◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ★2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745560396/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1745417656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
日ハムともコラボした事ある北海道が舞台の漫画
青空エールが今日だけピッコマで全話無料だよ
アマ時代の有薗って三塁守備にもそこそこ定評あったんだがな
つーか今更だが明瀬と石井のポジション逆だろ
有薗がサード駄目ならいい加減明瀬のサード試せばいいのに
有薗は守れないからチャンスを与えにくい!
守れたらチャンスあるのにまともに守れないのが悪い!
吉田「おっ、そうだな」
ボス「新千歳行きの飛行機のチケットキャンセルっと」
乙
>>8 有薗には足がないし外野の選択肢もない
一応捕手も守れて足が速く外野の選択肢があり1軍実績があり有薗と違い二軍で三割を打った実績もある吉田とは天と血の差がある
屋外球場で土のグランドとはいえ、有薗はエラー多いな
一軍で打球の速度が上がり、強さも増した場合にどうなるかな
>>11 吉田ほど対応力もないから代打で結果出るタイプでもないからな
有薗覚醒したな
はやく上にあげろ
それから吉田を落とせ
吉田はいい選手だがあいつがいると新庄が遊んで試合が壊れる
吉田のせいでもう三試合負けてるんだぞ
疫病神はさっさと鎌ヶ谷に連れていけ
>>17 横尾コーチが低めは捨てろ!という指導をしているんだっけ?
ハムも中継ぎすっかすかなんだよなぁ
・信用できる中継ぎ
田中 河野
・不調
池田 杉浦 宮西
・不安定
生田目 柳川 斎藤ゆ
これでどうやって勝てって言うんだ。だいたいハムの勝ち試合先発がめっちゃ長いイニングを投げて勝ってるんだよなぁ
進藤は将来の正捕手候補なのに0.230じゃまだまだ時間掛かりそう
>>22 なんでも不調だの不安定だの言ってるだけじゃねえか
お前の基準ならどこもまともなリリーフいねえよ
てかなんで大学キャッチャーなんてとったんだろうな
最近のトレンドだとキャッチャーは高卒で五か年計画で育てる
キャッチャーの即戦力は今の時代無理よ
プロとアマじゃまったくの別もので一から叩き込むはめになる
それなら高卒のがいい
当時のハムの捕手事情じゃ高卒から5年も待てないし大卒で打撃以外完成度の高い評価だった進藤取るのはしゃーないよ
有薗またホームラン打ったのか
お試しageの日が近いな
>>25 古川は当時世代No1大学生捕手だったとはいえ打撃型だったから守備アカンくてもしゃーなかった
進藤は守備型の捕手でドラ2だが阪神とソフバンも進藤上位で狙ってたからここでしか取れなかった
進藤獲得した時期のハムは田宮飛躍前で捕手枯渇してる現状だったからしょうがないが、今進藤が伸び悩んでるのが辛いところではある
>>7 石井はセカンドのレギュラー取れないならせめて一軍で守備固めくらいしろやって扱いだろ
明らかに序列下がってる、まぁ、自業自得だが
>>22 しつこい上に回りを見えてなさすぎ
今年は中継ぎがどこも失点してて、無双する年じゃないってだけ
杉浦みたいに二試合続けてホームラン打たれてアウト取れないのは論外ってだけの話
あと高卒捕手は日ハムに限らず、5年くらい掛けて当たりか外れかようやくわかるからギャンブル要素高い
清水優心を捕手で英才教育した結果あのザマだし、石川亮と郡もイマイチだった
高卒捕手がギャンブル要素高いが故に昨年ドラフトで健大高崎の箱山捕手と横浜高の椎木捕手が指名漏れしたと思ってる
有薗の成長は嬉しい
けど阪口はどうにもならなそうだなぁ
>>32 ギャンブル高いにしろ2人とも打撃評価高かったから指名あって良かったと思うがなあ
《ハム番24時》
3月27日、有薗の口ぶりから、絶大な信頼が伝わってきた。25日の2軍ヤクルト戦で今季1号を放った将来の主砲候補が、取材で真っ先に名前を挙げたのは、今季からチームに加わった横尾2軍打撃コーチだった。
「考え方、配球とかを横尾(2軍打撃)コーチが教えてくれて、それが(本塁打に)つながっています。横尾コーチはいつもプラスの、ポジティブな言葉をかけてくれるので、ありがたいです」
1軍も2軍もエラー多いしエラーにならないカス守備多すぎ
そら勝てねえわ
力負けですらなく自滅負けって1番腹立つよな
>>37 勝てない(リーグ2位)
もうソフバンか巨人にでも鞍替えしとけ
>>33 キャッチャーミットチラ見打法なんか取る方が悪いわ
若林いらねえからはよ抹消しろや
守れるて走れるだけ中島でも上げた方がまだマシだろ
玉井1軍キタ
何とか結果出してくれ
堀は来なかったなw
>>39 阪口を一躍有名にさせた加藤大(この投手からホームラン打って話題になった)もとっくにプロ野球クビになってるしなあ
あの世代はむずいわ
なんで堀上げねえんだよアホ首脳陣
今の堀ってファーム14球団でもトップクラスの中継ぎなのに馬鹿じゃねえのこいつら
堀は相当信用されてないな
まあまた誰か中継ぎがコケたら次こそ上がってくるんちゃう
ハムって新人先発お試しの場合けっこう早くあげて調整するからなぁ
タッツ、このタイミングであげねえってことはGWお試しはなしか
明らかに中継ぎ足りてないのにファーム最強レベルの中継ぎを上げない馬鹿首脳陣
玉井は福谷とのポジション争いで上がったと思う
堀は例えば池田がいよいよだめそうとなった時とかに出番が来るんでは
杉浦と堀はメンタル弱いけど
どっちの方が弱いのかな
堀はもう完全に見切られててトレード待ちとかなんじゃね
堀は三者連続ホームラン打たれた試合も
満塁ホームランで福島の初勝利消した試合も最後は勝ってる
ある意味持ってる男
堀なんだけどTwitterの鎌ヶ谷カメラおじさんがここ2日間堀を見かけてないっぽいんだよな
4日前にはいたみたいなんだけど
実はエスコンに来てたりしないかね
あとカメラおじさんによると怪我でスロー調整してた川勝が昨日ライブBPで投げたみたい
去年第二の人生頑張れよとコメント出したんだから堀なんて上がるわけないじゃん
新庄ってそういう人だよ
別に使って打たれたら仕方がないで済む話だからな
中継ぎキツいのにファームで無双してる投手寝かしておく意味がわりとマジで分からん
玉井は昨年のボロボロっぷりがあるから逆に上で試してみたくなるのは分かる
「上で見てみよう」という優先順位自体が結構高かったんだろうな
>>60 そんな発言したらさすがに炎上するわwww
去年後半の舞い戻って来た堀はそんなに悪いとは感じなかったけどなぁ
堀はまあトレードない限りは来年くらいまではいられるだろ
福田俊が今年先に切られるだろうから
にしても根本がこうなるとはなぁ
サムライに選ばれて、そこでも大活躍して
来年はハムのエースって言われた男が
ここのスレ民すら誰も期待してない状況になるとはなぁ
>>66 堀が去年のシーズン 最後の方は1軍いた事はみんな忘れがち
誰を上げるかより若林を何のために残してるのか分からねえ
>>66 というかあの成績でもスタッツは悪くない部類だったからな
中継ぎ陣のK/9が12球団断トツ最下位なのに馬鹿みたいに三振取れる堀使わんのマジで意味不明
>>69 9月半ばに浅村に3ランホームラン打たれた事なんて忘れてもらった方がええやろ
ハムショーの実況デビューのためにダゾーン登録したぞ!!今日くらい勝ってくれ
スタメンキター
センター浅間、二塁奈良間だ
今日は結構まともかな
そしてライト郡司
わりとこのスレ住民の希望どおりかもね
1中 淺間
2三 清宮幸
3DH レイエス
4一 野村
5左 郡司
6捕 田宮
7右 万波
8二 奈良間
9遊 水野
投 北山
悪くない
でも悪くない打線勝てないイメージあるんだよな、なんかケチつけとくか
てか、水谷使わないなら2軍落として打席立たせたれよ
せめて野村と清宮のポジ入れ替えて見ればいいのに
なにゆえ清宮のサードにここまで拘る
水谷好きだけど、現状の調子だと浅間優先になるのはしゃーないね
レフト郡司は少し心配だが
びっくりするほど普通のスタメン
>>90 野村サードも下手だけど
現状イップスレベルで清宮のエラーが酷いから、入れ替えた方がいいかもね
練習してもプレッシャー増えて逆効果かも
普通にこうなるよねって感じのスタメンだ
北山好投して下の名前教えてな
苦手ホーム、苦手外人投手、STVの呪い
外人投手が左腕で無いだけまだマシか
野村DH 清宮一塁 代打レイエス は流石にやらんか
ファースト清宮ああああああああああああああああああああああああ
イップスで壊れるぞ
清宮をいじめるなああああああああああああああああ
ワイ希望してたのと今日の似てて嬉しい
1 (中)松本or淺間
2 (三)清宮
3 (指) レイエス
4 (一)野村
5 (左)郡司or淺間or水谷
6 (捕)田宮メイン郡司サブ
7 (右)万波
8 (ニ)上川畑or奈良間
9 (遊)水野or奈良間
代打 吉田
伏見 山縣 五十幡
>>97 エスコンの呪いはロッテの方が根深いからそちらが勝つことを祈るんだ
堀そんなに二軍で良いなら先発で試せば良いんじゃねエンジェルス菊地みたいな投法だし
正直コントロールがアバウト過ぎて急に四球で崩れるから中継ぎでは見たくない…
>>97 呪いあり過ぎて相殺するはずだから大丈夫、大丈夫……
清宮のサードは耐えるしかない ハンドリングは野村より上手いがファーストの動きがまだ抜けないしサード用グラブの馴染みも浅い
>>107 浅間には粘る打席あんま求めてないその役割なら一番田宮で良い
ストレートに振り遅れないようしっかりスイングしきって欲しい
最初から粘る気でいる打者ってP目線怖くないよ
>>114 冗談抜きでスタメンが弱すぎるので今日も普通に厳しい試合になりそう
北山がシャットアウトしてくれー
清宮は聖域なのか?
失策数、打率、郡司サードが平等な競争なのではないのか
聖域作ると中日の様に弱くなるぞ
郡司はレフトとキャッチーで6試合中(2カードで)5試合はスタメン起用して欲しいわ
マジで言ってるのか逆神狙いかは知らんけど自演失敗は恥ずかしすぎて笑う
北山は対左打者に32打数6安打、被打率.188だよ
ロッテの意図は何だ?
最近好調の浅間センターに郡司田宮入れて吉田はベンチ
後はまぁスタメンってところか
ハムショーがダゾーンで無料配信するって言うから見てやろうと思うけど、遅れて流れて来るんだろうか
清宮サードは岡本村上コースなら良いけど無理やろ
サードのNPB史上最多失策ペースだぞ 村上の軽く倍以上
さすがに示しがつかん
ファーストかレフトの佐野筒香コースでええやん
田宮郡司吉田の打席数がほぼ並びなのでバランスとってる気はする
>>140 そうなのか、インターネットは全部1分くらい遅れて流れてくるのかと思ってた
エラーなんて失点に繋がらないならいくらやってもいいわ
打てば問題ない
>>138 ファースト他に譲ってるチーム事情があるから
>>132 少ない試合数でたまたま偏った成績なだけで、元々北山は右の方が被打率低いよ
去年も一昨年もね
浅村とかオリ戦で右に打たれたから上ぶれてるだけや
万波7番か
このあたりだよねやっぱり
打つ以外に何も出来なさすぎるのにあまり打てないから上位はきつい
とはいってもあの守備だから外すのはさすがに違うから下位打線だよな
>>141 1分は流石にないね
30秒は遅れるけど
清宮のホームランより失策の方が多いから
とりあえずホームラン>エラーにしようかw
上川畑で外国人Pなら四球も期待できたけど 奈良間ぶん回しひっぱりスイングのまぐれヒット頼むわ
ホームで勝てなきゃ「優勝」はない
つうかホームのファンをガッカリさせるなよな
>>145 守備ガー守備ガー
どっかで聞いたセリフ
和製江越かよ万波笑
ハムショーは解説なしでやらされてるの可哀想
せめて岩本くらい付けてやれよ
そろそろ「清宮で勝った試合」頼むよ開幕戦だけだろ
仙台のは辰己のミスだし
>>157 パリーグのランキングとか見るとやっぱり主軸はレイキヨやけどね
突然意味不明の3ポール0ストライクとかあるから
まだまた気を抜けん
>>184 楽天戦も良かったよ、あとオープン戦の中日
なんか楽天がクッソ強かったと感じてしまうよこんなんじゃ
限定ユニフォームの北山はめちゃくちゃ成績良いらしいよ。去年はどうだったか知らんけどw
VOTHあまりイニング稼げないようだがどうなんでしょう
あの北山がいっかいから落ち着いているだと
立ちあがりが悪い北山が!?
サードのシーズン最多失策
48失策 宮崎剛(大洋ホエールズ)
記録年:1950年
シーズン成績:139試合、144安打、打率.248、7本塁打、67打点、61盗塁
清宮は今季21試合全て出て7失策なので143試合で47.66失策
って調べてる間にサクサク
キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
浅間ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああ
>>197 ロッテ戦完封とホークス戦8回無失点じゃね
先頭打者が1球でフライ打ち上げやがってとか思ってたら意外と伸びたな
鎌ヶ谷落ちした方が奮起すんのかな。
浅間も生田目もいいもんな。
>>197 北山は帽子の下から横の髪がぴょんとはねていると調子いいらしいよ
知らんけどw
清宮、おまえ片足鎌ヶ谷につっこんでるぞ
結果出せミスするな
怪我さえなけりゃ3割常連の一流プレーヤーで
もうとっくにハムには居なかっただろうなあと思う
相手はただのボスだろ?
ビッグボスに勝てるわけないよ
とらえたんだけどなぁ
まあ八球投げさせたし悪くない
冷凍バナナを三番に置くなよ
打球がまったく上がってない
鎌ヶ谷で解凍が必要だよ
DHは吉田に任せてさぁ
>>276 清宮レイエスはマルティネスが居てくれないとダメなのかも
レイエス良い時はインコースのボール球も悠然と見逃す
ケツ引かされてる時は外角に踏み込めてない
レイエス冷凍は悲しいのう
レイエスが打たないと勝てん
BS日テレなんだかファミスタみたいなアングルやな(´・ω・`)
今年のハムはエスコンで強い
絶対スイープ出来る
な?
浅間チャラくなくなったな
やっぱ普通に出れればいい選手なんだよな
状況によっては野村レイエス万波は代打送ってもいいぞ
目の前の試合に勝つためには手段を選ぶわけにはいかないので
昔 井出の初回初球ホームランスミ1で勝ったことあった気がする
今日球数が少ないというより球威が足りなくてファールにならん感じでは?
早いイニングで
翔さんの1発で先制した時の
敗戦率の高さを思い出した
案の定野村はいつもの成績に落ち着いてきたな
初球にストレート投げとけばほぼ100
%ファールしてくれる
てかこのカメラ、まじでどうにかできんのか?
クレーム入りっぱなしだろ
奈良間の叫び、なんかの怪鳥みたいだな
「コケエエエエエエエエエエエ、コケエエエエエエエエ」って聞こえる
北山の試合でエラー少ないのって三振とフライアウトが多いからよな
最近捕手関係なく被弾率が高まってる気がするがスコアラーに問題あるのか
北山、こういう一発はしゃーないけどそのあと崩れ勝ちなのはなぁ
やっぱり初回から外野に飛ばされるってことは力が足りんのか
ポランコ脚長すぎてスポーツやるのに邪魔にならんのかなと思う
三振きたああああああああああああああああ!
つか審判w
いや完全に入ってただろ
これでなんでセルフジャッジできるんだ
きわどくすらねえ
今日の球審は山村審判
今年そんなひどい印象無かったような
>>386 コール遅いからフォアだと思ったんじゃね
>>394 何されたっけか……去年は有隅の印象が強すぎて忘れた
>>391 ほんそれ
観てるだけでもストレス溜まるわ
かもめのほうで狭い狭いいわれてるけどバックスクリーンは別に狭くないよな?
いつもはストレートが強すぎて前に飛ばないせいでファールになるから三振取らないと球数増える
今日はいつもほど強くないから前に飛ぶ分球数は抑えられるが、甘く入ると打球飛ぶ
やっぱり良し悪しよな
>>396 ほんそれ
もう疲れてる感じする
やっぱ去年で出し切ったんんやろなって
キヨといい、田宮といい
完全にとらえているんだけどなぁ
おしい。
打てそうなんだけど、こういうのが続くと流れが向こうにいってしまう
>>415 なんか表情が暗いこと多くて気になるんだよな
それか体調でも悪いんだろうか
初回先頭打者HRのスミイチで終わりそうだな
淡白過ぎ
外人Pなんだから嫌がらせのように球数投げさせろよ
今日も早打ちだけどこの打線期待できそうだな
今の所のベストメンバーじゃないか
>>439 高部・藤原・岡のトリオは頑なに組まないんだよな
ソロホームランしか出ねえな
最後にタイムリー打ったのいつだっけ
捉えてる早打ちには文句言うもんじゃないよ。ちゃんと狙い球にしっかり反応してるんだし
運でもないけどねヒットゾーンに落ちないのには理由があるバットの角度とか
4年ぶり5本目の先頭打者本塁打!
浅間選手のコメントです。
「奈良間にホームラン数、追いつきました」
捉えてる運が悪いとか言ってるうちに7回70球とかやられるんだよな
足絡めて崩したいけど走れる選手いないから相手の投手は楽やろな
果たして三球勝負したのか、そこにいってしまったのか
>>462 レイエスのセンター返しあったね忘れてた
捉えてる早打ち?
結果アウトになってりゃ意味ないんじゃないか
ピッチャー楽だし
>>476 鶴岡曰く北山がわざと投げたと思われるとのこと
それでいいんだよ
小川なんてど真ん中3つでもいいわ
>>486 それきいてて、断言出来るかわからんなと思って
>>500 次の打席のコメントは「追い抜きました」で頼むw
球審のコール遅いな
古林の時もそう思ったけど
最近の流行なのか?
ノーステップとかクソしょうもねえわ
前飛ばす気ねえし球数の無駄だからぶち当てとけ
ロッテファンリーリーうるせぇなあ
リー兄弟でも応援してろよ
>>523 千葉の民度なんて中山競馬場行けば分かるでw
こんなもんや
今年のハムはエスコンでロッテに強い
絶対スイープ出来る
相手ファンに文句言っても公が強くなるわけじゃないよ
リーリー煽っといて牽制するとブーイングとか民度終わってるだろ
しかし今年のハム専は楽しいな
各種アンチやネガティブなやつが居なくなった
上沢岩本には感謝しないとな
コントロールはいい日なのは確信した
あとは球威がどこまで持つか
牽制でブーイングとか流石12球団一ガラ悪いお下品チーム
三振ゴチ
牽制でブーイングとか流石12球団一ガラ悪いお下品チーム
三振ゴチ
このイニング本当に酷すぎて見る気失せてくるな
配球が終わってるから藤原の打席から要らん球しか投げてないし余計に球数嵩んでるの本当に勿体無い
>>560 柄の悪さでいえば、珍ヲタという人種がいるから。。
巨人阪神広島ファンは日本プロ野球三大宗教だからな……
ここ去年ならバントしてるんだけど何でしないんだろう
絶対すべきなんだけど
牽制でブーイングとか流石12球団一ガラ悪いお下品チーム
三振ゴチ
水野だとバントゲッツーになる可能性あったとはいえこれはな
>>623 ねーよ、バーカ
バント下手すぎて無理なだけだろ
試合見てないのかよ
今シーズンボキボキ折れてるな
ビールの原材料集めか?
シーズンは143試合の長丁場だからな
序盤からバントして仮に1点取ってどうする?
毎試合僅差ゲームやるのか?
ピッチャーが持たないぞ
新庄、エンドランやめてくれ
おまえのエンドラン決まったことないやんけ
裏目しかない
アオダモが貴重になったからホワイトアッシュ製になって折れやすくなったらしい
>>648 アホな理論だ
ろくにバントしない方が結局負ける
犠飛もないんだが?
しかし、繋がらねーなー
キヨも外したら?
二軍かな。一回気持ち入れ直した方がいいかもしれん清宮
まじでマルティネス抜けてから打撃カスッカスになってるな
エラーするし打たないし
サード郡司の方がマシだよ
清宮の特別扱いよくないわ
バントの企画数は他チームと変わらないのに成功してないのはマズイわ
>>669 序盤からバントするほうが今は珍しいやろ
終盤僅差の場面とかならやるけど
去年の今頃はまだスティーブンソンとか出てたしまだまだこれからでしょう
清宮下げて郡司をサードにすれば
出られる人もいる
松本も水谷も吉田もだよ
>>619 俺は水野がバント成功した時に次の水野の打席の内容が良くなるのを去年見たからいると思ってる
犠打は選手の中ではヒットと同じだから凡退後の打席と内容変わるというオカルト
水谷は京セラでチャンスにクソみたいな三振してから出てないよな
水谷も、こんな放置されるなら鎌ヶ谷で試合出てた方がいいよな
>>723 今年打たないよ
一発ばかり狙ってんだしな
Vothを打てないようじゃな
早打ち捉えアウト繰り返してるうちにペースつかんじゃうだろう
くどいけど淡白なのが最後まで効いてくるよ
ハムショー「ソトは13試合ホームランなし。レイエスは15試合ホームランなし」
>>717 なるほど
日本野球にはバント宗教があるから日本に限ってはそういう効果もあるかもしれんな
万波、根本、水谷
井端は呼ぶのは良いけど勘違いさせないでくれ
改めてみるとくそ甘いコースだったなぁ
そら打たれる
>>744 いやいつもの
絶好調で投げてて突然こうなる
野村声かけ出来るんよなこういう時
清宮とかやれっての
外角高めに連続で抜けるのは北山の恒例行事なんだよなぁ
教授ってニックネームなんだからいい加減改善して
味方がこんな貧打じゃピッチングもキュウキュウとしがちになるよ
次から次へとヒットを打って相手を萎えさせてくれないか
>>770 今年は併用していけば良いんじゃないかな。調子や相性見て使い分けた方が負担も分散して良さそう
もう若林のかわりにマルティネス上げたら
アドバイザーとして
全くだめやねレイエスは
2球目が前に飛ばないようじゃなんも打てん
冷凍バナナさぁ
脳みそねえだろ
何回同じやられかたしたら気が済むの?
マジで酷すぎる
DHで他に使いたい選手いるし一回落としたいレベル
ちょっと解析されちゃったか
対応できないと今シーズンやばいね
レイエスはアリエルもごうすけもいないから話し相手いなくて寂しそう
ちょっと向こうは調子出てきてこっちはランナー出してるちょっと嫌な傾向
いやふつうにあれは入ってるよ
むしろあれとってもらえなかったら野球にならん
>>798 ちょっとした会話がきっかけになっりするんだろうね
ろくに打てないのにポンポン早打ちしてたら点入る訳ない
キヨレイがダメな限りはずっとこんな感じの試合が続くね
マジで今パ・リーグで最弱だな
今月中に最下位も有るわ
>>798 英語だったら山縣喋れるだろ
高校の偏差値75だぞ
一応キヨが英語ペラペラらしいし話し相手にはなってるんじゃないか
二人とも調子悪めだから気分シナシナになりそうだが
Vothペース掴んじゃった
捉えたアウトは早打ちしても叩くなと言ってたのがいたけど
ほら見ろってなってきてるぞ
エラーが出たら負ける
逆に言うとエラーさえしなければ勝てるはず
レイエスは軽打に味しめて結果出してるうちにパワーヒットの感覚を忘れたんじゃねーか
なんでこんな引きの画にするんだ。今年無能なカメラワークやな
野村は器用にどんな球にも対応しようとし過ぎだわ何待ってるのか分からない
外の変化球で絶対三振したくないのだけは分かる
レイエスが冷凍してるのがほんと厳しいな
KJMの低打率トリオはもうこれが実力としか言いようがないな
審判のせいか知らないけどストライクの見極め難しそうだな
>>827 低目変化球我慢出来なくなってる
昨年序盤と同じ
パフォーマンス中に今日のガールズハイライト入れるなよ。
審判はコールが遅いだけでゾーンはそんなにおかしくない
英語話せなくてもシャイニングみたくコミュニケーションとれるやついれば良いな
なんだろなあ
守備位置にいる時も清宮はピリッとしてない
田村のガムクチャきっつ…
やっぱこれ禁止した新庄えらいわ
これだけピッチャーががんばってるのに
今日も打線は見殺しか
ソロHRでしか点取れないクソ打線いい加減になんとかしろよ
水野がスリーベース打たないと点はいらんな
あとは誰かのソロムラン待ち
投手よりもエラーよりもこの打撃陣だよ今1番の問題は
今日割と普通のスタメンに思えたんだけど、それでもこれだもんな
ハム相手にするとどいつもこいつも球数少なくスイスイ行くのほんとおもろい
北山とビッグじゃないボスがすごいのかウチとロッテの打線がダメなのか
相手バッテリー楽やろな
一発だけ気をつければいいし
みんな引っ張りたい意識強すぎて外の見極めできてねえ
去年優勝したわけでもないのにオフに特集組んだりして嫌な予感はしてたんだよな
チーム全体が勘違いしたんだわ
追い込まれたら引き付けて打ちなさいよ。なんで追い込まれてもホームラン狙うスイングなのよ
クソ打線ほんと苛つくわ
相手が良いとかそういう問題じゃねえんだよボケ
>>920 投手じゃなくてボールぶんぶん丸ハム打線の差です
>>910 なら、ハム以下の成績で映画作ったチームはどうなるんだ
北山がどれだけ耐えてくれるか
宝くじが当たるか
今日はこの2つだな
>>910 それはある
水谷とか勘違いしちゃった
誰かが言うべきなんよ高々1,2年活躍したくらいで勘違いすんなと
世間の注目は今井対クリなのかなあ
有原対早川もやってるし
>>935 ごめん現地でちょうど予告先発発表だった
全然打てそうになくなってきたな。。
レイエス清宮が冷凍されてちゃ勝てないのよ
アプローチの上手い浅間や田宮には頭にない高めのカーブでカウント稼いでくる
寺地恐ろしい子
ハムの若手からは高みを目指す感じはしない
大谷の100分の1もない
>>910 清宮とかまさかこんな落ちるなんて誰も思わないよ
打てない時期知ってるだけに怖いわ
今年優勝すればタイガースと日シリできそう
新庄のフィナーレとしては最高だろ
クソ試合続いてなきゃこう言う試合も素直に楽しめるのに
杉浦マジで許さない
ロッテのピッチャーこっち来てから長くて5回までなんだけど今日は球数少ないからまだいくんだろうな
粘って疲れさせたらいいのに
そもそも当たらないけど
若林がずっと一軍にいるのなんで
中島と入れ替えてほしい
今の野村バウンド変わったけどナイスやな
野村のファーストは安定してる
野村打球早くなかったら上手いんだな
ファーストがいいんだろうな
ほんと勘違い軍団になっちまったな
オフに遊んでたんだろ
たぶん1ヒット1エラーなんだけど進塁しなかったからヒットだけついたんだね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 26分 1秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250427021805caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745560396/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専3
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専2
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専1
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専