◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748406625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】7
http://2chb.net/r/livebase/1748347842/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1748350867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
美馬はシュートあるし、当てるからな 石塚交代は正解
5回裏終了でお役御免
菊池このままだと2連続で先発の結果出したか
楽しみやね
石塚もポジポジ
ショート浦田、ライト萩尾、レフトオコエ、ファースト三塚に交代
菊地は桑田のコメント待ちだな。
支配下にするには推薦いるだろうし
西館は走り込んだ方が良くないか
お尻が小さいんだわ
石川佐藤山口は親子ゲームか、たぶんこの打席で交代か
菊地ここは試練だな
ギア上げて抑えたら間違いなく支配下
菊地ここは試練だな
ギア上げて抑えたら支配下確定でいい
ここの「○○あげろ」「○○使え」は全く当てにならんし、何でそれで命令口調なのかよくわからんわ
少し前にたくさんいた中山スタメンで使い続けろとか、横川一軍ローテに入れろとか
坂本のオワコンぶりがやばいな
もう2軍でも適応できない
気持ちも切れているかもな
阿部が優勝逃したら坂本監督で長野ヘッドコーチでいい
それくらいやらんと巨人じゃないだろう
桑田杉内は投手専念、それに二岡は監督にはなれないだろう
観客減や視聴率の利益が落ちれば、読売→巨人→原に伝わって原も坂本監督を考えるだろう
>>19 だから送球は改善されてると何度言えば
少なくとも今年は送球イップスみてない
菊地
6回終了77球3安打4三振無四球無失点
まだ余裕あるわね
今日はどこまで投げさすか
陰の阿部より
陽の坂本が監督やった方が間違いなく若手は育つわ
坂本長野マーはもう諦めてくれんかな
若手に席を譲ってやって欲しい
>>26 だよねー。
こないだもバント処理できてたし
>>31 坂本も若手には基本文句しか言わないけどなw
別に優勝目指さなくていいから高橋でよくね
岡本育てた実績あるし、はやく次の岡本育てろよ
>>33 あれくらいなら、テーピングか痛み止でいけるだろ
石川さんの外野守備相変わらずや
打球判断悪いのよね
>>30 西舘使うなら相当な忍耐が必要だぞ使う方も見る方も
田中並みに打ち込まれることは必至
菊地や堀田の方がずっと試合を作れる
キャベも楽人も普通に練習には出られているようで良かった
コタツ記事業者はここに居座っていないで
チュニドラネタ書けよ
三軍で無双してるやつは二軍でも当然やれるんだなって、菊地も三塚もそうだし。
キャベッジ無理ならライト丸レフト浅野
大丈夫ならライトキャベッジレフト丸かな
7回2失点の先発に勝ちを付けられないのはありえない
打線がゴミだ
そんなオーダーを組む監督が悪い
バントさせまくるならそれ前提で打線の組み方を考えるべき
いっそ8番投手にでもしとけ
>>45 変化球がやストレートが高めに浮くことが多いからまだ安定感ないけど、低めのストレートは2軍レベルでは打てないからオイシックスのバッターにも簡単に弾き返される田中マーとは全然違うが
5番甲斐より2番門脇の方がクソ
長打ないヒットもないバントマシンなら事故って長打あるリチャードの方がおもろいわ
登板過多の広島リリーフ陣にバント連発で球数を少なくさせる阿部監督の優しさ
>>61 それは同意
もう門脇は諦める時期
2軍で一から体つくりしないといけない
7枠もあいてるけどどうするつもりなんかな
菊地はたぶん昇格だろうけど
>>61 門脇はショートを守ってこそ価値あるから
サードなら別に中山でもリチャードでもええわ
1番でて2番バントってのが去年優勝したのでいいことってなってんでしょ
正直1回からあれ見せられるとげんなりする
でも坂本は華があるから監督はいいかもな(´・ω・`)
プライベートは知らん(´・ω・`)
>>69 場合によっては大型トレードもアリ
阿部の寵愛受けてるから絶対無いけどこれだけ打てないなら使いようない
打のポジションのサードファーストレフトがここまでウンコなの史上初だろ
>>69 サードは打てるのを使って欲しいんよ、やっぱり
2014年~2023年ドラフト1位のWARの合計
1位オリ 69.7
2位阪神 63.4
3位DeNA 48.7
4位ヤク 45.3
5位巨人 44.3
6位千葉 41.1
7位楽天 37.4
8位西武 31.9
9位ハム 31.2
10位広島 30.4
11位中日 26.6
12位福岡 3.7
監督 菅野
ヘッド 小林
監督 坂本
ヘッド 長野
>>74 杉内がずっと推してるからそのうち上がると思う
今日伊織大瀬良とはいえこの球場なら5、6本くらいHR出るんじゃね?w
プロがやって良いのかここ
萩尾もうちょっと頑張ってくれんと
超ジャイアンツのコーナーが悲しいことになってしまう
今日のスタメンで阿部の本性が分かる
また2番に門脇置くなら実力よりも好き嫌いを優先している
丸を入れて浅野外すなら来季のことは考えていない
三塚には松井秀喜の雰囲気があるわ。支配下に上がったら背番号は55で
しかし浅野はもってるよな
丸復帰でさよならになる所でキャベと若林の負傷とか
>>92 31にこだわりあるみたいだから赤星が31あげて10番代つけりゃいいんじゃね
>>89 佐々木大好きなのは知ってたけど
門脇も阿部のお気に入りなのか?
キャベッジ丸は決まりだろ
もう一人がヘルナンデスか浅野なんだよ
ヘルナンデスが状態上がってきたから浅野下げるかもしれない
そうしたら阿部は無能と思っていい
今の巨人はバント企図数自体は相対的には少ないはず
成功率が著しく低いのが問題
バントが下手な選手と下手な選手にやらせるベンチ
どちらにも問題がある
ところで宇都宮って何が評価されて二軍で優先的に使われてるんだ?
去年なんて右打ちの自己犠牲(笑)の練習と川相塾(笑)やりまくって6月まで指標がとんでもないことになってたからな
ゴロ率1位
hard%11位
バント企図数1位
バント成功率12位
>>111 野球センスだろ。走攻守にわたって高いレベルでソツがない
バルちゃんを使いたいけど外人枠いっぱいだし、大江もいなくなって宮原には頑張ってもらわないかんのだけどなぁ
>>106 その人達や浅野と対局に置かれてる萩尾やオコエは何と呼べばいいのかな
石塚は今季中に1軍上がって1本ホームラン打ちスター選手路線に乗ってくれ
宮原直球はええ感じやな
変化球がバラついて心許ない
佐々木は身体能力は高いし二軍では打ちまくりなんで
ちょっとした変化でブレイクしてもおかしくはないと思ってるんだけど
>>116 側室は1つじゃないし萩尾は日によっては呼んだりするけどもオコエとは顔合わすことは無いだろう
12時開始やから親子ゲームでもフル出場するのかロッテ
阪神外野サト近本森下の顔ぶれはすげえなと思う
今年心置きなく立石に特攻するんだろな
>>123 去年も宗山に特攻すればよかったのにな
投手に困ってないのになんで金丸指名したんだろう?
>>127 開幕時に左の中継ぎで調整してた石川を急遽先発に持ってかざるを得ないくらい先発いなかったの忘れた?
そもそも全治3か月というのが3週間お間違いだったんじゃね
戸郷の不調は年間投球過多とか言われるが、それは無い
戸郷は中高時代から年に何千球も投げてるからな、あのフォームで
精神状態か自己怠慢か劣化
笹原1軍で出場機会ないしオコエと入れ替えでも良いんじゃね
リチャードとかいう巨人の未来のレギュラーの構想を壊して取った扇風機どうすんの???
>>128 >>131 阪神の話な
ちなみに俺はクジ当たらんから石塚一本釣り派だったw
948 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 836d-u82s [101.128.181.50])[sage] 投稿日:2024/09/02(月) 15:39:06.69 ID:oocFGRDA0 [8/8]
俺は今年のドラフトでクジ外すと悲惨なことになりそうだから
石塚一本釣り狙い派だな
外れで石塚残ってたら、村上の時みたいに3球団競合とかになりかねん
地方球場
山崎伊 8試合5勝2敗 防1.90
大瀬良 3試合0勝1敗 防8.49
今日は勝ってくれよ
>>132 病み上がりだから守備位置ずっとレフトだね
早くセンター守らせてほしい
昨日死球食らった若林が打撃練習してるから、大丈夫そうだな
>>155 肉のある脇腹でよかったな。もう少し上だったら肋骨破壊されてたところだった
>>146 珍の話ね。珍が金丸指名したのは近い将来才木がメジャー挑戦するのと、西不純が今年36で衰えてくるのが目に見えてたし、イトマサも不調から抜け出す目処が立たない。期待の若手も門別くらいで西純は伸び悩んでる上に手術っていうのがあって不安点挙げたらキリ無かったからみたいよ。あとショートは前年に高校生ショート2人(山田、百崎)指名して宗山と年齢が近いってのもあった
実際伊原がいなかったら珍のローテも苦しかったから金丸の指名は間違ってはいなかった
>>155 大丈夫なのにまともに使われないの可哀想
金丸と伊原は投げてるボール見ても質がいいのがわかる
>>159 おそらく自然気胸の再発に気を付けてる感じがする。
くふうハヤテとオイシックスが2軍に参入した意味は何?プロ球団への参入を目指すなら資金力の問題だが
現状ボコボコにされてばっかでマゾ気質なのかと
プロ側から見て選手の引き締め材料ってことなのか
>>162 代木はパワーアップして帰ってきそうで楽しみだな
バッティングも良いので先発で見たいよね
>>164 イースタン7球団とウエスタン5球団でどちらも奇数で日程組むのが大変だったからそれの解消が最大の理由
>>163 両翼91.5mは凄絶な花火大会になる可能性大
>>160 珍スカウトも伊原は左投手では金丸に次ぐ評価だったって言ってたな
>>165 石田は聞かないけど元気かなあ 代木より期待してたんだけど
今年は立石で決まりだろうけど幾つ競合するかな
ヤクルトがくるのはもうわかってるけど
代木順調やな
前、阿波野が解説やってたときに、
一番期待してるのは代木、復帰したら必ず活躍するでしょうって言ってたな
若林は最近打撃下降してるぞ
内野安打にもならないゴロばっか打ってるイメージ
レフトなら浅野の指標の方が高いし
浅野か中山使ってほしいけどね
>>119 雑魚狩りしてるだけだよ実績のある美馬と澤村相手にはどうなった?結果出てないじゃん
オイシとハヤテは地元スポンサーや地元民の前で頑張らなきゃならんのでロードは捨ててるだろ
ホームは健闘してる筈
>>26 それは良かった。
実力は23年シーズンで分かってるしな。
>>170 伊原は指標では金丸に次ぐレベルだったからな
巨専では社会人投手って理由で毛嫌いされてたけど
2024年公式戦 75イニング 被安打率8.16 奪三振率9.36 四死球率1.92
>>119 まずバットに当たらないことにはブレイクもクソもない
大城はトレードで出してやった方が幸せかもしれないなあ
>>176 確かに
1軍レベルのP打てないとあまり参考にはならんわな
戸郷が完全復活したので巨人ファンからは優勝へのピースが完全に揃ったと言われてる。
>>172 サトテルと同じで最低4球団がくるだろうな
今年は目玉投手がいないからそれ以上もありえる
例年以上に外れ1位が重要になりそうだ
若林5月の打率238まで落ちてる
これなら浅野使うのは納得する
ヤクルトが競合必至の宗山を回避して中村優を一本釣りしたのは、立石を指名する予定だったからか。
外野手が合流した情報も無いしキャビ―若林大した事はなかったみたいだな
今日はお休みになるかも知れないが
>>172 打力がアレなロッテ楽天ヤクルトは確実で宮崎の後釜がいない横浜もだから5球団ぐらいだな
キャベッジ丸ヘルナンデスの外野になるだろうから、若林も浅野も控えだろう
若林や上林みたいな30手前まで成績残せなかったフリースインガーはそのうち落ちるよ
>>180 水野もドラフト動画で伊原褒めてたし、一時期は巨人も金丸のハズレ1位に挙げられてたな。巨専で伊原嫌われたのは地雷扱いする連中以外に完成されてる大卒社会人投手をわざわざ1位で指名するのはどうなん?てのもあった
打率1割台の浅野に打席を与えるなら精神的支柱の長野に打席を与えて欲しいと言っていた人がいたが
もしかしたら何かの奇跡で今後成長する可能性がわずかでもある打率1割台と
今後成長はなく、いつ引退するかの状態だが、精神的支柱である打率1割台だと巨専はどっちが望まれてるのだろうか
キャベッジがもし無理ならライト丸で
出れるなら浅野外れてレフト丸だろ
つーか浅野はもう二軍でいいけどな
まともにストライクボールの見極めもできてない選手を使っちゃいけない
菊地は1軍でも行けそうか?
阿部はロングリリーフとかであげずに先発調整してるのは先発で使ってやってくれ
オイシックスに大差付けられてぶっちぎり最下位の某NPB球団
サードも門脇の賞味期限切れたから中山かリチャードかな
菊地は今日四球も0なんよな
近日中に支配下くるだろう
>>184 ヤクルト打線相手に6回被安打7で完全復活…?
キャベッジ以外の1軍外野出来る選手の打率
増田大.167
中山.254
浅野.184
ヘル.219
若林.275
笹原.105
丸 1.000
重信.500
ここから3人選ぶのはかなり難しい…
彼はなあ
何段だか知らんけどフォームが汚らしいのといつもハナク◯付けてるのが耐えられない
他所でよかったわ
>>206 人材難よな。
岡田、萩尾、佐々木とか大チャンスなのにな。
立石獲るのは必須だけど外野も連れてこないとヤバくね?
>>196 俺は阪神や横浜みたいに野手が充実していれば金丸→伊原でよかったけど
巨人の補強ポイントが野手>>投手だったから、普通に野手ドラフト派だったな
>>162 岡本が凄い球投げてるって言ってたし覚醒あるかもな
>>197 それは丸で解決
丸なら二人を凌ぐ
丸には率が低くなってもホームランと打点がある
浅野はちょっと現状キツいわ
ノーサインの場面でバントしようとするメンタルの弱さがこのチームで生き残っていくには厳しいものがあるんじゃないかね
立石と中位や下位で末包や佐野みたいなの当てたら解決
キャベッジしばらくダメなんかな?今日だけなら何とかなりそうだが
浅野って高校時代のフォームが打ちそうだったけどやっぱプロ入ったらあのフォームでは速球に対応できないのかな
キャベッジも丸もいるわ
長打ある奴使うしかないだろ
普通にベンチにて病院行ってもないしキャベッジは出ると思う
丸入れるなら5番かな?
三塚がこれだけやれるんだから三軍で三塚並みにops高くて三塚より三振率全然低い平山も上げて欲しいわ
枠ないなら菊地でも三塚でも支配下にしてくれ
>>221 バランス的にはエリ5番丸6番の方が良さそう
エリはもう中軸打てる力ねえよ
下位でラッキーヒット1本が精一杯
>>222 平山は今故障で試合にも出れない状態みたいだからな
キャベッジ過小評価してる奴何やねん
war助っ人No.1やぞ
wrc +もセでサトテル、牧に次ぐ規定3位だぞ
丸にここまで出来る期待値ねーよ
>>215 簡単に言うけど今年はそういう選手いるの?
何人か名前出してみてよ
>>22 多分、阿部が退任になったら次の監督は松井秀喜だと思う
>>222 平山はまず、サードかセンターか
ポジ確定してやらんとな
どっちも出来ればベストだけど
今ならセンターに絞った方が
1軍は速そう。
育成枠だから外野はいつでもできるなんて
呑気な事言ってられんし
萩尾2軍でも打てなくなっていよいよクビかもな
元気あるから裏方あたりにはなりそう
>>229 受けないと思うし嫌がってる人に無理矢理やらせてもね
そもそもが生え抜きOB縛り止めて欲しい
選択肢が限られすぎる
阿部のお気に入りじゃないと門脇なんか2軍でも打てないんだから普通昇格させねーよ
>>62 昨日最後に浅野にバントさせて2アウト2塁にしておけば次の丸のヒットで同点に追いついてたのに…
ヘルナンデス門脇浅野こいつら我慢できてリチャード中山を我慢できないのがわからん
リチャードは率低いけど2本打ってるし中山は若手の中では.250打ってんだから使えばいいだけやろ
>>182 複数年契約で一生遊んで暮らせる年俸で笑いがとまらないのでは?
菊地は支配下確定だろ
マー、堀田、西舘飛び越えて先発ローテで試したい
門脇は守備
浅野はプロスペクト
ヘルナンデスは去年の救世主
>>233 門脇が二軍に居る間泉口の守備に関して門脇戻せってギャーギャー言ってたのここの連中だったろw
菊地支配下なら楽しみだ
戸田よりはるかに戦力になる
>>232 情報何も入ってないの?もう本人やる気なってるよ
リチャード
22打数10三振 三振率0.455
ここまで前評判通りなのも珍しいな
>>238 1.6億程度じゃ遊んでは暮らせないだろ
>>235 次の陸が好調だし、丸もいきなりの1軍だし
勝負してた可能性高いよ
>>245 そりゃ何年も指標に変化が無いのにいつもと違う成績が出る方がオカシイだろw
浅野と門脇出すならどちらか1人だわな
どっちも8番以外打たせる打順がない
>>245 使い方次第
見逃し三振でいいから外角と落ちる球は打たなくていい指示すればいいのに
打てるコースでひたすら待ってろと
相手の投手次第だけど失投で真中付近にはよく来るよ
>>252 ここの実況でも浅野にバントって言ってたよ
交流戦は
中山
増田陸
吉川
キャベッジ
丸
ヘルナンデス
大城DH
甲斐
泉口
>>254 馬場か平内落として、上げてきたらいいのに
浅野と門脇の同時起用は難しい
投手含めたら3人が1割台だし 試合にならん
その日使うならどちらか1人
巨人 リチャードがキャベッジに打撃指導受ける? 無限の可能性を秘めた未完の大器はチーム内の期待大
https://news.yahoo.co.jp/articles/97789ce3c7ddaac6283e4f2e3c97ea73ee25cc6d 巨人・リチャード内野手(25)が試合前にベンチでトレイ・キャベッジ外野手(28)と話し込むシーンがあった。
リチャードから話しかけたようで会話は英語。途中でキャベッジが身ぶりでスイングを実演したり、タイミングの取り方などをレクチャーしたもようだ。
故障で離脱中の岡本の代役4番も務めている来日1年目の助っ人は「聞きたいことがあれば何でも聞いて」とフレンドリーに対応し、ウェルカムな姿勢を見せる。
リチャードもキャベッジの話を真剣に聞き入っていた。
この日は阿部監督からティー打撃でトスを上げてもらい、身ぶり手ぶりで教わるなど連日、指揮官の打撃指導を受けているリチャード。
無限の可能性を秘めた未完の大器。チームや周囲の期待は、計り知れないほど大きい。
リチャードは、ソフトバンクから巨人にトレード移籍後、9試合の出場で打率・136、2本塁打、4打点をマークしている。
というか、バント否定派はしたことで相手側の守備陣が前進守備とか無理な守備陣系に変わったりバッテリーが警戒してプレッシャーかかるとかの要素無視してるからね
9人中3人が1割では敵チームにアウトあげてるだけよな
>>261 大型扇風機が大型扇風機にアドバイスもらってどうなるんだよ
菊地支配下で6番手で試されるかな
まぁ阿部だしマー君かな 所詮阿部だし
>>261 これでリチャードが覚醒したらキャベッジ現役引退後にコーチとしてオファーしろ
ぶっちゃけ泉口が持ち直すとは思わなかったの巨専と阿部どちらも思ってるよなwwww
ただマスリクも泉口も最終的には良くて.250かな
>>253 ソフバンでも全く同じ指導されてたけど一向に治らんかったから根本的に目と頭両方とも悪いんだと思う
身体能力だけはメジャーレベルだから当たれば飛ぶけど
>>266 キャベは成績残してる大型扇風機だから
リチャードが吉川のアドバイスもらってもね
オイシックスの球団ロゴいいのかこれw
なんか色んなのが混ざってるんだが
門脇 1割
浅野 1割
投手 1割
これ並んでるからな
リチャード、頭がもう少し良ければな
呼び込む力というかわからんけど
打者側によるカウント作りなどできればな
リチャード。
1.2番もそろそろ解体した方がいいかもな。候補いないが。
>>262 守備隊形なら一塁に走者置いたままの方がヒット出やすい場面もあるんじゃない
なんでバントした場合だけ考慮するの
1番中山
2番マスリクがいいな
若い2人が切り込み隊長になってくれる
でもサンスポの動画見るとリチャード外人だわ
キャベッジと遜色ないわ
広島戦になると毎度毎度小園、末包、野間、矢野にやられてるイメージが強いし、いい加減対策練ってほしいな。
あと報徳時代から巨人スカウトが追っかけてた小園は巨人ファンだし、FA時は確実に獲ってほしい。
もう打率高い順に並べろよ
マスリク
吉川
甲斐
泉口
キャベツ
若林
中山
リチャ
浅野
これでいけ
>>282 ええけど別に1番じゃないと駄目ってことは無いでしょ。まぁ普通に2番を入れ替えるべきだとは思うよ。
礼都もランナー居ない時は打つから案外1番で機能するかもしれんし、陸は正直どこでも打てると思うわ。打席上げたいなら上位がいいし、中軸も任せたら普通にやってくれそう。
2番サード門脇とか狂ってるけど連勝してたから変えなかったんだろ
泉口2番に上げて丸入れれば見れる打線になるわ
そうすりゃ打順下位サードで中山リチャードを数字気にせずに使えるってもんよ
大城は交流戦のDHスタメンだな
オコエと菊地と石塚も上げていいな
坂本長野は引退かなあ
個人的には浅野使い続けて欲しいけど今日は外すかな🥺
みんなリチャードに期待しすぎでは?
来るまでは宝くじ感覚だったじゃん
特に登録抹消ナシ
とりあえずキャビーが大丈夫かどうかか
中山は長打がないって最近までいってて5月のOPSは.900だし
今度は得点圏で打てないかよ OP戦で得点圏.400とうちまくってたんだから揺り戻しは多少あるだろそりゃ
ずっとその調子で打ち続けれるなら苦労ねえわそりゃ
三塚は今日タイムリー打ったが次の打席も捉えてる
何なら昨日の2打席も結果は凡退だったがどっちも捉えてた
ぶっちゃけ今2軍で一番バット振れてるの三塚じゃね?
石塚いい感じだったのに長野代打で台無しやわ
期待の若手なんやからフルで出せやボケ、ついでに使えないベテランのゴミは二軍に出すな
ドングリの確変は短いから調子良いうちに使った方がいいよな
故障明けの若手トッププロスペクトに無茶言うな
山下みたいにまた故障したらどうすんだ
まあ浅野はメンタル弱い
浅野が打った日に監督の糞みたいなコメント出されたら上がらんわな
普通の監督はただ誉める
>>304 百歩譲って石塚を休ませるために代打ならまだ理解するけどその相手が使えないゴミベテランなのがクソ
だったら最初から浦田を代打にしとけばいい
>>304 高卒1年目で故障明けで2軍戦も出始め
無理させる理由は何一つ無いわな
石塚フル出場させろ長野は使うなって言ってる奴はお前が石塚見たいだけやん
チームや選手の都合考えろや
>>301 ピッチャー美馬に変わったからな シュートPだし
当てられた可能性ある 前科あり過ぎだし
>>298 何がきついのかわからない
1割台のやつがスタメンなのに
>>308 そら若いプロスペクトみんな見たいやろ?
衰えたベテランの打席に1ミリも価値なんかないわ、衰えたベテランに無駄な打席を与えるくらいならこれからの若手に打席与えてほしいわ
要するに長野とか坂本は一軍で結果残せないなら二軍でも試合出ずにさっさと引退しろってこと
>>307 そういう連中は一昨年も「何で浅野スタメンじゃなくて立岡、重信スタメンなん?」「浅野に代打ブリンソンて二岡バカじゃね?」って喚いてたけど、浅野がシーズン終盤に腰痛で離脱したら何も言わなくなったからな
昔の山下、今年の村上や福永
みんな無理したり、早めに試合出て故障再発したり
引退に繋がってる 特に巨人は山下の件から慎重になってる
>>299 長打ない、四球選べないが言えなくなってきたからなw
得点圏、今は下振れだろうから大丈夫やろ
使ってりゃ打つよ
福永はヘッスラが原因?
阿部はヘッスラは元気があってよろしい派っぽいが
経験浅い若い連中のケガのリスク考えたら止めさせたほうが良くない?
走り抜けたほうが守備ミスでもあった場合に進塁しやすいし
怪我持ちの若手を休ませるのはまだわかる
けどもう衰えて成績を残せないベテランに無駄に打席を与える意味は全くわからない
使えないベテランは一軍で結果を残せないなら二軍で若手の成長を邪魔せずに速やかに引退するべき
丸みたいにまだ成績残せるけどケガ明けで調整するくらいならまだ許せる
坂本、長野は1日も早く引退しろ、もう巨人にこの二人の居場所はない
>>317 慣れないセカンドの守備で故障してまた再発
【セパ公示】(28日)巨人が門別啓人、日本ハムが加藤貴之を登録 中日は福永裕基を抹消
>>139 めっちゃ嘘つくやん、
戸郷中学まで捕手だし、
そもそも高校も高2夏しか甲子園行ってないし
そんな高校では酷使してないよ、
巨人ファンって戸郷を巨人の起用法が潰したの
認めたくない奴居るよね笑
誰使ってもいいけどWAR稼げない雑魚なら使わないで欲しい
別に病み上がりだから大事に使うのはいいんだけどその後守備固めしたメンツの方が打席上げたくはあるよね
阿部聞いてるか今日の球場ならバントはいらないぞ
ドームより狭いからな
東京ドームより狭いんだな、今日
バントしたり、アヘ単並べるなよ
>>308 いや2軍だぞ?w
そもそも2軍で打てなきゃ3軍落とせって話なんだよ
それがまともな競争原理だし若手に示しつかねーだろ
2軍打ちまくりだったみたいだけど坂本だけ無安打だったのかw
戸郷の場合そんな酷い起用法してたっけ
代表とか辞退すれば良かったってことか?
大瀬良打てないからバント
坂本はまだまだ時間かけていいよ
(一) 増田 陸 1 (中) 野間 峻祥
(三) 門脇 誠 2 (三) 小園 海斗
(遊) 泉口 友汰 3 (左) ファビアン
(右) キャベッジ 4 (右) 末包 昇大
(二) 吉川 尚輝 5 (捕) 坂倉 将吾
(捕) 甲斐 拓也 6 (一) モンテロ
(中) ヘルナンデス 7 (二) 菊池 涼介
(左) 浅野 翔吾 8 (遊) 矢野 雅哉
(投) 山﨑 伊織 9 (投) 大瀬良 大地
門脇は猛打賞とかしてた時の阿部ポ貯金がそろそろ無くなりそう
吉川泉口が3番5番打つなんてそりゃ迫力のない打線だわ
吉川より門脇の方が打席多く回ってくるのおかしいと思わない時点で頭おかしいよ阿部は
秋広が言ってたように阿部ってマジで数字の計算できないんじゃないの?
問題なのは最低限しか出来ない1割打者を2番にしてることなのに気付いてないのヤバいだろ
>>352 阿部の拙攻采配を散々見てまだ分からんか
門脇泉口の連続バントがやりたいんだよ
またリチャード使わず
何の為に秋広出してまでトレードしたんだ?
多分吉川と大瀬良の相性考えての暫定措置じゃねえの丸復帰したらそのまま丸5番で
門脇は打撃が期待出来なな過ぎてバントマンにする気だな 川相二世
広島て阪神より強くね?
上位打線だけなら阪神だけど全体的には広島の方が厄介な気がする
ファビアンとモンテロ当たりだよなあ
門脇のとこリチャードにして7番にして
2番泉口3番吉川5番丸にするの1度見たい
8番のゴミは良いよなぁ
阿部の顔色伺いながらバントしたりしたらどんな成績でもスタメンなんだから
相変わらず塁に出ない奴を2番に置くアホオーダーwwwww
阿部野球が見えたな バントがそつなく出来るようにウナギの穴養成所でバントマン育成よ バントマン一期生は門脇
>>357 わざわざ言わないけど岡本いない今
数少ない長打期待出来る打線の柱なんで
阿部ずれてんなあ打順を代えるのは2番の所やろ(´・ω・`)
ホンマにズレてんなあ(´・ω・`)
データ好きは何故かセイバーの5番>3番は聞き入れない定期
いい加減に門脇を諦めろ
泉口の控えでいいよ
泉口もいずれまた打てなくなるから
その時に代わりにスタメンで使え
ドジャースにアウトマンがいるくらいだからバントマンが居てもおかしくないな 今探してる最中だな
というか何で丸をスタメンにしないの?
スタメンで使わないのに上げたのか?
昨日も丸スタメンなら勝ててた気もするけど
チャンスに弱い奴ばかりなのにバントでアウト上げて点入りずらくする天才監督
陸が出て門脇が送って吉川キャベで返す
これが100%決まっても3~4点が上限
上限4点打線で得点圏が.214
そら1点しか取れんわな
吉川も得点圏カスだろ
進塁打打ってドヤ顔してるようなメンタルの奴なのに
阿部はとにかく一番いい打者を4番に置く
次にいい打者を5番に置く
それだけなんよな
泉口投げられねえから廣岡にスローイング教えてもらえ
丸ヘルキャベは次のカードからか?
まあ病み上がりだししょうがない
今の浅野は使えば使うほど悪循環だわ
使えるレベルにない奴を我慢しても仕方ないから二軍落とせ
なんで吉川5番に降格してんの?wwwwww
腹痛くてしょうがないwwwww
バント地獄で~男を磨け~ジャイアンツのジャイアンツの旗の元~ジャイアンツのジャイアンツの旗の~元~
巨人
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 山﨑 伊織 右 1.21
打順 位置 選手名 打 打率
1 一 増田 陸 右 .307
2 三 門脇 誠 左 .194
3 遊 泉口 友汰 左 .278
4 右 キャベッジ 左 .276
5 二 吉川 尚輝 左 .299
6 捕 甲斐 拓也 右 .281
7 中 ヘルナンデス 右 .219
8 左 浅野 翔吾 右 .184
9 投 山﨑 伊織 左 .063
広島
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 大瀬良 大地 右 1.98
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 野間 峻祥 左 .306
2 三 小園 海斗 左 .254
3 左 ファビアン 右 .313
4 右 末包 昇大 右 .270
5 捕 坂倉 将吾 左 .286
6 一 モンテロ 右 .265
7 二 菊池 涼介 右 .248
8 遊 矢野 雅哉 左 .190
9 投 大瀬良 大地 右 .063
>>403 単純に一軍で別の奴使えばいいだけじゃね
中山でも若林でも
ここで恒例のバントクイズです
阿部監督はこの試合、何度バントをさせるでしょうか?
浅野選手より伊織投手のほうがバッティングいいんだから8番と9番逆でいいだろ
>>414 伊織、今季は打撃悪いでしょ
良いのは赤星
5番吉川でランナー返す算段なのかもしれないけどさ
まずランナー出ないと5番吉川に意味は無いのよ?
新井ですら2番矢野とかやめたのにw
まだやってるよ2番川相野球wwwwwww
バント要員2番のまま吉川5番にしてんのほんと無能
マジで原と王にまた大説教されとけよ
キャベッジ出塁
吉川バント
甲斐ヘルナンデス凡退
これが100%無いというのも否定できないのが阿部の怖いところ
泉口にバントさせたかと思いきや3番に使ってみたりもしかして阿部って…w
これなら尚輝2番にすればいいのに
門脇もう10打席以上ノーヒットじゃないんか
まともなやつが監督なら
泉口増田吉川キャベツで1〜4番
順番はもう何でもいい
5番は丸
67はリチャード中山門脇ヘルナンデスなど
8番は甲斐
贔屓目なしでこの打線を対戦相手として見たら怖くともなんともないし今日は楽だなって思うだろ
本当、まだ見ぬドラフトに期待しかないわ
丸まだ使わんのか
村上福永の即日抹消にビビってるのかもしれんが、
ビビってたらいつまでも使えんぞw
1番陸が変態打ち~
2番門脇送りバント~
3番泉口タイムリー~
4番キャベッジ弾丸ライナー~
いいぞ頑張れジャイアンツ~バントジャイアンツ~
監督が打線組むセンス皆無だと見る気うせるな
もう辞めちまえよカス
門脇スタメンねえ
まあ地方球場だし守備重視したいのはわかるけど
2番ねえ・・・
尚輝動かすのもようわからんし
出塁率トップの吉川を5番wwwwwwwwww
そのあと甲斐ヘルナンデス浅野投手
草wwwwwwwww
だから甲子園で門脇がヒーローになったの嫌だったんだよ
あの1回の活躍で1ヶ月はスタメンが約束されんだからトータルしたらマイナスな方がデカい
増田陸尚輝泉口でいいのよ
なぜ途中に打てないやつを挟んでしまうのか
>>411 若林はコンディション不良かね
知らんけど
泉口と吉川逆で良かったな
いくら泉口が好調でも、299の方が278より打順回る方が自然
まだ5番はランナーを返すとか思ってそうで怖い
怖すぎる
これがプロに20年以上いるやつの考えなんだぞw
中堅:122m 両翼:91.5m 石川県立野球場
中堅:122m 両翼 99.1 m 富山アルペンスタジアム
門脇のバントは芸術的だからな 一回転する秘技スピンバント 誰も真似出来まい
>>452 昨日の陸の第一打席の当たりなら今日はホームランか
>>448 若林はコンフじゃなくても使わんでいいわ
直近の打率143だぞ
>>445 選手やチームに失礼だから阪神ファンにでもなってくれ
侮辱するにもほどがある
リチャードは岡本みたいにおかわりに弟子入りした方がいいんじゃないか?
この打線じゃ阪神広島DeNAに勝てんな 丸大城中山当たりがスタメンにいてほしい
というか単純に門脇を8番にして他繰り上げするだけで良かったろ 甲斐さん4番になるのはご愛嬌や
若林は体調気にしてスタメンで使わないのか、単純に使わないだけなのかどっちだと思う?
ここまで満員だと日テレのカメラも客席打つな
昨日よりはキャパ少な目?
昨日丸が出た時の球場の盛り上がり聞いただろ阿部
原が「門脇と浅野は辛抱強く使え」と言ってたが聞く必要ないぞ
勝つために丸を使え
地方だから守備重視とかあるの?せっまい地方球場だからホームラン狙いでいいんじゃないの?…って考えてから、そうかバントするから意味ねえやと頭痛くなったわw
浅野はいいんだよ
育った時のリターンがデカいんだから
丸入れるなら外人なのに未だHR2本のヘルナンデス一択
砂川リッチにチャンスをやれよ
門脇など外してもかわらんやろ
バックネットまでも広いな
パスボールしたらワンチャン2進できんちゃう
3番泉口は四球とれるからありだな
一塁が空いてればその可能性は高まるし
そういう意味で5番吉川もあり
もう今年はバント地獄から脱却することはないだろうな
1戦目は必ず富山だけど
2戦目は金沢と福井たぶん交互の北陸シリーズ
どう弄っても大して変わらない
そらヘルナンデスが不調でも諦めないわな
5.25に現地行ってきました
小林見れるかなと楽しみにしてたけどでてこなかった
>>476 そういや、能登の話をさっぱり聞かなくなったね
復興進んでるんだろうか?
門脇浅野1割コンビきたーwwww
しねしねバント糞監督
>>497 復興の為に子供を万博に連れて行ってるぞ
バントさせた選手を3番にすんじゃねえよ信念ブレブレの馬鹿
阿部ってこれ原より勝負感ねえな
広島投手側楽じゃん
右
左
左
左
左
右
右
右
左
これは素晴らしいジグザグ打線
>>501 じゃあ2番門脇に文句言うなよ
せめてどっちかにしろ
陸吉川泉口キャベエリー甲斐浅野門脇
このメンツでいくならこれだろ
素人が監督やらせたらあかんのじゃないの?wwwwwww
頑なにヘルナンデスをスタメンで使い続ける理由と
中山をスタメンで使わない理由を誰か教えてください。
阿部浅野のハズレドラ1監督&選手コンビを嘲笑うシーズンか
>>515 中山はやっぱり守備が下手くそだと思われてるからだろ
>>515 タイムリー出ねえからホームランあるかなしか
>>515 センター守れるのエリーだけ
丸は怪我明けだしそもそもセンターきつい
浅野は論外
意味不明な打順組まれると勝てても負けるまでその打順で固定されるからイラつくわ
ちょうど門脇が数試合打てなくなったタイミングで負けてどこを動かすのかと思ったら門脇そのままで吉川の打順を下げるってw
>>520 あとバントが下手クソ
チャンスで絶対に打たない
プロ野球じゃねえなこれ
ドラ1ってだけでしょぼい若手を愛人でゴリ押すんだから
井上でも石川ゴリ押しすぐ止めたのに
ダントツで糞監督だわ
単純に吉川キャベより門脇の方が打席多く回るのおかしいと思わないんやろか
>>523 ウレーニャの面影を追いかけてたりしてな
昨日の富山市民球場アルペンスタジアム
中堅122m・両翼99m
今日の石川県立野球場
中堅122m・両翼91m
ブランド物が大好き
ドララ1ブランド大好きバント慎之助辞めろ
中日福永復帰即抹消じゃん
また村上の二の舞が現れたか…
丸は慎重に頼むわ
面白い打順組んだな
しかし丸をスタメンで使わないならもう少し二軍で調整させればよかったのに
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>542 ホームベース後ろに下げればええのにな
8mくらい余裕あるやろ
山崎は7回完封しなきゃ勝てないからな
覚悟しとけよな
ファールゾーンが無駄に広いな
昨日もそうだったけど
ファールグランドで別のスポーツ出来そうなくらい広いなw
伊藤智仁のノーノー打ち砕いた篠塚がサヨナラホームラン打った球場か
阿部はバントでランナー送っても結局その後ヒット出なかったらランナー返せないというのを考えてほしい(´・ω・`)
じゃあバントで1アウト献上せずにヒット出てランナー3塁に行ったらヒット無しでランナー返せる芽が出てくるのにね(´・ω・`)
何か気になったんだろう。こういう所の気遣いが出来るのが甲斐のええ所や(´・ω・`)
こんなんでリクエストしてるのは草(´・ω・`)
余裕のアウトやんけ(´・ω・`)
富山に比べると中日ファン多かったり
巨人一辺倒じゃない石川
余裕でアウト さすがにこれでセーフは楽天の日本シリーズしか無理
あまりにもクソなリクエストしたチームからはもうリクエスト2回分剥奪してやればいいよ(´・ω・`)
踏んではないけど足に当たっとるわ
こんなしょーもないことでリクエストすんなや
眩しくて見えなかったんですかー新井さんwww(´・ω・`)
地方球場なのにカメラめっちゃあるな
マツダとか甲子園もこんくらい付けられるだろ
>>639 権利なんだからいいじゃん
ペナルティもあるわけだし
>>650 甲子園はまだある方じゃね、全然ないのは神宮とマツダのイメージ
確信持てるVがあるかどうかを考えなきゃ
地方やで?
すんげー田舎球場やな
こんなんならたまには四国にも来てくれよ浅野もいるんだから
恐ろしいよな
もしセーフ判定されてたら今レベルの映像だと覆らない可能性あるんだぞ
昨日の大誤審みたいに
いかにも高校野球地方大会の決勝とかで見る球場のバックネット
昨日のホームラン誤審で審判もピリピリしてそう。まぁ審判団にそんな神経備わってないか。
新井「昨日のヤク中のアレがあったし行けるやろ」
間違いなくこれやろ
深夜でもホテルで美味しい寿司が食べられる金沢遠征
丸が大絶賛してたがそれで復帰したのかなw
>>665 せいぜい坊ちゃんくらいでしよ?巨人主催した事ある?
何年か前にヤクルト主催はあったような気がするけど
広島は2人も外人野手が当たってる
去年と全然違うわ勝ち目がない
>>665 石川県立4年ぶりだろ
四国も数年おきに松山でやってる
ファビアンはなんか打ってても怖い印象は全くないんだよな
まあでも守備もちゃんと出来るからいい選手だとは思う
>>667 昨日のやつってリクエスト使ったんだっけ
ホームランかファールかの判定って審判が自主的に検証してリクエスト消費なしだった気がしたんだが
>>681 愛媛しかプロ野球来たことないとか聞いたことある
今度香川でフレッシュオールスターはあるけどな
岡本も奈良遠征したいと言ってたが球場のキャパシティ問題もあるからな
そういや最近巨人京都遠征ないな
>>686 野手で当たり久しぶりだろ
デービッドソンは巨人専用だったし
阪神広島に弱い理由はあるよな これだけ負けてるわけだから
阪神広島DeNAに明らかに打線で落ちる巨人がくらいついていくにはどうすればいいのか やはりバントか
両翼に上がったらほぼホームランやぞ
フライ多いとキツイ
>>691 香川でプロの試合出来る球場無いのかね
岡山からすぐだろ?
>>705 阪神広島の打者は待ち球の対応徹底してる
慎重に行くのは分かるけど2死1塁だぜ?
初回からビビるなよー
>>703 韓国でめちゃくちゃ打ってたな
何か知らんが切ってくれて良かったわ
昨日の富山はカープファン多かったけど
今日の金沢はそうでもないな
浅野が自主トレやったレグザムスタジアムになるんかな
>>702 京都は阪神・オリックスのテリトリーだから無いんじゃない?
>>695 同じく
ファビアンはエイトのシュートにバット折ってる印象しかない
なんで末包今の全く反応しなかったんだ?
そんな球でもないだろ
>>727 そういや韓国では40本くらい打ってたんだっけw
セ・リーグ防御率ランキング10位までが1点台ておかしいよな
飛ばないボールすぎるやろ
そのせいかバットが粉砕したりデッドボールや自打球のダメージも大きくなった気がするし
>>724 グリフィン戸郷「激しく同意、片親育成と組むのは嫌だ」
香川で巨人広島戦組んでくれたら浅野末包塹江がいて最高なんやけどなー
この球場両翼狭すぎるからある程度逃げリードするしかないけど伊織が投げきれてないな
>>739 待ち球対応
線引いてそこから先の球には手出さない
>>747 インコース行き過ぎ言われたり逃げ過ぎ言われたり大変だな
なんであんなのがフェアになんだよ…どんだけ運がないんだよ
ほらみろ
2死からビビった投球するからこうなるだろうが
だめだわこれ
甲斐のリードがあかん逃げてばかりじゃ球数増え続けて苦しくなるだけだぞ
なんかこの球場あかん気がする、もうやらなくていいだろ
このくらいの日暮れから釣りは釣れるよね
って日暮れの雰囲気にひたっているあいだに点とられた
>>799 だから地方球場嫌なんだな
だいたい負けるだろこうやって嫌な負け方で
ゴミみたいな舐めプストレートファビアンに投げるからだろ
ツーアウトランナー無しで追い込んでるのにストレート勝負してからこれだもんな
負けー
バントガイジが大暴れしてイライラするから見ませーん
打線のレベルが違うからな
山崎も巨人に投げれば余裕で完封だよ
なんでツーアウトノーランナーから息を吐くように失点するんや
まあこの狭い球場なら1点でどうこうはならなそうだが
>>821 それなぁ
地方球場って負けてるイメージしかない
珍ケロは甲斐にマスク被らせるな
毎回初回失点してやがる
もう寿司食いに行くこと考えてるだろ
ちゃんとやれや
もう負けか
阿部に酷使された先発も落ちたら4位安定だな
地方球場投げにくいとか
もうホームで地方にする意味とは?ってなる
まだ1点だから…
いくらなんでも1点は取れるだろ
…取れるよな?
>>823 甲斐ってリードも酷いし打撃で貢献するわけでもないし
正直2軍にいる方がチームは強くなると思うぞ
広島と阪神には勝てない…青い球団で作った貯金搾り取られる運命
>>837 逆だよ
巨人の投手と対戦出来ない巨人打線が可哀想なだけ
今日負けたら広島戦借金5で阪神戦より負けてる事になる
昨日の井上もそうだけどやっぱり無駄な四球で失点してる
白けた
次の監督、下から好きなの選べ
(阿部は除く)
①工藤
②中畑
③二岡
④桑田
⑤松井
⑥由伸
⑦駒田
⑧ラミレス
⑨江川
⑩原
どすこい「ちゃんとした球場以外で投げられてこそプロだぞ」
因みに大瀬良地方だと打たれてるデータあるので打てないならまあ打線が悪いな
リード云々言ってるやつ正気か?
柔らかいマウンドでコントロール定まってないんだよ
打たれた球ものすごい甘いからリード以前の問題
伊織と温大調子落ちてきてんなあ
ボールが全部高い、夏前にこうなるとはちょっとショック
2番門脇wwww
打順は橋上戦略コーチが組んでるか
甲斐拓也さん
片親育成、肩終わってる、捕球上手い
岸田行倫さん
元U18日本代表正捕手、強肩強打、捕球は怪しい
小林誠司さん
グッズ売上no4(1位と2位は岡本坂本戸郷)、パルプンテ持ち
この中で正捕手は誰が適切か?
それは説明不要
石川県みたいな野球脳足りない球場古いところで
やらんでよし
たとえ1点でも先取点とられただけで今日もダメかなぁって気分になるな
>>866 ホームアドバンテージを最大限に活かしてるんだろう
>>865 昔は田舎はTVで野球中継は巨人しかなかったから田舎の巨人ファンは多いかったから
それを大事にしてるんだろーね
ストライク狙いでインコースのど真ん中じゃ合わせられるわ
巨人打線じゃねえんだぞ
門脇浅野の1割コンビで今日も貧打
誰でもわかることなんだけど馬鹿は数字が見えない
北陸シリーズ2連敗やる意味あったのかドームでいいだろ
甲斐ガーが第一声に来る人やべえな(´・ω・`)
まず打たれた伊織だろ(´・ω・`)
>>874 いってる奴はずっと正気じゃないから相手にするなw
>>876 落ちて来たんじゃなくてカープ阪神との対戦が増えてきただけ
スポナビじゃシュートってなってるのが多いけど多分ストレート投げてて状態が良くないんだろな
地方の立ち上がりだから仕方ないけど修正してほしい
陸ムランっしゃああああああああああああああああああ(´・ω・`)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>864 そこで昨日の若林への死球ですよ
アレしておくことでたまにはインコースも投げるかもしれないよ~という楔になる
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!昨日のリベンジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
今日はきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
富山ならww
富山は読売北陸支社があるから読売強いけど
石川はその位置に中日が来る
>>886 ここまで毎年何試合も地方で試合してるの巨人くらいやからね。
>>946 ジェダイみたいに言うなし(´・ω・`)
特大ホームラン
ここマウンドが低いから投手が投げづらいのかもしれない
阿部の馬鹿がこれでマスリクの打順下げなきゃ良いけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 47分 51秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250530002901caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748406625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【腐女子専用】新劇の巨人わいわい愚痴スレPart.404
・巨専】4
・巨専】祝勝会2
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ163 ©bbspink.com
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】