◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1665057283/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
西武線3
http://2chb.net/r/livebase/1664707298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ベースボールキング@BaseballkingJP
#侍ジャパン メンバー発表
<投手>
11 佐々木朗希(ロ) 13 森浦大輔(広) 14 髙橋宏斗(中) 15 大勢(巨) 16 宮城大弥(オ) 17 伊藤大海(日)
18 森下暢仁(広) 20 戸郷翔征(巨) 21 今永昇太(De) 22 山﨑颯一郎(オ) 44 與座海人(西) 47 高橋奎二(ヤ)
65 湯浅京己(神)
<捕手>
10 森友哉(西) 19 甲斐拓也(ソ) 27 中村悠平(ヤ)
<内野手>
1 山田哲人(ヤ) 2 源田壮亮(西) 3 牧秀悟(De) 25 岡本和真(巨) 51 中野拓夢(神) 55 村上宗隆(ヤ)
<外野手>
4 周東佑京(ソ) 5 近本光司(神) 7 佐藤輝明(神) 8 近藤健介(日) 9 塩見泰隆(ヤ) 63 西川龍馬(広)
西武のサブマリン与座海人が初の侍ジャパン入り 源田壮亮は東京五輪に続き、森友哉は4年ぶり選出
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec0362b2b427b485463d1b23df2b941f59c9933b 11月に行われる「侍ジャパンシリーズ2022」の出場選手発表記者会見が4日、都内のホテルで開かれた。西武からは源田壮亮内野手(29)、森友哉捕手(27)、与座海人投手(27)の3選手が選出された。
源田は昨夏の東京五輪メンバーで、森は2018年の日米野球以来、4年ぶりの代表入り。与座はプロ5年目のアンダースローで初選出。今季は先発ローテーションの一角を担い初の2桁となる10勝(7敗)防御率2・88をマークしている。
強化試合は11月5日に日本ハム、同6日に巨人といずれも東京ドームで対戦する。同9、10日はオーストラリアと札幌ドーム戦で顔を合わせる。
埼玉西武ライオンズ選手来季契約について
https://www.seibulions.jp/news/detail/00006190.html 本日10月4日(火)、牧野翔矢選手と育成選手の齊藤大将投手、粟津凱士投手、伊藤翔投手、上間永遠投手、出井敏博投手の計6人に来季の契約を結ばないことを通告いたしましたのでお知らせいたします。
牧野翔矢選手コメント
~
【西武】牧野翔矢、斉藤大将ら6人戦力外「ファンの期待に応えることができず悔しい」と斎藤
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c90d37a3dc188cdbd3d8b059dde25ba9f038232 西武は4日、牧野翔矢捕手(21)と育成の斉藤大将投手(27)、粟津凱士投手(25)、伊藤翔投手(23)、上間永遠投手(21)、出井敏博投手(25)の計6選手に来季の契約を結ばない旨を通告したと発表した。
4年目の牧野は今季、初の開幕1軍入りを果たし、11試合で打率1割3分8厘。6月に右肘内側側副靱帯(じんたい)再建術(通称トミー・ジョン手術)を受けていた。6選手とも育成で再契約を結ぶとみられる。
各選手のコメントは以下の通り。
~
6選手とも育成で再契約を結ぶとみられる。・・・・・・
2022年10月3日の出場選手登録、登録抹消
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 投手 19 佐藤 隼輔
埼玉西武ライオンズ 投手 21 十亀 剣
※10月13日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】引退選手・特例登録を適用した埼玉西武ライオンズの十亀剣選手はシーズン終了まで再度の出場選手登録をすることはできません。
Full-Count フルカウント
@Fullcountc2
パ・リーグ最優秀中継ぎ投手賞 #西武 #水上由伸 投手(35HP)
「うれしいです。大事な場面で投げる機会を作ってくださった監督とコーチに、あらためて感謝したいです。そして、平良と同時受賞、というのが何よりうれしいですね。もしオフに受賞式があったら平良と一緒に行けますかね(笑)」
パ・リーグ最優秀中継ぎ投手賞 #西武 #平良海馬 投手(35HP)
「最後は強引に獲らせてもらいました(笑)。率直にうれしいです。水上さんと一緒に獲れたこともうれしいですね。でも水上さんが本気を出せば、僕は獲れずに水上さんの単独受賞だったと思います。水上さんの優しさに感謝しています」
【西武】森友哉侍ジャパン入り 11月強化試合「打てる捕手」として4年ぶりに日の丸背負う
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecea2b4efa6d73d302cf5361cc543a148813e236 西武森友哉捕手(27)が11月に行われる侍ジャパン強化試合(東京ドーム、札幌ドーム)の日本代表に内定したことが3日、分かった。「打てる捕手」として、18年日米野球以来、4年ぶりに日の丸を背負う。
今季の森はリード、守備面の成長が光った。正捕手としてリーグトップのチーム防御率2・75に大きく貢献した。今季の打率は2割5分1厘と例年に比べれば、物足りないが、3年前には首位打者も獲得したバットコントロールは健在だ。守備の負担が大きく、打線の穴にもなりがちな捕手。ただ森ならば、得点を生み出す存在にもなれる。
9月18日に視察に訪れた栗山監督も、森の名前を挙げた上で「ベースになるのは守りだというのはもちろん分かっていますけど、点を取らないといけない」と語っていた。侍の攻撃力を高める貴重な存在となる。また今季10勝をマークしたサブマリン右腕の与座も初代表が内定した。
○…ロッテ佐々木朗も強化試合のメンバーに内定した。プロ3年目の今季は9勝4敗、防御率2・02。直球は最速164キロをマークし、4月には完全試合も達成。早くもメジャー複数球団が視察する試合もあった。佐々木朗の代表チーム入りは、岩手・大船渡高3年時に高校日本代表に選ばれて以来3年ぶりとなる。
西武 新戦力発掘へ入団テスト実施へ 「視神経反応」「反応力」など科学的項目も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a64f71966c22f8ec7202ce5484e93dc3ac4a8d 西武は6日、10月8日に入団テストを行うことを発表した。新戦力の発掘を目的に実施するもので、当日は約30名が参加する予定という。
テストでは野球の実技項目だけでなく、反射、反応力など、人の目では見抜きにくい能力を科学的に見つけることができるテスト項目を盛り込んでいる。
午前ではプロ野球界では稀な「視神経反応のテスト」、「判断力測定」、「反応力」、「瞬間出力」、「加速度の測定」などを実施。午後はブルペン投球やマシン打撃、シート打撃なども行う。
田中靖投手・松永投手 引退のお知らせ
https://www.marines.co.jp/news/detail/00008500.html 田中靖洋投手、松永昂大投手が今季限りで現役を引退することになりましたのでお知らせします。
田中靖投手コメント
「最近1、2年、チームに貢献できなかった中、応援してくださったファンの皆さまには感謝の気持ちしかありません。西武に入団をしてマリーンズに拾ってもらった17年間を振り返ると、本当に人との出会いに恵まれた野球人生だったなと思います。監督、コーチ、スタッフ、選手との出会いに恵まれました。皆さまのおかげで本当に幸せな野球人生を送ることができました。最後に丈夫な身体に産んでくれた両親、野球をはじめるキッカケとなった2人の兄、いつもサポートをしてくれた家族に、この場を借りて感謝の気持ちを伝えたいと思います。皆さま、本当にお世話になりました」
松永投手コメント
~
西武・辻監督 決戦備え福岡入り 8日CSファーストSは「3本柱」で挑む
https://news.yahoo.co.jp/articles/6228ffded2ec7e892ed3a1e8d7caf00e3f60fb43 西武の辻監督はこの日、ナインとともに空路で敵地・福岡入りした。CSファーストSでは先発を「3本柱」とする高橋、今井、松本の順に立てて「うちは普通にいいピッチャーを立てて勝負するしかない。崩れないと信じている。崩れたら負け」と、第2先発などは置かない「王道」の野球で臨む。
リーグ連覇した18、19年は打のチームだったが、3年ぶりのCSは防御率リーグトップの投手陣で臨む。「今年は勝負になる」と見据えた。
西武・辻監督が激白「これまでのCSとは全然違う」 過去3度のCSは通算2勝10敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e0e425de116627ad1cdb3a5abe8117028be08d クライマックスシリーズ(CS)で辛酸をなめてきた西武・辻発彦監督(63)が6日、ソフトバンクとのCSファーストステージ(8日開幕、ペイペイドーム)に向けて現在の心境を語った。同監督はCS通算2勝10敗。
--3回戦制の超短期決戦となるが
「(レギュラーシーズンと)そんなに変わったこともできない。いいピッチャーを立てて、それで勝負するしかないし、攻撃ではその場面場面で一番いい作戦を考えてやるだけ」
――先発投手が鍵
「先発3人(高橋、今井、松本)に関しては調子も上げてきているだろうしね。そういう意味では十分勝負になる。崩れない、と信じている。崩れたら負けだよ。それぐらいの期待というか、やってくれると信じています」
――天王山となった9月12~14日のソフトバンク3連戦(ペイペイドーム)で3連敗
「そんな前のこと。リベンジとか、そんなこと1ミリも考えていない。(今回のCSで)2勝することしか考えてない」
――第1戦の相手先発は千賀
「そう得点が取れるわけではないから。(自軍の先発投手が)しっかりと試合をつくって、攻撃では数少ないチャンスをものにできるかどうか」
――CSでソフトバンクに完敗した2018、19年は打のチームだった。今年は投手力が高い
「確かに。先発メンバー見たら、やっぱりまず違うからね。非常に今年は勝負になると思うよ。まあ、結果がどうなるかは分からんけど、これまでのCSとは全然違うと思います」
――金子、外崎の状態は
「良くないですよ、そんなに。でも、やってもらわないと困る。全力とはいかなくても必要な戦力だから。全力で走れるんだったら、金子が1番に入ってくれるのが一番いいんだけど」
――両チームともに先行逃げ切り型だが
「先取点は重要すぎるくらい重要。千賀、東浜、石川でしょうけど、みんないいピッチャーでそんな点取れないんだから。向こうだって、(高橋)光成と今井とか、松本だったらそんな点取れない。絶対にそういう戦いになるよ。まず先取点ということで。確実にまず1点というところから始めないと。1点取ったら(相手は)2点取らなきゃいけない。この1点というのはすごい大きいからね」
――打では山川の状態
「ちょっと良くなってきて。まあ、やっぱりあいつが打てば、一番チームとしても盛り上がるだろうし、いけるという気になれる」
西武・辻監督 今季限りで退任 後任は稼頭央ヘッド決定的
https://news.yahoo.co.jp/articles/378458aa508ca01b0568b16ccd7ddc90976ebd7f 西武の辻発彦監督(63)が今季限りで退任することが6日、分かった。クライマックスシリーズ(CS=あす8日開幕)から始まるポストシーズンで花道を飾る。辻監督は17年に就任し18、19年にリーグ連覇を達成。就任6年目の今季は前年の最下位から3位まで押し上げたが、3年連続で優勝を逃した。後任は松井稼頭央ヘッドコーチ(46)の昇格が決定的で、全日程終了後に正式に決まる。
辻監督は就任6年目の今季、夏場に首位を走ったが、9月に急失速して一時は4位まで後退した。それでも不振を極めた山川を4番に固定する我慢強い采配で復調に導き、逆転でCSに駒を進めた。
現役時代に正二塁手として黄金期を築いた西武への愛着は人一倍強い。6年間で5度Aクラス入りした一方で、昨季は42年ぶりの最下位に沈むなど、3年連続で優勝を逃した。親しい関係者には「責任は監督が取らないといけない」と話している。
~
【巨人】阿部慎之助氏がヘッドコーチに昇格 川相昌弘氏は1軍総合、元木大介ヘッドは内野守備へ配置転換
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8ad9ed6484d4753cbebaf37721c8705e7644ba 巨人が、阿部慎之助作戦兼ディフェンスチーフコーチ(43)をヘッドコーチに昇格させる方針であることが6日、分かった。チームは今季、5年ぶりのBクラスに沈んだが、百戦錬磨の勝負師は新参謀として適任だろう。また、川相昌弘ファーム総監督(58)を1軍に、元木大介ヘッドコーチ(50)を1軍の内野守備部門に配置転換することを検討。さらに1軍の打撃部門に大久保博元氏(55)、投手部門に阿波野秀幸氏(58)と久保康生氏(64)、外野守備・走塁部門に鈴木尚広氏(44)の招聘(しょうへい)を目指しているもようだ。
~
今年の辻の仕事は骨牙以外のベテランを綺麗に整理と松平コンビの一軍研修だったからな
稼頭央政権の目玉人事は前倒しで平石入閣してるし残りのコーチ人事は球団主導だから目新しい組閣は無理だろうな
守備と走塁を復活させるOBでファン人気考えると裏切りのベッキー旦那あたり回収しとくか?
短期決戦激弱だけど日本一という花道を自ら作って退任できるかどうか
去年までコントロールに拘っていたのが急にゾーンに投げろって変わったのも同じかな
>>32 平石ヘッドも既定路線だろうから
あとは打撃コーチだな
ここ数年の低迷は阿部赤田からの
悪い流れを断ち切らないと
>>36 工藤相手にはどこもボコボコだからな
こんなのがいて時期が悪かった
巨人8連敗
西武7連敗
ロッテ7連敗
広島4連敗
ぶっちゃけ工藤呼んできてチーム改革させれば変わるかもな
監督で無くてもGM補佐みたいな感じで権限与えて
巨人 15年ドラ1桜井、井納、勝俣に戦力外通告 来季へチーム改造実行中
https://news.yahoo.co.jp/articles/4169b3b6d76a2f06922e1ed291a77413ab118c9a 巨人は7日、井納翔一投手(36)、桜井俊貴投手(28)、勝俣翔貴内野手(25)に来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。井納はFA移籍組、桜井はドラフト1位入団からの退団となる。
井納は社会人・NTT東日本から12年ドラフト3位でDeNAに入団。14年には11勝を挙げるなど、先発の一角として活躍し、20年オフにDeNAからFAで巨人に移籍した。
今季は8月6日・ヤクルト戦で中継ぎとして登板し、移籍後初勝利をマーク。しかし、巨人移籍後の2年間で計7試合の登板にとどまっており、期待通りの活躍はできていなかった。プロ通算では180試合で51勝61敗1セーブの成績を残している。
桜井は立命館大から15年ドラフト1位で入団。新人年は1試合の登板にとどまり、その後も初勝利から遠ざかる日々が続いたが、19年は5月に悲願の初勝利を挙げると、先発として17試合に登板して8勝を挙げた。
~
ロッテが森脇コーチの退団を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb4179ea97fb01293c62a72a602e4e60acce278 ロッテは7日、森脇浩司ヘッドコーチ兼内野守備コーチより退団の申し出があり本日受理したと発表した。
森脇コーチは21年からロッテの一軍野手総合兼内野守備コーチに就任し、今季はヘッドコーチ兼内野守備コーチとして井口監督を支えていた。
これまでに今オフは、井口資仁監督、鳥越裕介二軍監督、木村龍治投手コーチ、河野亮打撃コーチ、清水将海バッテリーコーチ、的場直樹戦略コーチ兼バッテリーコーチ補佐、川越英隆二軍チーフ投手コーチの退団を発表している。
【ロッテ】育成選手のサントスとペラルタに戦力外通告 来季契約を結ばない旨を通知
https://news.yahoo.co.jp/articles/4968e45e110e86304fe6c585f18aafab8a8f438e ロッテは7日、育成選手のサンディ・サントス外野手(28)、ホルヘ・ペラルタ外野手(21)と来季契約を結ばない旨を通知したと発表した。
広島、来季監督に新井氏就任を正式発表 会見は12日 4年連続Bクラスから再建託す
https://news.yahoo.co.jp/articles/7db1d2df0946aae90859b865513565b592aef420 広島は7日、球団OBの新井貴浩氏(45=本紙評論家)に来季監督の就任を要請し、受託されたと発表した。就任会見は12日に行われる。
同氏は、広島工、駒大を経て98年ドラフト6位で広島入団。08年にFAで阪神移籍し、15年から広島に復帰。リーグ3連覇を果たした18年限りで引退した。
佐々岡真司監督(55)が就任から3季連続Bクラスの責任を取って今季限りで辞任。4年連続Bクラスに沈むチームの再建を目指す。
『第19回 みやざきフェニックス・リーグ』参加選手決定
https://www.seibulions.jp/news/detail/00006197.html 10月10日(月・祝)より宮崎県内で開催されます『第19回 みやざきフェニックス・リーグ』の参加選手、試合日程を以下のとおりお知らせします。
参加選手
投手(15名)
隅田知一郎、浜屋将太、佐々木健、佐野泰雄、田村伊知郎、井上広輝、ボー、松岡洸希、黒田将矢、大曲錬、赤上優人、齊藤大将、出井敏博、豆田泰志、菅井信也
捕手(2名)
中熊大智、齊藤誠人
内野手(7名)
山野辺翔、渡部健人、山村崇嘉、ジャンセン、中山誠吾、山田遥楓、川野涼多
外野手(5名)
若林楽人、戸川大輔、仲三河優太、川越誠司、高木渉
佐藤が入ってないな
抹消されたけど、PS待機組の1番手なのかな
日本野球機構(NPB)@npb 5分
10/8(土)の予告先発
(DB-T)今永×青柳
(H-L)千賀×髙橋光成
【ロッテ】吉井理人新監督就任決定 昨季まで投手コーチ、今季ピッチングコーディネーターに転身
https://news.yahoo.co.jp/articles/39b26c05fae3a70655fc0a0f2ada8a73fb81843e ロッテは7日、吉井理人氏(57)の新監督就任が決まったと発表した。
井口資仁監督(47)が2日に退任を表明していた。吉井氏は昨季までロッテ投手コーチを務め、今季はピッチングコーディネーターに転身していた。侍ジャパンの投手コーチも務めている。
パCSファーストステージ第1戦先発はソフトバンク・千賀、西武・高橋
藤本監督「一番信頼できる投手」辻監督は「本当のエースと呼べる投手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5faab19180dbcad7edcace41577bb8a133641bf 「2022 パーソナル クライマックスシリーズ パ」の共同会見が7日、ペイペイドーム内で行われ、ファーストステージで対戦するソフトバンク・藤本博史(59)、西武・辻発彦(63)両監督から第1戦の先発投手が発表された。
ソフトバンクは千賀滉大投手(29)、西武は高橋光成投手(25)。藤本監督「うちのエースとして一番信頼できる投手」と話せば、辻監督も「中盤から終盤にかけて本当のエースと呼べる投手になってきた。必ず本領を発揮してくれると思う」と大きな期待を口にした。
辻になってからCS勝ち進んだ事あったっけ?
CS勝ってるイメージってナベQ政権だわ俺的には
今年もペイペイで惨敗なら草だけどなwww
>>53 吉井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃ最下位やわ良かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10/7(金)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
田中正義(H)
10/8(土)の予告先発
(DB-T)今永×青柳
(H-L)千賀×髙橋光成
西武・辻監督「痛いところで打たれた」 ソフトバンク・今宮を警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf032af1f95c00d7f85bd3fbcbfa11ceb4bc367 西武・辻発彦監督(63)はソフトバンクとのCSファーストステージの要警戒選手として今宮健太内野手(32)の名を挙げた。
「(シーズン中は)特に今宮君に痛いところで打たれた。まるでここに取っておいたように、ライオンズの試合で打たれた」
今宮は今季、西武戦で打率・293(82打数24安打)、2本塁打、10打点だった。
また、辻監督は自軍のキーマンとして「(監督就任)6年目にして、やっと戦える投手陣ができた。だから、投手陣全員がキーマン」とし、打線では山川穂高内野手(30)の名を挙げ「彼が打てば、チームは勢いに乗れる」と話した。
吉井と井口が合わなかったのかな
で、今季は吉井が謎の役職に飛ばされてたけど
フロントと組んで井口派一掃したと
なんとしてもせめてソフトバンクには下克上してやろうぜ
スレチかもだけど
暇つぶしにどうぞ・・・
どうせ貼るならこっちでしょw
べるーにゃ生配信中
(´・ω・`) オリックスだけど、西武のおかげで優勝できたし西武応援するわ。バンクはムカつく
>>62 吉井は誰とも合わないけど
その中では相性悪くないだろ
栗山英樹一年目は喧嘩別れ
工藤公康とも喧嘩別れで三軍コーチ送り
栗山英樹に請われてハムに戻るけど
今度は栗山が首切る
自分の意見は一切ゆずらない系なんだろうな
独自理論持ってるっぽいし現場トップならいけるかもね
投手コーチは大変だろうけど
工藤と吉井
吉井は投手に怪我をさせないように長いシーズン先を見据え投げさせるタイプ
工藤は投手が打たれたらすぐ交代させたいし中継ぎは潰れてもいいと連投させるタイプ
吉井「工藤監督はねぇ先発が打たれだすとすぐブルペンから投手を出したいんですよ
初回に先発投手が打ちこまれたときにブルペン誰も準備してなかったとき
「何で誰も投げてないんだ!」と怒られましたもん まだ一回なのに」
10/8(土)ホークス × 西武
先発/千賀滉大 × 髙橋光成
▽BS朝日 14:00~
解説/工藤公康・前田智徳 実況/大西洋平
▽TOKYO MX 14:00~19:00
解説/松中信彦 実況/山下末則
▽テレビ西日本 14:00~17:00
解説/池田親興 実況/坂梨公俊
▽スポーツライブ+ 13:45~/DAZN 14:00~
解説/柴原 洋 実況/大前一樹
▽RKBラジオ
解説/浜名千広 実況/佐藤 巧
▽KBCラジオ 13:55~
解説/藤原 満 実況/居内陽平
>>70 なお、現侍ジャパン首脳陣
監督:栗山英樹
~
投手コーチ:吉井理人
~
???
明日のPV実施場所
Market Terrace w/埼玉西武ライオンズ
グランエミオ所沢 3F
https://market-terrace.com/mtl/information/279-2/ HUB
埼玉県
HUB所沢プロペ通り店
東京都 豊島区
HUB池袋東口店
HUB池袋サンシャイン通り店
https://www.pub-hub.com/index.php/event/detail/27265 東京都 新宿区
HUB東京オペラシティ店
HUB西武新宿駅前店
東京都 文京区
HUB東京ドームシティ ラクーア店
千葉県
HUB海浜幕張店
https://www.pub-hub.com/index.php/event/detail/27265 立ち飲みスタジアム なべちゃん
東京都東村山市秋津町5-25-26
JR武蔵野線新秋津駅前
https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13275856/ >>74 あの二人は変な二人だから
常識が通用しない
2018年 吉井は投手過保護運用してたら
投手起用法で対立
シーズンオフに「契約収録」で首になって
吉井が居なくなった2019年はショートスターターなど
スクランブル運用してた(投手酷使運用)
シーズンオフに日本ハムのフロントから
「契約終了」と言われて日本ハムを首になった
伊東が憎き西武を有利とか言ってるけど天災が起きなきゃいいが
>>83 喧嘩して別れるんだけど
数年後、仲直りする。を繰り返してる
>>93 見るからにヤンキーなんやなこいつ
ゲーム全然見てないし
ラミレス
「藤本監督は短期決戦の采配は始めてですが、一方で辻監督は短期決戦での
采配経験が豊富です。」
短期決戦で未だに辻さん勝ち上がったことないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西武・源田「バッターは一球でも多く粘る」 ソフトバンク・藤本監督から「相手のキーマン」指名も
https://news.yahoo.co.jp/articles/caaf59fa96b6f34f0b1f643a2669b4fa7e4b847a プロ野球は8日、「2022 JERA クライマックスシリーズ セ」と「2022 パーソル クライマックスシリーズ パ」が同時に開幕する。2連勝なら即突破が決まる超短期決戦となるファーストステージ(S)は、パは西武が敵地でソフトバンクに挑む。
西武・源田は辻監督とともに共同記者会見に出席。ソフトバンク・藤本監督から「相手のキーマン」に挙げられると「僕なんかの名前を出していただいて“優しいな”と思いました」と笑いを誘った。新人だった辻監督の就任1年目の17年に正遊撃手に抜てきされた。「チーム一丸となってバッターは一球でも多く粘る。守備は27個のアウトを必死に取る」と意気込んだ。
西武・辻監督「6年目にして本当に戦える投手陣ができた」 敵地でソフトBに投げ勝つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/50c2e10201145b873fa77dd42301f174a69b258d プロ野球は8日、「2022 JERA クライマックスシリーズ セ」と「2022 パーソル クライマックスシリーズ パ」が同時に開幕する。2連勝なら即突破が決まる超短期決戦となるファーストステージ(S)は、パは西武が敵地でソフトバンクに挑む。
短期決戦では「打線は水物」の言葉が色濃く出る。西武・辻監督は「打」のチームで臨んだ過去のCSで、2勝10敗と苦汁をなめた。リーグ連覇した18、19年はともにファイナルSで敗退。共同記者会見では一新したチームカラーを明言した。
「キーマンは投手陣全員。6年目にして本当に戦える投手陣ができた。挑戦者としてぶつかっていきたい」
2月の春季キャンプ初日。豊田投手コーチは「投手王国再建」と明確な目標を示した。守り勝つ野球で、昨季の42年ぶり最下位から3位躍進。4年連続リーグワーストだった防御率を、同トップの2・75に改善させた。
~
>>108 負けから学ぶと言うこともあるだろうにそんなに草生やすほど何が面白いんだか
>>112 一番上くそみたいなタイトルだと思ったらヒュンダイで納得
10/8(土)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
C.レイ(H)
西川愛也(L)
>>112 新記録に影響でないところで猛打賞とバクチを打ってみる
>>120 14時開始だからまだでしょw
西川ってネコが状態良くなくて守備面で…ってことかなぁ…
まーた山川が向こうの会長と長立ち話してたってね~試合前練習の配信にて
他ファンやけど見応えありそうで楽しみや
なんとしてでも勝ち上がってくれ!
ソフトバンクにはCSでボコボコにされたことになってるけど2018は健闘してたよな
秋山盗塁の判定次第では勝てたかもしれなかった
2019は清々しいほどのボコられ
◆ 西武
(左)金子
(遊)源田
(捕)森
(一)山川
(指)栗山
(二)外崎
(三)呉
(右)愛斗
(中)鈴木
P.髙橋光成
◆ ソフトバンク
(二)三森
(中)牧原大
(右)柳田
(指)デスパイネ
(一)中村晃
(遊)今宮
(左)柳町
(三)周東
(捕)甲斐
P.千賀
ベンチ入り選手
選手名 投打 防御率
増田 達至 右右 -
公文 克彦 左左 -
森脇 亮介 右右 -
與座 海人 右右 -
本田 圭佑 右右 -
スミス 右右 -
平良 海馬 右左 -
水上 由伸 右右 -
選手名 投打 打率
柘植 世那 右右 -
平沼 翔太 右左 -
中村 剛也 右右 -
滝澤 夏央 右左 -
長谷川 信哉 右右 -
オグレディ 右左 -
西川 愛也 右左 -
熊代 聖人 右右 -
今北
三塁呉・・・
よーいドンでビハインドになる展開だけはやめてよ
>>121 金子、鈴木、オグレディに守備固めが必要だからな
たったのあと10勝だ
監督の花道飾ってあげてくれよ!
中継はじまた
クライマックスは全く勝てる気がしないから今日勝てないと終戦と思う
千賀だろうと光成が投げ勝たないと
リードされて9回ではモイネロだからモイネロ出させない展開にして
16連勝中って・・・・
辻西武は2勝しかしてない・・・
>>146 16連勝は工藤バンクの成績でしかない
心配砂
>>137 俺も緊張してる。実力的に決して負けてないって思うから余計緊張するんだろうな
相手のリリーフ強力だから6回までにリードしてないときついね
一昔前は福岡ドームでは全く勝てる気がしなかったが最近はそうでもないよね
まあ3位だし対戦成績負けてるしクライマックスも弱い
確かに失うものはない
激狭ビジター席を確保した現地さんは頑張れ
3位からだしCS勝ち抜けたことないんだから気楽にやって欲しい
エラー多発とか四球自滅とかみっともない姿だけは晒すなと
【本日の審判員】
PL 深谷 篤 (49) [24年目]
1B 津川 力 (49) [22年目]
2B 眞鍋 勝己 (54) [31年目・サブクルーチーフ] ※責任審判
3B 福家 英登 (42) [20年目]
LF 芦原 英智 (38) [14年目]
RF 丹波 幸一 (52) [30年目・クルーチーフ]
デイゲームだったのかぁぁぁ!見忘れるとこだった危なかった。
短期決戦はどうしても投手の力が強いほうが有利
前と違って投手陣が強くなった今なら勝ち抜けるかもしれない
山川の後ろは結局栗山なんだな
困ったときはおかわり、栗山に頼り続けた辻監督
千賀から取れて1、2点だろうな
光成が先制されなければ面白いゲームになる
>>12 選手としては格下でも年上だからさん付けなんだな
礼節がしっかりしてる
守備は最強だが攻撃は最弱クラスの二遊間(´・ω・)
そういえばなんでこの金額だったの?
何か意味あるのかな
うーん、千賀良さそうだな
プレッシャーあるだろうけど光成頑張れ
>>208 勝てるとも言ってないが…(´・ω・`)
実はバックドアとフロントドアってほとんど入ってないんだよな
ほぼベースカスってもない
球数投げさせると事前に宣言しておいて
早めにカウント取りに来る球を打つ作戦だな
打てないけど
ま、打てないことなんてわかってるからw
2点取られたら負けだろ
千賀はコロナ復帰以降はバテるのが早いらしいからそこに期待
入ってるならセンターカメラや天井カメラをドヤ顔で出して来るのがソフバン中継
5回で降りてもブルペンしっかりしてるから飛ばしていい
泉に喰われるなよ
千賀のシャーザー化に期待したけど打線がそもそもダメだった(´・ω・)
ソフバンに相性いいオグレでぃつかえよ
って思ったけど、千賀のストレートとか絶対うてんから、いっかw
>>249 ペイペイで少なくとも2敗はしてる。
一発絡んでるけど。
>>256 高め3球で料理されてる姿が浮かぶ
って外崎114
森のライオンズユニもこのCSで見納めになってしまうのだろうか
>>266 そんなにリリーフおらんて
7回までは投げてもらわんと
緊張でうんこしてたら初回の攻撃が終わっていたでござる・・・
よすよす
>>269 こんな成績でも需要が出てきてしまうのは寂しい
誰か高橋にその髪ダサいって言ってあげて(´・ω・`)
基本変化球投手よな光成も今井も
松本はパワーピッチャー
>>290 髪切ると松本みたいな成績になるがよろしいか
>>290 そう思ってたけど武隈見たら光成のほうがマシだった
>>311 >>315 なんてこったい(´・ω・`)
1stの短期決戦は連勝で2ndのたぬき決戦も突破して日シリへ
GM以来いってないんだよなあ・・
先制されたら負けだから、飛ばすのはいいんじゃないの
フォーク多投で中盤以降不安だからこの後配球どうなるんかな
意識させたらスライダー中心にしたりするのか
光成の髪型はライオンのリスペクトだと何度言えば(ry
辻の信じ続けた先発3本柱が本当の柱になれるかどうかがこのポストシーズンのポイントだな
>>321 うん
まずは5回を0点で抑えるつもりで行ってほしい
千賀と光成両投手とも急に四球出してピンチ作るイメージ
まあ先制されないためにフォーク控えてもしゃあない
飛ばして力尽きたらもうしゃあない
変なペース配分できるチームではなし
またたんでぃん・・・・
ストレートみんな狙ってんのに捉えられてないし調子よさそうやな
>>317 奥さんが言わないと(´・ω・`)
それかファンのちびっ子が無邪気に
それカッコ悪いよ~って言うくらいじゃないと
ここまでパーフェィクか
下位打線は置物だし厳しいな
千賀球ちょっと高めだな
だからって打てるボールはないけども
栗山とおかわりはどっちが一塁到達速いんだろ(´・ω・)
打てない走れない、どうやって点とれるんだこのチーム
フォークを初回から使いまくって西武打線に捕まった苦い記憶か
>>340 6回まで行ってくれれば上等よ
あとは水上、十亀、平良、増田でなんとかなる
この球審フレームミング3回に2回くらい騙されてる下手くそだな
>>379 十亀「え!!」
松田「あつおーーーーー!!」
そういえば千賀もこの試合が最後になるかもしれないのか
しかし今日も三振祭りか
まあ三振なら少なくとも3球投げさせているわけだし・・・
山川が真ん中のストレートに振り遅れるぐらいだから無理だわ
2018のCSも審判のソフバン贔屓はえげつなかったからなぁ
他球団の専スレでも酷い連呼されてた
>>406 西武打線に騙されるMLBスカウト(´・ω・)
>>404 光成「この試合12回までしかないんですが…」
打線が貧弱なんですけどクライマックスシリーズOK?(´・ω・`)
前はそうでもなかったけど最近大前アナ嫌い(´・ω・)
ギョニキにしてくれ
>>421 辻になってからはCSで2勝しかしてない。
鷹には7連敗中。
>>422 魚ニキ氏は今日はYoutubeでもやってるの?
>>429 光成は終盤のここで終わりやってタイミングでしかスピード出さんぞ基本的には147くらい
リードというより光成コントロールがいいな
そして切れもある
でも褒めだすとやられるのがプロ野球あるある
>>439 うぜえよな
スイングでもないのにかわさないで死球はボールにして欲しい
たまらnフライ
114114
なんかいい投手戦になってるw
緊張感といい久しぶりのビリビリする感じ
>>459 今年は内容的にはずっとエースの投球してるよ
気迫が全面に乗り出したのは8月以降やけど
明日以降が困る捕手泣かせの展開や
失うものない分だけ気楽やな
>>437 短期決戦は投手力なんよなあ
今年が一番マシだと思うが
(´・ω・)
動きだすのは二回り目からだろう
西武は置物通過してから
今までのCSでは序盤から一方的な展開にしないと勝ててないから接戦だと不安だな
光成どうした?
いつも以上に良すぎて反動が怖いんだけど
一転してストレート中心の配球だったね
頼もしいピッチングだわ
ウーがもう少しやってくれてれば順位上に行けたんだけどな
おいやめろこれを西武で出すなよ!絶対だぞ!(´・ω・`)
千賀はスライダー抜けてるんだよな
ここまで逆球でストライクになってたが
ウーの体型また元に戻ってきてるな
結局増量は微妙だったって判断かな
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミレルネンきたああああああああああああああああああああああ
戦闘出塁
今のところ斉藤和巳対松坂大輔の伝説の投手戦になりそうな悪寒
序盤だからバントいらんて
初年度の辻野球思い出せよ
そこにあたるのかよw
しかし西武のバント下手問題はそのままだな
点取る取らないの前に得点圏にランナー進めなきゃ始まらないからな
>>518 馬鹿バントが多いのは確かだけど、ここはバントで良いじゃろw
強行してもどうせゲッツーよ…
>>533 打線が違う
両投手の調子
そういうのもわからん白痴がいっぱしの口を聞けるのが掲示板だよなw
2カ月前だった。「いじっている時間が多いかな」。誰に言われたわけでもなく、私生活には欠かせないはずのスマートフォンを手放した。1つの覚悟の形だった。「グーグルもできない」。SNSもチェックできなければ、動画なども簡単に見られない。マップも使えないから「行きたい場所にたどり着かない」こともある。ネットに流れるニュースからも遮断された。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202210070001434_m.html 行きたい場所にたどり着かないワロタw
送れなくて三振より送れなくて併殺が一番最悪やから・・・
まあしってた
やっぱりバントが出来るのと出来ないのじゃ展開変わるなぁ
>>568 でも生まれた時からスマホでアプリで目的地までナビしてもらうだけの人生だと
ガチでそういう人がこれから増えていきそうでちょっと不安
バント下手のチームが球速くて変化球がある投手からできん
まあ甲斐は甲斐の球ぐらいはできないのは下手すぎだったけど
>>610 捕手がとった後にお前はストライクボール判定してるからなw
そら見極め簡単だわw
野球知らないのが今日多すぎないか
かわいいライオンズファンがいるだと
NP
セーフwwww
あぶねーよ!!
あの当たりでなんで二塁回ってんのよ…
こんなアホみたいな攻撃してるチーム誰が応援しにいくんだよ
>>614 いやでもわかる
自分ももうスマホなしだと大変だと思う
車のナビもスマホだしね
若い人ほどそうでしょうね
アウトかー
審判の位置だと中村の影で見えなかったか
アウトだな
こんなアホな攻撃して誰がベルーナドームに応援しにいくんだよ
ランナーに当てて走塁を緩めさせてアウト取る鬼畜プレー
まぁウーの気持ちは分かるけどな
千賀の調子考えたらギャンブルしかけたくなるわ
>>614 スペインへ行って数時間でiPhoneひったくられて
何もできなかったよ…予約したホテルすらわからず
手帳にメモしていれば助かったのにとは思った
レギュラーじゃないヤツはこんなことしてたらプロ野球選手辞めるハメになるぞ
あの打球で突っ走る理由がわからねぇよ
現地でもレフトライナーだろって思うレベルなのに
あれで抜けると判断するか
鈴木じゃ打った瞬間ただのフライ
こんな野球してたら一生日本シリーズなんて出られない
この回だけでバントミスに走塁死
しょーもなさすぎる ほんとに勝ちたいのか?
出た途端にアウト出せよ
なんで歩くの待ってなきゃ行けないんだよ
私がどっちを出すでしょうか
みたいな溜めてのアウトw
愛斗はこれだからレギュラー掴めない
掴んだことにしたくない
辻の中ではある愛斗はバント上手いらしいけどそうはみえんよ
>>730 なw
意味なく左で出してて草
自分に酔ってるよな
こういうオナニー審判じゃなくて、きちんと説明したり、コール早くできる審判育成しろよ
ここが唯一のチャンスでしたな展開だけは回避して
この流れでも光成は3回ぐらいまでは抑えて
グラシアルなら抜けてたし
呉に当たった球は普通ならどこかに弾いてセーフだし
色々付いて無いよなぁ
ガンズってまだ活動してたんだ
メンバーどうなってるんだろ
>>767 いいねえ
ブルーノマーズ申し込んだけど外れた
>>739 と素人のぼくがドヤ顔で言っています
横で見てて恥ずかしいんだけどw
呉は本当にアホだなぁ鈴木も走塁、守備面アホだしヤバい
>>761 辻アン現実見ろよ~
松井が指揮とってるぞ
こんなことやっても1軍にい続けられるのが西武ライオンズ
アホだな。千賀にこのイニングもう一球は投げさせられたのに
>>773 外野のドングリーズが守備クソ走塁クソなのがやべぇんだよなマジで
マジで取り柄がない
性格万別とはいえ源田みたいな卒ないのがいると思えばウーとか愛斗とかやらかすのがいるのは面白いなぁ
ランナーセカンドで前進守備だったらなぁ
まあピッチャーの攻め方も変わっただろうけど
>>755 何とか3塁まで進めてからが勝負よ
(´・ω・)
>>764 うんうんw
アウトを出す場所も決まってるのかもしれないけど、
歩きも遅いし、普段のリクエストの時より溜めた感じあったよね
そもそもランナーの首か背中辺りに後ろから直撃した球が何でファーストのミットに届いてるねん
呪われてるとしか思えん
だから愛斗にバントさせんなって言ってるのにーーーーー
>>769 アクセル、スラッシュ、ダフ、ディジー、その他
>>422 ギョニキ氏は3戦目に実況予定
ペイペイ明日は信川って人
たどりつけるか?と呟いておる
あるかないか明日終わらないと分からないからね
>>631 テメエのくだらねえレスで終わったわ
最悪
先頭出ても2塁まで進められないのに簡単に2塁までいかれた・・
がんばれ光成
ネンティンといい鈴木といい鈍足のくせに打球判断悪いってのが厳しい
ええ・・・
安牌歩かせて上位・・・
よくみたアレですか?
ワンアウト2塁は出塁率が爆上げになるのが野球だからな
だからバント成功させたかった
>>836 アヘ単鈍足をスタメンにおかなきゃいけない状況は厳しいよな
この間の試合でやられたバッターにまた打たれるのはもう…
先制はあかんて
千賀からどうやって点取るか悩んでる最中なのに
先頭四球
バント失敗
併殺
2塁打
四球
タイムリー
さらに失点ぽい
なんかおわた・・・
安牌にヨンタマ出して、そこからスコンと撃たれて簡単に失点
もう何度見たことかw
普通にCS弱い西武そのものだったな
ミスした後に失点
光成ってやっぱりこんなもんだよな
今井みたいな圧倒的なピッチング出来ないもんな
ノムさんの負けに不思議の負けなしって言葉がこんなによぎる一年はなかったな
辻を日本シリーズへ、なんて気持ちは微塵もないだろう
>>917 明日今井が圧倒的1回6失点とかしそう(笑)
優勝できなかったからCSなんて負けてもいいと思ってみてはいるけど酷すぎんね
>>926 心置きなくお出かけできるね!(´・ω・`)
ここ押さえればまだいけるやろ
だいたいこう書くと打たれるんだがw
>>921 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>905 愛斗と平沼は先週千賀に手玉に取られてたししゃーないわ
愛斗は外野いないし守備もあるから出すけどサードは代わりがいくらでもいる
>>917 正々堂々とエース対決って戦法として稚拙なんだよな
千賀にはジョーカー的な今井で負けてもOK
2,3戦目のコーナと與座で勝てばいいのよ
ヒットはしゃーないけど甲斐のストレートの四球がいらないんだよ
この中じゃ甲斐が安パイなのに
光成アンチの今井信者が湧いてるな今井がサボらなけりゃ優勝してんだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 54分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250818084014caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1665057283/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線