◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1648344454/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
これをコピーして1行目に残す
とらせん また反省会
http://2chb.net/r/livebase/1648283772/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレ
とらせん まだ反省会
http://2chb.net/r/livebase/1648304059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
以前のムキになってうとうとするのが昨日見えたのが心配やね
どうせ今日も負けて3連敗するんやしスレタイまだまだ反省会つーの期待してたんやが
5番糸原のせいで佐藤の四球が増えるとか言ってたバカども、
糸原の方が四球多いのをどう説明するんだ
2試合じゃ評価値しないというなら2敗の勝敗もつべこべ言えないわな
>>6 インハイ振り出してる
まともに勝負されてないからやはり手を出し始めた
>>6 今のところ速いストレートは打てないね
今後の奮起に期待するわ
今日は「プロだからやられたらやり返す」んでしょ。また矢野の嘘つき語録が追加されるのか楽しみ。
今年の佐藤は球の見極めに重きを置いてるからどうしても球威のある速球に差し込まれがち
そもそも150超の球なんか投手が投げ出した段階で始動し始めないと対応出来ない
OP戦見てても速球対応に難があるのはバレバレだったので本番ではやはりそこをついてくるよ
OP戦で一回でも150超の高めの球をしばいてホームランにしとけば印象も違ったかもしれないけどね
シーズン中の成長に期待するしかないですな
2021佐藤
対ストレート 打率.219 183打数40安打
佐藤は兎にも角にもストレートが打てない
桐敷左腕得意なヤクルト抑えたら10勝できそうやな
まあ打たれるやろな
穏やかな心ってなかなか真理だよな
柳田っていつ身につけたんだろ
>>18 齋藤「抑えたら」
渡邊「俺たちに」
石井「任せろ」
ケリー「yaaaaaa」
アルカンタラみたいのがたまにいるから二塁外国人も面白いんよね
現時点で出来る事やるしかないんじゃないかね
高めインの速球打てないなら捨てるしかないしせめて打ちごろの球変化球はミスショットなく仕留めるとかな
一番駄目なのは弱点を克服しようとムキになって去年の二の舞になること
左P相手にも5番糸原は正直厳しいな
いや本来右相手にも厳しいが今は調子いいからいいとして
桐敷は3回持たずにボコボコにされて終わりなのが目に見えとる
あんなレベルの投手表ローテに投入するガイジが監督やってるんだから勝てるわけ無いわな
マルテとか本来は昨年クビにすべきだったのに残して外国人補強しなかったのが悔やまれる
高梨3回KO 桐敷5回3失点 4-3で終盤戦ってとこかな
どうやったら勝てんねん いい加減ヤクルトの救援陣のメンツ固まってきとんやからスコアラー仕事せーよな 打つしかないねん
>>35 スコアラーは仕事してるけど矢野が提供されるデータ無視しとるから攻略できへんねん
10連敗くらいした時点でさっさと若手主体に切り替えたらよろしい
どうせマルテロハスなんぞ来年居ないんやから2軍に幽閉しておけそのうち帰国するから
ヤクルトの救援陣をうらやましがる日が来るとはなあ・・・真弓阪神から劣化し続けてる阪神にとって中継ぎ・救援陣が最後の砦やったのになあ・・・・
というか左で150以上投げる先発なんかセリーグで高橋しかおらんのやから昨日の佐藤はまああんまり気にしなくても
今日は2軍できるか
練習試合をやったけどすでに2試合流してんよなあ
佐藤がストレート弱いって そんなんストライクに入れる気ない球打てるかいな それでもスイングにいってしまうほど得意やから59打席も打てやんねん もう外角のストレートは逆方向にぶっ飛んでいくのわかってるから誰も投げんのや
>>41 当たり外人引き続けてきただけだしな
ここ数年は敗戦処理でなんとかってレベルしかおらん
矢野になってからはそれすらおらん
次のカードに広島に強いベテラン先発3人揃えたから
開幕戦3連敗は折込み済みってマジ?
日本一のヤクルトより広島優先してローテ組んでるのほんまガイジ
俺は6連敗あると思ってるけど中継ぎ抑えで使えるのが湯浅しかおらん
西や秋山が好投して大差つけないと無理
秋山はボコられるやろなぁマジで先発がおらん
ガンケル青柳早くきてくれ〜状態やわ
今度は投手を立て直すために何年か投手中心ドラフトしたら今度は野手が焼け野原になるんやろうな…
これの無限ループから永遠に抜けられん
投手陣底上げ野手陣守備打撃強化二遊間問題
前任の監督コーチがすっとこどっこいだったもんで新監督達はやる事山積みよ
競争競争と言って、用兵各面での戦力整備を怠ってきたように思う。
結果、中継ぎ、抑え、代打の切り札、守備固めなどのスペシャリストが育たず、レギュラーには物足りない半人前ばかり、野手は代走要員ばかりになってしまう。
糸原、原口なんて、「お前は守備にはつけられないから、打撃で生きていけ」て、キッパリ伝えてあげるべきだと思う。
そして6連敗もししたら次の読売の9連敗も見えてくるけどな
少なくとも藤浪小川は敗色濃厚
対読売のためにローテ変更して負けまくった和田を思い出す
青柳帰ってくるのも4月中旬頃になりそうやな
その頃には終戦してるんちゃうか
>>53 真ん中ないんかいこの球団wなんのための指標なんだよ・・・
もっとデーターと情報駆使しろよ・・・グスン
もう西秋山コンビは今年からの広島には通用せんやろなボッコボコやで
抑えのラインが出来上がらないと阪神より弱いチームじゃないと負け続くんじゃないか?
投手全振りくらいのドラフトするなら野手はFAトレード助っ人あらゆる方面からその分補強しなあかんやろ
抜け目なくやらんといつまでもバランス揃ったチーム編成なんか出来ん
>>48 伊藤はベテランみたいなピッチングやけど
ベテランじゃないやろ
星野が阪神変えたときは24人放出してそこにFAやらメジャー帰りやら戦力になりそうなやつをどんどん補強してやっと優勝やからな
フロント説き伏せてこれできそうな監督候補居るんか…
左P予告先発されたら翌日はおしまい、ということになるな
これでも想定外なのはマルテの不振くらいじゃね?
ケラーが使えると思ってたんなら見通しが甘すぎるわ
マルテ外して大山1塁で佐藤3塁で前川ライトでどうよ?
>>70 マルテは去年秋から今年のオープン戦までずっと酷いやん
想定外どころか一番予想通りの開幕成績
>>71 前川なんて話ならんぞ
やること多すぎや二軍でもまだ全然対応できてないし
>>70 どう見てもションベンカーブやったからなw
元捕手やのに投手見る目の無さもやべえよ
あと地味に福原は過去1並の無能コーチやと思うね
サイン盗みのせいで、サンズクビにしたのが響くシーズンになりそう
絶対村上に報復しろよ
>>79 前川くんは岡本になるためにフルスイングでぶっ飛ばせるように日々心がけているのだ
追い込まれたら単打狙うし全然期待できる
岡本になれ!前川くん!
2軍戦陽川7番か
もう終わってるな
8高山
4植田
7前川
9井上
2栄枝
6高寺
D陽川
3板山
5遠藤
Pガンケル
>>84 前川井上栄枝高寺以外クソほどの興味もわかん野手やな もっと若い候補いるわ
井上もこのままで育成出来ないと陽川や森田や喜田剛の道を歩むんだろうか
オープン戦の時は宮城に対して右を並べたりしてたけどシーズン入るとそういう臨機応変さが全くないな
昨日の高橋を打てるとは思えんけど左ピッチャーの時は熊谷とか使ってほしいわ
今年はもう勝率5割にすら戻ることなくシーズン終わるやろ
>>88 しかも熊谷あたりを使えると内野が締まるしな
マジで糸原左打てないんやから臨機応変に動けよと
そんな大した価値のある選手ちゃうんやから
>>93 チケット詐欺したやつは全球場で出禁にしとけよ
30ぐらいの実績ない選手が二軍のスタメン出てきたらけっこうげんなりするな
>>91 一昨日打つ方で活躍して調子良さそうだったから外しにくくなったんだろうな
もし無安打だったら糸原外して対左打線組んでたかもしれない
青柳が開幕投手できなかったのが痛かった しょうがないけど
桐敷が他球団に行ってたら間違いなく阪神キラーになってたな
>>96 他所なら普通はクビになってる選手だからな
君ら調子こいてたけど結局外国人開幕からいたら勝てないじゃん
1番坂口5番内川にしてくださいって高津に土下座しとけよw
他所他所言うけど、他所にも2軍漬け中堅なんかいるだろ
坂本今日から合流で不在やのに2連勝してたんやってよ
なんなら今シーズンはヤク巨人2球団のみでセリーグ最強決定戦でも勝手に開催しとけよw
開幕京セラはヤクルト中日で盆京セラは広島とばっかりやってるイメージやけど阪神がお願いしてるんかな。読売と京セラは絶対しないし
関西メディアは糸原の守備の酷さに触れないのが怖過ぎる
糸原をセカンドで使うべきじゃありませんとか言う解説者がいても良いはずなのに
巨人が勝った相手って最下位候補の中日なのにな
打撃クソな中日にポロポロ点取られて菅野なんか燃えかけてたのに呑気だなぁ
糸原が守備にいない間に7失点してる球団は糸原のせいにするんだからそりゃ弱いだろ
>>110 忖度だろうね
昔と違って解説者のギャラ安いから、
阪神の悪口言ったら阪神のコーチに呼ばれなくなるから
昔は鎌田実みたいな辛口解説者がいたんだが
ほんと一戦目勝ってれば
二戦目はいつも通り高橋打てなかったねで済む話だったのになあ
まともな解説者なら昨日の敗因は糸原の守備ってハッキリ言うんだけどな
だからこそ中村奨吾は絶対に獲得しないといけない
>>114 1戦目も糸原がいなかったら勝ってたとか言ってるから間違いなく糖質だろ
糸原いなくなってから逆転されたのは見えないらしい
>>116 そやね
今日は負けられない状態になってしまった
そして昨日からの14イニング無得点で
今日は23イニング無得点になる危機まで出てきた
もうこの状態は止まらなさそう
テルが3ホーマーとかしないとどうにもならんよ
一戦目8回頭から岩崎9回ケラーなら
二戦目も違った流れだったろうに
>>117 まぁとれんよ
ロッテだもんでる確率ほぼ0だわ
>>120 岩崎もイマイチだったからどうかは分からんけどな
糸原は必要?不要?でアンケート取ってみたらどんな結果になるか見てみたい
>>118 打たれて負けるのはまだ諦めがつくが、お粗末な守備で負けるのはストレスになるのがわからんか?
まあ弱いなら弱いで上で井上とか高寺とか村上とか栄枝とか試す年にしたらええわ
いうても若いチームやからな
>>123 獲れんというより獲らんやろね
まあその前に出ないな
板山ヒット損したな…タイムリーなる打球やのに
スーパーキャッチした福元頭打ったぽいな、守備交代や
2戦目はどう頑張っても阪神じゃ太刀打ちできなかったよ
左の本格派なんか打てるかよ
うてるようになってほしいけどね
>>120 斎藤の2ラン除いた分だけ、勝てる可能性はあるかもしれんが・・・
それでも中継ぎの顔ぶれ見たら同点で延長で負けかもな
昨日は完敗やからしゃーないねん
初戦の負け方が最悪やねん
今日はなんでもええから勝たないとあかん
>>126 え?2戦目より1戦目の方が諦めつくのか
面白い人だな
高寺使わない矢野の無能が早く辞めるなら
どんどん連敗でいい
渡邉何かどしろうとでも
使えないのわかるのにの
アホの矢野にはわからない
今日は大量得点なんかいらんから桐敷が抑える、ケラーが抑えるで4-2くらいで勝ってくれや
高寺てまず二軍でやることないくらい
打ってからやろ
矢野「俺今年で辞めるし知らんがな!」
これで全部済む話だしそもそも今年にやきもきすること自体が無意味かと
主力とされてる人は怪我なく終えて若手は来季の監督に選ばれるようアピールする
それだけのシーズンです
今日勝っても、開幕戦で勝ってたら勝ち越しだったのになーってなるのはやめような
>>117 8近本
4中村
9佐藤
3マルテ
7新外国人
5大山
2梅野
6中野
後は外人リリーフ乱獲するだけで優勝余裕やろ
中村には2億5000万2年契約くらい出そう
巨人坂本、脇腹痛を数日で完治とはどういうことだろう?
普通なら10日から1ヶ月は無理なのに
今の投手陣じゃ
10点くらい取らないと勝てないだろ
>>145 矢野ならその戦力ならそういう打順組む可能性高いけど
新しい監督は知らんよ
近本佐藤をまったく評価しなくなる可能性もあるから
まあ高寺は一年間通して成績残してからや
序盤ええのは去年で分かってるんやし
>>142 正論過ぎて草
正論ってつまらんね・・・・
高寺はオープン戦でも結果出したが落とされた
守備に課題があるんだろう
>>120 ていうか9回に未知数のケラーいきなり使うんやったら尚更岩崎出さんとアカンやろって思ったわ
まったく実績ない斎藤ケラーで繋ごうと思ってたとか頭おかしいやろ
ロハスはもう自分の限界とNPBのレベルの高さに打ちのめされて完全に年俸パクって韓国戻ってまた稼ごかって感じやろ
阪神ってずっと左投手苦手にしてる気がするわ
杉内なんか打てないのはしゃあないけど、藤井秀悟にもスペンサー以外カモられてたし
>>142 そんな考えの生え抜きばかりじゃオリックス山本吉田にはなれないわな
それが正論と思うファンも生え抜きに甘すぎ
監督変わっても変わらない江越高山陽川みたいなのを生み出すだけ
左キラーの主力右打者にずっと悩んでるもの
マートンが左キラーやったから
この時期はまだマシやったかな
>>159 今年.280 20本いかなかったらダメだろうねー
7点差あるのに岩崎なんか出すわけないだろアホか?
齋藤がクソすぎたのが悪いわ、大量点差で勝ってる場面で勝ちパ温存させるのが敗戦処理の仕事なんやから
9回1点差はケラーではなく岩崎で行くべきやったのはその通りやが
マルテといいロハスといい外人はほんま高い金払ったら意識低なるな
>>157 まだまだ二軍で試合でて基礎固めて体作りする年齢やからな
下手に一軍で使ってもろくな事ならん
マルテはムラがありガンケルはスペ
今いる助っ人は全員総入れ替えで全然いいと思うわ
来年投手3人打者3人新助っ人補強したいな
まあ昨年もかなりがたつきそうなん誤魔化しでやってきたから今年のリリーフもこうなるやろ
スアレスおらんし
>>166 安い生え抜きも他球団より仕事してないぞ
新監督ならフロントや編成も多少力いれるかもしれんが
やる気あんのかなあ
マルテ以上の打者を獲得できる可能性は低いが、マルテレベルの助っ人だと阪神の貧打線はどうしようもできないからなあ
もっと日本人打者が育ってこないと駄目だわ
阪神・矢野監督 連日の救援陣フォロー 石井に助言を送る
石井は前日のヤクルト戦で救援登板。4点を追う九回に5番手としてマウンドに上がり、オスナにダメ押しの2ランを浴びていた。
前日の試合前には開幕戦で失点した斎藤やケラーに声を掛けていた指揮官。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d1cf1a1db9c8aae4fb89a2260d479b19cb94b6e 打たれたら翌日矢野が話しかけに来るとか、こんなひどい罰ゲームある?
監督と外国人のせいにするだけなら補強球団にしろよ
外国人に厳しいくせに若手はすぐ一軍で試したいですぅ〜とか甘すぎる
生え抜きに甘いからこんなチームになってる
オリックスは変わったのに
一昨日のは斎藤が全面的に悪いで終わる話やろw
矢野叩きたいがために5点差も守れんアホ投手に情かけ過ぎ
>>165 斎藤がクソなのはもう分かってるやん
これまでの防御率と年齢見たらとても一軍で使える投手ではない
結局矢野が水さして終わったシーズンになってしまった
まじで一回落合に監督してもらって甘ったれた選手も球団も大手術してほしい
>>173 サンタナとオスナは不動のクリンナップ山田村上にかなり助けられながらアジャストしていたからね
本当に不動の日本人クリンナップの存在は大事
>>172 FAで西獲ったり、外人ガッツリ獲ってるしフロントは十分力入れてるんじゃない?
まぁ全ては先発ローテが総崩れで投手陣営が無茶苦茶になったのも悪い、ケラーの調整不足も響いたな
でも1戦目の敗戦は間違いなく斎藤の責任だな
社卒プロ4年目で言い訳はできんわ
桐敷とかが打たれたなら分かるけど
>>176 矢野を叩くという絶対的目的が中心にあってそれに都合のええように事実を解釈していくからな、思考のプロセスが真逆なんよ
阪神にきた外様外国人は十分頑張ってきたのに本当にお前らはバカかよ
仕事しないのは生え抜きな
斉藤は少なくともサンタナにホームラン打たれた時点で代えたほうがよかったな
斎藤は誰と一緒に阪神に来たかと考えれば、答えは出てる。
>>173 助っ人ガチャ地道に続けてくしかないわ
韓国リーグ産絶対取らないのは大前提だけどな
>>180 成績だけで言えば去年のマルテ、サンズとあんま変わらんからなその二人は
絶対的な助っ人じゃないけど、山田や村上居るから6番なんかに置けて打線に厚みが出る
>>181 多分ね
今年はあまりなさそうやが
矢野の泣きの1年やからか
結局軸に日本人おるかおらんかの違いやな
阪神はいつもそこが弱い
外国人頼みで考えるからいかん
矢野にそういう勝負勘を求めるなよ、あったら優勝してるわ
マルテって去年の後半戦ops.670しかないからな
他球団の助っ人のキャリアハイ見てもops.850以下の外人なんかほとんどおらんで
ビシエド.974
サンタナ.877
オースティン1.006
マーティン.866
グラシアル.960
ナカタ.932
>>178 はいはい、君は何言うても矢野叩きに持っていきたいだけやろうから無駄なん承知で言うけど
オープン戦の内容見てりゃ7点差あればまあ齋藤行かしてもええやろと思うのは別におかしくないけどな、四球暴投連発した小野を出したわけでもないし
齋藤が打たれた後はスパッと岩崎に変えたしごく普通の采配やで、それでも打たれたのはただの結果論
矢野のせいにしてるやつは来年になったら選手がもっとプレッシャーになるからな
矢野じゃないから結果出さないといけなくなったという負担な
監督のせいにするせいで生え抜き選手にも負担かけてる
生命パークで164ってやばいな
あそこガン辛くなかったか
阪神タイガース
1 中 近本
2 遊 中野
3 一 マルテ
4 右 佐藤輝
5 二 糸原
6 左 糸井
7 三 大山
8 捕 梅野
9 投 桐敷
つか高橋打てるのなんてセでは広島くらいやろ
負けてもしゃーないわな
1 (中) 近本 0 0 0 0 0
2 (遊) 中野 0 0 0 0 0
3 (一) マルテ 0 0 0 0 0
4 (右) 佐藤輝 0 0 0 0 0
5 (二) 糸原 0 0 0 0 0
6 (左) 糸井 0 0 0 0 0
7 (三) 大山 0 0 0 0 0
8 (捕) 梅野 0 0 0 0 0
9 (投) 桐敷 0 0 0 0 0
1 (中) 塩見 0 0 0 0 0
2 (左) 青木 0 0 0 0 0
3 (二) 山田 0 0 0 0 0
4 (三) 村上 0 0 0 0 0
5 (右) サンタナ 0 0 0 0 0
6 (遊) 長岡 0 0 0 0 0
7 (一) オスナ 0 0 0 0 0
8 (捕) 松本直 0 0 0 0 0
9 (投) 高梨 0 0 0 0 0
東京ヤクルトスワローズ
1 中 塩見
2 左 青木
3 二 山田
4 三 村上
5 右 サンタナ
6 遊 長岡
7 一 オスナ
8 捕 松本直
9 投 高梨
https://npb.jp/scores/2022/0327/t-s-03/index.html 佐々木3三振スタートなのか
積んでるエンジン違いすぎ
先発で取ってきた外国人は今何してるの?
日本来てる?
>>194 勝負勘なんてあったとしても使える駒がなきゃ勝負のしようがないんやけどね
だから試合の勝敗、ペナントの結果なんて戦力で90%は決まるんよ
残りの10%が監督の手腕とか単なる運要素とかそういうの
今日は20点取れよ
一昨日も昨日も20点取れれば勝ってるんやから野手陣は責任感じろや
安田松川とか羨ましすぎるな
打てへん新鮮味のない中堅捕手しかおらんとか絶望しかない
やっぱうちのドラフトはクソ
打線構おうかな、からの捕手以外代わり映えなし
捕手ローテも計画通りだから全く変わり映えなし
今岡がいなくなったロッテは凄いな
こっちはそんな今岡が待望らしいよ
去年の後半から昨日までマルテがヒット打った記憶が無いわ
>>216 他に使う選手がいないからこうなるだけやろ
批判は現実を見てからしようよ
今日は気楽勝てればもうけだし、負けは仕方ない!
せめて1回4失点とかは勘弁なw
でも本当に弱いチーム以外は中々3連敗は難しい!今日分かるな!
やはり矢野にはマルテ変えるの無理だったか
ビビりめが
マルテこそ情けない生え抜きに潰された
ソフトバンクで柳田の前後で打てばハッピーだったのに
>>214 そこの二つは捕手が怪我明けやらで居ないんやで……
>>220 練習試合の宜野座でホームラン打ってなかったっけ?
>>225 先発で回せたら
ガンケル中継ぎでもいいから頑張って欲しい
桐敷がどうなるかわからんけど今日ガンケルじゃなくて良かったな間違いなく炎上しとる
マルテもほっとけば.230 10本くらいは打てるやろ
今は我慢や
生え抜きは矢野のせいにしてもらい、マルテは本人のせい
阪神にいるの苦痛すぎる
新庄とかいう目立ちたいだけのナルシストよりはまだ矢野でよかったわ
ハムファンのことなんてこれっぽだちも考えてないやろあいつ
>>120 継投決めるのって矢野かな?じゃあ福原の仕事って電話するだけ?
>>228 万波の扱いがひどいわ
オープン戦あんなに打ってたのに
今日初めてスタメン
ハムファンの気持ちなんて知らんけど、
こっちが同じように監督叩く以上は同じである
生え抜き生え抜きうるさいねん底辺が。その生え抜きの5分の1でも稼いでから言えや
>>197 まずちゃんと試合観てないやろ
7点差やなくて5点差
藤浪が3失点な
でケラーが最終回にテスト予定
3点差でも守りきれるか怪しい場面や
9回に取られて良い点数は4点
つまり8回に許容される失点は0
斎藤が0でおわるわけないのに行かした矢野の頭の中はどないなっとんねん
ハムファンは別に大丈夫やろ
あそこは定期的に優勝するし
阪神ファンなんて死ぬまでに優勝見れたら奇跡やで
>>240 いやそれはしゃーない
万波オープン戦後半から全く打ってない
佐々木はポテンシャルがありすぎるな
本物引けてへんからこんなヘボ球しか投げへん集まりでしかローテ組めん
奥川佐々木この辺取ってたら未来明るかったやろな
>>243 しかも山田、村上、サンタナのクリーンナップやったな
全てオープン戦最後の小野が悪い
あれなければ8回は小野だった
そもそもハムが本気になるのは来年から
糸井とかもいずれ入閣したりしてな
クジは当てもんやししゃあない
ただハズレも高校生右腕にする必要あったかどうか
ロッテはそもそも競合ドラ1引きまくってんのに阪神と同じレベルで優勝から遠ざかるのが謎すぎるわ
昨日負けるのはある意味折込み済み。結局、初戦の負けかわ全てよ。勝てる時に勝たないとな。
ま、問題点が早めにわかってよかったやん。シーズン長いねんからどう修正するか。無理やったら育成に切り替えや
ロッテも生え抜きに自覚があるかどうか
侍ジャパンレベルの選手がいなければ弱いのは当たり前だ
>>255 大砲が全く育たんよな
好打者はいるけども
岩崎が吉川に逆転ホームラン打たれた開幕戦を思い出したわ
開幕から今年はもう終わりですとはっきり教えてくれるから阪神は優しい
>>255 阪神も実はクジ運悪くないんよね
当たりクジ残ってたらほとんど引いてる
最近はAクラスの為、先に当たりクジ引かれてるけど
>>258 その育成に切り替えって言葉好きじゃない
だったら今も育成しながらもがいてるって言えないの?
>> 245
皆既日食やハレー彗星の遭遇率並になっていくんか・・・
もうちょっと頑張らないとあかんね・・・・
>>260 ウチと一緒でホームランの記録は大抵落合まで遡るからな
阪神は生え抜きならほぼ掛布…
ヤクルトは左に滅法つよいから
仮に桐敷がQS達成できたら
新人王取れる可能性がある
一昨日昨日の敗戦で他チームにも中継ぎ勝負すればいいって印象与えちゃったのが結構マズイな
新庄早くもハム専で
ビッグバカ、ビッグカス
呼ばわりされててクソワロタ
何ならヤクルトの方が内山濱田長岡あたりの若手使って育成してるというな
5点リードで斎藤出して4点ビハインドで湯浅出したあたり矢野の頭の中では斎藤>湯浅の評価やったんやろ
一戦目に矢野擁護してたやつで湯浅は勝ちパやから5点もリードあって出すわけないとかほざいてたやついたと思うが
>>260 あそこもテラス付けたから今後は分からんが
そもそもが海風が強すぎて変化球がその日の風次第で
めちゃくちゃ曲がったり曲がらなかったりレベルで影響が出るってのがな
>>269 ヤクルトは育成してない
若手に自覚があるだけ
実力で一軍にきた
>>265 ちょこっと活躍したらすぐに生え抜きでは田淵以来とか掛布以来とか今まで生え抜き居らんかったんか?ってレベルやからな
何をどうスカウトしてたらこんなことになるのか
真剣勝負のシーズンやと新庄のノリも
ゴールデンウィークまでもたへんやろな
>>269 ヤクルトって知らない選手が突発的に頭角表すことが多いよな
若手出てきてるし黄金時代来るな
De、中日、阪神
今日勝つチームはあるのか
ハムは脱落したけど
二軍で打てない井上前川を一軍で使うことがバカにとっては育成なんだろうなw
>>266 こういうのどうにかならないかね〜
別に5回4失点でも新人王ムリとも思わないし
7回無失点でも新人王決まりや!!とも思わんw
>>265 大砲育たんから助っ人主軸に据えてチームとしては出塁率重視路線で行くのは正しいけどな
うちは出塁率すら軽視しとるしそら弱い
>>270 こういう登板間隔があいて調整登板も兼ねてることも理解出来ないのが大騒ぎしてるの見ると矢野も大変だなってなるわ
>>267 そんなの開幕前から他球団はわかってるよ
去年だってスアレス以外頼りないリリーフだったんだし
>>266 7回3失点だとこっちの野手も点とってやる必要があって
高梨がどういう状態かは知らんけどこっちの野手の状態が良いとは言えんしきつそう
矢野も新庄みたいにBig favorと名乗ればよい!
>>243 そういう事やね
しかも打順もしんどい所やし斎藤では無理だわ
去年防御率4後半は伊達じゃない
そもそもヤクルトは投手良ければずっと良いチームだぞ
バレンティンが全然ダメでも日本人だけでそれなりに点取ったりもしてきた
監督が誰であっても
長岡とかたまたまやろ、守備もポカしてるし
濱田も中谷ぽいわ
ヤクルトはオスナと3年契約とかバカなことしてるからそんな褒められたチームじゃない
>>279 木浪、小幡、遠藤、高寺の中で一番打ってたのに落とされたからな
高寺はもっと体作らなアカン
打撃センスは間違いなくあるからあとは力強さだけや
>>288 率いる戦力と戦うリーグで考えると矢野が相当ハンデもらってる感じやけど
それでも良い勝負になりそうなんが悲しい
佐々木労基164kmて
こんなバケモンどうすんだよ西純とどんだけ差がつくんだ
むしろ気分屋のバレをアテにせず
軸は日本人で外国人で厚みを
という体制にできてすっきりしとるわなヤクルト
前の優勝の2015もバレ不在シーズンやし
バレは地味にヤクルトの枷になっていた
>>290 口だけの嘘つきやからBig liarやろ
高寺、井上、榮枝あたりの次世代野手の誰かは
1軍で少しでも結果を残してほしい
西純もうんこというか何をどうしたいのかさっぱりわからん感じになってるな
ビジョンが見えない
ハムはせっかく育てたのに失った生え抜きが多いから可哀想だよな
こっちは誰もいないから悔やむものもない
>>309 投手としては厳しいしクビになる前にワンちゃん野手転向やな
完全にフォーム見失ってるこのパターンはプロやと戻れない
>>313 板山どころか一番期待している3番4番が1割ーズになってる
あんな首振るフォームの投手取ったらアカンわ
よく森木と比較されるけど森木のフォームはかなりいいから出てくると思うよ
日ハム渡邊セカンドで痛恨のミスしてて草
ハムファンからボロクソに叩かれてるわ
なおこれより指標悪い糸原
もし阪神に7番打つファースト専30歳ops.694の外人と3年契約結んだら発狂するわ
井上はまたクルクルモードになってるんかな?
酷いとそうなるやろ
そして昨年それを抜けて打ち出してアピールしてたら骨折した気がする
中村奨吾しぶとい打撃ほんまいい選球眼神なのも良すぎる
どうせ取れへんけど
井上榮枝ははよ上で見たいわ
次の正捕手作らんとやばい状況になってる
高寺はまだ体作りでいい
>>282 オープン戦終わってからも二軍で試合あったやん
開幕2戦目でもうそんなこといって調整登板させるなら1戦目の5点リードの場面なんか丁度良かったんちゃうん
どうせ今日も負けるやろしマルテも打たんやろから夕方まで寝る
やっぱり監督は長くなって選手に情が出てくるタイプはアカンな
本来切るべき選手をいつまでもレギュラー扱いして大きな穴が開く
吉田は変化球だとメチャクチャ緩むな
あれじゃバレバレや
>>335 江越と練習してたから
江越と入れ替わったのかもしれない
>>337 ハムスレで、吉田に、もう実家帰って梨作ったほうがいいよて書き込みされてた
とらせんより、ハムファンのほうが怖いw
ガンケルは70球交代か
これは来週先発は無理ちゃうか
ブスガールズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
豆潰れたか?まあ再来週上がってくれれば
小川桐敷まで学徒動員してる今じゃ耐えられんから早くしてくれ
高卒ドラ1はホンマ飛び抜けたのしか行ったらあかんな
>>352 辛いよ
藤浪でも148近辺にまとまるくらい
>>352 ナゴ球はトラックマンやな
ただ画面表示にそれが出るかはわからん
いつもは割と辛目にでるような気もするからマウンドも低いのかも
中日は柳で連敗抜け出すかな
連敗続くのはハムと阪神は確実になってきた
>>359 調整やから70球までやったんやろ
69球で降りてる
ガタイ凄いし身体凄そうやし安田取って欲しかった
1年目佐藤ほどブンブン丸じゃないのも良い
全然選球眼上じゃん
>>335 遅咲きの選手は以外と継続するのが難しいのか
和田一浩はやっぱすげえ
>>358 >>360 トラックマンは辛いんやな
ガンケルの球速はそんなに心配しなくてよさそうやな
先週の京セラで150キロもでてたし
確かに安田は欲しかったけど2位は高すぎるわ
楽天ほど左の強打者にも捕手にも困ってないから阪神には縁がなかった
ハム吉田ボコられてるやん
藤川が指導したけどあかんかったな
こいつは元のスペック低すぎてどうもならんやろな
>>380 和田っえ遅咲と言われるけど捕手でチャンスなかっただけで打撃は入団から天才言われてたんやで
コンバートして試合出られるようになって開花したから
ガンケルも矢野が辞めるから怪我理由に適当にやるかも・・・
とにかく、監督、コーチにアピール要らない!球団は知らんけどw
怪我なら球団もくびにしないかもよw
>>381 矢野はアホやから完投ペースでも変えてしまうw
オスナとサンタナは仲良さそうよな
マルテも仲のいい外国人がいたらまた違ったんやろうか…
>>383 マウンドの硬さとか高さでそもそも投手は球速かなり変わるからな
>>387 2位で鈴木取るくらいなら全然安田の方がいいでしょ
>>388 藤川指導力ないのかも?
名選手特有の「俺が出来るんやから
お前も出来る」ってタイプかもね
高寺は近本の後継者でもいけるしマジで使いやすいな
足速いってほんま才能や
木浪斎藤の2対1で清宮頂こうとw打てなくても損しない
狩野その辺の浮浪者連れてきて
頭だけセットしたみたいやな
>>391 矢野「ピッチャーケラー交代」
桐敷「ちょおまーw」
ガンケルは解説が実際に70球目処に交代って言ってたらしいわ
桐敷はこのタイプとしては緩急ないのがなぁ
110km台のカーブかチェンジアップほしいわ
ABCの中継曲 またこれ?
なんかギャンギャン言うてるだけで不快
桐敷とか全然この歌の世代じゃないだろうけど親の影響かな
阪神珍名ランキング
1位 源五郎丸
2位 掛布
3位 桐敷
4位 真弓
5位 若菜
糸原健斗PLAY OF THE DAYキタ━━━━━━━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━━━━━━━!!!!!
糸原なんかちょこちょこ動くなあ
セカンドの動きじゃないよね
>>434 監督ヘイトのために野球見てる負け犬って阪神ファン的には邪魔なのだが
糸原はエンターテイナー
ゴロが飛んだだけでドキドキできる
予想
1 初回4失点
2 5回まで4失点
3 勝ち投手権利で6回降板
3の場合悲しい結末が・・・
昨日から打った瞬間討うち取った打球が外野に抜けていく
わざわざ下手くそなダイブすんなや
普通に取れたやろw
記者のTwitterみたが京セラ空席かなりあるみたいやな
>>398 一瞬見て2ヶ月くらいしか立ってないのに変わるわけないやん
それを言うならこれまで育ててきたハムのコーチ が無能なんや
>>462 心配せんでも今月負け込んだら休養
矢野の場合は休養即退団になる
ABCとGAORA同じ中継やね
CM少ないGAORAの方が良さそうやな
>>499 確かに上はほとんど空席やったな
もう上限ないのにな
いかに矢野野球に嫌気してるファンが多いかってことや
なんで他球団って左打てるやろ
阪神に入るから左を打てなくなるのか左を打てないから阪神に入ってくるのか…
矢野GWまで持たんやろな
なんで延長したんか意味不明やわ
さっさと阪急運営に変えろよ阪神なんかカスなんやから
>>510 山田も例年はまあまあスロースタートよな
>>509 俺はクソルト大嫌いだからピルクルでええわ
ストレス溜まるだけだし見るのやめなよ
試合経過追うぐらいでいいやん
>>504 矢野のせいにしたら生え抜き大変だよーw
矢野じゃなくなったらすぐ結果出さないといけなくなる
実力自体がないのに監督のせいにする球団はなぁ
>>512 俺も初見だけど、球早くないわりにコントロールもいまいちでちょっとなあって感じ
糸原って動きが草野球のおっさんと変わらへんよな
なんか運動音痴芸人見てるみたい
副音声はヤクルト解説か…
それでも狩野よりマシかもしれんw
>>523 コロナ前は毎年開幕3連戦は満員に近かったか?
昨日は糸原云々の展開ではなかったけど2回ほど他のセカンドなら追い付いてはいるだろって動きで萎えた
全部齋藤の登板からおかしくなった
齋藤が悪いよ齋藤がー!
太鼓うるさいなぁ
ずっとコロナ対応の応援が良かったわ
金メダリストぐらい抑えなよ
金メダル捕手なんだろ?
>>517 贔屓の引き倒し
まさにオマエのような奴のことを言うに相応しい
>>567 今日だけ見た限りでは何で開幕前に騒がれたのかって感じやな
狩野1点1点は仕方ないって1点取られたら負けるんじゃ
先発おらんのか?
何でこんなピッチャーが3戦目投げてんの?
>>596 斎藤も悪いがあんなの使う奴が一番悪いわ
>>523 てか野球自体が盛り上がってないよ
ルーキーの初登板でも隙あらば矢野がーって本当に阪神どうでもいいんだな
負けるの確定で見てる人どんだけ暇なん
キタ━(゚∀゚)━!
キタ━━━━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━━━━!!
ブタゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
リクエストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
際どいか?
ABCラジオガッチ騒がしいw糸原のこと分かってるな
>>613 まず矢野支持してないんだがw
あと日本語おかしいから気をつけてな
あの打球でゲッツー取れないってマジで終わってるだろ
生え抜きは矢野のせいにしてもらうから抑えなくてもいいんだろ
来年からプレッシャーだろうが
むかつくけど今年は虚カスやろ
犬ルトに延長戦有りでペナントレース戦って行けるように思えない
昨日の高橋といい一見脚遅そうな奴が早いのがデカいよなあ
セーフやん
糸原待ってとるわ投げるの遅いわほんまだるい
今岡の言う通りやな
こんなのがセカンドでピッチャーのリズム狂うわ
同時だな
同時はセーフだけど去年は判定通りが多かったよな
セーフでもおかしくないね
糸原のせいやわ
はいゲッツーみたいな感じでゆっくり投げたやろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
糸原今のは待ち過ぎやわ
こんなん使ってたら何点あってもアカンわ
誤審キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^)⊃ アウアウ!!!
⊂ミ⊃ )
誤審隠し
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
村豚ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああ
でも糸原は反省しろ
ほんま糸原消えろ
あれがギリギリとか頭おかしくなるわ
こいつでどれだけ失点すんねん今すぐ降ろせ
ほっとする糸原www ショートに投げるの遅かったぞ
同時アウトやな知らんけど
なんでもいいからさっさと走って来て判定してほしい
里崎が京セラはカメラが少ないからリクエストしてもあまり意味ないって言ってたな
助かった
てか完璧なゲッツーコースやったのにあんなに際どいとか糸原のクソがよ
あれで取れなかったらセ・リーグの守備どんだけ落ちてんのってなる
高校野球のボランティア審判でも間違いをちゃんと認めるのに
映像出てるのにこれは恥の上塗りだ
興行的にもそろそろ阪神に勝ってもらわんとあかんねん
正直どっちかわからんけど、覆すほどやなかったんやろ
あんだけ各方向からスロービデオ見てもどっちか微妙だったな
アウトにしか見えんかった
ヤクカスざまあああwww
もうホントにエエ加減にせえよ
これでもまだ糸原使い続ける意味が分からんわ
守備範囲狭いならせめてスローイングくらい良くしてくれ糸原
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 37秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250805214450caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1648344454/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん 2
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん