◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754480798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
おりせん
http://2chb.net/r/livebase/1754449855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
岸田もマウンドきてるから山岡に理解を求めなあかん交代なんやろな
ガムクチャ野郎はマイクロプラスチック死ぬほど取り込んでるやろなぁ
全く信用されてないなwチーム内に不協和音が無いとええけどな
まも「予定通り交代ですね、いってきまーす」
厚澤「え、え…おい、それは勝ち予定で…」
この後追いついて
なんで山岡打者2人交代、山颯抹消してんだよ岸田やめろ
こんな未来が良い
まあこの試合に掛けてるで!ってメッセージなのはわかる
が、打者がこれで打つ気はせん
インケツ采配やから怖いですね
成功するのはマレだし
「今すぐ出たい」オリックス・山岡泰輔が「移籍熱望」…”オンカジ問題”の球団対応に不満タラタラ
風呂から上がったら、逆転されてるやん
いつもどおりに
わざわざツーアウトから出して四球w
ほらまたピッチャー変えろや
まぁ則本が準備万端に作ってたところを
遅延行為でちょっとでも調子狂わせる効果はあるかもな
プロでも機械ではないので
東松を使ったと言う事実を作りたかったんやろ知らんけど…
東松出す意味あったかな?マイクロプラスチックの食い過ぎで頭おかしなってるんかな?
いつも通りの退屈な日々
稲妻のような衝撃たちが
突然僕を眩しすぎる世界へ連れ出した
>>53 そら岸田は意思ない福良と斎藤の操り人形岸田やし
>>4 中嶋ではないのは確かやな
普通前任監督が推薦するパターンが多いけど
やっぱり1軍の試合て大衆騙し演出あるからうざいよな
お水と不倫離婚そして再婚でお馴染みの則本はんやないですか
全く真っ直ぐを打ち返せなくなったよな
頓宮とか太田あたりミスショットばかりでコンタクト出来なくなってるから不調に陥ってるよな
ちゃんと速い球打つ練習してんのか
>>81 不倫しても良いからもっと打ってもっと抑えて欲しいわ
明日も負けてロッテ戦3連敗したら最下位も全然あるぞこれ
若月のさっき打てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>88 頓宮はそもそも緩い球ばっかり待ってて、速い球は着払いしてる
意味不明すぎる
こないだはディアスに大里
今日は大里にディアス
二人は一つ
またオリバレスベンチの置き物にした後で下落すのかよ
こんな扱いでモチベーション上がるわけないわ
水本「代打かな…アイツで…」
まも「アイツ?ラオウ?ディアス?えええ…」
渡部怪我 wwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwww
余裕でアウトのタイミングだけどセーフキターーーーー
学習しない首脳陣
則本のフォーク打てないことは昨日分かりきってただろ
なんで使うねん!
昨日で通用せんの分かってたやん!
どうせ廣岡がスリーツーまで粘って三振か四球だよ
つまらん
打線が終わりすぎてもはやファン同士でもなんの論争も起こらんな
>>241 せっかく若月の配球良くなってるんだけどなあ
>>240 スピーカー使ってトランペット流しとるやろ
東京応援団も紅牛若手にセンスないの影響されんといてくれ
んほ━━━━━━━!!!
やはりチャンスに絶望的な廣岡でした…
マジで弱いチームの野球やな
2試合とも勝てる試合を負けに行って負けた
普通に弱いな
3位は大丈夫やろとか言ってられん捲られるぞ
とりあえず当ててアウトになる気しかなかっただろこいつ
はい、あっさり負け
岸田の代わりさっさと用意しとけよ
杉本出して無理なら諦めもつくけど
永遠の打点14マンに託してどないすんねん
こんな糞みたいな試合で何千万円も年俸もらえてるとか信じられんな
____
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::| やれやれ…
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
岸田解任、福良更迭、中嶋全権監督へ着実に近づいてるな
ディアス則本に全く合ってないのに、何故代打で起用したんだろ
今こそナカジにしょうもないチームと言ってもらいたい
いや、むしろ言ってくれ頼む
恥をしれよ屑野手ども。覇気を感じねぇ。Bクラスだよてめぇらわ!
まあCS逃すなら9月中にはさっさと決めてね
そしたら10月分のパテレ代払わなくて済むから
なんでチャンスに絶対三振するガイジンを代打にだすのか
トシオと一緒に舞洲に送り返せよ
____________________________
(^o^)ノ オワタ 三┌(^o^)┘オワタ /|
ノ( ヘヘ 三 ┘> 三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
(^o^)ノ オワタ 三 ┌(^o^)┘オワタ ┘>/ | ミ \( ^o^)/ オワタ
ノ( ヘヘ (^o^)ノ オワタ 三 ┘> ┌(^o^)┘オワタ / ミ |_/
ノ( ヘヘ 三 ┘> / / | ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / | ミ ミ
| / | ヽ(^o^ )ノ オワター ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/ | \(\ノ ミ |_/
| | ミ ノ ノ
流石に目が覚めるだろう
3位は余裕と余裕かましてたら連敗
明日から目を覚ましてやれよ
九里亜蓮よ。
楽天の生贄になって有り難う。
今日は仙台育英が鳥取城北に勝ったから運が無かったな。悔しさは楽天以外で晴らしてくれ。
ついこの間まで上見てたのに気づいたら下が肉薄してる
みんなストレス溜めるてるな
イライラしてるオリックスファン
けど私はあんま怒りはないな
予測可能やったし
ディアスってメジャーの正尚やな
守れない足遅いたまに単打打つ
4月11勝3敗で貯金8になってから考えると借金4
パ・リーグだけだと借金8
開幕の好不調の巡り合わせが良かったけど強さは去年とあんまり変わらんな
1人も怪我人帰ってこないし、チーム全体もうやる気ゼロやね
今オフ大量に戦力外、引退出るの確定なのに危機感ないね
正直前半戦までは今年は良すぎたと思ってる
最近の試合が本来の実力
最終戦まですごい勢いで負けるぞこれから
こんなチームが運良くAクラス入ったとしたら他球団に申し訳ないしドラフト優位に進めるためにも最下位希望
>>249 どこが?
左投手左打者だと外角低め一辺倒で四球
武藤が手を出さなきゃやばかったよ
今年はチケット買ったから行くが断言する
来年も福良岸田続投なら観に行かん😡
>>283 何も考えてない証拠
全てにおいて行き当たりばったり
>>300 他専に来るならもう少し面白いこと書いてけよ
絶対チャンスで打たない選手には代打出してほしかった
まぁ戦力的にも今くらいなんじゃないの
春先が調子良かっただけ
福良時代を彷彿とさせるつまらなさ
魅力のないチームになったわ
さっさと4位以下確定して若手育成に切り替えてほしいわ
金かけてるからってディアス使うなよ
使うほど損失だわ
まさか3位を死守するのに必死になる日が来るとは思わなんだ。Aクラスは確実やと思ってた
今日は30イニングぶりの得点でしたが、タイムリーヒット無しは継続中です。
クソみてえな打線
>>303 冷めててウザいな
オリの何が見たいねん
福良湊の岸田評価健闘してる頑張ってる
お金使わん球団糞
京セラドーム大阪を改装ません
ケチックスの権化たち
大里>杉本>ディアスなのにディアス選択
思考が終わっとるね完全に
>>309 正気ですか?(笑
最下位になってドラフト有利になったとしても指揮するのがこのチームを作り上げた人なんですが?
とりあえずフロントが責任取るべき
福良ももういいでしょ
山岡もリードなら納得できるだろうが
負けてる試合でこんなんじや
やる気でんだろ
最後のタイムリーは日ハム初戦のラオウか
もう丸4試合ない
>>310 ストレートめちゃくちゃ増えてて、球数も抑えられてて点も結構抑えてるだろ
攻撃面で岸田が決めるんかな?
トシオか水本が茶々入れとんちゃうん?
トシオの必要性全くないよなぁ
ヒットは毎試合結構出るのに全然点とれないのは作戦が糞やん
ドラフト失敗し続けたせいでスター選手もおらんし、ご覧の通りの観客動員数
成績もクソでファンも何も起こせないチームに飽き飽きとしてるわな
完全にチーム作りミスったな
しかしなんでディアスだったんだ?
相性考えても杉本だろ?
ジョブローテの一環で岸田とトシオを舞洲へ
代わりに波留を一軍監督にってのはどうだ
ディアスはスタメンで使うべき選手や
明日から頼むぞ
1回、としおに解説させろ。どうせ浅い事しか言わへんやろw
セデーニョも西武では成功しなかったがオリックスにもう一年いたらディアスよりは良かっただろうな。
タイムリーエラーでも相手にやってもらわんと得点できんわ
今月勝ったの負け濃厚からの頓宮3ランだけか
>>328 開幕から補強せんフロントやから呆れてるし熱量も薄くなるわ
これで勝てると思ってるファンはどっかの宗教の信者ぐらいよ現実見えてない
中川、若月、西野、チャンス以外の廣岡
こいつら以外が話にならない
代打や中軸にディアス据えるバカも救えない
>>340 仮に作戦コーチ入れるなら橋上級の他球団で評価を得た人物連れてこないとダメだと思う
そういえばメンタルコーチはどこに行ったんだ
山岡が辰己に満塁ホームラン打たれて逆転負けしてから、流れが変わった気がする
サヨナラホームランで3連勝した後に4連敗中の打線
38イニングでラオウのソロホームランと無敵の犠牲フライの2点だけ…
>>341 サトテルも西川もくじ外すししゃーない
逆指名制度復活させる公約する政党でもいたら投票してもいいけどさあ…
中嶋がいつ辞めるって言ってたんやろ
急に辞めるって言ったからとりあえず岸田にしちゃったんかな
ディアスは残留濃厚やろな
これ以上の助っ人連れてこれんし
そもそもなんで斎藤なんていう元三流選手が偉そうに戦略コーチなんてやってんだ?
たまたま前任者が吉田山本引っ張ってきてくれた貯金で優勝できただけだからな
去ったらこれが現実よ
外様と働かない中堅だらけ
若手は育たず怪我してサボってばかり
収まるところに収まった感じやろ
>>341 2年前フロントはドラフトでオナニーして育成のオリックスと言うてたな
まあ明日勝てば4.5だから負け越しても
5.5から1.0しか変わらんよ
スイープされるのだけは避けろ
OPSが打順別で最低の数字にも関わらず4番に起用するのは敗退行為でしかない
4番 打率 .241 OPS .611
5番 打率 .210 OPS .653
6番 打率 .279 OPS .742
7番 打率 .250 OPS .680
>>348 2回くらい確変起こして
3勝くらいは貢献してたと推測
つまりディアスよりはマシ
無能なフロントが主流派で支配する球団それがオリックス
とにかく打てないから宮城が0で抑えてもどうしようもないな
監督の頃から思ってたけどなんで福良は責任取らないの?
ops.600台の下手くそファーストが4番打ってる時点で怖くもなんともねーわな
>>368 最近は宮城登板のとき打線援護してるほうかと思うぞ
>>360 相変わらずこの馬鹿は吉田山本だけで三連覇できたと思ってる馬鹿なんだろうな
23年は吉田もいないし21年の優勝まで山本はいた現実
山崎よりオリバレス福田が現時点では使いどころないじゃん
変化球も場数も豊富な則本に一二のサンでしか対応できない外国人を送るバカ
バカ監督のくせに打順はいじりたがる
チンコでもいじってろ
>>369 人はいいみたいだから庇ってくれる人が多いんだろうな
数少ない成功を評価してくれたり。それが人徳すな
>>369 今までオリに関わったどんな無能よりマシだから
>>357 何回も話し合いしたってオーナーか福良のコメントあったはずだからシーズン終了ギリギリではないね
3連覇あとの監督なんて絶対に中嶋と比べられるからやりたい奴おらんやろ
消去法で岸田
なんでディアス使うんやろ、ほんま頭湧いてんのかこいつ
福良2013年から居座りGMでいるが
やっすい監督コーチスカウトしか能がない
いい加減に在籍が長いんじゃ、もう去れよ
おそらく退団するコーチ
水本厚澤山崎川島松井2高橋小林
で代わりは
齋藤ヘッド平井投手飯田バッテリー小田外野
ディアスはもう弱点バレてるからな
代打なら杉本の方がよかった
若いディアス育てたいのはわかる
けど二軍である程度打てるようになったら上げろや
最初から完成してた吉田、山本、宮城買ってきただけなのに「育成のオリックス」を自らドヤ顔で標榜し始めたあたりからおかしくなったわこのチーム
お前らが誰を育てたんよ
驕り昂り慢心の権化みたいなことして今があるわ
あ~あ また明日よな 明日はみる体力あるかわからん
>>372 この二人がいたから優勝まで出来たのが事実
そしてその吉田はドラフト指名を最後の最後まで反対され山本由伸はリリーフで育てられてたという紛れもない事実
ほんと運と中嶋就任のタイミングが奇跡的に噛み合っただけ
それでも日本一は1回だけ
>>356 阪神はドラフトのくじ運良いよなあ
サトテルが勝ち試合の半分くらいの試合でヒーローになってるイメージ
>>385 とりあえず連敗止まるまでは禁止してほしい
ディアスは若いというのも罪だな
これで35とかなら諦めがつくんだが
>>354 いわゆる山岡の今すぐ出たい発言からな
フライデー砲でチームがガタガタになるとは思わなかった
まぁ賢い中嶋がこのチームに戻るわけないわな
全権監督待遇でも断るやろね
黄金期突入のハムの次期監督やろね
>>357 中嶋が辞任する年の交流戦のころから週刊誌の与太記事で中嶋が辞任するらしいと
記事なはなってたスポーツ紙の番記者とかの話の中では知られていたんだろ
当時そのこと書込みしたらあり得ないとかバカにされてたけどな火のないところに煙は立たないからな
福良がやめてくれたら今年一番の嬉しいニュースになるかも
昨日 則本 ディアス 三振
今日 則本 ディアス 三振
>>403 これもロッテ臭人公な
こいつはWi-Fi×2とオッペケ
>>393 でもくじ当てたのサトテルくらいやん
森下はハズレやし近本はハズレハズレ
日曜日からオリックスの最終打者が廣岡やけど
なんで代打ださないんやろ
>>403 それこそやらないよ
若手を育てたくてうちの二軍来たわけだし
でも最近のロッテは若手がたくさん出てきて割りとマジで主人公臭してるw
バンクは近藤本調子で息吹き返したな
森西川に期待してたのこれなんよ
>>416 来年監督かわるからリセットされるでしょう
>>403 違反球じゃないとホークスハム最下位争いやで
福良からディアスは来年まで残す今年は使えって言われてるんならもうずっと4番固定で使ったけ
どうせ誰も4番じゃ打たんし
確かに
中嶋からしたらオリックスの一軍監督より、優秀な若手がわんさかおるハムかロッテの二軍監督の方がやりたいやろな
FA組の西川森がいないのが悪い
ウチは外国人の代わりにFA補強してるから外国人はいい加減な補強しかしない
まあディアスは打席で突っ立ってるだけで四球貰えるから首脳陣はそれに期待したんだろう
>>414 本当1軍じゃなくて2軍監督やってほしい
ワクワクする戦力を発掘、育成してほしいよ
人が良すぎるのと現役時代に優勝してないやつは監督向いてないわ
ガムクチャから藤本に近いにおいがする
今週、来週、こんな感じでどない?
無理かな
楽楽楽
⚫︎⚫︎⚪︎
ロロロ
⚪︎⚪︎⚫︎
楽楽
⚪︎⚪︎
西西西
⚫︎⚪︎⚪︎
山岡→東松も意味不明だったわ
選手からしたらやる気なくすわ
昨日の颯一郎の使い方も謎だった、今日抹消したのと合わせると、颯一郎を敢えて潰すために登板させたように見える
岸田今年で辞めろとは思えないけど戦略コーチどうにかせい
だいたい比嘉がベンチに入ってないのがおかしい
ディアスは120打席も与えて未だに外スラブンブンしてる時点でクビだろ
>>431 でまた上がボロボロ途中休養で昇格か
岸田来季ありえるな西村なみの無能だから
ここ最近の10試合3勝7敗なんやな、負けすぎて2勝しかしてない感覚やわ
このぬるま湯野球が嫌で中嶋は辞めた訳だし、去年と何も変わっとらんな
3位死守できるような野球じゃないわ
今日は麦谷の会心の当たりが切れてしまったのが運の尽き
岸田なんて福良の傀儡だろ
無価値でいらんから消えろや!
>>430 それなら大里の方がよっぽど四球取るやろw
>>434 こんなに上手くいけば苦労せんけどな(笑)
恥をしれよ屑野手ども。覇気を感じねぇ。Bクラスだよてめぇらわ!
打線を総入れ替えするにも入れたい選手がおらんな
山中くらいか…あとそのうち来田
来年に向けて麦谷来田はしっかり使い続けたほうがいい
申し訳ないが斎藤の実績、経歴で何の戦略が生まれると言うのだろう
ヒット4本打てば一点入るとか、ベルト付近の球を振れとかその程度しか引き出しないやろ
>>359 中嶋の推薦か
去年中嶋の横にへばりついてたやろ
今日の収穫は麦谷に一発打てそうな力があることがわかったことやな
>>444 楽楽楽
⚫︎⚫︎⚫︎
ロロロ
⚪︎⚪︎⚪︎
これでもええかなw
ほんまアヘ単ばっかやねん、このチーム
シングルヒット打つ能力だけ長けてて塁貯めても点取られへんとかばっかやん
長打打てる杉本中川すぐに干すし何やねん
クソ森が戦犯やん
全然仕事しないくせに西川壊して西川離脱からはっきりと負けが混んでる
来年は中川兼任監督よ
PLで大阪大会準優勝
福良西村岸田よりは有能
>>361 お前がリスペクトして見習えと言っていた阪神の野球が
1番バントを多用してるんですけど?
そのくせバントする野球を否定したり馬鹿にするって
都合よく叩きたいだけのダブスタですかロッテ主人公さん?
ヒット出てるし打率悪くないのに30イニング得点にならない
オリ打線のOPSが低すぎる
頓宮とか0,7切ってる
ホームラン出ると出ないじゃいくら打率高くても点にならない
サッカーの町田の監督は元青森山田の監督でええ成績残しとるから、ウチも西谷に監督してもらえば良くなるかも
>>446 山中も2軍で2割5分やからな
寺本出てこんかな
>>422 ホームラン9本打ってる杉本よりホームランたった2本のディアスが代打で楽天もホッとしただろうな
そもそもウチの中堅は全員一億以下で馬車馬のように5年間働かせてるのに3億以上貰ってるならちゃんと仕事しろよ
その高い年俸は怪我しないようにトレーナーや身体をケアするのも込みなんだよ
同級生の素人トレーナーなんて雇うな
優勝できんなら3位も4位も変わらん
とっととクビ確定ガイジンは切り捨てて若手上げろ
>>466 投手No.1プロスペクトを上げて中継ぎで使ってるよー
来年に向けて以下の布陣で頼むわ
そのほうが見てて楽しいわ
8麦谷
6大里か横山
4太田
9中川か杉本か廣岡
3山中
7来田
D誰か
5内藤
2福永
東松は今年中継ぎで経験積ますのはええと思うのよな
来年先発したらええ
ディアスオリバレスは一ヶ月早く見切ってもドケチフロントは新外国人補強に動かなかっただろう
動く気があるなら見切ってる
>>464 杉本ホームラン10本打ってるわ、代打ならこっちでしょ
>>464 九里の日のラオウは打ちそうなイメージあるからスタメンでも良かった
斉藤とかシドニーとか小島とか、選手としてもぱっとしない奴らばかり重宝して馬鹿な球団だな
>>469 流石に負け続けるのは楽しくない
この打線なら最下位確定
ディアスは24歳だし育成させるつもりで二軍に漬けろ
>>469 いらんて控えなんて
更にクソゲームになる
>>471 それって東松の代わりの左のリリーフ投手がいないからずっとやらされるパターンだ
そもそも勝つ気のある球団なら支配下枠3つ空いてるタイミングで新外国人連れてきてるし、一番ファームで成績上げてる遠藤支配下にしてるし、オリバレスなんて帰国させて枠空けてる
しかしオリバレスもディアスもホントにMLBでプレイしてたのか疑わしいレベルだよな
そっくりさんだったりすて
今年は優勝諦めたから負けてもさほど悔しくはない
無能な働き者トシオがクビになるならBクラスでも構わん
正直三連覇したら選手もやる気なくなるよ
ファンですら負けてもストレス溜まらんもん
離脱者多数の中で一年目で諦めるなら、最初から監督しないがマシ
宮城もエースには程遠い
そう簡単に中嶋レベルはおらんよ
中嶋も運が良かった点は否めない
次世代の主力との過渡期ととらえる
常に勝ち続けれる予算はオリックスにないでしょ
ただ編成はなんらかしらの責任と反省をしないとね
ドラフトが響きまくってる
ガムクチャマシーンさあ引退試合思い出せよ
石破なみにブーメランなんだが
強くもねーし面白くもない
先発は佐藤一磨が見たい
あと東を復活させておかねばならん
>>484 中嶋→どんな采配してくるかわからん
岸田→いらんことしかせん
とりあえず水本さんはいなくなりそう
広島が崩壊してるから呼び戻しで
オフに取れ取れと騒がしたエンカーナシオンもサッパリだな
MLB
エンカーナシオン
.148 1本 OPS.444
逃げられたシーツ
.248 15本 OPS.733
>>486 これだけ投手が怪我しまくってるなかで、二軍で結果出してるのに一回も上に呼ばれないのはもうクビ確定じゃね
直近1ヶ月の成績
22試合7勝15敗 勝率.318
55得点(1試合平均2.5)
93失点(1試合平均4.2)
2連敗→2連勝→3連敗→2連勝→6連敗→3連勝→4連敗中
福良は責任取るべきやろう
将来性を優先したドラフト→わかる
将来性を無視した育成法→??
二軍コーチは経験浅い連中ばかり
人望はどこにある→??
試合に出せば勝手に放任
スカウトが悪いから責任取らせる→??
うん、無能やな
>>489 シーツが当たりだったか
ルッカーやら逃げられた助っ人は当たりでババを引いてくる繰り返し
>>489 目の付け所はいいけど、交渉ダメだった場合の補欠がダメすぎ
>>469 現状の横山見て楽しいか
若いだけしか魅力ない
とりあえずディアスは来年も8000万で更新しとけよ、来年化けるから
しかし1つの枠残すのがな
育成野手から支配下にしたら良かったのに
そもそもディアスオリバレスに使った2.3億払ってたらシーツも来ただろ
メッツとのマイナー契約を破棄させてまで連れてきた選手を久し振りに1軍に上げたと思ったら2試合出しただけでベンチの置き物にしているチームなんて入団したがる外国人は普通にいないだろう
>>495 22年オフ→ルッカー
23年オフ→キャベッジ
24年オフ→シーツ
その年のオフにメインターゲットみたいに狙ってた選手の
目の付け所は悪くないんだけどね
(全てその時点ではまだアメリカに残ると断られてる)
もう負けてもなんとも、思わないシーズンなったな。
九里もこんなことならカープ残ってたほうが良かったって心から思ってるやろな。
観るだけ時間の無駄。
結果だけでみて1分で終わり
来年のwbc若月選ばれるんじゃないかな。他の球団大したキャッチャーいないし
今日も一切試合を見ませんでした首脳陣替わるまで見る気になりません
>>504 シーツの破談の理由は嫁の懐妊でその状態では遠く離れた日本には行けないからで
金銭や起用などの条件がどうこうでじゃないぞ
>>508 だからずっと言ってるやん
責任の所在はぐらかすために、分散投資
で結果どちらも使えない
何年繰り返すんやろな
ディアスとオリバレス会話してるの見たことあるか?
仲悪そうよな
>>512 そうなるよねー。時間の無駄。
わかる、わかる。
貯金は減る一方。増えるのはフラストレーション
>>513 知ってるぞ
それを解決するのが金に決まってるだろに
日本に来る利益が少ない
マレーロのような中途加入で80試合.292 20本の大当たりもいたので新助っ人連れてきて欲しかったけどな
毎回外国人野手争奪戦に負けたりする理由を理解してない
理解しようとしないだけなんやろ
そもそもが日本に来る外国人なんざどこも調査済みだから
そこを調べるのも、他球団戦力分析込みだから
完全に若手に切り替えろとは言わんけど来田を固定して使うくらいの切り替えはしても良さそう
どうせ優勝は無理なんだし
FA調査するのも取る取らないもあるが、取れないとわかってても調査するのも他球団調査の意味合いあるからな
西川は昨年は怪我せず完走したけど森はしょっちゅういない感じ、こう言うやつを給料泥棒と言うんやな
まっ福良は瀬戸山加藤森脇のクーデター村山派閥だからな
上手いことやりよる
>>489 シーツの動画観たけど 普通に長打打てるホームランバッターだからシーツ獲得推してたけどな
人によるとホームランバッターじゃないとか言ってた人いたけどな
シーツも身体でかくてパワーある感じやったわ
短打マンとか 背は高いけど細身の選手 好きだよな
外国人野手の駐米スカウト 代えないとあかんわ
日本人野手で主軸打てる選手って 岡本 サトテル 村上ぐらいやし そうそういないから 外国人野手で獲得するしかないわ
試合後、岸田護監督は
「ヒットを打ってくれている子はいるので、何とかつながるように。
動いたり、そういうところを考えながら、またやっていきます」と強調。
「打てたり、打てなかったり、はあるんですけどね。何とか粘り強く、1点をもぎ取っていくしかない。
それは継続してやっていきます」と現状打開へ懸命の様子だった。
https://hochi.news/articles/20250806-OHT1T51280.html >>527 去年のオリバレスとシーツのパワー面は同じぐらいの指標だよ
今年のシーツが指標良化してるだけ
福良
3位は確定だけど、観客増やしたいからゲーム差無しの接戦で...
>>526 加藤さん復帰して欲しいなぁ 吉田正尚と山本、宗もかな
福良GMドラフトで長打が少なくなってるから今の杉本中川頓宮が衰えきった数年後凄いことになってそう
でも長打なしでバントが理想の野球ぽいか
>>528 その1点をもぎ取るような采配をちゃんとしてくれ。
ノーアウト3塁で点が入らん戦略コーチなんか即刻クビや
>>530 首位争いの方が入ったのに何もしなかった結果3位も怪しいと
>>532 他人がチームや選手に批判や嫌味などを言ってると
そんな人間にはなりたくないだの消えろだのカスだの言うくせに
自分はネチネチ嫌味っぽいコメントをするロッテ主人公さん
>>529 指標=数字はそうなんだろうけど シーツ=身体でかくてパワーありそう オリバレス=細身で中距離打者に見えたけどね
オリバレス来日しての初のフリーバッティング観たけど 振りが弱くて あかんかな?と思ったわ
人によると 契約が遅くて 調整不足って言ってた人もいたけどな
うちは 長打に特化した身体のごつい人より バランス型の人が好きなんやろうな
広島もなんかAクラスありそうだし
他人事とは思えん…
>>510 思ってねえよw マツダとかヤヴァイやん
首位争いしてて脱落したチームは完全に目標を失って歯止めが利かなくなるほど落ちる
4位転落は確定的だな
さらに下も十分にありうる
ここ最近で無能(福良西村)と有能(中嶋)の采配を見てきただけに
岸田の采配は無能やね、一年で辞めることはないから
来年もこの野球をみるのが辛い
春先やたら打つ方の調子が良かったおかげで3位に残してるけど、まあもともとこんくらいの戦力
春先の貯金を持って馬券圏内に残せるかのフェイズ
3コーナーに差し掛かるかってところだからな、うーん4コーナーでは並ばれるかな
馬合わせになるとBクラスに沈むやろうな
>>543 そこに関しては少し違うかも
西川の離脱がでかすぎた
まあ怪我人でた時の控えが弱すぎるから戦力の問題なんやけどね
>>528 オリックスのことを思って監督を引き受けてくれたけど、監督の器じゃないかな
>>518 他球団の途中補強の外人見てもそこまで活躍してるのいないからな
>>543 4コーナー直線のところでソフバン戦がいっぱい残ってるのがきついな
数年前の楽天みたいだ
特に前半での取りこぼしなければぶっちぎり1位からの大失速で終わってみればのやつや
>>551 楽天は貯金が最大18くらいあったけどうちは最高11だし貯金の数が違うわ、数年前の楽天の方が落ちすぎやろ
様々なフラストレーションがたまるだけだから、来年も福良岸田政権なら観ないの決めたわ
来年から数年は福良監督時代以上の閉塞感だろう。70万は浮くし人生に時間は貴重。
首位タイから10ゲームつけられた最速記録じゃねえかな26試合って
負けすぎやろ!ズルズルズルズルと!
今日も負けと予想しとくわ
弱いの置いといてハムに反動こないのが不思議だわ
まあ9月にソフバンに負けまくりそうやからソフバン優勝やろが
来年はソフバンアレルギー何とかしてほしいわ
つかいつの間にソフバン首位だったんか
ハムは残念やったね
采配が悪いだけならまだ救いがあるがらチームを底上げするマネジメントが壊滅的だからな
この首脳陣のままでは来季以降も厳しい
岸田と厚澤とトシオの3人クビにできたらそれが最高の戦力底上げになるのにな
シーズン当初からこうなることは分かってたのに、勝ってるからOKみたいに目を逸らしてたやつここにもいっぱい居たよね?
日ハムはかわいそうだな
ソフトバンクは9月のオリックス戦下手したら全勝もありえる
>>493 開幕からずっとなぜ勝ってるか分からなかったが完全に決壊した
だから言ったんだよ
サトシあともう一年って
これという方針というかがないんだよガムクチャマシーンは
>>563 たくさんいたよ
アンチ扱いして、勝ってるのに見苦しいとか言ってたな
あの選手起用じゃ絶対に途中でばてて
こうなることは分かりきってたのに
中堅、ベテランを重視して競争させず、若手を育てる気もないみたいだし
だから言ったんだよ
サトシあともう一年って
これという方針というかがないんだよガムクチャマシーンは
月別成績見てたら"1ヶ月爆発してあとOPS.700未満"みたいなの多すぎ
その中でも太田と宗は極端すぎる
そもそも下で結果出してアピール出来ている若手がほとんどいなくてな
遠藤が筆頭ってどうよ
投手力が崩壊したままで打線が去年並みになってきたらそりゃ勝てんわしかも点取れんくせにヒットはそこそこ出よるから余計腹立つ
ハムせんでオリなんて夏には落ちるからとか言われて腹たったけどまさにその通りになってる
たまたま内部昇格させた有能な監督の力に胡座をかいて4年半強化を怠り、毎年ギャグみたいな外国人野手を獲得し続けても何故かクビにならない無能GMが焼け野原にしてしまった
>>576 無能は間違いないけど補強はしてるぞ
ドラフト、外国人の目利きが絶望的に下手なだけ
FA、トレードはちゃんとやってる
ドラフトの失敗がいちばん影響大きい様な
20年以降上位で戦力になってるのが曽谷ぐらいでは
野手はFAで補ってたけど
森西川とも離脱したんで外国人野手の駄目さが効いてきてる
過去のドラフトをとやかく言ってもはじまらない
野手主力は来年、再来年とFA権利取得になる
杉本、森、若月、中川、宗、廣岡、頓宮
サブFA権利組 西野、大城、福田、石川
FAで出て行く選手なんて居ないだろとか言うのとは関係なく世代交代の選手を揃えないとならない
次世代主力候補であってサブ要因を揃えるわけではない
>>565 どう考えても実力以上に打ちまくってたからだろ
外国人のスカウトがあんなにダメなのに、日本人のスカウトが優秀なわけないわな
福良以前のドラフトはなんであんなに上手くいってたんや
そりゃ、政治団体の維新の会と一蓮托生のチームやから・・
橋下徹の匂いがするやんか、ここ
ドラフト
1位 立石 サード、セカンド スラッガー
外れ 松下、小島、石垣、小田、島田、堀越
2位 大塚 ショート、セカンド 守備型
3位 秋山 レフト スラッガー 守備微妙
立石はクジ引きだけどそろそろ当たるだろ
大塚は守備型で残っているだろ
もし小島が残っていたら優先
秋山も守備微妙な左打ちの外野手だから残っていそう
捕手は小島と縁がなかったら下位指名で萩原
投手は国本、大川、鈴木、松永、等々
下位でも良い投手は大勢いる
社会人投手は下位指名なら選びたい放題
オリックス以外で下位で社会人投手とかそんなにないだろ
正尚マネーや由伸マネーがあるしオリックス自体も金持ちなんだからドラフト10人指名で全て大社選手とかしちゃえよ
打線だけで勝ってた球団が打てなくなったら蹂躙されるに決まってる
>>530 3位確定やないわ 今日負けたら結構ヤバイ
前半戦はたまたま打ててただけやな
偶然が重なっただけで今が通常運転
太田なんてあれだけ打ってたのにもうOPS.700切りそうやぞ
廣岡もほぼ元に戻った
リリーフなんてここから更に地獄やろね
太田は単打ばっかり狙ってて、ストレートを強く打ってないんだから残当
9月大量に残ってるバンク戦で大きく負け越してハムファンに罵倒されるんかなあ
西川にしてもBABIPが高くて結果でていた一面あるから怪我しなくても大差なかった可能性
>>581 ドラフトが良くても育成が駄目だとどうなる?
>>575 支配下登録してないから絶対無理
てか小野も香月も失敗で
遠藤も支配下しないなら
もう他球団のお古を育成でとるのやめろやチンパンGM
FAは得れても嬉しい組と嬉しくない組あるよな。
成績がきちんと出てたら嬉しいけど、お前がFA!?誰ですか。だと権利得た途端ならいいわと切られるのもある。
>>586 岸田が休養したら森と一緒に早期で復帰するよ
複数年契約が残っているので無能監督に長く続けられるのは嫌だろう
>>589 逆に疲れて来たバンクに勝ち越してハムに感謝されるのも悪くないなあ、3年前ロッテのおかげでウチが優勝出来たみたいに
>>595 無理無理
全試合福永つかっても五分がいいとこ
若月全試合つかって1勝できれば御の字
FA権利保有&数年でFA権利取得
捕手 森、若月、石川 【福永】
一塁 頓宮 【不在】
二塁 西野 【太田】
三塁 宗、廣岡 【不在】
遊撃 大城 【紅林】【大里】
左翼 西川 【来田】
中堅 中川、福田 【麦谷】
右翼 杉本 【山中】
【】は次世代主力
>>594 森や西川が監督の好き嫌いでサボタージュするという悪口?
>>595 バンクが疲れて失速するイメージ湧かんなあ
ハムなら容易に想像できるけどそれでオリ2位が希望
3連覇前の落ちぶれてた時期みたいに高卒ガチャ繰り返す方がいいのかな
ハズレもいるだろうけど
ファームは宮國、山口、陳あたりが出てきたのはいいな
>>547 緒方はほんま呼んでほしい。死ぬほど鍛えてほしいわ
>>608 あれだけニューモやってたからいないでしょ
寺西とのエピソード見る限り波留は二軍監督としてかなり優秀やな
奇跡的に抑えたけどこんな状態の阿部上げれるはずもない
>>601 2位を狙えるなら優勝も視野に入るのに2位も厳しい状況になってるのがな
恐らくHとFはこのまま拮抗で8月下旬迄に2位と3.5まで戻せば9月にワンチャンあるけど今迄のようにバンクの犬をやってるようでは無理
実はFはBクラスに貯金20でAクラスには借金1でBクラスを狩り、HはBクラスに貯金10でAクラスのオリから貯金6だから9月のオリとの11試合がポイントになってくる
他球団のクビになった選手を育成で集めるくらいなら育成ドラフトで一芸型を集めた方がまだ良さそう
他球団クビからの育成で取った野手は誰も大下より働いてない
育成運用環境の問題
他球団では上林など戦力外を活かしている球団もある
それは上林の能力が中日の既存選手よりも上だっただけでは
現役ドラフトやドラフト下位でロマン長距離砲取ってほしいわ
広島の林とか出てくるんちゃう
>>622 リチャードが欲しいかと言われると要らないと俺は思ってしまうが…
リチャードがいらないかといえるような二軍メンバーかな?
>>622 そろそろというか
ラオウか末包みたいなタイプ社会人の大砲がいたら
下位で獲得しても面白いわな
今井は由伸と同じぐらい力あると思うんやけどな…熱中症以降しんどそうや
ドラフトは阪神見習って大社偏重でいいよ
この球団が高卒指名するのは虐待に等しい
特に一位で遊んでると致命傷だわ
阪神みたいなドラフトくじ当てまくってるチームなら競合なっても行こうと思うけど
合併してから1/2クジの田嶋しか競合1位の選手いないチームはクジを避けたくなってもしょうがない
>>605 宮國のサイン色紙持ってるから支配下頑張って欲しいな
投打共に薄っぺらい戦力の中開幕時の打線爆発での貯金でどうにかAクラス
TJ等離脱多数の投手陣に森西川離脱し太田紅林もちょいちょい消える野手陣
この状況で育成投手2人だけ登録し何故か枠を1つ余らせるとかいうミステリー
下でも微妙な楓入山が上で救世主になるとは到底思えない当然期待はするが
何故こんな決断なのか福良にAEONのコメダ珈琲で小一時間問い詰めたい
>>637 日本一のバッテリーコーチ鈴木か
岡田彰布が監督してたらオリックス貯金30はある
3年やって一度もAクラスになれず挙げ句選手が萎縮するとコーチに言われたどんでんはNG
>>639 こういうバカおるからな
こういうバカて杉本紅林みてえなとんでもねえバカ好きそう
岡田彰布ならバカ一掃出来るわ
コーチもな
鈴木バッテリーコーチでヘッドは高代な
伊原でもええ
プロで萎縮するようなバカはSNSで徹底的に追い込んでやればええ
波留監督でいいわ
岸田はあまりに存在感がなさすぎる
中嶋監督みたいな超名将監督の後はやりにくいからマモさんも大変だわ
どんでんもデーブも星野監督の後は結果の出てる戦力だから思い切った起用ができずやりにくかったらしいし
1ヶ月で首位から一気に9.5G離されての3位になってるのに西武とのゲーム差は6ゲームになぜか開いてたんだな
特に結果出してる選手もいないし、二軍と入れ替えたらいいのに
中嶋監督時代の風通しの良さが消えてしまったよな
1(三) 広岡 大志
2(二) 太田 椋
3(一) 頓宮 裕真
4(右) 杉本 裕太郎
5(捕) 若月 健矢
6(指) 西野 真弘
7(遊) 紅林 弘太郎
8(中) 福田 周平
9(左) オリバレス
>>646 知的障害濃厚の中嶋やろ
代打ジョーンズ申告敬遠は伝説よ
昨日のままでよかったのに案の定大里麦谷外しちゃったか
大里と麦谷は我慢すべきやつだろ
>>649 中川外すて爆笑
木偶の坊四番打者復帰て爆笑
指名打者パーさんて
八百長やろ?
東京地検特捜部は何をやってるか
中川何でや、絶好調やんか。
やっぱどっか悪いんかな。
>>652 育成の落ちこぼれのヒョロガリなんて使うだけ無駄
横山でええ
福田出して中川出さないむちゃくちゃやん
勝つ気ない
毎度オープン戦みたいなオーダーやな
首脳陣の目指してることが不明やわ
>>655 悪いにしても指名打者で中川使えよ
パーさんではなく
うちもハムには1勝したやろ!
やっぱ3タテは難しいんよ
だから今日は勝てるはず
日ハムファンて西武やロッテに全部勝たないと気が済まないのか
オリバレス使うのはええけどDHにしろよ…
しかも福田て
岸田は困った時はベテランって起用しかしないからつまらん
麦谷とか渡邉使えよ
中川休養で福田スタメンで福田タイムリーで今井に勝ってるので負けるとは限らない
宮城が抑えれば2点で勝てる
オリバレスは、使えって言われてるんやろな…。外人ガチャも、しんどいな。
福田はこのまま引退して広陵立て直しのために監督やってやれよ
もう若月は手怪我してるから無理なのにな
打順上げても無理や
麦谷昨日ノーヒットだったからあっさり外されたか・・
オリバレス指名打者、廣岡レフト、西野サードの方がまだマシだろ
ガムクチャマシーンバカじゃねーの
右に弱いとはいえ今日も一番麦谷でいいだろ
で789がぐろい
限られた選手をちょっといじってやってる感じだしてるだけだな
>>676 チャンスをモノにしてほしかったね
途中出場の方が集中できていいかもしれん
>>684 オリックスですら★★☆ となるやろ多分
>>671 代理人だってお金だけってわけにはいかないからな
今のオリバレスの扱いを見て来年他の選手をって言われても
選手の未来を考えると代理人がこのチームは止めとけって流れになりかねない
もう手遅れ感はあるが
ふくださん starting lineup (笑)
オリバ守らさん方がええのに
ポジションやりくりして西野とDH代えられんかな
福田はフロント入りさせるために使ってるんや
今年は我慢
こんな聖人手放したらあかん
絶対オリで引退させるべき
福田w
オリバレスw
中川麦谷外してw
アホなのはトシオか?岸田か?
>>687 中島、田口あたりがいたらもう少し外国人選手の扱いに気を遣ってくれたやろな
3位でCSなんか出られたら確実に負けな上に、遠征費諸々で大赤字だからフロントから直々にBクラス指令出てるやろなこれ
だから補強もしないし枠も埋めない
既存の通用してないやつ昇格させただけ
トレンドワードが福田周平なので
引退と思ったら、そういうことね
広陵の良心 福田周平
作戦コーチ誰?
外国人を使うならDHは外国人でしょ…
オリバレスはようやく1軍で京セラ以外で守備につくのか
京セラの人工芝は慣れないと難しいらしいので多少はマシな守備であることを願う
田口は朗らかでよかったのになあなんで逃がしてもうたんや
>>704 おそらくオリバレスに全然打席を与えてなかったから、今後の外国人選手獲得に支障が出ると考えたフロントがもっと使えと言ったが、ほら使えないでしょとフロントにアピールするための守備起用
岸田は福田スタメンで活躍して広陵高校の選手たちに応援しろってことなの?
>>706 それも、開幕シリーズでのオリバレスに代打福田の正当性をアピールするための作戦
1日ダメなだけで麦谷スタベン
岸田が1番ダメな理由がここだよな
実績ある選手優遇贔屓、野手の若手は一切我慢する気ない
福田とかパイセンに物言って逆にビビられてそうよな(笑)
田口は2軍監督時代倒れたことがある
1軍じゃ無理やろ
>>716 若手を我慢して育てるという気が全くないんだよな
これ岸田政権がで2、3年続いたらペンペン草も生えなくなるぞ
福田は2年やったときパイセンが後輩どついてんの見たらパイセンにブチギレるタイプよな絶対
ここから何故かバッターがチャンスではなくピンチになってしまう
なんで中川じゃなくてオリバレスなん?怪我しとんの?
最低限したらなぁ
先制しても宮城が吐き出す投球かな
点取れないたまに点とったら吐き出す
その繰り返しかな
荘司は即帽子とって、ちゃんと声でも謝ったからええやっちゃな(笑)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! うおおおおおおお!!!
ていうか若月一昨日あんな痛いデットボールくらってるのによーやるわ鉄人や
福田は広陵の件でなんか株上がったな
人間性的に手放せんなこりゃ
あともうひとつタイムリー欲しいな
宮城吐き出す投球もあり得るからな
まーさん声出しで今日こそピッチャーを助けて点取ろうって言ってんな
やっぱ独身やなぁ
>>786 選手としては限界やけど、コーチで残ってほしい
初回から吐き出したらもはや吐き出すとかいうレベルじゃないよな
5点差程度のリードでも楽天はたぶんツボにハマれば西武やロッテより反撃能力はある
>>786 アマチュア球界との良きパイプ役になってもらいたいと個人的には思う
四球2つは一番ダメよねそれならばまだ満塁ホームラン打たれてその後抑える方がいいわ
水本「あのな、お前ら満塁でバット振らんでも点とれるんやで」
紅林「マジで?」
西野「知らなかった」
頓宮「そんなわけねえ」
福田打ちたい打ちたい病やねフォア・ザ・チームの精神ない打席
宮城は安心感がない
打たれだしたらとまらない
高低使えないとしんどい
>>833 福田がいたらちん子に靴下被せられて逆立ちする内はいなかったかもしれんのにな
>>800 いつも吐き出しとるやん って何やねん今の
福田きついな
早よ引退してコーチかスカウトになってくれ
ちゃんと全力疾走したのか?
してなかったら懲罰でいいだろう
数年前の福田ならまだしも今の福田使えば優勝できると思ってんのか?
あれで一塁アウトになるなら渡部はるととかに置き換えてほしいわ
福田足遅いわ
セーフだろ普通
打って直ぐに諦めたろ
福田が上下関係なくしても卒業してからどうなったのか
今野球ファンで福田嫌いなんオリファンの中にしかいない説
庄司立ち直って5回3失点、宮城が6回に捕まるとかそんな感じかな
>>891 パ・リーグ5球団はどんどん使ってくれって思ってるだろうな
宮城3点差やと厳しいかもな連打ゾーン始まったらすぐ同点なる点差
>>904 わーにんとも仲良さそうなのに使わんなあ
庄司あんだけ荒れてるのに打てもしないくせにボール球にも手を出して相手助けるとかスパイなんじゃないかと疑うわ
マジで、打線が点取らないと打たれないのに点取ったらすぐ打たれる
わざとやろもはや
だから左打者に対する攻めがワンパターンなんだよ
真っすぐとスライダー縛り
ヘボピッチャー宮城
21年がキャリアハイの早熟投手やったな
WBCにも出ないほうがいいわ戦犯になる恐れがある
>>955 両親がぽっちゃり系だから痩せるの大変そう
宮城お前1点ビハインドの時はスイスイ投げるくせになんで3点も貰って苦しそうなんだよ
なんか大人しいねん
1打席に1級は顔面付近に投げな
普段より10キロ遅いけど大丈夫なんか
マジでコンディション不良じゃね
阪神ならファームのイニングイーターしか仕事ねえな宮城
よかったなオリックスではエース扱いで
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 52分 43秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250817215223caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754480798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・おりせん2
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 5
・おりせん5
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 8
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん4
・おりせん
・おりせん6
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 5
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん2
・おりせん 3
・おりせん6
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん元
・おりせん
・おりせん2
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん3