◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第106回全国高等学校野球選手権 埼玉大会★1 ->画像>63枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1720662557/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いちおつです
本日の予定
開会式
第一試合 羽生実業・羽生第一・児玉・深谷×所沢商業
口腔ケアセットのプレゼント
高校野球ファンは口が臭いってことか
減ったけど相変わらず最低7回勝たないとだから大変は大変
>>18 わかるw選手少ないのにマネ4人とかあったけどえ?ってなった
センターから入場行進するから開幕してしばらくはあの辺ボコボコになって守りにくいらしいな
開会式雨だと尚更
どこが優勝してもいいけど今年こそ甲子園で大差で負けないでくれ
徳栄が本命なんだろうけど関東大会を参考にすると負ける時は大差になる可能性が高いから怖いな
1年16人、2年1人、3年0人て
なんか漫画みたいなチームだな
富士見高校は闇が深い
去年は1.2年生が中心のチームだったのにほぼ全員退部
理由は狭山清陵から監督が来て一気に練習がキツくなったから
で、中学生のスカウティングを頑張ったんだけど中学生の練習参加の不祥事で監督も部長先生も交代
神奈川は君が代演奏中(テープ)に国旗、大会旗同時掲揚
東京は声楽の生徒呼んで、国旗、大会旗別々掲揚生歌
あー森士じゃなくなってたな 三浦言ってたな 思い出した
>>47 あまり関係ない
徳栄、昌平とは別ブロック
結局この3校の争いになる
めっちゃ緊張しするやろなぁ
待ってる間に口の中カラカラになりそう
凄く良かった
抽選日から緊張したでしょう
お疲れ様
古畑任三郎の再放送見たばっかだから風間杜夫出てくると笑ってしまう
でんきちでエアコン買ったんだけど
店舗潰れまくりで壊れたらどうしよう
1回戦がなにげに面白い
アホみたくレベル低いとこ多いから
ほんの数年前までなら所商もまずまずだったのになぁ
さすがに今日は勝つだろうけど
すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おおー
下手したら連合よりいい球なんじゃね?
初の18メートル投球なのに素晴らしい
深谷高校ってバレー部は全国常連なのに
野球は人数足らんのか
>>96 9年くらい前に単独で出た時久喜北陽に32点取られてたのは覚えてる
ランナー背負ったときやべえな
ストライク入る気がしない
ユニフォームなんとかならんかったのか?
汚れすぎだろ
さすがにこの投手じゃ打たれるわな
守備は悪くないが
まあ思ってたよりは守れてるよな
昔よりはどうしようもないチームは減ったのかな
>>115 見てなかったの?
明らかに染めてたよ
カッコつけてた
球審女性だけどわけわからん埼玉ゾーンじゃないしよくやってると思う
>>129 見てたけど染めてるようには見えなかった
控え選手とても所商のベンチ入りメンバーとは思えねえな
AシードBシード常連校除いたら初めて校歌聞く学校ばっかりになりそうだ
母校の中学の吹奏楽部が全国大会て金賞
取った世代みんな栄に引き抜かれちゃったって
>>164 この男2人は勘弁だわ慣れないで終わると思う
右の方は芸人で日大藤沢のキャプテンだったみたいだな
ならまあ野球知識の面では大丈夫かな
普通の子ばかりだけど
まあまあ可愛い子もいるね
もちろんモテモテで彼氏持ちだろうけど
本日の予定
第一試合 与野vs川越工業
第二試合 北本vs川越西
さっきからノーヒットって言ってるけど、最初の打球と二塁へのゴロはヒットだろ
ノーゲームが無いから与野としては取れるだけ取りたいし川越工業はヤバいな
上野さん好きだけど若いゲストが生まれる前の出来事を「あの時は◯◯でしたね?」とか聞くのはやめた方がいいと思う
上野さんと言えばサウンドスーパーシティ
テレビ埼玉開局から喋ってるよね
今日は25度くらいだろ給水タイムいるか?
杓子定規やねんグラウンド悪くなる一方だろ
高校野球はここまで変わった
長髪おkだが茨城で髭面の助っ人が投手やっとる
>>216 ウルサイ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
こういう試合がザ高校野球って感じでいいわ
強豪高同士も上手すぎて面白いけど
昨日も思ったが今はこのレベルでもけっこう守備とか鍛えられてる
俺らんときは1回戦だと素人丸出しだった
センター惜しかったなぁ
取ってりゃ大ファインプレーだったのに
NHKニュース見てる間に逆転してる
こっち見とけばよかった
なんでそこで大きなリード取る意味があるんだ
野球知らんのか
>>254 あるだろうな
地力は川越工業の方が全然上だろう
上野は相変わらず自分の意見を同意させる聞き方するな
目の前の試合を普通に実況しろ
>>261 9回になって雨が強くなって来た影響はあると思う
川越工の方が地力はありそう
これくらいの雨なら県営は余裕で野球やらせる
画面が白くなるくらいの雨の中で共栄の村田が投げてたのに普通に試合成立させたからな
校歌斉唱テロップ入らないとなんか変だな
他県はどうなんだろう?
慶応志木と深谷商業のスタメンすごいな
左打ち左投げ皆無w
この時間でひっそり流れてるノック好きだったのになんで固定画像なんだよ
しかも晴れてる日だし
大宮また追い付いた
まぁ雨の影響はあるかもだし素直に喜べんが
北本ってユニフォーム変わったのか漢字2文字だけだったような
川越は西より東だよね
川越西のゲストなんなんだ?
タメ口が混ざる程度ならいいけどほぼ全部タメ口って大人としてダメだろ
>>305 ハイキングウォーキングの卑弥呼様ぁーの方かもよ?
顧問なのに自分とこの先発Pの球種すら把握してないんかよw
ひでーな
そうですね、はい
がようやく言えたな
偉い
さすがに学校側から怒られたのかな
大宮光陵は部員15人でマネージャー5人
初戦から吹奏楽応援と部員は幸せな環境w
>>317 中継見た視聴者から学校に苦情入ったのかもね
川越西 偏差値50
北本 偏差値43
どちらも底辺校か
北本のテレ玉でやってんのか?
バーチャル見てんのかと思った
川越西のPは130キロ後半出てそうだけど
この程度の球速なら今や並の公立でも打つんだな
>>321 じゃあおまえはどこ卒なんだよ
えらそうに
>>328 今の偏差値見て言うなよ?
おまえが通ってた頃の数値を調べろよ
>>345 そうそう
レイクタウン駅できてレベル上がってビックリ
当たってるバッターにバントさせる意味がわからない
弱小高って監督が足引っ張ること多いな
髪の長い選手見るといまだにアルバイトだと思ってしまう…
このグラウンド条件で最後まで守備が良いのは素晴らしいな
まったくテレ玉はフルネームで呼んでやるなよ
Q太郎とか、親はウケでも狙ったのか?
こっから継続試合とかやめろよ
まあよっぽど以外はやらせるんだろうけど
こんなダサい応援(盛り上がりが足りない)で高校野球の幕を閉じるとか悲惨だな
川越西はゲストのせいで負けたな
というのは冗談としてシードとはいえ春朝霞西と不動岡に勝っただけのラッキーシードだからな
元々実力差は無かったんだろう
レジスタ3試合より県営3試合にしてあげれば良かったのに
川口青陵の放送部はマチコミに出てたが
一番可愛かった荒井紅風さんではなく部長の斎藤さんか
8:30からってなってなかったか???9:00からに変わってる番組表
>>457 あそこは中川と元荒川のデルタ地帯にあるほぼ吉川かな
野田橋だと春日部近くまでいかないと
左の軟投で奇襲戦法だけど
捉えられた当たりばかりだったからなあ
ショートの石塚くん骨折したって聞いたけど復活したんだな
花咲徳栄も18番かよ
エース出せたら実質的に越谷東の勝ち
140キロ近く出てるかな
さすが控えでもレベル高い
今年の予選今日初めて見るんだけど、しゅわしゅわぽんを超えるフィラー曲はありますか?
>>466 レイクタウンに行こうとして迷ったらそんな僻地だったことある
大宮でスタンドまで
(今の西武ライオンズの野手より石塚の方が打ちそう)
>>493 そうだね
レイクタウン過ぎるとあの辺行っちゃうね
ニコニコ野球だー!をモットーにしてた本庄第一のアホ監督思い出す
笑え笑え!ニコニコしろ!ってブチ切れしてた姿をカメラにすっぱ抜かれてた
ベルドでは西武の攻撃が短すぎ&西川控えだったから本領発揮できなかったもんな吹奏楽部
せっかく徳栄のブラバン呼んだのに徳栄OBの西川愛也出さなかったってプチ叩かれてたな(´・ω・`)
>>510 でも西武応援団のラッパとは比べ物にならないくらい上手かったから好評だったよ(同情票含む)
>>512 俺は習志野の日現地行ってた
あの雨のなかよく演奏してたわ。
>>516 エースだと通用しないと判断
初回は成功した
>>514 戦場でエイフェックス・ツインみたいな笑顔で攻めて来られたら全速力で逃げるわ
笑顔でメンタル安定させてるんだろ
徳栄相手でいきなり県営でも軽く入れる石塚のHRでショック受けてると思われ
石塚を西武にという流れを感じるが果たしてどうだろう
初回は「おっ」と思ったけどやっぱ5回コールドコースか・・・
>>533 そうなんだ。ピッチャー→ファースト ファースト→ライト ライト→ピッチャーなのね
去年予選見てた時はウチで葬式出すならセレモニーにしようと決めていたのに
先日親父が亡くなったら何も考えられずに病院に言われるまま提携先の葬儀屋になっちゃった
>>536 ちゃんと確認してない(^^;;
ただピッチャーが3番の時にファーストが9番でぽっちゃりだったから勝手にそう思った
間違ってたらゴメン
>>540 いや俺もエースが最初ライト守ってたのかどうか分かんなくてテキトーに書いた(´・ω・`)
韮澤や羽佐田や中井がいたころより
全然打たないじゃん。
越谷東の監督は主な教え子宇田川
宇田川の次の代に徳栄に秋1-3春0-2夏徳栄全国優勝
マネ
>>551 西武今年まだノーノー喰らって無いって信じられないよね
>>553 山本由伸今年もオリにいたらやばかったかも
あっさり最低限出来るなんて西武より強いんじゃないか?
こんな糞チームに1点とられるのかトクエイ弱すぎだろw
徳栄どこかで気付いたら負けてたみたいな展開になりそうだな
JCOMに変えたらあっちもクーリングかい(´・ω・`)
さらにまたエースが再登板して遠山葛西遠山葛西してしまうのか?
越谷東、バント処理にしろ今のセンターにしろ、最低限はしっかりできているな
二死満塁で石塚を抑えた謎のセカンド、ワンポイントだけなのか?
ショートあんまり動きよくねぇなと思ったらもう石塚代わってたのか
3試合目の熊商チアまでに買い物行っとくか( ´・ω・)
はえーそうなんか
ショート以外大したことないからベスト16辺りで力尽きそうかと思ったらそうでもないんだね
>>660 見たことないけどその子もプロ注だよな
コントロールめっちゃ良いって聞いた
燃ゆる希望に いのち生き
高き理想を 胸に抱く
若人の夢 羽曳野の
青丘清く 育みて
早く母校の校歌聴きたい
4番はアフリカンの時代から
4番はパイレーツオブカリビアン
に移ってきたかな。
マスク外した顔を見たいね
セレモニーとかメモリードとかなんで各地区の高校野球のCMは葬儀屋多いんだ
風間杜夫がそろそろセレモニーだからね(´・ω・`)
部員の最後列で選手と同じグレーユニ来てる
中で一番細い子がめちゃ可愛い
西武台は勝ち進むと徳栄と対戦だけど初戦からエース消耗だね
西武台って所沢の方にあると思ってたら
新座か朝霞辺りなんだよね
>>737 熊谷からしたら新座も朝霞も所沢の方だわ
新座なんか所沢インター降りてすぐやん
熊商古豪復活してんの?
何年か前も良いエースがいてDシード
だったよなあ。
熊商OBのゴルゴ松本がスタンド現れても今のヤングには「ん?誰?」ってなるんかな
どこのチームも意味もなく笑っててキモいなw
慶應流行ってるんかな
>>798 埼玉はいつぞやの本庄第一の常笑野球からの伝統
初戦のレベルじゃねーわ
所沢商ー連合みたいのが初戦だろ
浦和市立の星野くんの頃から
さわやかニコニコ野球だよ
カラーバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
20年前ぐらいに見に行った時は1コイン500円で入れた
春の花咲徳栄4ー1熊谷商
ってこの投手が完投したの?
>>830 注目のピッチャーとか言ってたからそうかもしれない
中村は徳栄をほぼ封じた
他の投手が失点したような記憶
西武台の投手は浦学完投で抑えた
出したランナーが継投の投手が打たれて入ったから中村の自責点だったか、すまん
ライオンズのチャンテで点が入るわけがない(´・ω・`)
いつもサード中村奨吾や友杉のふんわり送球見慣れてるから熊谷商のサードショートの肩が超強肩に見えるわ
そんな良くも見えないけどこの攻撃力じゃすぐ消えそうだけどな
ナイスゲームしてんだね
ピンク頭見ると嫌いな奴連想するわ
>>859 そいつじゃねーな
初の延長試合になりそうだね
テレビショッピング様は動かせないのでサブチャンネル送りか
>>876 無理だろ
花咲徳栄 昌平 山村 浦学が準々決勝にいるんだし
4回戦くらいのカードだな。
武蔵越生のピッチャーも疲れ出さなきゃ行けそうだよな
武蔵越生もよくシードされるような
高校だからね、弱くないよ
コイツふざけなければ全然いいなw初日はスゲ〜受け付けなかったけど
tvkみたいに女子アナが淡々と伝えればよくね?
不快極まりない
浦学、徳栄、共栄、聖望、昌平
あとはどこがくるかねぇ県川口とかの公立高はどうなるか
>>969 聖望って弱体化したって聞いたけど強いんか
選手達が全力で校歌を歌っている姿を見ると、本当に校歌が流れるようになって良かったなと思う。
特に昨日の北本と、今日の武蔵越生は全力で歌ってて感動したよ。
本日のテレ玉中継
第一試合 埼玉栄vs浦和北
第二試合 豊岡vs立教新座
第三試合 浦和学院vs正智深谷
>>995 外野守備浅いな
たいして飛ばないとみられてるな
花咲徳栄の相手はフェンスはりついてたし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 24分 23秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250316160413caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1720662557/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第106回全国高等学校野球選手権 埼玉大会★1 ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
・第106回全国高等学校野球選手権 埼玉大会★2
・第105回全国高等学校野球選手権埼玉大会★1
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★3
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★1
・第107回全国高等学校野球選手権 埼玉大会 ★2
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★9
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★17
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★11
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★16
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★14
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★10
・第106回全国高等学校野球選手権 千葉大会
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★2
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★4
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★3
・第106回全国高等学校野球選手権 大阪大会準決勝
・第106回全国高等学校野球選手権 地方大会総合3
・第106回全国高等学校野球選手権 地方大会総合4
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 準決勝
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 準決勝
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 決勝 横浜×東海大相模 ★1
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 決勝 横浜×東海大相模 ★3
・第106回全国高等学校野球選手権 千葉大会 決勝 木更津総合×市立船橋 ★1
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会
・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★78
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★64
・第107回全国高等学校野球選手権 千葉大会★4
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★75
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★68
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★94
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★30
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★39
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★33
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★60
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★80
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★50
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★66
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★49
・第107回全国高等学校野球選手権 千葉大会★6
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★33
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★82
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★71
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★71
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★87
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★95
・第107回全国高等学校野球選手権 千葉大会★9
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★69
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★99
・第107回全国高等学校野球選手権 千葉大会★7
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★38
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★85
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★62
・第102回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★28
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★55
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★47
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★53
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★90
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★56
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★61
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★54