◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 開幕戦へ ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755786510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ハム専反省会
http://2chb.net/r/livebase/1755779063/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
GAORAの再放送では2回一死満塁で若槻の打席
まだ無失点
さあここからだ!
下手こいたら三連戦でほぼ決まっちまうのかー勝ってほしいなあー
監督筆頭にチームが明るいのは良いよね
三十代ベテランたちが頼れんから若い衆で頑張るしかない
さすがにこういう試合は
ベンチも明るくした方がいいからな。
しかめっ面だけしたって点が入るわけじゃ無し。
どうも伏見関連のネタが出ると発狂者が埋め立てするようだな
まあ確かに負けるなら接戦落として疲労困憊で明日迎えるより良かったな
観てる方も2回でやめたから疲れてないわw
>>9 それは関係ないな
ほぼ全てのスレを埋めてる
単に偶然ハム専の順番になったから埋めてるだけだと思われます
チームWAR 8.21時点
野手/投手/合計
20.1 13.1 33.2 阪神
18.9 11.1 30.0 日本ハム
14.8 13.5 28.3 ソフトバンク
16.0 9.3 25.3 巨人
12.9 7.1 20.0 DeNA
9.4 10.1 19.5 オリックス
9.8 8.9 18.7 広島
11.6 4.6 16.2 中日
5.9 9.0 14.9 西武
10.7 1.4 12.1 楽天
4.6 3.7 8.3 ロッテ
0.7 3.5 4.2 ヤクルト
暗いよりは明るい方が良いだろ
移転後のハムはそういう風土だし
明日は必勝
もちろんスイープ必須
あとモイネロあれで2敗もしてるのか
西武1-0と楽天3-0
虎の子1点を守り切るか、モイネロがまさかの複数失点に期待するか
3戦目は1失点したら負けだしどうにか耐えたい
ハム専民、死んでほしい選手の名前書いてよ
球団にここのURLごと送っておくからさ
普段選手や監督叩きしてるのにつまらんねー
球団にチクられるのは嫌なのかい?
正当な御意見ならちゃんと公式に送らないとダメじゃん?
2回8失点だったような…うっ頭が
まあ切り替えて頑張ってもらおう
ポジティブ発言→お気楽、能天気、緊張感がない
弱気発言→勝つ気がない、やる気がない
選手を褒める→〇〇のエラー言及しろ、打てない〇〇はどうなんだ
選手に注文→責任転嫁、なすりつけ
アンチなんて何言っても批判するから楽なもんだよな
>>25 スタメン固定した事について
相性を考えろ 疲労を考慮しろとか言ってて草だった
全肯定も良くないけど全否定する新庄アンチもやばいわ
日ハムファンを分裂した
打席立たせろと言い続けて最後まで出してもらったらそれはそれで文句言うやつは謎やった
新庄「全国の監督は野球を知らないw」
ほら全国の監督言われてるぞ
メジャーで優勝した新庄より野球を知ってるのかお前らは
反論どうぞ
>>27 それ聞いて正確な答えを言える人がいると思うのか
>>30 何日か前に
梅林上げろ→上げた
梅林使え→使った
本当に使うなよアホか、みたいな人もいた
いちおつ
明日からの3連戦は実質優勝決定戦だな
どっちに転んでも応援するのみ
明日負けたら今度はCSで日本一をに流れが変わっていくのかな?
チーム対戦成績
日本ハム ソフトバンク
7勝12敗0分 勝敗 12勝7敗0分
2.63 防御率 1.73
.197 打率 .228
43 得点 53
121 安打 140
9 本塁打 15
178 三振 128
44 四球 38
明日、もし柳川が出てくる事になったら1日遅れだけどハピバ歌ってやりてぇな、多分無理だけど
まじでこうして致命傷にぼこられたときに
打線もしっかり死んでるのコスパよくね?
負けるときは十点差で、勝つとき一点差が二つって最高じゃねえか
柳川は2戦目で投げて良かったというか持ってるな。
誕生前祝いだったけど。
便器分の失点はしきっただろ
このカードでは便器戦に向けて得点を取りすぎないようにした
絶対勝てる
山崎は総じて球が高くて打たれた
達はあの回だけ単調になりストライクを取り急ぎ甘くなった
バーヘーゲンはアウトコースブレ球系を投げるべきタイミングなのに、インコースにボール球投げて苦しくした
俺にはそう見えている
特に今日のバーヘーゲンの立ち上がりは球も速く球威で押し込んでいたのに、なんで2回になったら突如厳しいコースばかり投げようとしたのか理解できない
>>14 4月までのゴミみたいなWAR込みでももう投手抜かれてるのか
バーヘイゲンはスライダーが決まらんと始まらんなぁって感じ
オリに3戦で20点取られた
こっちは12点
もしかしたら3タテくらってもおかしくなかった
でも2勝1敗
野球ってのはそういうものよ
勝負は9月だから
この時期に一喜一憂しても仕方ない
お前のレス便器が見て大真面目に受け取るからやめろや
田宮捕手は流石にもうアカンわ
誰が先発でも誰がリリーフでもボコボコじゃねえか
鶴岡がラジオで面白いこと言ってた
武田久コーチがリリーフ人に
「2回連続で打たれるなよ、打たれた次の試合は抑えろと、2回連続で打たれたら落とされるぞ」と言ってるみたいな話
それ山本やんw
バーヘイゲンはクイック時のコントロールが制御できてないんだろうな
ランナー出すと崩れやすいのはこのせい
もうウチで2度と投げないピッチャーのこととかはどうでもいいよ
平原が特に酷かったけどけど達、山崎もあのザマじゃもう西武とロッテ以外では計算できないだろ
金村と河野がここまで調子を落とすとは思わんかったな
福也はクローザーかセットアッパーの方が適正ありそう
昨日5-6だったから明日は倍倍fightで10-12だなと書いた者だが
まさか10-0とは
>>66 ノーコンの軟投派って結局鎌ヶ谷でクビを待つだけの囚人になってしまったな
まぁノーコンの軟投派がこの世で最も好きでコレクションしたりわざわざそうなるよう育ててるのがハムだから仕方ない
8回は割とマジで友貴哉でいいと思うけど接戦だとやっぱり怖いよな
ロングもスクランブルもいける便利屋で安定してるけど
今日からの3連戦でスイープが必須条件でスイープできれば0.5差で優勝に向けてラストチャンスといっても過言でない
2勝1敗で勝ち越しても3.5から2.5になるだけで旨味がない
当然負け越しや逆スイープは許されない
便器の打線はやや下降気味でリリーフもお疲れ様気味だから付け入る隙はある
>>76 試合直前にこんなことしてるから惨敗すんだよ
反省しろ
また微妙なところにコメントしてるな
語るのとこは全国の監督が多いから嫌ってそう
>>81 なかよしの居るソフバンでに取って貰えばって現状だと思うし、現状以上にはならなさそう
今日の宮城はキレキレだけど野手はまあまあ打ってるんだよな
昨日と何が違うかってえと打順だよな
つーくんバカじゃないの?
1番水谷
3番清宮
4番レイエス
5番郡司
6番野村
8番万波
9番水野
ここはイジらないで!
>>83 選択肢が狭好きて草
万波はお休みでもいい気が
しかしどこもスコア大味になってきてるし飛ぶボールにでも変わったんやろかな?
もしそうならソフバンとの3連戦も乱打戦になるかもしれんし寧ろ乱打戦の方が勝機あるかもしれん
さすがに河野は抹消で中継ぎ入れ替えだと思うが
生田目も40球以上投げてるから今週投げれんと思った方がいいし
河野の入れ替え一人じゃなくて、もう一人ビハインド要員あげた方がよくね
ホークス戦でまじのビハインド要員投げんかもしれんけど、さすがに大量失点して差ついたらいるやろ
北山はなんやなんや大炎上しないけど、エスコンの伊藤はなぜか安定感ないし(イニングはある程度くうなら中継ぎはそんなに使わんかもだが)
柴田と福島には期待してるが、若手ゆえにどっちかが炎上しないとはいえんしな
>>83 いや、センターの守備力落としてまで三振しかしない万波はきついって
だったらホークス戦は五十幡でいい
>>85 ハムの野手陣は学習能力なさそうだから普通に考えたら週明け6.5ゲーム差の2位だぞ
昨日の郡司の絶対スローカーブ打ってやる感はおもしろかった
今回は最低でも2勝1敗ですよ
あとここまできたら他力も必要
昨日はレイエスが各駅停車の先頭になってしまって運もなかった
>>89 希望を持ちたいのは分かるが大一番でなく順位確定後の消化試合だぞ
>>86 入れ替えられる中継ぎ居るのか?
二軍見たら居ないぞ
どうせ炎上するなら誰でもいいけど
>>93 というか相手の作戦勝ちでしょ
相手からしたら先頭レイエスは単打OKなんだよ
モイネロには勝てないし
柴田が通用するはずもない
今日負ければ毎度おなじみ3タテ確定だよ
北山は今後ソフトバンク戦回避してほしいわ
10勝してほしいから
そう言えば、昨日の始球式の子、
良い球投げてたな~
昨日までで使える使えないの取捨選択が完璧にできたと思えばよくね?
河野バーヘイゲン福也はもうきつい
松田さんと万波もきつい
五十幡が自打球でダメージ負ってるのが痛いわ
>>99 そろそろ個人成績を考慮した采配に切り替えてもいい時期かもしれんね
勝負は決まったわけだし
新庄のコメント見る限り劣勢、厳しいことは認めて
緊張したり萎縮するのも仕方ないからありのままで行こうって感じを受けるな
ソフトバンクに余裕を持たせて戦わせちゃいけない
先制パンチ喰らわして得体のしれない勢いを持ってくれ
ソフトバンクに目の前で
マジック点灯されても
指揮官がCS突破に切り替えなんて
明言するわけないんだから
優勝めざすチームを応援しようぜ
野村がいい味出してくれると期待
誰か1人位低めの対応出来るようになってればいいがマルちゃんファーム行っちゃったしな
優勝とはリーグ優勝ではなく日本シリーズで勝つこととか勝手に切り替えそうな気もするが
>>81 チームは銭闘する気はない
こっちの方が大事だね
ヤクルトか巨人あたりが手あげたら
家族も喜ぶだろうね
松本も運がないよな
最下位常連の時に首位打者取って首位争いの時にお荷物扱いだもんな
何もかもタイミングが悪い
>>87 でもなかなか皆打てない鷹戦になるとまんちゅうはソロHRとか打つ時もあるんだよ
その一発の可能性のために下位打線に入れてるんだと思う
どこで突然HR出るのかは予測不可能
今日は
水谷
郡司
野村
レイエス
石井
万波
有薗
伏見
水野
と予想
>>115 柳川を来年は先発にしそう
でも今の抑えが合ってるような気がする
>>111 逆に最下位だったから特に警戒もされずに打ててたんだろうな
勝ち負け度外視した起用も出来たし
対松本
田宮、清宮、野村は5割越え
石井、レイエス、郡司もまあまあいい
今日は北山だけど捕手は田宮なのか伏見なのか
https://baseball-chronicle.jp/player/vs-team/46/702149326 >>120 熟年の技でしたね
まあ、野村を引っ込めて松本を代打起用した段階で試合を捨てていたかな
万波に代えての起用なら、まだ判るけど
まあこの時期の先発は前半戦と比べて崩れて来て当たり前っちゃ当たり前でしょ去年もそうだった、伊藤や北山はそんなん関係ないって言って欲しいけど
エースクラス打てないのが一番キツい、特にソフバンにはレイエス攻略されてるし
去年はレイエスと清宮が後半戦バケモノだったから打ち勝てたけど清宮が今のままじゃな
ある程度のミート力とパワーの無さが合わさって
ああいう芸術的ゲッツーが多くなるんだろうな
併殺の申し子
鶴のコラムみると、田宮の配球が悪かった感じ?今日は伏見で
完投王国の皆様、おはよう♪
この三連戦は先発総動員するのかな?
伊藤くんとモイネロの投げ合いは日曜日なのかな?エース同士の投げ合いだけでも完投して欲しいところ(*´ω`*)
松本剛にDM送っちゃった😜
どんな反応が帰ってくるかな
田宮の配球もなにもバーヘイゲンがランナー一人でも出たらドタバタ吉本新喜劇状態に予想通りなっただけでしょうに
平原にこそリリーフやって貰いたいわ、それで金村の今年は全部調整に回してくれ
>>129 うわぁ…DM送るやついたのか
NG入れるわ
みんなも死ぬほど中傷してるんだしDMくらい送るでしょ
なんで?
ここなら良いルールとかある?
>>126 バーヘイゲンが悪くないなら抹消しないかもなw
ランナー一人出ただけで荒れるベテランって何なんだろうな
>>135 野手も雰囲気を察するから疲れるだろうね
今日負けたらマジック点灯なのか…貯金20以上
もあるのに…ソフトバンクが異常なんだなマジで
大敗戦で途中から控え選手に打席立たせる機会に不思議も何もない
NG入れるとかじゃなくて真面目に教えて欲しいよね~~~
なんでここだとOKでDMはダメなの?
選手に教えてあげてるだけだよ
ここの人達の意見って正論なんでしょ?
選手の見ないところで喋ってても意味ないんだから伝えてあげないとダメじゃん
監督の言うように2勝すれば2.5差だから大丈夫
総決算だからスタメンはいじらないでしょ
今年の中心メンバーだよ
新庄のコメントが三木と比較されていつもの奴らに叩かれたけど10点取られて完封負けしたのと12点取られたけど10点取って負けたチームじゃそりゃコメント違うやんとしか思えん
ソフバンと再戦前にマジック点灯すると思ってたから現状良くやってると思うわ
スイープされなければ良いと思うよ
3タテでやっと五分になれると考えたら改めて圧倒的不利だな
まあ切り替えて主力下げたのは偉いと思ったよ当たり前と言えば当たり前だけど
貯金19も作りながら監督辞めろと言われる新庄が気の毒
ここまでのチームになったのは新庄のおかげだろ
あ、でもこんなこと言うと、また
新庄信者だ!宝物だ!
とか言われるんだろうな
新庄批判する人ってただの妬みだから、そもそも相手にするつもりはないけどwww
主力下げて出てきた奴らはそうでもないと出番ないぞって理解して奮起してほしいわ
>>142 ハムが頑張らなきゃいけないのは昨日のオリックスではなく今日からのソフトバンクだしな
バンク戦控えているのに昨日頑張りすぎても駄目だと思うわ
こんなとこ
vs松本晴
1 (一)清宮 9-5
2 (捕)田宮 3-2
3 (指)レイエス 8-2
4 (三)郡司 5-1
5 (左)野村 4-2
6 (ニ)石井 6-2
7 (右)万波 6-1 本1四1
8 (中)五十幡 2-0
9 (遊)水野 4-0 or奈良間 3-1
バーヘーゲンはランナーが1塁にだけいると
カリカリキョドキョド
2塁にだけいる時はあまり慌てない
前回の京セラではこのケースが多かった
まあ役立たずに変わりはないな
グッドバイ
現状五十幡の怪我が一番キツイよな
松本が不甲斐ないからセンター水谷や万波になって崩壊してるし
このタイミングで上がってこない今川は可哀想やね
>>150 ますます昨日は最初から田宮は休養でよかったなと思う
というかそもそも宮城に左打者とか不毛だしなぁ
>>149 前回の楽天戦では中継ぎの疲弊をまねき
見ているファンの心も折れかけたからな
昨日の楽天もなかなか珍しい負け方ではあるよな
2桁得点が追いつかない程度の反撃になる試合なんてそうは見れん
>>96 普通に福谷、宮内でいいだろ
河野の状態がそれよりいいと思ってる方がおめでたい
>>152 センターは万波でライト水谷だから水谷はセンターしてなくね?
昨日は好プレーも幾つかあったし
あの水谷の守備見たら不甲斐なさとか関係なく会長いらないな
代打で使う程度でいい
>>150 水谷 7ー1
松剛 1ー0(三振1)
松本晴との対戦成績こんな感じか
敗戦処理投手枠として若手起用してほしいわ
二軍でしか投げてない若手の刺激にもなる
>>123 先発が落ちてきてるっていっても伊藤が熱中症になったのはしゃーない気もするし
そこで1回飛ばさなかった首脳陣にも問題あるし、今月の伊藤は頑張ってる
北山なんて落ちてきたっていっても一番防御率が落ちた7月で防御率2.67、今月は防御率1.29だぞ
打線が3~4点取ってるのに負けてるなら先発の責任だし
ホークス戦で勝てないとか言わんで投げろやと思うが
1失点で抑えてるのに勝ててないのはなぁ
上沢が9勝してのに、北山、福也の勝てなさには頭が痛い
二人が防御率通りの勝ち星に恵まれてれば首位走ってる訳だしな
今日は昨日早めに下げたし田宮だろな
リーグ優勝はソフトバンクで確定としてCSで捲るだけの可能性は見せてほしい
>>163 まあ今に限らず根本的にそこがハムの弱さだしな
どうでもいい時に稼いで大一番はことごとくダメ
負け癖がつくと~なんてよく言われるけどこれも負け癖の亜種みたいなもんだわ
>>162 若手じゃないけど、宮内を支配下にしたんだから使うべきだよな
年齢考えたら支配下になったところで年俸あがらなきゃ意味ないし
不調な河野をビハインドで使ってまで宮内使うの回避する理由がわからん
宮内や福谷使ってダメなら河野あげるでいいんだよな
ビハインドなんてイニング食えればいいんだし
「チャンスで打てないとね、アンチの皆さまに叩かれるので、なんとか叩かれないように必死に、ヒットになってくれてうれしかったです」
>>155 2桁ではないけど土日も追い付かれなかったけど反撃されたからね
楽天は底力あるからそんなに珍しくはない
2022の9/16時点で3ゲーム差で首位
9/17からオリックスにスイープされ追いつかれ結局その年捲られたからな
要するに今日からの3つで1つでも勝っときゃいい
活躍しないと叩かれるって当たり前だけどね
使えない選手の給料はハムファンに分配してあげた方がいいんじゃない?
>>166 そうそう
ロングさせて駄目なら他を試すの繰り返しで良いのよ
>>158 福谷はなんとなく抑えてるだけ
支配下にした後の宮内は普通に内容が糞
河野と大差ないから誰でもいいけどな
しかしハムはとことん運がないよな
2年連続優勝する勝率なのに
しかも今年に限ったては誰もが優勝を期待した
だが、監督が小久保に代わってソフトバンクが復活して優勝出来ない
珍しく4位に沈んだ1年と藤本の2年で優勝をかっさらった豪運の中島オリックス
目の前の試合で結果を出すことよりもアンチを見返すことが目的になってそう
ここに来て左腕細野が使えないのが痛すぎるな
秘密裏に調整してて第2戦か3戦にサプライズ登板かとかないかなあ
今日は今年で一番重要な試合かな
マッチアップでは有利だろう
これで勝てなければ残念だけど今年は終わりだな
>>180 明日の有原も前回登板はロッテに7失点で投げてみないとどっちに転ぶかわからんのよ
松本剛があんなヒロインしたあとも普通にDM送ってるけどブロックされたことないや
"正論"を送ってるから当たり前か
この3連戦、招併するべきなのは
石井のおばあちゃん
白石高校吹奏楽部
宮沢りえ
清宮のご両親
きゃんちゅー
あと誰だ?
3ゲーム差以内に付けていればまだ何が起こるか分からない
選手はここまで粘り強く戦って来て諦めるわけにいくかい
水谷もかなり厄介オタ抱えてるな
自分の推しがたった1試合出ないからってそんなに松剛を叩くかね
個人推しは信頼できないしチームのファンでもなんでもないわ
害悪だから日ハムから離れてくれないかな?
>>181 最近郡司をサードで使い続けてるのはいい
守備の伸び代は引き癖の抜けない清宮以上と思うし宮崎までとは行かなくとも小谷野くらいは行ける
3タテできなければ終戦とは思わんが2つは勝たんとキツいのは確か
監督の言う通りですよ
アンチと闘うので手一杯だからソフトバンク相手は休ませておいてやれよ
>>174 なんとなく抑えてるのは河野も同じだろ
だったら河野である必要性がない
>>184 明日、明後日はGAORAの解説が解説:増井浩俊だね
松本剛叩いたらアンチなんだって!ここのやつら全滅じゃんw
DMでみんなの叩きレス送ったろ~
ここの存在教えてあげなきゃな
選手全員が見るべきだよ、正しい意見がいっぱいあるんだからさ
カード勝ち越しで問題ないよ
欲張らずに1つは綺麗な負ければ問題ない
金村オタ悪行集
北山ローテに入れるな→絶対的エースに
金村リリーフさせるな→金村終盤を支配
マルチネスは国へ帰れ→不動の4番
水野の守備はゴミ→ショートレギュラー奪取
田宮は確変→首位打者
豪将のドラフト失敗→ハムの核弾頭
松剛に誹謗DM→ヒロインでバラされる
新庄に誹謗DM→全国の監督さん
小村社長へ誹謗中傷→社長心労で倒れる
柳川酷使!→不動のクローザー
柳川3連投させるな!→元気です
柳川使え!→移動トラブルで故障確率90%超 ←NEW!!
昨日のバーヘイゲンのコントロールでリードがどうとかは無理があるな
前回エスコンは山崎孫達vsモイネロ大津松本晴で負け越したからな
先発だけならホークスのが下だった
先発だけでは判断できん
最強ハムの先輩陣はみんな調子悪いぞ
調子良いのは伊藤ぐらいだがエスコンが心配
>>177 となると新庄は執念で松剛が打って復活!と言われるぐらい大活躍するまで一軍に置いて使うんだろうな…
明日は午後から晴れるからルーフオープン希望
>>182 有原チーム別防御率
西 6.10 (2試合)
ロ 5.15 (5試合)
楽 3.15 (3試合)
オ 1.71 (3試合)
日 1.50 (3試合)
打線が弱いチームに弱いのだが
舐めて雑に投げるから弱いのか?
強振するチームに強いのか?
>>187 松剛もかなり厄介オタ抱えてるな
自分の推しが誕生日4番で結果残せず批判されたからってそんなに水谷を叩くかね
個人推しは信頼できないしチームのファンでもなんでもないわ
害悪だから日ハムから離れてくれないかな?
勝利に貢献してくれたら誰でもいいよ
嫌いな選手やお気に入りとポジションがかぶる選手には活躍して欲しくないとか言ってる場合じゃない
ここの人達は活躍しないやつは全員死ねって思ってるし死んで欲しいやつ教えてくれたらそいつにDM送るよ~
どしどし募集中です!
今井
🆚ハム 130打席
🆚SB 102打席
🆚オリ 144打席
宮城
🆚ハム 132打席
🆚SB 29打席←←←←←←
たまげたなぁ...偏りすぎぃ
今の時点で優勝の確率20%程度
バンクに3タテ喰らうと5%程度まで落ちる
3連勝なら40%程度か
モイネロ
🆚ハム 166打席
🆚オリ 49打席
談合かこれ
新庄は2勝1敗が目標らしいけど
それでは優勝に届かないと思う
>>215 現状でも今川の首の皮程度しか可能性ないよ
1敗でもしたら今川の首諸共もげるよ
>>219 前回白旗宣言したモイネロ相手は負け勘定なんだろう
昨日大負けして良かった、という内容になる気がする
万一負けても優勝間違いなしだわ
by霊能者
>>193 おー大事な人忘れてた
サヨナラ勝ちが見える
結局他力になっちゃうがオリと楽天が熾烈な3位争いしてるしこの2チームはソフトバンクとの試合多く残ってる関係上消化試合になりにくいから優勝の可能性はギリギリまで残るかもなので結局いかに目の前の試合勝つかどうかだろ
こんな偏りのある対戦相手と日程
金の力でいくらでもできそう
誰かメス入れろよここ
>>224 バーヘイゲンが太田椋ぶっ壊したから他力も期待できないのがね…
ハム専のおっちゃんおばさんたちも立派なファンなんだから
そのファンの人たちの意見ですよ~って選手にDM送ってやってるのにな
アンチ扱いなんて酷いや
まぁ選手が怒るとしたら送ってる俺じゃなくて書き込んでるこいつらに向けてだからええけどw
新庄「全国の監督は野球を知らないw」
ほら全国の監督言われてるぞ
メジャーで優勝した新庄より野球を知ってるのかお前らは
反論どうぞ
最悪完投できなくてもエエから勝ち星だけは絶対付けて欲しいねぇ(*´ω`*)
昨日のオリと楽天の破壊力見たらちょっと期待しちゃうわ
だからこの3連戦勝ち越せばまだ分からんと思うことにする
>>81 人的補償になってまで取ろうとする所なんてないと思うけどな
石井の方がやばい
残りうちは西武、ロッテとの試合が多くてオリ、楽天は少ない
ホークスは西武、ロッテが少なくオリ、楽天が多いからな
そもそも今井隅田宮城モイネロを持ち上げすぎなんだよ
由伸千賀ダル大谷朗希がメジャー行ってなきゃ2番手グループのピッチャー
何も恐れることはない
>>214 オリがハム意識し過ぎでソフバンノーマーク過ぎたのはまじであかんと思うわ
叩けるうちに叩くべきやった
他人に期待する前に便器戦無対策の新庄を責めるべきでは?
ご自慢のストライク先行投球し続けた結果便器に先発防御率抜かれてて草
いつになったらアホ新庄様は自分の方針が完璧に間違ってるって認められるんだかw
まあオリックス相手にモイネロ使わなくても
ソフトバンクは勝てるからな。
そしてオリ相手には少し打たれてる。
今後はホームがドームじゃない楽天とロッテに
ソフトバンク退治を期待したい。
>>236 シーズン通してでなく短期間で見たら誰だって江越にも松本にもなるよ
他力本願した時点で優勝なんて無理だよ、結局直接対決で勝たなきゃ話にならないのに後半戦対ソフトバンク1勝8敗とか舐めてんのか
>>232 オリと楽天にハムの豊富な投手陣をレンタルしてあげたいよな
優勝だけしたいなら他力本願でもできないことはない
でも本質はソフトバンクより強くなりたい勝ちたいじゃないかな
石井って他球団だと
どこが手上げるだろう?
セカンドと考えると
意外とどこも埋まってるよな
ロッテくらいか。
他力でも何でも良いから優勝したい
CSやら日本シリーズやらはその後の話よ
今年は是が非でも優勝って年ではないからな
古林イーレイ達細野柴田有薗がフルで活躍する来年からの黄金期に向けて土台作りを優先したい
ハメカススクリプト動いてなくてもネームド級ガイジどもがマルチポストで勝手に埋めていく地獄
オリ産の違反球ガイジみたいに出張してないだけマシだと思うしかないのか
偏っていた日程が収束して行くだけだから他力じゃないw
今川は上がってこないのかな?
現ドラの年齢でもないし
一軍で活躍してクビを
回避して欲しい
道民だし ね
すぐ膿を出し切ったとかいうけどまた鎌ヶ谷から新しい膿が補充されるだけなんだよな
ソフトバンクとの違いはそこだよ
道民だからとかいうクソの役にも立たない擁護いらんわ
それしかセールスポイントないって言ってるようなもんだし
勝負は9月だから
この時期に一喜一憂しても仕方ない
本塁打被弾が便器より10本以上多いのに防御率僅差ってことはそれだけ効率よく失点してるってことだからな
新庄ってアホだから攻めの姿勢を評価してるみたいだけど
逃げの姿勢の便器にボコボコにされてちゃ説得力ねーわ
刃牙の見すぎでグーに勝てるチョキがあるとか妄想してんじゃねーの
現実はゾーンに行った球は打たれるしボールゾーンに行くフォークは打てませんw
一勝八敗かましてる以上はアプローチ間違ってることは分かるとどうけどね
ロッテ楽天相手ならともかくソフトバンクにホームランで勝とうだなんて思ったらダメ
貯金19も作りながら監督辞めろと言われる新庄が気の毒
ここまでのチームになったのは新庄のおかげだろ
あ、でもこんなこと言うと、また
新庄信者だ!宝物だ!
とか言われるんだろうな
新庄批判する人ってただの妬みだから、そもそも相手にするつもりはないけどwww
アリエルバーヘイゲンザバラがいないだけで7億5000も補強できるからな
これが全てだよマジで
>>257 2位じゃダメなんだよね
当たり前だけど優勝目指してやってんだから
その2位の原因が新庄って話だろ
今日も完投地方は猛暑である。
絶好の完投日和であるな♪(*´ω`*)
1:それでも動く名無し:2025/08/22(金) 11:39:00.89 ID:1a/8HmiZ0
3・4月 9勝15敗2分 勝率.375
5月 15勝8敗0分 勝率.652
6月 14勝7敗1分 勝率.667
7月 17勝5敗1分 勝率.773
8月 13勝3敗0分 勝率.813
😳
まだ新庄監督を褒めると「信者」とか軽蔑の意味で言う人がいるのか
自分の応援している球団の監督を支持できない人は逆におかしいと思う
方針がおかしいと思ったら自分に合う球団を探して応援すべき
ここの人達のご意見はDMやお問い合わせで球団関係者に送ってるから
無能な選手はちゃんとオフに首切るし新庄も首切るし
ハム専民理想の素晴らしいチームが出来上がると信じてます!!
会長はもう一軍レベルじゃなくない?
今川か淺間とチェンジでいいだろ
ソフトバンクファンにwplace荒らされててFIGHTERSがFUCKERSになってたけど今見たらFUCK上沢Sになってて草
>>266 吉村が自分のクビ切らない限り永遠に浄化されませんが
まぁ新庄は育成はようやった常識外れのコロコロコミックで色んな選手活用して一軍レギュラークラスには育てた
しかしこのやり方では優勝は無理
吉村「新庄は絶対」
新庄「吉村は絶対」
ハム独裁永久機関完成!
アンチイライラw
>>270 もちろんちゃんと送ってるよ!なかなか切られないなら君が直接首切りにいけば?
スイープで優勝争いの土俵に立てる
2勝1敗で土俵際なんとか踏みとどまれる
それ以外は脱落だからさすがにいろいろ覚悟しておく
対ソフトバンクに限っては球団全体で対策不足だし舐めてたと思う、他の取りこぼしは大体新庄八木加藤あたりの責任だろ
>>201 北山は初回ボール球ひっぱたかれてホームランにされたけど
それ以降の回は別に荒れてなかったろ
そもそも水野が処理してりゃ併殺チェンジだったんだし初回も
まあ伊藤北山以外は投げてみないとわからないのは確か
確実に2点以内で仕事するモイネロ大関が居るのは強みだわ
(有原もそれに入る予定だったが前回やらかしたので除外)
まあ期待というよりはまず北山と伊藤が2点以内、出来ることなら完封を望む
そしてとにかくとにかく打線打線だ
考えさせられるんだよなぁ、こっちが考えさせるくらいでないといけないのだが
エスコンでは打ててる方とはいえいい加減気持ちスカッ!としたい
中継ぎは入れ替えないのかな?
河野は重症、杉浦とか福谷入れた方がいいのでは?
打線は好調なのになぜか不調ってことにしたい謎の勢力いるよな
打撃は悪くないよね。昨日はちょっとつながらなかったけど。
やっぱ飛ぶボールになったと思う。
今日からの3連戦だけは楽しみってより怖い
頼むから9月末にデッドヒートの争いに持っていけるような内容の3連戦にしてくれ
ソフトバンク戦に限って言えば好調不調どころか
打線が去年の西武ばりに得点力下がるから
打率1割台は去年の西武以下だ
3タテ以外はマジック点灯だからな
1敗した時点でもう他チームがソフトバンク倒してくれるの待つしかない状態になる
まあ無理だわ
貯金が20以上あって優勝出来ないなら仕方ないと思えて来た
他力祈願でも良いじゃない
9月の楽天オリックスがソフトバンクに逆襲するかもしれん
2軍最近ずっと試合なくて暇だな
独立にボロ負けしてから何やってんだほ
他力にしても3タテは必須だから結局負けは許されない
相手が1位だから意識してるけど、他4球団から勝っても同じ1勝だからな
とりこぼし無くす方が先だと思うけどな
というわけで平原を先発にするのはやめてください@昨夜現地
このままいくと9/9が大関なんだよな
ソフバン投手陣にハムキラーが多過ぎる
9/18とか9/30なんてもうどうなってるか知らん
>>288 楽天はともかくオリックスはバーヘイゲンが太田椋壊したからきつそう
便器投手陣打てないから万波ガチャは外せない
万波は下位で低確率ガチャさせておこう
3タテでようやくほぼ五分に戻せる
ソフトバンクの最近の勝率を見るとそれでも厳しいから1敗したら大失速を祈るしかなくなるな
ほんと前回の3タテが痛すぎるわ
他力の場合はもちろんハムが取りこぼしなく他球団を3タテし続けることが条件です
>>296 その前の負け越しもその前の前の3タテも痛いぞ
>>291 ソフトバンクからの1勝と他球団からの1勝は違うだろ
8月ソフトバンク
ホーム 10勝1敗
ビジタ 4勝2敗
ビジター苦手だから1勝くらい出来るかもな
>>299 たくさん勝ったチームが優勝です
どこから勝ったかは関係ない
まあ、CS見据えたら…という点で言いたいことは分かるけど
勝利の価値は同じだけど直対の場合は勝てばソフバンに負けがつくのがデカい
もちろん逆も同じだからハイリスクハイリターン
>>303 ソフトバンクとの差が確実に縮まる1勝と差が変わらないかもしれない1勝じゃ違うわ
ソフトバンク ホーム成績
3.4月 2勝10敗1分
5月 8勝5敗
6月 7勝1敗1分
7月 9勝1敗1分
8月 10勝1敗
「やってる」よな、これ
>>308 それ言うとエスコンが異常とか言ってる便器と同レベルになるからやめよう
順位なんてどうでもいいだろ
借金作らないのが大事
勝負は9月
>>287 去年が22だからそれは越えてほしいけどな
てか今のソフトバンクが30だしね、去年が41…
金村細野古林と先発3人も抜けたのは痛いな
やっぱ投手は何人居ても良いわ
今年のドラフトも石垣特効だろう
>>292 それならモイネロを火曜にずらして大関を木曜にする方を自分なら選ぶ
モイネロなら絶対負けることはない(と自分があちら側ならそう思う)
>>312 その論理だと即戦力投手の島田とかになるぞ
>>311 昨年は15だろ?
最大値ではもう超えてるよ
>>313 向こうは万一三タテ食らったら来月全部モイネロかもね
ソフトバンクは上沢有原みたいなカスがいても独走優勝出来るんだから大事なのは先発の数より野手と中継ぎだろ
先発は絶対的エースが一人いれば良い
>>317 その前にハムが他球団に取りこぼして差が開いてそう
結局小久保の方が新庄より直接対決に真摯に向き合ってるんだよね
バースデー四番とかお試しバッテリーとかやらないし
高めも低めもボールになる球で攻めて来てるんだから、真ん中しか振らなければいいんだよ
飛ぶボールになったんだからこれでホームラン連発やな
高めも低めもボールになる球で攻めて来てるんだから、真ん中しか振らなければいいんだよ
飛ぶボールになったんだからこれでホームラン連発やな
悲観的な奴が多すぎるな
この3連戦は見応えあるから楽しみだよ
選手もファンもこのヒリヒリした
3連戦を楽しもうぜ
>>313 前週がオリ楽天6連戦だから無理じゃね
モイネロ抜いたソフバン先発6人なら余裕で2敗はするだろ
>>325 そこで負けたならそれまでだし
そもそもモイネロ抜きでも大して負けてないし
絶対に負けたくない相手にエースぶつけるのは当然だろう
>>323 直近10試合が1勝9敗なら誰だってネガるわ
打率防御率あらゆる指標で全て上回られてるし
この3連戦で3タテするくらいじゃないと優勝無理だろ
>>327 まあそこまで否定はしないが、小久保がアホならそうするかもな
まともなら大関は今やモイネロ並の強敵だし9/9の勝ちは期待できるだろう
モイネロ動かすなら9/18じゃね前週に余裕あるし
オリ戦のスタメン+五十幡と伏見のスタメンで組んで打ち勝てないならもう選手の実力だしきっぱり諦めるしかない気はする
いくらアナリストがどうこう言っても結局やるのは選手だし
>>330 そこは簡単じゃないから目標2勝1敗の勝ち越し
というか最後がモイネロな以上金曜土曜の連勝は絶対必須
少なくとも今日だけでも絶対必勝
万が一連敗してモイネロは絶望的過ぎるしかなり雰囲気が暗いものになる
重く沈んだエスコンなんて見たくない
前回の直接対決は3戦目のプレイボール前から新庄は目が死んでたな
ソフトバンクは1つさえ勝てば最低オッケーだし
最後にモイネロが控えてるからかなり気楽
…のはずだけど小久保なら絶対ここでハムの息の根を止める為にもスイープすると意気込んで来てるだろ
絶対に何があっても敵わないと植え付けるために
>>261 2位じゃダメなのは間違い無いが2位の監督を過剰な戦犯扱いして辞めさせるとその球団は次政権で迷走するのあるあるだからな
とにもかくにも今日、今日、今日だ
今日勝たなければ終わるといっても過言ではない
交流戦後直対を除くと
ハム 25勝8敗
ソフ 24勝8敗1分
40試合以上やって平行線なわけだ
だから他力はもうないと見ていい
辞めさせるっていうか自分で辞めるだろ球団側は全力で慰留するのでは
昨シーズンはバンクと互角だったのに
CS挟んで勝てなくなった。
何か有ったのかな?
今のハムに足らんのはスキルを向上させるコーチだな
この4年で気持ちの部分や試合に対する構えは出来たが
投手も野手もワンランク上に行くためのスキルを磨く術が無い
野手に至っては新庄がスキル担当映像チェックは稀哲と谷内で八木は声かけと相手投手への対策(エース級には一切通用しない)
だから今のままではここから上に行くことは無い
一流がいないまま一流半と二流三流でやり繰りって今より強くなる事は出来ないよ
>>326 そうだよね
ただ勝つ味を覚えてしまうと贅沢になった
新庄は好かれてるとか言う割にコーチの伝手がないよな
>>271 8月後半に貯金23は普通のシーズンなら優勝してるからな
新庄のやり方だから優勝できないわけではないよ
優勝へのラストピース
獅子始動!
これで勝つる!!!
チーム内の風紀や規律を重んじる新庄が監督を打診された時、中田翔の放出が条件とは知らなかったわ
>>348 新庄が無能だから便器に負け越してるんですが
アホ監督の便器戦での采配ミス列挙してやろうか?
>>351 むしろ今日勝てないと士気が崩壊して三タテまた食らうだろうな
先発のマッチアップ的にも一番可能性あるし
諦めつく様な采配今までしてきたか?
4年間まともにスタメン組まずソフトバンクに1勝しか出来ないでようやく固定だろ 4番松本とかお誕生日会やってるん訳じゃねえんだから
この間の三連戦が勝負と言った小久保と本番は9月からと言った新庄と実際はその間の今日のカードが決戦てなんか面白いな
何が起こるかわからんな
格付け的には伊藤がエースだけど実質ハム最強の北山
ハムキラーではあるが格付けは上沢より下?の松本晴
さすがにこれで勝てなきゃもうね
>>352 最前線で実際に戦ってる部隊の指揮官だからな
自宅で寝転んで屁をこきながら見てるだけのお前よりは有能だよ
水野がまじで最近洒落にならんぐらい守備で足引っ張ってるの笑えない
北山のこの前の負けも水野がエラーしなければなかったし
オリの二戦目もしっかりエラーを失点に繋げたし、その試合上原が抑えきったシーンだって暴投で清宮のスーパープレイがなければ二失点して負けてた
いくらなんでも頻度多すぎるよ
オリがバンク倒す想定なんかな9月
直接対決3戦しかないのに勝負の月にするわけない
何か滅多打ちして勝つ気がして来たわ
根拠は飛ぶボール
去年のキヨレイ+JMGM炸裂や
>>358 二遊間に刺激を与えて引き締める為にも今日からでいいからガタシューを昇格させて欲しい
>>357 知的障害者の新庄擁護きっつw
バースデーでゴミを4番起用も擁護してそうwww
あぼーんがレスしてくれてるけど消えてるから読めない
人が罵倒するときは自分が気にしてる所を言うもんだっていうね
取りすぎや、前と前の前とその前の3連戦に打っとけやwww
の声がハム専に殺到するのが見える
>>358 だとしても打力は代わりないから水野起用するべきよ
終盤に守備固めで山縣使うのは賛成やが基本は水野と心中すべきよ
>>362 ここまでくると君はもうただのハムアンチだよね?
少なくともハムという球団自体が観て欲しいと願ってる客層ではない、招かざる客だよ
>>363 気にしなくて良いコメントだよ。ハムファンのふりしてハム叩きにきてる鷹あたりだよ
前回の孫梅林バッテリーと松本四番で万策尽きました感滲み出てたけど今回は何かあるのかね
>>368 早く自殺しろよゴミカス
自分が応援してる新庄批判する奴はアンチ扱いw
知的障害者のお前と違ってチーム応援してるんで
早く死ねよゴミクズw
監督憎しで贔屓チームが勝っても素直に喜べない人達はハッキリ言って不幸な人達
>>372 こう言う知的障害者w
便器戦負けてるんですけどw
脳障害だから記憶も保持できないらしいなwww
>>371 たかせんにどうぞ。ここはハムのファンが集まるとこです
ハムアンチだと思うなら徹底的に排除活動やNG周知でもすればいいのに
ここの人たちってアンチも飼い慣らしてるし
自分たちも無自覚に選手や監督を叩いておいて
「誹謗中傷はよくないんだー!」とか自治みたいなことやってるよね
自分は選手叩いていいけど他人が叩くのは駄目だって、都合よくない?
ハム専にいるような人がファンだなんて思ったことないけどな
全員誰かしら叩いたことあるでしょw
今日何対何で勝つと思う?
とポジティブなことを言ってみる
そんな奴めんどくさいから放っといて野球の話に戻ればいいのよ
>>268 それは実際にはそうかもな
今のマツゴの出来なら今川試すチャンスかもしれないね 今ならマツゴも外されても「なんで」って思わないだろうし周りも納得する
新庄はそんな事言われなくても浅野や今川の上げ時はずっと頭の片隅に置いてあると思うけども
勝つか負けるかなんてさ
やってみなきゃわからんし
やるのは選手で、俺らは応援するのみよ
ここから先
エスコンの指定席は完売
球団はウハウハだろねえ
>>381 じゃあ4-3でと答えておく
ログ取っておけとは絶対に言わないw
昨日のがっかり試合じゃなく見応えのある試合になるといいな
レイエスVSマチャドとか面白かったじゃない
自分は善良なファンだと思って正義ヅラしてる人の過去の書き込み見ると普通に選手のこと叩いてたりするよね
気持ち悪っ
虎やが新庄日ハムと対戦するの楽しみにしとんや。
3つとれや。
7月の対松本晴の試合見てるけど万中はHR打ってたんだな
今日も1本出たら良いけど
この試合の時は石井も調子良かったし
>>387 感無量だな
2023年の閑古鳥の春かわ遠い昔
勝つにしても負けるにしても北山は1-2失点完投だと思う
取れる点も同じくらいか、ちょっと上回れるか
ソ戦前のハム負け過ぎ問題
3/30 vs西7-5 高橋光 ベルーナ
4/27 vsロ3-5 田中晴 エスコン
5/18 vsロ1-2 ボス ZOZO
5/25 vs楽1-1 ヤフーレ 楽モバ
6/29 vs西2-1 渡邊 ベルーナ
7/27 vsロ4-5 田中晴 エスコン
8/7 vs西0-2 今井 エスコン
8/21 vsオ0-10 宮城 エスコン
2勝5敗1分 16得31失
>>378 確かにその通りですね。申し訳ない。
超超重要な一戦を前に自身も含めちょっとピリピリというか、ナイーブになっていたのかもしれません。
ごめんなさいお騒がせしました
ファンにとってはピリピリできるのも楽しみの一つですよ
どんどんピリピリしましょーw
>>396 シーズンシート&企業キャンペーン用でほぼ無いだろうね。
どういう販売方向になるのかな。
とりあえずシーズンシートオーナーにも先行販売はしないみたい。
>>402 去年は通常販売と同じで
まずシーズンシートオーナー
次にFAVランク順だったと記憶しております
今年は変わるのかなあ?
まだハム優勝とか言ってる馬鹿目を覚ませや!
タイガースとしてはハムとやるよりソフトバンク
とやって日本一になりたいんや!
おハムに勝っても価値ないからな〜ププッ
若手の成長がグングン目に見えてるし毎年差が縮まってくギリギリ感を楽しめない人はほんと損してると思うわ
ただ勝敗はなんにせよとにかくエラー負け以外でお願いします
やっぱこんな大一番のときは
テレビの前で全裸正座で待つのがチャネラーの流儀だよな
できれば洗濯バサミで挟んだりしながらなw
昨日の記憶はないから今日から勝負だな
最悪に2位でいいけど、CSに向けて3タテ勝ち越しはして欲しい
>>411 去年は、ナンチャラシートとかの特殊席を先行抽選したと記憶してます
去年の今頃
エスコンでCSを‼︎おお〜
今年
ファーストステージからじゃなあ、、
今年って結果だけ見たらレイエス以外の外人大して働いてないよな
>>415 そうか、通常のチケと同じようにスペシャルシートは抽選でその後にランク毎の先着販売か
>>356 名前で野球やる訳じゃないからな
対ソフトバンクでダルと谷間投手で投げ合ってイチゼロで負けてスイープされたことあるし
>>416 優勝が手の届くとこまで来てるんだから当然だよ
>>417 レイエスだけで大儲けだけどザバラもパーヘイゲンも結局クイック習得できなかったし外国人関連は大改革ありそう
ソフトバンクは優勝は予定されているものを取りに行くもの
ファイターズは一度は落ちぶれてはるか彼方にあったものを再び掴みに行くもの
台湾の期待株みたいなのを何人も抱えるのもどうかと思うわ
外国人枠をいくつも使ってすることなのかと
>>425 これ見る限り佐々木と似たような枠のドラフト候補かなりチェックしてそうな感じではあるな
ホークスに三連敗したあとの試合も薄氷の勝利が多かったから不安や
>>412 松本晴との対戦成績がファイターズ内で最上位の清宮を外せるかな?
ただ、長打は無いのをどう捉えるかな
このカードを仮に2勝で勝ち越し2.5差で終えた後、その後直接対決3戦を除けば
ハム残り
オリ 4戦
楽天 5戦
西武 8戦
ロッテ 8戦
SB残り
オリ 10戦
楽天 8戦
西武 3戦
ロッテ 4戦
ここで日本球団に行くならスタンフォード大学に入った意味がわからんし
>>429 増井GAORAじゃないのか
この3連戦で解説ある?
>>412 清宮野村はどんな時でもスタメンだよ
新庄はそうする
有薗は代打にするんだろうな
で今日は郡司水谷がベンチ
いつもの展開
>>431 ルール上日本のドラフトにも掛かれるけど、直接メジャー行きたいってアメリカの大学渡ったから指名されても拒否でしょ
昨年のCSファイナル惨敗の悔しさを晴らすには勝つしか方法がない
制度上ドラフトで指名できるってだけで佐々木が日本希望してるわけじゃないんだぞ
>>437 田宮→伏見
万波→松本
はやりそうだけど、あとは昨日と変わらない気がする。
気がするっていうかそうしてほしい。
あと石井もちょっと微妙かな
>>440 ・ホークスは夏場に貯金を増やした年には
秋には停滞し他チームに優勝攫われる確立も高い
・楽天とオリの3位争いが激化すればするほど
ホークスからの勝ち星の差が大きく左右してくるので、どちらも本腰入れる
・西武、ロッテが育成に割りきる舵切りをすれば
ハムの勝ち星も比較的計算し易くなる。
・なによりSBには9月の終盤、オリ楽天西武相手に休みなし9連戦が控えてる
要はこの3連戦を2勝1敗の2.5差で終わらせることが出来れば
まだ射程圏内だ。簡単に諦める状況ではない。
>>442 松剛伏見なんて出したら完全に負けだべ
田宮は昨日休ませればよかったのに
>>443 あまりにも(ハムもヒトのこと言えないが)他がホークスに勝てないからな
その様な9月になることを願う
他力本願だろうがなんだろうが優勝したい
2012に3球団に負け越しながら優勝した年も、ちゃんとCSでは苦手だったホークスに3連勝スイープしたからな(小久保が引退した年)
>>445 交流戦以降だと
ハム 1-8
オリ 1-5
楽天 2-4
西武 1-10
千葉 3-8-1
だから他には口が裂けても文句言えないな
グーリンと細野が復帰して2stは勝ち上がれると俺は読んでいる
DAZN今日の試合無料で増井さんだけど、効力はGAORAで解説の時だけ?
>>445 実はオリと楽天の直接対決も今日からの3戦終われば9月に3戦しかないのよ。
だからこの2チーム共に、
夏場にハム相手に無理して疲れの溜まった対ソフトバンク戦に本腰出す可能性はある。
うーん、まだ優勝CSの目が全然あって手を抜けるはずもなかった頃から4チームはハムソフに歯が立たなかったから
9月になったら急に勝てるほど強くなるとは思えんがなあ
あの楽天がソフに3タテ食らうくらいだから単純に層の薄さから来る疲労で戦力差は広がってると見るね
ダル稲葉中田西川田中糸井大谷あたりがチームにいて優勝しましたって監督と
近藤プラスKJMで何とか頼むよって引き受けた新庄をこの短期間で優勝出来なかったと貶めるのは違うわ
新庄は最短距離で優勝に向かってると思うよ
疲労した先発を温存してきた中継ぎで支えるところが何故か中継ぎボロボロになってるんだもんな
伊藤くんはあと5回は登板するよね?
残り試合全部勝ち星付けば17勝になるね♪
更に全試合完投できれば10完投クリア♪♪
>>412 清宮だろうね
そのために昨日休ませた
松本晴からは打率.545(11-6)
前回もマルチで得点に絡んでる
>>450 楽天とオリが3位を巡って激しい争いになり
9月のSBとハムの星取り合戦が激化していったら
(楽天の雨天延期が無ければ)本当に
9月30日、パリーグ全日程の最後の試合の福岡決戦で決まるシナリオすらある。
>>437 郡司も絶対外さない
水谷は松本からもソフトバンク戦でもあまり打たないからどうだろう
ここ3日と同じスタメンでいくんじゃないかな
>>460 そして楽天かヤクルトあたりが獲得するまでがセット
今日の抹消はバーヘイゲンの1人だけでいいんか?他にも居るだろ?
ここの言う通りの抹消したら一軍の半分くらいは消えそうだよね
>>462 水谷は松本晴はあまり打ってないけど大関からは打ってる
ソフバン全てをあまり打ってないとも言い切れない
モイネロとかになるとほとんどの選手打ててないし
>>453 ただSBもこのままの調子を維持できるイメージがあまり無いのよね。
前半に最下位まで落ちた反動なのかもしれんけど
正直優勝する年のホークスに比べると、なんとなく仕掛けが早すぎる。
病み上がりの近藤にしたって7月まではまだ休ませてたはず。
どこかで何か狂ってくる気はしてるので、
たぶん新庄は流れの変わり目をどう見極めるかだけ考えてる。
>>465 平原とか松剛はセならもう一花咲かせられそうだよな
パ球団の総合的な強さには通用しなくても
>>473 後半戦直接対決で負けに負けてるのに新庄の計算も何もないでしょ
>>425 いいから愛人の杉カスにいい加減引導渡せよww
>>475 今日は五十幡センターで万波野村の予感…水谷は松本投手と合わないとみて外しそう
万波も合わなさそうだけどね
野村清宮活躍し代打で有薗松剛を出して新庄が満足げにしてる姿が浮かぶw
>>468 宮城も抹消してソフバンに当てる感じだしオリックス期待しちゃうね
>>451 半分壊れてるやろ
福田は人生考えたら大学経由した方がいいわ
>>480 ローテ通りなら中7で灼熱のベルーナだが
敢えて抹消して2日のソフバン戦にもってくるとは、なかなかやるな
出場選手登録
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 40 江原 雅裕
オリックス・バファローズ 捕手 62 堀 柊那
出場選手登録抹消
北海道日本ハムファイターズ 投手 45 D.バーヘイゲン
千葉ロッテマリーンズ 投手 91 吉川 悠斗
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 57 瀧中 瞭太
オリックス・バファローズ 投手 18 宮城 大弥
誰も上あげへんのかい
てかオリ余裕あるな宮城を投げ抹消とか
最近の内容でも会長落とさないならもうずっといるやろ
ダイソーや守備固めで年俸分働いてもらわねば
>>473 そんなことないよw
これからもほぼ全試合負けないでしょう
>>484 ダイソーで何年働いても億は稼げない気がするぞ
>>468 おお良かった…
ほんとあの3.5億タチ悪いわ
あんな死球されたら責任持って長いイニングってわけにもいかんし
ほんと痛手だった昨日の試合、最悪
>>480 でもまあ打撃陣好調で近藤いなかった春先でも全然勝てて無いしあんまり期待はできないぞ。よくて今後オリの3-8ぐらいで自分たちの星読みした方がいいぞ
おい、今日はダゾンの無料配信で増井解説だってよ
これはもろたで
>>485 60年ぶりの連勝記録とかそんなんだからね
そのままスピード落とさすゴールされたらしかたないね
>>473 ポジ自体は否定したいわけじゃないんだけどね
栗山新庄が全然違うように工藤藤本小久保も違うだろうし、オリが優勝戦線にいた頃より3位狙いの方が本腰入れるってのがどうもしっくり来ない
ソフバンが落ちていくならそれが一番いいんだけど、他力なら有利とは全く思えないんだよな
>>494 あと3日はフルメンバーでしょ
北山だから捕手は最近組んでる伏見かもだけど
阪井日向 スポニチオリックス担当 @SponichiHinataO
太田選手、グラウンドへ。
キャッチボールをこなし、二塁守備
https://x.com/sponichihinatao/status/1958782728603934867 無事確認
明日先発の有原がロッテに打たれてるのは吉井がクセとか何か攻略法知ってるのかな?それともロッテ西武には手抜きして投げてるのか?
>>489 それでもオリックスローン取立てに期待するしかないのよ
>>500 有原って5戦のうち4戦好投して残り1戦で大爆発の繰り返しだから乱数調整してる
絶対勝つぞファイターズ
今日は期待されていない万波ガチャ炸裂かな
それとも今日明日ダメでほんとに期待されなくなった明後日か
いずれにせよ3連戦のどこかで万波ヒーローになるで
有原は有原だからだと思う
北山とかモイネロみたいに球自体が凄い投手は多少乱れても打てやしないけど、コントロールとか投球術で勝負する投手は甘く入ったら飛ばされる
極端な例で言えば加藤みたいな
松本は筋トレして打球スピード上がるまでスタメンやめて トルピードバット使っても打球角度意識しても打球遅けりゃ意味なし
8/23(土)の予告先発
(G-DB)井上温大×石田裕太郎
(S-T)山野太一×伊藤将司
(C-D)森下暢仁×髙橋宏斗
(F-H)福島蓮×有原航平
(E-B)藤井聖×田嶋大樹
(M-L)サモンズ×今井達也
あれ?柴田獅子は?
>>502 9戦連続好投して8連勝してたよ
ちょっと崩れたかも
やっとスタメン固定できたな新庄
五十幡まだ万全じゃないの?
デビュー時に千賀に骨折させられただけに太田心配だったがホントよかったな
流石に田宮を持ってしても北山を炎上させるのは難しいだろ
先発 北山 亘基
1(右) 水谷 瞬
2(一) 清宮 幸太郎
3(三) 郡司 裕也
4(指) レイエス
5(左) 野村 佑希
6(二) 石井 一成
7(中) 万波 中正
8(捕) 田宮 裕涼
9(遊) 水野 達稀
中村晃と牧原大成と野村勇をタワーイレブンまで吹き飛ばせ!!
てっきり水谷外すと思ってた
昨日思い切り空振りしてたから
これは良い誤算
守備で良いプレーしてたからそこを見たかな
個人的にはセンター万波よりイソの方がいいと思うが
ほぼベスメンだね
文句多いけど田宮以外で盗塁阻止できるやつおらんやん
向こう足使ってくるんだからこれでいいよ
やっと固定寄りになったかな
流石に残り試合考えたらコロコロする意味ないもんな
くっそ、五十幡やっぱりベンチかよ
守備のことも考えたらスタメンにすべきだと思うんだよ僕は
田宮の時に先発の失点が多いのがやたら続いてる気がするけどたまたまだよな?
なにより北山なら捕手とか関係ないよな
イソがもし万全じゃないなら仕方ない。万波は外したいが矢澤よりはまぁ万波を取るか
>>527 今日はじゃなくて清宮はレギュラーで有薗は新戦力の秘密兵器でしょ
>>526 先発だけじゃない
リリーフも失点しまくり
田宮の時だけ
今の万波ってCFで無理して使う必要もないでしょ
五十幡無理なら矢澤でいいよ
もう今年のシーズンの集大成になって来てるからな
いまさらコロコロしてもしゃーないし選手の納得感も大事
>>534 多分どっか痛いやつよな
流石に何もできなすぎる
昨日と同じかな?
郡司モーレより
モーレ郡司がいい気がするんだけどなあ
明日福島が先発なのか
柴田が投げると記事になってたのは新庄が情報戦を仕掛けたのかな
ハム打線の核は結局レイエスだからランナー置いてレイエスが打つかどうかが一番大事 後ろ打つ野村もつぎに重要
ただバンクは日本一のデータ分析に基いて弱点は徹底的についてくる
今日の試合が今シーズン一番重要まであるから、今からテレビ待機します
万波に一発の魅力があるのは分かるがそれでカバー出来ないくらいここ最近の打率悪い
またセンター万波かー
長打打ってくれんと割に合わないぞ
>>546 ソフトバンク贔屓に変えれば?
楽になるわそしたら
五十幡足の状態悪いの?
守備だけ比べても万波より2得点分はいいよな
>>540 同じ事思ったけどソフバンはレイエスのマークがきつ過ぎるからかなぁとか
郡司後ろに置いても構わず四球上等の攻めしてくるし
来年のキャンプで水谷はセンター、有薗はライトレフトの練習しとくべき
五十幡は状態悪いというより、もっと悪くならないためにって感じじゃないかね
試合には出れるわけだから、それで言ったら周東よりはいいんじゃね?向こうは無理して出てるけど
まだ田宮にこだわるのか。イニング中に修正できないの田宮のせいだろ。
よく万波は打撃悪くても守備で打点稼ぐからっていうけど、それはライト万波の時であってセンター万波はそこまでじゃないから矢澤とか松剛でいいと思う
田宮、万波、水野がほんと良くないからなぁ。郡司、矢澤、奈良間でいいじゃん。
>>555 そんなもの投手のせいに決まってるだろ
投げてるのは投手なんだぞ
伏見や郡司を捕手にしたら脚がある周東、佐藤、野村あたりに走られまくるわ
なんで捕手田宮にしてるのか少しは考えろ
>>555 田宮にこだわるに決まってんだろ
明日いなくなるおっさんにこだわってもね
新庄の作品
これからのハムを担う若者たち
躍動せよ!
田宮が受けると5試合連続5失点以上なのに擁護が多いな
北山は近藤山川は抑えてる
周東はもちろんだが中村と牧原のベテランに気をつけてくれ あとダウンズも
田宮の配球能力は郡司以下だが北山のボールにキレがあれば誰がキャッチャーでも大差ないと思う
そして肩の良さは魅力 投手がちゃんとやれば周東でも刺せる
北山ならホームランは無いと思うんだが
今月の投手陣の被弾病が酷すぎるから悪い予感がするな
アウトコース一辺倒の弱気リードにミットが流れるキャッチングじゃ投手つらいでしょ。
伏見とか田宮とかのファンってこのスレで絶対叩かれるのになんでこのスレいるの?死にたくならないの?
>>569 なんで6失点確定なんだよ
こういう小言ほんとバカすぎる
メンバー変えないのか。
この面子でやりきる新庄の意思か。KJMは特に期待に応えてくれ
スタメンコロコロとか言ってた馬鹿息してる?
新庄は約束通り8人固定したぞ?
批判してた奴は謝罪しとけよ
>>562 有薗の肩を活かすなら外野の方が良さそうだね
内野なら深い位置から刺せるショートがいいけど、ちょっと難しいかな
このマッチアップでこのスタメン
これで負けるならもう相手が悪かったと諦めるしかないな
>>545 これ難しいところよな…
センター下手すぎてビックリだからなあ
ポテンはほぼ取れん
このメンバーが新庄の最終スタメンなんだな
レギュラーおめでとう
良い試合を!
落ちる球を打てるかどうかにかかってる
三振祭りにならないように
万波は見て行こうという方針にしてまんまとミノサンなのが気になるぞ
振ってもファールで逃げること覚えようよ
有薗使ってほしかったが今日打線沈黙で負けるようなら出番くるかな
今回も全然歯が立たない感じならもう来季に向けて進藤や若手投手の育成に舵切ってもらおう
今日も負けだわ
新庄がとんでもないアホだからレイエスは後ろに郡司は最低置かないと四球攻めされるって理解してない
野村とか便器の落ちる球にクルクルでお話になってねぇし
いつまでシーズン序盤のダボハゼバレる頃の成績でスタメン決めてるんだか
3連勝が理想だが勝ち越しでも十分優勝の目は残る
負け越したら玉音放送貼る
>>595 野村、チェンジアップには対応できるようになってきたぞ
フォークは知らん
万が一スイープされたとて勝負は9月だからまだ分からんよ
>>593 落ちるフォークにスイングで対応できる選手など居ない
ただ見逃すかどうかだけなんだから振らなきゃ勝手にゾーンに投げてくる
メジャーですら3ボールからは三振上等で見逃すって戦略あるのに新庄はマジでそこら辺の常識ないから致命的
勝負は9月ってなんかのコピペ?
ここ10戦でほぼ勝ててないんだから最低勝ち越しで苦手意識をとった欲しいわ
レイエス4番か…
今日は相手先発ショボいからまだ何とかなるかもだが…
>>605 それプラス北山なら捕手関係ない(気がする)からな
便器の試合ちょくちょく見てるけど見逃す対策取るチームはランナー貯められてるんだよ
そこで初めて低めのストレート投げてきてる
うちはまず落ちる球を見逃すって基礎的対策をしてないから3カードで100三振ぐらいしてる大惨状なわけ
新庄か八木か知らないけどわからないならバット出さないって指導してないからどうしようもない
バンクの捕手海野じゃないんだ
誰でも打ちそうなスタメンだな
頑張れハム
清宮お願いだから今回は初球打ちやめて欲しい
もちろんそれで打ててる時もあるけどソフトバンク戦はあんま初球成功してるイメージないよ
>>612 配球的には海野の方が嫌だった
今日はチャンスかも
>>615 新庄がそこら辺指導してないからどうしようもない
解説が初球からフルスイング見越して入りを厳しくして2球目でストライク取る甘い球投げてくると指摘してるのに
これも3カード前から言われてるけど結局ファンや解説を馬鹿にし腐って舐めた結果無対策だからな
せめて接戦な
ホークス相手に昨日みたいな負け方すんなよ
ポリーにはスンともしないんだがライナはなんかムラムラすんだよな
3タテがほぼ必須最低勝ち越しだが、勝つにせよ負けるにせよ前々カード前カードみたいな情けない試合だけはやめてくれよ頑張れ北山
君らが何と言おうと自分は伏見も田宮も好きだし応援してるけどねー
チームが勝っても負けても応援してる
なんか文句ある??
おれ来週初めてエスコン行くんだ
楽しみすぎて行きたくない
打力に差はあっても配球に差は無いだろ便器
あのぐらいベンチ主導で強打者とは徹底的に勝負しない配球してればな
今日も豚と勝負して痛打される未来しか見えない
火曜はベルーナドーム行くけどどんな気持ちで試合見れるかな
郡司、野村で得点できるかがポイントだな
相手は中村晃の前にランナーを
ためないこと。北山は前回も前前回も
中村で得点されてる。
またウンコ共がワラワラと湧いてる
黙って見とけよ
もう2位以上は確定したようなもんだし
あと5勝で今期勝ち越し確定すんのに
>>618 >>621 自分も海野ちょっと怖いの
出てくるまでに試合有利になるといいな
昨日勝ってたら最低でも2勝1敗でもだったけど昨日負けたからスイープしかないよ
>>647 分かるわー。
とりあえず先発スタメンに後悔無しだし。
なるようになれ!だわ
>>648 この時期に貯金23,4作ってるのは3年前から見たら隔世の感があるよな
>>661 そうそう地獄のようなのを見てきたから2位でも御の字なんよ
>>667 十分やったよ
後は80勝目指して欲しい
>>676 ストレートばっかだと狙われるからだろうなあ
今日初めてGAORA契約しちゃったわ、てゆーかプロ野球セットを契約しちゃったわ、嫁に内緒で
今のを打ち損じるってことは
近藤は調子よくはなーい
やっぱ近藤おじいちゃんだよな
速くて強い球打てない
>>684 あなた勝ち組の仲間入りです!
こう↑なれ!
変化球抜けてないしストレートも抑えられてる
悪くないと思う
近藤最近調子良くないらしいがハム戦で息を吹き返すから油断大敵
次の回先頭の豚は逃げ気味に配球しろよ
レイエスと同じで鈍足だから塁に出してもむしろ得点落とせるんだから
北山の近藤の通算被打率やばいことになってない?
近藤の北山の打率0割台だと思うが
>>710 インハイの150越えのストは苦しくなってるね
遅いと流石に引っ張ってくるが
田宮もスタメン試合の防御率が悲惨やからこの試合で汚名返上せんとな
ソフバンの面子を見ると松本晴ぐらい捻れないと勝ち目ないぞ
山川の前で切れて良かった。ランナーが二塁に居たら、確実に先制されてた。山川は、ランナーが居たら敬遠で良いくらい。
また早打ちで完投完封負けファイターズだわ
何回同じ作戦で負けるんだよ
このアホチームずっとソフトバンクに早打ちして三連敗させられてるだろ
誰も指摘するやつチームにいないのか?
>>770 新庄が馬鹿だから指摘するわけないじゃん
だからボール投げられまくってんのに
一巡目は打てなくてもまあいい
水谷清宮次は粘ってくれ
>>767 自打球当ててからちょっと落ちてると思うわ
早打ちいいよ
馬鹿みたい打ち損じファール打ってカウント悪くして三振するよりよっぽど健全だわ
なんか合ってきそうな気がしなくもないけど松本晴も調子良さそう
直近の近藤が死んでるの地味にデカイな
ハムの負けの半分は近藤のせいまであるしな
頭が弱いから相手を疲れさせずに早打ちで楽させる
で次のレイエスは四球攻め確定ですけど
少しは頭を使えよ野手陣と首脳陣は
毎回毎回ソフトバンク戦になると借りてきた猫になるようなら優勝目指す資格すらない
スライダーにくるくるまで待たずに打って行くのは悪くないと思うぞ
松本ノックアウトして中継ぎ引っ張りだせ。疲弊させて明日に繋げろ
どうせ打てないんだから球数稼げよ
なんでどいつもサクサクなんだよ
>>797 飛ぶボールだとファールボールの飛び方が異常なんだよな
毎回ボール球振り過ぎなんだよな
ロッテは有原に球数投げさせてイラつかせてるのとかスコアラー見てないのか?
一巡目は「見」で行こうとしてんだろ。
早いうちに点の取り合いする展開になるよりは良い
バンク戦のチーム打率.197とかじゃなかった
笑えないよ
甘いとこ投げても打たれないと思われてるのが厳しいな
山川、ずっと大爆発一歩手前だから、本当に危ないよ。相性関係無し。
>>814 現代野球を理解できていない八木が打撃コーチで池沼の山田がバッテリーコーチやから仕方ない
清宮は全試合脳死で初球打ちしておみくじヒットどうかの運ゲーしてるだけ
いまだに球数投げさせろーとか言ってるパワプロ脳さん…w
SB戦って伏兵にホームラン打たれることも多い気がする
気がするだけだが
今日はこれで終戦かもしれんからどんなに不甲斐ない試合となっても最後まで見るわ。これ以降コメントしない。
頑張れファイターズ。意地を見せてくれ。
>>809 それこそ新庄監督が四年かけて作ったチーム内空気の賜物でしょはやうちは
>>847 3カードの惨敗も見てないガイジが何か言ってら
新庄に雇ってもらえそうだからDMしてみたら無能君w
ソフトバンク戦の課題は投手じゃなくて全部野手なんだよな
1点しか取れないチームでどうやって勝つんだよ
今日みたいな試合、みんなチケットどうやって手に入れたの?
今日の北山いいな
ってか出力上げてるんだろうな
いつもみたいに無駄にひっぱるなよ
せめて狙い球絞るぐらいの意図が見えればな
一部除いてずーっと早打ち指令が出てるとしか思えないレベル
>>850 せめてこのカードは全部見よう。
スイープされない限りまだ希望はある
これよなこっちもやりたいの
ファールで粘ってフォーク見切る
ホークス以外には早打ち策がハマってるのは間違いない。
でもそれを逆手に取られて抑えられてんだからいい加減に対応しておくれよ
新庄本人が球数投げさせる戦法を嫌いなんだから仕方ないだろが
次の監督が誰になるのかが気になる
もう新庄采配飽きた
なんでスライダー選んだんだ?
野村にも打たれたのに
粘って粘って甘い球をホームラン
これをうちらにもやって欲しい
でもサクサク。初級サクサク
はい予想した通り
強気リードで本塁打被弾wwwwwwwwww
知的障害者が首脳陣だと勝てないわぁ
なんでどのチームもハム相手にホームラン打ちまくるんですかね
>>920 頭新庄か?
甘い球が多いからに決まってんだろ
まだ浅い回なんだから変化球多投させるなよ、ストレートで全然抑えられるって
なんで今日伏見じゃないの?????
田宮でずっとボコボコだけど????
首振りまくってホームラン打たれるとか一番かっこ悪い…
無失点で済むなんて思ってないがこっちが点取れる想像もつかん
北山が1試合に二本打たれるのは今シーズン初めてじゃ)
これ絶対サイン盗まれてるだろ…小久保だし('A`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 51分 57秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250823011855caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755786510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 開幕戦へ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP4
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP13
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP5
・フォーミュラE S4 開幕戦/第2戦 香港
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP11
・2018インディカーシリーズ Lap.2 開幕戦セントピート→フェニックス
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP6
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP9
・フォーミュラE S4 開幕戦/第2戦 香港 Lap4
・WBC2023 開幕戦 日本vs中国★1
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP10
・●2022 MotoGP 開幕戦 カタールGP Lap 4
・【マターリ】WBC2023 開幕戦 日本vs中国
・●2017 MotoGP 開幕戦 カタールGP Lap5
・WBC2023 開幕戦 日本vs中国★20
・【マターリ】WBC2023 開幕戦 日本vs中国 2
・【マターリ】WBC2023 開幕戦 日本vs中国 3
・一番怖いSCP、「 SCP-1733 開幕戦」に決定する
・WBC2023 開幕戦 日本vs中国★3 大谷先発
・【共用】阪神 × ヤクルト 京セラD 開幕戦
・【マターリ】WBC2023 開幕戦 日本vs中国 6
・Formula E Championship 開幕戦 2019/11/22
・WBC2023 開幕戦 日本vs中国★2 大谷先発
・【マターリ】WBC2023 開幕戦 日本vs中国 4
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 開幕戦 ↑↑↑
・2020インディカーシリーズ Lap.4 開幕戦テキサス→インディアナポリスGP
・【Gen2】フォーミュラE 18/19 開幕戦 サウジ
・【実況】2022 FIFAワールドカップ 開会式&開幕戦
・【共用】阪神 × ヤクルト 京セラD 開幕戦 ★3
・【共用】阪神 × ヤクルト 京セラD 開幕戦 ★2
・第103回全国高校サッカー選手権 開幕戦「帝京×京都橘」国立競技場
・2022 FIFAワールドカップ 開幕戦「カタール×エクアドル」★17
・2022 FIFAワールドカップ 開幕戦「カタール×エクアドル」★13
・【根尾マターリ】WBC2023 開幕戦 日本vs中国★1
・ラグビーワールドカップ2019日本大会 開幕戦「日本×ロシア」★8
・2022 FIFAワールドカップ 開幕戦「カタール×エクアドル」★5
・【女子ゴルフ】 開幕戦 無観客で開催、新型コロナウイルス感染拡大受け
・2022 FIFAワールドカップ 開幕戦「カタール×エクアドル」★18
・2022 FIFAワールドカップ 開幕戦「カタール×エクアドル」★21
・【野球】BCリーグ栃木入団の村田修一 開幕戦はノーヒット 巨人を戦力外[18/04/07]
・【悲報】サウジのサッカー 開幕戦なのにガラガラ 観客670人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【MotoGP】第1戦タイGP 開幕戦はM.マルケス完勝、2位に弟のA.マルケス。小椋藍デビュー前5位フィニッシュ [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】イブラヒモビッチが新型コロナ陽性…開幕戦2ゴールも戦線離脱へ [久太郎★]
・【サッカー】ブライトン三笘薫を英メディア大特集! マンUとの開幕戦でスタメンに抜擢へ [ゴアマガラ★]
・【サッカー】2月14日「G大阪-C大阪」チケットが“爆売れ”!開幕戦のクラブ最多観客数更新へ [尺アジ★]
・【サッカー】<全国高校サッカー選手権>2年連続出場の佐賀東、開幕戦を制す! 関東第一に完封勝利で2回戦へ
・【FNN独自】岸田首相韓国訪問へ 大谷翔平開幕戦の3月20日に尹錫悦大統領と首脳会談実施検討 北朝鮮問題などについて… [2/14] [仮面ウニダー★]
・巨専】開幕戦2
・とらせん 開幕戦
・巨専】開幕戦3
・巨専】開幕戦
・巨専】開幕戦
・わしせん 開幕戦
・開幕戦の思い出
・櫻専用 開幕戦!
・とらせん いざ開幕戦
・2017年夏開幕戦予想
・MLB開幕戦 MIL-CHC
・〓たかせん〓 開幕戦2
・〓たかせん〓 開幕戦
・〓たかせん〓 開幕戦3
・【Mリーグ】開幕戦 ★2
・プロ野球開幕戦🏡
・雉専 vs 水戸 開幕戦だ!
・【2021年】開幕戦予想