった
この試合見てハズレだと思うなら大人しく朝倉までオナってろ
U-NEXTのUFCは音も画質も低レベルだな、WOWOWはクオリティ高かったけど
アルジョからボディトライアングル取れるってすげえな
バンタムフェザー含め居ないだろ
グラプリングではおあいこ、打撃当ててるアルじょの勝ち!
終わってみればエフロエフ完勝か
頼むから5Rやってくれ
ATTってわりと糞じゃね?
エフロエフの地力が勝ったから勝てたようなもんで
戦略プランがよくわからんかった
アルジョに組み負けずしっかりこつこつパンチ入れていく
これは見事な地味強
エフロエフはスタミナありすぎる
ドバリシビリよりもあるんじゃねえかこれ
スターリングは目悪いよね
そらオマリーにワンパンで負けるわ
>>172 アルジョのスタミナ無いことを見越して序盤受けに徹してたんじゃね?
まぁどっちが勝ちでもおかしくないしどっちが勝ってもタイトルにはもう一戦必要やな…
エフロエフあんだけのスクランブルの後なのにスンッとしすぎだろ
全然疲れてない
ランカー相手に6勝でエフロエフがタイトル挑戦するべきだと思うが
トプリアとはスタンドで差がありすぎるな
エフロエフ強いんだけどさすがにストライキング穴すぎるかなぁ
撃ち合いを恐れてないけど相手に恐れられる要素がない
アルジョがコントロールし切れず
逆にコントロールされてラウンド終わってるパターンばかりだな
>>184 個人的にはぶっちぎりでこれだわ
噛み合ったなあ
>>178 東ヨーロッパ勢ってスタミナがおかしいよな
まあドーピング疑惑もあるかも
フェザー>>バンタム>>>>>フライ
恐ろしいな階級の壁は
凄かったけどロペスのほうがタイトル戦にふさわしい感はある
今日もフィニッシュできなかったエフロエフさん
だけどベストバウトだったw
>>192 とはいえロペス圧倒してたし欠点無視できるレベルの選手とも思うわ
>>189 フィニッシュ出来ないやつには挑戦させるの躊躇するからなぁダナ
泥試合になるとおもってたのがベストバウトになったわ
このスタミナとこの体と出身国を鑑みると
疑いたくなるが…
そうそう厳しい検査をクリアしているだろうからセーフ
>>206 腰譲りがちなロペスと絶対に譲らないトプホロヴォルク3強と比べてどうかってところだな
微妙に謙虚なマイクがウケるw
まあ、ほんとならエフロエフは今回ヤイールあたりとやらせてランキングあげさせるべきだったと思う
これがプリレムって謎すぎだろ
せめてメインの最初でいいだろ
ゴリンボさんのサクセスストーリーは全て天さんから始まった
さっきの試合面白すぎてメインがどうなろうがもう満足だわ
ふと思ったが朝倉海が負けた場合ランキングどうなるのよ
アフリカの鉱山で働くの意味分かってなくて草。労働奴隷てことだろ
ゴリンボ、リリースされた雑魚に負けてから連勝ってのがよくわからん選手だな
勝てば一気に軽量級の目玉選手に
負ければジョーク選手
海がんばれ
>>234 負けたのにランカー入りはなさそうだけど、試合内容ではまた上位ランカーと当ててもらえそう
>>213 まじ??
出かけないとだから生で見れないな
>>234 惨敗ランク外
健闘平良の下
スプリット負け3位くらいじゃね?
脳筋の解説陣はしゃーないけど
アナウンサーは労働話の件はフォローしてやんないと
>>244 なんで雑魚が(笑)
東京でも中堅なのにUFCのコメ欄に
ゴリンボって偉そうだけど強いのか
今回初めて知った
>>244 どこのコメント欄?
U-NEXTにコメント機能ないよね
>>243 良い試合すればメレンデスみたいに1位の可能性もあるのかね
さすがに時代違うから無いか
おー、ルキさん
やっぱノーランカーとは格が違ったw
相変わらずルケは上位には届かないけど下の相手には滅法強いな
>>279 モレノがダウンした左フックは貰いそうな予感がある
適度に脂肪の乗った腕と胸板の厚さが極りやすいんだよね
サブミッション奥が深い
パントージャ朝倉海のパントージャ打撃勝ちパターンてこれだよね
打撃効かされたら殴るより極めにくると思う
こういう試合ってじつはどっちが強い選手だったか分からないんだよね
海もこんな試合をするべきだよ
何ヵ月も準備して何もできず数秒で終わるってどんな気分なんだ?
>>283 普通に全階級で一番上手い
普通ダースってめっちゃ腕力いるけどルケの場合そんな力使わず決めてる
打撃食らった時点で決してたから
海はこうはならんはず
勝てるかどうかは別だが
多分未来は2時以降
その前のゑルター級無敗対決も必見だから
13時半には待機しとけ
この後の3試合は見なくても問題ない試合だからなw
今のうち飯食べとけ
このスピード感
ニック・ディアスはやらなくて正解だったな
>>300 ファーガソンも得意パターンだが
ルキのほうがよりテクニシャンって感じだな
まあもうニックはいいだろ
今更どうにかなるレベルじゃなさそう
UNEXT開くと30日間無料トライアルに誘導されるんだけど、これ登録していいんか?
無料期間終わったら解約したいんやが、強制継続とかないよな?
>>313 自動継続だけど強制じゃない
今日中に解約しても1ヶ月見れるはず
>>309 1時過ぎ
基本的に1試合30分刻みのスケジュールになっている
早く終わっても今みたいに適当なVTR流してインターバルとる
>>309 1時過ぎ
基本的に1試合30分刻みのスケジュールになっている
早く終わっても今みたいに適当なVTR流してインターバルとる
前座で良いパフォーマンスが見られるたびにメインに出てくる謎の人物へのハードルが上がっていく
>>313 解約方法ググると出てくる
1月7日までに解約すればいい
どこか出違法ライブありそうだけど
正月挟むしトライアル申し込んじゃった
なんかメルアド変えたら何度もトライアルできそうにも見えるし
平良が海より弱い可能性ある? このスレでは平良>海て評価だったと思うが
>>313 登録するまでU-NEXT全く知らなかったけどH-NEXTというおまけというかメインになりそうなやつがついてくるぞ
>>307 あーいう細長い腕だと形作るまでは簡単だけどそっから締めるのに腕力がいる
ルケの場合形作った時点でもう落ちかけてるからな
ニーナさんのインタビューでディックディック言ってたKai Asakuraはhentai Japanを全米に布教した成功した
なんかニワカが海のボクシング褒めてるけどディフェンスがスゲー下手だよな
>>326 フライの海のパフォーマンスまったくわからんからどっちの可能性もあるよ
>>326 打撃以外は全部平良の勝ち
打撃だけは明確に海
海は1発効かせられるかどうかだな
じゃなきゃパンちゃんが順当勝ち
前戦から1年でどこまでバージョンアップしてるかが楽しみですね
膿は元々下肢弱いのにフライになってもっと細くなったんだよね
カーフ何発も耐えられないでしょ
>>333 パントージャ強打ないし体格差あるから平気じゃない?
金はあるけど、映像に金払うのは日本人は抵抗感あるんよ
一発入れられたら勝つと言われるファイターが実際勝つことは稀
>>330 そうそうファーガソンの極めるときって
ザッ狂気のエルククイだけど
ルキはサイレントアサシン
平良はロイヴァルに点数以上に実力で差を付けられてたから、海が善戦すれば海>平良って感じで良いか
UNEXT入りゃいいのに
総合好きならタダみたいなもん(ダゾーンに比べて)
パントージャが雑魚ジャップがKOしてやるよって来たら噛み合いそう
>>326 それが今から分かるよね
大晦日の神龍も
それぞれ日本人選手どの立ち位置にいるか
直接対決する機会がないし
モレノに一度も負けてない時点で打撃だけ上回って勝てる相手じゃないって証明されてるからなぁ
>>342 アメリカだとこの興行だけ見るのに6000円くらい
かかるのに日本だと2000円で1ヶ月見放題!
って川尻が言ってたで
あれそう言えばグレイシー出てこねぇじゃんと思ったらメインカードなんかよ…どういう試合順なんや
この試合の宣伝で最も評価を落とした人物は、ウルカ…
パントージャって総合力は高いけれどスタンド打撃は過大評価じゃね?
ロイバル戦もエルセグ戦もスタンドだけならほぼ互角だよ
だから海のスタンドが上でも全然不思議でないが
結局総合力でパントージャが勝ち切るんじゃね?
49−46、49−46、48−47
エルセグよりちょっと上ぐらいの内容で海の判定負け
パントージャがKOされる絵は簡単に想像出来るのに誰も実際にそれを見たことはない
朝倉は本当に一発に賭けるしかないからな
狂人パントージャには敵わんよ
>>350 モレノ2とかボクテクで圧倒されてるのに圧力凄すぎてスタンドでも全然不利になってなかったしな
朝倉の試合って何時ごろになるの?
わい夜勤明けで眠気限界
>>360 とりあえず1時まで仮眠取れ
海の試合は2時以降
1時半にはコメイン見るために起きろ
>>351 アメリカたっけぇ
UFC不人気の方が安く見れるのか?
>>363 30分刻み、メインカードは冒頭の開始まで時間かかるから2時以降だよ
>>365 せや
だからUFCファンは平良や海の躍進でPPV化することを恐れてる人も多いぞ
オラは日本橋(大阪)で1000円で投げ売りされてたTVBOXに
違法アプリでタダで見てる。世界のTV、400CH見れるやつ。
>>365 せやで
もし海がチャンプになってUFC見る人爆増したら
こんな値段じゃ見れなくなる可能性も
まぁ海1人じゃそんなことならないだろうけど
>>361 まじかー!
起きてる自信がないけどリアルタイムでみたい
>>375 いや二人とも前回スカ勝ちしてるだろ
これからだよ
>>370 万が一海VS平良のタイトルマッチなんて
ことになったらPPVの可能性も無くはないよね
なんかスミスが勝ちそうな気がしてきたが
はたしてそこまでレイエスが落ちぶれているだろうか?
アンソニースミスって顔だけ覚えてファイトスタイル覚えれん
>>383 あんまり変わってないぞ
ムルザカノフとグスコフぐらい
>>384 なぜか朝倉兄弟は二人とも刺青を入れてない謎
あえて入れないポリシーあるのかね
カイが勝ったら、日本開催で日本人同士のタイトルマッチでPPV開始とかありそうだ
>>391 UFCファイター見てると30越えてから急に増え始める印象
オリベイラも若い頃は綺麗だった
動きはレイエスのほうがいいのに
なんか動きにビビり入ってるな
>>391 入れるつもりの数日前に捕まったの未来だったっけ違ったかな
ジョーンズを追い詰めただけあって強いな、ペレイラにはKO負けするだろうが
>>371 そういうのじゃナンバリングとかの大きい大会は観てないよ
>>394 RIZINですらゆーほど売れてないんだから無理だろう
レイエスはブラホおじさんに恐怖を教えられてからずっと何かにビビってる
>>408 ブラホの左ミドルエグかったな
鼻も折られちゃってたし
なんで解説はこんなあからさまなRをもったいぶった感じでレイエスというんだろ
スレにいるぐらい格闘技好きで課金してないやつ意味不明。そのお金が業界への貢献なのにorz
学生は理解出来るが
スレにいるぐらい格闘技好きで課金してないやつ意味不明。そのお金が業界への貢献なのにorz
学生は理解出来るが
>>408 そもそもパンチのガードが甘いんだよ
長身のわりに撫で肩でショルダーロールとか効かないから
レイエスいい感じだがデカいのもらいそうなんだよなあ
レイエスの攻めがショボすぎたせいでめっちゃ余計に貰った
ジョーンズでもKO出来なかったスミスをタコ殴りは凄い、レイエスのジョーンズ越えあるか
いやもうロートルの試合で逆転の目もないんだから止めろよ
止めどころを作ってくれないとレフェリー目線難しいよな
テイシェイラが「すまんなこれも仕事なんだ」とパウンド打ち続けたのをなんか思い出した
>>452 あの試合はジェイソンハーゾーグじゃなかった?
あのレフリーはすげえ印象悪い
さすがに亀状態が30秒以上着いたら TKO にしとけよ
滅茶苦茶強いなレイエス、ジョーンズを追い詰めた数少ないファイター
スミスが根性があるのはわかってるんだから
なんでその辺レフェリーは考慮して判断しないんだよ
スミス引退?
スミス引退かなあ
ダメージも多いスタイルだったし限界かな
まだ12時まで時間あるから引退コメントありそうだな
選手側は今後の商品価値考えてもギブアップできんだろうしなあ
ジャッジが止めてやらんと
>>464 UFCファイターだと反トランプのが少数派だろ
元々映画メインでUNEXT入ってた俺からするとUFCは無料みたいなもん
ライオンハートは全然エリートクラスの才能は持っていなかったがタイトル戦線まで上がった
メンタルとタフネスの選手だった
レイエスはドーピング使ってたらジョーンズに勝てたろ
>>478 チェルノブイリ 5話しかないしオススメ
>>481 スターチャンネルで見ました
他何 が いい
まあ、 Got は一番すごかったな
UFC日本大会やってもいいんだけどUnext独占配信とか辞めてほしい
昔WOWOWがそれやったせいでファイトパスじゃ見れなかった
俺はファイトパスで見たいんじゃ
>>447 インスタライブ
>>467 朝倉の試合前になったら無料配信は終わる
パントージャのテイクダウンを朝倉海が切れるかどうかで勝負が決まる
それだけ
>>486 ファイトパスよりU-NEXTのが画質は安定してると思うけど
>>486 日本大会きっかけでWOWOW入ったわい
会場で契約したらゆでたまご先生のコラボ
Tシャツ貰えた
前座でレジェンドが負けまくって悲しい
もうrizinで小遣い稼いでくれ
>>493 パントージャが朝倉海の膝を封じたらそれで終わりだよな
>>494 過去試合見返せるしファイトパスがええんじゃ
>>497 結構稼げるどころかレベル低くて蹂躙しちゃいそう
アルジョがプレミってUFC魔境すぎないか
強い井上直樹でも勝てるかわからないレベルだろ
アルジョって
>>516 レベルの問題じゃねえんだわ
あの試合普通にUFCフェザーのタイトルコンテンダー争いだし
>>506 YouTube配信なくなったからファイトパスの実況の人恋しいわ
名前知らないけどあの人が落ち着いていて聞きやすい
メインが近づいてレス乞食が増えてきたな
文字通りの乞食さえいる
日本人ファイターってファンもアンチも居ないイメージ
どう接していいか分からないというかそんな感じ
UFC公式チャンネルで番組持ってたチュートリアル福田を呼んでやれよ…
>>521 ファイトパスのあの人は試合が日本人だろうともフェアな実況してるしかなり良い感じで俺も好き
現地実況もメインの話題が全然無いなw
コメインの話ずーっとしてるし
パントージャが負けるとしたらアホ見たいにパンチ連打で突進するパターンだろうな
流石に右と膝警戒してカーフとタックル混ぜて完封してくるだろう
これ海外に流れてるのか…って恥ずかしくなってたけどユーネクストの番組か
パントージャ勝ったらマジ相手いないな
モレノには2回勝って、ロイバルにも勝ってるし
カイカラはモレノ、ロイバル、アルパジに負けてるし
フライは人がいない
>>527 福田さんはそんな詳しくないだろ
玉袋がわりと精通してたイメージ
負けるのはいいけどDJ堀口BJ五味みたいな一方的な展開だったら悲しい
>>535 かっても負けてもフライは最初で最後ちゃうの
海、海!とか何時から?って言ってるの多いけど、普段見ない層も見てるんだと思うと、朝倉人気あんだね。
調べればわかる事だからウゼー書き込みだなと思うけどw
何時から?というレスはXの外人もみんな言うことだから無視でOK
ドゥホちゃんもフライくらいの体格だったらタイトル挑戦くらいはさせてもらえただろうに
まだあと4試合も終わってからだから13時〜14時すぎるかもな
ドゥホまだ引退してねーんだな、こいつ頑丈なサンドバッグだから好きなんだよね
海以外は興味ないの?
他にも良いカード揃ってるのに。もったいない
久しぶりにUFC見たけどすげーダラダラやってんな…
とっとと試合やれよ
高田ヒクソン戦みたいに
一方的に極められて
あ~あ~、で終わる予感
ドゥホのスワンソンまでの快進撃は凄かった
スワンソンとの激戦も凄かった
朝倉海って未来もだけど名門ジム所属だったらどうなってたのか気になる
>>569 アサシンって誰かのあだ名かと思ったら
朝倉信者か
久しぶりにUFC見てるんだが選手がリングインしてから金網にスポンサーロゴが並んだ布被せる文化はなくなったんか?
ドゥホついにワンツー以外のパンチ打てるようになったのか
スタイル的にチャンスはあるとおもうが
フライのコンディションが全然分からん
ただ負けたときに減量を言い訳にするのは勘弁
>>573 こっちで実況した方が良さそうだな
ここお客さんだらけだし
>>535 そのうち新しい奴が伸びてくるし
パントージャも衰える次のタイトルマッチはやばいんじゃないかと思う
>>577 Vicente Luque
"The Silent Assassin"
佐伯さんも常々言っていた
ドゥホがアッパーとフック打てたら世界を取れると
ランドワーさんこんなんでもUFC来るまでは元M-1王者でエフロエフと同格だったんだぞ・・・
ドゥホってこういう弱い格下ボコってたら大絶賛されて、下位ランカーと戦ってボコられたんだよね
ほんとアホの集りなんだと思う
朝倉はこれからUFCを主戦場としてやるなら、試合のたびにアメリカ行くの?
ドゥホは1Rは飛ばして優位になって2Rでもらって逆転されるパターンあるから
ランドワーさんは耐えられるかどうかだな
さっきから打撃もグラウンドも両方で使えるダミーみたいなんだがwww
>>615 ドゥホはジェレミーにKO負けするくらいには雑魚
>>609 メラブ通じてセラロンゴとか行くんでないの。結局日本にいそうだけど
いま来た
U-NEXT何故か2回目の無料トライアルできた
てか何でこんなに盛り下がってるん?
ドゥホは殴られてる時に異常な打たれ強さを発揮するのが面白いのに
ランドワーフェイバリットだっけ?
かなり美味しいなこれ
あーあグラウンド行っちゃったおもんな、このレベルをKO出来ないのはやっぱ雑魚だな
ドゥホだいぶボクシングやり込んだし冷静に見れるようになったな
あの頃のじゃんけんファイトじゃない
クソ強いやん
朝倉キッズはこれ観てスゲーってなってるだろうか
メインとしては微妙だろといいたいが
メインイベントがもっと微妙になる可能性がある
ドゥホ引き出し増えたな
3連敗して色々見直したのかね
クルスフィックスからのストップはかなり久しぶりじゃないか
>>643 事故って脳のダメージの後遺症で人格変わったところまでは知ってる
まだ止めるほどのダメージじゃなかったように見えたが
さすがに前のスミスで反省したのか
中堅のランドワー相手にクルスフィックスまで奪っての完勝は大分よくなったんじゃないか
韓国勢今勢いないし頑張れ
>>667 ドゥホはUFCでかなり下の方だぞ
今日の試合は良かったから復活するかもしれんが
これ海目当てに来たニワカにアジア人のドゥホスゲーって思わせて盛り上げる為だろうなw
>>667 普通に上だな
ライトヘビーミドルウェルターにもコリアンいるし
日本人はほぼフライ
ドゥホウチョイけっこう強いなフェザー級ランキングもっと上いけるんじゃね
ミッチェルはエメットに石化させられてからの復帰戦だっけ?
ミッチェル立ち位置的には一応ランカーなんだしクロンなんて組まれて切れて良いよなw
韓国人は打たれ強いけど頭の弱さが致命的だから上行くのは厳しい
>>667 総合とテコンドーはそうだな
ボクシングと柔道とレスリングと空手は日本の圧勝だけど
>>667 同じフェザーならパトリシオに勝ってる鈴木千裕のほうがドゥホよりは上だと思う
>>694 ツイスター極めた以外はパッとしない試合ばかりだししゃーない
コリアンファイターは気持ちで絶対負けないのが良いわ
貰っても引かない
>>674 ノーランカー帯で上〜中位くらいはあるぞランドワーは
元々ドゥホが下位ランカーだかに居たくらいの強さがあるし
>>684 流石にミッチェルだろ
塩にならないことを祈るだけ
>>694 いや、プロとして考えれば安牌でメインカードだから楽な仕事
とくにKO負けからの復帰戦だから楽に勝つに越したことはない
確かに鈴木千裕とどっちが強いかなレスリング上手い分コリアンかな
韓国人って日本人にはないフィジカルの強さあるよなぁ。兵役も関係してるのかな
>>710 コリアンは可愛い顔してハードな試合をこなせる
女性にもモテるだろうな
>>711 MMAに限ればな
ほかのスポーツじゃほとんど負けとる
鈴木はラッキーパンチで勝ってるだけの雑魚だけど、ドゥホは一発が強い相手が弱点だから相性的に勝てそうだな
>>711 食べ物じゃねーかな?
日本人は米が好きすぎてたんぱく質が少ない
クロングレイシーって前の試合なす術もなく負けてなかった?
>>711 受験戦争就職戦争兵役と日本人とは20代までに乗り越えてきたものが違いすぎる
>>721 ジャンクロードじゃないのに抜かれるんだな
風呂から上がったら勝手にケンコバのチャンネルに切り替わってたわ
ざけんなよ誰が見るんだこんなもん
>>723 ヒクソンに打撃禁止されてたなんて謎の噂もあるから今回どうなるかだな
メイン海、セミがサクラバ、ドゥホやクロンと日本に縁がある選手が今回多いね
>>711 陸上やアメスポでは日本人の方が実績あるし
総合格闘技でその傾向がみられるだけだろう
日本は柔道とレスリング選手の待遇が保障されてるというのが関係してそうだが
>>734 またそういうファンタジーやってるのかグレイシーはw
クレイジーはもうええわ
たまに逸材出てきたと思ったら本気でMMAやる気ないやつだったりするし
クロンて弱かったイメージあるけどまだやってたんやな
>>735 韓国は寒くて日照量少ないから美肌が多い
>>744 ライアンホールと組んでやれば良かったんじゃね?
まだUFCにいるかどうかわからんが
>>749 それで自殺率も高いのか
日本だと日照量すくない秋田が自殺率高いのといっしょだな
クロンは前回の出来ひどかったしまあ普通に負けるだろ
ミッチェルだから塩試合になりそうではあるけど
柔術特化のフーパーも全体的に良くなってるし一芸特化は今のご時世中々厳しい
特に中軽量級は
朝倉海がUFCいるの妙な感じだけど順当にいくと負けるよなぁ
>>578 もう10年くらい前に禁止されたぞ
リーボック導入時ぐらいか
ヒクソンと高田がおじいちゃんになってて悲しかった
アスリートってある年齢を超えると見た目が老けちゃうな
ロック様はすげえよアスリートっていっていいのか分からんけど
>>755 寒い地域は外に出る習慣少なかったりして家で強い酒を煽る人が多いという意見もあるな
北欧とかもそう
レイエスvsスミスの試合ヤバかった
廃人になるか氏ぬかまでやるのか?
と思った
海は場違いな所にキタじゃね?
>>763 あの2人の見た目はファンの期待通りの年の取り方してる気がするけどなあ
クロンはもうちと打撃に本気になって欲しいわな
女子のダーンは激闘型に進化したのに
パントージャ良かったなぁ、弱い相手で過去一注目されてる
>>763 髙田は年相応だろ
ブラジル人はそもそもエグいほど老け顔多いし
テイシェイラとかロボコップとか
てかクロン引退してなかったんだ、当時クロンは強いんだーとかほざいてた馬鹿居たよな、ドゥホとか持ち上げるレベルだから仕方無いか
パントージャってライジンでいったらおぎちゃんみたいな立ち位置かな
それにしてはインスタフォロワー28万と多いから
UFCの注目度はやはりレベチですな
>>773 ラッキーも含めて勝った方が強い
試合が楽しみ
パントージャと海って以外と3つしか年変わらんのな。
>>773 打撃の選手やしラッキーもクソもないやろ
>>763 バリバリ化粧する俳優と比べてって話なら当たり前だろとしか
エステやプチ整形の差もあると思うし
>>781 防衛戦が塩だっただけで本来塩ファイターと言われるような選手でもねえぞパントージャ
でも身体は朝倉海のほうがデカいし一発あるかもしれん
>>788 パパラッチに撮られたりしてるときは
最低限の身だしなみしかしてないかと
グレイシーも一応門番カサレスには勝ってるレベルなんだな
ヒクソンアルツハイマーらしいね
桜庭から逃げたインチキ野郎と思ってたけと
ガチで柔術はレベチだったと最近聞いた
まぁ一発タイトル戦ってのは海にとって唯一チャンスのある戦いだと思う
これがロイヴァルだとかモレノとやらされると負ける可能性もかなりあるし研究進んで勝ち目無くなる
ラッキーが一番起き易い状況なのは確か
まあ日本にも柔術家ですらないのに引き込む奴おるしな
引き込んでから何もできてないけど…
足を上げてくるのか?
これ上から殴ってるわけでもねえからポイントどっちかわからんな
現代MMAに置いてかれた悲しきスタイルって感じがする
クロン契約残ってたから消化しつつ金稼ぎに来ただけだなこれw
勝つ気ないわw
通が見ればこのラウンドは10-8でグレイシーだから
こう見ると国内MMAの高速ブレイクはUFCと差があり過ぎるよなあ
じゃあクロンはダメージを受けているか?
これが護身だ
勝ち負けは些細なこと
カーフキックみたいに、
誰もやらなくなった古い技が有効になったりもするのさ
アシカンもだけど下から簡単に極まる時代終わってるよな
よく考えたら初めてMMAを見たのがバリジャパだったから30年近く見てる
>>829 ケージに押し付けてるだけとかじゃなくてはっきり下なんだから確実にミッチェルに付くわw
でも今のUFCでこれやっても判定負けするだけなのよね、
打撃得意な奴と組んでサンドバッグにすればよかったのに
ミッチェルと試合組んだらこうなるの分かるだろ
昔の柔術家ってこんなんだったよなwミッチェルは体起こそうとする時が腕取られそうでちょっと怖い
>>846 たまに下から殴ってる方につくこともあるからワンチャンクロンもあるかなって
え、いまだに下からの引き込みやってるの
UFCってレベル低くね?
同じ柔術家でもオリベイラやルケみたいな倒しに行くスタイルの方が好きだな
柔術だけやりたいならMMAやめろ
やっぱり柔術で勝負するなら、1ラウンド15分は欲しいな。
よく考えろ
これはエメットに壊されたミッチェルの為の試合だ
クロンはどうでもいい
>>849 これ見る限り逆だな
クロンがミッチェルだから受けた、ダメージ負いたくないから引き込んでるんだよ
オリヴェイラは下からでも暴れまくって面白いよな、でもそんな彼でも上取る戦いを重視してるってのはそういう事
ここまで舞台を用意してもらったUFC選手もなかなかいないだろうから勝たないとヤバイぞ
通が見ればこのラウンドは10-8でグレイシーだから
クロンって一応グレイシー柔術の正当後継者なんだよね
クロン
グリフィン
ワイドマン
グイダ
こいつらがrizinに来てくれそう!やった!
ミッチェルも体起こすとリスクあるから延々とコツコツパウンドで終わりそうだwww
ドゥホといいクロンといい、海を見に来たニワカを喜ばせる為のマッチメイク感ありありだなぁ
アメリカ人の観客もグレイシーにはちゃんと飽きてて安心した
KOされずに判定負けならグレイシーの勝ちだからなw
達人対MMA選手のユーチューブ見てるみたいな悲しさがあるな
グレイシー一家はものすごーく嫌われてるからな
クロンもご多分に盛れずスゲーディスられてる。可哀想
打撃もテイクダウンもダメだから引き込むしかないけどそこから何も出来ない悲しさ
もうこれはこれでいいや
こういうもんだと思って見る
なあUFC初めて見るんだけど
こんなもんなの?リジンと変わんないどことかつまんねーよ
>>888 一応UFC初めmmaの歴史を作ってきた一族だから
クロンって足が短いから
首回りに足絡まれてもそこまで怖さがないな
十字のほうは可能性感じるけど
>>906 次のガーヌも多分塩やで、ラフモノフの試合は確実に当たりだから楽しみにしとけ
クロン・グレイシーの英語のWikiよんでたら
地球平面論者って書かれててワロタ
こういう試合観れるのもこれが最後と考えれば楽しめる
グレイシー柔術の信念!
って昔のUFCビデオにサブタイがついてた
煮卵みたいな尻のギャルだけどこれだけ教えて
海君の試合何時から?
時代遅れすぎるwww
朝倉海もこの時代についていけないよ
なんか勝負勘ないわ
相手がスリップしてもぼーっと見てるし
何度も工夫のない引き込みしてるし
昔のグレイシーはもうムリだな
ホイスも久々に出てだいぶ前にボコられてたろ
クロンが抱き突いた瞬間ローガンがNOOOONOOOOって言ってて笑った
lud20251003162223caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1733622332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【UFC】海外MMA総合スレ その954【PFL】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・格闘技動画スレ
・RIZIN総合スレ◆1320
・ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww97
・【朝倉未来CEO】BreakingDown総合 445ブレイキングダウン
・那須川天心vs武尊の実現を後押しするスレ11
・【天心】THE MATCH 2022 6/19 東京ドーム【武尊】33
・K-1 WORLD GP総合スレ 168
・格板は我々ホモが完全制圧した part.74
・アントニオ猪木が再評価されたのって、モハメドアリのガチ試合?
・RIZIN総合スレ◆1791
・☆東北・仙台のキックボクシング☆
・【榊原】RIZIN総合スレ★298【銀河系軍団 】
・【路上のハゲ】朝倉未来 162【本スレ】
・K-1 WORLD GP総合スレ 150
・RIZIN総合スレ◆1694
・RIZIN総合スレ◆1834
・格闘技SNS観察スレ その20
・K-1 WORLD GP総合スレ 176
・青木真也 Part.3
・京口紘人とはなんだったのか‥‥
・女子MMA総合スレ 20
・K-1 WORLD GP総合スレ 60
・RIZIN総合スレ◆3668
・格板は我々ホモが完全制圧した
・【RIZIN】斎藤裕★27【フェザー級】
・【榊原】RIZIN総合スレ★191【銀河系軍団 】
・朝倉未来 衝撃の脱糞失神KO負けwww
・国内MMA総合【修斗・DEEP・パンクラスetc】★6
・【RIZIN31】RIZIN総合スレ★1253
・格闘代理戦争3rd ★4
・K-1 WORLD GP総合スレ 146
・RIZIN総合スレ◆3640
・ONE Championship Part.15
・JTT = ジャパン・タップ・チームに改名しろw
・RIZIN総合スレ◆3037
・【爆笑】朝倉海とはなんだったのか
・深夜に切符とられました
・【UFC】海外MMA総合スレ その806【Bellator】
・悲報 五右衛門さんニワカバレ 知ったかピザ連呼
・【コテも】格闘技板 雑談スレ10【名無しも】
・RIZIN総合スレ◆1821
・スク水の紐が僕のアナルにギューン!珍棒がビーン!!精子ドピュー!!!
・【UFC】海外MMA総合スレ その865【Bellator】
・射精し終わって半勃ち状態のアニキのチンポを咥えて中身をチューッ!
・★真・格闘技板の自治を考えるスレPart32★
・RIZIN総合スレ◆1944
・RIZIN総合スレ◆3667
・【格闘技】死について考えるスレ【短命】
・RIZIN総合スレ◆1718
・ジョン・ジョーンズの代役は鉄マラ親父が出るべき
・板は我々ホモが完全制圧した part.58
・韓国が恥ずかしいから帰化した首吊りチョンコ(笑)
・【神童】那須川天心総合スレ★十二撃目【RISE】
・【K-1】武尊 part.7【たける】
・【榊原】RIZIN総合スレ★285【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★231【銀河系軍団 】
・格板は我々ホモが完全制圧した part.71
・【純情可憐】浅倉カンナ【心機一転】[IP表示アリ]
・PRIDEの全盛期って今のRIZINよりも盛り上がってたの? 3
・矢地 祐介■Yusuke Yachi■ヤッチくん Part.3
・【榊原】RIZIN総合スレ★358【銀河系軍団 】
・RIZIN総合スレ◆3361
・ONE Championship Part.10
・QUINTET3
・【アメリカ進出】RENAレーナpart13【KUBOTA】