!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
8月13日から後半戦
戸田もストレート遅いな 1イニング全力でも140中盤すら出ないか
なんで最後の「ありがとう」だけ流暢な日本語なんだよ
巨人は出場者の2人が育成上がりかよ
どんだけ人材いないんだ?
巨人の90番といっても
ヤングなファンは意味わからないだろうなw
結局はオリンピックで盛り上がってしまうんだよ 日本人は
巨人の投手ってほんとストレートショボい奴ばっかだな スカウトが悪いのか育成が悪いのか
>>15
2年前も育成の山下でポジってた本指名まともなのいない 来田はこんなもんなのか
戸田に軽く捻られる打者が1軍で通用するんかいw
>>36
いやいや分かってないな
反日マスコミに煽られ過ぎ
やつらは中止にしたかった
いざ始まると視聴率取りたさにオリンピック盛り上げにかかるから とりあえずイースタン軍に迷惑かけることなく終われそうでよかった
3チーム対抗戦ってGLSは放送しないんかな
まあG+視られるけど
運要素が強かった気もするが
戸田は村上を二打席抑えたからな・・・
>>35
小野寺はストレートしか打てないからな。ストレート投げたらそりゃ打たれる >>55
4-3でポジってる可愛そうなファンが巨専まで乗り込んでくるからなw まあ秋広中山出ても良かったが、平間は出るチャンス実質最後だから出したんだろな
しょーもない負け方を続けたあとで4週間もお預けとは辛いな
お祭りゲームに水を差す味噌wwwwwww
こいつらどこでも詰まらん事するチームだな
戸田は「今は戸郷世代」って言っちゃうのが良いよなw
>>85
ずっと暗い気持ちのまま毎日を過ごさないとならない フレッシュオールスターで守備妨害と頭部死球が見られるなんて
身体の全ての部分にみっちり脂肪がついてそうな体型だよな渡部
小野寺暖はやっぱ調子悪いと小野寺冷とか言われるのか
しかし前半戦良い終わり方したよなあ
・2.0ゲーム差で後半戦
・岡本 本塁打と打点の単独二冠
・丸 .290まで回復して後半戦
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]合併号
⇒本誌独占激白:<全ては本誌のスクープが発端>元ロッテ・清田育宏「可能性が残ってるならもう一度野球がしたい」2度の不倫で契約解除
>>91
吉田輝星も「今は戸郷世代って言われてるけど」って言ってたぞ >>85
全然だよアンチのテテンテンテンw
2ゲーム差で岡本二冠だしやったーだよ♪w
工作しないでねテテンテンテンw >>102
投資剥き出しみたいな感じがするよな
巨人には珍しいタイプじゃないの、いい子ちゃん多いから >>133
おかわり師匠
岡本さんにバットもらって調子いいらしいから >>117
テテンテンテンやら
ラクッペペやら
荒らしは格安携帯を駆使 まったく地元でもないのに札幌の無名大学出身とかそこから指名させるためだけに移籍したやつやなうさんくさ
丸なんか2割あるかないかだったもんな
ミスターの指導で.290まできたのすげえわ
岡本もおかわり師匠のおかげや
労基や奥川は出場しないのか
奥川は一昨日投げたばっかだから仕方ないとして
労基は何事も過保護すぎないか?
>>141
プロ野球ファンにはドストライクな企画w >>149
インターバル無しで交代したからな
まだあの石原が現役だと思ってる人多い ウエスタンのレベル落ちたな
イースタンの方が上だわ
ヤクルト内山といえば
1年先輩の山瀬はなぜ出てないのか?
>>179
ド派手な一軍デビューした来田君か
わが軍でいえば加治前みたいなもん >>177
お前くっさいのうw
だんだん馬脚現す定期 来田は守備が中学生レベルだから相当打たないといけない
なんか二軍の試合見てると一軍のレベルの高さがよーくわかっちゃうな
ドラフト豊作の年に平内チョイスする
センスがやばすぎる
高卒の西は球キレキレなのに大卒平内は棒球でこれがホントにドラ1かよw
3チーム対抗戦でありそうなこと
・阿出川さん出ずっぱり
巨人が熱心に追っかけてた明石商の来田はもうウエスタンの4番打ってるんだな。中森とセットで獲って欲しかった、
佐藤、甲斐野、小園、近本等兵庫出身はあたりが多いんだけどな。
巨人以外w
>>196
3試合やるっぽいけど5イニングずつぐらいかね 観れてないんやが
珍さんが煽りにくるご自慢の斧なんとか胃なんとかって合わせて3アーチくらいの活躍中なん?
平内戸田平間出番終わって巨人ファン的にはもう見所無いな
>>202
人数も割とギリギリだろうしそんな感じかもね
元木阿部二岡に指揮させて原は高みの見物してそうw 万波の肩を知らないわけではあるまいw
まあ見せ場を作ってやった感じだな
万波くらい獲っておきたかった
3年目で一軍出場できてるからな
さすがにセカンド下手すぎだろさっきからwwwwwwwwwww
さっきからセカンド酷くねえか
北村かよwwwwwwwwwww
守備範囲が狭すぎる
>>227
いやランナーちうにちやし
さすがに無いやろ なんか阪神は助っ人5人帰国するらしいが巨人はどうなん?
来田に1軍でボコられたハムの投手は誰だよ
桜井級の投手でも投げたのか?
>>239
吉田一なら
そのメンバーで獲れるだろw でも来田は二軍で270打ってるからな
今日はダメだったけど
阪神だけ順調すぎるからどでかいアクシデント起きねえかなぁ
岡本がMVP取ったときも、誰も一軍で活躍するとは思ってなかった
オヨヨは高校時代甲子園で
わが県の代表がケチョンケチョンにしてやったがな
イチローの活躍がなかったら
ジュニアオールスターはとっくに消えてたな
>>268
先輩後輩対決は
大抵先輩が勝つ
ただし年が離れてたら関係ない 元鳶職とか電気工事士とかウチの育成はバラエティ豊かだな
平間とか
体格、体型、フォームから全く夢がないな
上でレギュラーとる選手じゃない
>>293
実際はポジションがめちゃくちゃすぎて外野がいないだけ >>296
こんなのに出なくていい
1軍の方に出るべき やっぱ若手野手の魅力が足りんよなぁ
山下の復活はまだかよ
>>294
ほんとゴキブリみたいにどこにでも湧いてくるな しかしまともな中継ぎ補強できないの?
桜井とかトヨキンとかトレード出したら?
まともな中継ぎが余ってるとこなんかあるわけないやん
てかビエラ入ってないとか?
あれ覚醒してなかったらブルペン崩壊で10ゲーム差になってたやろ
増田陸山下黒田松井の2018組はもう駄目だな 他のチームには有望株山程いるのに
俺別に小林のことは嫌いではないけど、小林信者ガチのマジで嫌いだし害悪だと思うわ
気持ち悪いんだよ本気で!小林も迷惑だと思うよ
署名活動とかめちゃくちゃ失礼だしなww
>>294
まあこの手の投票に
小林入れれば面白いとか思い込んでる連中がいるんだろうな・・ 最後の投手だけ2イニングというのが面白いな
たぶん9回裏がなくなることを考慮しての継投だろうが
>>316
ファン投票って
だいたいロクな結果が出ない >>321
あと監督が楽天だから
自分のとこの選手に無理してもらうんやろ 市尼崎に佐藤二世といわれる188センチ95キロの米山というプロ注目スラッガーがいるから、今から徹底マークな。
若手の層の薄さを憂うファンと
他所から取ってくればいいという奴ら(トレードバカ含む)
だいたい半々だな、巨専は
小林の使うバットって中に芯が入っていない特殊仕様なんじゃないかと疑いたくなる
それならあの打撃内容にも納得するんだが
>>324
池山の出たことやん
巨人はクジで取りそこなったが 全然フレッシュにも選手選ばれないってもう末期なんだろうな
堤時代の最悪契約が終わる今オフが楽しみすぎる
来年からが本当の再生だよ
できたら来年も原全権監督して欲しい
後半戦は珍よりヤクルトの方が恐いな
珍はこのままズルズルと落ちて行く一方だろうし
根尾より巨人ファンの小園をもっと積極的に獲りにいって欲しかったな。
3年目で既に1軍の投手らに対応し高打率をマークしてるし、年齢的にも坂本勇人の後釜と期待できたのに。
FAで待っている。
あす7月16日の予告先発
マイナビオールスターゲーム
第1戦
全セ・高橋優貴(巨人)
全パ・山本由伸(オリックス)
18時・メットライフ
★マイナビオールスターゲーム2021★
▽7/16(金)メットライフドーム▽
・テレ朝系列 18:00〜20:54
解説:古田敦也&前田智徳
実況:清水俊輔
・テレ朝ch2 16:55〜
・BS朝日 16:55〜18:00/20:50〜
※HRダービー16:55〜18:00 解説:前田智徳/実況:斎藤康貴
・ABEMA TV 16:55〜23:00
解説/五十嵐亮太、森本稀哲
実況/辻 歩
ゲスト/和田雅成、有澤樟太郎
>>341
ホント
今年のオールスターは全くの無駄
感染爆発してきた首都圏での開催はやめたほうがいい >>297
ほんとに、なんでこういうの巨人は育成でとりたがるかね 掛布「サイン盗みはやってないと思うけどやってると思われても仕方ない。阪神サイドが紛らわしいことをしてるんだから申し訳ないと一言言えばそれで終わってたんじゃないの?」
めっちゃ言われてるわ矢野wwwwwwwwwww
今日投げてたソフトバンクのミスターパーカージュニアみたいな名前の奴は数年後にはマイコラスみたいな顔になりそうだな
コロナばら撒き1号も阪神じゃなかったか?梨田さん亡くなってたらヤバい話
高橋中4で先発かよ
前回セカンドにランナー置かなかったとはいえ白熱の投手戦演じたばっかなのに1イニングでええぞ
オールスターってセパの本拠地1試合ずつじゃないんだな
何となく阪神の外国人は帰国したまま二度と来日出来なくなって、ひく程大型連敗してBクラスに転落する気がする
うちってわざわざ独立から指名するのを夢とか励みにとか言ってるけど意味あんの?
>>352
ここ巨人スレなのに他球団ファンが来るなよ
正体バレてんぞw 阪神に落とし穴あるとしたらコロナぐらいかなと思ってたが
まさかこんな事で大騒動が起こるとは予想もしなかった
エキビジョンマッチなどどういう心持ちで見れば分からん。オープン戦のような見方でもないし、怪我だけはするなとしか思えん
今日も一日お疲れちゃ〜ん
2連敗して怒ってた人たち沢山いたと思うが、1日たってどう?少しは楽になった?
冷静に首位と2差で前半終えたなら、まぁ許される許容範囲ってところだね
貴重な休み期間だけど、原たちはしっかり現戦力の見つめ直しと今後の対策お願いしたいね
つか知らん間にルッカー? とかいう外国人が新規獲得候補になってんだけど
どんくらい可能性あるの?
日ハムの秋吉獲らないかな。
モチベーションが上がれば1イニングぐらいやれそうなんだがな。
>>364
全然やんけ
なんで候補で名前挙がってんだ 大谷みたいに体柔らかくて肩も足も力も無いとスター感無いよなぁ
高卒2年目投手、3年目野手は何年かに一度の当たり年みたく
各球団ともどんどん一軍に出て活躍してる
巨人も戸郷、山下で先陣を切ったんだが後が続かない
>>362
真面目に15パーぐらいじゃないだろうか
向こうの外人が就活の為だったり日本の球団の情報得るために球団のアカウントフォローすることはよくある
実際に獲得前にSNSフォローしててその後本当に契約したってケースも少ないけど何件かある
ただルッカーの場合は今の所巨人しかフォローしてないんだよな 就活の場合は普通手当たり次第に日本の球団のSNSフォローしまくるけど
だからまぁそこが気になるところって感じ >>361
疲れてない奴が
昼間から暴れまくってるな ブレントルッカーっての調べたけど外野の26歳か
191cmの右打者で、代表戦で日本野球のイメージは一応持ってる
もし残り試合で賭けるならこれ以上はないってタイプだね
原も亀井、中島使ってるようじゃ奇跡で優勝出来ても
日本一は不可能だと悟ってる筈だから、巨人動くかもな
>>346
あれだけの前評判で
3年目でまだジュニアオールスターとか
意外と伸びてないな
顔立ちだけは老けてるけど >>372
今年は奇跡的にケガが少ない
豆潰したくらい
まあいろんな記録作るなら今年が最初で最後だろうな >>372
ハム時代の蓄積疲労がようやく無くなってメジャーに適合した感じ なるほど
強化試合の景気づけのために桜井一軍帯同か
>>369
巨人のアカウントだけフォローしてるのは聞いたな 物置ジャパン
第1戦、ドミニカがメルセデスで来ると予想したら
D山田6坂本8柳田9鈴木7吉田3浅村5村上2甲斐4菊池 P田中
あえて村上を下位に持っていく
先発投手は
OP(2試合) 田中、山本(森下、伊藤が第2先発)
KO(2試合想定)大野、青柳(同上)
決勝(3試合想定)田中、森下、大野(山本はクローザーへ)
勝ちパ継投は4人、千賀は敗戦処理
ブレントルッカー巨人だけフォローしてるってことは少なくとも日本に来るなら巨人が1番良いってことだよな
5番6番に吉田、浅村を置くのがミソ、相手が最も怖がるはず
村上は使うなら4番か7番
約1か月中断か長いな
大谷と侍の試合しか楽しみがないな
>>337
排除できそうなの陽くらいだろ
野上も役職用意して引退促すかな
堤時代のマイナスはドラフトもだからなかなか掃除しきれんわ まあ若くて良いやつが来てくれるならいいけどまだ全然信用に足るソースじゃないし話半分だね
日程見たが負けても次のステージには進めるんだな
めちゃくちゃなルールだw
26歳で今年現時点でAAAのホームランキングだし常識で考えれば手放すとは思えないけどな
>>382
しかも侍の1戦目は平日正午から
ここの荒らし野郎ほか一部しかリアタイ視聴&実況できないな とりあえず大塚が出てきて外人獲得動いてるのかどうか喋って欲しい
ヤクルトファンだけど、うちと巨人で優勝争い出来たら一番理想
阪神潰して東京のチームで盛り上げよう
阪神は正直歴史上落とすのも時間の問題な気がしてるけどヤクルトが本格的にまぐれじゃない強さ発揮してっからよー
手強いよ
>>393
昨日おとといの展開で
巨人に6点、7点と取られるような投手陣だと
後半は厳しいと思うわ >>393
ヤクルトも阪神に滅法弱い様じゃどのみち厳しい >>395
桜井、畠、戸根ディスっても
その代わりが同じようなもんで
気がついたら舞い戻ってる定期
鍵谷、大江も今のままならシーズン持たないかも
ベテランの大竹、高木、野上のうち1人か2人が戻ってこないと厳しい このままじゃ流行語大賞は
「SHO-TIME」になるんだろうな
っていうか、それにしちまう
実際に一番流行ってるのは「安全、安心」なんだがなw
次は「変異ウィルス」
>>401
一昨年の交流戦では益田からホームラン打ってるんだよな岡本は ルッカー入団を信じてる
ダニエル・ミサキも獲ってほしい
ルッカー、ウィーラー
メルセデス、ミサキ、ビエイラの5人で外国人枠回そう
ルッカーは若いし向こうでのキャリアは順調なプロスペクトだから流石に来ないだろ
しかも嫁さん妊娠してるし
>>405
もし来てもカステヤーノスルートあるのかよwダメじゃんw >>406
女の子のパパになるになるのが待ちきれないって四ヶ月前に書いてるからもう産まれるんじゃないか
来日は絶望だろ
何かで興味持ってフォローしただけでは 阪神外国人みな帰国らしいが
今の時期に帰ったら、戻ってこれない可能性もあるぞ
今の感染状況なら
>>409
3月19日にわかったのなら予定日は12月あたりだろう
考えようによっては金が欲しいだろうし >>412
性別分かるのは4ヶ月ぐらいだろ
もう生まれる頃だよ まあ来年ご縁があればって感じすかルッカー、ってその頃にはどうなってるか知らんけど
指標見るとちと外野守備はヤバいのか
>>387
おれもそうおもってたけどこういうトーナメントはよくあるらしい 後半のポイントは中川がいつ戻れるか、あと信頼できる右のセットアッパーが出てきて欲しい 平内あたり出てきて欲しいんだが
前半戦 リリーフ登板投球数
810 コルニエル(広)
687 松井裕樹(楽)
674 平良海馬(西)
671 ギャレット(西)
650 清水昇(ヤ)
646 益田直也(ロ)
636 マクガフ(ヤ)
621 石田健大(D)
618 又吉克樹(中)
617 今野龍太(ヤ)
605 山ア康晃(D)
593 安樂智大(楽)
586 ビエイラ(巨)
581 宋家豪(楽)
>>418
ビエイラが最多だったのか
登板試合数だと鍵谷とかなんだろうけど 投球数 か
ビエイラは四球ばっかりだったからあら多いのか?
オリンピックのニュースは音は聴こえて来ても映像は見ない事にしている。野球もね。
野球はエキシビションだけで、ドラマとかしか見ないつもり。小池も結局五輪賊だったな。
クローザー定着前は回跨ぎの敗戦処理とかでも出して打たれて四球出してだったしな
日テレジータス
@Gtasu
・7時間
DRAMATIC BASEBALL 2021
緊急生中継
巨人軍 3チーム対抗戦 SP
\?東京ドーム
21(水)12:15 生中継
特別な時間をお届けできることが
決定しました
チーム分けは??采配は??選手は??
どこを見ても楽しみが沢山??
#日テレジータス で
こっちのほうがおもしろそうだな 5000人ぐらい客入れても満員になりそう
目に留まった2軍の選手はチャンス貰えるかも
阪神が好調・・?
最後は巨人DeNA相手に2勝4敗
勝った試合も無死二三塁曇天コールド勝ちと
「マルテの3球目」珍パイアサヨナラ勝ち
1番調子悪そうに見えるが
正直、今年は日本代表が敗退しても
星野Japanのときほど責められないだろうな
むしろ早く終わって安堵するファンのほうが
多いかもしれない
星野は調子に乗りすぎてたから余計叩かれててた感はあったな
メルセデスがドミニカ代表でコロナもらってくるとかが1番怖い
フランシスコから感染させられる予感
>>429
メンバーは今よりもずっと豪華だったけどね
あのときはまだ韓国も強いときだったしな
今はサンチェスとかロハスが無双できちゃうくらい
ショボいkリーグになったけど ほんと選ばれた人たち皆ケガとかなく無事戻ってきてほしいものです
最近G球場行っててここ来てなかた
来週再来週もG球場行く予定あるから難民にはならんがマジ暑くてやばいだろうな
せめて試合17時からにすればいいのに
質問だが東京ドームのチケットって外野とか内野のとき買うのはまずお金にはあまり待たせたりすると注意とかされたり移動にする?
今北産業なんだけど
まじで4週間後なの?qwww
超驚いてるんだけど
巨人戦見れないんじゃ
もうどっか出かけるか夏は、旅に
とりあえず五輪村はわりかし近所なので見に行って
あとは東京から脱出し、8月は今狩りの別荘でずっと過ごす
>>438
何回何十回何百回読んでも何が言いたいのかさっぱりわからねぇ
誰か通訳頼む!! 今治(´・ω・`) 超絶古い古民家を一軒もってて
夏はフジグラン今治と瀬戸内海としまなみ海道で、ぼーと過ごすわ
東京都民なのに!テレビで東京五輪を愛媛県で見るわ(´;ω;`)(´;ω;`)
>>440
ねー今北産業とかいつまで言っちゃうの?(´・_・`) >>444
ひぐらしの鳴く頃にの聖地巡礼はしたよo(`・ω・´)oグータッチ また行きたいね >>446
巨専のタイトル見てびっくりしたんだ、4週間後とか知って(´;ω;`) ほんと遅いね
まじでコロナ禍で遊べないわ、野球も見れないし、東京にいても東京五輪も見れないんだよ
なんだこりゃ、 ( ゚∀゚)ノ高校野球があったな!! つかまたあの某国の選手団は
反日横断幕とかやらかしてんのか
日本代表気をつけないと毒露生命みたいなことやられるよ
>>448
おじいちゃん、G+契約してればイースタン中継見れるしGLS契約しておけばエキシビジョンマチ配信見れるのわよ >>450
G+高いんだよ、中央区と江東区は東京ベイネットワークといって
ケーブル料金の基本料金でBS見て
プラスG+だけ1つだけってできないのよ
余計なチャンネルが色々ついてきて4000円くらいかかる、4250円かな、たけーよ オリックスソフトバンク日本ハムとエキシビションマッチあるから多少はね?
>>434
主力組は軽めの練習で疲労取りつつって感じだろうし出場機会少ない若手は普通にミニキャンプみたいな形だろうね 一番ひどいのは
フジoneとかのヤクルト戦
これはケーブルテレビどころか
光TVさえも追加料金でだいたいヤクルト戦見るために1000円ぐらい追加料金かかる
>>451
G+だけ契約して契約者に無料開放されてるオンデマンド配信をネットで見るという方法もあるんじゃね
スカパー無駄になるけど基本料込みで税込み1500円くらいだろ単体だと >>451
いいとこすんでるんだからそれくらい払えよw 政府主導でBSにスポーツチャンネルを2つ3つ作ればいいのに
今回のコロナ報道でスポーツ選手はかなり民放に怒りを溜め込んでると思う
4000円なら東京ドムB指定席くらいだな・・
つか来月の東京ドームチケットとらせてくれよー
スカパーってフジ系列がメインの株主だからフジテレビだけやたらにチャンネル持ってるんだよなあれ
>>451
GLSにしなよ
ウチはイッツコムなんだけどG+を付けれるプランに入らないとダメで
確か6000円以上はかかる
だからGLS
いつでも見返せるしいいよ >>463
GLSて何だよ、ぐぐったわ、ベンツかよ
ってぐらいヒットしないな、なんだG流か!
G流前は無料だったよね(´;ω;`) 確かに巨人に熱があれば、スカパーだろうとケーブルの有料だろうと
加入して何とか見るよね、わかる
しかし実際はそんな家にいないんだよ夜
土日はサウナいってるし
サウナ屋で見る巨人戦は最高だぜ、土日は結構地上波だしな
巨人の試合ないと暇になるな
エキシビションはイマイチ見る気になれねーし
コロナで海外旅行も行けないから今年の夏は休み多めに取ってまたバイクで日本縦断するかなあ
前は毎日ホテル泊まって風俗あるところなら毎回行って〜を3週間くらいやってたら200万以上飛んだのはいい思い出w
>>465
岡崎村田をドーム近くのサウナで目撃したというヒトかな? >>466
おめーツーリングとかいってすすきの行く奴だろ(´・ω・`)
俺もツーリング好きなんだが有名な高高校野球のグランド見たり、
やっぱ旅先で地方大会決勝やってる球場見るのが好きで。
>>467
村田のちゅーさんのほうね、あんま恥ずかしいから詮索しないで
今の東京はお酒中止なんで、サウナやるのは千葉いったほうがいい
市川浦安船橋、埼玉なら草加健康ランド、神奈川はあんまいかん 正直言うと野球、特に巨人はストレスの元だ
負けたらもちろんイライラするし
勝ってもイライラする勝ち方とかあるじゃん?追い上げ食らったりとかさ
怪我人が出たら勝っても嬉しさ消えるしな
コロナで野球なかった時は心身共に健やかだったわ
>>469
いやソレ野球と一回離れた方がいいわ
心理学的にも絶対にそう言われるぞ!!やべーぞそれ
俺は小林がでるとイライラするわ、てめーが楽天いけよ!!!ってな ラスト2試合の投壊が気になるな
菅野なき今どすこいなんか柱の1本にならないとだめだろ
>>472
まだ30代だよ馬鹿野郎(´;ω;`)ぎりぎり
マスクのおかげでもっと若く見られるよ(・ω・)ノ
サウナいってるから肌はもち肌で超いいし、顔も小さい、だがビール腹 みなさんこんばんは
ジャイアンツトークの時間ですね
今日も盛り上がって行きましょう
よろしくお願いします🤠👍
>>464
G流なっつ、無料だった
キャッチーキムタクもそれで何回も見たわ サンチェス、デラロサはちゃんと厳しくやってないからだろ
二人とも金で満たされてるんだからあとは指導しかないのに、結果がダメだったからサンチェスは二軍って、根本じゃないし
二人とも真面目は真面目なんだから、チームがちゃんと方針伝えてそれをクリアーできないならダメとか言わないと
巨人が21日に、1軍、2軍、3軍の選手をランダムに3チームに分けた対抗戦を東京ドームで行う。発案者は原辰徳監督(62)。約1カ月の五輪ブレークとなる中、後半戦へ向け新たな選手を発掘したり、選手を競争させることが狙いだ。
指揮を執るのは元木ヘッドコーチ、阿部2軍監督、二岡3軍監督の3人。19日に3人が野手のドラフトを行ってチーム編成する。東京五輪日本代表の坂本と、球宴に出場する岡本和、ウィーラー以外の選手が対象。どんなチームになるかは3人の選択に任せる。投手はすでに3チームに分けてあり、3人がくじを引く。ドラフトは球団のインスタライブで生配信する。
7イニング制で1回表、1回中、1回裏という形で実施予定。日テレジータスで生中継する。アピールしたい選手の熱いバトルとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3329684e3b2bfa6e3f4f925b72ec369a414195
ドラフト楽しそう
残った選手の心境wwwwwwwwwww 桜井・亀井・ナカジ・若林・小林
こいつらを指名するのはだれかが注目だな
阿部が次期監督だから阿部が指名する奴は重要だぞw
>>479
亀混ぜるなよ
そもそも亀は控えでもいいしって何年も前から言ってるし、阪神戦は亀スタメンじゃないと引き分けだった
桜井、若林はチャンス与えすぎたし疑問はわかるし、ナカジはいくらタイムリー打っても終わり直前の劇薬だからもう使う必要すらない でもインスタに力入れるのはいいけどインスタライブって見にくいから好きじゃないんだよな
YouTubeでええやんってなる
ここでアピールしようが後半どうせいつものメンバーだろ
桜井はさすがにもう一軍で見ることはないわ
エイヤーど真ん中真っ直ぐパカーン王子
ゾンビーズw
若林・小林・桜井
https://news.yahoo.co.jp/articles/35dfe8e00117a7add81739f523557506e0192e6c
【巨人】19日選手取り合い生配信! 21日ドラフト紅白戦!! 新戦力発掘へ元木軍、阿部軍、二岡軍で
▼ドラフト展望 元木ヘッド、阿部2軍監督、二岡3軍監督による紅白戦の野手ドラフト。球宴出場の坂本、岡本和、ウィーラーは出場しないが、順当にいけば丸や松原ら1軍でスタメンに定着する選手が上位指名されるだろう。
そんな中、ファームから上位指名される選手がいるかも注目だ。例えば陽は今季1軍出場なしだが、2軍戦の前半戦ラスト4試合で10打数5安打、打率5割。同じくラスト7試合で打率3割5分7厘と上向きの秋広、好調の石川、育成選手ながらイースタン・リーグ出場機会の多かった強肩捕手の喜多らを、近くで見てきた阿部2軍監督が抜てきする可能性も考えられる。
今季、3軍では育成選手の山下や育成ドラフト12位ルーキーの内野手・加藤廉らが奮闘。二岡3軍監督がそれらの若手選手をどこで指名するかも見どころだ。1軍とファームが融合し、主力と若手が同じグラウンドでプレーする貴重な機会になることは間違いない。 インスタのアカウントとか持ってないんだけど、これのために垢を作った方が良いのかな
桜井、戸根、若林はエキシビションマッチでガッツリアピール成功すると思うわ。
そういう選手なんだ
オールスター組
坂本、岡本、ウィーラー
故障組
吉川、黒田、梶谷、テームズ
捕手8人
小林、大城、岸田、山瀬、萩原、坂本、前田、喜多
内野手16人
湯浅、増田大、中島、廣岡、若林、中山、北村、菊田、増田陸、松井、香月、秋広、平間、ウレーニャ、加藤廉、岡本大
外野手12人
陽、丸、亀井、松原、石川、立岡、重信、八百板、伊藤、加藤壮、保科、山下
野手計36人を12位まで指名する形かな
阿部だけじゃなく二岡の指名も重要だな
原はどうせ1位中島やろ
二岡は独立の監督やりたい言うくらいだから指名できてもどの道三軍の選手ばっかり指名するやよ
>>493
あーこれは丸3チーム重複しますわ
ワカ重信松原も重複するレベルw
しかしこうやって見ると言うほど選手層厚いように見えんな 原がもし参戦するなら1位中島2位亀井3位若林4位小林か
>>492
9月10月の月別成績はすでに悪かったから続くとは思わなかったなあ
中5日多かったけど めちゃくちゃ面白そうだけど、最後まで残った選手かわいそうじゃん・・
二岡阿部は育成のポジションまで把握しているだろうけど元木は分からない選手いそうで守備位置おかしくならなきゃいいな
>>493
丸はすぐ消えそうだし松原湯浅に大城小林岸田のうち一人は早く確保したいな 紅白戦ドラフトは月曜か
日曜にしてほしかったけど練習日なんかね
丸佳浩
.290 10本 出塁率.384 OPS.865
最終的に
.300前後 出塁率.400 20発いったら流石過ぎる
橋は中4日か
80球ちょいで今日は2・3イニングくらいだから平気だろうけどなんかねえ…
>>507
長嶋さんが二軍で丸を直したの凄いな。一軍コーチはただ居るだけってことにもなるが… >>508
打撃投手ってコントロールが大事かと思うので、
向いてない気がする
球種が多い点はいいけど ミスターはちょっと見ただけで実際やったのは阿部だろ
ベンツを攻略されてそれを各球団に持ちかえれるのが嫌だな。
阿部だけじゃ説得力足りなかったけど、ミスター駆り出してまで直すって本人のモチベーション上げたと思うよ
>>516
いやどこも研究なんてしてるから今更だろw >>510
現在の規定打席 264に対して、丸の打席数 245。
9月上旬頃に打撃ランキングに出てくるかな 相変わらず自分たちしか見えてないハラシン
くたばれハラシン〜
>>511
侍スタッフは先発サンチェスを希望って
サンチェス舐められすぎて草 サンチェスにクルクル、メルセデスがボコボコ
これあったら一番微妙
くたばれハラシン〜くたばれハラシン〜
虫唾が走るハラシン
これ下位まで残ったり指名漏れとかしたら悲惨だし首脳陣が選手をどう評価してるか晒されちゃうな
>>515
監督復帰前年には開幕して2カ月で.220 5本塁打くらいで不調のドン底だった原を
一日指導しただけで甦らせたぞ
伝説の神宮のバット投げの年な >>478
3チームなら6試合必要かと思ったら、
1試合でやっちゃうんか 戸田は去年の動画をみるとストレートもっといっていたのにな
まだ肘よくねえのかな
>>521
サンクス、まあケガさえしなければ余裕でクリアできそうだね 阿部や二岡の若手に対する評価が分かるな
元木はいいや
>>478
7イニングでも合計21イニングか
3時間30分は超えるか >>478
坂本岡本ウィーラー以外で4番が3人選ばれるわけか
丸以外の2人が想像できないw 今居る選手達に対してハッキリと順位付けなんかして後々首脳陣と選手達との間で変なしこりが残らないか心配
>>539
ある程度指名したら適当に振り分けたほうがいいな
最後まで指名にしたら指名順=期待度みたいにとられるしな まあポジションなんかもあって
単純に自分が監督なら使いたいって
やつばかりではないだろうけど
下位指名を「もっと頑張らないと」って
前向きにとらえるヤツばかりならいいけど
ある程度の競争は必要だし
競争しすぎてギスギスなのも困る、難しいよね
>>525
まあまあ断罪さん落ち着いてw
10ゲーム差→2ゲーム差
村上ホームラン王→岡本二冠
高橋終了→トップ9勝
全部交流戦後に断罪さんが予言してたやつと逆になりましたがまあまあ落ち着いてw
後半もどうか宜しくお願いしますw あくまで強化の一環としてやるんだから
大まかなチーム編成は事前に決めておくんじゃないか
別にすべてガチでやる必要なんかないんだし
>>425
録画予約しようと思ったら、その時間ゴルフの再放送になってたんやけど。
俺のG+のGはジャイアンツじゃなくてゴルフのGやったらしい。 スモークwwwwwww
ブルージェイズと契約したってwwwww
>>523
からくりじゃないサンチェスは割と打たれない(因みに会場は福島かハマスタ)
初戦でサンチェスに投げられたら日本は普通に打てないなんて事もあったりしてな 前半戦の総括みたいなもんやろ
選ばれなかったやつは死ぬ気でがんは割れよ
怪我でもないのに呼ばれない選手も出るだろうな
この時期にそんな位置とわかったらオフにどうなるかわかってしまうな
サンチェス攻略法は割と簡単なんだよな
待ってれば勝手にど真ん中に放り込んでくれる
2-0 12-3 被打率250
2-1 28-8 被打率286 HR2
2-2 33-11 被打率333 HR1
2-3 19-8 被打率421 HR2
サンチェスの上を行くのが今村
2-0 14-4 被打率286
2-1 28-9 被打率321
2-2 25-9 被打率360
2-3 10-8 被打率800 HR1
スモークまじ?w
トロントならすぐ帰れて家族に会えるからってかw
家族が理由で帰国したんなら、その問題ないなら契約してもしゃーないわな
恨むならオリンピックのためにイミフな対応した日本政府だな
>>557
そいつゾーマだよ
ガセ情報しか流さないゴミだからみんなNGにしてる 前半
【期待外れ度】
菅野★★★★★
テム★★★★
スモ★★★
大城★★(思った以上に打てない
井納★★(言う程期待して無かったので少な目
山下★★
平内★(こんなもんだと思ってた
【期待以上度】
高橋★★★★★
ウィ★★★★
松原★★★
俺的にはこうだがみんなはどう?
ドラフト1巡目
丸>松原>大城
ここら辺は予想できるがここから先は好みが出てきそうね
>>562
21試合連続無失点中の大江と
23試合連続無失点中のビエイラは期待以上だな >>553
元木流OPSが高い奴は若林と湯浅じゃね? 掛布
阪神はサイン盗みとかやってないと思いますよ
僕はあの動きはベースまでの距離を測ってたり、ショートが後ろにいたんでショートにいるのはわかってますよという合図かなと思います
昭和じゃないんだからサイン盗みとかしませんよ
ただあれは矢野監督とか阪神ベンチが悪いよね。あまりにも興奮しすぎでしょ
近本の動きが紛らわしかったのは事実なんだから、紛らわしく見えますね、すみませんと一言謝ったら終わってた話なのに
あんな暴言を吐くからここまでこじれちゃってるんですよ
掛布、正論を吐く
>>559
なんだガセか、まだNGしてないのがあったとは >>564
あっその2人忘れてた
期待以上度
ビエ★★★★★
大江★★★★
後岡本とかは当然の働きなので評価無し >>566
みんなこう思っているだろう
サンズのはどうみても怪しいが >>562
テムスモは期待とか云々以前の要因なんで上位には入らんな
間違いなくトップは菅野だが、働けよマジで サンズはこないだの横浜戦でもやってたらしいね
あいつだけはちゃんと注意したほうがいいと思う
掛布(笑)
まあこう言うしかねえわな
やってないと言いながら紛らわしいとか言ってる時点でw
正直、サイン騒ぎ初日は掛布の言った通りと思っていたが
GAORAが2塁を隠して放送しだしたので、ガチだなと思えて来た
平内久しぶりにみたけどストレート垂れるの減ってきたな
来年中継ぎで使えるといいんだが
ジャイアンツ球場で観戦したときは酷かった
平内はやっとフォーム固まってきた感じかね
早川はフォーム変えてすぐ馴染んで活躍出来たけど平内は時間かかったな
まぁ平内は即戦力とは思えんかったし修正と経験が必要
堀内が騒いだせいで、半端なフォームで仕上げたのが悪かったのだろうとしか
オープン戦の頃とか一球ごとにまごついてテイクバックがバラバラじゃまともに投げられない
そもそも平内って先発と中継ぎどっちに専念するんだろ?
なんかどっちつかずになってるのはやめてほしい
>>577
開幕前から
堀内が酷評した井納・平内・戸郷
堀内が絶賛した高橋
見る目はあるけど人望と指導力はまるでないなw 戸郷はキャンプわるかったと言われているな
疲れがまだあったのかツーシームのせいか
>>575
昨日のピッチング見てたか
酷いもんや
ボールが全部高い >>580
キャンプ前半飛ばしすぎて沖縄ぐらいから1人ミニキャンプ始めてたし疲れじゃない 戸郷は実質2年目だけど着実に成長してるな
直江も早く頭角表して貰いたいわ
キャンプ失敗、疲れもあったなかで
高橋に次ぐ8勝上げてる戸郷はさすがとしか思えんわ
露骨に疲労が成績に直結する戸郷と大城には
リポビタンD1年分を贈呈したい
戸郷の昭和起用は金輪際やめて欲しいわ
壊して良い投手と駄目な投手の仕分けはしっかりとな
まああれで原は今年で退任するんだろうなと思ったけどさ
あれだけは擁護のしようがない
戸郷は初回に失点しても試合を作れるようになったな
サンチェスとは大違い
戸郷は、春先にローテを二回くらい飛ばしたし
中断前も、ローテ1回飛ばして休ませてる
いい使い方してると思うがな
まあ、楽天戦とソフトバンク戦を中4日で二勝してくれたのは
感謝しかないし、悪いと思ったけど投手いなかったから
>>579
だから監督務まらなかったのだろうなとしかねえ >>586
去年のオリンピック延期で余った奴を・・・ 3年目田口 10勝10敗 162回 防御率2.72 奪三振126
戸郷はこれを越えれるかな?
>>593
何この門倉、比較対象にする奴じゃない気がするw 戸郷対左だよ
左打者の内角にビシッと直球を放り込めない
だから左打者に踏み込んで来られてボコられる
4年目田口 13勝4敗 防御率3.01
ここまで順調だったのにどうしてああなった
>>596
決めても審判取らねえしな
ボール2つ分ぐらい入っていても普通にボール言われたりするし >>597
スピードもないし、慣れれば大したピッチャーじゃない
巨人も初対戦では田口に抑えられたけど
次の神宮ではボコボコにしたし、
一昨日も、3イニングで4点取ってあっさりKOした >>597
まあ指標は悪かったしな
コントロールも悪くなった気がするし オールスターはアメリカみたいに1戦だけでいいだろ
昔はバカみたいに3戦もやってたけど
いまは交流せんがあるからAS自体微妙だろ
初戦ドミニカに負けても次戦メキシコに負けても次に進めるという
グループ分けした意味
今シーズン一軍でまだ未登板の投手
山崎伊織
太田龍
伊藤優輔
山本一輝
古川侑利
井上温大
堀岡隼人
やっぱアメリカ大陸の3つはブリブリ振り回して来るし怖いと思う
そら6ヶ国でメダル争いなんだからそういうバカらしいトーナメントになるやろ
戸郷
右打者 .167
左打者 .305
極端過ぎだなたしかに
オールスターはやるなら真剣勝負でやれよ
おふざけとかマジでつまらん
昨日の二軍のオールスターですら真剣勝負じゃないもん
平内の全球ストレートとか平間の謎のホームランしか狙ってないフルスイングとか
渡部の盗塁とかもだな
まぁ太田龍とか復帰しても一軍戦力になる訳じゃないしどうでもいいけど
フレッシュオールスターで真面目にやってた巨人の選手は戸田だけだった
太田の直球の垂れ方が平内より酷いしどうにもならんだろ
最速153kmとは何だったのか?
戸田の水増しスピードガンで147kmしか出てなかったw
>>612
2軍でイニングはくえるから無理な起用は減るし… >>621
この企画、面白そうよね
ドラ1は丸で重複しそうだけどw 阿部対二岡でいいだろ
何で元木がしゃしゃり出てくるんだよ
3チーム作らないとあぶれる選手がいるからなんじゃない?
1日で消化しなきゃいけない理由があるんじゃない?細かいスケジュールとかは知らんけどさ
2日や3日予定組めるなら、こんな表中裏なんてややこしい試合しないと思うけど
>>621
原抜きで何やってんだと思ったら、原の発案かよw MAX156キロの平内より高卒2年目の西の方が遥かに速かったんだけどどういうこと?
内野手特に二遊間から固めないと地獄のチームになりそう
オナニー猿が阪神に5連敗もしてなきゃうちもヤクルトももっと楽やったろうにな
>>628
23日から普通に2軍戦と3軍戦があるしそりゃな 4週間とか言っても結構すぐ過ぎるからな
後半もあまり状況変わらないだろうな
菅野吉川中川梶谷が復帰すれば状況は激変するだろうよ
>>443
誤字脱字だらけに見える。文章がつながってない。要書き直し。 こういう試合イベントはファンサービスでいいけど
もっと若林を10時間ノックとか
小林8時間フリーバッティングとかの方が盛り上がるよw
>>638
今年の菅野って、桜井や平内以下だからなあー。いらない。 捕 大城>小林岸田>喜多山瀬>萩原前田>坂本
遊 湯浅廣岡若林>増田大ウレーニャ中山加藤廉
中 丸>松原>>重信立岡八百板陽
3チームとも最低限は揃うな
なおやってた証拠もなければ疑われてもベンチからヤジ飛ばさないし若手に向けてアホボケとも言わん模様
本来そういう対応するんだよね
矢野くん
菅野は先発でも5〜6回までとかしか投げなそうだから
上原の時みたいに今期限定でストッパーをすれば良いんだよ
何十年も前から手を水平にしてコース伝えるのなんてアホ過ぎてやらないから
近本が大マヌケなだけだろw
>>647
それで、チームに貢献させて意味あるのかな?
ビエイラが結果だしてるのに。
あのときの上原は、07年開幕時、豊田抑えで失敗したから、原が抑えに据えたっていう理由がある。 先日のヤクルト戦で起こった「サイン盗み騒動」では、ヤクルトの村上が二走の近本の疑わしい行為を審判にアピールしたことに対して、
「やるわけないわ、ボケ!」などと言い放った上に、敵将の高津監督にも口角泡を飛ばした。
「村上への暴言は大人げなかった。疑わしい行為をしたのはあくまで阪神側。
サイン盗みをやっていないというなら、冷静に対応すべきだった。
その動画がYouTubeなどSNS上で拡散されたことでファンの反発を買ってます」
>>649
ビエイラ一人のみで9回はキツイぞ
中川は状態が戻ればそこそこやると思うから
あと一人完璧な抑えが必要 >>651
ビエのこと分かってて言ってるのね。すまん。
あと、中川抑えはないんじゃん。絶好調時でもうまく行かなかったし。
デラは同感。今季は帰国してほしい。 球速だけが全てじゃないよ。
阪神の秋山は最速142キロのティモンデ高岸より遅いってあのどんでんが嘆いていたなw
でも秋山は立派にプロで通用してるし
(テテンテンテン MM6b-WfQ9[133.106.198.222])
いつもの珍かな?
>>653
まぁ 多分現状ではビエイラが連投しすぎか駄目な時
第2抑えは鍵谷なんだろうけど、鍵谷は回の途中のピンチでの方が活躍する。 >>655
俺は巨人ファンだよ
うちも昔同じような疑いを掛けられて嫌な思いをしたのになんで阪神を叩くのかなって同じ巨人ファンとして恥ずかしくなってさっきの書き込みをした 上原なんて140前後でMLB屈指のクローザーやってたしなw
>>637
なんかそんな感じがするが、何とか頑張って欲しいね
特に投手陣 >>661
そんなことしたら巨人も疑われるよ
以前にも原監督のときに疑われた前科があるんだし >>660
アレは高低のコントロールが絶妙で初めて成り立つ奴だな なんで阪神ファンは嫌いなはずの巨人ファンに成り済ましてしまうのか
>>652
6回くらいに投げさせとけ 桜井よりマシ デラロサは今年で終わりだろうな
初年度とかすごかったけど別人になってしまったな
ビエイラみたいにストイックじゃないとダメだわ
デラロサは後半戦はちゃんと体絞ってやってくれるだろう
アメリカの永住権のために帰国する前はすごく良かったし
ちょくちょく阪神が得点したらまたサイン盗んだとか書き込みあるけど見ていて気持ちいいものではない。
良くジャンパかとか言われるからかもう良い加減にしてくれと思ってしまう。
>>676
自分たちがジャンパイヤだ空調だからくりだ
言い続けてきた報いを受ければいいのさあいつらは そら珍カスが巨専監視しててサイン盗んだとか書き込まれてたら腹立つわなw
>>676
死ぬまで言い続けてやるから覚悟しとけ
127 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-lCHT [126.169.63.91]) sage 2021/07/14(水) 22:01:04.26 ID:fVVxgM5B0
とらですが後半戦もよろしくお願いします🤲 >>678
そういうこと言うのってヤクルトファンが多いよ
あいつらは異常に粘着質で陰湿やし
未だにラミレスグライシンガーを引き抜かれたことを恨んでる奴が多い >>673
デブゴン2世だな
もう保険で残す価値もない
さっさとビエイラ2世の発掘に金を使った方が良いな
新外国人スカウト5人衆
岡島・ギャレ・アリアス・マシソン・マギーの眼力に賭けた方が良いだろう ドラフトといっても元木は基本一軍の選手で阿部は二軍の、二岡は三軍の選手から選ぶだろ
多分そんな期待してるような面白いドラフトにはならないと思う
てか何で高橋言う不人気
ファン投票にカスリもしない奴が
オールスター初戦の先発なの?
どういう事?
何で呼ばれても選ばれても無い
ゴキGの選手がパラパラ厚かましく
出とるんや?
>>685
そらファン投票多数で選ばれまくってる阪神打線を抑えて負けなしなら選ばれるよ >>679
すぐ飛んでくるとこ見るとやっぱり後ろめたいんだろうしなw しかしサイン盗み騒動で最高の殺珍剤を手に入れたな
シュっと吹き掛ければコロンよw
二塁ランナー近本打者村上で逆のコース伝達したら近本好きになる
>>691
珍カステテンよ
その程度じゃ火消しが出来んぞ
もっと消火剤持ってこないと火は消えんぞw デラロサって初年度良かったというけど、基本的にスライダーしか武器なかったしな。全然空振りとれなかったし、菅野同様に左打者には苦労してた
そこから太ってゴミ化したけど、そのままでも阪神マテオ程度だったんじゃないかと思い始めてきた
外国人スカウトのアリアスってもしかしてあのアリアス?
>>694
ヤクルト青木はまだ分かるとして、横浜柴田にストレートをライスタ放り込まれてたもんな >>700
ていうかここに貼り付けた所で何の意味も無いしな
Twitterでトレンド入りしたからもう誰も止められないよ
野球に興味無い若者どころか海外でも阪神はサインを盗む汚い球団ってイメージが定着した
永久にね #近藤健介 選手がオールスター戦を欠場することになりました。楽天の田中将大投手も欠場します。ともに体調不良が理由です。#lovefighters
おいおい
>>691
もう証拠は出てるんだよww
そんなもんじゃ火消できんからなww >>688
選ばれてないやろ。
10位にも入っとらんやん
どんなけ不人気やねん >>705
オールスターでもサイン盗みとかやめてくれよなwww >>687
ファンに選ばれてもない奴を出す
のが某国のやり口と
そっくりやな。
気持ち悪い >>709
別に怪我ならしゃあないけど
普通ファンが選んでくれたなら
出たいやろ?
そんなこと損得で考えるか? 体調不良ってワクチンかな
昨日やった選手も多そうだし
というか坂本はちゃんとワクチン打ったんかな…
巨人の副反応の話聞かないけど…
珍カスってオールスターには選手間投票枠とか監督推薦枠とかあるの知らんのだなw
>>714
ファンあってのプロ野球やろ。
まずは投票してくれたファンに敬意を
称してスタメンはファン投票1位の選手を
使うべきやろ。 阪神ファンも坂本佐藤の12番喜んでたなあw
ここのバカ珍には分かるまいw
>>709
百害あって一利なし なんて選手は思ってない
お祭りだし商品 賞金等楽しみもある
怪我怪我 とか言ってたらシーズン中でもオフでも
どこで体調を崩すかなんてわからんだろw 中野くんと佐藤も恥晒す前に辞退しといたら?wwwwwwwwwww
3チームで1試合7イニング制という変則方式をとる。1回表、1回中、1回裏という3段階で攻撃を行い、攻守どちらも行わない1チームは“休憩”。より多くの選手を実戦の場で見極めるために考えられた特別ルールだ。日テレジータスでの中継も検討中だという。ファンとともに戦う原巨人。後半戦の1軍戦力サバイバルが激化する。
ドラフト紅白戦おもしろそうだけど放送あるかわかんないのかよ
>>721
ドラフトはインスタ
試合はG+で決定してるぞ
番組表にある 中野とかは東北出身だから二戦目ってだけだろ、そんなのも分からんとかホントにファンなん?
放送あるのか、よかったわ
このルールだといい投手指名しても休憩中に点取られるかもしれんから野手中心のほうがよさそうだなw
1試合じゃもったいないから何試合かしてもらいたいな
>>725
そんなマニアックな事普通の巨人ファンは誰もシラネw 投手は指名なんかしないあらかじめ振り分けしてる、巨人ファンならしっかり記事読みましょう
>>726
ちなみにピッチャーはあらかじめ投げるメンバー決まってるから指名は野手のみ >>725
他球団の出身は知らないほうが多いが2戦目持って行ったから東北なんだろうなと思ってはいたぞ >>715
お前アホ丸出しで恥ずかしすぎるわ、地元凱旋の中野起用してもらえる配慮すらわからんのかw いや今日のメットライフやばそうだな
熱中症気をつけて
ビエイラ熱中症気をつけろよ
その欠陥ドームは危険だから
今日めちゃくちゃ暑いからま
メットライフってグラウンドあたりは涼しくなるように改修終わったとか記事見たけどやっぱり全然ダメかw
来シーズンから現役ドラフト開始の可能性あるのか
炭谷も「出る喜び」を肌で感じてますます乗り気なのかな?
あの球場なまじ外に開けているのがかえって災いしとる
>>743
矢野「集合写真如きに一喜一憂しませんので…」 >>744
吉川尚輝、中川は100パー間に合う
梶谷、菅野は微妙 戻ってもパフォーマンス発揮できるか しかし最後のヤクルト戦、なんであんなに滅多打ちにあったの?ヤクルトこそサイン盗んでない?
>>751
大砲なら順位で並ぶんじゃなくてホームラン数で並ばせろ
岡本センターや >>751
遠近感がおかしく感じるw
佐藤はでかいと思ったけど岡本と村上と並ぶと線が細いな >>752
盗んでないよ自演依存症のスネ珍ゾーマ断罪w
テテンテンテンまで使ってる時のスネ珍ゾーマ断罪は余裕ない時w
さあ今日はオールスターだよwいつまでも苛ついてないで楽しもうよスネ珍ゾーマ断罪♪w コロナのせいで怪我人情報が入らないの辛い
菅野は何やってるの
>>743
ヤクルトの選手なんかお祝いできんのやろ これビエイラが乱闘仕掛けたら誰も止めれないだろ
>>760
お祭りの舞台でそれは…いくらなんでも小者すぎるw >>763
マルテってよく見るとかなりオッサンだなw >>699
左の方が打たれてるやんw
馬鹿は絡んでくんなよ死ねクズ 本日開催の #マイナビオールスターゲーム2021 第1戦において、下記の選手が体調不良により欠場します。
▼欠場
【パシフィック・リーグ】
内野手 浅村 栄斗(東北楽天)
昨日ワクチンでも打ったのか?
代表大丈夫かよ
近藤・田中・浅村
みんな代表じゃねえかよ
メットライフドーム
戸郷投手と広島栗林投手がキャッチボールしています
#マイナビオールスターゲーム2021
>>756
ブルペン捕手の河原
NPB未経験で四国から来た人だね AS出場辞退したら公式戦10試合のペナルティあるけど
1ヶ月空く今年の場合適用されるのか?
>>770
基地外キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
珍カスかな? >>763
でかいなーと思っていたビシエドが小さく見えるw
ビエイラが打席立ったらすごい迫力ありそう
中野くんもミーハーになってるやん まぁ、坂本とツーショットとりたいのは分かる
それよりも後ろの人何被ってるのか気になる
ビエイラと岡本
同じくらいの下半身
>>788
高橋と戸郷は細すぎだわ
戸根から太り方を教われ
戸郷なんかあと10s太っても問題ない細さw 戸郷はオフに太れたけど、すぐに戻ってしまったと語ってたな
難しい問題なんだろう
>>790
AS明けにマジで戸郷が戸根になってたらお前責任とれんの? かわいい
ビエイラは来日してきた時130kgくらいでハズレと思ったくらいなのに
坂本宮城をナデナデ 右のデブ誰やと思ったけど平良か?
どすこいに見えた
>>754
松井が入団した時も駒田と比べたら細いなあと思ったわw >>793
岡本と村上はやっぱ凄いな
佐藤はまだ細い ビエイラが後半戦になると元に戻らないか心配だわ
一番好きな投手になりつつある
>>805
そうね
逆にデラロサは1ヶ月で復活する可能性もある
春先は良かったわけだし >>793
佐藤は22歳1年目タフなシーズン前半で20本
そして岡本や村上と比べると明らかにプロ慣れしていない体つきだ
この未完成な体が持つポテンシャル、馬力が桁違いであるのは明らかだろう
とても厄介な存在だ >>785
中野くんの顔に馴染みがないので、「坂本選手とファンの少年」みたいに見えるw
かわいいね中野くん 再昇格後のビエイラ
22回2/3 防御率0.00 WHIP0.75 K/BB 3.20 被打率 087
ロマンタイプが覚醒するとこうなるんだな
まともなヒット打たれたの西川くらいか
ゴリラ佐藤くんは才能あると思うけど、入った球団が悪かった。
残念ながら数年後には消えてそう
スタメン
【全セ】【全パ】
6坂本 8柳田
7佐藤輝 2森
9鈴木誠 Dレアード
5岡本和 7吉田正
Dビシエド 9マーティン
3マルテ 3山川
4菊池涼 4呉
2梅野 5松田
8近本 6源田
P高橋 P山本
>>793
こういう三兄弟いそう
佐藤ってガタイも良くていい意味でルーキーっぽくないと思ってたけどこうしてみると初々しいね 佐藤はちゃんとバットにボール当てれるのか?
空ぶったらダサいぞ
今年はトランペット吹くクソ応援団がいないのがいいわ。巨人だけ除け者扱いしやがるから。
メジャーのホームランダービー見た後だとショボさがよく分かる
>>828
それは昔の話やろう、中虎は追放されたしw 師匠の正尚に勝てるかねえ
2019は正尚が優勝したんだっけか
立て続けに放り込んでた記憶がある
セントラル・リーグ
1 遊 坂本
2 左 佐藤輝
3 右 鈴木誠
4 三 岡本和
5 DH ビシエド
6 一 マルテ
7 二 菊池涼
8 捕 梅野
9 中 近本
投 ・橋
パシフィック・リーグ
1 中 柳田
2 捕 森
3 DH レアード
4 左 吉田正
5 右 マーティン
6 一 山川
7 二 呉
8 三 松田
9 遊 源田
投 山本
このバッティングピッチャーみたいにそこそこ速い球の方が打ちやすいんだよな阿部が上手だった
優勝賞金
MLB 100万ドル
NPB 100万円
岡本ってフリーでポンポンぶち込んでるけどどのくらい打てるかな
>>836
3-2とかまったく盛り上がらないわなw >>849
ボールが着弾してからじゃないと次の球投げたらダメなルールがあるんよ 山川w
西武ファンからしたら試合でやって欲しいわな
そりゃレベルが違うわなw
賞金
mlb 100万$
npb 100万円
うわあこれ負けたら阪神ファンがバッピのせいにしてきそうw
前はホームランダービーの時セ・パのユニフォームで試合な時各チームのユニフォームだったよね?
佐藤くんのサポートしてあげたかったけどねぇ
バッピはどうやって選ばれるんや?というか3分で20本とか打つメジャーは化け物か?
これ逆のブロックの選手を先にやって明日準決決勝やるべきじゃないの??
確実に明日の選手が不利になるやん
とらせん
956 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-qKly [106.154.120.178]) [sage] 2021/07/16(金) 17:18:33.88 ID:t2AS8Ddua
セカンドに近本置いとけよ
サトー負けたね
阪神ファンはキモいけど、サトー村上岡本のうち2人のバトル見たいんだよなぁ
>>904
それがあるからメジャーの方では辞退する選手が出てる メジャーみたいにポンポン投げて欲しい 着弾ルール謎すぎ
>>815
非打率は流石に出来過ぎだろうけど、全ての指標で完璧なクローザークラスに覚醒してるからな やっぱり山川別格だわ
沖縄産は良いねぇ
大城も頑張れ
いつも6時半とかだった気がするが今年は何で早いんだ
山川HR打つのはすごいんだろうけどファン曰くそれに固執しすぎて打率がクソらしいからな・・・
というかこれ明日のメンツの方が豪華すぎだな
村上柳田
岡本吉田
今日はライトスタンドの観客かわいそうだなwwwwwwwwwww
明日ってホームランダービーぶっ通しで決勝やるの?疲れるから明日の方が不利じゃん
>>927
岡本はドーム専だから一回戦敗退濃厚やろ
問題なし フライデー組に説教する岡本
今日の4番が岡本って何か違和感あるわ
そりゃあホームランバッターの中で1番いい成績だけどね
だからって佐藤や山田でも変な感じだけど、明日は村上?
>>931
先発高橋の方が本当にいいんか?ってなってるからセーフ 来年矢野が指揮するオールスターとか吐きそう
来年は慎之助で
あかんこれ矢野と村上がハイタッチするやつやwwwwwwwwwww
>>932
なんで?セリーグで9勝上げてるのは高橋ただ一人なんだが
防御率もせで4位だし堂々たるセの先発投手でしょ >>936
やらなかったらそこだけ切りとられて拡散するだろうな >>937
それはそうなんだけど
相手山本由伸だからね… B'z統一スレッド Vol.2633
2019/09/08 · 1 件の投稿 · 投稿者 1 人
病院行ってこい
荻窪・西荻窪のスロット店情報part63
2021/06/18 · 101 件の投稿 · 投稿者 101 人
まだ他人が休憩してる台をわざわざ呼び出して開けろと
B'z()ファン荻窪のパチンカス(笑)
【本日の審判員】
PL 吉本 文弘 (51) [27年目・サブクルーチーフ] 7年8ぶり3回目
1B 秋村 謙宏 (55) [23年目] 5年ぶり3回目
2B 木内 九二生 (54) [24年目・サブクルーチーフ] 6年ぶり3回目
3B 有隅 昭二 (53) [30年目・クルーチーフ] ※責任審判 8年ぶり4回目
LF 蜩c 昌夫 (55) [24年目・サブクルーチーフ] 6年ぶり4回目
RF 長井 功一 (37) [13年目] 初出場
※第2戦の球審は長井
高橋いきなり柳田森レアードはやべえな
1イニングで終わってほしい
>>963
というかそれを聞くから俺も不安だ 30代だが >>948
おー岡本.270乗ってるのか
そこに80打点だからなー化物感あるな 坂本キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
>>964
腕がちょっと痛いってだけでも無理しないだろ
デスクワークならほとんど影響ない一般人とは違うし >>967
そういうものか 腕は大切ってのはわかる 佐藤はバッティングのときに頭がブレまくるな
当たらんぞ、それは
lud20210802045243ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1626344892/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】後半戦は4週間後 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・巨専】後半戦スタート
・おりせん 後半戦
・とらせん 後半戦
・とらせん 明日から後半戦
・〓たかせん〓前半戦首位ターン
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専6
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】