◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第107回全国高校野球選手権大会★20 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754694471/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ABC、BS朝日4K、バーチャル高校野球
第5日
第1試合:弘前学院聖愛(青森)×西日本短大付(福岡) 解説:松本稔(桐生監督) 実況:寺田健人
第2試合:明秀日立(茨城)×聖隷クリストファー(静岡) 解説:小倉全由(日大三前監督) 実況:山下剛(ABCテレビアナウンサー)
第3試合:青藍泰斗(栃木)×佐賀北(佐賀) 解説:多賀章仁(近江前監督) 実況:福井治人(ABCテレビアナウンサー)
第4試合:市船橋(千葉)×明豊(大分) 解説:髙嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:草薙和輝(テレビ朝日アナウンサー)
お互い真っ直ぐと変化球の球速差が短いから捉えにくそうやな
俺はウオーミングアップリーダーと呼ばれる事は一生無い
週末なのに外野ガラガラw
有料は仕方ないにしても指定席ならせめて選ばせろや
今年のチーム紹介は比較的理性的なものが多くていいな
前は最後にカメラに群がってくるクソ猿パフォがすげーウザかったからな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今日の日ハムの相手がオリックス戦だったりしたら
新庄も現地観戦してたんだろうなぁ
今日も夕方開始にする必要ないなぁ
32℃までしか上がらんw
しかも風強いからめっちゃ涼しく感じる
これには新庄もニッコリ
地方大会から一度もリード許してないだけあるな
聖愛とか聖隷とか言ったってこいつらキリスト教信仰してるわけでもないんだろ
何で入ってるんだ?
サタプラのフルーツアイスランキング2位ガリガリ君梨(・∀・)
サタプラのフルーツアイスランキング1位もサクレレモン(・∀・)
なんだこのヘボピッチャー対決は
高校野球レベル落ちすぎ
地方大会全試合で1四死球なのに
きょうだけで2つか
緊張とかあるしね
点とってくれて慎重になりすぎてるのもあるか
>>71 聖隷クリストファー
東海大熊本星翔
このへんか
「そしてここで新庄監督からリクエストが入ります…」
>>72 大学の付属になったら大学の売名しないといかんからな
視聴者からしたらどーでもいいのに
>>89 龍谷大平安だな
平安だけの方が絶対かっこよかったのに
昔は青森代表なんて安パイだったんだけど
今は東北vs九州ってどっちが優勢かわからん
>>98 そういや明豊は別府大附属明豊にはしてないよね
袖には確か別府大学って入れてあった気がするけど
>>89 大学が私立から公立大学法人になったおかげで分離することなって
校名変更するハメになった旭川志峯は逆パターンか…
>>103 初戦突破率はほぼ同格に見える(・∀・)
秋田経法大付はしっくり来てたけどな
宇都宮学園は文星芸大付属になって残念
青森県勢は同一校(光星)による甲子園3大会連続準優勝という珍記録持ち
平23夏 準優勝(決勝で日大三に敗北)
平24春 準優勝(決勝で大阪桐蔭に敗北)
平24夏 準優勝(決勝で大阪桐蔭に敗北)
相手が悪すぎたとしか
>>104 以前は無双してた、大阪・奈良・和歌山あたり
あっさり負ける事が多くなったよな
>>103 安牌だったの90年代だぞ
1999年には青森山田か九州に2勝してね?
また2000年には光星ベスト4
巨人のチャンテ!
ホークスのチャンテ使うチーム皆無www
Gフレアより青のプライドの方がかっこいい(・∀・)
>>138 強すぎるチームのチャンテはガチの名門じゃないと使えないんだよ
【やきう脳】 「広陵は辞退などする必要はない」93歳の大御所が“暴力事案”にモノ申す…「握手拒否」事件には「やってはならない行為」(広岡達朗氏)
http://2chb.net/r/mnewsplus/1754693795/ 普段試合で相手チームを大声でヤジりまくってるのはスルーするくせに
たかが握手しなかっただけで発狂してるのほんとズレてるわ
>>155 打力自慢のチームに、バントとか走塁を指導してる間に3年経って卒業する結末w
たんたんにしたん
新庄の出身校か最近またよく出るな
新庄は何かした?
>>163 参考までに
広岡達朗(広島県呉市出身)
>>171 ベジタリアン広岡まだ生きてんだな(・∀・)
原田はまだヒット打ててないのかよ
今シーズンは決勝で1本打っただけ
光星学院じゃないんだな青森代表
青森山田はサッカーか
新興勢力か聖愛
甲子園入場料値上げ外野席有料なったからほんま客減ったなw
>>182 何かの番組で母校訪問して野球部取材してたね
青森県昔と全然違うからな~
1969年三沢が準優勝してから
20年後に初戦突破するまで
全敗!弱すぎ!まさに弱小県!
一方21世紀で初戦敗退したのはわずか4回のみ
西短ってこんな田舎なんか。もっと博多寄りだと思ってたわ
原田監督飲んでるのは炭酸水か?
何か泡立ってたような
>>196 西短ナインは
ホークスじゃなくファイターズ応援してそう
二部制は昼チケットで夜も入れるの?それとも別徴収?
福岡の4番でぶは外ればかり
山之内健一も微妙だったし
>>200 八女茶は入ってないのか
鹿児島茶は知らなかったわ
今年は異常に客入り悪い
暑さ、物価高、値上げ、二部制
色々なものが重なってるんだろうけど
>>206 しかもその1点も大差で試合が決した9回2死からなんだよな
なんでこれは美談で広陵の監督寮母コーチは家族独裁だと叩かれるのかw
二部制の時期は甲子園行ったら損だなw
みんなわかってるw
>>237 二部制は昼チケットで夜も入れるの?それとも別徴収?
バーチャルの実況五月蠅すぎて萎えるわ
実況解説なしで見れるようにしてくれないかな
>>242 ほんまか?ならナイターの方が客入りそうだし
さすがあざといな高野連
>>247 先日の馬淵語録
沖縄尚学vs金足農、解説やってたABCラジオ(オーディオ高校野球)にて
沖縄県勢の指笛応援について聞かれて「アレ嫌いなんですよ…」
>>255 明徳は沖縄勢に相性悪い(1勝3敗)だから納得やね
>>240 本体のボリュームミュートにするしかないな
>>293 新庄「オレの後輩ちゃんたまから当然よ」
高校野球の実況の声聴きながら居眠り気持ちいい涼しい部屋でwまさに夏の風物詩🥺
現地だか、曇っているからそんなに暑くないし、外野はそこそこだから快適。しかし、イカ串が売ってない。しかし、本日の内野は朝夜共に売り切れ。
>>304 キャプテンとかエースやないとキツいなw
>>301 @3年がだらしない
A実は春選抜が引退の時期だったりする
ステップで左足あんなに開いたら偶然打てるコースに来た時以外打てないだろ
今回ホームラン出たの?
なんか飛ばないバットってどこかで見たけど
そういやにしたんの応援歌使わないのか
公式にOK貰ってるはずだが
>>337 そうね
聖隷クリストファー、青藍泰斗、市立船橋は楽しみだが
作曲家の父譲り「熱い心と冷静な思考」で2長打 西日本短大付・佐藤:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST3N1D3VT3NPTQP005M.html それは「熱い心と冷静な思考回路」という父・五魚(ごう)さんから授かった言葉の体現だった。五魚さんはゴスペラーズのツアーでキーボードを担当したこともある作曲家。父の妥協しないプロフェッショナルな姿勢を尊敬している。
文武両道(´・ω・`)
>>333 途中参加でしてすみませんでしたw
これが第一号?
>>349 原田は県予選から決勝でヒット1本打っただけ
>>348 リンゴ娘の事務所がオファー狙ってたりして
>>356 じゃあほどほどか
だいたい3日に1本くらいのイメージ
バットの基準戻すかもう少し緩くしたほうがいいわ
僅差なのに退屈な試合ばかりになってる
ホームランは仙台育英、鳴門、そしてきょうの西日本短大付の合計3本
>>331 3時のヒロイン「何で?貴重なCMやん!」
>>364 バットに合わせて打者のパワーや技術力の向上か
>>369 芯に当たれば普通に飛ぶっていう話みたい
今までは芯から外れても飛んでたから
ミート力の向上なんだろね
>>374 軟式みたいに芯が横長になってたりして(・∀・)
>>374 芯が狭くなってもいるんじゃないの?
今まで2/10が1/10くらいに
好きな言葉におちんちんびろーんって書いてもいいのかな
原君良いからますます表はバントから始まるんだろうなぁ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / スッ
/ \
/⌒ヽ| | ノ | |
/ 人 .| | / | | ___
|\ ̄ ̄ ..∪ ̄ ̄ ∪ 旦 \
|\\ .|| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| |. \|=.===========.||.=========.=========.| <
| | ||.=========.=========.|
| | ||.=========.=========.|
.||._________..|
|\. ━━┻┻━━ \
|.....| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. \| .|
そして時間と暑さを気にしてか地方大会よりも飛ばないボール使ってない?
夏の甲子園なんてお祭りなんだから2017みたいな感じでドカーンといこうや
タイブレは、バント→ランナー3塁に持っていく攻撃になるな。
こんなタイミングでニュースとかバカだな
視聴者数は減るよ
2年のベンチでキャプテンとかリーダーシップ凄いんやろな
>>408 広島と長崎の間でMX再放送ゴレンジャーで原発爆破ネタやってたな(・∀・)
>>429 あるよ
ただ相当バントに自信ないとやらないと思う
オリジナルのチャンステーマ持ってる高校って案外少ないんだな
>>418 おれが朝日とかバーチャル高校野球で見る選択をする理由がまさにこれ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 / あたしゃナニも知りませんよ
ハ∨/^ヽ 言いがかりはよしておくんなせぇ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
会心の当たりだったのになw
ほんと先が読めんわ高校野球
今の応援すごかったなあ
ワイがPなら半べそかいてチビってる
野球ってこの辺に欠陥を感じるというか、だから面白いのかもしれないが、リーグ優勝するチームでもせいぜい勝率6割
ほんとにバント失敗の采配になっちまったじゃねぇかw
とれないボールがあるものか
かまえたミットでうけとめる
この実況どこのアナ?
1人で盛り上がっててうるせえよ
にしたんの勝ちかなぁ
がんばれ原田に繋げ
負けても四番で終わろう
このP2枚看板は強い
中軸が復活すればいいとこいくなこれ
最後のバッター「監督、明日からお義父さんと呼ばせてください」
意外とあっさり終わった
キャッチャーが素晴らしかった
俺の妹がサイレンを聞いて戦時中を思い出して怯えだした
ボールとかいってるやつ
高校野球のゾーン理解してない件
>>585 このブロックはベスト8予想西短にしたわ
智辯和歌山にした奴は名前で選んだだけだろ
選抜準優勝は籤運に恵まれただけ
青森はダメやろ
チーム私物化してるし
ほかにもマネージャーやりたいのおるはずなのにな
短大かどうかは重要なところなのに省略した校歌だな
これは学歴詐称だわ
さっきも校歌やってただろ
今頃宇宙に反応すんなよノロマは
>>635 審判には試合進行を早くする義務もあるの知らんの?
頭大丈夫?
>>585 守備もいい、下位打線も振りがいい
p二人安定、
経験がある、チーム粘り強い
いいとこまでいくかもね
両監督の4点目をどう取るかって話し通りの点数でしゅごい
精神論ではなく、夏は坊主の方が集中力が出そうだな
汗かいて、髪型気にしてたら本末転倒
にしたんで監督の名前は西村さんなのかw
完全ににしたんクリニックじゃん
ここまで空席だと金儲けしたい高野連も考えるだろ
開幕からずっとガラガラなのは原因がある
女子マネに「泣いてねえで砂取ってこい」って言われてたなw
値上げのうえに二部制で高校野球ファンは白けてるのかね?
>>658 独特だったな
シンガーソングライターの歌みたいで印象深いわ
坊主頭チームがサラサラヘアチームを倒す方がおもしろい。アニメなら逆だからな
まあーーーーた負けた奴らは『敗者の土』持って帰ってるのか
甲子園のカラスうるせーなと思ってたら窓の外でも鳴いてた
ピッチャーの子は坊主なのか
エースの自覚あるんだなぁ
>>669 うるせーと思ったらお前んとこのカラスか
決勝点は押し出しデットボールとは
後からモヤモヤするかもな
>>673 安くね?これで入らないなら原因は暑さか?
内野スタンド毎日売り切れなのに空席目立つのは何なの?
チケット買っても何故か行かない奴が多いってこと?
>>686 1日通し券なんじゃないの?
今は、2部制だから朝晩分けて売ってるの?
観客が少ないってのはとにかく暑いってのが刷り込まれてるし
今日の組み合わせで暑さ我慢してまで見たい試合がないから仕方ないな
>>685 付属じゃねーの
それをイニシャルに入れるのはどうかと思うが
>>679 万博もあるから宿取れないんじゃね??
神戸に泊まる万博の客いるそうだし(・∀・)
>>676 そんな安いのか
甲子園で一番高い席ってどこでいくらなんだろ
明日の試合
■午前の部
第1試合
県岐阜商(岐阜)対 日大山形(山形) 8:00
第2試合
北海(南北海道)対 東海大熊本星翔(熊本) 10:30
■午後の部
第3試合
高川学園(山口)対 未来富山(富山) 16:15
第4試合
豊橋中央(愛知)対 日大三(西東京) 18:45
>>696 未来富山と猪木の豊橋中央楽しみだな
県岐商も期待
ベルーナと甲子園ならどっちが命の危険が高いんだろう
阪神園芸も深夜終わりの早朝開始で大変やな
シフト組めてるんだろうか
>>696 個人的願望は日大三は日の光の下で見たかった
昨日の4試合目
バットネット裏の子供 最後までいたのかよ
>>703 昨日も似たような書き込み見て金沢さんの著書読み直してたわ
この時期は激務なんやてw
>>709 第四試合は小学生じゃなくて中学かほとんどは高校生とかだろ
>>706 東洋大でプレーしてる
YouTubeに最近のインタビューもあるよ
>>706 東洋大でプレーしてる
YouTubeに最近のインタビューもあるよ
>>646 急にゾーン広げて進行早くするなんてことはないわ。頭わきすぎやろ。
進行速度は投球間調整、攻守交代なんかで早めるんやで?
最初から広けりゃ文句ないやろ。野球やったことないやろ。ソフバンファンやな、さては。
>>718 すまん
ニホンゴで頼む
あと、後ろ見て
親が泣いてるぞ
もう興味があるのは性奴隷クリトリスがどんな学校かくらいだな
鬼クリスチャンみたいな学校名でみんな坊主だったらおもろいな
>>227 ゴロでセカンドのグローブ弾いたらしいな
地方予選から甲子園決勝まで全試合イニング投げた優勝投手は金属バット導入後は森尾しかいないんだよな
金村もハンカチも全イニングは投げてない
ロビカスの化身が現れるのか
ホームランダービー許さんぞ
俺の妹がサイレンを聞いて戦時中を思い出して怯えだした
>>750 この学校名でキリスト教の学校じゃなかったらおもろいな
クリストファーって強いのか
静岡って強いチーム記憶にない
元木か種田が隠し球やって無かった?
あと帝京 芝草の時
簡単に言うと、「聖隷」という言葉は、キリスト教の精神に基づいた社会貢献活動を行う団体であることを示しています。
明秀日立出身のプロ野球選手
現役
細川成也(中日ドラゴンズ)
増田陸(読売ジャイアンツ)
陽柏翔(東北楽天ゴールデンイーグルス)
元選手
大原慎司(横浜DeNAベイスターズ)
聖隷クリストファー出身のプロ野球選手
鈴木翔太 元プロ野球選手(中日ドラゴンズ→阪神タイガース)
>>761 常葉菊川とか言うのがあったようななかったような
聖隷も高野連のクソジジイ達と田舎のクソ権力争いに散々な目に合わされたからな
頑張って欲しいわ
津田学園対広陵のチケット買っとこ
これたぶんなんか起きるわw
聖隷病院の近くに住んでたけど
学校ってどこにあるの?
>>773 ほっほっほ若いのーとか言ってそうw
先性キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>761 監督は浜松商業で何回も甲子園に来てるよ。PLの中村監督とか池田の蔦監督と試合して勝った事も有る監督。
クリストファー高校は春夏通じて初出場か
センバツ出てたと勘違いしてた
>>763 元木は甲子園で隠し球成功させてるね
その後かなり叩かれたけど
>>794 本来出れてたはずなんだけど出られなかった
聖隷クリストファー チアガール
文字面だけでなんかエッチそうよね
クリストファーはいろいろ運が無くてマジで悲願の初出場だけど、弱くはないよ
>>794 選抜は選ばれておかしくない時あったのに高野連の謎の力で選ばれなかった
>>794 真面目にジジイ共の仲良しクラブに阻まれた
金沢さん高部くん欲しかったらしいな
この子は絶対プロいけるって
>>812 それやってるの他には大垣日大の坂口さんくらいかな
高校野球のデッドボールってそこまで大怪我にならないイメージだけど、やっぱプロの球とは全然違うんかな
昨日の綾羽とか当てまくってたからな
プロなら間違いなく乱闘なってた
すげえ左腕で143か
地元だしドラフト上位でいけるな
>>825 聖隷がセンバツ漏れた時に選ばれたのが阪口さん率いた大垣日大だったんだよね
気になって調べたら
学校の場所細江のあたりじゃねーかかなり外れたところにあるんだな
てっきり聖隷病院の近くの高校がそれだといままで思い込んでたわ
あれは無関係なのか
このピッチャー結構すごくね?
高校生だと打つの大変そうね
うおおおお
145だしやがった
こりゃドラフト2位間違い無いわ
NHK解説者
カンニング竹山が話しているような感じがするな
聴きづらいよ
おいおまえら
お祈りの時間だから静かにしろ(・∀・)
>>842 その大垣出すために聖隷はよくわからんいちゃもんつけられて落とされたからなぁ
外野全然客いないんだね 最近は暑いから客も来なくなってるのか
聖隷クリストファー応援するわ
前に聖隷横浜病院てところに通院してたんだけど関係あるのかな?
2年で147出せるのか
こりゃ3年で150こえて金丸より上にいくぜ
>>877 社会福祉法人聖隷福祉事業団 聖隷横浜病院
同じ系列の病院だね。応援して上げて。
左腕の豪速球ピッチャーがほとんどいないのは、そもそも左腕が少ないってだけ?
高部くん中日ファンだろうな
そういう顔してるわ
ドラ1枠は決まった
>>871 聖隷はおったよ
明秀日立の応援団は渋滞に巻き込まれたらしい
高部って確か埼玉の逸材やったのに
静岡行ったんやな
え?午前中の試合に茨城から当日甲子園までバスで来ようとしてたん?
大変やな
>>895 開星の野々村も
同じ学校じゃないけどやってるはず
割とたくさんいそう
高木康成、田中健二朗、戸狩
静岡は好左腕がいるとき強い印象あるね
静岡は愛知の属国だから静岡は実質ドラゴンズファン
高部くんは間違いなく中日ファン
応援懐かしいな
在学中に母校が出場した時は駆り出されたわ
前の試合が延長戦とかだと暑い中待つのが辛かった記憶
長崎の番組を観てたけど演出がイヤなのでこっちに移動
13時までには終わるな
嫁が13時まで仕事 それまでに弁当買いに行かなきゃならないから
興味ないチーム同士の対戦ならユニの格好いいチームを応援する
メシウマ日立とかセーラーガクトとかいうダサイユニは昔のスーファミゲームの甲子園2に出て来そうな安っぽいユニっぽくて嫌だ
>>883 なんで奴隷のどの方とるねん。れいのほうの漢字やろ
愛知県民の俺からしたら
静岡はどっちかというと東日本だけどな
属国だとも思ってない
中日で今バッティング投手している鈴木翔太がOBでドラ1で入団して3年目に5勝したけど翌年に右指の血行障害で手術してその後引退したんだよね。
東海とは愛知を指す
岐阜三重静岡は愛知の属国同然
だからほとんどが中日ファン、高部くんもそうだろう
>>919 最後は阪神行って引退後にプロゴルファーなると言ってたな
>>916 好カードが前半に偏ってたからな
明日なんてもっと眠くなると思うよ
なぜどこの学校紹介でもクマゼミが鳴いてるのだろうか
あいつらの鳴き声は死ね死ね死ねだから勘弁してくれ
>>929 前日入りだと宿泊費とか考えるととんでもない額になっちゃうんかな
高部くん静岡大会での打率結構いいなと思ったら打った
>>918 愛知県も東側でおれたちの側だよ関ヶ原で分かれるから
>>916 高部見て眠くなるなら名前だけで野球見てるのか
このピッチャーにはバントしない方がいい気がするんだよな
>>942 天候が悪そうな時は雨天順延の危険性もあるからね
クリストファーは選抜漏れて可哀想な年があったから応援してる
>>945 上村監督は浜松商業で実績が有るからね。
今は応援団の輸送兼宿泊用の夜行貸し切り電車とかないのか
大宮東はたしか9回にようやく応援団到着
試合見れたの2分くらいじゃなかった??
>>945 静岡決勝しか見ていないけど、相手校も含めて締まった良い試合していたよ
聖隷三方原病院のとなりにある聖隷クリストファー高校は聖隷グループで甲子園初出場
聖隷浜松病院のとなりにある浜松学院興誠高校は聖隷グループとは関係なくて甲子園出場歴あり
なんかややこしい
このPセットで右手ずっと動いてるけど完全静止にならないんじゃないか?
>>897 飛騨出身の根尾を地元枠と解釈するぐらいなので…
運という言葉が出始めたら野球は終わりだ、と今年ある投手から学んだ
市船の夜行バス組も渋滞で大変らしいね。さすがに第四には間に合うだろうが
打てるチームでもないのに守備に足を引っ張られるのはキツイ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 3分 3秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250809181107caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754694471/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第107回全国高校野球選手権大会★20 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第107回全国高校野球選手権大会★3
・第107回全国高校野球選手権大会★6
・第107回全国高校野球選手権大会★7
・第107回全国高校野球選手権大会★4
・第107回全国高校野球選手権大会★23
・第107回全国高校野球選手権大会★19
・第107回全国高校野球選手権大会★30
・第107回全国高校野球選手権大会★18
・第107回全国高校野球選手権大会★27
・第107回全国高校野球選手権大会★14
・第107回全国高校野球選手権大会★29
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会
・第107回全国高等学校野球選手権 千葉大会★6
・第107回全国高等学校野球選手権 千葉大会★4
・第107回全国高等学校野球選手権 千葉大会★9
・第107回全国高等学校野球選手権 千葉大会★5
・第107回全国高等学校野球選手権 千葉大会★7
・第107回全国高等学校野球選手権 大阪大会★1
・第107回全国高等学校野球選手権 埼玉大会 ★2
・第107回全国高等学校野球選手権 埼玉大会 ★4
・第107回全国高等学校野球選手権 埼玉大会 ★3
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★5
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★9
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★8
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★12
・第107回全国高等学校野球選手権 山梨大会決勝
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★18
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★15
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★16
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★17
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★11
・第107回全国高等学校野球選手権 西東京大会★2
・第107回全国高等学校野球選手権 東東京大会★2
・第103回全国高校野球選手権大会★2
・第103回全国高校野球選手権大会★6
・第104回全国高校野球選手権大会★1
・第103回全国高校野球選手権大会★9
・第103回全国高校野球選手権大会★72
・第103回全国高校野球選手権大会★5
・第103回全国高校野球選手権大会★1
・第103回全国高校野球選手権大会★7
・第103回全国高校野球選手権大会★22
・第103回全国高校野球選手権大会★69
・第106回全国高校野球選手権大会★80
・第103回全国高校野球選手権大会★68
・第103回全国高校野球選手権大会★52
・第103回全国高校野球選手権大会★18
・第103回全国高校野球選手権大会★64
・第103回全国高校野球選手権大会★63
・第103回全国高校野球選手権大会★10
・第103回全国高校野球選手権大会★60
・第103回全国高校野球選手権大会★66
・第103回全国高校野球選手権大会★54
・第103回全国高校野球選手権大会★31
・第106回全国高校野球選手権大会 ★33
・第103回全国高校野球選手権大会★77
・第103回全国高校野球選手権大会★33
・第103回全国高校野球選手権大会★59
・第103回全国高校野球選手権大会★36
・第103回全国高校野球選手権大会★81
・第103回全国高校野球選手権大会★77
・第103回全国高校野球選手権大会★40
・第103回全国高校野球選手権大会★53
・第103回全国高校野球選手権大会★42