◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1557030878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1556984386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!
源田は金子と盗塁争ってるから走らせたくないんだろう
走られてたらゲッツー取れないから早打ち源田様さまだな
山下のクセなんか、捕手でも一塁でも投げる時ちょっと溜めるよね
馬鹿試合にならないと打てない打線ではなぁ
ピッチャーが踏ん張ってる時こそ打たないといけないのに
その球さ、避けてたら、今日の試合ずっと左打者に投げられるぞ
応援団のリードとってるの仙台でやってる声キンキンの女の子か?
ファールになるから島内なんだよな
同じうなぎの秋山に勝てない
>>41 打線が打つとその分打たれる
どっちもどっち
巡り合わせでこんなに連続する訳ないから
Pも野手もメンタルだな
楽天だけ4番とファーストがアへ単で嫌だったがファーストの方は改善されそうやね
今井リリース直前に一瞬右向くのがなんか気になる(´・ω・`)
地蔵したいけど、ランナーたまったときに助っ人という流れの悪さw
今井のセイバー指標みれば 四球でためたランナーで一発くらってノックアウト
このチャンスをのがすな
ゾーンを小さく
>>75 だね
前メラド開幕戦に行ったときはあの枠内にも西武ファンたくさんいたけど
時々びっくりするほど甘いの来るけど
いきなり過ぎて捕えられないw
無死12でブラッシュ
無死1でウィーラー
とことん島井の流れだわ
>>109 カットしろよというのはアヘ単になれとほぼ同義
流石に大型連休でこの天気だと
屋根付き球場行くなら、どっか外に遊びに行きたくなるよな
ウィーラーって助っ人なのに当てに行く打撃が多すぎ
だから昨日みたいに反対方向の打球は伸びないから、相手に前進守備されちゃうんだよね
ボール掴んだところが2塁ベース上ってのがツキ無さよ
芋、何気に開幕直後以外、ここ1カ月のホームラン一本だけだろ。
>>139 芋は調子悪くなるとあからさまに長打減るからねわかりやすい
>>142 1試合活躍して10試合足を引っ張るイメージ
まあ今井打てなくても西武の中継ぎの層は楽天並だしまだまだチャンスあるでしょ
うーん、今井は着々とエースの階段登ってるな。
それに引き換え藤平はぶっ壊れてるもんなー。
今井と対戦するときって、審判が敵だよね
前のときもそうだった
大学のサークルでひらめきクイズでも作ってそうな顔してる今井打てんかなぁ
何でこっちが抑えてる時は打たないの
ボコボコ打たれてる時はボコボコ打つのに
打線が点を取ればそれ以上に投手が点を取られ
投手が抑えれば打線が打たず
マジで雰囲気悪いわな
1点しか取られてないのに1点も取れない
いつも通り僅差で負ける展開ならこのまま完封かな
今井が三振とったそのころ、藤平はワイルドピッチで失点
ぼこぼこに出来るとは言わないけど、打てる投手だろうに今井は
>>128 本来蝉のようなんだけど、春先に間違って起きてきちゃただけ
ドラフトであれほどピッチャーとったのに先発がいないってどういうことだよ
今井って試合前まで防御率5.10とかローテに入ってるのが謎のような成績なのにそれでも3勝2敗なんだな
>>169 ボコボコ打ってるときにボコボコ打たれてるんだよ
だめだこりゃ
今日も1-0で負けだ
1-0で済めば上出来だけどさ
速球投手というイメージあったからこれだけ変化球多いとは〉今井
まあ肝心な時にいいとこ行ってる印象
>>186 試合ごとにムラがあるんじゃないの?
若いPらしく
>>186 基本的にボカスカ打たれる
でも崩れない
世の中なめてるから失点しても気にしない
>>160 西武の投手事情がよければ今井はまだ二軍で鍛えてたかもしれんのに
良いのか悪いのかローテ入りしちゃってるからな
藤平がぶっ壊れて今井が着々とエースとかうちの育成力と藤平に腹立ってしゃーない。
>>189 最下位
最下位
5位
3位
最下位
呪われてる以前に選手がゴミなだけ定期
どん詰まりなんだが。
ここで山川かー。
石橋頑張れ!
嶋は打たれたストレート この打席で使わないから連打食らうんだぞ
打者心理考えろ
>>202 藤平のフォーム誰がぶっ壊したの?
コーチだろ?
うちのファンはジジババばかりだから子供の日には縁がない。
>>227 松井のアレが印象深いが毎年大体負けてたっけ?
>>247 ブーイングの中岸怒りのヒロインってこどもの日じゃなかった?
>>223 藤平本人だろ責任は
同い年の山本なんか藤平以上にコーチにフォーム直せって言われてんの無視してんだぞ
少年野球じゃないんだがら自己責任だわ
ぶつけられれても手で大丈夫ってジェスチャーする聖人の山川を怒らせるって相当だぞw
2年連続Aクラスすら入れない弱小チームなんだから思い切りやれ
楽天イーグルスのこどもの日 4勝10敗
2018 E4-10L ●則本 ○多和田 ←New
2017 E1-7L ●釜田 ○菊池
2016 E8-15M ●松井裕 ○内
2015 E2-4F ●美馬 ○武田勝 S増井
2014 E5-0L ○川井 ●牧田
2013 E3-2B ○ダックワース S青山 ●西
2012 E3-4H ●戸村 ○摂津 Sファルケンボーグ
2011 E4-0H ○塩見 ●岩嵜
2010 E3-19L ●ラズナー ○石井
2009 E7-3L ○井坂 ●石井
2008 E5-7H ●小山 ○小椋 S柳瀬
2007 E1-5M ●青山 ○小林宏
2006 E3-4F ●浅井 ○八木 S岡島
2005 E3-6L ●松崎 ○グラマン S小野寺
刺せるわけがないですよね
藤田じゃなきゃセンター前もあるで
>>254 大人が悪い見本見せちゃダメだよな
そうやってブーインガーが育っていくんだろうけど
ちゃんとした先発調整していないピッチャーがここまでイニング稼いだだけでも
よくやってると言っていいわ正直
刺す確率より
悪送球で3塁行かせる方が高そうだな
もう投げるなよ
石橋「もう2塁でいいからしっかりリードしてくれや」
嶋がスタメンに復帰するたびに
あの投げ方は改善されたものとしてファンは期待しているが
毎度裏切られるww
キャッチャーの盗塁阻止失敗の日本記録更新しそうじゃない?
>>298 >>303 なんて言ってた??( ´・ω・` )
今井なら、あれストライク判定だな
茂木の1打席で2つああいう球をストライク判定したもんね
>>302 24-0だよ
西武スレで
マー君24-0
嶋24-0と書かれてた
打ち取れる気がしなかったわ
絶対よんたまだと思った
アナウンサーは嶋が楽天の弱点ってはっきり言ったわ
江尻はピッチャーが工夫できるところがあるってフォローしたけれど
本来なら単打なのに走られたら自動的に2塁打になるのはかなりのハンデだわ
もういい加減捕手交代せんといかんのにねぇ
今来たけど石橋意外と言っちゃ悪いが普通に抑えてるやん
西武相手だからもっと打たれまくるかと思ってたわ
>>337 そりゃ江尻はホークスの人だから嶋擁護するだろうねw
>>337 江尻はソフトバンクのスパイだから嶋がキャッチャーじゃなくなると困るんだろ
銀次が盗塁刺したけど決していい送球ではなかったんだよな
これだけ走られたらたまたまアウトになるって事があってもいいようなもんだがそれすら起きないからな
なんでこいらどいつもこいつも4回から急に球数増えるんだよ いい加減にしろよ!
>>355 引っかかってショート側に逸れることが多いからな
セカンド側にそれれば刺せることもある
石橋は抜けすぎなんだよ
こんなのリリーフじゃ使えない
盗塁が失点につながったな
まあその後よんたまだからどっちみちセカンド行かれてるけど
まあまだ2点だ2点
メヒアに打たれるとかアレだけど
西武の最下位回数こえるやんけ、歴史が全然違うのに酷すぎる
嶋が盗塁さしてれば点数はいらなかったのになあ
嶋が盗塁さしてれば点数はいらなかったのになあ
嶋が盗塁さしてれば点数はいらなかったのになあ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
まあ石橋はここまでよう頑張った
なんとか4回終わりまで持ってくれ
2点ですめばいいけど
辻は楽天は今井打てなさそうと踏んでかなりひっぱりそう
そして多分打てなさそう
そもそも中3だしようやっとるよ
この回まではなんとか投げてほしいが
どこまで堕ちるかなぁ
借金10まではあっという間にいくと思うわ
こっちはチャンスで併殺
西武はチャンスでタイムリー
>>406 今井は長いイニング行ってもらいたいって言ってたから引っ張ると思うぞ
岸も今の嶋だったら絶対楽天来てないだろうな
ランナー出すたびに得点圏だもん
栗山なら3回で変えてるね
平石と伊藤はよくばって失点w
>>423 また代えるの?誰が投げるの?
中継ぎの疲労やばいのに
最下位回数
西武1950〜2018 6回
楽天2005〜2018 6回
あかん、マジで今年超えるわ弱すぎる
このピッチングなら一週間しっかり調整させたら先発いけるんじゃね
安楽よりええやろ
>>433 安楽がブルペンで準備してるよ
でも石橋この回頑張れ
ぶっちゃけ松井を先発にしなかった時点からの首脳陣の采配?ミスだよな
誰が抑え推したのか知らんけど
今日は無駄なことせず無理せずおとなしく敗戦する日ですね
ヒラ石、ペラ石、よく学習してるじゃん
地味にメヒアが鷲キラー
鷹 .000(2-0)
鴎 .000(3-0)
檻 .000(6-0)
公 .167(6-1) 1本
鷲 .500(4-2) 2本(※両方松井から)
あぁ安樂がいるんだな
しかしこの回は頑張ってもらわんと
3失点までならマウンドに置いとけ
もう今日は打てなさそうだから石橋変えんなよ
頑張ってはいるけどさ
まーた先発6回持たずに降板かよ いい加減にしろ!くそども!
>>449 でも今年ハーマンの出来が悪いし
青山も去年ほどじゃない
宋や森原なんて論外
松井しか守護神は務まらんでしょ
>>456 地味じゃなくマジで鷲キラーやん
というか松井キラー
追い込まれてからの外崎は圧倒的に変化球でヒットするから
高めのストレート使え
この後安楽西宮でどうこうするならいいけど
色気出して勝ち継投出したら明日ヤバイぞ
よく頑張ってる
何気に辰己の捕球動作もよかった
結局走られるにしても隙を見せないのがいいね
まあでも西武の中継ぎの層の薄さは楽天並に弱いし今井打てなくても中継ぎ出て来てからはチャンスある
>>397 得点に繋がってないってのがフリーパス擁護の根っこだったのになw
これで社会人4年目27歳だからな
誰だよこいつ育ててた奴
育成力なさ過ぎだろ
まぁ悪いのは石井とフロントだろ
何で中継ぎの外人投手を獲ってんねん
金子も岩隈も獲得も失敗してるし(岩隈は役に立たなかったろうけど)
球数稼がれてる時点で投手の負けなんだよ
楽天が相手の球数稼げよ
>>477 他球団は打たないのによりにもよってストッパーを打つのが致命的だもんな
>>489 そもそもドラフト5位だし
近藤藤平池田釜田森だろ問題は
問題は今日石橋犠牲にして下から上げる投手がいるのかってところだが
>>483 いくら平石でもそんな事やるわけねーじゃん
それじゃ平石馬鹿じゃん
>>486 今年って先発より中継ぎの方がいいっていう噂だが
>>503 ここで踏ん張れるなら先発転向でもいいかもしれん
今日は安楽西宮森原しか使えないんだから引っ張らないと仕方ないやろ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>501 ほんと
誰だよ二軍で育成してたカスは
育成力なさ過ぎだろ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
中継ぎが出てくれば、だよな
極悪非道冷血辻がそんなことをするとは思えない
鷹は今日も勝ちそうだな
怪我人あれだけいても独走しつつある
交流戦でまた貯金増やすだろうしパリーグはCSでワンチャン生かすしかないよな
よく頑張った、お疲れさん
中3日で70球超えても球速が145出せるんだから完全に先発タイプよこの人
安樂や藤平じゃ130キロ台でしょ
もてようとして
クールコアを使ってる男がいたんですよー
さて、石橋が先発に回るならその分の中継ぎをどうするかっていう話だが…
俺の戸村の出番なのか?
>>556 社会人の時はエースでスタミナが売りだったからな
中継ぎ適性をどこで見たのかわからんぐらい先発ばっかだった気がする
>>556 プロに入って球速が150まで伸びた石橋
劣化して140すら出なくなった藤平
どうしてこうなった
>>518 これだよね
何のためにいるんだあいつ
代走にも出ねえし
見学要員?
>>510 楽天西武レベルの中継ぎの良いってたかが知れてるよ、たいしたことない
SBの中継ぎの良いって噂ならかなりの脅威だが
石橋先発だと、ロングに誰当てはめんのって課題が出てくるな
ロング石橋はまずまず機能していただけに
>>569 二軍で先発やってる
昨日も好投してたからそのうちチャンスくるかもしれん
>>573 安樂って昔中継ぎに回したら途端にクソ化したのが気がかり
まあどうせ今は先発もクソだからどっちでもいいけどさ
ブラッシュは選球眼いいから余計イライラしてるだろうな
ボールだもん
>>585 それを今日次の回からテストするんだろうな
ダメなら戸村あたりから交代か
>>596 身長でかいんだから高低は当然広くなる
今のは100パーストライクだアホ
>>595 昨日は好投したけどその前は大したことなかった
ブラッシュはゾーンばっかり気にするようになって打てなくなったな
クロンボが勝手に切れてるだけやんけ
だから日本で実績あるレアード取れっていったのに
最後のはストライクだけどチェンジアップ抜けたのはひどすぎ
>>619 3球目は100%ボール
森がめっさミットずらしてただろ?
やっぱまだエース見習いだけど楽天クラスなら既にエース級のピッチができるのか。口惜しや‥
>>637 あごめん二行目の書き込み見逃し三振に対して書いたんだソーリー
ブラッシュの最初球が高さでボールだったら、最後の球は低いけどな
リリーフ引っ張りだしたいな
平井と増田が昨日30球投げてる
オリックスが1イニングに3つも内野エラーしとる
最下位を譲る気はないらしい
楽天相手ならもうエース級に育ってんな。それに比べて藤平テメー。
ついに打線も打てなくなったか
まあ投手が点とる以上に取られてりゃいつかはこうなるわ
>>682 そして勘違いして鷹相手に投げて爆発炎上までの様式美
>>687 ヤドンみえーなマヌケっ面が活躍するわけねーだろ
伊藤同様アデノイドだし
やっぱり今日は2軍見るべきだな。石原がタイムリーで追いついた
嶋も四球拒否
辰己は西武のリリーフ陣を頭に入れてないかのような、2死からの初球凡退w
平石イズムが浸透しているね、先のことを考えない野球www
>>679 ちゃんとミーティングでデータいってるだろ
結果待球もしないで早打ちで今井にすいすい逃げられると
マガジンのイーグル本見たけど銀次が表紙なんだよな
楽しく野球をすることを心掛けてるとか言ってたわ
ファンは楽しくねえぞ
追い込まれても打てないのに初球で打てるわけねえだろ
せめて球数稼ぐぐらいしろよ
なんで早打ちして今井たすけてんだよあほか
球数増やしてさっさと降板させろよ
でもさ楽天が貯金をたくさん作るようになるような調子良くなるにはどうすればいいんだ?
>>701 データと噛み合ってないんだろうな
多和田のときは嵌まったけど
安楽気張れよ
もしかしたら勝利投手になれるかもしれん
4回2失点だから単純計算なら6回3失点
石橋よう頑張ったな
嶋は賞味期限切れてるんだから打てないならスタベンでいいだろ
山下と足立のローテでいいわ
初回に茂木が打てない時点で楽天打線は暗示がかかって誰も打てないんだよ
ショートスターターだったか
そしてここで敗戦処理安樂投入
石橋頑張ってるな(笑)
昨日先発してたら勝てたな(適当
>>688-689 その逆のパターンのほうが多いんだから投手のせい
まあここで出さなかったら何のために安樂いるのかわからんよな
まあ出合い頭のホームランでもなんでも引きずりおろすことを考えないと
今井も70球投げてんだから辰己には粘ってほしかったわ
初回に茂木がボール球をストライク判定されて
そこからこの流れだよな
>>703 ウィーラーが危険球当てられて退場
ってホークスの令和初か
>>706 追い込まれたらどのバッターも打率下がるもんだ
球数稼げは同意だが打つだけなら初球狙いが正解
先発が頑張った時はカップラーメンの速度で打ち取られる打線ほんまクソ
暗黒チームの典型や
昨日のプロ野球ニュースで矢沢が楽天の多和田攻略法が絶賛されてたな
指示が徹底してるって
先発頑張った試合って古川と今日ぐらいじゃない?
あと大体投手踏ん張れずやし
連続で接戦を延長サヨナラで落としてたらそりゃ息切れするわな。
>>730 つかここ最近点とれないときは投手がいいだけだからな
大竹とかどこの球団でも点とれないわ
5点以上点とってる試合のが多いのにたまに点とれないだけで文句いうなよ
立場わきまえて振らないぶん
嶋より島井のがマシになってるな
追い込まれて打てないから初球打つなって矛盾しすぎだろw
また中継ぎ酷使じゃねえかよ!
まともに投手育てられないクソコーチ解任しろ!
他に何かないかと思い出してたけど
2試合連続サヨナラ負けは令和初ではないか
藤田は送球はふんわりだが捕ってから投げるまでの速さで補ってるな
安樂はビハインドのロング要員だよな
こんなの先発じゃ使えない
>>723 足立とか消費期限も切れて腐臭放ってるんだがw
>>745 試合もPBNも見てないけどどんな内容?
あのさあ
一回負け覚悟で先発完投させて中継ぎやすませろや
石橋+安楽の複合体で西武相手に8回3失点とかなら御の字やね
悪夢のゴールデンウィークの締めが福井か
四球が持ち味も死語になったね
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
これで良いんだよ
明日も福井のあと投げる奴用意しとけ
どうせ5回保たないんだから
肝心な所で打たれどうでもいい所で抑える楽天投手陣
ゴミ過ぎてどうしようもない
ハムの清水見てるとキャッチャーは我慢して育てないとって思うよ本当に
もう太田と心中でいい
安樂は肩のスタミナがないから
何回か投げるといきなり球速が落ちるんだな
安楽は初回はいいんだよ
2回3回と投げていくとあっという間にやられる
今井も完封するようなピッチャーでも無い
得点出来るよ
>>822 初年度の松井みたいな感じだな
リリーフ安楽あるか?
まあここで抑えようがコイツが戦犯の一人には変わらない
肝心な所で打たれどうでもいい所で抑えるクズ
あー
今井だから点は取れるとか言ってたアホ息してる?
あれだけ酷い負け方してたら打たなくなるっての
>>828 155出せれば文句なく抑えや 出せればの話
今日も接戦だからまた勝ちパ中継ぎ投入不可避やんけ!
>>841 狙い球がハズレてるから厳しい
今あってるのは島内くらい
嫌がってるってそらボールをストライクにされたら早打ちするしかねーだろ
>>838 楽天自慢の中継ぎ(笑)
西武自慢の中継ぎ(笑)
これネタにされてる
木っ端先発ーずの
安楽、
近藤、
福井、
藤平、
釜田、
弓削、
石橋、
こいつらを2人1組で回せばいい
うまい
だけれど、打線に連打はなさそうなんだよなあ
うまく寸断してるっていうか
今日のラッパはなんか粘っこいな
いつもの球団の楽団に私設のラッパも混じってるな
こっちのPが綱渡りなのに2点差でバントw
あたま平石w
もうこの時点で作戦が後ろ向きなんだよ
だから選手も前向いてプレーできないんだよ
監督がコレだからwwww
固め打ち中だし1塁茂木だから打たせていい気もするけどねー・・・
まあタイムリーが出ればランナーもう一人出れる訳だし
タイムリーさえ出れば絶対1点しか取れない訳ではない
今日のこの状況だとまずはスコアリングポジションにランナー置かなきゃな
勝てばこの采配も許される
負けたら責任とればいいだけ
浅村さんが長打打ったら茂木は1塁からでも帰れます
バント無意味です
この回に勝ち越さないと負け確定なんだけどな
ゲッツーが嫌ぐらいしかバントする意味ないと思うんだけどなあ
浅村が毎打席打つわけでもないの送りバントの山
そして繋ぎの4番も、次の打者であるウィーラーが常に打つわけでない(むしろ芋は打率低いからね)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 1秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250902234728ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1557030878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・わしせん2
・わしせん9 祝勝会
・わしせん 3
・わしせん7
・わしせん2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・【芸能】<NGT48西潟茉莉奈>「私は今回の事件に関与していません」「話を聞きたいと言われ、新潟警察に行きました」
・わしせん 3
・【韓国】義理の娘を凶器で脅してわいせつした人面獣心の義父、娘の実母が善処嘆願。控訴審で減刑判決[10/20]
・【鉄道運行/大阪】阪急京都線:17:36頃、上牧駅で人身事故発生 運転見合わせ 運転再開は午後7時半ごろの見通し[18/02/14]
・【社会】職務質問中に怪我を負わせ逃走した住所不定、職業不詳の土井原悠也、本名・朴悠也容疑者32歳の男を指名手配−和歌山[7/13]
・わしせん
・わしせん デンベレ禁止
・わしせん ★4改
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん