◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAA@TEX 1 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1628034525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1乙
われらがヒーニー、ヤンキースのデビュー戦で4HR食らう
新記録らしいけど
全部ソロで6回4失点。まずまずだと思わないか?
>>1
∧∧
(,,゚Д゚)<Ibane乙
/ つつ
〜(__) 前スレにも書いたけど
この一塁塁審
大谷に2回目のボーク宣告した奴じゃね
この審判チームから目の敵にされてるから
このシリーズは打てないし勝てない
>>20 あんなことして平然とまだ出られる審判
好き放題ですな
イグレシアスのこういう三振ほんときらい
投手も楽だろこんなん
ルーキー同士で意識しあってるだろうな。切磋琢磨してほしいね
マーシュそろそろ打ってアデル返して若手アピールしよう
マーシュセンスの塊に見えるのにウォードより打てないとは
>>41 同じくらい
アキは出演するたびに、アプトンをボロクソだな
こいつ、思ったより好き嫌いが激しいんだな
やはり島村俊治さんの実況は安定してるな。
スポーツ実況のレジェンドだから。俺は好き。
まあ、今のアプトンはボロクソに言われても文句言えない
これで振ってないならバントは全く引く必要がなくなるw
>>70 ちょっと興味あるな
あのヒゲに魅了されるの?
なんでマーシュは髭だけチン毛みたいにチリチリなんだろうな
若手が粘って四球選んだのに他のメンバーがいつものサクサクあっさり凡退
ジョー爺さん何時まで塁上に立つんだよ見えてないだろ(´・へ・`)
筒香、マイナーで4-0、3三振か
一時調子上がっていたんだが
今日は大谷さんハーフスイング三審にスイング判定取られそう
>>88 前に貼ってあったやつ
ツインズ3ランで逆転
マエケンのヒットが起点まだ勝てる
先発予定
8/5 TEX3 大谷
8/6 TEX4 嘔吐下谷
こんな爺さんはやってないだろうけどもしSNSとかやってたりしたら炎上くらって精神病みそう
スアレスは、どろっどろのソースをぶっかけまくった
何かを喰いまくって総
しかし、トラウト、レンドンはいつまで休んでるんだよ。
トラウトなんか球界一、年保貰ってるくせに働かなさすぎだろ。
取れなかったのはまあしょうがない毛だそのあとすぐ追わないのはいただけないマーシュ
>>128 すまぬ。怒りにまかせて確認しないまま漢字変換送信してしまった
おいおい、若手ばかりになったテキサスがこんなに強いとか聞いてないよ
チャレンジするのは良いことだけど、
得点させない守備をすべきでは・・
大谷の前半は夢でも見てたのかなぁ
最近5試合で打率1割だろ
終わったな完全に
ホームラン50もいかんと思うわ
昨日メジャー初ヒットの新人テリーにまた打たれたのか。エンゼルスに当たると打者が調子に乗ってしまう
死んだかと思った
>>165 自分の援護もできないのにどうやって他人の援護を
とスレてみるw
またこの地区はヒューストンか。。もう、盗撮は止めたんだろうな。
アーリントンまで応援しに来てくれてる大谷ファンがっかりやろなあ
大谷は迷いのあるスイングしたらあかん
万振りせんとらしさが出ない
今の大谷の状態だとアップトンが二人並んでる様なものだな
フレッチを残塁させることに定評のある11打席連続タコ中の大谷さんきたな
またきたフレッチ!
200安打いくなこれ
でもフレッチがいると打たない大谷
秋山 外に落ちる球をうまく合わせてレフト前ヒット ベンチがめちゃ盛り上がってたw
さっき取らなかったコースを今度は取るのな
徹底的な外角攻め
大谷さん選球眼いいから余計に内々にストレス溜まってそう
むしろ杓子定規にやってくれた方がいい。気分で変えてくるよりは
この投手はベース版のファースト側を踏んでいるので外角はストライクになりやすい
枠の外でも球審がストライクとるから外にしか構えない
3ボールだからって見過ぎたな
そして厳しい球で三振
大谷が打てないとわかってフレッチが走るようになってきた
安定の12打席連続タコ
2ストライクまで追い詰められたらもう全く打てる感じがしないな
マジで酷いな
打てそうな球を見逃してボール球振って三振とか酷過ぎるだろ
全く打つ気ないなマジで
やっぱ脅されてんじゃねーのチョン勢力から
嫉妬すごそうだしな
野球場なのにグランドに背を向ける姓作るのはどうなんだ?w
大谷さん相当ストライク判定のストレス抱えてるわ
顔に吹き出物が出来てる
大谷なら打てる球、全然厳しくもないな。普通に調子悪い
またクソボールをストライク判定されて三振
本来は四球なのに
大谷は一度駄目になりととことん打てないからな
2週間くらい打てないと思うよ
駄目な時は何をやっても駄目だろうね
外のボールもガンガンホームラン打ってた頃は、怖くて外のボールも投げてこられなかったのに
やっぱり弱点が出来るとそこばかり攻められるなあ
大谷はコースの見極めじゃなくて打てるか打てないかで判断して振れよ
糞ボールでも何回もHRにしてきただろ
審判、審判うるせーなぁ
NPBの感覚でゾーン判定する奴らがウザすぎる
1打席目も取ってるんだから今日はあそこストライクなんだよ
>>276 誰も意見できない以上もうあそこがストライクと思うしかない
こんなことなら後半ジャッジからコロナ感染させられてた方がよかったな
そしたら言い訳が出来てた
キャッチャー見失ったふりしてフレッチを誘ったな今w
>>306 スタッドキャストの枠から外れてもストライクなんて大谷以外でもたくさん見てるだろ
つかさ、大谷の打席しか見ないニワカばかりだから不満が出るんだよ
アンパイアのゾーンなんて試合全部見てりゃわかる
ストレートが打てないから自信がないんだ
ストレート打てないことがバレてるの分かってるから、ストレートを待つしかなくて変化球きて打たない、打てない
ピッチャーがよくないチームはどこもキャッチャーもひどいな
兄弟で100号か
こういうの見るとすげーなーと思うんだけど
いまは
スタッシは野球知らないからスクイズ無理だろうなあw
アプトンでさえフルカウントからボール見極めてるじゃないか
大谷だけゾーンが広いなんて思ってる事が間違い
審判はフェアにやってるよ
大谷はこの感じだと.250まで率落ちそうだな
とにかく構えに力感がなくなった
>>336 酷くねーよ
ニワカはグタグタ言ってないで試合全部見ろ
>>343 もともとふれっちと大谷しか打ってなかったから
大谷が打たなくなったらそうなるね
エンゼルスの選手こういうトコだよなぁ
ナントカまずは一点取るぜってバッティングの姿勢が見えん
スタッシも所詮2流の選手だなぁ
ボールがストライクにしてしまうのよく見るがくさい球は振らなきゃダメだぞ
大谷への判定が酷いと思ったのは投手の時だけで
ボーク2回とヤンキースにボコられた時だな
あとは他の選手でもあること
こういうところで打てるといいんだけどな
まあ無理だろ
本来はゴールドグラブ獲れるような選手ではないw はっきり言ってて草昨年は短縮シーズン
パスボールに4球と完全にP崩れ時間だからな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おお打った
すまんアデル
まったく期待してなかった
よっしゃ!と思ったけど素直に喜べない
だってこの内野守備どっかで見たことあるんだ
まあでも1点は1点だナイスラン
大谷なんていらんかったんや・・・
そろそろ打たんと
救世主きたあああああああああああああああああああああ
>>421 大谷は打席少ない方がいいだろ
今出ても凡退して打率下がるだけだし
>>378 ヤンキース戦は大谷とチャップマンに厳しかったよね
アデル、アクーニャjrみたいな運動神経の塊みたいな雰囲気ある気がする
アデルは今年は最初からホームランをいっぱい打ってたけど三振多すぎて上げれなかったんだよな。少しは改善してきたんだろうな
田舎は電波届くの遅いよ。宅急便だって1日遅れだろ?
>>428 打率なんてどうでもいい、ホームランは減らないからな
まだ打率なんかこだわるのはうっとおしいからからまんでくれ
どうかアデルにフェンス際の飛球が飛びませんように御願いします(´・へ・`)
守備がお粗末で本職で固めたのに、アプトン-マーシュ-アデルは不安が残るな
>>428 打率は関係ない
打率の選手じゃないからな
三振かHRかならどんどん打たせた方がいい
>>432 チャップマンもかわいそうだったから個人的には納得した
大谷 多分、明日投手としてもダメだろうな
来年はホームランダービー出るなよ
メジャーに貢献しても、それを潰す審判いるし
20打席無安打とか余裕で来そう
30打席近く無安打もあるで
こういうチームがイケイケの日にどさくさに紛れてちゃうし戻してほしいなオオタニさん
アデルいいねぇ
去年は結果出せなかったけど、期待出来そうだ
マーシュも刺激受けてよくなってくれ
MPV量産球団
最高っス
当然、世界一ホルダーやよね
スアレスは勝ち投手に成りたかったら8回目で投げないとアカンぞ(´・へ・`)
ここまで調子悪いと
なんかあっちでフィーバーしてるの申し訳ないから
怪我ってことでシーズン終了まで休んで貰いたい
来年また頑張ってほしい
MVPはゲレーロでいいだろう
ゲレも本日4タコ中。調子悪いうちにHR離すべきだったのにな
気になって過去のプロスペクト情報漁ってるけどアデルもマーシュもスアレスもウォードもバリアも大谷も有力プロスペクトだったんだね
順当にメジャーに上がったわけか
6.7月MVPなんだから打てない月だってあるだろ、心配すんなそのうち打つよ
>>494 メンタルだよ
なんかおかしい
やる気がない
>>498 トロントがプレーオフに行くとMVP争いがややこしくなってくるかもしれない
11時からドジャースアストロズが楽しみ過ぎるw
free game of the dayとかMLB悪意あり過ぎて草
>>503 集中できてない感じはあるね
目がぼんやり
マエケン5回5失点で降りた
さて大谷の試合に見るのに集中するか
柳が最多勝獲ってしまいそうな勢いだな
防御率2点台まで下げたらサイ・ヤング賞貰えるだろ
メジャーの審判って北朝鮮みたいな奴多いよな
独裁国家みたい
>>503 同僚が売られていくとテンション下がる傾向あるよね
このままだと3試合不発かよー
俺の貴重な3時間×3試合=9時間返せよ
スケボー、よくわからんけど
現在1位と2位が日本だと
この試合が終わると、次はドジャーだもんな。。
移籍したシャーザーとの対決がある。。打てそうにないな。。
カーショウはIL入りか。。
舐められたら仕事にならないと思ってるんだろうな。
粘着物質と一緒で、代々の伝承
>>516 ケリー先発は大草原不可避
乱闘上等すぎるだろ
ゲロゲーロが4タコなのが唯一の救い
つうか大谷さん260台になりそうなんやがw
>>519 やっぱりそれなんかな?
プレーオフ目指してるのに経営陣があっさり諦めたから不信感抱いてんのかな
もう頑張っても無駄やみたいな
>>527 カーショー勤続疲労出捲くりだな黒田が監督になれば広島に来るかな
>>519 今まで何人大谷の前から消えていったと思ってんだ
2割8分以上と2割7分以下の両方を拒否し続けてきた大谷
>>531 誤字だけど権限的には間違ってないからへーきへーき
気に食わないと容赦なく退場宣告だしベンチで何も言ってなくても退場させられたガードナーもいる
>>532 打率は.260台が結構長い期間あったよ、定期的にホームランは出てたけど。
惜しいなアデルが守ってたら初HRだったかも知れんのに
>>519 下がるわけないだろ
もともとシーズン優勝に興味なくて弱小エンゼルス選んだのに
>>549 マジで何もしてないのに主審から退場食らってて審判に突進してったのがある
屋根修理してたら一塁審から退場させられたのとは別のやつね
>>534 ピューラー、バウワー、シャーザーでカーショウがいなくても完封負け濃厚だな
ギャロのいないレンジャースって大谷がいないエンゼルスみたいなもんだろ
マーシュもジャックも風で戻されてるな
ドームだけど
メイフィールド、当てるだけでもヒットに出来るんだぜ
新球場は旧アーリントンよりHRが出にくくなってるのかな
なにブルージェイズはゲレロ2番に起用してるんだよ
パターンパクんなハゲ
今更すぎるけどイートン出てないね
今年でサヨナラかな
>>590 フレッチが塁上にいない時のほうが打率高いと思う
多分
しかしオールスター境に日本人選手みな終わった状態だわ(´・ω・`)
最近の大谷は甘い球を見逃して難しい球を打とうとしてるよな、何故だかは分らんけど。
フレッチャーと大谷の連続ヒットって見たことないなw
>>605 ゾーンの見極め出来てないね
本人もそれ気にしててドツボにハマってる印象
>>605 明らかなボール球ストライク判定されるんでリズムが出ない
大谷のスランプから脱出した時のスーパーサイヤ人が楽しみだな・・。
早く戻ってきてくれ。
一番いい席に座っておきながら背中向けて飯食ってそれを選手と視聴者に見せるとは、なかなかの感覚だな
>>624 今の人工芝は天然芝と変わらないくらい進化してるそうだからな
ダイビングしても体への負担が少ない
ストライク投げてたってそうそう打たれないんだからヨンタマはダメなんだよな
なんか最近大谷打てる気がしないんだよな
切羽詰まってる感じする
>>652 ボールスリーになると露骨にストライクゾーンが広くなる
ハミルトン
ベルトレ
クルーズ
ヤング
キンズラー
ナポリ
あの最強打線のテキサスはいずこへ
やっぱホームラン競争か
ゲレーロは過去の反省からしっかりスルーしたからな
>>660 フレッチ
大谷
トラウト
レンドン
アプトン
プホルス
ウォルシュ
そんなときもあったさ
>>661 とっくにしてるから書かないでいいよ
チェンジされたらウザい
よしよし
とりあえず2割7分以下には絶対にしないという意思は感じる
打った打った、、よかった。当てる感覚を取り戻してほしい。
いいとこにいったけど、たまたまだわ
またまたひっかけてこじってるよ
あと、さっきの二球目はボールやろクソアンパイア
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
内角のボールは打てるんだよなー
打てないのは外角の球なんだよ
だから投手は大谷に内角さえ投げなければ大谷は怖くない
今は糞ボールをストライク判定されなかったで打てたわ
ちょい飲み物取りに行ったらアプトンさん居なくなってる
NYYくらいに移籍して暴れてほしい
LAAはクソ球団すぐる
大谷とくに最近は腰が引けてね?スローで見るとわかるよな
判定がまともならそこそこ打てる
絶好調ではないけど
まぁいいいい
ああいう爽快な当たりが少しは気が晴れる事に繋がる
>>883 ぜんぶ右方向にムリヤリだよな
こねてるし
なんで素直にミートできなくなっちまったんだろ
ヒットでて良かったけど、やっぱり違う
パワーあるから打球も速かったけど、それでも違う
スライダーだったのかな?
ストレートだったら打てなかったはず
>>699 ホームランダービーの球拾い
ボールを追いかけて大怪我した子がいたらしいな
スタッシは昨日リトルリーグでもやらない様なプレーをやってしまったね
>>739 そんなもんか もっと出てない感じがした
バッティングセンターで500球くらい打ち込みたいって感じだろう。
まずは当てる感覚。盗塁はやめて欲しい。
レンジャーズ戦は稼ぎ時になのになぁ
ホームランでなさそうだ
前回も2ベース2本からプチ復活したからな
よっしゃーキター
相手からすりゃ失投だからツーベースなら助かっただろ
ホームラン打った日は大谷
ヒットのみだと中谷
ノーヒットの日は小谷
金メダルなら谷
ゴセリンさん、実績はショボめだけどエンゼルスではいい働きしてるよな。
>>795 ルースだったわ (´・ω・`)
ルーズしてどうする (´・ω・`)
まあ点入ったしよしよし
相手P球数投げすぎてるしそろそろ交代かな
こっちはどうするかな
ベンチもとりあえず大谷が打ってホッとしてるだろうな
ネットウラのハチマキか
さっきからウルセーの
イラつくわ
ドジャースとチーターズも見たいしこっちも見たいなあ体が2つあれば
>>763 いや、マジに俺あれ見てて、あんな飛球も取れないような歳の子ばっかり
外野に並べてドンドン飛んでくるしヤバいだろこれ・・って思ってみてたわ
実際ライナーじゃないけど飛球を捕ろうとしてて体に直接ガツンと当たったのも目撃したし
セーフじゃねーかよ!
なんでチャレンジしないアホマドン
>>534 カーショーは広島でショートやってから引退するとかナメた事言ってたな
チャレンジしなかったの後に後悔しそうまだ5回なのに
>>845 セーフだと思ったから塁に残ってた
サードコーチが連れ戻しに行った
>>813 小谷と書いてオオタニと読む苗字の人知ってる
ツーベースになったけど、マーシュの守備範囲広いなー
普通は追いつかないぞ
大谷さんは明らかにアウトなのにチャレンジ要求をベンチに求めて失敗した事があったな
敵ながらあれがスイング時の完璧な下半身
大谷はいま引いてる感じするんだよな
マーシュって肩も良くはねえな大した選手じゃなさそう
あれ、ファーストに投げてたら三塁に行かれたから意味はある
>>857 本職どこなの?
センター守るなんて思わなかったとか本人言ってたけど
今のプレイってエラーリスクあるから即一塁投げが正解なの?一塁投げて即3塁行かれる可能性のほうが高いんかな
>>877 ランナーを挟めたって事は、ファーストに投げてたら3塁に行かれたよ
なので意味はあった
さっきヒット打った時のスローモーション映像で腕が遅れて出てきてたのがはっきり分かった。胴体と一緒に回ってない。
大谷翔平「2021年の打撃進化の理由とは?」ってyoutubeの動画には6月のスイング(だと思う)のスローモーションが見れるけど全然違う。
動画ではニーダウンがどうとかって解説されてるけど、そんなんじゃなくて単純に腕が回り始めるタイミングが違う。
>>887 マドンはトラウト戻ってもセンターで使いたい意向を表明してたような
アデルとマーシュとスアレスのこの3人は
エンゼルスの未来だ
>>887 トラウトは復帰しても最初は負担の少ないライトで使うつもりだったんだと思う
そのためのマーシュセンターコンバートの意図があったんだろうけど、長引いちゃったからね
アデルもいるしどう使うか興味深い
>>889 鱒の脚の負担を考慮してな
走る量が少ない右か左ってこと
>>913 たぶんしてると思う
前回よりはテンポマシになった
ア・リーグ西が4チームの頃、エンゼルスとレンジャーズが強い時期があった。
ナ・リーグ時代弱小のアストロズがア・リーグにきてから強くなった。
しかし、このヒゲだけで強打者に見えるんだから凄いあハッタリだな
マーシュはテイクバックフラフラさせるから打てる感じしないなぁ
新人の様子見の為に下げられてるイートンとラガレスもこれだとちょっとかなしい
そろそろ打ってほしいマーシュ
チャレンジする場所完全に間違えてる
さっきのやっとけよ
足伸ばせばセーフだったのに
なんでこれチャレンジしてさっきのゴセリンやらないんだよ
アホマドン
伸ばしたかった左足が地面に引っ掛かった
タイミングはセーフ
ホームのアウト多いな
スライディング下手過ぎだろw
lud20250918104138ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1628034525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】7
・とらせん
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★59
・【D専】 Part.2
・とらせん ★5
・巨専】
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★173
・かもめせん 2
・はません
・巨専】10
・かもせん🦆3
・とらせん3
・西武線4
・とらせん3
・【D専】Part.3
・プロ野球6月19日の開幕を正式発表
・ハム専 2
・巨専】5 修正
・巨専】2
・わしせん
・やくせん
・とらせん6
・はません 祝勝会
・わしせん3
・かもめせん 7
・とらせん祝勝会
・西武線
・ハム専2 ワッチョイ
・はません8