◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 15 ->画像>128枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1658556388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
でも創学舘も相模には10点ぐらい取られて負けたりするんだろ?
これ甲子園で流されたらすげー話題になりそう。
まぁ横浜か相模に阻まれるんだろうな。
三浦ちゃんが5年後女子アナになってたりして
そしたらこの試合思い出すな
快特が止まるのに田舎、金沢文庫から保守(`・ω・´)
YTCの校歌が小田和正とは知らなんだ
>>18 横浜市民でそれ知らない人は珍しくないか? 金沢文庫、聖光学院
横須賀市から甲子園行ける学校はいつ現れるんだろうなぁ。
八王子や松戸にいつの間に先に行かれてしまったしな。
>>29 町田からは2校出てるなあ。
町田の目と鼻の先には桐光学園や東海相模もあるがな。
>>33 やれば出来るは魔法の合言葉に勝てるフレーズはないな
>>40 歌い出しBe Togetherの健大高崎
>>20 その聖光学院が三浦学苑と軟式決勝なんて
硬式の恨みは軟式で晴らす三浦学苑
打線は相模より創学館の
ほうが良さそうだな。
初の甲子園頼むよ創学館
最近、エースで4番の主将、というのが少ない気がする。
たかがあと2勝、されどあと2勝だからなあ
ここからが剣が峰
>>56 ベスト4から対戦相手のレベルが格段に上がるからね
もう選手の疲労を考えて準決勝飛ばして横浜対相模の決勝でいいんじゃないか?
>>58 準々決勝は1試合だけ除けばワイサイドゲームだったしね
そういうチームが潰し合う
>>29 横須賀は山ばっかりでグラウンド作るのも大変だろ
チバテレとか三重テレビみたいに2会場同時放送はできんのかな
しかし週末のハマスタの無駄遣いだった 外野席掃除する学生さんがかわいそう
>>58 しかもそれらの学校はフルスペックモードで来るからな。
>>66 テレ玉も今日はサブちゃんと同時にやっとったな(´・ω・`)
これで横浜か相模が甲子園か。
大阪や奈良みたいに特定の高校市か出られない寡占状態だな。
門馬息子は日体大やったな
矢澤の動画見てたら門馬息子がいた
板川 武道大だよ
横浜高校から国際武道大に行くのけっこういるよね
首都大学野球リーグの日体大は2日、今春選抜高校野球大会優勝の東海大相模・門馬功外野手、夏の甲子園優勝の智弁和歌山・伊藤大稀投手ら2022年度のスポーツ推薦入試、AO入試などに合格した野球部入部予定者を明らかにした。
今日の反省
創学館
三浦学苑
>>86 子チアとじゃれ合ってるところが
最高に和んだ
>>65 三浦学苑の野球場
優勝オッズ (テキトー)
相模 1.2
横浜 2.0
創学 5.0
立花 15.0
>>93 理事長が横須賀市一番の大地主だから
寄付募らない事で有名
カフェテリア作っているが、これも寄付無し
https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoxMjIwMTZ9&detailFlg=0&pNo=1 ↑
あと、あと乃木坂級チアの子は三浦学苑デジタルパンフレット4ページに顔写真付き
進学コースの2年生
将来はリケジョ、理系学部、管理栄養士
バリバリ理系女子
>>83 次男3年の夏をもって
門馬監督相模の監督を辞める
あとは察してあげて
昨日のダイジェスト慶応監督のコメント酷かったなあ
応援してもらうことが当たり前だと思ってる
勘違い甚だしい
神奈川を支える優良企業マニアさん達おはようございます!
すげえええええええええええええええええええええええええええ。。。
横浜卒の阪神の伊藤将司があんな活躍するとは思わなかった高校時代は大したことなかったのに
>>164 涌井二世の藤平が全然ダメなのもびっくり
おおさか、って昔大坂だったのになんで大阪になったんだろうな。。。
立花のピッチャーおととい先発して疲労抜けてないだろ
>>180 後ろで腕組んでる制服の子に踊ってほしい
こんなガラガラなのに今から行ってもチケット売ってなくて入れないのか
何の為の前進守備だあああああああああああああああああああああああああああああ
>>272 商大付属って男子校か共学かすらわからん
たまに強い時あるけど、甲子園行ったのは成瀬涌井の時代よな
>>272 これからは少子化問題がモロに影響出て来るから生徒不足で合併したり消滅する高校も増えるんだろうなぁ(´・ω・`)
福岡1枚しか実質的に投手おらんのに捕まりだしてるからもうきついな
レフトいい肩
こういうの地味にプロ行くんかね(´・ω・`)
商大付属が甲子園行った時のエースは詐欺やらかして逮捕されたやんな。
どっちもチアがいる!と思ったけど両方デコ出しじゃねえか
たちばな学園、みんなバット寝かせてメジャーリーグ仕様なのな
>>300 ブサイクなのは生まれつきだから仕方ないとして、なぜわざわざブスに磨きをかけるようなマネをするのか全く理解できない
相模もスパッツだし、甲子園での神奈川の評価が下がっちまうな
枚数は別にしてもエースだけなら創学館の方がいいんでない?
もしかして横浜隼人ってけっこう強かった?
横浜とほぼ互角やったし。
今年の横浜がそれほど強いとも思わんけど
なんで横浜と相模相手だと普段やんないようなエラーすんのかな
立花には横浜や相模は分厚すぎる壁やな
他の神奈川県の高校みんな同じやけど
>>339 さんくす
5回はなさそうやけど、7回コールドしそう
>>338 130前半から中盤しか出ないオーソドックスな投手
ザル守備
並の打線
大差付く要素しかない
セ陸の方にチャンネル合わせてたら追加点入ってるw
何がおきた?
チアも金太郎ファッションにしろよ
あとバッターはマサカリ打法に足柄スピン走法な(´・ω・`)
たちばな四天王
京都橘 川崎市立橘 橘学苑 立花学園
ふふふ 立花学園がやられているみたいたな
やつは四天王の中では 以下省略
5〜6年くらい前まではヨコハマシツルミクのタチバナガクエンのほうが強かった印象があるがずいぶんと差がついたもんだな
早く相模の試合始まらんかな
流石に創学館はここまで弱くないだろうし
有料企業タイムきたあああああああああああああああああああああああああああああ
みんな大好きブラック企業キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
横浜スタジアムを支えるブラック企業キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>400 ごちゃごちゃうるせいから
先頭写してやったぜ by tvk
先頭は部長の予感
言うてハマスタに広告出せるくらいだから優良企業なんちゃうの?
優良じゃなくてスポンサー企業って言えばいいだけなんだよな
ブラック企業のBGM
ヨルシカかと思ってたら荒井麻珠なんだな。
年寄りがセブンイレブンでチケットを引き出せるかどうか
昨日セブンで発券してきたけど楽だな。いちいち並ばなくても良い。コロナ禍で唯一良かったこと。
ただ、座席をブロック丸ごと空にしても密のブロックがあったら意味が無い。
>>197 球場販売はないだけで
チケットは入手出きりのな
老害ヤバイよ
お前らって何でこんな時間に書き込みできるの?
普通の人なら会社があるはずなんだけど??
このこと知った親は悲しむぜ??
そろそろ現実見ようぜ・・・・・
外野ずっと頑張ってたけど流石に限界か
惜しかったんだけど
>>448 定年退職した爺さんの楽しみだろ!
何が悪い!!
今日は相模もコールドするだろうから早く終わるな(´・ω・`)
>>448 平日九時五時が勤労のすぺてと思ってるお前が
一番ごみだよな。いまの社会
3年は修学旅行なかったからこれが一番のおもひでになるのか
>>464 中華街で美味しいもんいっぱい食ってってほしい
>>500 もし決勝だったらコールド無いからもっと滅多打ちにされるんやで(´・ω・`)
完膚なきまでに……
>>510 仙台育英と気仙沼なんちゃらを思い出した
>>507 屏風浦は旧村名で、かつてこの付近の切り立った崖が東京湾から望むと屏風のように見えたことにちなむ。
って駅のWikipediaに
>>509 これだけの感染力で広まってるとまともに毎回検査してたら全校アウトで出場校無くなってしまいそう(´・ω・`)
>>517 検査しなければ感染したことにならないキリッ
>>509 検査してないんじゃないかなあ
今の広まり見ると全く感染者なしって考えにくい
>>512 去年の横浜と創学舘の決勝も17-3だったな。
創志学園ってもう門馬が指揮執ってるんだっけ?
甲子園上がってきそうだな
玉城しっかりよく喋ってる
石川雄洋が先輩とは思えないな
>>529 相模の監督だった門馬?
体調大丈夫なのか?
あんな小っさいハンディ扇風機よりも日傘のが効果あるぞ。
風はもう毎日強風吹いてるし。
強い横浜も
横浜も2年前は三浦学苑に負けたんだよな。
>>523 大阪桐蔭ー大阪学院の決勝は23ー2くらいで
大阪学院のキャッチャーがやる気無くして投手が投げ終わった瞬間に山なりのボールで返球してたなw
最後センター前ヒットでセカンド同点ランナーがホームタッチアウト
一点差で星稜が甲子園決まりました
相模は子安先発か
庄司をこの試合温存できるかが優勝の鍵
仕事で横浜の試合みれんかったけど次の試合は全力で創学館応援してやるよ( ・ω・)
準々決勝の組み合わせ見たとき神奈川も勢力図が変わったんだなと思ったけど
決勝は超常連になりそうだな
試合前の状態で結果が分かるな
サガミは余裕過ぎてダルそうにしている
>>566 青鬼、赤鬼
とか言うなよお前ら(´・ω・`)
ソウガクカンは横浜と横須賀の境目あたりにあるんやっけ?
こんにチア━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>573 門馬と平田はよくやってた
他県だと花咲徳栄とかはよくやる
>>577 逆にエースは1イニングも投げてない定期
相模にドラフトかかりそうなのいるん?
去年も石田だけやけど
そうです
横浜と名乗っているのに最寄駅は横須賀市追浜駅
横浜の外れのどぶ川みたいなヘドロだらけの平潟湾に佇む横浜低能クラブです
そして野球部はマムシに注意でおなじみの釜利谷市民の森で練習してるんじゃなかったっけ
>>585 主導権取る自信があるのか王者の余裕(´・ω・`)
>>587 140kmピッチャーが4枚揃ってた頃もあったっけか相模
>>616 そらあんなスライディングする学校だからな
創学館の監督さん、横浜高校出身なのか
やっぱり東海大相模や立花学園の監督さんも横浜高校出身なのかしら
ノジマとファンケルの広告こんなシンプルバージョンもあるんだな
>>625 あれは采配が酷すぎた
折角人数揃えてるのに、かえなきゃいけないとこ続投させて、枚数揃えてる意味なしw
>>627 相模の監督は相模→巨人 福留のハズレ1位
創学館て強くなったり弱くなったりだな エース頼みなの?
スパッツはけしからんが
腋は評価してやんよ(´・ω・`)
決勝にエース温存するつもりやろ
ソウガクカンがエースを引っ張り展開が面白いんじゃね
背番号1だけど野手としてしか出てないなら投げられないのかもしれんな
5回くらいまでビハインドなら少しは慌てると思うんだけど
あっさり追い付いてしまった
相模の子安は相手打者が構える少し前に投球モーションが始まるな
石田とかもそうだけど、この辺はマナー的なものがあるのであまり褒められない
木村カエラのColor Meが頭にこびりついて離れない。
チアなのにアイドルのお遊戯みたいなムーブはなんなのか(´・ω・`)
>>677 先頭で帽子かぶったエール切ってる子が何気に可愛い(´・ω・`)
これなんでCMのナレーションまでtvkのアナが担当してんの?
相模の原監督、見るの巨人時代以来だけどさすがに老けたな。
門馬監督の岡山の高校は甲子園出れるのか?
相模がコールドで余裕勝ちかと思ったけど
創学のエースが意外と余力残してるのと
相模がやや早打ち気味なので割と引き締まった試合だな
あとは創学のエースがどこまで持つかと
相模の投手リレーのタイミングかな
トレーナー来てる子とチアの子はどうやって分けてるんだろ?
太鼓の人とその隣で腕組みしてる人、なんかツボるw(´・ω・`)
>>703 門馬が指揮を執るのは秋以降だけど甲子園は今日勝って決まった
東海大付属高校の女は知らんが東海大出身の女は股が緩い印象がある
>>717 全く嫌いじゃないが
甲子園に行って期待出来るのはここだけだし
>>703 創志学園は甲子園行くよ
門馬は現監督が夏で勇退するのでその後任
スモウライダー岡山の監督になるのか
ここ辞めたの体調とかの問題じゃなかったのか
>>733 会社休むと急に体調良くなるアレと同じや
>>733 体調の問題だけど辞めてから高校野球への情熱が消えなくて腹が大爆発したらしい
この手はなんなんだろうね
みんなアフリカンシンフォニーやるようになって、何だかなぁと
>>733 相模の上層部と野球部の方針で揉めてたらしい
>>590 そんなに低能じゃないだろ
0364 どうですか解説の名無しさん 2022/07/21 18:55:19
ベスト8の頭脳 入学者平均 神奈川全県模試2022より
慶應義塾高校 普通科74
東海大相模高 普通科54
三浦学苑高校 普通科53 工業技術科39
私立横浜高校 普通科47
藤沢清流高校 普通科45
横浜創学館高 普通科44
藤沢翔陵高校 普通科44 商業科36
立花学園高校 普通科42
と思ったが、そんなに良くなかった。
>>747 ヨコハメみたくいけるとこまで行っとく戦法かと
>>746 東海大相模って偏差値そんなもんなんや
上の大学の文系学部が偏差値48くらいやっけ?
門馬は去年ああいう消化不良な形で終わったのも関係してるかもな
>>767 大森は坂本スカウトしたからセーフ(´・ω・`)
YTCもヨタ高も自分の時代は私立の最下位だったのに今は馬鹿じゃ入れなくなってるのか チアガールも出来ちゃって何か時代の移り変わりってビックリするわ
てか元プロしかもドラ1が高校野球の監督やっていいんだね
>>791 元プロ監督、全国にいるぞ
広島で、元プロ監督同志の対戦もあったみたいだし
ノウハウ残せよ時間が勿体ないだろ。
そういうところが、ビジネスで海外にやられる原因だぞ
まあ東海も元YTC相手に接戦してるようじゃ甲子園でも1回戦止まりだな
ちょこちょこ打たれるけどチェンジアップが効いてるな
横浜スタジアムを支えるブラック企業キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
ブラック企業タイムキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
ラスト2回キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
頑張ってるなピッチャー
ツーストライクの後のいい球全部ボール判定喰らってるのに
イオンとか日産とか、横浜スタジアム支えるよりもまず・・
無能なナナのEDのバケモノと呼ばれてに似てるな。。。
横浜スタジアムを支える優良企業って5回コールドになったら流せないんだな
そういう意味だとtvk的には5回は持って欲しいのか
創学館って横浜高校の2軍?
野球で行きたくても行けなかった人が入る
昔の横浜商工だよね
シウマイと有明のハーバーで出来ている横浜スタジアム
荒井麻珠「KOE」
初めて知ったわ。Little Glee Monsterの元メンバー。
そもそもLittle Glee Monster自体名前しか知らなかった。
>>848 三浦大輔もハーバーもこれからもずっと横浜
とりあえず上限の5枚買って友達が来ないでガラガラパターンがある
YT勝ったら2年連続同一カードか。神奈川じゃあり得ん話
創学の堀本ってセンスあるなあ
さすがベイスターズJr.
決勝は横浜対決でいいわな
相模原とかいう原っぱの高校要らん
相模はエース出てこないのか てかエース番号の選手って居るのか
しかしこれで子安はここから先はちょっと戦力としては計算できないな
たぶん甲子園では通用しない
背番号1の求は今大会野手に専念で投げてないらしい。
投げないのか投げられないのか知らん
>>899 ないでしょ
もしあったら、関西創価みたくストレートに創価って名乗ってるはず
>>904 あら、そうなのか
1番は故障でもしてるのかな
>>904 東海大相模中出身と言うことは、特待生じゃなく中学受験組か
創学の監督さんの采配も相変わらずだな
前の打者にスクイズでしょ
投手を塁に残してどうする
1アウト1,3塁からP変わりっぱなスク水やってりゃ流れ変わったのに
7番のところでスクイズだったろ、どう考えても・・・(´・ω・`)
>>898 相模原に原っぱなんて緑区まで行かなきゃ無いだろ。
同点にしたい場面で投手に打たせて本塁打アウト
次打者にバントで2アウトして9番打者とかさあ
>>940 そこだよな
あのバッター前の二打席連続三振で当たってなかったし(´・ω・`)
長打とか出てるのに1点しか取れないなんて采配悪い
だからホームラン打たれる
東海大相模ってどこにあるのか調べてたら、小田急相模原駅とJR相模原駅ってめちゃくちゃ離れてるんだな
上手く打ったなあ でも甲子園じゃ打てないのが相模と横浜
>>965 元々は小田急相模原が最初の相模原駅なんだけど後からJRが別に相模原駅作ったw
歩くと10kmぐらいかな?
創学はよく粘っているけど、攻撃の采配と不運が重なってるな
子安ならともかく庄司からはあってもワンチャンしかないぞ
さっきの19番とは比較にならないほどいい球とコントロール。こりゃYT無理ゲー
今年もハングル校歌っぽいな
明徳見にいこ(゚∀゚)
球審のレベルが低いな
外広過ぎるわ
これじゃあ甲子園で苦しむよ
lud20251001121605caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1658556388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 15 ->画像>128枚 」を見た人も見ています:
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 4
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 13
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 6
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 5
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 10
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 10
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 14
・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 6-2
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★8
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★7
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★27
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★52
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★10
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★11
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★42
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★50
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★6
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★5
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★6
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★18
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★26
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★26
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★4
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★8
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★32
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★24
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★40
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★12
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★48
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★14
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★39
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★35
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★14
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★22
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★13
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正44
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正46
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正47
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★ Part3
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★29(修正)
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★5
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★15
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★2
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★8
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★4
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★9
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★60
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★15
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★7
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★36
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★22
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★28
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★38
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★55
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★58
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★18
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★40
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★73
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★45
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★53
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★59