◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第91回選抜高校野球大会 ★5 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1553318773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第1試合 呉 2-3x 市和歌山
第2試合「高松商」対「春日部共栄」
解説…印出順彦,アナウンサー…筒井亮太郎
第3試合「履正社」対「星稜」
解説…廣岡資生,アナウンサー…早瀬雄一
前スレ
第91回選抜高校野球大会 ★4
http://2chb.net/r/livebase/1553317096/ このPもしプロいっても寺島レベルでクビになるだろな
982どうですか解説の名無しさん2019/03/23(土) 15:21:20.26ID:x2wvOIBl
>>964 32校中、下から数えた方が早い
なのに圧倒的優勝候補になるくらい奥川はすごいんか
レーザービームでランナーを刺した選手のニヤケ顔マニア歓喜
井上って名前だけ聞いたことあるんだが肩もやべえのな
強豪同士もったいない対決
試合開始
のどぐろ vs たこやき
センバツLIVE!の中継
<第1日>
第3試合 履正社×星稜 解説:藤田明彦(東洋大姫路監督) 実況:森本尚太
ノーバンストライク送球じゃなければセーフだからな
行くのは間違いではない
しかし清水高いな
体格で言えば
第一試合 中学生
第二試合 高校生
第三試合 大学生
ライトの選手、打順何番。
これで打てるならプロスカウトすぐに来るよ。
先制点は星稜ってまだホーム踏んでねえじゃねえかwww
難しいとこだが名門校なら球際取らんとな
この辺が大阪桐蔭のショートと違ってそんな上手くないんだよな
大阪桐蔭か履正社だと履正社ならワンチャン勝てる気がするよな
優勝候補筆頭が早くも先制
一回表終了
のどぐろ 1−0 たこやき
なんかガンは気持ち辛めやね
特に甲子園は左投手に辛い印象あるわ
いい腕の振りしてるのになんでこんな球威無いん?清水
ボールがおじぎしてる。
星稜5点リードで奥川が降板、リリーフが打ち込まれて履正社が勝利までは知ってる
見た目は菊池の高校時代みたいに剛腕って感じしないけどなあ
清水コントロールいいんじゃないの?
星稜の圧なのか、緊張なのか
奥川は右打者の膝元にストレートを投げ込むからエグイ
金沢高校の打者もヤマを張って強振しても当たらなかったわ
真っ直ぐだけなら履正社打てる
こいつのヤバいのは変化球
なんだこのラスボスがイベントで初めて登場したような貫禄
わりと立ち投げなんよな。ようこれでスピード出るわ。
大谷より立ち投げか
シュートしやすそうだけど高校生にはキツイだろうなぁ
うーむ
立ち投げで身体の開きが早いピッチャー
好きじゃない
>>240 だよな
たち投げだし、肩が開くけど、案外シュート回転してないのかな
この制球の良さは
普通にドラフト上位だな
大学社会人交えても遜色ないな
2打巡目からどうなるかかも知れんけどやばいな打てないかも
上半身だけの投げ方でこんだけ速いのなら、下半身使えたら160km/h出るよな
奥川はタイプ的には150キロを投げる変化球投手って感じなんよね
普通にマー君みたいに1年目からやれそう
やべえこいつwwwwwwwwwwwwwww
次元が違うわ
こいつだけ全国レベル
さすがに横浜と共に優勝候補に挙げられるだけのことはあるな
これは打てない
さらに制球が良くなれば完封もあるな
山省が便器のスカウトだから便器が奥川を囲い込む可能性あり
>>256 タイミングよければ真っ直ぐいきそうよね
右のインコースの制球がどうか見たい
スラの切り方なんか抜群だしこら無理だわw
このまま甲子園に残ってタイガースでもイケるんじゃないか
>>314 石川だと中日が多いかな
どちらかと言えば程度だけど
立ち投げだな。阪神に入ってフォーム矯正したらもっと球速が上がる。
北陸は昔からベイダーズも多いんだよな
ほどんどポンコツだったけど
星陵は松井がいた時に優勝して以来
2度目の優勝しそうだわな
まずストレートに張ってて振っても前に飛ばないんだから無理だと思う
奥川酷使されなきゃいいけど。監督は全試合お前が完投しろいってたけど
清水かわうそう。
あまりの球速の差見せつけられて自信喪失。
高松商のPとまったく同じタイプだけど
腕の振りが違うな
>>337 松井のとき優勝してねーよ
山本省吾で準優勝
まだ2回の攻撃見ただけで
星陵の決勝進出はまちがいないな
初回の東海林はあんまり清水に合ってない感じだったね
衝撃的球速だな
ひょっとしてトラックマンで正確な数値を測るとこうなるのか
>>366 たしか金沢星稜大学に校名変更したんだよな
奥川くん!阪神に来ないか!藤浪に次ぐスターの誕生や!
林が意味不明ないらんタイムとりよったから三振やったやないか
福島商業時代のOBはこんなに甲子園出れると思ってなかっただろうな
>>323 松井の地元だし昔は巨人戦以外自主規制みたいな感じだったから30より上はほぼ巨人ファンだよ
藤波は大スターになると本気で思っていた
ときもありました、、、涙、、、
履正社が勝つパターンは1点差とかじゃないな
大量点
大阪桐蔭やったら
どうなってるんやろ
奥川攻略するんかな?
>>391 福島商業のOBで死刑になったのがいたな
>>384 ダントツで奥川
なんなら現時点でも
藤平が高校時代に完璧に抑えた試合ってほとんどない
>>402 奥川の将来考えたらそのほうがいいかもしれんね
>>400 さっき映ってたのは女子野球部の子らや
みんな髪短かったやろ
さいきんの甲子園名門校って大学付属ばっかだな。純粋なの横浜と広陵くらいか
ストレートやばくね
軽く投げてる感じなのに
夏はそこまで無双してる感じなかったけどな
>>393 ファンが多いのは兎だろうけどドラフトで獲る球団の話だぞ
これはキャプテンアンケートで一番人気なだけあるチーム
履正て打ちまくるド派手な野球せんよな。岡田てそういうの嫌うわ。
>>414 名前と経験と監督の差を加味して
履正社よりは期待できる
>>425 いやどう見てもこの学校はブサいのしかいない
星陵がフェールフライを落とすと
嫌な思い出が 蘇るな、、
左はスラをポール際へのホームランしかチャンスないな
連打きついわ
目線を上にやってから
落ちてくる変化球
こら打てん
奥川は監督から注意されたっぽいな
初回からあまり飛ばすなって
>>494 俺も普段は芋なんだけどちょっとした冒険w
今日に照準合わせてきた消耗なしの奥川は打てんわwww
140前後で充分抑えられるから今ぐらいの球速でいいと思う
とにかく変化球のキレがおかしい
松坂と奥川比べるのは可愛そうだろ。
あんな豚になったが 一流の成績をすでに収めた選手だぞ。。。
>>509 チャンネル替えてもらってからスポーツバーみたくなってるw
奥川いいピッチャーだよな、、
本格派を絵に描いたよう
キレッキレすなぁ
2回終了
のどぐろ 1−0 たこやき
プロで即10勝近く狙えるようなやつが相手とか反則だろ
これは打てないな
履正社のピッチャーががんばるしかない
歴代の高校生投手の中でも3本の指に入る気がしてきた
そら80イニング投げて四死球5って異次元のコントロールよ
9イニングでそれぐらい出すやつ普通にいるのに
130キロのってストレートじゃなくて動かしてるか?
>>575 だろうねぇ
使い捨てカイロ持ってったか?
>>588 履正社側アルプスに座ってるから
そうとしか答えようがないw
フィールディングも見たいがそんな機会は訪れなさそうやな
岡田監督ノック上手いよな
西谷もめっちゃ上手い
そして門馬も上手い
よく耐えてるわ
投手のプレッシャー半端ないはずだが
>>602 奪三振数では江川に勝ってるもんな
よく自慢してた
>>608 元星陵の山下監督もメチャメチャ上手かった。
特に、甲子園でバックネットすれすれに打つ〆のキャッチャーフライは芸術的だった
星稜は内山、山瀬この2人で点とらんと入る雰囲気ないな
>>608 守備がいいチームはノックがうまいな当たり前だが
>>615 お前たちじゃ江川を打てない と試合前はバントの練習ばかりさせられた
と達川が言ってたな
>>609 星稜の伝統
黄色が学校のイメージカラー
>>626 あれは国宝級
うまいしテンポがマシンガン
おしい
星稜の右打者が当たってるから、問題は東海林だな
東海林が打てば大量点
思ったんだけどもし奥川が即戦力でプロで通用したら松坂の再来で
新元号の怪物になるのか
東海林、内山に打たせてないあたりは流石履正社
この二人が火を噴くと手に負えん
>>647 ヴィクトワールピサみたいなマクリ打って失敗
阪神関本の息子は履正社なのか
横浜に度会の息子がいたな
>>649 プロに入るころには新元号だし平成最後怪物なのか、新元号最初の怪物なのかどっちなんだろうな
真ん中高めシュート気味か
右はこれと抜けスラ叩くしかない
なにやってだw
>>649 新元号がモリシだったら「モリシの怪物」とか、ちょっとわけわかんねえ展開になるなw
>>655 試行錯誤してるのは好感もてるけどそろそろ結果が欲しい
>>665 岡田という苗字の人はアホが多いような気がする
>>626 俺、山下さんの現役の頃のノック見たことないんだ
山下さん良いよね
それにしても履正社は相変わらずバント大好きだな
>>691 昔はお盆休みに、徹夜してバックネット裏で観戦したんだけど
ホント、すごかったよ
ほんと、すれすれに打つの
岡田武史
とんでん
ジャスコ岡田
T岡田
これぐらいかな岡田有名人
>>715 高校野球ならとるけどこのクオリティの投手であれ取られちゃうと打者きついよね
ボール2個くらい意図的にずらしてんだよな
恐ろしい
得点圏にランナーがいても点取られる気がしない安定感
親も嬉しいだろうねこのバッテリーで優勝候補筆頭だし
履正社からプロ野球に行って全く成功しなかった人って居るの
奥川は もっと野手投げみたいにしたら球の速い上原になれそう
高校野球でストライクゾーン厳密にやったら試合にならんよな
>>760 キャッチャーの子いなかったか
名前忘れたが
>>768 すんません、、、
じゃ根尾ってマックスだったんだね
打席でチラ見するのダサいよな
俺はやらなかったわ
コーチャーからサイン出したりするしセコイ事すんな
履正社の子も十分凄いのだが奥川のせいで霞んで見える
>>780 予告してたろw 実況ばかりしてないでテレビ観たら?
>>784 俺もせんかった。
それよりも配球を読んだ方が、いい結果が出るし
>>791 でもプロ注目があっさり負けるのも甲子園だから
履正社がランナー出せばまだわからんな
キャッチャーパスボール多い
>>782 ちな小園
契約金1億円プラス出来高
年俸800万円 ←
>>806 金属バットだし高校生のスタミナだからどんなにすごくても失点の可能性はある
>>813 契約金て退職金の前払いみたいなもんだよな
>>831 お前みたいなのが秋元組を支えてるんだな
履正社の振りがやばいんだがそれでも前に飛ばないっておかしいだろ
>>831 慶応高校の女子アナみたいなチアより予選の中継の制服にポンポンの方がいいよな
チームの方針なのか、振りすぎじゃね
もっとコンパクトに
星稜のポイントは一番東海林だろう
四球でもいいから出塁しろよと
ランナーためて内山、山瀬、福本らに回したい
>>813 えっ!!!!!やすっ!
わいより高いけど(>_<)
高め甘くて低め厳しいから奥川も狙って高め投げてるだろ
コントロールアバウトやな
上ずる傾向
球の威力はハンパない
ちょっと違うねこのおっさん
おれのが倍近く年上だけど
四番相手でも全くスイングさせてないもんなー
4回終了
のどぐろ 1−0 たこやき
井上、ぜんぜんボールが見えてないw
でも、さっきのレーザービームあるからね。4位ぐらいかな。
初回バタバタしてる間に1点失ったのが痛いな履正社は
これ四番だろ?あのやられ方はしちゃダメだわ
士気が落ちる
打線だけなら金沢の打者連中のが奥川にアジャストしてたわ
投手力が消防レベルで炎上したが
とってくれるからわざと高め投げてるな。
審判のレベルが
フォームはよくないけどなあ
まあドラフト1位競合確実やな
西佐々木及川とは次元が違う
>>879 美人だよね
でも街は化粧の濃い子が多くてね
作新の今井レベルかと思ってたけど、今井よりすごいな
>>923 バッセンでも145超えると浮いてくるように錯覚するね
慣れちゃえばいけるんだけど変化球ミックスだとまぁきつい
3割が超一流の意味がわかるよ
>>942 このままじゃ1学年9人も集まらんようになる
>>942 古豪も糞も完全試合の中野以外では2008年の大阪桐蔭に無駄に善戦したことくらいsか活躍してないぞ
なんか後に棒立ててても試合勝手に進んでいきそうな試合
これどっちも大したことないわ
奥川も初回はよかったけどそのあとばらつきすぎ
>>963 無理だと思うよ
このレベルのPはざらにいる
明日行くんだけど寒そうだなあ
ビール進まないだろうなあ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250228134638caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1553318773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第91回選抜高校野球大会 ★5 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第91回選抜高校野球大会 ★4
・第91回選抜高校野球大会 ★8
・第91回選抜高校野球大会 ★1
・第95回選抜高校野球大会 ★18
・第91回選抜高校野球大会 ★56
・第91回選抜高校野球大会 ★77
・第91回選抜高校野球大会 ★27
・第91回選抜高校野球大会 ★49
・第91回選抜高校野球大会 ★62
・第91回選抜高校野球大会 ★32
・第91回選抜高校野球大会 ★28
・第91回選抜高校野球大会 ★12
・第91回選抜高校野球大会 ★30
・第91回選抜高校野球大会 ★16
・第91回選抜高校野球大会 ★16
・第91回選抜高校野球大会 ★63
・第91回選抜高校野球大会 ★11
・第91回選抜高校野球大会 ★67
・第91回選抜高校野球大会 ★15
・第91回選抜高校野球大会 ★20
・第91回選抜高校野球大会 ★74
・第91回選抜高校野球大会 ★17
・第91回選抜高校野球大会 ★33
・第91回選抜高校野球大会 ★14
・第91回選抜高校野球大会 ★18
・第91回選抜高校野球大会 ★87
・第91回選抜高校野球大会 ★33
・第91回選抜高校野球大会 ★82
・第89回選抜高校野球大会 ★70
・第91回選抜高校野球大会 ★25
・第95回選抜高校野球大会 ★19
・【狼】第94回選抜高校野球大会 1回裏
・【狼】第95回選抜高校野球大会 1回裏
・【狼】第94回選抜高校野球大会 4回裏
・第93回選抜高校野球大会 決勝★85
・第91回選抜高校野球大会 決勝★124
・第89回選抜高等学校野球大会 Part9
・【狼】第91回選抜高校野球大会 6回裏
・第89回選抜高等学校野球大会 Part6
・第89回選抜高等学校野球大会 Part31
・第89回選抜高等学校野球大会 Part22
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★95
・第89回選抜高等学校野球大会 Part20
・第89回選抜高等学校野球大会 Part26
・【狼】第91回選抜高校野球大会 閉会式
・第89回選抜高等学校野球大会 Part15
・第89回選抜高等学校野球大会 Part18
・第89回選抜高等学校野球大会 Part19
・第89回選抜高等学校野球大会 Part14
・第89回選抜高等学校野球大会 Part14
・第89回選抜高等学校野球大会 Part28
・第89回選抜高等学校野球大会 Part33
・第91回選抜高校野球大会 ★26 モリシ不在
・第89回選抜高等学校野球大会 Part36 修正
・第93回選抜高校野球大会★2
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★9
・第97回選抜高校野球大会★1
・第93回選抜高校野球大会★39
・第97回選抜高校野球大会★15
・第97回選抜高校野球大会★22
・第93回選抜高校野球大会★34
・第93回選抜高校野球大会★33
・第97回選抜高校野球大会★20
・第97回選抜高校野球大会★17
・第93回選抜高校野球大会★36