◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★170 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1566265172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
★8/20(火) 大会第13日目 (準決勝) 予定
第1試合 「履正社」(大阪)対「明石商」(兵庫)
解説…前田正治,アナウンサー…鳥海貴樹
第2試合 「中京学院中京」(岐阜)対「星稜」(石川)
解説…坂口裕之,アナウンサー…冨坂和男
ABC・BS朝日の放送予定
準決勝
第1試合:履正社(大阪)×明石商(兵庫) 解説:渡辺元智(横浜前監督) 解説:山下剛(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:中京学院大中京(岐阜)×星稜(石川) 解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 解説:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★169
http://2chb.net/r/livebase/1566263674/ もう選手間の取り決めで2ストライクまでのバントはオカダ調教のために故意にファールしてたりしてw
うーんそろそろ
明石に流れが来ても良いんだけどな
マモノか…
最近の高校生は長打出来るけどバント下手だよな
特に履正社は極端
こんだけバントさせて無いのにどうして本番でやりたくなるのかな
>>15 んなわけない
バントはしないほうがいいけどな
打線だけで言えば習志野や高岡商業のが圧倒的にマシだろ。
7、8、9がカスすぎるし地味に2番がファーボール選べなくなってきたのがキツイ。
>>9 球数投げさせてないのがなあ
流れよびこめないわ
甲子園での公立校の優勝。
・50年代 13回 (西条、柳井、済々黌、広島商、四日市、飯田長姫、松山商、洲本、芦屋、静岡商、鳴門、松山東、韮山)
・60年代 9回 (松山商、大宮工、習志野、津久見、岡山東商、三池工、徳島海南、下関商、高松商)
・70年代 9回 (箕島C、浜松商、習志野、銚子商、広島商、津久見)
・80年代 8回 (広島商、宇和島東、池田B、伊野商、取手二、高知商)
・90年代 3回 (松山商、観音寺中央、佐賀商)
・00年代 2回 (佐賀北、清峰)
・10年代 0回
50年代までは公立が優勢。
60年代は拮抗。
70年代と80年代は私立優勢だが箕島と池田の奮闘で数字上は拮抗。
90年代からいよいよ公立校の優勝が激減。
今日明石商が負ければ2010年代はいよいよ0になる。
>>8 奥川くんももちろん良いが中森くんの方が体全体のキレがあると感じた。
奥川くんはどちらかといえば上半身の強さを感じるが中森くんは体全体の強さ、キレが素晴らしい。下半身の力をうまく上半身に伝えているなと。
体がぶれないから狙ったところに投げることができる。
>>24 789はカスに同意
2番の四球は見てたらストライクにされるから無茶言うな
>>15 オカダがハザマを見て真似したくなったんちゃうか
またそれストライク判定
中森の時は皆ボール判定なのに
>>26 そらボールをストライク言われてまうからなあ
>>34 昨日の一発はヤバすぎた
片手でスタンド放り込むあの驚異のスペック
>>37
甲子園は審判が試合作ろうとするのがホント嫌
大阪って20年前は治安めちゃくちゃで、女が拉致されてレイプ
山に降ろされてたんだろ
今もはやってんの?
>>49 アマチュア審判やから目立ちたがるんだよなぁ…
いちおつです
真っ直ぐと区別がつきにくいんかなあ
そうは見えないが
中盤まで特典して後半まで接戦勝負に持っていけ
中森が劣化してるんだから
甲子園は明石の味方やな。これをうまく利用したいな。
>>58 さらわれて生駒山に捨てられるという噂があった
さっきの場面つぎは桃谷なんだから
外野も下がるしワンヒットで一点取れた
一点を取りに行くからこそバントなんてしなくてよかったのに
>>55 因縁なんてそうそうないやろw
仙台育英ぐらいや因縁つくりまくるの
>>46 お前試合見てなかっただろうw
総合力では明石商業にが上だが、打線は明らかに高岡商業、習志野のが上だ。
この履正社2年生投手がドラフト界隈(2020)に名前載ってないのおかしいw
>>58 反維新連合はその頃の大阪に戻すのが公約らしいぞw
ちょっと履正社パイア酷すぎるな
もうちょっと公平にしろ
>>67 今もチョンとBがレイプしまくってんの?
でも20年前よりはマシやろ
>>63
怪しい判定はNHKがリプレイ流さなかったりするのがこれまた嫌すぎる
>>63 飲み会であそこは俺が〜みたいな感じで話してそう
>>73 自信がつくな。うまくいかないとトラウマになり一生スランプ。
>>15 昔強かった時の帝京とかもバンドヘッタクソだっただろ
でもなぜかバントはするという
来田の打順2番か3番石たほうが打線繋がる可能性あるだろ
1番じゃランナーいない可能性高いしHR以外得点出来ん
お前さっきから何度もそこストライクやったやろいい加減しろ
【来年】
東京オリンピック 7月24日〜8月9日
102回甲子園 8月10日〜
※東東京大会・西東京大会の準決勝・決勝は東京ドームで開催
来田はほんと雰囲気ある
スターになれる素質というか
甲子園って一応兵庫県にあるのに、
兵庫代表(しかも贔屓されがちな公立校)よりも大阪代表が忖度される理由って何?
リプレイ見たら今のは入ってたわ
ちゃんとストライク入ってるときだけ流れるのねリプレイ
もう中森は140も出なくなるんじゃねえかな
メッタ打ちくらいそう
履正社パイアが酷いからみんなボール球に手を出しすぎ
ねったまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
岩崎って中森と同等じゃね?
というか清水よりええやん
1回のリプレイやってるけどホント中森の球死んでるな
明石商が勝ったらこのスレの奴ら全員に仕事が見つかるぞ
>>156 今年に関しては履正社のが間違いなく強い
毎年の平均値で言えばその通り
中森は本来はもうちょい良い投手なんだろ
どこで投げられなくなるかな
もうほとんど限界だろ
>>56 あんなの初めてみた
甲子園の浜風ムランや東京Dの空調HRとはわけがちがうw
明石商業の監督タイプかも ギャンブラーな危険な感じ リアルには付き合わないけど ドキドキしちゃう
>>129 逆に神奈川は横浜スタジアムが使えない予定だそうだ。
準決勝・決勝は浜スタですら外野席どころかウイング席開放で満員なのに、
保土ヶ谷で大丈夫なのか心配になる。
>>79 もちろん見てたよ
来田のような存在を勘定に入れてないのと、打てない試合を見てすぐブレちゃうからそう思えるんだよ
パイヤキチガイって一度決めつけてしまったら
もうその路線で突き進むしかないんだな
>>96 そういえば帝京って野球もサッカーもすっかり弱くなっちまったな。
スポーツに力を入れるのをやめたのか、経営がヤバいのか分からんが。
>>129 オリンピックなんかの為にずらされるの嫌だなぁー
履正社の先発が何番手か知らんけどこの前の試合で投げた1番と遜色ないくらいの投球内容だな
>>79 アホ
明石商の各打者は打つぞ
習志野なんて弱打線じゃないか
>>174 中森は今回の夏はこんなもんやったで
地方予選もこの前投げてた左の投手が抑えてたと思う
>>195 嘘乙
センバツではランナー2塁にいたら奥川をメッタ打ちだったから
大阪って1990年代でも、チョンやBが「俺たちは差別されてるから良いところに就職できない」
って暴れて学校が滅茶苦茶荒れてたんだろ?
校内レイプとかあったの?
運動部は、グラウンドの縄張り確保で
ライバル意識あるからなw
>>200 間違いなく故障してるだろ
下半身使えない立ち投げになってるし
当然球も行ってないし
選抜がピークだったな
履正社の岡田はもともとバント大好きだからな
狭間とのバント愛対決に負けたくないのだろう
履正社史上でも屈指の強力打線ということも忘れるくらいにな
>>164 じゃあ、報徳学園と履正社が対戦すれば報徳が忖度されるってこと?
>>217 まだ2年だしこれで終わるピッチャーじゃないから早めに交代してほしい
安樂の悲劇再びやで
中森くんはいい投手なんだけど、安定感がまだまだないのかな
狭間の性格考えたら全試合中森でもおかしくないから普通に考えて故障
そろそろ変えてあげて欲しい
>>221 2塁にランナーいたらなぜかヒット出てたから
>>156 去年の履正社も相当強かったけど大阪桐蔭が邪魔すぎた
>>172 そうなんだ
桐蔭が金光になんでか負けてごっつぁんな気がしてたわ
阪神のことバカにしすぎだろソラーテよりは上手いが植田より上手い選手はそうおらんぞ
芝生まだ水含んでるなw
外野に転がったボールすげーすべるんだよな
暴投しまくっちゃう
>>254 サイン盗み指摘するならもっと早くしないとなw
そしたら作新化したのに
まだ6回だぞ・・・
中森KOしたら10桁得点開始かな?
>>186 大して野球のこと分かってないけど、何とか輪の中に入りたいだけ。
そうやって言ってれば詳しいと思ってもらえると思ってるんだろう。
>>229 安楽に関しては遅かれ早かれ潰れてる
あのフォームじゃな
>>249 KK時代のPLは、当時のセリーグ6位にランキングされるほど阪神の弱さが揶揄されていたな。
あと阪神で一番マウンドに行ったのは若生投手コーチであるとも言われた。
>>264 この世代は去年の秋に履正社が完勝してる
公式戦はそれだけやね
>>267 むしろブランド力がない分ハンケチより悲惨になりそう
2年の時点でやばいレベルの完成度だったのに
ニ-..,_r―- ,,_ |\__/ ̄ ̄\_/|
ヽ l_|.l.l.ト.,、ノ"'-、\_| ▼ ▼ |_/ __/Z、 iコ、 _
`~〈ノ//ノ'〉_ `'丶.〉 、 皿 く `ヽァrァ/ ヒニ ユコ iコ | |
'〈~ヽ~ `丶、  ̄\\ ̄`ヽ く/ レ´ ヒニ, ,ニコ ././
'、 \-‐.''"`''-,,_// . | l_l lノ
ヽ \\ |。l` く / ヽ、ノヽ
\__>/ |。| `ヽ / ノ て
〈__.|。|__ノ ) (
. |.lニl.l.lニロニl.llニl| ⌒^⌒\
/ .|
>>293 三河の方にかき集め私立校が台頭してくれたら…
なんとかランナー2人出んかな。そしたら球場沸きはじめるんやけどな。
>>276 神奈川と愛知のゴミっぷりみたら1つでいいでしょ
北海道を1つに減らして、島根と鳥取を合わせて1つ
せっかくオカダがバント策で流れきってくれたんだから、1点は取らんとな
>>283 いっちまえば中継ぎみたいな全力投球を先発でやってた感じだもんな
それをちゃんと監督が理解して大事に使ってプロいってれば、とはいまだの思ってしまうが
>>284 甲子園球場で1番仕事したのはKFCの店員って話もあるからな
>>285 無駄に消耗して終わりという感じだな。
県大会ファンは代表が決まれば夏が終わるとすら言われるほど。
>>282 自分のご贔屓が有利な時はだんまりだからな
単に審判が下手ってことなら共感もされるのに
>>313 ついでに香川と隣の県で1代表にしてほしい。
わざわざハズレの年にどうでもいいチームを応援しようとは思えない。
>>295 今日の中京がどんだけ奥川を疲労させるかがポイントかもな
>>316 あの高い位置の大きなテイクバックとかルーズショルダーに簡単になるわ
伊藤智仁よりひどいフォームだぞ
アレなんて対して投げずに壊れたし
>>326 審判が下手なだけだしそれだって責められるべきじゃないのにな
結局履正社は地方大会含めピッチャー清水岩崎だけしか使わんのね
3年の植木はちょっとかわいそうやけどしょうがないな
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>325 消耗?シードで別れるんだから大一番に向けて調整しやすいだろ
いやいや・・・さすがにあかんやろそれは
いい加減にしとけ履正社パイア
高めいっぱいにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
こんなに違う!大阪弁と播州弁(兵庫の方言)
標準語 大阪弁 播州弁
本当なの? ほんまかいな? ほんまけ?
何て言った? 何て言うたん? なんちゅーた?
大丈夫だ かまへん べっちょない
大判焼き 回転焼き 御座候
今まではこの2番がファーボールで出塁できてたのに履正社パイアのせいで持ち味消されてるわ
パイア酷すぎだろ(´・ω・`)
メチャクチャ低目とメチャクチャ高め取ってるし・・・
奥川は今日も初回温存だろうな
荻原の出来が十分良いし
今日も完全休養出来れば履正社が来てもどうってことない
>>276 大阪神奈川愛知2枠にするだけでなく、北海道を1枠にして、予選出場校ワースト3チームは0.5枠扱いでいいな
セルフやめろって監督はちゃんと注意しろよ
ワンバウンドしたり頭超えるレベルならともかく
>>310 清原を阪神に引き入れるためにわざと優勝したんだろうな
>>360 大阪人の俺でもべっちょないとか言われたら意味不明すぎるw
御座候は商品名だろw
この審判マジでぶっ殺してやりたい衝動に駆られる
中森の時高めストライク取らないくせに
高校野球の球審は広目に取るとは言われてるけど
さすがにアレは無い
>>326 プロの審判の上手いジャッジを基準にリプレイを見てぶつくさ言ってるだけのバカだからな
もっと酷いのになると自分が応援してる学校の際どいプレーを正しく判定されても文句垂れる
にしてもわざわざ休養日1日作って、つまんねー試合してんな
あそこは明石の時もとってるやろ
お前らカウントだけ見すぎ
>>312 >>332 甲子園はどこがどれだけ努力したかって話だからどこが優勝しても文句は無いけど
智弁応援してたから星稜に行って欲しいわぁ奥川頑張れ!
これじゃ履正社優勝したとしても何の価値もねーぞ
関東一戦だって審判が公平だったら勝負はわからなかった
>>360 関西人で回転焼きとかいうやつおらんぞ
みんな御座候いうてる
佐賀北ぐらいからか?
審判がゲームを作るのは
見ててしらけるから普通にジャッジしとけ
外角低めと内角高めがストライクってどんなに広いんだ
>>345 4回戦以上は同一レベルの戦いが多いから、ある意味消耗はするな。
パイア連呼してるやつは昨日関東一高でいきってたトンキン人かな
点差開いたらおとなしくなったけど
>>405 広めどころじゃないけどそれでもさらに理解に苦しむのもあるね
ニ-..,_r―- ,,_ |\__/ ̄ ̄\_/|
ヽ l_|.l.l.ト.,、ノ"'-、\_| ▼ ▼ |_/ __/Z、 iコ、 _
`~〈ノ//ノ'〉_ `'丶.〉 、 皿 く `ヽァrァ/ ヒニ ユコ iコ | |
'〈~ヽ~ `丶、  ̄\\ ̄`ヽ く/ レ´ ヒニ, ,ニコ ././
'、 \-‐.''"`''-,,_// . | l_l lノ
ヽ \\ |。l` く / ヽ、ノヽ
\__>/ |。| `ヽ / ノ て
〈__.|。|__ノ ) (
. |.lニl.l.lニロニl.llニl| ⌒^⌒\
/ .|
>>422 初回に関東一の盗塁がアウトだったらスリーランも生まれてないのに
>>360 ちなみに明石焼きにソースかけてから出汁に浸けるんだよ
今日転職の面接入ってたんだけど
ネット上で評判あまり良くなかったし契約社員だから辞退したけど良いよね?
>>424 酷いなりに公平ならそう文句は出んのやがなぁ
中森の代わりに斎藤佑樹が投げたらどうなるんだろうか
履正社のノーコンピッチャーは高めに抜けても取ってもらえるのに中森はとってもらえない
大阪の在日の汚さはヤバイからな
忖度くじ運に忖度ジャッジ
そして勝手に言いがかりの当たり屋文化
喜本と宮崎みたいなリアルヒーロー生み出してるしw
>>454 甲子園優勝投手ハンカチ王子がくればおさえてくれる
早稲田大学卒さいてょが来たら試合が終わらない
明石負けるにしてももっと面白い試合してほかったなー
この点差じゃ逆転無理そうだし中森も球数かさんでるから無理させず交代せえや
広くとるなら中森にも広いゾーン適用すれば文句は出ない
履正社Pに甘く中森に辛いから文句が出る
>>450 ネットの評判良くないし
契約社員で募集だったみたいだから後悔してない
正社員にってのもあるらしいが人事制度不透明らしいし
>>346 春の全道大会みたいに支部代表を減らせばいいだけだし問題ないでしょ
あれは北も南も関係なく円山でやるんだkら
ていうか夏に支部代表を増やして円山で雑魚チームを試合させる意味がわからん
明石商の攻撃ではボールをストライクにされたのが4回
履正社の攻撃ではボールをストライクにされたのが1回
>>476 どっちでもない
明石は明石
強いて言えば神戸に通勤してるやつもいるだろうけど
>>427 同一レベル?
横浜と東海大相模ぐらいでは?
後はワンランク落ちで桐光慶應
ツーランク落ちで桐蔭がいるぐらいの気が
そこよりも格下に負けるのは育成能力がやばすぎるだけやろ補強してるくせに
>>501 >>503 前の試合温存したんだからそりゃ投げるだろw
|\_/ ̄ ̄\_/|
___\_| ▼ ▼ |_/
:| 〉 、 皿 /
/⌒ヽ / ヽ __
{ l (_ ̄ ̄) /> ) |__|
ヽ (  ̄ `ヽ (_ノ ( ̄◎
に二二二)| | | | |~~~|
_) ,r' | | | | .  ̄゛
.└───(__)__)
明石は本来四球で出るはずの打者が4回見逃しの三振判定されてるからな
勝てるわけないんだよ
>>483他
明石の立ち位置、なんとなくわかった。
みんなありがと。
四球取りようがないからヒット打てないとチャンスすら無いな
おまいらの偽装ハガキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>512 二番手三番手の出来上がりもいいんだからそっちでいいじゃん
中京学院は後半しか点とれないから出すとしたら後半リリーフでいい
>>512 決勝いくつもりならリリーフでいいと思う
中京なんて7回からでええ
>>476 神戸と明石の間には山あるから普通に姫路
明石の子は力を抜いたら制御が利くみたいだから
疲れの段階としてはまだ余裕があると思う
えええええええええええええええええええええええええええええええええっ
明石商の攻撃ではボールをストライクにされたのが4回
履正社の攻撃ではボールをストライクにされたのが1回
明石商は本来ファーボールになるのが三振扱いになったのが2回ある
これは辛い
ちゃんと転がせよ
この程度のピッチャー打てないとかヤバイな
>>552 わりい
だが明後日でもちょっとしんどくね?
今の若い子は三沢もハンセンも知らんだろ(´・ω・`)
>
236 名無しさん@恐縮です 2007/11/03(土) 12:12:39 ID:mVZt96VM0
本田の打席みてみなよ
誰がみたって、当たってないし
戸塚俊美は誤審どころじゃないレベル
あれ意図的だから
これ悪用して早稲田叩きにもっていこうとしてる田中春記も問題だな
標準語 大阪弁 播州弁
バカ! アホ! ダボ!
やっぱガラ悪いわ〜播州弁
地方大会の参加校数が100を超えてるような都道府県は分割して出場校をあと15増やしてほしいわ
福井と鳥取はなんやねん
>>563 他にもピッチャーいるけど岡田が投げさせないからしょうがない
このままなら今日は岩崎完投じゃないかな
>>548 明石商業は花咲戦で明石パイヤ炸裂で勝てたんだから文句言うな
しかし初回以外は最少失点なんだよな
なんだかんだいってもいい投手だわ中森は
大学に行って伸びる可能性のある投げ方だな 少し力入りすぎ
姫路在住の学生やけどダボって使ってるやつ見たことないわ
清水が出ないと履正社ブラバンが天体観測を吹いてくれない(′・ω・`)
審判クソだけど正しくジャッジされてても厳しかっただろうな
何とか8回に明石が点を取れれば…
こういうスライダーがやたら目立つんだよな今大会の中森
休養日なんていらねーんだよ
馬鹿みたいにもったいぶりやがって 今時継投なんて当たり前なんだから
見てみろこの熱のさめっぷり
過保護になればここまでツマカス展開になっちまうんだよな
>>581 ダメならダメなりに誤魔化せてるね
立ち上がりさえ乗り越えれたらプロの先発として十分やっていけそう
>>580
審判がそう思われていること自体、クソ判定を連発してるってことなんだよな
>早大野球部の応武篤良監督の審判批判発言が問題になっている。
問題となっているのは、慶早1回戦で球審を務めた戸塚俊美さん(明大OB)に対する抗議である。
「ストライクを投げているのにボールと言われては、何も指導できない」
http://genki-eguchi.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_5504.html 休養日に、高校女子野球、軟式野球、ソフトボールの試合組み込んだらいいのに
高野連がプロに譲歩して阪神ファーム戦でもいい
明石の打者もボールを悉くストライク判定されるから当てに行かなきゃ仕方なくなるんだろうけどね
審判がまともなジャッジしてりゃ試合展開ももう少し変わっていただろうに
片方に甘く片方に辛いなんてフェア精神とやらはどこへ行ったんだ?
>>591 お前もううざいから壁に向かって話しててくれない?
>>592 ピンク・レディーも山本リンダもトリトンも知らんわ
実力的には明石より智辯和歌山のが普通に上だったな
籤運のせいでベスト8に進めなかったが、星稜、履正社と遜色ない実力だっただけにもったいない
守備が足引っ張るなあ
まあ中森も四球出したりテンポも悪いんだが
ピッチャー疲れてるところにこの何でもないような打球でのエラーはきついな
智弁和歌山ていつだったか明石にコールドでボコられたよな
>>589 休養日があるからヘロヘロじゃない投手で楽しめてる訳だが
夏は準決以降例年ヘロヘロだった
中森君スタミナ切れとかとは違う表情の辛さがあるな
完投させるんか狭間は
2回以降、中森投手は履正社打線を抑えてるし、
一方、岩崎投手は同じ2年生の中森投手負けない投球
>>634 打ててないからsageてるアホがおるが、明石商は本来強力打線だからな
>>637 ラジオの永田(前報徳監督)さんは疲れてるって言ってる
なんで戸塚っていう、他の監督からも疑問にもたれてるやつ
こういう時に使うんだろうなw
>>635 前日第四試合で翌日第一試合とか普通にあったな
>>629 パイア連呼するやつらは無言NGでいいよ
昨日の関東一高戦のときから急に湧き出したからw
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
,-'⌒`ー-'´ヾ 皿 .く
ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ _ノ`ー-、
^〜、 ̄ r'´ ̄`''jヽ、 〃ヽ、
| ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽ、
| `='´  ̄'i-、_,,ン
_______.l____|。___,-=-,____
,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-l l-=二=-,
└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
>>641 2回で60球以上ほおっとるがな(゚∀゚)
>>649 審判が派遣じゃなくて地元の人だって言ってるんだけど何に切れてるの?
>>668 今日勝てないとないわけだし
もう後にひけんだろう
完全な帳尻判定
中盤まで中森があそこ投げてもボール扱い
履正社の岩崎ならもう一個ボールはずれていてもストライク判定だったが
中森君は課題の立ち上がりでやられてしまった感じなのか
>>589 あなたのような人が興味を失ってくれるなら
中一日と言わず2日三日とあけてほしい
「中京」表示は紛らわしいな
「和智弁」にならって「岐中京」として貰いたい
初回の雨が響いてるな
しかも明石が攻撃始まった時に止んでしまったし
一番いい打者が一番とか
森友哉がいた頃の桐蔭みたいな打線じゃないと意味ないよな
>>659 普通に10キロくらい球速が下がってたなあ
昔はそれでも滅多打ちにはあまりならなかったが
>>360 べっちょってうちの方言だとマンマンのことなんだけど
履正社が打ち崩してたらこんな投げなくてもだったのになw
うーん、履正社のピッチャーここまで打てないとは思わんかったなぁ
バカ試合の予感がしたんだが
得点がガバガバ入ってるわけでもないし、接戦でもない
見せ場もない
今大会ワーストのツマカス試合だなw
キタくんフォーム悪くなってるな
それでも球飛ばしてるけど
きたはこれ外角高めのストレートしか打てんやろ
変化球に合わせられるようなスイングじゃない
>>743 今年は先輩を立てて2桁背番号つけてるだけの2年1年P多いよな
>>761 きたくん足早いんか?
よっぽど俊足じゃなかったらこの終盤点差でギャンブルせんやろ
追い込まれるまでに振らないと何でもストライクにされるから無理っていつ気づくのか
ボール球をストライクにされすぎて明石商業可哀想だね。
>>739 大阪大会5回戦岸和田で7回コールドで参考ノーノーしてるぐらいやしね
荒れてるけど要所でいいとこ来るんだよなぁ
この手の投手は調子に乗ると厄介
今の2年生で来年注目のPって明石商以外だとどこの学校なん?
>>780 佐々木くんっていうのは誰が見てもナンバーワンなのか
重宮にホームラン打たれても2点差や
攻めて行こうぜ!
明石贔屓してる奴が気持ち悪すぎるwww
朝鮮人か?w
>>759 勝ってるチームからするとこういう試合がいい試合だったりする
|\_/ ̄ ̄\_/|
___\_| ▼ ▼ |_/
:| 〉 、 皿 /
/⌒ヽ / ヽ __
{ l (_ ̄ ̄) /> ) |__|
ヽ (  ̄ `ヽ (_ノ ( ̄◎
に二二二)| | | | |~~~|
_) ,r' | | | | .  ̄゛
.└───(__)__)
普通に明石が岩崎を打ててないな
このまま終わってしまうのか
打撃は高岡商以下なのか、投手が成長してるのか
後者だろうね
>>790 佐々木くんはメンタル面が今凄い心配
奥川君は甲子園でええ気持ちなっとるからもしかしたら入れ替わるかもしれんね
>>806 バケモンを超えるバケモンがいるとは。
それは見て見たかった
>>790 大谷と菅野のどっちがいいって感じで
タイプが違うんじゃないの
タコ商の打線はマジでカスだろ。
姫路南のが打線上っぽいわ。
>>812 甲子園経験してきた差が出てしまう可能性はありそう
序盤からの履正社贔屓の判定で試合がブチ壊された
そもそも実力差なんてそんなない両チームだけにね
履正社の岩崎もプロなら四球連発でとっくにマウンドから降ろされているレベルのコントロールだし
佐々木は球速いだけでそこまでじゃないよ
球数が多いんだよ
多投してなきゃ投げられてたんだし
さあ、ガッツポーズ監督の息の根止めようぜ!
トドメの追加点や!
履正社のPの調子がいいのもあるが打線は水物だし仕方ねえ
井上はプロ厳しいな
木製で一番苦労しそうなタイプやわ
準決勝
一試合目 × つまらない盛り上がりに欠ける
二試合目 − これから
>>833 藤浪は甲子園の経験が全く活かされてないな……
西武の高橋や今井も
>>834 スポーツにおけるメンタルの影響を理解できない君が
スポーツを全くしたことがないっていうのはよくわかった
まぁ来年も中森と来田おるから明石商は春夏両方出れそうやな甲子園
今年の履正社打線、全員が主軸、全員ドラフト候補打者みたい
やっぱりジャンケンしてるw
なんか理由あるの?落ち着くため?
ID:b8CmD96U こういうの見ると京アニ青葉が思い浮かばれる
性質は同じなんだろうなぁ
明石商弱すぎやろ
本来初戦で花咲徳栄に負けてるからそりゃそうか
>>877 おまじないじゃなかった?(′・ω・`)
>>871 お前が心配することじゃないが?
しかもWHOのネタ真に受けるような帰宅部だろw
投球フォームなんて見てもわかりゃしないようなレベルww
>>875 3期連続だから来年のいい選手入るやろうしな
>>883 この埼玉カッペしつこいよな
>>883 こっちこそ京アニ青葉タイプだと思う
安藤「俺、昔甲子園のマウンドに立ったことあるんだぜ!!」
>>834 スポーツは最後は根性論になってくるからなメンタルは大事よ
>>780 全力出したら壊れちゃうようなやつがエースかよ
>>884 バカ試合好きとしては
好投手全部殴り倒しての優勝は見てみたい
>>856 予選の時から外の結構外れたボールも振ってたな
>>867 高橋は甲子園の経験全く役にたってないらしいぞ
ただ仲間との思い出作りだって
>>911 根性論はメンタルとは違うぞw
アクションとパッシブの問題だから
>>893 何を発狂してるの?國保かな?
U18の話をしてたから、今回の影響がどう出るかなって話をしてたんだが
むしろWHOネタってのが俺はよく分らんがスポーツしたことあったら精神面が重要なことくらい分かると思うが
>>904 明石市が全県から集めるやろ
市営住宅を寮に提供したり力の入れ方が違う
蒸しまんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>922 実費は別にして授業料とか安いかと思ったが今はみんなタダなんか
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
盛り上がってきたああああああああああああああああああ
こっから10点くらい入れば盛り上がるぞいw
いっけえええええええええええ
バント策が裏目に出ない=履正社に点が入る 鉄板パターンやな
こういう試合の捨て方って、見ててつまらんな
勝敗もクソもないだろ、もう
内倉にバントさすなよw
バント多用する割にバント下手なのばっかりやし
>>950 発狂してるのお前じゃん
お前みたいな底辺が高校生のメンタルを心配www
中森引き延ばすと思ったら、中森しかマトモな投手居なかったのか
こんなとこで点稼ぐとかで最強打線なのるのやめてくれよwww
ノーアウト満塁は点が入らないジンクス・・・なんてないな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 29分 14秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250812182419ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1566265172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権大会 ★170 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★64
・第98回全国高校野球選手権大会 ★53
・第98回全国高校野球選手権大会 4回裏
・第101回全国高校野球選手権大会 ★125
・第100回全国高校野球選手権大会★18
・第99回全国高校野球選手権埼玉大会 ★10
・第104回全国高校野球選手権大会★72
・第98回全国高校野球選手権大会 ★67 修正
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★37
・第98回全国高校野球選手権大会 ★74
・第105回全国高校野球選手権大会★52
・第98回全国高校野球選手権大会 ★26
・第98回全国高校野球選手権大会 ★81
・第98回全国高校野球選手権大会 ★34
・第99回全国高校野球選手権大会★21
・第104回全国高校野球選手権大会 ★33
・第103回全国高校野球選手権大会★78
・第100回全国高校野球選手権大会★35
・第99回全国高校野球選手権大会★172
・第106回全国高校野球選手権大会 ★32
・第100回全国高校野球選手権大会★65
・第101回全国高校野球選手権大会 ★275
・第106回全国高校野球選手権大会★16
・第99回全国高校野球選手権大会★52
・第106回全国高校野球選手権大会★9
・第104回全国高校野球選手権大会 ★201
・第104回全国高校野球選手権大会 ★82
・第100回全国高校野球選手権大会★5
・第104回全国高校野球選手権大会★48
・第99回全国高校野球選手権大会★199
・第103回全国高校野球選手権大会★70
・第103回全国高校野球選手権大会★176
・第106回全国高校野球選手権大会 ★38
・第104回全国高校野球選手権大会 ★288
・第106回全国高校野球選手権大会★61
・第104回全国高校野球選手権大会 ★127
・第98回全国高校野球選手権大会 ★116
・第106回全国高校野球選手権大会★69
・第103回全国高校野球選手権大会★48
・第104回全国高校野球選手権大会 ★107
・第101回全国高校野球選手権大会 ★10
・第106回全国高校野球選手権大会★25
・第101回全国高校野球選手権大会 ★57
・第106回全国高校野球選手権大会★21
・第104回全国高校野球選手権大会 ★297
・第104回全国高校野球選手権大会 ★34
・第105回全国高校野球選手権大会 ☆175
・第98回全国高校野球選手権大会 ★46
・第104回全国高校野球選手権大会 ★118
・第99回全国高校野球選手権大会 ★5
・第103回全国高校野球選手権大会★100
・第98回全国高校野球選手権大会 ★76
・第104回全国高校野球選手権大会 ★189
・第106回全国高校野球選手権大会★170
・第100回全国高校野球選手権大会★75
・第106回全国高校野球選手権大会★39
・第106回全国高校野球選手権大会★40
・第103回全国高校野球選手権大会★64
・第104回全国高校野球選手権大会 ★314
・第103回全国高校野球選手権大会★13
・第98回全国高校野球選手権大会 ★42
・第104回全国高校野球選手権大会★66
・第103回全国高校野球選手権大会★33
・第106回全国高校野球選手権大会★13
・第104回全国高校野球選手権大会★61
・第106回全国高校野球選手権大会★42