◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 1 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745718042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
※一時的にどんぐり外しました
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1745670898/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
とらせん常駐アフィ
まとめサイト、YouTubeまとめカス
124.140.2.239
125.103.16.209
153.176.14.206
121.80.69.111
2400:2650:a12c:a00
巨人はブルペンデー
横川高梨中川に繋がられると厄介なので先発の堀田を打てるかどうかで勝負が決まる
こんなん草生えるやん
甲子園阪神戦前UZR
吉川+3.1
中野+1.5
2戦目終了後
吉川+2.1
中野+3.0
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ(先週)
[183.180.170.74]
-vfwD [240b:c010 -vfwD [240b:c020 -vfwD [133.106 -vfwD [211.7.
キチガイノイ信 new!!
[36.241.60.65]new!![111.188.252. [111.188.252.79][2001:268:99e1:5b2b:*]
-ru9X new!!
[36.243.63.125][36.243.191.29][111.189.132.124][111.191.61.189][60.109.85.223][60.106.68.86][60.106.66.100][36.240.191.130][126.249.189.57](ノイ信過去IP)
汚言癖3回線ガイジ new!!
[124.145.213.129]
-FL1T [2001:268:9a -GGs2 [2001:268:9a -GGs2 [106.133
[59.171.71.221] -/LOg [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)
[126.34.246.232][126.156.132.40][126.194.127.222][2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*](宮ガイ)
[119.175.138.233][2405:1200:5203:d500:*][2400:2200:636:bb8f:*](6本ガイジ)
12球団最後の日本一
2024 横浜
2023 阪神
2022 オリックス
2021 ヤクルト
2020 ソフトバンク
2016 日本ハム
2013 楽天
2012 巨人
2010 ロッテ
2008 西武
2007 中日
1982 広島
>>6 1チーム以外は意外と満遍なく日本一になってるんやね
それにしても巨人はこんなに間隔空いたことないんちゃう
野球テレビ観戦に欠かせないお菓子を買ってこようっと
何がオススメ?
セリーグ二塁手UZR
中野(神) UZR+3.0
吉川(巨) UZR+2.1
菊池(広) UZR‐0.3
山本(中) UZR-0.3
牧牧(横) UZR-2.1
山田(薬) UZR-3.1
>>7 巨人はもう今後なれないだろうな
優勝も出来ないしCS下剋上で日本シリーズにも出たことないチームだからそれも出来ない
菊池がマイナスなん初めてみた気がする
流石に衰えてきたか?
中日・金丸夢斗、1軍初登板は5月5日からのDeNA3連戦か 井上監督「ゴールデンウイークにゴールデンルーキーが投げるかも」
www.chunichi.co.jp/article/1058924
当分は二軍って言ってたのにもう昇格するのか
吉田見てたらメジャーでは守備もできんとやっぱ厳しいな。村上は多分あかんし岡本のが通用するやろな
いちおつ
>>12 中野のパフォーマンスが昨年落ちてたの日本一疲れやろ
連続出場ってやっぱ害しか生まんわ
>>14 菊池てもうだいぶ前からこんな感じやろ
範囲はさすがにもう厳しいと思うで
ポジショニングとかでカバーしとるんやろうけど
阪神の背番号18は外ればっかりだったけど久しぶりの当たりなんかな
岡田は阪神ファンだから今日は上機嫌で解説してくれるのかな
元阪神監督の吉田義男さん(享年91歳)の追悼試合が27日阪神-巨人戦(甲子園)で開催される。
藤川球児監督(44)、コーチ、選手は、背番号と胸番号が吉田さんの現役時代の「23」となった特別ユニホームを着用。吉田さんが現役時代に着用していた64年シーズンのデザインとなる。
今日のABCはリプレー時にストライクゾーン表示やて
小山さんのことがあった時も藤川は負けられへんとか言ってたから今日もか
>>17 岡本も内野は魔境やし大変やと思うわ
レフトでも厳しいかなー
ポジション難しいよね
今日の岡田の解説で阪神の選手叩きが
来ると思うのは訓練されてない阪神ファン。
俺は甲斐のリードをむちゃくちゃに叩くと予想。
小幡木浪の話は必ず振られると思うが何と答えるんだろうな、木浪尊いとか言ってた奴は
巨人ファンから見ると昨日の大山のはファールで疑惑のタイムリーらしい
巨人ずっと応援してたら目が真鍋になるんやろな
>>30 日本一何回もした捕手に捕手でも無かった人がリード論言い出すのはなんか笑うよな
今日ユニフォーム違うんやな
どんなユニなんやろ、2軍は普通かな
巨専で延々同じ言葉で甲斐ディスってる奴おるな
これがたかせんに常駐してた甲斐アンチか
>>33 伊原のインコースのクロスファイアーボールにされるな・・・
厳しい
>>34 真顔でサイン盗みしてるとずっと主張するような奴らに何を期待してるんや
>>30 俺は球児のエンドランに小言が出ると思ってる
小山正明の追悼試合はオリオンズにもいたしロッテとの交流戦か
64シーズンのユニで試合
ジョーシンロゴつくだろうけど
汚言ガイジ逝ったwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
>>34 言いたくなる気持ちは分かるけどな
でも、じゃあ前のファール判定も若林も何やねんって話やで
>>40 余所のチーム行っても追いかけるとかもうストーカーやんw
>>40 あいつオリックスファンの若月オタやで
とらせんにも去年時々来てた
多分関西人や
汚言ガイジ発狂きたぁwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
汚言ガイジ発狂きたぁwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
>>40 捕手ってオタもアンチもキチガイ率高過ぎやろ
三塁審があんな近くで見てるんだから間違えないやろw
じゃああんな近くで見てグリップエンドを死球にした真鍋がやっぱりバカみたいじゃん
>>54 リードとかフレーミングとかいう指標化の難しいお題で永遠に答えの出ないケンカ始めるからそらそうなるやろなあ
小幡が捕球出来たのはあの守備位置やったからやろか?定位置なら打球が上がってて取れてないんかな?
>>49 昨日のネイマール若林は酷かったなぁ
見直したら佐藤もデュプランティエと何か話しながら首傾げてたわ
小林といい巨人の選手は皆紳士やね
球児のエンドランね。
昨日の投手まで回せずに
ギャンブルして小幡で3アウトチェンジになったのは
明らかにミスだけど、佐藤がキャリアハイの
成績を残せばそれくらいのミスは
簡単に帳消し野球なんやろ。球児野球は。
大山の打球がファウルって言ってるのってルールを知らない可能性あるな
昨日みてないけど死球に関してはなんでリクエストしなかったの?
🥹
>>60 これボールの跳ね方も音もバットに当たったそれやからな
普通の審判なら間違えようがないレベル
ついこの間やらかして意見書出されてる奴がこんなすぐ再犯するとはな
>>59 去年の阪神は門別
今年の巨人は堀田
やはり仲良えわこの2チーム
>>67 ヤク巨戦で坂本勇人の手に当たったのを高津がリクエストしてなかったっけ
>>63 ベース上空過時で判断するってことも知らないんだろう
ベース過ぎてからファールゾーンにキレていってもフェアなのに
ルールも知らないんだ虚カスは
>>60 こういうのて普通当たった時の跳ね方でわかるはずなんやけどな
捕手論争してる奴は自分が気に入らない方の選手をアホみたいな理論で叩き始めるからな
んでそれに応戦してと無駄に選手の叩き合いが始まる
どうせどっちも1人で1年守れんのに
>>63 虚カスはルールを知らない爺の集まりだから仕方ない
>>69>>70
出来るんやたしかにやっても良かったな
ベンチからやと確信が無かったのか
>>77 そもそもこの前の泉口が見逃し三振だった
自分で自分の首を絞めた真鍋
wRC+
岡本(巨)238
佐藤(神)212
近本(神)183
末包(広)169
小園(広)159
ファビアン(広)154
前川(神)150
森下(神)150
吉川(巨)148
甲斐(巨)145
牧牧(横)145
大山のファールって言ってる奴らってライナーと勘違いしてるんちゃうか
まさかとは思うけど
>>78 ピクってしてやめたからな
あれ阪神の攻撃やったらそのままストライクよ
>>76 まあ坂本がアピールしない限りベンチはわからんやろ
坂本がアピールしなかったのはわからんけど
>>66 鳥谷「もし手に当たったんだとしたら嫌な音でしたね」
wrc+
オリ 135
巨人 116
阪神 107
ソフ 106
楽天 101
広島 101
ハム 97
横浜 84
西武 81
中日 77
ヤク 74
千葉 72
>>79 エッジから持って来たけどどっちが正しいんや
すみませんそば処きぬのGW営業予定どなたかご存知だったら教えて下さい
>>87 それ前の数値ちゃうんか
キャベツは規定外れてるし
>>76 今回は若林の演技だったけど、もし本当に当てておいてリクエストって滅茶苦茶失礼だからよっぽど確証が無いと死球リクエストはしないんじゃないかな
もし広島やヤクルトに当てられてリクエストされたらブチ切れる自信あるわ
>>30 今日岡田解説すんの?
まぁ当たり障りのない事しか言わんのんちゃう?
湯浅は1試合投げさせていけそうならすぐにでも勝ちパ入れて欲しい
及川桐敷石井の酷使にならんように
イニング食えない先発陣はしばらくはどうにもならんだろうし
そういえば坂本に頭部死球の判定に高津がリクエストしてぶっ叩かれてたな
高津やべえわ
岡田「佐藤はHRしか狙ってない」
これ絶対言われるやつやろw
若林はネイマール認定でええな
あんな音して当たってたら確実に折れてるからな
それを倒れ込んでアピールして真鍋に即死球認めてもらって一塁歩いていってその後もプレー継続
ネイマール若林
>>94 今日大量リードで湯浅登板の展開ならんかなー
>>90 頭部付近に当てておいてリクエストした高津ってやつがいましてね
岡田は最初ていねいな口調なのに
時間経ったらだんだんタメ口になっていくのが面白い
>>94 2軍でもグダグダの内容だったから
勝ちパではまだあんまり期待しちゃ駄目だよ
今日はスカイAにしとくわ
去年の話振られてグチるの目に見えてるし
>>97 岡田がヤクルトに釘さした後なのにこれやるからな
マジで高津はイかれてるわさっさと辞めろと
>>30 岡田監督してた時も配球に文句言ってたけど、お前内野手やんて
>>98 何が悪いのかわからんな
これが中野とかなら分かるけど
死球のリクエストはやりなくいやろ
相手チーム逆撫でするす
>>97,101
高津はまず人として何かおかしいんよ
一昨年も大差で負けてる終盤に死球で梅野怪我させても攻めた結果とかほざくし人格破綻してるわ
佐藤の好調さについて話を振られて
・あんなもん今だけいつ不調なるかわからんから計算できん批判
・おれが厳しく育てたからやんかと手柄を主張
・打たせてしまう相手捕手のリードが酷いと主張
どれかな
岡田は寵愛の梅野木浪がスタベンで
ご機嫌悪いだろうね
>>108 岡田は佐藤に求めてるのはショートの頭を越す打球言うてるし...
どんでん今日解説なのか
右打者の代打に左P起用したら絶対グチグチ言いそうw
矢野は寵愛の坂本がスタメンなので
ご機嫌良いだろうけど
>>116 はやく試合待ち遠しいわ
テルムラン今日も頼むで
>>115 前川右京
対右.261(46-12)
対左.387(31-12)
岡田左右病最大の被害者右京
右京は右からも打てるようになったらもう1段上のOPSになりそう
もう腹括って小幡で固定してほしいな
伸び代のないエラーしまくる31歳のおっさんは見たくない
>>120 これどんでんに振って欲しいな
左の時に散々干しやがって
>>122 ここにきて固定してるから小幡もめちゃくちゃチャンスよ
掴み続けてほしい
離脱は勘弁
>>125 なんでそんなんを、さい配のあれを言われなあかんのや!
>>111 開幕前にテルは俺の言った事守ってないから今年は更に打てなくなるって言ってて
好調だからな
不機嫌なのはわかる
>>124 まあスカイA見ててもどんでん発言書き起こす人が出てくるだろうからそれ見ちゃうわけだけどw
開幕前に言ったことなんてどうせ忘れてるであの爺さん
ぶっちゃけテル好調の一因は割と冗談抜きでどんでんから解放されたこともありそうだしなあメンタル的に
テルて三振率上がったけどホームラン増えて長打力が上がってる
今のテルが一番ええわ
>>131 3番テルやってみて森下もイマイチやから入れ替えて
森下は元の3に、テルを4番に抜擢とか岡田にはできひんやろな
昨年もテル4番いい感じやったのにあっさり辞めたし
テルは明らかに逆方向意識したファール増えてるからな
まぁたまには引っ張ってほしいんやけど
>>132 三振に文句言う奴には「わかってないな~🥴」て理解者面する様にしてる
金曜日の江夏さんのお姿を拝見してあの衰えは本当に悲しかった…
でも江夏さん自身が「甲子園球場はふるさと」と言ってくれた事に対して何球団も渡り歩いたにも関わらず阪神タイガースこそが自分の我が家と思ってくれることは嬉しかった
おーんの数数える奴がメンタルにくるか?
好調なのは完全に技術的に一個レベル上がっただけだろ
>>131 口うるさい難癖つけてくる爺上司とかウザすぎるからな
マスコミ煽って叩きを扇動してくるし
>>111 俺はとらせんが思ってるより
どんでんは素直な人間だと思うから普通に
「開幕から三振が多い時も
俺は打ち方を変える必要はないって
言うてたからね。評論家の人間は
変えろ変えろ言うてたけど浅いんよなおーん」
くらいの甘口解説だと思うで。
>>131 記者も同調して叩いてたからなぁ
雑音なくなってノビノビやっとる
>>139 あらゆる諸悪の根源をどんでんに押し付ける奴が一定数おるのよ
テルのメンタルがそんなヘナヘナな選手なら1年目のノーヒット記録で潰れてると思う
>>136 甲子園やなかった引っ張りもやるでしょ
逆への意識は明らかに甲子園で量産するための打ち方や
2軍で長坂使ってるの意味わからん
伸び代ないし町田中川中心で育成できんのか
メンタルが丈夫な奴はいくら罵倒してもいいて凄いな
体罰とか肯定してそう
でもリアル岡田の発言だけ聞いてるとそんなおかしなことも言ってないし自分の考えを人に押し付ける感じもしないけどなあ
ポエムを朗々と語る掛布とか自分のフレーミングでしか物が見れない田尾とかよりはその辺のおっちゃん感があって嫌いではない
去年の数々の放言暴言見聞きしてまだファンおるのが不思議
>>139 メンタルの問題やなくて制限されてたんちゃうか絶対球児みたいに自由に振らせて貰ってないやろ
>>138 YouTubeに上がってる401奪三振の回顧録みたいなやつ
一本の映画見たくらいの満足感あったわ
伝説の選手と言われるのも納得
佐藤のメンタルは前川も羨むレベルの強さなのにどんでんにやられるわけないやろ
>>120 岡田と原が去って極度の左右病患者の監督いなくなったように思うわ
>>151 信者の中では暴言と思ってないんやで
勝手にいいように解釈してる
岡田の2年間数字おとしてんだから影響ないわけないだろ
特にサード守備が無茶苦茶ひどくなってたんだから
>>152 中野の盗塁数見てもお察しやねそれは
どんだけ制限かけてたんだろうな
前川を去年左Pで起用が少なかった理由は
言ってたやろ 確か。
1年間スタメンで出たことない選手を
左対左の死球とか変則の左Pで調子を崩したくなかったとか。
小山さんて山内さんと世紀のトレードの1年目ロッテで30勝しとるやんw
>>164 今年は選手が頑張らなくても日本一あるか
昨年酷かったからといってさすがに日本一まで否定するのはどうだろ
>>169 日本一に導いた感謝はもうないな
去年の交流戦の「もうええわ」で心は完全に離れた
どんでん体調も落ち着いたらトークショーとかやってくれないかな
質問コーナーで去年のロッテ戦の前川DH解除の真意を聞きたいわ
あれだけが未だにモヤモヤする
信者ってマジで都合よく発言を解釈するからな
岡田兼梅野信者のノイ信とかもうええわや最後の梅野ボロクソ否定すら無理くり擁護してたからな
小山さん
ムッシュがあの世から「そろそろ来いや w」って言われたから真に受けたんとちゃうか? w
今年は足使えるようになった
エンドランもよくやるし
>>169 日本一の感謝を帳消しにするくらい去年酷すぎたからな
昔から言動酷すぎるから勝たなきゃクソ監督やで
ワッチョイ見れば分かるけど信者を装ったアフィカスやで
もうええわより
藤浪160球とか大和は雑用発言の方が
酷いけどな。ましてや優勝もしてないくせに。
オリックスとの日本シリーズ
真弓金本矢野で勝ち切れるか?岡田には感謝や
短期決戦の鬼ならやれるか
>>172 負けた後に特定の選手に対してグチグチ文句言ったりな。
ストレスは負けたという結果だけでええのに輪を掛けていらんことばかり言ってたからなおのことストレスやったね
盗塁の数も増えたけど、去年より成功率が数段上がった。今の時代イケのサインで走れんよ
岡田の去年の凋落は日本シリーズ梅野の
ベンチスタートから始まったと思うがね
>>177 みんなと反対の意見を言ってレス乞食するのはアフィの常套手段やな
ノイ信に関しては岡田信者梅野信者とかじゃなくてただの巨人ファンやけど
>>176 まあ球団の2年契約は最高のタイミングやったね
2年で十分やしお腹いっぱい
>>165 ヘッドコーチしてた青田昇が小山は良くなってるから出すなと思ったとか書いてたな
裏舞台動画で及川が小幡にありがとう言ってるのええな
小幡守備と小技での貢献は出来てるがそろそろクリーンヒットも欲しいな
>>154 ネットのはどうでもいいけど身内からのはキツイって言ってたぞ森下の対談で
>>188 試合前
テル「打つの才木の時だけでいい?」
村上「俺の時も打て!」
これはこれで好き
>>186 劇薬なんよなどんでんはだから就任に反対してた人も多いし自分も反対してた
1年目もちょいちょいおかしな言動多かった(ベイスのイベントに文句言うた記事を書いた記者を問い詰めたり)
でも勝ってたからすべて許されてた
森下が出て大山が打って坂本がだめ押しとか盛り上がり方も含めてオリとの日本シリーズ浮かんだわ
>>122 そしたら木浪は打撃に全振りしてチャンスつよつよマンに変身してくれたらええなぁ
岡田時代って一回態度が悪いとかで二軍落ちになったことなかったっけ、佐藤
平田もハッキリしたこと言わず濁してたけど
>>202 落としたで意味不明や。
そして中日に井上に怒られてた。
まぁどんでんに対しては日本一監督やし感謝はすべきやと思うけど嫌味な人間やと思うなら応援すべきではないね
うーん長打打たれてランナー抱えながらの苦しい投球、前回登板と変わってないかこれは
神宮の試合で3塁ランコーの藤本が槍玉に上がった時にABCの実況でお馴染みのガッチ(小縣アナ)が「こんなこと言ったら萎縮するだけですよ」って次の日のラジオで言ってたな
ドラ専なんて見てへんけどドラファン的にはピンクの評価って立浪と比べてどうなんやろか?
>>142 就任した瞬間からグリップの位置がどうこうで改造してなかった?
大山も構えから変えられてたよな
すぐ戻したけど
死球もリクエスト対象やけど
あいつら威厳尊重するし(ただし阪神は覆す)なんか悪い方向にいってるわ
虚の連中に今のレギュラー欠いたら
一気に戦力落ちるとか言われたくないわ。
岡本が抜けたら阪神の2軍より弱いくせに。
>>202 ベンチ裏に居たっていう岡田の主観のみで落とした
濱中をコンビニに寄った→弁当買ってるんだろう→意識低いって勝手な連想ゲームでクビにしたときと同じ
百崎肩どうなんかね
肩強ければ紅林みたいに極端なシフトで守備範囲カバーできるから強打のショートになれる
>>214 細川がファクトリーリセットされてしまった状態で完全に井上のせいや言うてるね
セントラル・リーグ
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 91 堀田 賢慎
読売ジャイアンツ 外野手 12 萩尾 匡也
東京ヤクルトスワローズ 捕手 93 橋本 星哉
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 外野手 38 岡田 悠希
東京ヤクルトスワローズ 捕手 32 松本 直樹
東京ヤクルトスワローズ 内野手 7 長岡 秀樹
※5月7日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
ヤクルトは呪いでもかけられたの?
>>222 どれくらい後になるかは知らんけど、
長岡の復帰戦は阪神戦になる・・・と予想しておくw
>>221 直接指導とかニュースになってたの松中なのにな
>>210 プロでは並レベルちゃう?
あくまで一塁到達タイムとか見る限りやけど
井上は細川石川福永村松を墓地に送って
龍空とブライトを覚醒させたからな
細川があれやし中日ファンは和田呼び戻せって思ってそう
>>225 高津監督いわく、長岡は「歩行困難」だそうだ。たぶん長期離脱確定
>>44 あれ巨専見てると1人か2人が延々言ってるだけやな
「もうそういうのやめなよ」とたしなめてるまともな奴もおるわ
まあ無駄なんやけど
しかしビーズリーといいゲラといい年俸倍になった途端なんでダメダメになるねん
まあこれ貼れば黙るねんけどな
160 どうですか解説の名無しさん 2025/04/26(土) 22:20:09.68 ID:AUmJcV6O
怪しいのは広島じゃなくて巨人定期
阪神・岡田彰布監督(48)が、巨人(2)戦の二回表終了時、橘高球審に対し、巨人ベンチから打席の打者に対して声を出す
“球種の伝達行為”と疑わしき行為が行われていることを指摘。橘高球審もこれを認め、巨人・原監督に注意した。
<<引用>>
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/04/23/212684.shtml 依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145566387/259 報知も不正を認めてこれを報道して巨人のコーチ陣が岡田監督に頭下げに行った
このあと巨人は打線崩壊大連敗して優勝争いから脱落
>>219 浜中あの捏造記事の件で岡田に引くくらいガチギレしてたな。
岡田は自分が思ってる以上に敵つくりすぎたわ
ビーズリーはリリーフに戻せばまだ活躍してくれるんちゃうか
>>219 浜中ってこの恨み言よう言うけど当時はもう若くない打率1割台の両翼専やったからなぁ
むしろ平野とトレードできたの奇跡やろ
>>235 個人的に見てて速いなとは思うんやけどデータはあるん?
昨日のヒロイン、坂本は阪神公式で緒方広報と話してるの見たから辞退したぽいけど
小幡を取り上げないのはどういうセンス!?
藤川勝ってもそんなに喜び表さない
連敗した時にも悔しさ表さない その方がいいんだよね?
>>245 大山の1000試合出場記念日だから一人にしたんだろ
岡田は所詮昭和の人間やからな
最近の監督は若いから優しいけど20年くらい前はパワハラ監督が当たり前だった
大山がファインプレーで、別の誰かが決勝打・・・だったら
どういう人選だったんだろうねw
去年の裏話とか今の現役が引退したらいろんなところでむちゃくちゃ話しそうやな
>>244 一塁までの到達タイムは、右打席から 4.35秒前後。 これを左打者換算すると、4.1秒前後に相当し、このタイムは、プロに入る野手の中では、平均的な走力だと言えよう。盗塁をバシバシ仕掛けて来るタイプではないが、適度に動ける走力がある。
平均的やったww
まぁパワプロは、Bあるからなぁ
大谷猛打賞(そんな賞メジャーにはない)
やから輝も頼むで
>>249 町工場の社長とかあんな感じよな
岡田が家業継いでてもきっとあんな感じや
星野もあの頃は持ち上げられてたけど
今だったらパワハラ監督で叩かれてただろうね
>>237 スパイ行為指摘前(3/31 ~ 4/22) :15勝 3敗 1分 .833
スパイ行為指摘後(4/23 ~10/15):50勝76敗 1分 .397
アストロズもそうやけどほんまにやってたら審判も球団の周りの人間も認めるし明らかに成績落とすんよな
阪神も言われたけどずっと順位落としてないんよな
セリーグ連覇から日シリ圧勝してたヤクルトはオリックスにピョンピョンされた途端連敗で日本一逃してその後実質最下位やからな
ほんまにやってたらそんなもんよ
>>245 木浪に配慮したんちゃう?
小幡も言われても断りそう
阪神ってそういうチームよな
細川そんなに酷いのか?
と思って調べてみたら凄かったわ
68-11 打率0.162 HR1 打点5 三振20 出塁率.293 OPS0.557 得点圏打率0.125
>>259 アストロズって四球数1位なのに三振数最も少ないという完全に不正行為やってたのバレバレのチームだからな
四球数と三振数は普通は比例するんよボール見るということは見逃し三振も多くなるし
2023年阪神は当然どっちも1位だった
スカイA普段は濱中とか狩野とかしょうもないの呼ぶのになんで今日先生やねん
細川って和田さんの指導が合ってただけなのかもねえ
戻せるならいいけど・・
>>172 ノイ信のおかげで梅アンめちゃくちゃ増えてしまったわ
性格には梅ちゃん関係なく梅信アンチな
桧山といい個人ファンは厄介やわ
>>254 まぁでもこれから速くなる可能性がないとは言えんしな
打撃は1年でエグい成長してるし才能はありそう
大山さんは打てない時でも得点圏打率は滅茶苦茶高くて最低限の仕事はしてたからな
細川は得点圏で更に低いのはキツイわ
次期監督見えなすぎるから球児が有言実行して黄金時代作って、福留鳥谷あたり巻き込みたいところ
>>274 安藤やで
ルート的には監督コースやし岡田も今岡より安藤とよく話してた
エースコック監督あるんかな
別にええけどちょっと地味やな
>>270 ホンマにそうやで
百崎はもしかしたら山田哲人になるかも
>>262
ヒーローインタビューねぇのは残念だったけど
昨日試合見た阪神ファンは小幡のすごさ焼き付いてる!
今日も頼むぞ小幡
みんなで2失点におさえて3点以上いれて
六甲おろし最後まで歌わしてくれよな!
___
/:::/
_/:::∠___
/:::::::::::∠_
/:::|V\|ヽ:::/
__/:::Nヽ ノ|/∠
\_::幺(●) (●)|_>
<:::(6 \__/ |
>::\ \/ ノ
 ̄ ̄ >>272 大物なら練習を間近で見れるのに目撃情報とか無いなら怪我っぽく思ってしまうな
ネットの記事も小幡が一番多かったのに
何で昨日はヒロインに呼ばれなかったんやろ?
20032005組に他の監督候補おらんしな、安藤藤本あたりじゃないのか次は
赤星は身体があれだし鳥谷はやる気なさそうだし桧山は桧山だし
>>286 だから大山の1000試合出場という特別な日やから大山一人にしたんやって
っか巨人の中継ぎは盤石や
って話開幕前からされてたけど
阪神の方が普通に総合的に上じゃね
巨人のビハインド投げる投手しょぼいやん
大勢、マルティネスだけやろ
安藤は裏方能力高いから監督よりもそっちで頑張ってほしいな
今日勝てばゴミ売さんに6連勝で史上初みたいなんだってな
イトマサは投球スタイルからして突き抜けることはないけど今の阪神の投手の中で一番ずっと安定し続けるタイプやと思ってたわ
何があるかわからんなぁ
球児の次は福留にしてほしいな
キープ出来ないのかな
今日の巨人の先発堀田かよ
防御率11の奴に投げさせるとか投手相当おらんのやな
>>297 もっと伸ばして阿部ピキピキさせたろうぜ
試合見てないけど、イトマサどうなんよ
一軍の先発もしくはセットアッパーで使えそうな感じ?
中川って嶋村よりもキャッチャーとして評価きれてないのかよ・・・・・
>>305 実際そうなんやと思うけど一応嶋村は凱旋試合やから…
>>300 6連勝余裕やな
こういう事言うとフラグ経って負けるぞと言われるが負ける要素ないな
イトマサまた早くも失点してるのか…もう復活は無理なんか?
阿部、上っ面だけは澄まし顔しとるのがオモロイわ
ハゲるくらいボッコボコにしたい
昨日の試合床田猛打賞してたのか
それで完封負けしてんのおもろい
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ new!
[125.103.16.209]
[153.176.14.206]
[124.140.2.239] [240d:1b:a9:e000:*]
-vfwD [240b:c010 -vfwD [240b:c020
-vfwD [133.106 -vfwD [211.7.
-qeyh -95eA
汚言癖3回線ガイジ new!
[124.145.213.129] -FEhw [2001:268:9a -0ulL [106.133 -0ulL [2001:268:9a
[59.171.71.221] -LDRV [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)
[126.34.246.232][126.156.132.40][126.194.127.222][2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
デュプランティエが勝ちに恵まれなかったら抑えに回してほしいな
球数が増えると怪しくなる傾向があるかもしれない
1イニングじゃまず打てないだろうよ
先発実績者の復調次第やけど
町田もほとんどマスク被らんしキャッチャー事情どうなっとんねん
福留さんは・・・PL学園出身だから監督は危険だと思う
引退は中日だったでてっきり中日監督候補かと思いきや
仕事は阪神絡みばかりという・・・
>>280 ショートでいくか打撃型セカンドとかサードでいくか決める時期は来るやろうな
身体作りから違うし
でかくする選択を取ったとしてもでかくなるかどうかは才能なんやけど
1年でこんなに伸びる選手珍しいし生かすも殺すも球団の方針次第やな
>>100 大量リードって6点差以上やろ
さすがにそこまでの差はつかんやろ
湯浅が出てくるイコール負け試合や
百崎まだショートやらせてもらえるくらいには期待されてるもんな
頑張れよー
向こうのもう1人のヘルナンデスもホームラン
ウチのヘルナンデスはヒットや
>>314 抑えにして育成しすぎるとまたパドレスに持ってかれるのが思い浮かんだ
1イニングなら無双するやろしなぁ
6年後テコ入れはセンターキャッチャーになりそうだな
頑張れよケイン町田…
首脳陣を説得するには実力を見せるっきゃねー!
___
/:::/
_/:::∠___
/:::::::::::∠_
/:::|V\|ヽ:::/
__/:::Nヽ ノ|/∠
\_::幺(●) (●)|_>
<:::(6 \__/ |
>::\ \/ ノ
 ̄ ̄
>>320 舐めてるわけやないが、そればっかりはわからんで
山田百崎の同級生二遊間とかなったら絶頂物なんだけどな
現実はそう甘くない
>>312 え?おもろいか?かわいそうすぎるだろ・・・
2失点してるがエラー絡みで自責点0で8回まで投げて完投負けだぞ、悲惨すぎるやろ
昨日の大山1000試合出場記念パネル販売するんやな
198,000円やてw
>>321 百崎の期待より山田の動きがなんかおかしくなってる
覇気がまったくない
心配やわ
2人とも期待してるんだが
川崎も出したいけど育成枠でシンドいからそれもあって平田物申したんやろな
>>328 佐藤のパネルなら森下が10枚くらい買いそう
百崎去年試合出場少なかったりフェニックス外されたりしてたけど
どっか痛めてたのかもね・・・今年は治ったとか?
佐野太陽は、イメージ的には、打てる木浪みたいなやつやろな。怪我治ったら佐野使って欲しいわ。
>>339 去年は怪我してて試合出始めたの夏前ぐらいやろ
>>341 ああパネルってあの掲げてたやつかー
あれ売るとかあるんやなw
大山は自分で買い取れ
百﨑にショートは無理やろ。最初から打撃型って言われてるのに
>>247 いやいやタイムリーやホームラン出たらめっちゃ喜んでるやん
昨日はいっぱいヒーローがおったし大山が皆でお立ち台に立ちたいって思ってたのはわかってたやろうけどこれまでの苦楽を見てきてるし昨日ぐらい大山にスポットライト当てたかったんやろな
しかし甲子園の巨人戦で1000試合で終盤に勝ち越し決めるのはさすが大山って感じするし大山の独壇場で良かったと思うわ
>>348 ハマスタでの森下の勝ち越しツーランの時、ベンチで藤川だけ全く喜んでなかったよ
あれは継投のこと考えてたね
>>247 マスコミに塩対応しまくってるからそう見えるのもあるかもな
無理して抑えてる感あって勝ったときは笑顔漏れとるでw
ここのとこ点とれてるからなあ、ちょっと前なら点が入らない心配もあったけど
それよりも伊原かな、良いピッチングしたら勝てるだろう
プロでショートさせてもらえるのは一握りやからね
コンバートは仕方ない
堀田より来週のからくりの伊織井上打ちたいな
その後2週間開けてまた伊織井上やから
本人がショートで勝負したい言うてるんやろうけど諦めも必要やな
>>357 本当に皆で勝った試合やった、ここまでのベストゲーム
6連勝は見たいと思うけど、そろそろ一息ついても良い頃合い
要は勝てたらラッキーくらいの軽い気持ちで見れる
相手は必死だろうし、気楽に楽しんで試合見たいね
>>372 両方できるようになっとかないと
チャンス半減やしな
鳥谷って守れた上で打てたからな
それでも阪神って弱かったから甲子園の遊撃手に求められるハードルは高いものだと思う
まあしばらくショートは小幡でええよ
ショートはまずちゃんと守れんと話にならんポジやからな
今日は伊原次第やろ
厳しいこと言ってるのはわかってるけどこのチームがアレするときにはそういうやつが必要や
2023も森下がおらんかったら無理やった
9連戦は死闘になるやろし勝てる時に勝っておかないと
亡くなった小山さんって今の選手でいえば誰みたいな人?
>>376 昨日は誰が声かけられてても大山に譲ったんやないかな
良いチームやわ
>>378 しかし相手の先発からは必死さが感じられないw
伊織とか井上持ってきてみろや
>>382 鳥谷もルーキーの時は結構エラーしてたで
久慈もルーキーの時はそうやったし
平田も同じ
>>390 鳥谷のルーキーイヤーって優勝じゃなかったか?
>>387 ええ時の村上頌樹とちゃう?
四死球殆どないとか
堀田って150オーバーで結構打ちづらそうだったけど
今年の映像だとなんかちいさく纏まってるね
>>391 親子ゲーム出来ない日程が続いたからな
高寺は活きた球打ってないしあんまり出番無いんやない?
鳥谷は先輩に優勝させてもらったから自分も後輩に優勝させてあげたいってのがモチベーションであの歳までずっとやってたみたいやな
結局優勝できんかったけどいつか帰ってきて優勝してくれ
>>387 阪神の村上とかLAの山本とかじゃないかな?
鳥谷は1年目4位、2年目で優勝
まぁ入ってすぐではあったのでまさか優勝があの一回だけとは述懐してたな🥲
>>399 高寺は一度落として打席立たしたらなあかんわ
百崎は課題は守備ってわかってるから毎試合出てひたすら実戦で勉強するのがいいよね
>>404 むこう30年言って即負けたイチローは悲惨だったな
>>403 安藤とか福原も行ってたけどもう一度優勝したかったって言いながら引退したのは悲しかった
>>408 髙寺を落とした途端に
中野がケガしそうな悪寒
来週はちゅにヤクやし楽勝やんと思いたいが、先々週の同じ組み合わせがまさかの1勝3敗2雨やから何が起こるかわからんな
この前は緩いプレーやったけど今日のは許されてるか百崎
>>413 昔からよくしてもらってるから
恩返しせなあかんやろ
>>413 一軍いけないから毎年1カード組まれてる
キャンプのお返しやろな
吉田さんと小山さんが亡くなって阪神OBの最高齢は安藤充男さんになるのかな?
長生きしてほしい
復刻ユニほとんど今と同じやん
ソックスとキャップのロゴくらいか
これじゃ上では無理やな
下も若いピッチャーが先発出来ないし3軍制引いたほうがええかもなw
小幡と山田の打撃がこのままやったらドラ1は城西松川になる可能性あるわ
>>413 秋のキャンプを張ってるからやろな
今の時期は「初鰹」のシーズンやからな
秋の「戻り鰹」と今の時期の「初鰹」両方食べてるなんて幸せやで w
>>411 そういや最後に韓国に負けたのいつだっけ?
最近嶋村ばっかりやけどそんなに見どころあるんかね?
>>424 3軍制というよりもう2試合独立と交流試合やった方がええわ。
小幡に鳥谷級の活躍期待するならまだしも
2023/2024 実績だと大和くらいは打てるわけだし課題はスタミナくらいやないか
>>430 四国ILで強敵徳島投手陣相手に3割打ったから。
>>430 物理的に人が足りてないやろ
中川には捕手やらせないし町田が怪我なら長坂藤田嶋村の3人しか捕手で試合出れない
阪神のトレーナー部門は球界最先端なんやな
やくせんにあった
293 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2539-FBhq [2001:f77:9340:3500:*]) ▼ New! 2025/04/27(日) 10:18:24.22 ID:Bd2WA05d0 [1回目]
スポーツトレーナーには二つの流れがあって多いのは柔道家スポーツ選手の引退後の生計を支える為に作られた資格である警察文科省利権の柔道整復師(整体師)でこれは資格は簡単に取得でき知識も経験もなくても自由に開業できるが、もう一つの理学療法士は資格取得は整復師よりはるかに難しく医師の指示下でしか動けなくスポーツトレーナーとしての活動や開業は理学療法士の資格は表には出せなく知識と経験のある素人としてのものになる。
阪神のように阪大のスポーツ再建手術に特化した部門と提携して医師の指示下で働く理学療法士を大量に雇用している球団と旧態依然のお飾りチームドクターで柔道整復師が牛耳る球団とがある両極化している球界事情
ああヤクルト球団
川崎も全然使われないな
フルスイング見たいんやけど
>>437 柔道整体師やで田淵さんという人やったかな。
百崎って本来セカンドやなかったっけ?
ショート育成急務で山田がイマイチやから使われとるんかな?
小幡が活躍したら落ち着きそうではあるが…
2軍とは言えチュニドラに手も足も出ないのは気分悪いな
>>429 2015年のプレミアらしい
ライバル煽り無理あるわ
スレ違かもやけど
なんで整体師の事を「柔道」って言うんやろか?
なるほど単純に捕手足らん中で敢えて使うならそら嶋村になるか。。
>>442 佐野が怪我してるのもあるんちゃう
川崎出さないから山田百崎で回すしかない状況
百崎が一軍に上がれない理由がよう分かるわ守備がクソすぎる😨
嶋村そりゃあ徳島インディゴソックスの対戦しまくってるから凄いよ。
ん?
球団社長死去
つば九郎死去(人災疑惑有)
塩見今期絶望
村上脇腹再発(ヒヤリハット放置人災疑惑有)
長岡長期離脱(ヒヤリハット放置人災疑惑有)
ここの神経整体めっちゃ凄いで
>>412 あいつらは色々言われてるけどコーチとしても12球団トップクラスの投手陣作り上げてるからありがたいな
桧山みたいな外からごちゃごちゃうるさいだけのOBはしんどい
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(左) 前川 右京
7(捕) 坂本 誠志郎
8(遊) 小幡 竜平
9(投) 伊原 陵人
1(遊) 泉口 友汰
2(中) 若林 楽人
3(二) 吉川 尚輝
4(一) 岡本 和真
5(捕) 甲斐 拓也
6(右) キャベッジ
7(左) 萩尾 匡也
8(三) 門脇 誠
9(投) 堀田 賢慎
>>469 当然といえば当然だけど安心した。
ベンチ入りしても火曜まで3連休で頼む
なんかもう完全に打線固まってしまったな
悪いことじゃないけど
外からうるさいだけのOB
川藤・掛布・桧山
追加よろ
4月にして早くもベースとなる打順が決まったのでかいな
>>467 チームの雰囲気想像したくないな
山田もいつも足悪そうだし
これでサンタナ故障したら暗黒阪神超えるだろ
>>481 桧山もホンマそこに入ったらおしまいやぞ
気をつけろや
小幡レギュラー掴んだな
木浪は代打なら左の一番手やしええやんか
>>477 元々木浪小幡と梅坂ぐらいで中野が調子悪ければ高寺がワンチャンぐらいだったでしょ
球審 嶋田 哲也
塁審(一) 梅木 謙一
塁審(二) 芦原 英智
塁審(三) 土山 剛弘
>>481 川藤って技術的なことあーだこーだとネチネチ言うてないからそんな邪魔やないとは思うけどな
ただ「うるさい」ってだけで愛はある
>>474 清原や松井ん時みたいなドライバー打線と違ごて1~9番まで7番アイアンみたいな打線やな w
今日勝てば歴史的勝利
優勝争い並みに貴重な試合だわ
今秋ドラ1候補の創価大・立石 2号満弾など2安打5打点 (スポーツニッポン)
◇東京新大学野球 創価大7―0流通経大(2025年4月26日 飯能市民)
創価大が8安打7得点で流通経大に7―0で7回コールド勝ちした。
今秋ドラフト1位候補の創価大・立石は「3番・二塁」で出場し、4打数2安打5打点。
1―0で迎えた4回には今季2号の左越え満塁弾を放った。
「油断、隙を見せず、全試合で圧勝するくらいの気持ちで臨みたい」と語っていた主将がチームをけん引する。
嶋田は、阪神が日本一になる時にかなり有利にやってくれたわ。
>>493 下手くそは7番アイアンだけで回ったほうがスコアええからなw
萩尾は草
もはや藁にも縋る思いやな
こっちからしたらオコエとか駄目なんかって思うけど
どこで休養日与える采配するかやな
21年は終盤までスタメン8人が規定到達みたいな野球してたけど終盤バテバテで打線死んだし
>>474 阪神ファン今日も居てくれてるから
歴史的勝利のアシスト頼むでぇ
桧山は解説でも当たり前の事しか言わないし
2軍成績すらみずにイメージでしゃべってたもんなあ・・
>>481 亀山
川藤と掛布と亀山で虎の「3K」や
>>501 甲子園なら岡本キャベツも外野フライだしな
川藤解説の評判がいいって いつもええっ?てなるけど
何年もいるってことはそうなのか
なんだかんだで読売戦初先発勝利はなかなかおらんからな
厳しいな
>>507 足の速い選手=守備上手いで話す人は試合見てないよねw
>>505 先ずは9連戦の時やな
榮枝髙寺をスタメン起用するなりして
なんとか工夫して欲しい
>>481 川藤はリアルに煩いけど、好きにやったらええ、なにくそと思って思い切りやったらええってタイプだからまだええよ。
掛布とか桧山とかとんちんかんな采配批判するから好かん。
特に桧山なんて選手としての実力、実績もほぼ皆無やん。
勝てるときに勝つってめちゃくちゃ大事やからな
特に今日は後々優勝争いするであろう相手に早くも諦めの文字をうっすらと植え付けるチャンスや
>>507 ワイの中で桧山関本はいらんわ。
ラジオでも桧山関本やったらMBSに変える。
そんで変えたら亀山で結局どこ聞いても変わらんという流れがよくある
川藤は昭和の精神論だけで害はないからねえ
佐藤練習しないとか見てもないのにデマ流す桧山が今は一番の害悪かな?
あとは・・・逆張りしてコメントだす事しか目立てない掛布
こういう時すごい負けそうなんやけど何なんやろなこの気持ち
今日も安定のいつメン
こんなにも頼もしいいつメンがかつてあっただろうか、いやない
川藤体調悪いんかと思ったけど
ふくもっさんのインスタ見たら元気そうで安心した
>>517 その2名がコーチ招聘されない理由よねえ・・・
今成「前川が台頭したら(?)佐藤が要らなくなる」
いやぁ今シーズン右京頑張ってるからテル要らないなぁ…その通りやなぁ…
>>520 川藤は自分を大した存在じゃないと弁えてるからな
>>509 結局打ってないしな
岡本は完全に箱庭の打撃やから論外やけどキャベッジはボテボテとかポテンで稼いでたから甲子園でもそれやると思ってたけど想定以上にアンパイやな
ワイは真弓と湯船が好きやわ
湯船はもうほぼCSオンリーやけど
阪神公式YouTube番組で
中村悠平が川藤さん元気ですか?
って言っていたのがワロタ
今のサードに追い込めばセカンド行かさずに済んだやろ嶋村
>>533 桧山は背後の団体だと思う
関本は・・・恩師の岡田監督復帰の際にも呼ばれなかった
キャンプで真っ先に故障離脱のイメージがある
ていうか桧山ってたいした成績残してないのに金本岡田並みにレジェンド扱いされてるのが違和感
掛布は打撃論で自分の技術とか解説通りにやればその選手はもっと良くなるもっと伸びる
みたいなエゴ丸出しの解説をするから嫌い
高山のみならず誰も育てられなかったのに…
選手ん時は好きやったけどな
イトマサはもう技巧派に転向しないと
シンガーとかスクリュー磨け
>>511 外様やけど大竹は?
あの涙の試合が初対戦やないか
掛布は現場に呼んだ本人に即追い出されてるからな
典型的な老害
ロングリリーフの横川にスイッチされる前に堀田打ち崩さなアカン
大貫の時みたいにランナーは出るのにチャンスでは打てないとかはやめてな
掛布は金本時代の2軍監督時代
2軍でも勝ちに拘る→最下位
(翌年矢野先生育てながら優勝)
あげく誰も育てられなかったという・・・
>>507 テルは6番7番とかいう当たり前じゃないことも言ってたぞ
>>550 だから新人の話やろw
まあなんでもええけど
>>551 追放してた久万オーナーは正しかったかもなw
本性見抜いてたかもな
梅を使えや球児😠
スタメンマスクじゃない日なら右の代打なら誰よりも一番手やろが😠
球児使えねぇ
>>548 16:30までなので試合最後までは無理やけどな
>>561 火曜日水曜日はスタメンマスクで安心しろ
>>555 育成でなんとか引っ掛かった山本武白志を俺ならドラ1って偉そうに言ってたね
中川スイングからして他とはレベルが違うし実際高卒やのに一年目からなるおじ共とは格が違う数字出してる
あとは首脳陣がどう育てたいかだけやな
>>565 うざいけどストライクわかりやすくてええやん
昨日の真鍋はなんやねん
ストライクかボールかどっちかわからんわ
>>563 最大延長5:25まであるで
ABCだけかもしれんけど
甲斐が捕手の間は勝てそうな気配ある
得意球よく投げてくれる
>>568 それはマジで言ってた
あれ見てこいつ絶対関わらせたらあかんと思った
>>545 あー桧山はそれあるね
関本は…何があるんや??
>>562 堀田って力任せでくるからな
またすぐスタミナ切れで中継ぎ勝負になりそう
>>568 おはよう朝日で似たような事 関本も言ってた記憶がある
>>568 元々そんな好きな解説者じゃなかったけど昨日のラジオの発言にはホンマガッカリしたわ
デュぷランティエを栄枝から坂本に無条件に与えるし岡田と同じや😠
>>557 独立リーグ筑後ホークスから(現役)ドラフト入団した新人みたいなもんでは
>>36 ここでもキャッチャーでもプロ野球どころか野球経験すらない奴がリードがーってやってるからな
リードがーって言ってれば通っぽく聞こえるからな
>>570 敵なら一瞬でwarプラス稼いだ小幡よりずっと出ててマイナスの木浪を求める気持ちはわかる
不自然な腕ピクッ
急な心臓麻痺で逝ったんかと思ったわ
誰でも打撃コーチなれるレベルやし桧山も喋らんかったらコーチもありえたんやろな
その上で呼ばれんってことはかなりの無能なんやろ
>>586 さすがの星野さんでも扱いに ちょっとビビってたって噂があるな
>>582 おい絵文字基地外 お前浮いてるぞ梅信
榮枝利用するなや梅カス
桧山も関本もふつうにいい人そうやん なにがあかんのや
>>572 昨日の眞鍋の6回くらいの盆踊りはキモイを通り越してたな
悲しい
井上ヘルナンデスがダメすぎて交流戦で前川DH島田レフトになりそうやんけ
ここは鳥谷能見も叩くしもう糸井福留以外は敵みたいな感じなんちゃう
>>597 真鍋やからって執拗に叩きすぎや
こんなん普通に見るやん
>>599 桧山をコンバートしようとしたら背後関係から圧力がかかったという話を聞いたことがある
割と有名な話のはず
檜山は自分がかなり優秀な選手だったって思い違いした上で語ってるっぽいのよな
いやあんた外野手なのにwrc120がキャリアハイ程度の選手でしたやん
>>60 まぁ空振りもファールチップも見分けがつかない審判やからな
ドケチだった阪神生え抜きの年俸を戦い連絡扱い受けても上げホワイト球団にしたレジェンドが桧山だぞ🥹
ワイは矢野先生大好きだぞ
誠司さんありがとうございます
>>608 それだけの能力は十分に持ってたんや
ただバットに当てられないという唯一の欠点があっただけで…
>>597 泉口「ストライクかぁ…」
坂本「ストライク!」
左腕「スト…ライク」
真鍋「・・・w」
>>618 FAで出て行ってくれてたらもっと早く歴史変わってたかもか
>>61 日本シリーズで掠りもしてないのに頭部死球や~!ってアピールした奴がおってな
>>614 浜中が怪我するまでファースト守ってたやん
ちょいちょいノーバンの送球ポロリしてたけど
新婚さんいらっしゃいって長寿番組だけど誰が見てるだ?
一軍に右打者が少なすぎる
右の代打が実質渡邉だけだからな
>>597 これは目立つけど及川の完全ベース通過のストライク球をボールって言ってのけたほうがやばいのやな
球場がざわついてたで
よっさんのクリアファイルもらえたわ
けっこう嬉しい
堀田なら打てる
うちが打てない巨人先発て、今年誰だろ
>>608 バットに当てる能力が無い以外は完璧な男江越
>>639 なんなら3試合くらい休ませてほしいからベンチ入らなくていい
将司5回で91球か
マジこのまま終わってしまうのか
ファームの1.5軍中日強いな
ビーズリーと伊藤をまだ上げてはいけないことを教えてくれた
原口も引退したら
桧山みたいになるのか・・嫌だな
FAの経緯とかまるで同じやし。
スタメンがめちゃめちゃ読めるな。
まあいいか悪いかゆうたらいいほうなんやけど
百崎打撃は本物やな
交流戦はDHで2023右京みたいに上がれるかな
渡部今日もマルチヒットとかほんまヤバいな
何でドラ2やったんや
85年優勝のウィニングボールをキャッチした渡真利が先にいくとは
吉田義男監督の1985年の打線はえげつなかったわ😠
見てて楽しかった打線
>>654 怪我人多すぎや
根本的に内部に問題あるんやろ
ヤクは投手陣がアレな上に主力野手が故障しまくってるししゃーない
>>635 献花台で献花したの?
あの花は買うの?くれるの?
>>641
こんなやつ🥺
でもイトマサ自責点1やし
どうなんやろ。
6回をゼロで抑えたら
ワンチャン富田より
序列は上まであるけど。
>>674 これスライディングしてるの誰や?
えげつないな
>>674 昔だからとはいえこんなスライディングしてるの見ると怖すぎる
>>659 そら大豊と一緒に来たんやろ?あのとき吉田監督やんか
矢野って中日いたイメージないな。
関川は阪神いたイメージないわ
>>630 右投左打の奴らは元々右打ちやろうにのう
島田は今さら二軍でやる事ないしやらかし癖なんて治せないし周りが許容出来るかどうかやな
相手がショボそうな投手の時のなんか勝てなさそう感は異常
>>675 移籍してすぐ関川が一番打者で覚醒して優勝したんよな
子供心に球団アホかと思ったわ当時
オッス!オラ36歳精神疾患素人童貞
A型事業所勤務!
将来がヤベエ状態だって
のに今日の阪神戦にすっげぇ
オラワクワクしてきたぞ!
___
/:::/
_/:::∠___
/:::::::::::∠_
/:::|V\|ヽ:::/
__/:::Nヽ ノ|/∠
\_::幺(●) (●)|_>
<:::(6 \__/ |
>::\ \/ ノ
 ̄ ̄
>>687 去年西武へトレード出そうとしたら即拒否されたからな
>>657 関本と同世代の藤本なんかはずっと現場なんよねえ
原口は苦労人だし性格良いし幹部候補だと思うよ
ユニフォームこっちの方がよくない?
やっぱ前番号あった方がバランスいい
どんでんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !
>>703 藤本は性格いいのは確かだからな
周りから可愛がられて好かれていたし
朝日放送嘘つくなよ13時55分からの中継なのに3分も遅れて始めんなよ
工藤いらんな
どんでんにずっと喋らせとけばええのに
当時中村武司と桧山のトレードの噂もあったよな
元々中日の星野島野は矢野を正捕手として使う予定だったとか
>>709 若林と誰かが巨人とトレードする少し前の話
記事で見た覚えある
>>700 嶋田「はいっ!巨人様の3連敗阻止ですよね!」
工藤が巨人ポジでくるんか
能見さんこりゃ大変な役回りやなぁ
>>721 秀太が最初から止めてしもうたからな
もうちょい待ってから判断してたら楽勝でホームインできたのに
中継乱れてたから
今日どん様解説なんて嬉しすぎる
どん様の声聞けるの嬉しいけど体調大丈夫かな心配
>>691 やっぱりキャッチャーでは無理やったなと納得したわ
どんでん少し声出しにくそうやね。。。
やっぱり心配やね
桧山はムカつく所もあるけどあれでも当時の生え抜き野手では活躍した方やからな…
阪神の当時の環境の中でタニマチ全開パワーもあってチヤホヤされまくったけど一応一軍レベルには保ってたからな、調子乗って1年で潰れるやつだらけの中ではマシや
どんでんの解説聞けないんやが
なんで日ハム戦やるんだよ
>>710
よろしく!
___
/:::/
_/:::∠___
/:::::::::::∠_
/:::|V\|ヽ:::/
__/:::Nヽ ノ|/∠
\_::幺(●) (●)|_>
<:::(6 \__/ |
>::\ \/ ノ
 ̄ ̄ やっぱ、どんでん声おかしいし
元に戻ってへんのとちゃうか
岡田「あれ?・・声が?・・・遅れて?・・・出てくるぞ?」
>>705 球団の功労者や先人への敬意がない人はそう思うやろね
>>798 当時長距離砲がいなかったから新庄と共にクリーンナップで振り回してたイメージ
よっさんの追悼試合なら鎌田と三宅もチラッと触れてほしいわ
>>821 23以外の人にも敬意を持ってるから言ってるんですが???
>>814 さすがに分かるやろw
でも名前入ってないのは嫌やな
某G球団見てるみたいで
試合終了までいやいや何回くるやろか
さすがに数えんぞw
どんでん解説聞きたかったわ
こっちは矢野である意味面白いけど
みんなクラシックスタイルかと思いきや輝と伊原だけやった
伊原は先発回ったから新人王も普通に狙えるな
まあ通過点やからどうでもええんやけどせっかくドラ1やしな
伊原は先週のウイニングボール留置場に差し入れしたんかな
前川はキャッチするときグラブ横にする癖直したほがいいやろ
おい嶋田 ルーキーやねんぞ
もっとやさしくしてやれよ
伊原今日もすげぇな
相変わらずすげぇたまほうりやがる!
___
/:::/
_/:::∠___
/:::::::::::∠_
/:::|V\|ヽ:::/
__/:::Nヽ ノ|/∠
\_::幺(●) (●)|_>
<:::(6 \__/ |
>::\ \/ ノ
 ̄ ̄
あれボール言うから誰か思ったらアンチ嶋田やんけ審判
塁審も梅木やしまた敵だらけや
巨人打線も数字はいいな
阪神戦だけ見てるとイマイチ分からないけど
せっかくなら全員「YOSHIDA」って入れればよかったのに
若林昨日の死球でグシャって音してたのに試合出てるんかよ
鉄人か
どんでん監督続投なら去年のドラ1は誰になってた気になる
どんでんまたつまったようの変な声になったな
喉頭ガンとかかな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
久々に復帰したら声出ーへんようになるのは俺も経験あるわ
完璧やな
この真っすぐでドラ1指名したんよな
阪神スカウトやばくね
みんな去年のこと蒸し返してグチグチ言い出すの分かってるのによくどんでん聞いていられるな
岡田が読売の後ろのピッチャーいないて
今年見てないんかな
伊原が出てる試合ほんま見に行きたいのにチケット手に入らん
mmp
lud20251028231237caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745718042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 1 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・とらせん13
・とらせん15
・とらせん10
・とらせん10
・とらせん10
・とらせん10
・とらせん1
・とらせん12
・とらせん 1
・とらせん11
・とらせん1
・とらせん11
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん11
・とらせん1
・とらせん10
・とらせん 1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん11
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん12
・とらせん18
・とらせん10
・とらせん1
・とらせん10
・とらせん10
・とらせん1
・とらせん10
・とらせん14
・とらせん16
・とらせん10
・とらせん10
・とらせん 1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん11
・とらせん11
・とらせん1
・とらせん 13
・とらせん10
・とらせん15
・とらせん10
・とらせん 12
・とらせん 1
・とらせん13
・とらせん ★13
・とらせん Part.1
・とらせん 1 とらせん2
・とらせん Part.1
・とらせん 🐅
・とらせん 優勝祝勝会11
・とらせん 明日は17時
・とらせん ドラフト ★11
・とらせん ©3ch.net
・とらせん レフト立石 ★11
・とらせん11 全レス転載禁止
・とらせん11 全レス転載禁止
・とらせん 🐅 Part.2
・とらせん15 全レス転載禁止