◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1555502025/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 2試合連続被安打2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
吉田最後笑わせてくれたから、吉田ヒロイン呼べ
岩下・荻野・吉田の3人で
でも酒居も良かったしなあ
そうですねキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
益田も大地も絶対にロッテに必要な選手なんや
球団は頑張って慰留してくれ
勝ったのはいいんだが
負け犬すぎないか筑後船小屋ホークス
昨日今日現地の俺超勝ち組
でも益田はアイシングしほ
>>7 SBキラーとしてペナントの行方を握る存在になろうじゃないか
ソフバンさんに感謝
12-12-1とかさせてもらえないでしょうか
>>38 今日はジャルなのでジャルのコンソメスープ3ヶ月分
個人的ハイライトは吉井コーチによる7回勝ちパ酒居の抜擢だわ
岩下おめでとう!
酒居も唐川も益田もありがとう!
吉田もついでに頑張ったな!
インタビュアー「そうですね以外に言えないんですか?」
弱かったなソフトバンク
明日も0に抑えたら面白くなる
ウイアー見た感じやっぱり藤岡は平沢に気を遣ってるな
>>55 井口「そうですね。セービングの南部せんべいですね」
今のバンクに負けちゃあいけないということが他球団に伝わったんじゃないかな
とまれ勝利は喜んどくぜ!
吉田はいかにも不慣れだなw
でも今日は攻守に頑張ったわ
藤岡に肩組まれてる時の平沢の表情がすごい微妙だったw
岩下6回1安打ってのがすげえ
いくら柳田とグラシアルが抜けてるとはいえ
┏┓ ┏━━┓ ┏┓┏┳┓ ┏┓ ⊂二 ̄⌒\ r-──-. _ ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗━┓ ┃┏┓┃┏┛┗┻╋┛┏┛┗┓ )\ (\|_D_,,|/ `ヽ +..... ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┓┃┏┳┳┓┃┗┛┃┗┓┏┓┃ ┗━┓┃┏━━/__ )ゝ__.ノヽ/~ ヽ l ノ)━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃ //// /|l ´・ ▲ ・` l | |/ \. ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗┻┫┃┗┛┃┃ ┃┃┃┃ ┏┛ ┫┗ / / / //\ \,__∀_ノヽ--::ノ/^\).━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃┃┃┏━┛┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┗┓┣┛ / / / (/ * ヽ ⌒ ̄_/. ┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛┗━━┛ ┗┛ ┗┛┗┛ ┗┛ ((/ + ノ / ̄ ┗┛┗┛┗┛
何だかんだで投手が整ってきたからこれから頑張れそうだわ
ホームラン以外で点取れない打線は知らん
ハム戦見てるとぶっちぎり最下位確定チームなのによくわからんね
鷲やけどロッテナイス、今後も便器狩り宜しく
浅村やべえわ!
このバックの音楽、間違えてボウイとか流したら面白かったのに
荻野33やけどまだまだイケメンやな
これは殿堂入りするわ
やっぱり一番は荻野だな
いずれ離脱はする可能性高いけど
>>75 早いより岩下に勝ちついてほんとによかった
それを生で見れた幸せ
荻野が打つとチームの雰囲気がイケイケになるんだよな
あと大地
>>130 最短で成田ー小笠原
最長で帯広ー那覇か…
ハム戦は松永じゃなかったら1勝は出来たかもしれんが必要な犠牲だったと思おう
>>120 札幌から那覇のチケット貰って現金化じゃね
>>131 怪我しない荻野だったら今頃1500本安打くらいしてたんだろうなあ
ぼるしん 五右衛門 ワクワク
岩下ショウガ 二木
ローテは固まりつつあるが
信じて良いか?
>>143 小笠原には空港がなく
帯広には羽田便しか飛んでません
帰ってきたら最小リードで唐川登板
あ、盤石の中継ぎがそろそろやられる頃だとビビってテレビ消した我がチキンハートを誰が責められようか
>>133 Keiseiのアナウンスはチャプテンや黒網より聴きやすかったけどなぁ
岩下って石川だろ
これは北陸シリーズまたやるしかねーな
右打席バルちゃん、マルチだけど上げてキタ?
近々、ヒロイン是非みたいよね。
ホークス相手にスイープとなるといつ以来?
記憶にないんだけど
これでもうちょい序盤のグダグダさえなくせば、初完投も見えてくるな
経験積んでいこうぜ岩下!
>>131 やっぱり一番は大事
ハム3連戦は何だったんだ
>>156 伊豆諸島か…
無駄に南大東ー那覇とかにして欲しい
>>159 まあ本当にもってない選手だったら今頃引退してるしギリギリもってる選手なんだろうね
バンクの怪我人の年俸総額が23億だってうちの分より多くない?w
>>160 西野「アルペンスタジアム空いてまっせ」
涌井ってやっぱりすげえんだな
二木も涌井の背中を見てたもんな
有吉みたいな雑魚と違って速球派は見てて気持ちいいな
>>175 JALは伊豆諸島なしです
短いのは南大東ー北大東だけど、荻野なら伊丹ー但馬を飛べば母校の上飛ぶぞ
岩下ケガしてもうダメかと思ったのに立派になって…(感涙)
>>185 岩下「しょうがは食べますが、鳥ささみは耐えられません」
>>173 ルーキー時代にトミージョン手術
やってるから 無理はするな
岩下って琴線に触れる感じあるよな
黒木になりそうだ
ところで途中から試合みたんだけど、一度もラッパ聴かなかったわ
80球超えても146キロ出せるんだもんな
しかも、年齢的にまだまだ伸びる
これだから高卒叩き上げは最高だ
>>191 あれ?伊豆諸島行きは調布からの飛行機と穴だけか
ま、「なんでヘルシンキ行きじゃダメなの!!」って駄々をこねて欲しいな
バンクは今日はミスで負けたからな
嫌な雰囲気だろうよ
今年は岩下
来年は種市が覚醒
ロッテの投手陣の未来は明るい
>>212 今日2軍でルーキーの土居が150出たでー
>>209 首位叩きしてるんだぞ。強いじゃないか
ただ、明日は2位のチームと対戦だが
岩下の新生姜って、あのヤバイ「巨人はロッテより弱い」フラグ立てて日本シリーズ4連敗した加藤に似てね?w
田村以外がフルイニングでマスク被るの久しぶりじゃないか
>>215 日ヘリコプターは八丈島だけ
あとは調布からのNCAだけです
今日のヒーローではないが
吉田一人で引っ掻き回した試合に見えるな
細谷はエンジェルでソロデビューしても頑張れよ
吉田あとは盗塁刺せるようにしてくれ
そしたら田村の尻にも火がつくぞ
二木と武田、さらにソフバン打線の冷え具合を見ると3タテ濃厚やね
岩下は身体能力も高そうだな
バント処理でゲッツー取ったときの反応の早さよ
熊本の震災の日とかだから九州としてはバンクに勝ってもらいたかっただろうけど、肝心の熊本では読売が試合してるのか…。
>>247 二木だから燃えたら困るんだが
どんなボロ負けても気分は落ち込まないで済む
>>253
西多賀「いつまでも過去の陰に引きずられず、切り替えていかなければならない
あ、吉田の件はありがとな」 >>254 そうなんだよな。二木大炎上は笑えないんだよな。
次って猫だっけ
速球でコースがアバウトなタイプは吉田のほうが安全かもしれんね
武田にはあまり悪いイメージ無いから明日もいけるんじゃね。
どうせ故障者戻ったらまたやられるんだから今のうちに勝たせてもらおう。
オリは吉田ホカホカ通り越してアツアツになってるし
ハムとやった時ほらハムもあれだなって物凄い実感したじゃろ
さらっと勝ちパに酒居入れてきたのがすげーなと思った
>>264 緒方「矢野はん。そんなもん地獄ちゃいまっせ」
>>268 なんでや!一岡なんかいなかったんや!!
オリだけど、お前ら日本一チームに強いな。勝ち方教えてくれよ
投手陣が立て直されたというか開幕ローテがおかしかっただけなのか
打線が湿っていてもホカホカの頃よか断然勝てる雰囲気出てきたと思うんだが
春チケットのものだけど
内容はともかくやっぱり勝つのはうれしいね
今日はぐっすり眠れる
またあしたから頑張ろうっと
>>272 無失点なら負けんからな
見てる分には勝たんとつまらんけど
カード勝ち越し決まったし勢いつけていきたいってとこでまたハムかよ
クソみたいな負け方で削がれるのが定番になってるから打線が目覚めてボコボコにしてくれんかな
>>274 それでも今日はいい球投げてたよ
吉井とブルペンコーチで密に連携取れてるんじゃないか
でも益田はWe are出てこないでアイシングをだな
>>277 マリンだし2連戦だから空中戦に持ち込めばもしかしたら
吉田正あれだけ不調だったのにもう5号ww
それに対し井上0号w
井口も少しは原みたいなスタメンの柔軟性見せて欲しいわ
あいつ控えの選手の事とか何も考えてないやろ
モチベーターとしての資質は0やな
とりあえず、ミキティーの円陣声出しで連勝出来たから、明日も当番な。
>>274 観てる方は結果論でも、現場は結果論で野球やってないんだよ
3タテできるなんて思ってないけど
有吉じゃないから前と違って試合にはなるかな
>>282平沢完全に目が死んでるからなあ
使わんなら2軍に落とせよと散々言ってたのに
松永どうやって使う気だろ
多分勝ちパからは外したとは思うんだが火消し程度かな
にしてもガチで吉田>田村に思えてならん
>>282 控え選手のために野球やってるわけでもないしな
練習から使いたいと思わせる動きをしてる控え選手がどれだけいるかって話だろ
バルガスが早出特打の効果出てて良かったね
マルチだし両外国人が冷えてないのはありがたい
>>286 初戦か二戦目だと勝てそうな相性なんだけど三タテかかると難しいよねえ
目隠しして振ってるかのようだったオープン戦の右ガスはなんだったんだ
武田は割といつもボコってるイメージ
3タテ期待したらアカンか?
>>289 ファンですら使われない理由がわからないって異常だと思うよ
監督のベンチマネジメントが全くできてない証拠
>>295 武田はロッテ戦に当てちゃダメなぐらいロッテ苦手だしな
普通にやれば3連勝だよ
前回のソフバン3連戦は2戦で大量に稼いだホームランを1戦で取り替えされたなぁ
明日はどうなるんやろうなぁ
ベンチの選手を活かせない奴が監督なんかやるんじゃねえよ
>>295 07年以外はかなり打ってる
16年の東京Dの試合とか
昨年の5月マリンフェスタの試合もKOした
>>298 辻「うちの山川が広島弁しゃべっとるぞ!誰や浦和に忍び込んだやつは!」
>>296 誰の話してるの?
平沢が使われない理由はシンプルに打撃の調子が酷いからと分かるけど
守備はもともと藤岡以下だし
井上くんと松田くんは中大の誇り
活躍してくれるでしょう
バルガスは長打率上がらないのは二塁打にならないからアへ単みたいな長打率になってしまうんだな
これは笑える
打球めちゃくちゃ早いのに
>>289 お前もワンパターンな井口擁護
たぶん井口は単純な固定主義なだけだぞ
今日の二軍はワクワクだな原土居古谷島だったのか内容どうだった?
平沢って二軍戦だして3三振とかしてなかったっけ?
練習でも調子が悪いんかね
>>294 オープン戦は日本の投手を見極めるために最後の2戦くらいしか打つ気はなかった(キリッ
って言ってたから完全にメジャー流調整
>>305 打撃の調子が悪いなら下で調整させればいいじゃん
井口がスタメンの9人野球しか頭回らない無能だからそこまで考えられないんだろうが
おっ、犠飛ではなくヒットでつないだのはいいぞ
豚しゃぶ打っておしまい
起用法に不満があるのは平沢くらいで今年に関して言えば後は割と柔軟な気がするけど
二軍で成績残してる選手をすぐ上げて使ったり
殺人球団死ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
三点差無死満塁で山川森中村とかロッテなら確実に死ぬわ
山川の全力プルスイングは見ていて気持ちいいな
当事者だと吐いてるけど
saburo@saburo_ohmura
岩下も6回1安打0封!
岩下には引退前にシートで投げてもらったなぁ!小谷さんも「こいつは絶対出てくる」って言ってた。
ええピッチャーになったなぁ^_^
おめでとう??
#岩下大輝
#千葉ロッテ
>>315 今でもたまに9表8点のあれを思い出すわ
あれは楽しかった
鷲はまた石橋出してピンチ招いてんのか
こいつがいなきゃ開幕3タテされてたが
>>323 菅野や細谷もすぐ使ったしな
結果出せなかったのは本人の問題だ
平沢も二軍の試合見た限りあれじゃな…
殺人球団死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>330 あれ前日まで仙台で試合見てたんだよなー
帰宅して夕飯の買い物したらバカみたいに燃やしてて笑った
原は吉川の怪我があったとはいえ、すぐに2坂本3丸4岡本の並びを崩す柔軟性を見せた
井口だったら頑なに1番に雑魚置き続けただろうな
原は陽岱鋼のモチベーションにも言及してたし、そういうところなんだろうな井口に足りないのは
無死満塁フルカウントでボールになる変化球を投げる胆力
感心するね
むしまんで点が取れないのはロッテだけだと思っていたが…
>>340 柔軟さが常に正しいわけではないぞ
マリサポはボビー政権以来、どうも日替りスタメンを神格化してる奴が多い気がする
見ごたえがありすぎる
何故他球団の接戦はこんなに面白いのか
細谷は1試合だけで見切るレベルだった
スイング酷すぎ
>>356 ボビーの時も西岡とかやりにくかったし調子上がってきてイケるて思った翌日外されてなんやねんコラって言ってたしな
>>317 どれだけ君がゴネてみても平沢自身が何かを変えない限り当分出番はこないぞ
今の平沢ならどの監督でも使わない
金儲けにつながるからフロントは使ってほしいだろうけど
>>363 入れ替わり立ち替わりで浦和からどんどん振り酷いのが出てくるぞ
雑魚天が絆で調子いい時ってほんとつまらねえシーズンになるからな
ヤクさんも無死満塁で無得点とか
マリーンズ イズ ユー!
楽天は後半落ちてもAに残っちまうような気がするよな
なんか周りが勝手に援護してる
荻野から直接藤原にバトンタッチするしか一番問題は解決する気がしないな。
最低でもあと3年は荻野に頑張ってもらおうか
無死満塁で山川森おかわり
無死満塁サヨナラの場面でバレンティン
よく耐えたな
実況「お父さん早く帰ってきてよぉ??」
いやー、子供寝てるんじゃね?ww
>>356 どちらかというとチンパンを思い出すから脳死固定は叩きたい
いくら鴎だって投手がキレッキレで勝つこともあるだろう
いくら鴎だって満塁ドカンで勝つこともあるだろう
しかし鴎がこういう接戦を取れるとは感涙だあ
あしたは二木か・・・
今日の岩下、そして涌井が涌井らしくなっての
カード最強のローテだな。
楽天は
千葉滅びろだの
井口おめでとう(嘲笑)だの
(福浦に)あの程度の打者だの
橋本誤審治だの
中村寮長だの
ムカつくわー
国営はじまた
楽天強いな
これは優勝しそうで怖い
日本で一番嫌いな球団なのに
>>386 俺も
西武線は仕事で稀に乗る
昔、携帯はソフトバンクだった(今は違う)
日本ハムはたまに食べる
オリックスは縁がない
けど楽天カードは絶対持たないと決めてる
ポイントもいらない
買い物もしない
アマゾンで買う
前回もそうだけど、首位で日本一のチームのソフバンに連勝とか凄くね?ww
笑うわw
お笑い球団のロッテだけあるわw
>>390 明日も二木−チェンの継投で抑えてくれるやろ
チェンも中4だし二人で8回までいってくれるわ
(東北人の俺も楽天クソ嫌いだけど、出張では楽天トラベルでホテル探す事は黙っておくべきか…)
📰ホークスNEWS📰
上林誠知選手が習志野市内の病院にて、今日(4/17)の試合中に死球を受けた右手甲のレントゲン検査を受けました🏥
骨には異常なく打撲と診断されましたということです…💦💦
骨に異常がなくてよかったです😭😭😭
#sbhawks #福岡ソフトバンクホークス #上林誠知
https://t.co/Coic9DqqOT👀;
ごめん嘘習志野市
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>411 じゃらんかYahoo!トラベルか一休にしろよ
QRコード決済はpaypayかlinepayかオリガミペイしか使わないけどな
楽天ペイとかいらん
習志野市内だからあとから折れてましたパターンも有るぞ
>>169 レアードありがとうね、っていう感謝の忖度
>>211 個人応援歌流れたの荻野と細谷と大地だけだったはず(試合中は)
涌井岩下二木ボルシン石川で来週行ったら29日誰投げる?土肥かね…
岩下と種市は先発固定でいいと思う
これだけ球速い先発は久しぶり
ハムのハンコックがウンコックとか言われてるの笑える
本当他人事だと笑える
>>420 土肥、小島、中村稔弥の左腕組が候補だね
やっぱり二軍の帝王はあてにならねえわ
そもそも本人が二軍に染まってて二軍専用バッティングすんだから
4位まで0.5ゲーム差ってマジ??
明日にも最下位脱出くるで!
チーム防御率4点台前半まで来たかな?
3点台まで来れば何とかなりそう
昨日はレアードのアレがあったから6点取れたけど 昨日以外のここ6試合で1点以下しか取れていない そりゃ最下位だわ
吉田アンチしてたけど不毛だったな
今日に限っていえばマイナスでしかなかった
反省しとくわ、次は分からんけど
貧打にあえぐソフトバンク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000146-jij-spo 中軸の柳田、グラシアルがけがで離脱し、この日は上林が右手に死球を受け途中交代。
前日昇格したばかりの長谷川勇も足の状態が悪く、登録抹消が決まった。
【朗報】防御率6点台だったロッテ、ついにチーム防御率5位へ
1 ソフ 2.43
2 楽天 3.21
3 オリ 3.27
4 ハム 4.12
5 千葉 4.40
6 西武 4.46
>>412 またいつもの習志野市の病院かよwww
打撲診断からの骨折なんて毎度のことなのにw
>>356 金やん有藤ボビーは割と動かすイメージ
固定は八木沢と西村
エカの頃は忙しかったのでわからん
ざっくり個人の意見です
>>441 あそこなんで存在してるんだろう
せっかく14号のとこに整形外科専門の病院できたんだからそこにしろよ
例の病院より近いぞ
バルガスの打順ほんとどうにかならないものか
4番か6番打たせたい
今北帰宅〜
ビール飲みながら
楽しく録画見られる至福のひととき
>>446 つまみに岩下の新生姜忘れんなよ
俺はハイボールと新生姜でPBN待ちしてる
鷹が外野手足らないらしい、清田でも送りつけてピッチャー貰おうぜ
>>448 鷹は去年の捕手ピンチの時にすぐ動いてたから意外とあり得そう
>>449 さすがにシーズン初めに同リーグトレードはまずいよ
>>448 ナイスアイデアですわ!
フロントさんはよ仕事しろ!
>>447 すまん岩下は新生姜ない
しかしトリスハイボール缶はあるぞ〜
そういやマリンで連敗とかしてたな
すっかり忘れてたわ
>>454 足よくなくてもう抹消らしいぞ
ロッテキラーが消えていく
近所のローソンで岩下の新生姜買ってきたぞ
お前らも買え
>>445 ヒットしか打たねえからなあ。
も少しホームラン増えないと上げらんないわ
1荻野2中村3レアード4バルガス
5角中6平沢7吉田8鈴木9加藤
これで1回やってみて…
ソフトバンク外野手終了のお知らせ
柳田
中村(晃)
上林
福田
長谷川
ちーん
>>458 海外のプロ野球リーグに参加した経験がない
支配下選手に初めて登録されてから5年以内
投手として前年までの1軍での登板イニング数が30イニング以内
打者として前年までの1軍での打席数が60打席以内
前年まで25 2/3回だから一応資格はあるね
ソフトバンクのキャンプ素晴らしいって風潮あるけどやばすぎじゃない?
ロッテが真似したら選手足りなくなって試合できなくなりそう。
二木は鷹と相性が良いから期待したい
逆に武田はロッテ苦手みたいだし
こういうこと言ってると負けるんだよな
>>468 今こそ清田で良さげな中継ぎとのトレードができるのでは
今のうちにソフトバンク戦を消化できるのはありがてぇ
向こうフルメンバーじゃ勝ち目ないからな
>>470 難しいかな
バルガスあたりが連発HR打つようなら分からんが
土居くんが実戦初登板で150キロ出したらしい
まーた期待の高卒投手が出てきたか…
>>442 井上から体重を取ったら何が残るんだというんだw
却下ですわ
いい勝利だった
開幕数試合の東海からよく持ち直した
やっぱり野球は投手だ
それにしても外野手(1番、2番)
藤原は育成でいいとしても、岡、菅野、細谷全員ゼロw
だったんだから普通に平沢使えよ
明日は魔のCHIBAユニか…呪縛を解いて3タテ…なんてならないだろうかw
>>425 状態は 中村稔が一番良さそう
土肥は最近滅多うちされた
岩下は上体に頼りすぎ、5年後も同じような球威で投げてるとは思えない絶対にまた怪我するぞ
>>491 高卒ドラ3以降は何故か気づいた頃に出てきてくれるイメージ
今のホークスってマリーンズで置き換えると角中・荻野・加藤・平沢・清田が離脱してるようなもんか
ってことは外野スタメンが三木・細谷・伊志嶺みたいになるってことだろ?そりゃさすがに無理だわ
去年の序盤も対ソフトバンク戦は1勝1敗3内みたいな感じで結果ほど圧されてなかったよな
抑え益田なのが大きい
>>498 原井とか秦とか使ってたよな
でもあの頃は楽しかったな
土居豪人(ドラフト8位ルーキー)の投球内容
3回
ニゴロ
ニエラー(悪送球)
四球
ニゴロ(2塁アウト。ショート1塁に悪送球。2塁ランナーホームイン)
三振
4回
投ライナー
三振
交代
1.2回1失点(自責0)2奪三振被安打0
今の鷹に勝ってもあまり嬉しさはないな
やっぱハムに勝たないと
今ソフトバンクに外野手いないみたいだな
これは断腸の思いで清田無償トレードで支配下枠開けるチャンスだぞ
まだ4月だってのに1、2番がコロコロ入れ替わり過ぎだろ
>>497 まぁ戦力層の差があるから実力的には荻野角中加藤平沢清田があちらさんの控え組に該当するんだろうけどもさすがに離脱者大杉やな
細谷 岡 菅野 加藤
こんな連中使うなら平沢でいいじゃん
昨日今日と連勝したけど、今の鷹の打線がウチより酷いね。3番4番が1割台、代わる選手もいない状況。
今の鷹は食われる側だよ。
平沢はショートに手を出したから外野の優先度は1番下になった
ライトでレギュラー取って欲しかったが本人の希望だから仕方ないね
西武ハムに3タテされたのがマジで腹立つ
3タテだけは絶対されちゃいかん1勝2敗でいいのに
>>512 今日も一点しか取れてないし、
昨日もたまたまホームランが出ただけだし、
うちの打線もうんこなままなんだよな
鷹にしか勝てないよこれじゃ
俺も今日のスタメンで細谷が平沢に変わればまあまあ満足
更に試しでいいから藤岡を三木にしてくれればな・・・
しかしソフトバンク
柳田と福田いない
内川とデスパ打たない
よく上にいるもんだ
まぁ札幌で3タテされた時点でこの流れは読めた。
だいたい3タテされた後は3タテするし、3タテした後は3タテされるんだよな。
現にハムも3タテされそうだしw
>>521 小坂みてきたけど、根元大地というどヘタクソもみてきてるから
あれアウトにできるんかっていう目線になってるわw
平沢ねぇ。ショート守備なら藤岡だけじゃなく三木にも劣るような気がする。
ゴジラみたいに外野コンバートで大成して欲しい
平沢よりもオープン戦で結果出したのに一度もスタメンがない清田…
藤岡は他人のバットでも借りて打席立ってみたら良い
なんかバットがあっているようにみえない
昔はそこそこだったのに清田は打撃練習しかしてないのかっていうくらい糞守備になったな
鈴木の範囲は狭いと思ってはいたけど下手だとは思わないな
技術的には藤岡のが劣るんじゃないか
清田はなまじ守備センス高かったせいで大好きな打撃練習以外サボりまくる傾向にあったからなあ…
>>533 大地はタッチ技術はダントツだがグラブ捌きもステップも送球精度も入れれば連携もロッテではトップじゃね
練習だと三木のグラブ捌きの方がいいかな
>>533 大地のグラブさばきとタッチはガチ
練習で上手くなる要素については本当に上手い
アジャが復帰したときに藤岡の打率が.200未満で大地の打率が.270前後なら、
守備範囲にはある程度目を瞑って大地ショートもありなんじゃないかなあ。
大地は取れる範囲に来れば上手い印象
本当にやばかったのは根元と荻野じゃない?本当に酷かった。
大河は最初外野守備危なっかしい印象だったけど試合毎になれたのか打球の追い方や送球も肩の強さをいかせたのに 藤原入団でビビり入ったのか勘違いでショート拘りなのかわからんけど基本外野手の方が良いと思う
俺は安田は厳しいと思うけど藤原大河は早くレギュラー陣脅かしてほしい
根元はいつだったかボテボテのゴロを二回も握り直してから送球して稲葉が内野安打になったの見て驚愕した
藤岡は一度掴んだボールをこぼしたり握り直したりするからほんとイラつく
肩がいいのはわかるけども
根元は取るまでは並か並以上だけどそこから投げるまでが酷すぎた
早めに二塁コンバートしてたらまだ良かったのかも
大地は守備範囲狭いし肩は弱いけど守備範囲内なら守備は安定してるよ
ここのスレの人たちは打撃より守備重視の人の方が多いのかな?
ショート論争でも藤岡が一番マシだからという意見多いけど平沢や三木が藤岡と同じぐらい打席貰えたら藤岡より打撃は上じゃね?
>>514 よくうちが2連勝した時に「相手も意地を見せて3タテは阻止してくるから勝てないよ」みたいな書き込み見るけれど
うちが2連敗した時ってすんなり3タテされちゃうからなんか不公平感を感じるわ
小坂とは言わねぇんだよ
あんなのプロ野球史でも他いないレベルなんだから
リーグ平均レベルでいい
>>548 三木は知らんけど今の平沢は藤岡以下だろ。
ストライク投げとけば打てないことばれたから、今年は四球で歩かせてももらえない。
>>491 割と昔から小野晋吾は名コーチになるだろうとよく言われていたが
ホントになったのか?(ネット予言が当たるのは珍しいよーな
>>551 だから「今」だけの話じゃなくて長い目で見た場合だよ
今宮源田並の守りなら必要不可欠なんだがあの打撃だとなぁ
今の13番のレベルアップを待つしかないのか
>>548 今藤岡が45打席立ってるけど
ぶっちゃけ今年の平沢と三木が45打席で9安打打てるかというと打てないと思う
それくらいひどい
岩下がなんか往年のジョニーぽく見えるの俺だけかな?
帽子深く被るところか汗だくで鋭い眼光で全身全霊込めてる感じとか俺んなかでは被るんだけど
>>548 打撃の選手なんだから早いとこ外野に行ってほしいわ
ショートの守備はもう上手くならんだろ
>>555 長い目で見たら将来性全振りの平沢が上じゃなかったら何なんだよ
守備の伸びしろはむしろ藤岡のほうがあるんじゃね
まだショート歴2年だろ
>>537 明日は今日より冷える予報だから寒さ対策要ると思う
あ、もう今日か
三木鈴木のふんわり送球みてるとやっぱ藤岡なんだろうけどそれにしても打てないし平沢はそれ以下ならやる奴いないじゃん
平沢のがショート経験長いからな
あの一発のホームラン以後も練習試合で続けて打ててればもう少し使われたかもな
打つしかないのにそこから冷えるんだもん
>>551 長い目で見てといっても、去年の平沢から四球抜いたらただの低打率マン。
ストレートに手も足も出ない弱点がまったく改善されてない。
ショートやりながら打撃力の向上図るのは無理なんじゃないかな。
三木はある程度打席貰った2017年の成績見る限り藤岡とどっこいかやや下。
打撃重視で起用するなら大地くらい明確に上じゃないとなあ。
今年の武田は調子いいんだな
二木はとりあえず初回ぶち壊しだけはカンベンしてくれ
鬼のいぬ間に洗濯しようぜ
>>544 >>563 サンキュー、きっちり防寒してくわ
平沢は今すぐスタメンで出す段階でもないって分かったし
どうせ夏には出てるだろうからそれで良いことにしよう
本音はだから浦和にやってほしいが何かしら考えはあるんだろ
バルガスの出塁率はパリーグ10位で中村より高いんだな。
打点はパリーグ30位以下だけど。
レアードの前にバルガス置きたい。
勝ったから良いけど細谷
真ん中をファール、ファールで見逃し三振
ガム噛んで打席で格好付けてたけど
打てる雰囲気が無いね。
浦和から上がったのはどうせそんなもんだろうって程度の期待しかされてないからまあね…
>>569 井口に考えがあると思うか?
正直平沢に関しては不安しかない
>>415 えw?なんやねんw楽天ファンじゃねぇーわw 生粋のロッテファンじゃ!世界のヘイポーのやらかしを全部知っとるわ?w
オメーは世界の塀内のヘイポープレー知ってんのけ?
>>574 同情するところもあるけどこの程度の壁軽々越えて欲しかったところだからな
じっくり時間かけて出てきて規定到達5年くらいやってくれれば上出来
>>575 楽天ファンは俺
正確に言うと兼任ファン
ついでにオリも加えて3チームでペナント争いAクラス独占が見たいわ
>>576 中日高橋周平程度で終わっても満足?
俺は丸くらいなってほしいんだよなあ
>>574 藤岡未満の連中が低レベルなスタメン争いしている外野ですら1度もお試し起用がないあたり、練習レベルでも深刻な不振に陥ってるんじゃないの。
オープン戦でも藤岡復帰直後に外野で起用されていたから外野での起用を全く考えていないってことはないと思うし。
>>579 基本的には満足だわ
丸くらいってくらいのハードル高いなあとしか
>>580 そこが本当に謎なんだよな
2軍の有象無象がスタメンで出れるのになんで外野で一度もスタメンがないのか
散々言われてるけどそこまで不調なら下に落とすべきだし、現状が不透明すぎてイラつくわ
>>582 D大島の親戚って言われたくらい確かによく似ている
爬虫類顔って女ウケいいから髪で誤魔化せるしイケメンで売り出せるんじゃない
大竹先輩のハングリー精神見習ってオジマも頑張ってほしいわ
ただ今日のWeareで平沢と藤岡が仲よさそうに話してるのは良かったな
いがみ合ってるのって結局俺らだけだったんだな
平沢は身体能力がプロのショートやる上で特筆するところがないからな
藤岡はあの肩あるだけで武器になるし
他球団のショートもみんななにかしら身体能力抜き出てる
平佐ライトなら一流になれる要素あるんだけどな
ショートは投げるまでにポンポンとやるクセ直さないと俊足のランナーはアウトにできん
こういうとき伊志嶺とか使うと一瞬だけ活躍するイメージあるから一度使ってあげてほしい
清田ってあの年なんであんな活躍したんだろう?
顔面死球連発されなきゃまだ活躍してたんだろうな
伊志嶺は乙女肩がどうしようもないから、多少打てても外野の守備に着かせられないよ。
ここまで藤岡を固定するということは井口は平沢をショートで使う気は全くないんだろうな。外野の控えという扱いなんだろ
加藤の調子次第ではまたライトで出番が来るだろ
>>514 他ファンだが、逆に3タテされた分、ホークスで3タテする勢いがある。
ハムに三たてされたのは上沢有原ぶつけられたから
西武に三たてされたのは小島ブランドンが炎上したから
他の負けも有吉炎上と山本由伸は仕方ない
そう考えるとまだ納得できる負けかたしてるかな
投手の炎上は対策できたから良いとして好投手相手の対策が重大だわな
マスコミあまり取り立てないけど、2試合連続完封っていつ以来?
単純に連続完封なら2016年以来
同一カードでの連続完封なら62年ぶりらしいとの記事が出てた
その時の相手も南海ホークスだったとかなんとか
>>598 自己解決
同一カード連続完封は62年ぶり、投手の名前は分からなかった
村田、仁科の辺りにやってると思ったら違った。
まあ、レアな記録だね!
ちなみにこの年は貯金16あって4位w
岩下が使えそうなのがわかったので一時期崩壊しかけてた先発陣がそろったのは良かった
>>497 むこう困っているんならせめて30億円で売り込めよ
知恵がないな
昨日ライトスタンドにいた凄まじい巨乳のお姉ちゃんまた遇いたいね
気が散って応援にならなかった
>>579 高橋周平程度って向こうは三球団競合なんだけど…ほんと平沢過大評価する人多いな
出てくるまでに同じかそれ以上に時間かかると思うぞ
今日も勝てるようなことであれば次のSB戦までまた負けが続くような気がする
それでもいいけど
去年なら昨日7回の場面は松永だっただろうな。吉井コーチならでは
かもめせんの諸君おはよう
諸君、強いな
どうしてこれで最下位なんだ?
我々と対戦するときだけ本気出すのは勘弁してくれたまえ
奴隷は持たざる者。猶予のない虐げられし者。
しかし、その何も持たぬ.劣悪な環境であるがゆえに王を撃つのだ。
種市は横の変化球の精度上げないと安定して長いイニングは無理でしょまだ
>>596 今年の山本由伸はちょっとしゃあないな
マジでパリーグナンバーワンだと思うわ
確率的に考えても早打ち反対派ではないのだが山本に関してだけは球数投げさせるしか攻略法ない気がしてる
涌井岩下二木石川ボルシンガー
あと1枚で完成するな
殺人球団死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
涌井ー田村 完封
岩下他ー吉田 完封
この流れでいくと、
二木他ー江村 完封 かな。
>>614 ここまで外野手の頭数が減ると清田でも必要になるかもしれん
あれでも使えば打率2割くらいは出せるだろうし
伊志嶺は…
かわりに中継ぎの岩嵜石川あたりをいただきマンモス
去年も内の雑魚メンタルがなければこのくらいカモれたんだと思うがねぇ
吉田がノってきて伸びたらいいな
昨日みたいな気持ちが出てるプレーならみてて楽しい
>>604 それ言ったら丸なんて高校ドラフト2巡目
だから統合ドラフトでみたらよくて3,4位
くらいだぞ
バンクと広島は過大評価され過ぎだよな
主力がいなくなった時の変わり結局どっち
もいないよな
細谷は今日も使うんだろうか
いい加減堕とさないなら平沢ライトで出してやってほしい
もう何試合ベンチで幽閉されてんだよ
平沢「二軍でしか打てない細谷とか菅野とか岡には4タコでも普通にチャンス与えまくる井口w」
でも大河は代打でもロクに出てないのにいきなりスタメンで結果出せってのも無茶すぎるよな
だからと言って使わなきゃまじで意味ないし…どうすんだい井口さんよぉ
状態悪くても一軍に置いてもらえてる平沢は恵まれてるよ
コーチがついて早出特打に居残り練習
まさに特別扱い
細谷はもう辛いわ。
1.2番しか動かせない現状もう無安打は入れたくない。
春荻野が帰ってきたのは良かったな。
よくあのひどい状態から戻したわ。
怪我しなかったらどんな成績残せたんだろうな。
平沢こんなにベンチに塩漬けにされてるんじゃ試合勘も糞も無くなるぞ
同じ打てないなら若い平沢数試合出してみて結果が出なきゃ2軍でいいだろ
マジ何考えてんだ井口は
>>631 絶好調らしいしな
でもソフトバンクのユニ絶望的に似合わなさそう
井口は贔屓とかってより固定観念が強すぎるように見える
平沢とか三木は一度守備固めって決めたからそこから脱却できないような感じ
今は連勝してるから目立たないけど先週の日ハム戦から打線冷えてるんだよな
加藤だけじゃなく助っ人以外の奴ら全員やばい
来週も5試合だから、先発がもう一枚必要になるのは5月3日か
小島ブランドン土肥が今週来週でどれだけアピールできるかだな
ショートスターターが一番現実的だが
何気に角中シフトってやられてる?ヒット阻止されてる気がしてる ショートがセカンド付近にいるとかテレビではわかりにくい
岩下は新生姜とコラボするなら、打首獄門同好会のNew Gingerationに登場曲を変えたら良いのに
ちょうど今売れてきたバンドで立場も似てるし、歌詞でめっちゃ岩下連呼されるし
>>636 三木はチャンス掴んだ瞬間スペるからなあ
6勝のうち4勝がソフトバンクとかありがたいな
ソフトバンクいなかったら2勝9敗というのもどうかと思うが
井口はそういうやつだと
>>636のように固定観念にとらわれるやつもいるしどっこいどっこい
平沢は去年、試合出れなくても良いから一軍にいたいって本人が言ってたからなぁ
>>640 角中だけじゃなくてレアードも大地も奨吾もシフト敷かれてる
レアード大地は引っ張りシフト
奨吾は流し警戒
>>650 翔平もセカンドがファースト側に酔ってたね
シフトこそデータ野球。素晴らしい
データを集めてなんぼ。SBは上手い。選手管理は下手だけど
ホームラン打てばいい
シフト如きで死ぬならそれまでの打者
>>604 平沢を過大評価とか言ってる奴は逆に過小評価じゃない?
高卒三年目で本塁打5本打てた選手なんかロッテにはそんないないだろ
井口は平沢がシーズン前にショートで勝負って言ってたのを撤回するまでベンチで干して、我慢できずに「どこでもいいから」って言わせたいのか。
そうすれば結果成績悪くても、指導力の無さが自分のせいにならないし。
松永はまだ勝ちパだったのか
酒居の登板はたまたまだったとか
ソフトバンク外野いないらしいな
清田をくれてやろう
>>588 これだけ藤岡がやらかしているのに平沢がショートスタメンで使われないのは藤岡>>>平沢とみなされているから
外野はペラペラだしみんな脱落しているしそろそろライトスタメンあると思う
>>656 井口は平沢の「何でもしますから」を待ってる
>>655 西岡は2年目で6本打ったんだなぁ
今江は今の平沢の歳で規定のせて3割打ったしな
>>661 もともと出れるならどこでもいいって言ってるでしょ
うちも柳田のときに敷いてたシフトはどうなったんだ?
シフトしけるようなデータ生かしてくれ
ハムみたいな極端なことしなくていいから
>>639 4月29日月曜日が試合で楽天戦は土日月の3連戦だからそこに一枚追加だぞ
過大評価というが平沢は去年OPS.657。参考までに筒香3年目時は.661だから十分期待できる実績は残してるんだよね
ベンチに塩漬けにしてるのは明らかにおかしい
昨日の細谷とか見るとあんなの使って遊ぶなら平沢でいいわ
しかし清田は随分と評価落としてるな
平沢はライトでの出場を拒否してるならしょうがない
ライトとして細谷以上なら既に使ってもらえてるのだろう
ただ三木と平沢を同時に地蔵しておいても無駄だと思う
宮城県多賀城市出身で15年ドラフト1位の平沢大河内野手(21=仙台育英)が、連日のフリー打撃で振り込んだ。
昨季は本職の遊撃だけでなく外野手にも挑戦し、自己最多112試合出場。「振らないと体力も付かない。守備もどこでもやる準備をしています」。
今年の1月にこう発言してるのに拒否してるわけがない
ピーク過ぎてる清田や細谷ならベンチで置物にしてもいいけど、平沢はまだ若いんだから、無駄な日々を過ごさせないでもっと経験させてあげればいいのに。
成長するかどうかは知らんけど。
ベンチで声出し
ボールボーイ
ウィーアー要員で野球上手くなるんか?
なるなら今頃三木が首位打者になってるわ。
来週木曜の試合岩下の新生姜がスポンサー
どうせなら二木は次も中5日でいってもらって岩下は中7日木曜投げさせてやりたい
だいたい大地はサードにファーストにとたらい回しなのに
平沢だけショート希望だからコンバートなし一軍確約とかわけわからん
平沢にそんな権力あるならスタメン確約させるよ
バンクはクリーンアップ
偽吉田デスパ熱男だろなんか3タテ出来そうだよな
他にめぼしいのって牧原くらいだろ
ていうかこれに3タテできないようじゃこの先浮上できんわ
>>663 この時代にもし井口が監督やってたら西岡今江を固定起用したかどうか・・・
ドラフトで社会人即戦力を獲ったり下手すりゃ堀や引退年初芝を固定した可能性もあるな
>>632 ホーム戦で午前中から練習するなら浦和よりよっぽど環境いいし、2軍でビジターはよくわからんが打撃投手だって数に違いがあるから藤岡のボケぶりを見ながらキバを研げばいい。
去年がキャリアハイかもな、大河ちゃん
早よ浦和に落としてやれ 本人のためだ
下で結果だして戻っておいで
そうすりゃ批判派も文句ないわ
>>677 釜元が地味に打ってる
うちとの試合では毎試合結果出してるぽい
昨日で打ち止めだといいけど
平沢は普通に実力でベンチでしょ
単純に今出てる連中より下だから試合に出れないだけ
干されてるというのは被害妄想よ
>>651 メジャーでは極端なシフトは禁止するような方向になってるんだっけ
勝つためにはデータ野球が必須なんだろうけど観客はデータの集積を見に来てる訳ではないからなあ
結果論だが岡とか細谷とかに与えた打席数を平沢にあげたい
かのイチローも言ってるけど実戦でしか得られないものってあると思う。
特に井口自身が実戦形式推奨してるし。それで平沢をベンチってのもイマイチしっくりこない。巌鳥越カスタムに期待するしかないかな。
まぁ正直平沢なら二軍で得られるものより一軍のベンチで得られるものの方がでかいとは思うわ
>>687 ウイアーの時は藤岡が必死に平沢を元気付けようとしてたな
平沢がどうというより
藤岡のあの体たらくで不動のレギュラーにしてるのが問題あるんだろ
競争させずに来てるんだからそら変わらんわな
平沢だけでなくベンチに置いてる選手は必ずしもスタメンでなくてもいいけど
ある程度は試合に出さないと試合勘もバッティングも鈍るよ
自軍の選手をフレッシュに保つのも監督の仕事でしょ
>>690 昨日のヒロイン直前の球場大合唱はなかなかくるものがあった
>>692 だよな
ケガや不調でスタメン組が外れるときのために控え選手をゲームに出しとくのは大切な明日への準備作業
それを井口は怠ってる
だから去年荻野居なくなった途端失速した
選手起用が極端すぎるんだよな
いくら控えといえど平沢もまだ5打席とかやろ
頭おかしい
三木は打席立った記憶ない
>>695 サヨナラ打を呼んだ奇跡の捕安打もう忘れたのか
>>691 それだよな
逆に結果出してたら平沢を外野に専念させられるんだけどね
そもそも我慢して使う程守備上手くないからな
>>692 スタメン野手だけで試合ができると思っているからな
荻野子供バットやめてから打ち出したのか
なんだったんだ子供バットは・・・
ベンチで腐る大河と腐らなかった大地との違いなんかね
井口的にはこのまま2軍に落としたらそれが最後だと思って奮起をまってんじゃない
これだけ引っ張って落としたら何のために置いてたかわかんないしな
逆に外には出てこない意図があるとしか思えない
藤岡は.250は打ってもらわんとな
今の.200付近ウロウロじゃあの程度の守備で不動のショートは我慢できんわ
>>702 俺も深い意図があると期待してたけど、
結局その意図は平沢の為ではなく藤岡の為じゃね?藤岡を奮起させる当て馬として平沢を利用(一軍残し)してるだけの気がしてきた
>>689 鈴木だろ?
藤岡がそんなことしたら殴るわ
不動が我慢できないといったところで
三木はともかく平沢だと試合にならないぞ
平沢は打席での勘が完全に鈍ってるから今使っても打てるわけないしな
二軍でしばらく打席立たせてから上げたら去年くらいのバッティングはしてくれそうだけど
今日文化放送で中継あるんだな
中継できる体制あるなら毎回bayFMでやれよ・・・
>>692 バレンタインはそのあたり大差がついた試合はボンボン変えてたな うちは大差の試合がないけど
>>698 井口擁護派は「控え選手の為に野球やってるわけじゃない」だの「日替わりオーダーにさせたいの?」だの極論言ってくるが、井口はレギュラーの事しか考えてないからな
平沢はいいから藤岡の打率がこのまま更に下がるようなら三木使ってくれ
>>703 小坂レベルならあの打撃成績でも満足できるだけどな
井口のやり方で首位独走してるならいいけど最下位なんだから間違ってることは明らかだろ
>>712 井口擁護派?
ここでは観たことねーけどw
井口が感情で干してるというのは絶対にないからな、被害妄想強いやつ多いけど
感情で干すなら二軍に落としてさらに出させないだから。いま二軍の方針も井口にしたがってるから間違いない
連敗して井口自身も気が滅入ってた中で貴重な一軍枠で平沢を落として中継ぎを足すこともなく一軍に置いてるのは何か意味があるのは間違いない
そんなもん井口だってメンツも給料も監督としての評価、キャリアもかかってる中で基本勝つ方を優先したいに決まってるんだから
バンクは清田でも欲しいくらいな状況だろ
泉とトレードすればいいんじゃないか
平沢が一軍にいるのは巌が一軍にいるからでしょ
巌が去年みたいに二軍なら二軍に落ちてると思う
一昨日の6点差で打席も終わった角中を下げもしないのは引いたわ
>>718 だから明日も勝つために平沢に限らず控え選手を試合に出せよ
清田が代打枠なら毎試合のように出せよ
三木が守備枠ならレアードの守備固めで出せるだろ
ワンサイドなって角中引っ込めていい展開なら誰かに代えろよ
それしないからたまの出番で力出せないんだよ
>>723 清田は今のスタメンの誰かより確実に打つのか?
三木のサードのUZRとレアードのサードのUZR知ってる?
角中より確実に守備がいい今のレフトって誰?あと一点差の9回に角中下げちゃっていいと思ってるの?
外野手壊滅のソフバンに清田や伊志嶺押し付けて打てそうな若手取ってこいよ
>>724 横入りするけど
・オープン戦絶好調だった清田を開幕後はほとんど使わず寝かせてノーヒット
・deltaにお金払えないからもしサード三木のUZRを知ってるなら教えてほしい
あと三盗を決めた西川にレアードのポジショニングが云々言われるくらい隙があったけどそういうのはUZRには反映されないよね
・
>>723はワンサイドの話をしてて1点差ゲームの角中を下げるなんて話は一切してない
井上下げて三木出してたことに文句言ってたこことは思えねえな
ホームラン連発×2勝
ホームラン被弾×1敗
完封×2勝
今日は完封負けかな。例年なら9回逆転負け。
清田を引き取ってもらってその上選手まで取ろうなんておこがましい
本来ならこちらが金を払って引き取ってくださいと頭下げなきゃならない
角中中村レアード辺りはどっかで休ませてやったらいいのにとは思うけどうしろ二人は守備もできるから難しいよね
>>724 まぁ細谷よりは打つんじゃね
清田より細谷優先する理由はわからんわ
やってる野球が一昔前の西武だよな
田邉政権の頃は秋山浅村おかわりメヒアがどんだけ打とうと捕手遊撃右翼のマイナス減らせなかったし控えも雑魚かった
今のロッテじゃん
つって細谷使わなかったら好調だからあげてきたのになんで使わないんだって文句いうでしょ
>>727 ・清田は開幕後4試合で3回代打に起用した。なおノーヒット。寝かせたのはそれから。
・今年は三木守ってないけど2017で三木1.1 レアード2.1 三木-0.1 そしてあの場面三木なら油断しなかったと?
・角中は大量得点の時は変えればいいと思うけど角中より確実にレフト守備上手いのって誰?あとロッテにおけるセーフティリードって何点?
好調だった細谷菅野使って結果が出ないことは無視だからな
プロの野球だからね
控えの選手はスタメンで使われたら結果或いは最低限の内容が必要
平沢は西武戦でチャンス貰って打撃はしょうがないにしても守備で井口の期待を裏切った
OP戦二軍で打ってるから直ぐ使え、使わないから打てなくなったは言い訳にもならないスタメン取る力が無いだけ
要は藤岡が悪い
>>735 菅野はともかく細谷なんて二軍じゃ帝王なことわかりきってるからなぁ
昨日見て踏ん切りついたならそれでいんだけど
>>736 3打席で見切るなら岡も菅野もその何倍打席与えられてんだよ
>>740 それがわかりきってるって予言者かなんかかよ
一軍でそれなりに使えた過去もあったし
そもそも使う前から結果わかってるなら上げる必要もないよな
そもそも数字的に誰々よりは打つだろうだの打たないだろうなんて実際に使ってみなきゃ断言出来る事じゃないだろ
特に圧倒的な力の差があるわけでもないドングリーズの面々なら尚更だよ
岡菅野は清田と大差なくて若いんだから優先されてたのはまあいいんじゃねえの
まぁ清田は使われてないし平沢同様バッティング崩してるのかね
ロッテは層が薄いとかバカにしてるけど使わなきゃ厚くなるわけないんだよ
>>744 それを普段の練習で見極めて判断するのが首脳陣の仕事
試しに使ってみないと判断できないなんて無能すぎだわ
>>748 いや無能でしょ
有能なら荻野もっと早く一番に据えてるし開幕ローテ壊滅してないから
清田がスタメン並ぶようになったら確実にマリン行かないわ
清田はソフトバンクに2000万くらいで売りに出そうや
枠空いて補強資金ゲットして清田が消えてソフトバンクに清田が加入とかメリットしかない
藤岡には優遇するだけの実力を早く見せてほしいわ
どうせ井口は藤岡と心中するんだろうし
井口がやめたら藤岡も終了とかならないと良いね
>>748 無能だろ
練習だけで判断出来て使わないのであれば何故平沢を2軍に行かせないんだよ?
>>741 年齢が違うだろ、岡や菅野はこれからレギュラー取ってもらわなきゃならん選手
さらに言えば同じ期間でほぼ同じ回数起用された大地が結果内容ともに出したから、代打の一番手としては大地が選択されただけ
代打枠の競争に負けただけの話
>>753 二軍には鳥越も巌もいないし
特別扱いするなってのならわかるが
俺は平沢は英才教育すべきだと思うわ
伊志嶺 岡 大嶺 ←→ 岩嵜
トレードしてもらえよ
>>754 それなら最初から清田なんて二軍落としておけよ
最低でも使わないと決めた時点で使わないオッサンを一軍に入れてる理由はなにさ?
>>754 大地は結局すぐスタメン入りしてるから代打枠なんて争ってないでしょ
しかも右と左で役割違うし
清田はバルガスがダメだったらDHに入ることを想定されてたんだろう
別に清田は代打枠としては見切られてないんじゃね
代打ですら駄目だと判断されたらそれこそ二軍行きだろ
>>757 その後も代打二番手まで使う時は使われてるやん
大地がスタメンに入ってからは一番手で使われてる
使わないなんて決めてない
巌のような良いコーチが一軍にいるから一軍のが育成環境としてもいいってんなら
それこそ平沢の他に安田や藤原も一軍に帯同させた方がいいと思うけどね
勝負も育成も全部一軍が担当して二軍は墓場にするようなチームが上昇できるのか知らんけど
>>758 スタメン取るまでの間試合見てなかったの?
>>763 いや右と左なんだからそもそも争ってないって
言ってること無茶苦茶やで君
>>758 大地がスタメンにいること自体が誤算なので
みんな日本語読めないのか
清田は代打で結果出せなかった、大地は出した、
だから代打一番手にしばらく大地が座った、
大地がスタメンになった今はそこに清田が入った
清田の起用法何も間違ってないと思うけど
藤浪入札した所でくじ引きしようよ
ロッテヤクルトオリックス
>768
外野が一枠空いてるんだからそこに入れて見るべきでしょ
なんで二軍スタートの選手を繰り上げるのが正しい運用だとそこまで言い張るのか
今まではいい状態で上げて使われなかったことに文句ばかりだったのに…
めんどくさいから平沢は二軍で抜きん出た結果出すまで上がってこないでいいわ
この話題しかないのかよ
まぁ結局結果出せなきゃ叩かれんだよ
それが理屈に外れたことしてたら尚更ね
なんにせよ清田なんか代打でよほど打たない限りスタメンで使わなくていいよ
角中にしろ清田にしろライトやらせたら守備が酷いことになる
細谷も守備はあれでしょ
菅野の前例でいえば今日もまた細谷かね
とにかく一度は平沢をスタメンで出せ
昨日吉田スタメンにしたんだからできるべ
二軍で成績残してる菅野細谷をすぐ上げてすぐ使うのは当たり前やん
むしろホッカホッカの状態なのにヒエヒエの平沢を優先して使えというのか
それはそれで使うのが遅いってなるのに
平沢一軍固定は分からんが優先して使う選手でもない
開幕してまだ2週間で開幕一軍の外野手試しきる前に二軍選手を二人優先させるのは普通ではない
一応代打一番手の評価されてるならなおさら
めんどくさいとっとと使って落とせ三振してるイメージしかなくなったわ
二軍から菅野細谷を呼んでしかもすぐ使うくらいにはチャンスはきちんと与えてるのに、平沢だけ完全に一軍ベンチ固定なのが疑問なんだろ
大地だって井上が消えて一塁空いたらすぐ使ってもらえてる
使わないのは状態がひどすぎるってことなんだろうけどそれなら井上のように二軍で戻してこいだし
浦和に平沢が行くとストーカー女に追いかけれられて大変、とか表にできない事情あるのかね?と思われてしまう
>>679 西岡はともかく今江はするだろ
二軍で四割近く打ってたしね
平沢はまず二軍の実績だと思う
>>780 ヒエヒエにならない為に控え選手も使っとけって話だろ
ここじゃ圧倒的な力持ってるレギュラーなんて少ないんだから使うタイミングやチャンスなんて幾らでもあるはず
>>755 枠もったいねえ
敗退行為だよなベスト尽くしてないんだからさ
>>760 いちお四球は選べてるからな
2つくらい?
表に出ない事情っていうなら巌とマンツーマンでなんかやってる可能性を期待したい
この記事みたいなイメージの内緒の特訓的なあれで
突然スタメンで出てきて覚醒してるパターン
https://full-count.jp/2018/01/09/post101496/ 菅野や岡にはまとめて打席数与えるってスタイルだったけど他には違うしまとめて与えた菅野岡がゴミだし
前日マルチの荻野に変えて岡出したり意味わからんことしてるからやることになにも信憑性がないんだよな
平沢はどんどんFA権までの期間が短くなってきてるから愚の骨頂でしかない
もし今後平沢が球界を代表する選手になったとしたらまーたあのロッテコンプ丸出しの被災乞食球団がなりふり構わず札束ビンタしてくるぞ
現状最下位なんだから井口の起用法擁護するのは限界あるだろ
今年はいつ荻野がいなくなるんだろうな
それまでにライト見つかればいいけど
ソフトバンクは外野手いないいない言ってるけど中村晃つかえよ
怪我自体はもう治ってるんだろ?
メンタル面でどうのこうのって言ってる場合ではないだろ
全盛期の守備ができる岡田なら喉から手が出るほど欲しいけど晩年はそれも劣化してたからなあ
平沢は内外野こなせるユーティリティに落ち着くと思う
プロで長く飯食っていける
昨日の解説で細谷の打撃フォームが福浦そっくりですねには似すぎて笑えたわ
平沢は外崎みたいにまずライトでポジション掴めばいいねん
その後内野争いに加わればいいし
ハムの近藤だって外野からの内野しょ?
バルガスに兆しが見えて来たのは大きいな
寿司の調子落ちた辺りに爆発してくれるといいのう
ちょっと質問させて下さい。伊東は大島を三番で起用するんだけどロッテ監督時代もアベレージタイプというかヒットは打つけど単打が多いというタイプを3番に起用してた?個人的にはもう少し長打があるバッターが良いと思うから伊東が起用してるのか知りたい。
>>798 4年契約勝ち取ったんだから最初の2年くらいはサボらないともったいないだろ
>>807 初期は井口
後期は清田角中が多い
アヘ単をクリーンアップに置くことはないな
確かに打ってたけど今年は6番に下げた試合に機能して快勝した後すぐ3番に戻したからなんかこだわりあるのかと。伊東のこだわりではなさそうかな、回答ありがとうございました。
バルガスは千葉埼玉の試合では普通に打ててるから遠征先の環境にまだ慣れてないだけなのかも
低めのコースも打球上がるようになればホームラン出るんだろうけど現状は高めしか可能性感じないな…
あんなヒット飛ばされたら相手は余計に高めで勝負なんかしてこないだろうし
>>714 小坂のときは同時代に松井稼頭央がいたから、もう少し打って欲しいと思ったものだが、今から考えると贅沢な悩みだな
>>808 あー、なるほど
自律神経で休むやつとかなんでだよと思ったら別にやってもやらなくてもお金あんま変わらんのか
大谷は先発に転向させて欲しい
もうリリーフじゃムリだろあれ
小坂は今でなら何とでも言えるがとにかくレフトへのぽpが多くてな…
>>817 記憶喪失かな?
流行りのショートスターターなら行けるかもしれんが
枠目一杯だし育成森和田茶谷上げたいし10人くらい肩叩きせざるえない
としたら大谷は濃厚だわな
>>818 荻野より四球とれるくらいの差だったよね
バルガスは早出特打やり始めたら上向きになったよな
加藤とかもやれよ
バルガスはころころフォーム変えすぎ
バット寝かした方が打てるんだからいじるなよ
バルガスってどこまで信じていいのか微妙になってきた
自律神経失調症知らないのを棚に上げて精神論とか
ゲーム脳って本当怖いな
安い回線使ってると心まで貧しくなるようだ
台湾で地震とか向こうの建物耐震ないだろ
選手の家族とか関係なく被害少ないとええな
>>803 ロッテの選手の殆どは守ることができるレベルが多いからセーフ
>>834 台湾って歴史的にも普通に地震多発地帯なのになんで耐震構造物少ないんだろうか
それとも最近のはちゃんとしてて昔のがダメになってる感じなのか
>>818 ほんと多かったなー
そっちに打ち上げたってヒットにならないんだからせめて転がしててくれよ、と度々思った記憶
小坂は超打高時代で周りが打ってる中でも低空飛行だったから単純に比べられない
>>822 森も和田もまだ支配下には早いだろ
茶谷は知らん
でかい契約した直後に心のお病気なの
って言われたらちょっとキツいな
まぁ中村選手はゆっくり養生してほしいw
ソフトバンクに伊志嶺あげたらどうだ
沖縄だし九州のチームに合ってるぞ
>>817 リリーフじゃ無理なのに先発いけるという風潮
>>843 感覚的には悪くなかったけど結果が伴わなかったんかな
もっと早く戻してればと思わざるを得ない
藤原は脚速いって言ってるけど荻野1年目のほうが速かったよな?
でも普通は毎年10人くらいは肩叩かれるだろう
普通に指名すればドラフトで7〜8人
育成からの昇格もありえるし
福浦・細川が引退でもそのほかに7〜8人はサヨナラになるのだから
>>850 ルーキー荻野と比肩できるものはないよ
あれは異次元
今日も勝って
ソフトバンクに3連勝頼むぞ
現地のみんな気合い入れて応援頼みます
右打者で普通のショートゴロを安打にしたからな
岡も同じようなことやったことあるけど
>>852 一枚上に羽織るものあるほうがいいかも
昨日よりは寒くなりそう
>>840 2軍のショートスタメンやってるから今年上がるでしょ
さすがにサンタテできるようなチーム力はないからな
今日は負けでもしゃーない
前回も三試合目はフルボッコだったし
ただ明日からは苦手の日ハム戦、これは一つは勝ちたい
どういう思考回路してたらこういう結論に至るんだろうか
まあ2番藤岡になるよな
細谷もう1試合使っても良かったと思うが
井口「今年は2番打者は左で引っ張れる選手を使います」と言って藤岡を下位にしたのに結局元に戻すのか
藤岡2番は疑問だが、じゃあ誰が良いかと聞かれると困るだろ?
個人的には2番大地だけど、じゃあ6番はどうするか聞かれると困る
一応、そこそこ勝ててた去年の序盤の形にしてみた、くらいだな
平沢は井口には見えてないのか?
見える人にしか見えないのか?
>>871 普通にバルガスそのまま上げればいいだろ
>>872 平沢は透明マント羽織ってるからな。仕方ない。
>>886 三振マシーンじゃないってだけで全然違う
二番に三振されたら話にならん
この打順変更がどう影響あるのかはしらんがいい方に転ぶといいね
平沢もこんな飼い殺し状態なら二軍でショート守備でも磨いててほしいよ
2019四球数
加藤 2
藤岡 1
2018犠打成功率
藤岡.839(規定最低)
抜け目ないわ
堂上がFA権取得したみたいだけどまじでとってほしいわ
千葉出身じゃないけど
今ビジョンに抜かれたボード
卒論よりロッテ
だめだろいくらなんでも
前回同様、さすがバンクさん3連敗はないんだろな・・・・
実のところ今日は雨でもよかったよな
ひとり寂しく、借金5に・・・・
井口「去年2番打者(藤岡)は1塁ランナーを送って1アウト2塁にしていたが今年の2番打者は引っ張る事が出来る選手でノーアウト1,3塁にしたい」
まだ4月なのに理想論終わった
ゴリラマスクのファンのドラミングがビジョンに抜かれる
→バルガスドラミングで返す
ただ藤岡もじわりじわりと最終テストが行われてる気がする・・・
先発 二木 康太
1(中) 荻野 貴司
2(遊) 藤岡 裕大
3(二) 中村 奨吾
4(左) 角中 勝也
5(三) レアード
6(一) 鈴木 大地
7(指) バルガス
8(右) 加藤 翔平
9(捕) 田村 龍弘
>>871 二番より六番優先するなんて完全にアホのすることなんだけどな
お前ら冷蔵庫のプリン(名前書いたやつ)食べられたくらいに藤岡恨んでいるな
勝っているときくらいカリカリすんなよ
今日も大河センターで守備練習
荻野が消えた時用なのかもしかして
>>901 翔平が自動アウトになってるんですがそれは
藤岡2番は全然あり
打てない加藤を2番に置くならバント出来る奴を置いた方が良いからな
仙台で勝ちをもぎ取ったファインプレーした時って
平沢センターだったっけ
翔平は最低限バルガスとランナー入れ替わりしてくれ。三振は無しで。
仙台にいてドーピングの人とバルガスどっちが足速いんやろ?
フェンスに届いた打球でシングルはちょっと...その前にセカンドで余裕アウト・しかたないか
加藤8番か
まあ下位で気楽に打たせた方がええな翔平は
大地、弾く
試合前練習見てると不安募るけど試合だと割とやれてる謎の男鈴木大地
打席が多く回ってくる2番に藤岡はなあ・・・・・・
まあバント要員ならありだけど
平沢はオープン戦不調気味だったのがねぇ井口には悪い印象として残ってるのかもな
ただ同じくオープン戦不調だった荻野の活躍はあるのに
藤岡って誰もが認める絶不調の田村より出塁率悪いんだが
何故2番⁇
>>916 そう思う、いつだかキャッチャーフライは空振りしたの見たことある
加藤→藤岡
三振よりまし→実はゲッツーマシンでした!
にならんようにな。
今日のソフトバンク相手にスイープ決められないなら今後も勝てないだろうな
平沢はバッティング練習でもイマイチとかなんじゃねぇの
みたことないから知らんけど
井口はドラフト前に藤岡の事は映像でしか見た事無いんだろうけど、いったいどの映像を見て入団後も心中決意する程のポテンシャル感じたんだろう
その映像を見てみたい
>>917 バルガスは打球が速すぎるのも二塁打にならない要因だと思う
一番でマルチした荻野外したり昨日よかった吉田外したりちょっと意味がわからないよね
>>936 井口は試合前のバッティング練習を見てスタメンの判断材料にしていると公言してるよ
井上は試合前のバッティング練習で良い当たりを連発してた
だから、ずっとスタメンで起用されていた
メジャーでは2番最強打者論すらあるというのに、メジャー帰りの監督とは一体・・・
>>940 キャッチャーは日替わりでいいでしょ
相性良い同士で組ませればいい
>>896 左で引っ張れるとか普通に大地さんでいいのに
>>941 この代わり映えのしないスタメンでそんな話信じる奴がどこにいるんだ
向こうは外野手いなくて困ってんだろ
今なら清田伊志嶺で有望な若手投手と交換してくれるかもしれない
センター荻野で1番は負担がかかるから、点差開いたらベンチに下げるとか対策打たないとな
>>940 涌井と田村で完封したけど、翌日は田村が外れて、昨日は吉田で完封したし、キャッチャーを固定する必要がなくなったから、(敵、味方)投手との相性や調子を見て、起用できるようになったんだよ。
スタメンの打率見る限りではそれなりに見えてきたな。
少し前まで000が1〜2人いて悲惨だったのに比べたら。
欲いうと2 4 9の打率はせめて250は越えてほしいけど。
まぁ、こうなるよなぁ井口なら
藤岡は上げていって欲しい
去年の打撃成績なら期待外れも甚だしい
>.>940
んなこと言ったら一昨日活躍した田村を昨日外した時点で意味わからんだろ
>>886 加藤より上手いってなんか自慢になるの?
まあ文句言うのはあとだあと
現地にいる限りは勝ちを信じるわ
藤岡は不器用だろ
バントもあんまうまくなかった
藤岡2番にするくらいなら小技そこそこできる大地2番のがはまるだろ
強打者を2番にという流れの中でスタメンで一番出塁率低い奴を2番に入れ込む井口
キャンプをメジャー流にするくらいなら打線の組み方もメジャー流にしろやw
>>963 まあスイッチやめたほうがいいですか?って言われたらわからんでもない
>>964 なんか画質悪いんだよな、他でみるようになったわ
荻野
鈴木
中村
角中
レアード
バルカス
加藤
藤岡
田村
これがベストだよなぁ
この球団って始球式とかセレモニーとかあんまり映さないよな
>>976 第一なんだよ、
で朝は画像がいいんだよな
>>976 031の方も画質悪いね
前より落ちた気がする
>>972 レアードバルガスは各駅停車続けたくないから離してるんだと思う
現状バルガスは単打マンだしレアードは動かしたくないし
>>982 船橋競馬を同時放送をやってるから、画質も落ちる
今日は武田か・・・まぁ、カード勝ち越してるし
気楽だな
大地のファーストミットは相変わらず三木のか?自前?
>>993 まだ三木ので注文したのがもうじき来るとか言ってた気がする
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 23分 30秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250828044638caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1555502025/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん