◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★26 YouTube動画>2本 ->画像>31枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1563673481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◎鎌倉学園 ━━┓ ┌┬─ 東海相模 ◎
大 師 ─┘│ │└─ 慶應義塾
横浜商大 ━┓├┐ ┌┤┌─ 藤沢翔陵 △
上 溝 南 ─┗┛│ │└┴─ 湘 南
座 間 ━━┓├┐甲┌┤┌┬─ 相 洋 ○
桜 丘 ─┘│││子│││└─ 伊 志 田
△日大藤沢 ━┓├┘│園│└┤┌─ 戸 塚 △
橘 ─┗┛ │││ └┴─ 湘南工大
◎桐光学園 ━━┓ ├┴┤ ┌┬─ 横 浜 ◎
横浜南陵 ─┘│ │ │ │└─ 三浦学苑
横須賀総 ━┓├┐│ │┌┤┌─ 光明相模 △
旭 丘 ─┗┛││ ││└┴─ 逗子開成
○向 上 ━━┓├┘ └┤┌┬─ 藤沢清流 ○
桐蔭学園 ─┘││ ││└─ 横浜商業
大 和 ─┐├┘ └┤┌─ 相 模 原
横浜創学 ━━┛ └┴─ 日 大
決勝は
桐光vs(相模か慶應か横浜)
で決まっている
キャワクラ学園 座間が左は台頭してくるのにも、否定は出来ません
横浜商がまだ残ってて少し嬉しい。
最近のY校はこの辺りで敗退が多いが、さて今日は。
試合は平塚のが興味深いな
保土ヶ谷はチア目的で見るわ(´・ω・`)
開会式以来はじめてみます・・
前野休み、雨だったから。
>>13 ほんとは放送予定あったんだが、球場変更されちまったからな。
体勢崩しながらH打つもんな〜
横浜はその辺はさすがだわ(´・ω・`)
小田原市の相洋か 県西同士つぶしあうなよ(T-T)
今日は実況板より高校野球板の方が人が多い
現地情報がいっぱい
でも相洋立花、県西ずなんだが、ベスト16くらいでいつもひょっこりいなくなる・・
相模原が第一シードの時は何年前だったかな。
あの時はひょっとしたらって本気で思ったけど。
プロ注目渡辺倫太郎でも無理か・・・
まあここまでにかなり投げてるしな
でも甲子園でこれくらいの投手が出てきたら全然打てる気がしない横浜
昔三浦高校は福岡ダイエーみたいなユニフォームだった
>>87 とりま、岩手とか優勝候補の大阪とかに当たんなきゃいけるか?
ベンチマネwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>87 甲子園独特の雰囲気に選手監督が?まれちゃうんだろうな
神奈川と違ってヨタパイアじゃないし
TVK 3ちゃんねるくらいあるんだから
別の番組で 東海と慶應 横浜MURとか配慮してくれよ〜
実況はいいから淡々と小型カメラでやるだけでいいからさ?
みてえよ
>>106 立花いつのまにかきえた
県西三強 の 相洋 立花 平学
>>108 平田になった途端、全国で弱くなったもんな。
1回の表1死満塁からショートのビッグプレーで無得点で
裏は相模ホームランで先制した
>>130 東海慶應とか甲子園ベスト8くらいおもしろい試合
>>138 能見はもっとしなやかなフォームだものね
>>133 平塚学園にも黄金時代あったよね。懐かしい。
しかし、ポッと出の学校の黄金時代は本当に短い。。
大空とかいてつばさと読ませるw
しかもサッカーじゃなく野球選手ww
>>147 県をはじめえまっぷたつにわかれたとき、甲子園でたよな?
>>152 最近は旭丘も力いれてきた感あるな
いつもあいつら1回戦敗けだったのに
今日は週末だし球場に見に来いという高野連の配慮で保土ヶ谷がしょぼいw
>>160 オレンジシャツ不正隠し アイス食ったりしないように
今日はテレビで東京、千葉、埼玉を見て
5chの現地情報で神奈川の情報得るのがオツ
昼過ぎに選挙に行く
外野まで客いて草 まだ4回戦なのにw
>>165 オレンジとか懐かしいなw スマフォばっかりいじってたなあ
>>168 tvkとCATVどちらも入るがtvk見てる
さすがに4回戦ともなればどっちのチームも部員余ってるからボールボーイも自前だな
もう甲子園代表決まった地区があるだな
神奈川も今後もっと早くしてほしい
>>174 極めつけは雑魚公立同士の試合の時にぐっすり寝るやつ 途中で更迭されてた
スマホいじりくらいなら情報交換してるのかな?で理解はできる
>>136 まるでナベ時代は全国で無敵だったかのように言わないでw
情けない負け方繰り返してたやんw
>>173 アマチュアの地方大会の4回戦とは思えない客の入りw
>>171 >>175 >>179 まあとりあえず相洋の試合ちゃんと見ます
>>192 マジか やはり慶応は四天王の中でも最弱なのか
>>191 個人的に酷いなって思ったのは、倉本と筒香が居た世代かな、
初戦の大阪桐蔭戦で撃ち合い負けした時。
相手研究しないで昼寝してたって言うからね。誰かは知らんけど。
>>197 一番にどうでもいい試合でも見てればそのうち楽しくなるよ
【石川】奥川が158キロ! 2番手で今夏初登板
7/21(日) 11:18配信
今年は慶應チアを見ることなく夏が終わる。・゚・(ノД`)・゚・。
伊志田(向上)はほとんど厚木市側にあるが、最寄りは石田(伊勢原市)、
秦野伊勢原学区なのに秦野の西側の人たちはかなり通いづらい
>>204 平塚で見た感じ去年に比べてかなりレベル低くなってたな
藤沢西戦で慶應エース出てたけど微妙だったしなぁ・・・
>>207 昔から相手をリスペクトしないのが横浜スタイル
研究なんかするわきゃないなw
三浦学苑の渡辺は球質は良いと思うんだが
制球がややアバウトかなあ。
あと変化球がイマイチ。
上で野球を続けても1〜2年は基礎練習かな。
慶応は前の試合もあんま迫力は感じなかったな(´・ω・`)
>>207 初戦で大阪桐蔭戦はセンバツ優勝した2006でしょ 川角・福田・下水流の代
>>207 倉本と筒は同級生じゃないし
ベスト8くらいにいってなかった?
>>210 うむ、せっかく日曜だしゆっくり見ますわ
>>230 そりゃネームバリューならかなりの好カードだしな
>>62 横浜藤平が2年の代だっけ 3年だったかな
>>268 絶対よその中学生は「だいこん」って呼ぶわ
>>263 じゃーそれやれよ💢😒💢💢
つーかベスト32以降は球場名不明でソンタクで、見所あるの、ホドガヤにピックアップしろよ🌋
>>193 とまるのは、秦野 伊勢原(たまに) 海老名
私は、小田原 町田のみにとまるのが、すきです
原辰徳の頃の相模の試合は、川崎球場で固定だったんだっけ。
>>268 大根ってアルファベット表記だとOneだな
>>268 大根駅(東海大学前 東海大学まで徒歩25分)
>>277 高浜忘れてた。
ほんとみんな横浜には詳しいな。有難い。
めがねっこOG
>>281 むしろ森の里にあるソニーがあるよ
もちろんロマスカはとまりません
三浦学苑の渡辺と横浜の木下を比べると木下のほうが上だな。
もっとも、横浜の三浦の打線の差はあるけど。
>>277 なお、2008決勝は、倉本の二塁打で始まり、倉本のファインプレーで終わった。
ゆっさキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>281 日産車体は平塚と秦野だ。厚木にあるのは日産本体
渡辺やはりボコボコにされてるのか
やはり石井兄弟の時と同じパターンだな
プロ注目でもあっさりコールドされるんだよなぁ
>>293 一枚目の左上の黒シャツの子がかわいかった(´・ω・`)
>>307 最後の送球は4バウンドくらいしてて締まらなかったw
しかしこのスレも一頃に比べたら変態度が下がりましたなあ。。寂しい。。
相模原に湘南チア見に行こうかと思ったけど疲労困憊で断念
やっぱ横浜は渡邊みたいな本格派の投手は打ち易いみたいだな
>>336 男は年齢を重ねていくと性欲がダウンするからな
>>336 ハンディが昔ほど変態じゃなくなったからね 撤収通路も無くなったし
>>311 相洋って武相倒してきてんだな
そら強いわ
三浦のショートの横を打球が抜けまくり
守備範囲が狭いのかな
やっと変化球がストライクからボールへ行くようになった
見えそうで見えない腋
>>193 朝は本厚木でぎゅうぎゅう詰めになって愛甲石田でみんな降りる感じ
慶應は話にならんな
相模と横浜の相手になるのは桐光がワンちゃんあるかどうかか
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>355 これから連戦が増えてくるから勝てる試合は早く終わらせたいのだろう
チア効果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>332 吹奏楽がZARDメドレーすればいいのに
相洋もつよいな
チアと肩組む補欠wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>382 つーかどちらかの山に強いのが集まって、決勝でレイープ試合多いよな
いつしかの向上とか
慶応と相模のチアなら相模のほうがいい 慶応は高校生らしさがない
保土ヶ谷の記者席のモザイク部分には女性を座らせて欲しい
三浦学苑ご自慢のブラスバンドは大会の関係で来てないみたいだな
>>331 エラー回避のためには懸命な措置だったと思うw
よく捕って難しい体勢から投げてたし。
欅坂46の土生ちゃんが光明相模原でチアやっていた時も
保土ヶ谷でハンディさんにロックオンされてたなw
>>424 踏んでいたよ
サードもきちんとチェックしていたし
>>422 大清水強かったよねベスト4とかあったような記憶
負けないで、もう、すこし
最後(9回)までちゃんと、試合してー(伊志田)
>>416 高橋はいいピッチャーだったけどな
今どこかで野球やってんのかな
野獣のような男子部員に鷲掴みにされたあとの美女チアをアップで映すって
どんだけ需要がニッチなんだよこのカメラマン
>>416 昨秋の桐蔭とか あれは組み合わせゆるゆるだったよなぁ
木下は甲子園でもそこそこは通用するとは思う
星稜とか大阪桐蔭にはボコボコにされるだろうけど
>>433 三塁手もあらぬ方向を見てたように見えたんだけどなぁ
これなにがあったん?
>>432 そのハンディさんは酒飲み話に使ってそう
>>446 草野球だと三塁ベース踏み忘れがたまにある
オレはちゃんと蝕塁確認してアピールするけど大体スルーされる……
>>450 隣の補欠に無理やり肩を抱かれたかわいそうチアちゃん
このアフロ日テレの朝の情報番組にもでててびっくりしたわ
>>440 あの辺自然が多いからきれいな湧き水でも出てそう
>>446 踏んでる
TVKって3まであるのか
マルチチャンネルで相模原と大和もやってほしい
一年のときから出てる小泉か三年になって二桁背番号
あわやベンチ外とはなぁ
>>437 明治でそこそこ投げてたな
あの代でセンターだった鈴木がピッチャーで去年楽天いった
>>437 高橋は明治に行ってリーグ戦でも投げてる
大清水は厚木西をベスト4に導いたダンディ監督が赴任して強くなったんよね
>>447 >>455 >>460 >>469
どちらかというと高校時代のほうがもっさりした印象だね。
>>476 鈴木ソラか 下位指名だったけど頑張って欲しいところ
>>477 六大学リーグで投げるのはふつうに凄いな
大清水→藤沢清流
清水が丘→横浜清陵
先日対戦したね。
三浦打てればワンチャンあるか?
ただテンポよく討ち取られてるんだよな
>>480 このレベルで入れるなら、ほかのチアも・・!
化粧で化けたのかな
>>480 これ土生ちゃんだったのか
編集して残してあるはず
>>526 湘南と横須賀のチアとか遥かに完成された美人だったけど
芸能界に入るのはもっと原石タイプかもね
いつの間に外野の芝生部分も隙間が無くなってきたよ今年一番だな
札止あるかね
>>537 そういうタイプは芸能人とかならないだろ
木下って近年の控えPだと誰レベル?
黒須よりは上?
>>532 無いけど、長浜グランド売却して小金を手に入れる
>>548 石川よりは下だけど、近年の2番手3番手としては最高クラスじゃない?
小田とか春日井とか奥村とか臼井とか
>>563-564 試合後に画像見たけどレベル高すぎてビックリした
>>568 校舎をラブホみたいに改装したし入ってくるよ
大差試合にならなければいいな
ヨタのカバンは女子に人気あるから
入学者いるでしょうね
>>557 湘南だから、頭もメッチャいいんだろうね
天は、ニ物も三物もこの子に与えたなー
母親オリンピック選手なのか
名前普通に聞いたことあるわ
>>589 悪い男に騙されさえしなければ人生向かうところ敵なしだな
>>557 この娘と昨日のリボンチアが今年の2強かな
>>591 横浜スタジアム客席増やしても満員だからな。平塚に持っていくメリットがないのだろう。
>>609 おいおい、大磯にアイドル並に可愛いチア居ただろ!
あの子は抜かせないぞ
横浜って攻撃が雑いなあ。
取れる時に取らないと。
相模には通用しないぞ
>>580 倉本ってびっくりするくらい下手くそだよなあ。
真正面のセカンドゴロをファーストへ山なり送球で内野安打にされた時はびっくりした。
それでいてショート1本で行きたいとか生意気な事言うし。
生で見ていてもショートからファーストへ本当に山なり送球してギリギリなの。
>>617 前スレからの拾いだけど
やっぱ口の開け方スゲー!
俺の巨根も丸々飲まれちゃうわw
>>641 ノータリンな攻撃だよなあ。
長打力頼みの。
>>661 扇風機の万波君を4番にしていたり、
意味不明な野球としか思えなかった
>>642 横総にもこんな可愛い子いたんだな
電車で見る子はぶちゃいくばかりだがw
>>634 茂木の二ゴロヒットも酷いけど、ロメロの二遊間ヒットのほうが酷いよ
待って捕るどころか下がって捕ってやんの
ケーブルテレビをスマホで見れる違法アプリとかないのかな
>>656 プロで横浜出身の選手がアホプレー連発しているのを見ると
高校時代は小倉コーチの言いなりで動いていただけなんだなと感じるわ。
選手本人は何にも考えてないでプレーしてるでしょ。
>>591 人口が多いから横浜市民さえ応援してくれれば球団経営が成り立つからな
本拠地以外の県内他球場でも一軍戦をやる中日や広島などとは違う
横浜はベイスターズみたいだな
先制したら攻撃雑になり逆転されてさらに雑になって負けるの
相洋のピッチャーが予想以上に良い。
これは伊志田じゃ打てない。
この葬儀屋は地域密着TVKに広告してるってことはぼったくりはないかな
>>667 こんなの少年野球でも注意されるプレーだな・・・
>>672 オナ禁って何の意味があるの?
精液って3日で金玉満タンになるんだっけ
>>682 横浜スタジアムに広告を出している企業は……
>>685 抜け毛が少なくなり肌ツヤがよくなるくらいかな
チアといえば何年か前の横浜南の子かなあ
伝説なのは厚木東だけど
>>682 葬祭っていうのは見栄の張り合いだから
ケチろうと思えば超質素にできる
>>683 横高の頃の倉本知ってたらプロになるイメージ全く無かったから社会人で進化したのかと思ったらこのザマである
>>693 質素にやれればいいと思ってるので準備しときます
>>696 ロペスのハイハイマタカヨっていう雑な捕り方大好き
401 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 12:03:57.72 ID:ximXIPO+0VOTE
慶應2-11相模
これは、シャットアウト
>>695 京急沿線の南区とか金沢区は人口減ってるな
山坂が多いので高齢者には暮らしにくいとかで
厚木商業は昔からあるじゃん
女子ソフトボールの強豪。
まあ相模は甲子園出れれば全国制覇するだろうな
問題は神奈川で勝てるかどうかだけ
>>725 最低限火葬して三回忌くらいまでやりゃいいんじゃねあとは
当事者だけで墓参りでもすればいい
>>711 マジか TVKはなぜか2回表0-6のまま表示が変わらないと思ったら
>>729 神奈川では勝てるだろだが全国の投手を打てるかな
伊志田って言えば昨日のベイスの石田はナイスピッチングだったなあ
中継ぎやっててコツを掴んだのかな 崩れそうになった場面もあったけど
に比べパットン二等兵は今年で戦死だな
伊志田のリーダーぽいチアはちょっとヒロドに似ていたな
>>745 エースのワンマンチームじゃないんだ あそこ
>>692 厚木東チアはたぶんPCに画像ある
2004の左5ちゃんがめちゃかわ久里浜高校
石田のチアなかなか良いじゃないか。恥ずかしそうにしてるのがたまんない
2回終了で11-2
1回裏の先頭打者ホームランと
2回の3ランのホームラン
>>745 あれピッチャーだけやん…
連戦で通用するか…?
>>740 相模は神奈川で勝てなくて全国で勝つんだよ ニワカだったかな?
ピンチヒッター って言葉おかしいだろチャンスヒッターやんといつも思うわ
>>747 パットンは複数年契約だから来年も居る。
だからラミレスが使ってるんでしょ。普通なら落とす。
>>754 大船渡は花巻東までたどり着けるかも怪しいw
>>754 ワンマンだけど佐々木くん崩れなきゃいけそうw
グローブにハマってボールが取れなくなったらグローブごと投げ渡せばアウトになるの?
>>752 tvkを通して全神奈川に顔が映るから気合入れてきたんだろう
試合は大差だけど観客はぎっしり外野も隙間がなくて立ち見してる人もいる
>>747 エスコバー復帰で二軍に戻された白人Pの方がまだマシっぽい
あるいは昨日火消しに成功した国吉をセットアッパーにするとか
>>774 あんなんを複数年契約なんて悪夢だな。
一体何回打たれてるんだよ。
昨日もやられてるし
>>782 ちゃんとグラブか手で取ればな
亀井が腹でかかえてセーフになった
パットンなーパットンがまともだったら今頃貯金3つぐらいあるよね
>>747 石田は5回78球で降板だったけど先発復帰初登板だったからかね?
中継ぎ死ぬわ
ランナーが出て相洋のピッチャーが調子を崩したか?
チャンスだぞ伊志田。
相模は先発の冨重こそ四死球連発で降ろされたがエースが出てきたら
さすがに簡単には打たれんな
>>795 三浦学苑舐めすぎでしょ
普通にピッチャーはプロ注目だし強いぞ
>>774 えー来年も居るんかよ もう困るわ 国吉のが使えるわ
昨日むし暑くてスタンドで倒れた女性いたわ
>>795 今年は相模の方が間違いなく強いよ
普通にやれば相模が勝つけどどうなるかは分からない
横浜はこれだけ押せ押せで2-0って甲子園なら100%逆転負けだな
全国レベルの打線は相模だけだな横浜はピッチャーはいいけど
>>782 アウトになってないけど参考映像
バーチャルで長野大会見てるけど
意外な組み合わせのおかげか満員だな
>>796 もし県大会で負けたら全国大会閉会式で高野連会長が
「佐々木君を見たかった」って言うんですね
>>799 開幕10試合中3つを、パットンのせいで落としたよね。
>>757 チア映るたびにスレが伸びるという以上事態だった
全員レベル高いという奇跡。あんなこともう起きないだろうな
横浜がジャイキリされるところ見てみたいけどな
夏の大会で前回のジャイキリされた記憶がない
>>833 特に甲子園はひどかったよね上茶の勝ち消したやつ
>>832 背番号1は遠藤だけど
多分遠藤をエースとは思っていないと思う
>>836 そんなチアも、いまやパートのおばさんか…
>>832 それ去年だろw
今年はエース級が何人もいるよ
左で145キロ投げる富重が4番手5番手扱いされる投手陣
>>818 いっそのこと金持ち球団が実験的に助っ人外人に一年の休養を与えて運用してみてほしい
どすこいみたいに大活躍するかもしれない
>>847 ディアーナみたいな仕事してたりしないのかな
>>842 片方はY校なのは解るが
もう片方は何処だ?
>>848 140カルテットで騒がれてたのはなんだったのか
>>836 個人的には知り合いの相模田名チアもめちゃかわだった 2012か3で1年だった
>>843 あの試合現地行ってたわ
どうやって帰ったか記憶ない
よーーしセーフww
ノーアウト1塁2塁
三浦チャンス
>>848 今日の先発冨重だったけど6点もらったあとに四死球連発して
降ろされちゃった
>>858 へぇ。。色々ミラクルが起こったんだなあ。
>>790 国吉よかったわ 救われた
>>804 石田7回まで使えばエコとヤスアキで良かったのにと思った
こりゃ県外じゃやらかすわなw
接戦になるとテンパる横浜w
>>878 吉田ってピッチャーがかなりよかった
尚典横浜に勝ったし
>>883 怪我してるからな
だけど小笠原の世代では1番プロで勝ち星上げてる
正直今年の横浜は弱いしコケてもいいや
万が一全国に出てまた選抜みたいな醜態晒されても困るし
>>880 先発は中6日なのに過保護すぎるよね
長いイニング投げて経験値上げないと
tvk解説者「まだ2回なので慶應にもチャンスある」
逆転されてからエースおよかわ投入というクソ継投ありそう
>>899 京都市長発言みたいにまだ逆転できるとか
いやここで出せよ同点2点タイムリー喰らってから代えても意味ねえ
>>898 神奈川工自体は残ってるよ。
隣の校舎に神奈川総合が出来た。
>>891 横浜がボロクソに言われる分には何とも思わないけど
神奈川の高校野球全体がコケにされるのは納得がいかない
盗塁くらい決めてプレッシャーかけろ
1死2,3塁から
今県大会の記録を簡単に眺めてたけど
神奈川の公立は80年代まではY校と県商工筆頭に結構強かったんだな。
>>940 まあ神奈川アンチは神奈川煽りたいからしょうがない
今年は秋も春も関東優勝が神奈川だから アホみたいな煽り野郎が湧かないけど
エースの手に当てて勝った試合あったよな
藤沢少量だっけ
>>992 慶応も相模の齋藤に当てて怪我させてたな
大阪桐蔭はよく相手エースに当ててたな
あれ絶対わざとだよなw
lud20251024154847caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1563673481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★26 YouTube動画>2本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★9
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★11
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★30
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★18
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★49
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★35
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★12
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★31
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★25
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★22
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★18
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★33
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★34
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★17
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★43
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★40
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正46
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★38修正
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正47
・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 3
・第102回全国高等学校野球選手権神奈川大会 3
・第102回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 1
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 7
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 5
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 13
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 8
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 12
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 10
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 15
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★9
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★26
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★36
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★27
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★24
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★20
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★3
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★1
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★60
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★33
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★44
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★50
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★45
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★30
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★67
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★66
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★58
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★21
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★16
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★41
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★72
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★55
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★28
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★68
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★12
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★41
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★58
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★19
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★34
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★17
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★51
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★4