◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1573126608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
〓たかせん〓
https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1573040178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ナイスや しびれる場面を抑えるねぇ
エラーから崩れるうちの投手に教えてやりたい
一おつ
なんとか抑えたな
あと一点取ればかなり有利
>>16 女の子自体がケバくないから、なんか余計エロく見える
国際大会ではベンチ前のキャッチボール禁止なんだな
メジャーも禁止になったしキャッチボールやってるの日本ぐらいじゃない?
そのうち日本も禁止になりそう
ハニーズのオーディションはパフォーマンス重視からルックス重視にして欲しい
タッチ下手って
相手だってタッチかいくぐろうとしてるんだからしょうがない
ボロクソいわれだした
これだから嫌なんだよ戦犯探しは
松田とかどんだけ足引っ張ってんだよ
さっさと倒産しろ糞雑魚球団が
タッチ下手ではなかっただろ
しいて言えば相手が体ねじって上手くよけながら滑り込んだ
松田のタッチが悪いって言ってる奴が多くて共用版を出てきた
納得いかん
__
____,,--" ヽ、
,,==、""________________)__ _
ヾ"""""ヽ______,_/~~~~ ヽl ヽ、
ヾ //.:.:.:{`、 { ヾ、 ))
\//.:.:.:.:.:.:.:{ } //_=)
ヾ〃.:.:.:.:.:> ,--、__ ll _'' }
|;; ;; ゞヽ-、___(;;;:::::={
|::::::;;;;;;;;,,, `---`--、
|:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,--.:.:\ /~~`;
}::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,,,//~~.:.:.:.:.:ヽ、 ___/ ____,';
l::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,//.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:~ll~~ /
}::::::::;;;;;;;;;;;;,,,,,((______.:.:.:.:..::.:.:.:.:// /
(::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,/~~`ヽ_____//-""
/;//-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
怪我もしてないのにサボりで辞退するどこぞの野手どもが悪い
>>81 こいせんにお帰り
来年こそは日本シリーズに来てネ
他チームのファンの方がわざわざきてくれるのも賑わいが増してよい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カナダ戦から内野安打2本のマツダンゴが遂に打った!(´・ω・`)
なんか
慰めポイントしっかり用意してもろてるなぁw
背番号に気配りを見せるマッチ
何も考えずに背番号で遊ぶ誰かw
井上尚弥に時々ザッピング たぶん30分頃だと思うが奴はあっという間に勝負決めちゃうので油断できん
てか、松田は年齢的にもベンチでガヤって鼓舞するポジみたいなこと稲葉言ってたのに結局出ずっぱりになってるのが何だかな
非協力的などこぞの球団どもにペナルティ与えろよ、NPBも
松田は外国人選手や他からきた選手の橋渡しもいつもしてるしそういうところや
みんなに好かれるのは
松田は断れずPTA役員や町内会長やらされるタイプなのは間違いない
>>159 注意されるまで色々変えまくる宣言してたw
2ストライク目だったなあ
あまりに甘過ぎて逆に手が出なかったのか?
>>162 松田PTA会長「それでは1・2・3マッチで締めたいと思いますので皆さんお立ちください!」
>>164 家では超ネガティブとか寝言で急に謝ってくるとかそばにいる嫁さんも大変だわなぁ
女子アナ嫁ってもアメリカ暮らしで旦那ほったらかしのどこぞの嫁とはだいぶ違う
>>162 松田が会長なら役員の立候補がわんさか出そうだなw
台湾がこの3試合の対戦相手の中では一番打線が強い気がする
松田が寡黙だなんて信じられん
どっかのテレビで密着して欲しい
松田嫁は生まれた時からホークスファンとあう鷹ガールやからな
まあ、良くも悪くもだがw
向こうのチア かわいいんだけど押しなべて乳がなさげなのは何故だ
>>185 すでにした
「30過ぎのおっさんがアツオー!とかおかしいでしょ?」などと自虐的
>>187 松田嫁は嫌々スポーツアナになったんだよ。
>>185 BSで密着してたのでも普段はネガテイブ要素見せんかったしなぁ
進次郎じゃないけどポジティブの鎧脱ぐのは家でだけなんだと思う
3回 山田「ふぅ」
4回 松田「ふぅ」
5回 坂本「ふぅ」
次のピッチャーくらいで三盆して流れ断ち切って欲しいな
グラシアルのサヨナラ犠飛、センターあれ刺せないってヤバすぎやろ
>>215 かわいいけど乳が(ry
>>185 オフに家族ぐるみで付き合いのある内川や本多の証言が色々あったよ
雑誌のほうの月刊ホークスのバックナンバーを漁ってみるといい
>>199 共用板では源田ではオーソドックスだから無理だけど、アクロバティックな今宮なら取れるかもって言われてた
チチが無くてもチクビがあるやろがいってハマタが言ってた
>>224 昔内田有紀に「突起物あれへん」とかひでーこと言ってたぜw
>>179 会長は多分やりたい人がやるんよ
PTAは自己顕示欲の人多いゲッツ禁止
振ってる これを振ってないと判定したのが日シリの丸を見た塁審
まだやってる
もう眠くなってきましたよ・・・・・(´・ω・`)
ええー甲斐野出すのか
あんま投げて欲しくないんだが
楽天が直前で二人も急に休ませなければ
甲斐野もカヤマもしっかりと休めたのにな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
甲斐野は今年オープン戦で會澤の顔面にデッドボールを投げた。
打撃と守備では広島勢
投手ではホークス勢の活躍が目立つね
>>297 どうでもいいとこでも登板させてたからな
きついとは思うが、一年目からこんな経験ができる選手はそうそういないぞ
今後の甲斐野にとって貴重な財産になる
甲斐野が活躍するのは嬉しいんだけど
もう70試合以上投げてるぞ。岩嵜や加治屋以上じゃね?
来年の終盤は一軍に居ないかも
>>303 ありえそうでこわいわ
ルーキーなのに投げさせすぎ
>>304 ありがとう
それでも10か〜この前の8球はすごかったんやな
ヤフドのウザいクソDJよりもウザいDJが台湾にいたか
>>302 武田翔太は侍に急遽召集されて怪我して以来
一年通して試合に出られない状態だ
財産どころか苦い思い出になる可能性もあるんだけどな
>>315 大谷ドタキャンの時か
困惑する小久保に対して謝罪するどころか上から目線発言をしたハムGMの吉村は絶対に許せない
この大会って勿論ギャラ出るよね
日本シリーズの分配金もあるし
周東は1ヶ月で去年の年俸越したやろな
>>336 内川そこまで現役で囲っとけんよなぁ、コーチか
源田は守備だけじゃなく普通に打つからな
セのファンからは守備専みたいに思われてるが
今回坂本より普通に源田の方が調子いいよな
テレビあるからTBSとかスポンサーに坂本使えって言われてるんだろうが
パ主体でスタメン組んだ方がいいといい加減気づけ稲葉
工藤もこんな大量リード時に周東出さんぞ
とりあえず終盤になったら周東出すかみたいな精神はやめろや
>>345 使ってドヤりたいんだけだと思う、工藤を真似するのが気持ち良いのかも
なんで台湾の掲示板だと井口が人気なんだろう?
鈴木が内川に今でもアドバイスを求めてるってのはホントなんだろうか
何も教わることなさそうだけど
勝ったなおつかれー
昨日の高橋礼がサクサク投げたせいで今日はやたら長く感じたな
松田と甲斐野はしっかり身体のケアをしてくれ
>>344 パリーグをベースにして、あとは広島勢を入れとけば打線はOKだね
>>360 技術的なアドバイスと成績は関係ないからな
鈴木だって今の内川の年齢になったらパフォーマンスは落ちるだろう
オリンピックは森が正捕手なんかな
あの守備は怖いが
>>360 まぁお前如き凡人にはわからん世界の球史に残るレベルの二人ならアドバイスくらいあるやろうな。
>>363 そりゃ
パスボール8で与四球プロ野球記録作る
プロ野球最低捕手やろ
実力だけならプロ最低レベルだからね
>>370 そんなもん投手の問題
ほとんどフルに出てわずか失策3は抜群の安定
師弟関係の縁で鈴木誠也来てくれないだろうか・・・
さすがに無理か
鈴木誠也ならいつでもウェルカムだな
けどメジャーかなあ
>>371 投手の問題って
甲斐拓也の今季出場試合データ
与四死球及び被ホームランを除いて全て1試合9イニング換算での数字
1与四死球数540プロ野球記録
2被ホームラン130各チーム主力キャッチャーワースト
3出場ピッチャー全員での総投球数平均183他チームでこの数字が150を超えているキャッチャー皆無
これをブルペンピッチャーのみで換算すると、登坂したピッチャーの1イニング平均投球数は26こんな馬鹿な数字を記録したキャッチャーはもちろん他チームには皆無
知能指数の問題ちゃうの?
守備指標全て若月以下て
少しは野球勉強してからね
高卒だから28歳ぐらいで海外FAコースだな
柳田とはここが決定的に違う
>>374 だからほとんどピッチャーの問題だって何度言えば
スププはマトモな思考できないのか?
>>376 おい
投手のせいにするなよお
たかせんでも甲斐のクソリードだと結論出たでしょ
まあ甲斐ファンは片親のリアル低学歴のゴミだと結論が出ているけどね
甲斐ファンは投手のせいにしやがったぞ
投手のおかげで甲斐が一軍なのに
甲斐ファンは全ホークスファンの敵確定
>>376 まず、まともな思考じゃないからあぼーんしとこう
>>380 そうやな
甲斐の数字見たら小学生でも
どれだけ酷い捕手か分かるからな
甲斐ファンは小学生以下の知能か
納得の民度やな
18時開始で良いのにな。テレビの野球人気も下がってるのに嵐とか別番組を楽しみしてる人が野球アンチになりTwitterでボロクソに言ってるからな。
今年はラグビーがあり、今日はボクシングもあったし
野球やる時間変えたら良いんにな
>>368 森は今回の拒否で立場危うくなったかな
先発候補の中に森が受けさせてもらえそうな人おらんし捕手でスタメンは無いんじゃね
>>382 甲斐ファンはゴキブリだからね
シーズンは隠れてて
シーズン終わってから出てくるからたちが悪い
いくら論破しても出てくるからな
どうすりゃ死滅するんだ
>>386 森はいなくても甲斐だけはないで
まあ田村若月で良いよ
実力ならこの二人が抜けてる
松田と周東はオリンピックに出られるかな
まあ拓也は当確だろうな
>>390 キューバが負けたらモイグラデスが休める
キューバは勝ってもそれなりに点取らないといかんはず
>>393 キューバはカナダが負けないと上がれないから
失点数は関係ない
キューバ勝 カナダ負が条件じゃないか?
鈴木誠也ってデカい今宮って感じだったもん
上林如きとは素材が違い過ぎる
>>396 守備指標全て若月以下の甲斐な
もちろんリードもな
若月のリードで投手のタイトルがおるわ
甲斐は千賀壊しただけやったな
論破してすまんな
今の代表は正捕手がっちりじゃないから森も選ばれるだろう
来年、極端に成績おとさなきゃね
捕手は普段受けてる投手が出ていないと選ばれないとかあるのかね?
梅野が選ばれないのが疑問
補強の明るい話題なんかないんかね
バレンティンとか
>>303間違いなくそうなりそう
加治屋も一年投げただけでああいう状態になったからもうそれ以上だしね甲斐野
>>401 松田、甲斐、甲斐野、高橋、モイネロの出場試合数は異常だ
ここまで持ってるのが不思議なぐらいだな
今年のオフは凶作だからあんまりやることもないな
パリーグの連中がリーグ外に行ってくれるのが一番の補強
おはたか
日本もキューバも勝ててよかった
プレミアの決勝を日本対キューバでやれるといいな
と思うのは俺だけではないはず
>>399 まあ日本代表も実力主義ではないからね
小林甲斐周東とかまず選ばんわ
そりゃプロ野球人気も察しなあかん
>>403 甲斐の怪我が最大の補強で
ホークスファンみんなの願いかなあ
甲斐が試合に出る限り永久に優勝出来ないか?
稲葉も来年の結果次第で今後の指導者ライフが変わるから、まずは勝つことを優先してるわな
>>408 なんでここに居るんだ?
はよ最下位スレに帰れ
>>409 もはや将来は保証されてるようなもんだろう
ゲレーロ退団か。年俸が安ければどこか取りに行くとこもあるんだろうけど。
>>402 おはようごさいます、基地外でーす。
>>408 甲斐の前に、テメーが大怪我しろ、クズヤロー。
>>414 論理的に反論して
俺が怪我してもホークスに何の意味もない
甲斐が怪我したら優勝出来て栗原育成という
メリットしかないと思うのだが
あくまでも客観的数字で判断して
まあ今年怪我してくれてたら球数も二割減だったろうに
スププとか大阪鷹とか、どんな人生歩んだらここまで屈折した拗らせジジイになるんやろね
ガラケー時代の癖が抜けないのか短文改行だし間違いなくジジイ
>>416 知能指数低くてまともに論理的に分析出来ないお馬鹿さんやねえ
俺の文章どう考えたらジジイになるのやら
お前は間違いなく低学歴のゴミや
存在価値のないな
論破してすまんな
>>394 いや、キューバ勝 カナダ勝で2勝1敗で韓国と3チームが並ぶ。
3すくみの時は、該当チーム間のTQBで上位2チームを決める。
TQB=(得点/攻撃イニング)-(失点/守備イニング)
いまのところ、キューバ-3/9、カナダ+1/18(確定)、韓国+2/9だから、
キューバが韓国に9イニングで3点差以上で勝つと勝ち抜けだと思う。
二 牧原
遊 今宮
中 柳田
左 バレンティン
指 デスパイネ
右 ゲレーロ
一 グラシアル
三 松田
捕 甲斐
キューバはプレミアで五輪出場決めないと来年3月と5月にまたキューバ組召集あるで
モイネロ2年続けてオフ1ヶ月とかなりかねんな
本人はケロッとしてるらしいがあまり自身の体調を過信するのも良くはない
キューバは勝っても三つ巴になるよな?勝敗がたすき掛けになるから得失点差になるんか?
その前に韓国に負けそうだが、、、
>>420 バレンティンは外国人枠外れてるから魅力的だったけど
ゲレーロは難しいだろう
立花まだ居座るんだな、若田部も
工藤に気に入られたら安泰か
それより田城は契約どうなった、フリーなら他球団に持って行かれるよ
>>383 台湾と時差一時間あるから
昨日は向こうのホームだし仕方ないだろ
確かに五輪予選を兼ねてるからなプレミア
これ負けたら100%招集されるな3人は
そうなるとやっぱバレンティンはいるなってなる
バレンティンは残留濃厚なんだから期待しても無駄やろ
>>426 福田の移籍が確定した時点で支配下ってことかも>田城
ただ楽天との交渉が18日らしいから2人とも失う可能性が高いかもしれない
>>429 バレは、FAすると1年目の年俸が規定により抑えられちゃうからFAしなかっただけって説がある
ヤクルト編成の伊東昭光は、福田に、スタメンは競争で勝ち取ってもらうものだけど
現状福田君はいつでも試合に出られる布陣だよってアピールしてる
仮にバレが残るとしたら、バレ青木雄平と福田は競争するわけで
これだといつでも福田が試合に出られるとは言えないが
バレがいないんだったら青木雄平だけだから、福田はいつでも試合に出られる
ヤクルトはバレが出ていくものと思ってる節もあるんだよな
ソフトバンクは8日、柳田が7日に横浜市内の病院で右肘関節鏡下遊離体切除術・滑膜切除術を受け、
無事終了したことを発表した。復帰まで約3か月を要する見込み。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00599090-fullcount-base 柳田もカズミみたいな瞬間最大風速型の選手だったな
通算成績は大したことなく終わりそう
田城みたいなあのタイプの打者は好まれるのか? 完全なる単打マン
守備もそこまで上手くないし、俊足もそこまで俊足でもない。一芸は好まれるけど
まあ他もとっとこ程度なら他球団に行く必要もない。
福田がやっぱ人気なのはあのパワーとスピードと高いUZRの守備力
福田が両膝にメス入れてるの知ってて複数年契約申し込んでるのか
柳田はセンターはおろかライトもやめたほうがいいな
レフトで打撃に集中させよう、バリーボンズみたいに
オフになっても肘多いな
武田に柳田か
東浜はもう復帰したんだっけ?
>>433 沢村賞2回の和己とタイトルだけ見たら鉄平レベルの柳田一緒にすんなよ
>>438 太くならんとダメだよね、三森は80まで行きたいと意欲あるからそれに負けんくらいには
>>443 身長の低い高卒ルーキー野村より体重無いのは恥ずかしいわ
>>439 バリーボンズってパイレーツ時代はトリプルスリー達成するくらい三拍子揃ったアスリートって感じだったのに
ジャイアンツに移籍してからは別人のように身体が変わってホームランアーティストに変貌したよな
これもう柳田メジャー無理だろ
もうホークス残ってくれ
>>432 本人はキャンプには間に合うと考えてるようだけど、出遅れもあるかもな
開幕に居てくれたら十分なんだが
前にフジだかゲンダイにあったギータファーストコンバート案はネタじゃなくなるんか?
ファーストならピンチの時はマウンド行って投手に声かけせないかんのやぞ
柳田に出来るか?
外野専のギータがいきなりファーストなんて出来るのかね?体が硬いギータには無理じゃね
そもそも牽制とか取れなさそうな上バントシフトとかが無理そう
なんだかんだファーストの守備力には恵まれてきたから愕然としそうやな…
柳田はDHが良い
デスパイネの去就次第だが
本人にもチームにもそれが良い
そして、福田残留でレギュラー
ギータが順調に復帰するわけない
来年のセンターはCSまでマッキーに頼もう
キューバが韓国に勝てば突破か
分かりやすくなったな
カナダは敗退決定
キューバが勝てばキューバ負けたらオーストラリアが突破
柳田が毎年離脱し出したのは工藤政権から
ちゃんとしたトレーニングと指導できる人が監督だったらまだマシだっただろうに
松田は相当疲れてるからマッサージたくさんしてもらってたくさん寝て欲しい
食べて寝て熱男になってくれ
子供達に会えないから寂しいだろうな松田
キューバ敗退するならホークスの4人は予選召集される
契約の仕方も難しくなってくるはず
松中あたりならあのフルスイングに意見できたんやろうけどな
王会長直々に柳田のスイングはいじるなと言われているのに言う馬鹿はおらんだろw
松田3塁もだけど山田哲人の1塁とか見てると、1塁3塁は球界全体的に人材不足なんだろうか
スアレス、ミランダの先発枠は田中正義、高橋純平、杉山、東浜とかいるからね
外人枠はモイネロサファテってなる感じかな。
サファテは本来なら日本人枠だったのにね
キューバ東京ドームで見たいから勝ってほしいなあ
対日本戦以外ならまったり見れそうだし
正義は変化球磨かんと先発は厳しかろうねー
ウインターリーグで頑張って欲しい
>>473 せめて酸素カプセルに浸かって半身浴だけでもして欲しい
結局おかわりみたいなデブスタイルが長生きするんだよ
古くはホークスには門田がいたな
>>481 サファテはもう解雇でいいんじゃないか?
自分もそう思う
サファテには感謝しかないが
その分裏方さんや今もなおチームに貢献してくださる方の待遇よくしてあげてほしいわ
サファテ復帰にロマンを感じない奴は
もはや鷹ファンでもなんでもないわ
サファテはタダ働き同然だったからそんなに怒り湧かないな
球団はサファテの状態を分かった上で契約したような気がしている
柳田ディスってる奴いるけど 便さんとこ柳田いなかったらしょぼいじゃんww
ホークスは選手の怪我を誤魔化して発表するのが当たり前になってきている
戦略上仕方のないことかもしれないが
ファンを騙す事になってごめんなさいと謝罪したのは先生だけ
うん。
しょぼすぎるよ
他の11球団がもっとしょぼいのが笑っちゃうけど
プレミア12の甲斐野が撮ってるセルフィー写ってないけど礼もいたんだね
撮り直せばよかったのに
>>499 少なくとも管理能力はヤクルトと共に最低レベル
筑後の若手がダイエットしてガリガリなのも原因ありそう
そこは早いとこ何とかせんとね
野村はいい選手になると思うけどな。 アルトゥーベだよ
立って昨夜のJAPAN戦も7時半前くらいに始めてるからな
キューバが勝って0-0のタイで韓国、キューバが上に上がるが理想かね
オマエラ書き込んでる暇があったら大場のツベチャンネル見てやれよw
あまりにも視聴数が少なくてかわいそうだぞw
>>502 和田さんも苦言を呈してた空調が無いサウナみたいな屋内練習場も悪い気がする
ボクサーの減量みたいになって食欲も減退するオマケ付き
>>508 古いやつだと顔出しはしてないが半年前の投稿がある
たかせん民がばっさんの安否心配してた頃からやってたんだな
サファテは名球会入るまでは頑張ってほしい
と言うか前人未踏のシーズン記録作ってるんだから、特例でいれていいと思うけどな
後はホームラン記録のバレも入ってほしいわ
三冠王の松中もそうだわ
福浦が入ってるのに松中が入ってないのは悲しいな
>>508 大場嫌いだもん
中洲でパチスロしてた印象しかない
>>515 あーそれじゃあ見れないな
JCOMのケーブルTVで契約してるけど、jsports4だけ見ることが出来ない
チョンの先発は
長身アンダースローの奴
コントロールいい感じ
最速135km
キューバ戦、
Jスポーツでしかやってないの?
Jコムだと有料なんだよ(´・ω・`)
キューバ昔は強かったのになぁ
ラグビーで言ったらオールブラックス的な
>>534 あの頃は
アマチュアの中にキューバだけプロって感じだったからな
>>517 ズルいよねJCOM
なんで4だけ有料なんだよ・・・・・・・・・・・・・・・
>>547 日本に来たら
あのイラストでグッズ発売されそう
>>544 昔は西武線がJスポ4って時代があってJコム民涙目な時代があったな
>>554 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キューバ捕手
下腹部にファウルボール直撃
ただいま悶絶中
>>580-581 すまん韓国なのな。台湾と韓国でやってたのか。どちらか1つでやればよかったのにね
てかキューバの選手見てるとグラシアルって圧倒的にイケメンやな
顔もスタイルも
もう、
中途半端なピッチャーは
みんなアンダーにしたらいいんじゃ??
>>609 そちらさんのファン感待ちなのではという噂
公式にあがってる投手陣ランニングで
イキった喋り方してるの仁保?
福岡のヤンキーやんけ
コレってキューバ予選敗退して
インターコンチネンタル予選って
いつあんの
オリンピックに出場するとしても
キューバ勢は来期はペナントは
当てにしたらイカんな
なんJにもここにも韓国キューバ戦のスレ立ってねえんだな・・
>>617 ヤンキーどころか本物のヤーさんっぽいよなww
グラさん不調やなー
これで来年まで調子崩すとかやめてくれよー
ゴロばっかりやね
親方の方が調子上向きっぽいから
つないでほしかったけど
キューバはレベルが落ちたのか、ガチメンではないからか···
画面がひどすぎてまともに見られんす
あとで再放送見るしかなさそう
>>653 そう
勝てば1位通過負けたら3位敗退かな
ただいま
チョンは日本製品不買してるクセに
ユニフォームはデサント
バットはZETT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000211-sph-base 「第2回プレミア12」を戦う侍ジャパンが
8日、1次ラウンド3戦全勝から一夜明け、
台湾・台中市内で自主練習を行った。稲葉監督
は「今日の過ごし方は選手の自主性に任せた
けど、これだけの選手が集まってくれた」と、
松田宣、大竹ら最年長組に加え、坂本勇、
2戦連発中の鈴木ら28人のメンバーの内、
22選手が参加。
11日からのスーパーラウンド(東京D、
ZOZO)に向けて各自が調整した。
いや、松田休んでくれ…
>>655 ありがとう。カナダに負けたのが痛かったなぁ
松田見てると、どこぞのおサボりアグーとかホントなんやねんって感じ
>>674 ここで負けたらまた予選で
キャンプ途中抜けしなきゃ
いけないでないの?
ここからデスパイネとグラシアルは本人とキューバ政府との契約交渉か
デスパイネは現状維持or微増だろうけどグラシアルはかなり強気の交渉しそうだよね
グラシアル自身はホークスで居心地は良さそうだけど
>>681 そもそもキューバと契約合意するのがキャンプ終わりごろだから関係なくね
松田は11時間睡眠してるけどかなり寝言でネガティブなこと言ってるらしいね
寝言でごめんってかなり謝ってるらしい
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>695 外国人枠じゃないからバレに価値があるのであって枠いるなら野手はいらん
国際大会で気をつけないかん国は韓国、アメリカ、メキシコくらいやね他は負ける気しないな
牧原のインスタライブに福ちゃんとギータがコメントで弄る弄るwww
2020楽天打線wwwwwwwwwwww
中 秋山
右 福田
二 浅村
指 ブラッシュ
左 ゲレーロ
三 大地
一 ウィーラー
捕 太田
遊 茂木
強すぎて申し訳ない……
>>499 トレーナー達はちゃんと選手の状態をベンチに伝えてるぞ
それでも怪我人に出場を強行させるから、なかなか怪我が治らない上に
フォーム崩しての不調や怪我を悪化させての長期離脱に繋がってる
福田が西武に怪我人少ない理由を尋ねていたけれど
辻監督になってからのコンディション管理が工藤監督とは違うんだろ
>>681 3月の北中南米大陸予選で決まればいい(枠は1カ国)
下手すりゃ5月の五輪最終予選(こっちも枠は1カ国)に回らなきゃいけない
プレミアでアメリカとメキシコが出場権ゲットしたら少しは3月のアメリカ大陸予選が楽にはなる
グラシアル無安打か
まあ日シリで打ちまくったからしゃーないな
上林も今宮も福田もその他諸々怪我をせっせと隠して悪化してるだけやんか。今シーズンの記事も記憶出来んのか。
まぁそれに気付いてファームに落とすのは首脳陣の仕事の1つだろうけどな。
柳田は即抹消だしデスパも背中の痛みで即抹消、グラも脇腹即抹消、森も背中即抹消。本人がノーだったらちゃんと抹消しとるし。
叩くのは好きにしたらええけどイメージとか妄想だと突っ込みたくなるからちゃんとやってくれ。
少なくとも上林はさっさと治療させてればね
なんで最後長谷川戻す時まで上に居させ続けたのやら
痛めた時点で我慢するか、無理だと諦めて治療優先にするかの違いはあっただろうね
上林は最初の診断で打撲って出てたのもあるけど、本人が多少腫れてるけど出場は大丈夫とか言ってたよな。
その時既に折れてたのか後のプレーで折れたのかは今となってはわからんよな。
まぁあの時期は外野手が上林位しかおらんかったり長谷川が1試合離脱とかやってたけど、早めに落とせてれば多少良い方向にはなったかもなぁ。
真面目な話投手の肩肘はどの球団も多発やからスルーやけど振り返って野手の故障でコンディション管理でどうにかなったのあるんかな。
柳田→初期診断肉離れからの靭帯断裂
明石→ヘルニア
福田→脇腹三回
上林→死球からの骨折
グラ→脇腹
今宮→去年のメラドで痛めた左腿肉離れ
中村→自律神経と脇腹
西田→脇腹
今宮以外突発的なヤツばかりというか脇腹多すぎないか?w
>>684とりあえず松田は試合前の声出しでわざと若手の声出しにダメ出しして二回やらせるのやめてくれ
見てて締まり悪い
フルスイングで脇腹痛めてるんでしょ西武の選手ほど体強くないし
脇腹ばっかって地獄キャンプで新たに取り入れたわけわからんトレーニングのせいでしょ
その前までは一斉に脇腹痛めるとかなかった
>>710 甲斐牧原内川は無事
憎まれっ子世に憚るて
言ってたファンがいたような
>>772 キャンプで脇腹痛になったソース頼むわ。
>>773 なんやねんここのアイドルばっかやないか()
柳田自身も前に脇腹やったから、同じくフライ打つ打ち方に変えたのが皆同じ脇腹逝ったからあの打ち方が原因かも?とかならまだわかるわ。
あと皆振り回してスイングに筋力がついていってないとかな。とりあえずキャンプのどのトレーニングが影響して脇腹痛めたのか純粋に知りたいから教えてくれ。
脇腹は井上尚弥の試合見て真似して痛めたんじゃないの?w
谷さんが相手のわずかな変化に気付いて進言してた覚えがあるんだけどそういう洞察力に長けたひとを専任で置いて自軍に目を光らせとくってのはどうだろ
変化に気付いたら即メディカルチェック、場合によってはリハビリ組へとか・・・そういうこと徹底せんと改善せんような気がする
今宮とかバヤシとか大丈夫しか言わなそうだし見て判断出来ればベストよね
フライボール革命ってやつでしょ
メジャーでも怪我人出てるらしいし、福田もこれで長打増えたけど負担も大きいっぽいね
まぁ西田はしらんけど他の脇腹はコレの予感してるんよな。
>>723 トレーナーはちょっとした変化にもすぐ気づくよ
ただ選手本人が大丈夫と言ったら、それまでだからな
しっかしFOX、再放送って分かっとるのに見始めるとやめられんなあ
さっきのキャンプが原因論の人どこ行ったんや…ケガの原因解明の為にマジで教えてほしいんだが…
>>716 あるだろ
下半身が疲れすぎて自分の足じゃないみたいって
今宮だか柳田だかがキャンプ中のインタビューで言ってたぞ
下半身の疲労で全身使ってスイング出来ないから脇腹やるんじゃないか
上林のケツ痛やらやたら下半身にからむ故障多かったしさ
ファンの妄想であれこれ言っても意味ない
現場で解決するしかない
>>728 ほしたらトレーナーの権限拡大かな、憲兵みたいなん。絶対うまく回らんやろうなあ
>>705 その全員、怪我を隠してないじゃんか。みんな知ってただろ
最初マスコミに怪我の情報が出てなかった川島も、痛いの分かってたけど
頭下げて一軍に居てくれと頼んだとか監督がはっきり言ってるし
この監督が考えを改めない限り、来季もベンチに怪我人を抱えたまま
シーズンを戦うことになるんじゃないかね
しかし今宮は春先絶好調じゃなかったか?
キャンプがハードだったとしても、それで怪我したというには時間差がありすぎるかと
それに下半身が大事なら、なおのこと鍛えない訳にもいかないだろう
マトモな回答期待した俺がバカだったな。おやすみー。
>>489 もう投げないならいらんよ、プロ野球の世界ではそんな当たり前
夢見るのは選手の自由だからいいけど
菊地は厳しいだろうなメジャーとなると
>>710 >>730 今宮は去年痛めたところではなく
去年痛めたところを庇って左足の他のところを痛めてたらしい
日本一になった時の手記にかいてたわ
Deですがおつです〜
巨人とウチってどっちが強く感じましたか?
>>743 巨人の選手に「熱」を感じなかった。
横浜の方が明らかに面白かった。
強い弱いとか、結果どうこう以前の状態。
>>743 サファテ3イニングひっぱってやっと勝てたチームやんけ
巨人はレギュラーも控えもみな死んだ目してた
プライド持ってほしいわ
キューバ負けて酷使されなかったのは良いことだが
来年良い時期にまたグラシアルとか居なくなるってこと?
>>743 2010年代に当たったセリーグ6球団の中で、観戦してて「これはひょっとすると日シリ敗退するかも知れない」という恐怖を感じたのは2011年の中日と2017年のあなたの贔屓だけ
2011年の落合中日も手強かったけど、打線の迫力がある分2017年のDeNAにはより怖さを感じた
内川の起死回生の同点HRとサファテの選手生命を削って投げたロングリリーフが無かったらマジで危なかった
第7戦は当時コンディションの怪しかった(第6戦先発予定を回避した)千賀と第4戦でチンチンにされた濱口とのマッチアップ
3連勝4連敗もあり得たよ
>>748 最後の一文に「第6戦を落としてたら」という仮定が抜けてました
長文スマソ
>>728 アホやなw
ホークスのトレーナー陣無能で有名やのにw
メディアに出てないトレーナーの無能エピソード満載やのになw
>>752 あのさ、いつも俺知ってるぜwって関係者気取りで書き込むけど、肝心なとこは聞いても書かないし、ソースも出さないし何なの?
そこまで言うならちゃんと根拠を書けば?
そういえばホークスも
「ここは独立採算制、ソフトバンクとは関係ない!」
というのであれば
ポスティングも容認する方向になるのかもな
昨年キャンプ前に野手はセカンドと捕手以外はレギュラー確定、先発5人ローテ確定
結果先発は規定投球回到達ゼロ、野手は松田、内川、今宮、上林など不調者続出グラシアルは2軍
今年キャンプ序盤投内連携減らし走り込み重視の結果目に見えないミス多発、ダブルプレー取れなくてピンチ拡大多発
身体作りなんて自主トレでやって来るべきやろ出来てない奴は2軍に落とせばいいだけせっかく全員揃ったのに個人で出来る練習を全員でさせるとか
さて来年のキャンプは工藤が何やるか楽しみやわ
>>755 さすがに今春のキャンプみたいなアホなメニューは組まないだろう
もし同じことをやったらただの馬鹿だからな
松坂が古巣復帰か
さすがにうちでも打てるやろ
一年で花道を作ってやろう
>>757 甲斐もハム近藤に打撃を教えてもらってるみたいだし、疲れはあるだろうけど代表も悪いことばかりじゃないね。
ただ松田は休みながら使って欲しい
>>759 サードをもう少し他から呼べよって話よね、後は山田哲人が入っちゃうようなファースト
なんていうか野手人選が偏り過ぎ
>>752 クドシンJPまだ妄想振りまいてるの?
お前が書き込んでる情報当たった試しあったっけ?
ペイペイドームがどうしても嫌やけん
福ペイドームて呼んでよか?
そもそも福岡の人はドームとしか呼ばないんじゃないの?
福岡ドームの時もヤフーの時もヤフオクの時も
ていうか、わざわざネーミングライツで語ったことは俺はない
神戸は神戸GS、千葉は千葉マリン、仙台は仙台やし、所沢は所沢
だから福岡ドームも福岡ドーム
金銭が絡むマスゴミなどが使えばそれでええだけやろ
甲斐野は五年くらい中継ぎや抑えしたら、先発したらええわ
攝津パターンで
それまでに行きのいいセットアッパーが出てくるやろ
立花打撃コーチ留任なんやね
来年も早打ちで出塁率何それ状態か
>>770 あと1人の打撃コーチが重要になるね
平石さんはもう決まりなのかな?
ここまでまだ情報出ないなら、決定してるけど何かの事情で発表にストップかかってるんだろう
ありえるとしたら、平石側の都合に配慮してるだけやろ
楽天イーグルス創設年のドラフト入団でつい先日まで監督までしてきた球団創設時からの完全な生え抜きやからな
監督辞めたからすぐにライバルのホークスのコーチしますでは今まで応援してくれたファンや周囲の人に配慮がなさすぎと思ってインターバルをつくって挨拶回りでもしてるのかもな
DeNA・広島両球団ポスティング容認したんやな。余計なことを。千賀がアップ初めるやないか
12球団一の投手陣と対戦しない、箱庭ドーム
この2つの利点あるのに得点力不足な打線
まあ今年は牧原と内川スタメンのせいだけど
しないやろ
広島は菊池売り飛ばして金をもらう方に方向転換した
横浜も筒香の日本でのやる気のないプレースタイルに嫌気がさして金もらって売り飛ばすのに方向転換した
千賀はすでに来季に向けて準備してるし、五輪代表にも意欲あるからな
メジャー行くとたぶん契約で五輪代表は行けなくなるやろし
2017日シリのDeは2016日ハム並の勢いだったな
内部情報漏れてない分ホークスが上回ったけど
>>771 誰かがこの板に書き込んでたけど、楽天のファン感謝デーが終わるのを待ってるのかもしれない
11月24日がその日なので、それ以降に動きがあるかも
>>754 ポスティングが経営的に損でしかないから認めていないだけ
アメに売り飛ばすより日本でプレーさせていた方が儲かるのは
なおおハム球団も気付いた模様
立花のゴミはなんで自らやめねーの?
ロッテでもクビになったゴミを拾ってれたのにあの結果って恥ずかしくないんか
どういう顔して来季も現れるんだろう
仮に平石来るならチーフ打撃コーチだろうか
直前まで他の監督してた人招聘するのに立花の部下とか条件面で出せんと思う
>>765 千賀が石川との対談動画でドームの事ずっとヤフードームと言ってたのが気になったw
>>765 千賀が石川との対談動画でドームの事ずっとヤフードームと言ってたのが気になったw
そういうことがあるから、俺は福岡ドームとしか言わない
平石さんが、わしせんで打撃面の指導は期待出来ないみたいな言われかたしてるし、どうなのかな。もう1人は立花だし、大丈夫なんだろうか。
>>744 >>745 >>748 こんなこと言われたら絶頂射精するわ
ありがとうやで
平石さんも楽天ファンにお別れとお礼の挨拶をしてホークスに入団かな?
>>788 今年の交流戦で当たった感触でも一番手強いと感じたのはDeNAだったよ
中継ぎが明確に弱い巨人よりもバランスが取れてると感じた
来年度はリーグ優勝同士で日シリで当たりたいよね
楽しみにしとるよ
千賀、オリ戦で膝にくらった打球の痛みがまだ残っているとのこと
甲斐野、侍で山本にカーブを教えてもらい実戦で使っているとのこと
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこ
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこ
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこぺいぺいおまんこ
今宮「いや〜あのおっさん(松田)は本当にすごいっスよ」
あのおっさんは草
賢ちゃん奥は美人だし有能だしいなくなるの寂しいなあ週一で通ってくれんかな
>>774 まあ今年は甲斐一人のせいだけどね
甲斐は全ホークスファンの敵確定か?
>>754 福岡ドームを900億でハゲタカから買い戻してもらったくせにそれはないわw
>>791 病院行ってないってことはないだろうけど、心配やね
>>789 自分の下にいたコーチ陣の去就が決まるまで待ってるんじゃないの?
ウィーワーク株主、前CEOや孫氏ら訴え 上場撤回や価値急落で
おいおい・・・・・・・
しっかりしてよね・・・・
もともとメジャー志向高いひとはホークスに入ったらあかんよ
ポスティング認めてないんだし
海外FAまできちんとまつか最初からはいらんことやね
平石は大分っ子なのである意味里帰りできてよかったな
>>805 真田幸村きた♪───O(≧∇≦)O────♪
茂木にバントさせたり不安なところはあるが頑張れ平石
中途半端な選手補強より、近年はホークスは楽天に不利な戦いも多かったからな
千賀なんかしっかりと平石から楽天打者のことをレクチャーしてもらった方がええわ
ヘッドがもう決まってるからヘッド格待遇ってことかな、野手総合って
既にヘッド決まってるからってあるのに文字が読めない脊髄反射の大阪バカなのであった
ヘッドコーチ 通算4安打
野手総合コーチ 通算37安打
平石さんよろしく
しかしベンチ入りできるコーチ枠は決まってたはずだから投手コーチ3人も入れてたらはみ出しやしないか?
森ヘッドをスコアラーに戻せば丸く収まりそうなんだが
平石ヘッド
打撃コーチ???誰か
>>819 日本プロ野球(NPB)でコーチとして所属する者の数は、一軍二軍あわせて20人程度とされる。
公式戦ではコーチが試合中にベンチ入りできる
人数が8人に制限されており、オーバーする場合はスコアラーなどチームスタッフとしてベンチ
入りさせ、この場合はユニフォームは着用しな
い。特にトレーニングコーチ(あるいはコンディショニングコーチ)はトレーナーとしてベンチ入りすることが常態化している。試合でユニフォームを着用する機会が無くとも背番号が付与されている。
>>819 プルペンコーチもベンチ入りカウントになるんだっけ?
打ったヒット数で判断出来るなら張本とかイチローとか榎本喜八とかもさぞ優秀なコーチスタッフなんだろうな
流石判断基準がゲーム過ぎて笑うわw
>>823 なるほど
佐久本がチームとしてはコーチ格だけど登録上ではスタッフ扱いになるのかな
平石は作戦参謀って感じだろうな
モチベーターで、相手投手の癖を見抜くのなんかも上手かったはず
しかしホンマ昨日の敵は今日のなんたらやな不思議な感じやで
秋山政権の時もオリックス監督を辞めさせられた大石をすぐにホークスがヘッドに招聘してその後日本一になってるからな
この人事は過去例もあるからフロントGJよ
平石はコーチがダメならスカウトにさせりゃいい
PL-同志社大-トヨタのエリートだし
平石さん、決まったか?
良かったね
打撃そのものより作戦とか立てる役目だろう
選手の癖を見抜くのが上手いらしいので
お前ら誰もダゾーンのバレー見てないのか
内川が実況席にいて色々喋ってるよ
平石ようやく決定きたか
断られたんかと思ってドキドキしてたわ
立花いらんから誰か新しい打撃コーチも欲しかった
内川出てんすか?
キャンプ参加しないのはいいけど、ちゃんと体のケアしとけって感じだね
平石はPL時代から怪我で試合出てなくても主将を任されたりとか、キャプテンシーは相当高いだろう
実際、楽天でも梨田から途中で引き継いだ一昨年も成績持ち直したし、今年も最下位からAクラスに引き上げてる
普通に有能だろうとしか言えん
>>837 モチベーターいるのは大事よね
良い兄気分になってほしい
>>834 何故バレーに…あの成績でキャンプ免除されてんのはケアの為だろうに
これで楽天と因縁めいたものが出来てしまったけど、ちょっと面白くなったなw
平石も意地は見せたいだろう
平石ってPL出身やから関西のイメージやったが大分出身なんやな
これでまた大分出身コンプリートだな
>>837 前半は岸・則本離脱して、辰巳・渡邊・太田とルーキー使わざるを得ない中、3位は立派だと思う。
平石来て1番マキグソとファーストの聖域がなくなればいいが
平石さんて和田さんとも同級生だったよね
ゆくゆくは和田さんも首脳陣に入るだろうしその時に備えたいい人事だと思う
>>839 松田→侍
ベテラン和田や主力がキャンプ参加してるから、
イベント依頼されても断れなかったんかなぁ
ところで
内川将来監督の可能性あり?
秋山監督も工藤も生え抜きというわけじゃなかったし
小久保がアレだし
地元九州で元監督というと、緒方とかもどうなんやろね
バチコンはイカンけども、成績からして有能なのは確かだろし
甲斐へのんほー!からどうも一転した気もするけどw
監督経験者がヘッド以外で迎えられるのは珍しいことだ
優勝や日シリ経験が多いと指導者が育つ例、V9巨人西武
投手はお人柄のいいOBが多いな
斎藤馬原和田五十嵐中田摂津サファテ指導者で帰ってくるといいな
指導力は知らんけど
言うても12球団しかないんやから求められて行くとこに行くべし、コーチになってまで1球団に拘る必要なし
王さんと秋山工藤が来て新生ホークスが始まったって感じだし、この三人は生え抜きだ何だでは語れないでしょ
普通に考えるとこの三人に続けるのは小久保だろうけど
球団は割と指導者適性をドライに見てる感じ
本多をすぐにコーチにした一方で、松中はスルーしてるし・・・
小久保についてはどう判断してるんだろうな
>>853 アリもなにもホークスの現役では最有力候補だよ
なんだかんだ言っても実績がズバ抜けてる
名誉生え抜きだしw
大分→PLの先輩荒金スカウトには頭上がんないのかな
平石さんは打撃コーチの実績に疑問という意見があったけど
野手総合コーチとはうまいこと納めたね
松中は四国での経験次第なのかな、会長からは勉強してこいって言われたというけど
秋山退任時に鳥越の内部昇格じゃなかったのがコンプラ的なお話なら小久保もNGにはなる
平石は楽天で今年よーやったと思うけどつなぎでしか無かったんだな
はやうちおーから解放されるならそれだけで戦力アップや
最下位から1年でAクラス上げたのに突然来たGMから優勝以外はBクラスって言われて平石もやりきれんわ
>>819 ベンチが森山でブルペンが高村だろうな
佐久本は分析担当みたいだから試合中はスタッフみたいな扱いなのかな
>>827 PLの時みたいに3塁コーチに置くものいいかも
歴代楽天監督の平均順位
田尾 6位
ノム 4.8位
ブラウン 6位
星野 4位
デーブ 6位
梨田 4.7位
平石 3位
平石は楽天史上最も有能な監督
>>855 タブチくん阪神時代は打撃コーチじゃなかった?
1001ならヘッドに島野使うし
本多も同じ30代のコーチが来てやりやすくなったんじゃ
一人年の差がありすぎた
あの土壇場で必死になって3位を掴み取った選手達のことを考えると「僕の中ではBクラス」はさすがに暴言がすぎたな
森ヘッド立花打撃コーチ吉鶴バッテリィーコーチ
ここいらは去らないのか・・・
楽天は終盤落ちかけたけど、持ち直してCSも頑張ってたしそれをBクラスと一緒とかねーわ
そりゃあのGMって言いたくなるわ
心配はやっぱり工藤やな〜
有能なコーチはもれなく辞めて行ったからな
平石が工藤の独裁に嫌気がささないかが心配だわ
>>871 あれでホントのクズなんだなと思ったわ
金持ちの道楽を地で行くスタイル
シーズン終盤に工藤平石森の三バカとか言われてそうですこし怖いな
辞めるにしてもそれぞれ事情があるからなあ
全員「工藤が嫌だから」って理由にした方が都合が良いのかな?
バントガイジ→工藤もバントガイジ
リリーフ酷使→2年連続チーム新記録の72登板輩出
効率悪い打順→さすがに工藤には勝てない
現役実績雑魚→もっと雑魚な人がヘッドコーチ
PL学園高校
同志社大学
トヨタ自動車
楽天
ソフトバンク
経歴にすると物凄く優秀なシステムエンジニアに見えるなw
>>877 楽天クビで次の年パリーグのホークスて
まあ平石も無能確定
孫が無能だから無能しか集まってこんやんけ
工藤達川森平石
て
偏差値60の高校の理系の方がまだしやでえ
球団主導で工藤に時にはノーと言えるような人材連れてきたって感じなのかな
口出しして追い出しでもしたらフロントの顔潰すし
3軍コーチの吉本亮とか領健とか笹川の評判ってどうなの?
>>885 底辺の文系に正論は不要
無能ばっかりでプロで一番魅力のない球団かもしれない
>>883 論理的に反論出来ない無能やんけ
完全に論破してすまんな
スププって名前だと学歴拘らなきゃならんルールでもあるのか?
そういう人生歩んできたんやろ。察した上であぼーんにして差し上げろ
なお、新任コーチにつきましては、決定次第随時お知らせいたします。
これがないからさすがに終了やなw
>>885 単なるイエスマンならあのGMの言う通りに今頃2軍総括引き受けてる気がする
来年の今頃は工藤があの監督扱いされてなければいいが
文系の方々すいません🙏
自称、理系高学歴のサイコパスが暴れてますが、京アニみたいな事件を起こすほど、頭も度胸もありませんので、見逃してやって下さい。
>>896 これがたかせんの民度かいな
論理的に反論出来ないからバカな文章書かざるをえない
むしろこういうバカの方が事件を起こすわな
俺はお前を見逃さないから一族もろとも死ねば
存在価値ないわお前
>>890 学歴てわかりやすいでしょ
バカにも分かると思って
>>900 五年もやってまともな野手一人も育成出来てません
なんやこいつと信者は
平石、2年間の展開によってはポスト工藤もありうるね
工藤が来期から楽天の投手総合コーチに就任するようなもんだからな
何かスププの罵倒内容が最近過激化してるな
まるでアウアウモード大阪ゴミのよう…あっ…
投資大失敗でバレンティンどころか
補強なしで終わりそうだな
>>705 今宮は怪我じゃないと
単なる実力
まさかCSが実力なんて思ってないよね?
平石と森山に求めてるのは楽天選手たちのクセと弱点を教えることだよ
今年まで監督とコーチだったんだから何でも知ってるだろ
全部吸い上げて楽天をカモにするのが主たる目的であって
コーチとしての指導力なんて二の次だ
>>907 本当にバカやな
楽天選手の弱点なんてホークスも十分分かっているやろ
一年何試合してる思っているんや
こいつ最高にバカ
平石コーチ決まったかモチベータとして有能らしいから達川の後釜は務まるな
それと松坂世代やから和田も話せる相手がコーチとはいえ居たら頼もしかろう
平石のコーチ就任は若手野手のモチベーションアップだけでなく本多のコーチ力の向上にも繋がるやろな
年齢的にも浮いていたからなコーチ陣で本多も
コーチ陣の若返りはベテラン組にもある意味危機感を持たせることになる
どういうアレで採りましたってのは聞けるのかな
会見はやるだろか
>>908 弱点全部わかってるなら12敗もしない
ミーティング内容、ホークスに対する具体的な作戦、選手の細かい特徴等は内部にいた人間しか知らないだろうが
鳥越引き抜いたロッテと狙いは同じだ
>>905 投資大失敗ってか孫はここ数年失敗の方が多いからな
それだけ本業が強いってことだしそもそも球団経営には関係ないことだしな
九州に縁の深いコーチでないといずれは出て行く場合が多いからやろ
>>908 毎年毎年、貯金一杯させてくれるオリックス銀行と一緒にすんなバーカ
死ぬほど野球勉強して、そのまま 逝ってしまえ。
>>913 本当にバカやわ
まあホークスの弱点甲斐をどうにかするのが先でしょ
甲斐がいなければ優に優勝決まっていたけどね
>>915 ただのレンタルオフィス企業に2兆もつぎ込むとかいままでの失敗とは次元が違いすぎる
狂ったとしか思えない
ボーダフォン買収より金出してるんだぞ
それに本業はもうファンドだろ
こんな大失敗してるんじゃ金集まらないよw
>>921 またまた論理的に反論出来ませんってか
君一族は生きる資格なしかいな?
>>915 ていうか本業て今
投資事業だけどな
何も知らないのね
>>814 千賀は楽天苦手だもんな
向こうの狙い球の絞り方を聞けるね
>>837 ここ2年の成績から見て、何で楽天の監督を辞任させられたのか全く理解出来ないな
最下位→3位の何がダメなのか意味不明
>>925 俺は精神科の医者じゃないからキチガイを黙らせる方法なんて知らねーな。
>>920 福岡は16日の早朝5時45分に放送あるで
>>933 ありがとーEPGにあったから予約したw
周東は見たいわ
>>924 そもそも金が集まる集まらないではなく
SVFの運用自体に問題があるんだが
いくら金集まっても赤字垂れ流しでは
潰れるよマジで
しかもウーバーweworkとかセンス無さすぎやね
ソフトバンクがFA福田への心理的重圧を心配
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-00000014-tospoweb-base そんな状況で残留を強く望むソフトバンク球団
内からは、福田が受ける心理的重圧が「宣言
残留の可能性を狭めないか」と懸念する声が
出始めている。ある関係者は「これだけ他球団
が手を挙げて誠意を示しているのに『やっぱり
残ります』となったら『ちょっと待てよ』と
なるのが球界では自然。正直ここまで事が
大きくなったら理解を得るのは難しいと思う」
とおもんぱかる。鷹陣営で残留に消極的な見方
が広まっているのも、そんな懸念からだ。
いずれ来る決断の時を前に、福田は「しっかり
考えて年内には決めたい」と話している。
ここで平石さんの打撃コーチ実績を振り返って見ましょう
2013年 打率.267 OPS.717(得点2位)
2014年 打率.255 OPS.684(得点6位) ← 平石一軍打撃コーチ就任!
2015年 打率.241 OPS.650(得点6位) ← 平石一軍打撃コーチTOPに
2016年 打率.257 OPS.692(得点5位) ← 平石二軍幽閉
2017年 打率.254 OPS.714(得点3位) ← 平石二軍幽閉
2018年 打率.241 OPS.675(得点6位) ← 平石一軍打撃コーチ復帰!
見えてる地雷を踏みに行く勇気にあっぱれ!
>>939 今思えば
周東て野球やらなければ良かったのにな
ラグビーかサッカーやってたら全然違ったろうに
ラグビーなら日本代表まであったな
>>936 AIが莫大な利益を生み出すと思い込んでるからな
AIでいくら事業がスムーズになっても購買層がどっと増えるわけじゃないということを理解してない
ウーバーは悪く言えばただの白タクアプリってだけだし
その分安いってことはそれほど収益性がいいとは言えない
>>941 地雷しか来ない
ただそれだけ
オリックスの鈴木バッテリーコーチとか
若月見出だした有能なのにな
森コーチはPL出身やから後輩筋の平石は可愛がるやろ
PL出身といえば、KK時代のキャプテンしていた松山がホークスの2軍コーチをしている
そこらあたりも移籍の決め手になってるかも
単に楽天のサインが知りたいからとっただけとか
浅村とれなかった仕返しとかそんなの
>>945 ウーバーをあんな高値で買うバカは
SVFだけ
センス無いのよ
まあ孫はバークシャーハサウェイ目指してるんだろうけど
向こうは投資のプロ中のプロだからね
素人が投資事業なんかやっても無駄
>>941 無能ならいなくなって良かったじゃん
いちいちビビってる宣言しにこなくていいよ
>>943 前半出てくれるだけでもアリ
いくら優秀でも代表優先のキューバだけなのはやっぱリスク高いよ
>>950 そりゃ平石のような無能がきたら
ホークスファンはビビって当然
論破してすまんな
ゲレーロ欲しいが外人枠と確かデスパと仲悪いとか記事みたよーな
工藤体制も5年が経つ訳だしそろそろ外の目や血を入れにゃならん時期ではあったな
その意味で工藤より若い監督経験のあるそれもAクラスさせたコーチは願ったり叶ったりやな
荒らしもいい加減になったな
周東は野球で日本代表になったのも知らないんだな
>>956 吹いたわ
周東が日本代表だって
打率一割の日本代表ってか
ホークスファンは周東が日本代表で恥ずかしいよ
この恥さらしってか
ゲレーロはいらんわ
ならば、日本人枠のバレンティンを取りに動いてるやろ
欲しいのは先発要員
仕方ない
>>957 でも稲葉ジャパンで源田や外崎、高橋礼の様に伸びるかも知れませんよ。周東は。
森は大型複数年契約くるかな
来年FA取得可能でしょ
お前らスププをまた構ってるのかwあいつはテンプレの罵詈雑言繰り返しているだけでつまらん
>>960 源田とか一年目から結果出してたやんけ
ていうか周東が伸びるならドラフト上位だよ
伸びないから育成なんや
完全に論破してすまんな
>>965 俺には見えないが、そんな奴がこのスレにいるのかよw
たかせんの総意を語れば、関川より酷い打撃コーチは存在しないので平石はウエルカムになるやろな
>>965 バカばっかりなんだろ
オリックスの鈴木はプロのバッテリーコーチで
一番結果出している
野口鈴木くらいやな
まともなバッテリーコーチは
>>965 スププ元々伊藤光アンチらしいから、シドニーに煙たがられてトレードでポイされたら横浜で4年4.5億で評価されててそう擁護しないとやってられんのさ
最近発狂が加速してるのもそれかな
>>972 伊藤のような
クソリードの捕手はね
横浜も悲惨だったわ
そういえば伊藤光のおかげで最近の横浜はいいチームになってるな
セリーグでは完全に強豪だわw
捕手の安定しているチームはなかなか負けないし
スププこと朴臭作は他にやる事の無い構ってちゃんだから構う必要無し
使わない知識ばっかり並べて相手を求めてるだけ
伊藤光はオリックスいた時から打てる捕手として能力高かったからな
なんで切り捨てトレードしたのかよくわからん
フロントに試合後の夜食が菓子パンやからまともなものを食わせてくれと直訴したのがあかんかったのかなあ
来年はベンチが今年よりは賢くなりそう
流石に工藤も楽天元監督と西武時代チームメートの森山だからうまい事やってくれるでしょ
朴臭作より、金臭作か珍臭作の方がピッタリくるな、金も珍も洗って無いだろうし...
>>974 確かに
伊藤のせいで横浜は優勝逃すし
クライマックスもお笑いだったね
クソリードの捕手はダメということやな
少しは野球勉強して
>>1077 全然繋がってない文章で論破言うてるだけだしな。
名前であぼーんしたから解除せん限り見えんが相変わらず論破プレイやってんの?
>>976 二年連続打率一割だったんだが
またまた野球無知さらしてる
片親の恥さらしめ
>>1084 1077へやで。アンカおかしくなっとる。
>>983 餅ついて自分の書き込み見たほうがええわ
九州みたいなゴミ地域は有能な地元民は出ていって無能な本土人が集まる
無能の掃き溜めみたいな日本の辺境
楽天監督時は平石をバカしてたのに
急に持ち上げ始めてるから笑える
>>985 まあ九州の民度の低さは異常だからね
九州大学の偏差値見ても分かりやすい
落ちこぼればっかりだ
一時的にもパリーグ首位になり、今年のCSを含めた短期決戦で唯一ホークスから福岡でしかも千賀相手に勝ったのが平石楽天やからな
結果を出した指導者はリスペクトすべきやろ
実績なきゲーマーGMマンセーしてる輩よりは健全やね
>>988 仲間が来たと思って乗っかってやがる(笑)
そういや逃げたまんまの修士論文はどうした?(笑)
>>987 これがホークスファンの民度かいな
ホークスファンではない
平石はランナー出たらとりあえずバントで叩かれてたイメージしか無いわ
信念がないからなコロコロ変わる
真の薩摩男児が少なくなったな・・・・
さて、埋めるか
見えないのにほぼレスの内容が痛いのがよくわかるなスププ一族はまw
平石コーチで工藤が野手の方を少し達観してくれれば、選手起用もグローバル化できる
「シュレディンガーのタカセンミン」
結果が観測されるまでたかせん民の状態は確定されない。
支持してる状態と批判してる状態が同時に重なり合って存在する。
このクッソ卑怯な現象をシュレディンガーのたかせん民と呼ぶ。
あとは立花コーチを来年は我慢してもその後は大道か藤本にしてもらいたい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 6分 58秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250311184448caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1573126608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓