◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【惨劇】山本由伸ノーヒットノーラン直前からまさかの大敗北スレ YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757211161/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
GM も監督もダメだわ
そこらんの一般のファンを監督した方がいい野球するよ
ノーノー→失敗
完封→失敗
完投→失敗
勝ち星→失敗
チームの勝利→失敗
野球史上
9回2アウトまでノーノー&ランナーなしから逆転サヨナラって前例あるの?
勝利投手
ヤクルトのアルバート・スアレス
実弟のSDロベルト・スアレスを援護か
まさかではない
だから、深刻なんだよ
ロバーツがガン
休養させたら
久しぶりに面白いゲームを見せてもらった
やっぱりメジャーは最高だわ
>>8 それくらいならありそうだけど三点差となるとどうかな…
>>8 いっぱいあるよ
西武の西口監督なんかに聞いてみな
やっぱ9イニングだからおもろいわ
7イニング制死ね
たった今奇跡を目撃したよ
これからは諦めず奇跡を信じる事にした
>>8 1-0なら普通にあるんじゃね?
3-0からってのが面白い
まあ斉藤雅樹もナゴヤ球場で9回までノーノーやってて、
ヒット打たれた後続投したけど結局落合にサヨナラHR打たれたことあったからな。
続投してたとしてもどうなったかはわからんよ。
>>20 3年契約してるから、高い手切れ金がいるのでそれは無い
その後の継投云々より、あの一球が悔やまれる感じだな
甘くはなかったが、詰まってヒットとかもありそうなコースだったように思う
まぁ、ゲームとしては最高の試合ではあったな。
面白過ぎたw
ノーヒッターがかかった場面で早々に諦めてクッション処理体制に入ったパヘスが一番おかしい
ヒットなら変えても正解かもやけどホームランでランナーおらんかったら山本続投よね
ホームラン打たれて祝福ムードで降板
今となっては良い振りでしたね
ていうか、ランナー23塁を2度も回ってきて打点1しか稼げない大谷も戦犯だろww
>>40 岩瀬は英語が話せなくてメジャー挑戦を断念した
>>31 怪我人多すぎだろ
ちゃんと選手取ってこいよ
これを主張するだろ
>>46 いやあ惜しかったな でもナイスゲーム!みたいな空気出してたもんな
これで山本も分かっただろう
26/27アウト 1ヒット1失点でも不十分なのだと
やはり大谷をリリーフに配転すべきだな
大谷はスタミナ無いし
急遽登板しても大丈夫な事は証明したし
リリーフ向きだろ
最後の打者を、表情も変えずに打ち取る野茂ってすごいだな。
ホリデイにHR打たれたのは仕方ないとして、すぐに降板させてお疲れ様ムードにしちゃったのは監督の失態だわ。
日本だと9回2死だと完投はさせるよな
ノーアウトなら継投もあるかもだが
ワイちなヤク。
うちのリリーフ陣がまともに見えてくる。
MLB日本人選手久々のノーノーという伝説の試合を見られるかと思ったら別の伝説を見させられたな
まあ伝説の度合いで言ったらノーノーより圧倒的に上だが
ロートベットは肝心なところで4シームでケガするリードしてんな、相手が待ってるのに4シームで勝負して連敗や
最後のバッターを3振に取るつもりで全力投球ならあっさりノーヒットノーラン達成してた
最後はスピードない球がインコース
アウトコース勝負で良かったのに
日曜日に面白いもの見れて満足したw
来週も頑張れるわ
まさかやらないよなという展開を素でやりやがった
山本が投げ切るべきだったな
そうすれば少なくとも連敗は免れた
ホームランじゃなくてツーベースなら継投で完封してただろうな
ホリデーのホームランでオリオールズの集中力上がった
球場の空気がね
今日はリプケンの記念試合だし
オリオールズ的には負けられない試合だった
ツーアウトから出て行ってワンアウト取るだけなのは
一番楽って中継ぎ投手が言ってたのに何で…
そこそこの値段で日本人5、6人連れてきた方が強くなるな
全員通用はしなくても2人くらいはやれるだろ
山本投げてたら逆転される事はまずないけどあそこで交代は妥当やな
>>60 それ
もう勝った気でいたからな
9回準備してないから、ランナー1人出したら交代でもいいのに
100球超えてるとノーノー中でもあっさり変えるくらいなのに、自己最多110球超えてて続投とか有り得ん
ブルペンにもう少しでも信頼あれば8回終了時点で変えてるわ
>>38 壁登って捕りに行けよって感じだったな
せめてジャンプしろよw
そもそもメジャーはノーヒッターじゃなきゃ
100球超えて続投は無いんだよw
山本はノーヒットだったから特別に9回続投したけど
もし1安打打たれてたら8回で降板だ
112球も投げたら多分次は疲労残ってボロボロだろう
>>38 フェンス際まで行けば取れてたね
パヘスはバッティングでめ守備でもよくない
>>38 出来ないのにホームランキャッチするかよ
マリナーズの選手今年必要ない出来ないホームランキャッチしようとして大怪我したぞ
パヘスの判断は正しい
身長3メートルないと無理
>>80 そこは同意する人多そうだが、
なぜトライネンタナスコなのかだわなw
>>71 下手にランナー無しになったのがね
結果論だが
エンゼルスの菊池雄星さん
>>71 リプケンもマスコミに「今日の山本のピッチングは素晴らしかった」ってコメントを用意してた
だろうが、慌ててオリオールズを褒める言葉を考えただろうw
>>93 トライネンは、中継ぎの中だと準備無しでいきなり投げられるから、急に出すならトライネンと決まってるはず。
詰めが甘いというかなんというか
天国から地獄とはこのこと
すまんな…ワイが昨日も8回から見始めて逆転負け
今日も8回から見始めたらサヨナラ負け
ドジャースンゴwwww
由伸のピッチングよりびっくりしたわ
全員ミセリか?
山本他責オタがホームランキャッチしようとしなかったパヘスに責任転嫁しようとしてて草なんだけど
あんなん3メートル身長ないと無理だろ
八つ当たりやめろや
9回2アウト2点差ランナー無しで逆転負けしちゃうのってどうよ…
日本人に頼ってる状況のドジャースってヤバすぎんだろ
朗希は知らん
今日の試合のMVPは
ジャクソン・ホリデーだな
流石はマット・ホリデーの息子だわ
>>114 暗黒時代の2000年代は中村ノリを雇用した球団だぞ
まあ今日は阪神の優勝というメインディッシュがあるからな
楽しい前菜、余興だよこれは
>>110 山本は完封どころか
完投すら1回も無いぞ
今日の8回2/3が山本のキャリアハイだ
マイナーリーグのNPBを除いて
>>103 まぁノーヒットノーランの事を省いて考えれば無理して捕りに行く場面じゃない。
フェンスにぶつかって怪我のリスクあるし。
ある意味ノーノーだから負けた試合かも
1本でもヒット打たれてたら7回で降板してたと思うし
それならピッチャーも普段通りのプレーができたと思う
だから勝てたと言うわけじゃないけど
完投ノーヒッターなんて無理して目指さないで今永みたいに継投ノーヒッター目指せばよかったんだよ
山本は無駄球が多いから長いイニングを投げられない投手
際どい所を狙い過ぎてる
本当の一流投手はもっと真ん中寄りに投げて
球の力で捻じ伏せる
西口の未遂は勝ってなかったかな
今年だとソフトバンクのターニングポイントの益田がこれに近いか
もうYouTubeにスコットをあおる動画で来てる、
今日は可哀そうだろ
でも、流石の流石にタナスコはもう使わんだろ!
まだ使うかw
ヨシノブ囲み取材
ホームランになったカットボール いいコースにはいったが最後タイミングがあった
ヒットが出たら交代だろうなと思ってた
9回ツーアウトまでノーノーで3点差サヨナラ負けとかほんと野球ってなにがあるかわからんな
>>119 そもそも今シーズンナ・リーグで完投は12人しかいないw
完封は7人w
>>119,124
アンチって本当にバカだね
知的障害者レベル
クソNHKがノーヒットノーランまであと何人とかテロップ出すからやw
嫌な予感がしたんだよ
これで疲れて次の試合ボロボロとか怪我しちゃうとか結構あり得るから怖いのよな
あと一人山本に投げさせれば良かっただけやん
アホか
ちなオリやが
MLBでもWARNING(自チームが)みたいやことあるんやなあ
>>136 次の登板もあるから無理だろ
110球超えて続投は
山本が中4日余裕の体力ある投手ならまだしも
山本下したのはまだ理解できなくもないが
ストライク入らん投手が押し出しするまでボケーっと見てるのと
最後の投手にスコットもってくるところがひどすぎるわ采配
日本のプロ野球でこれより酷い負け方ってどんな試合がある?
スポニチ見出しに「西口した。」って言葉使うのやめろ
元々は中4日あるいは中4日と中5日混合前提の話だが
6回投げるのに必要な球数が統計的に100球前後で、それをシーズン中ローテさせるための役割分担で当て嵌めて決めたのと
100球以上は壊れるという経験則が理由になってる
そこから逆算して調整中の投手は3回50球とか4回70球とか決めてる
山本は中4日ではないが全力投球で壊れたこともあり大事にしてる
と、聞いた
エンゼルスとか色んなナイトメアを見てきたけど今日の試合が過去イチやなw
>>109 今日は多くの人が8回9回あたりから見出して皆で奇跡を見届けたと思うよw
>>149 つっても同じシチュなら
30球団中27球団はP変えると思う
>>29 由伸が打たれたなら仕方ないって、なるだけだろ
>>4ホームラン打たれたからって変えるなよ
続投なら終わってた
>>4ホームラン打たれたからって変えるなよ
続投なら終わってた
山本がHR喰らって、ロバーツが即座に出てきて
嫌ぁあな予感が走ったのはワイだけではないはず
あと一人、なんで我慢できんのかっていうね
抑えに信頼置けるPはおるんか
山本が次打たれたところで代えてもよかっただろうしね
妙に性急なんよな、かと思えば微動だにしないときもあるしな
めぐりあわせが、星が悪いのか今年は、ロバーツ
いや、やっぱ采配だよな
>>109 ノーノーを見届けようと2アウトでテレビつけようとするもHRを知り見るのを踏みとどまる
しばらくして結果見たらサヨナラ負けしてて草生えた
まだ試合終わってないのに勝利確信したような振る舞いしたツケだねw
>>144 なかなか見たことないよ?
ライデルが細川に逆転3ラン喰らったとからあるけど、ノーノー寸前からは見たことない
>>133 そうなんだ、あの安倍高市菅立花石丸元彦百田鳩山野田ベクレ安住石破ニッポン背乗り協会NHKが
とはいえホームラン打たれた後の山本の緊張感途切れ具合みるに、続投させても打たれていた気もする
緊張感保っていたら120球近く全力投球で故障のリスクもある
やっぱセオリー通り変えるのがベター
ただ変えたときにチームに緊張感保たせたりブルペンしっかり準備させとくのは監督の仕事
WBCイチローのセンター前ヒットを思い出した
逆のチームから見ると地獄だな
一本打たれただけで山本代えるのがメジャー的だな
日本ならできるだけ最後まで投げさせただろ
>>172 代わりが居ればな
代わりがトライネン、そしてスットコ
じゃ続投やで
>>133 そうなんだ、あの安倍高市菅立花石丸元彦百田鳩山野田安住橋下ベクレ三橋神谷宗幣石破ニッポン背乗り協会NHKが
>>177 ロバーツもテオを下げて、右翼をカバーしたからな
山本の偉業の支援だろうけどな
投手選択をコーチに任せたらよいと
思うけどな
ロバーツスコットトライネン
コメントに悲壮感漂い過ぎやろ
さっきまで腹立ってたけど悲しくなってきたわ
>>144 1994年開幕戦の近鉄が近いけどあれはノーアウトか
山本はイマキュレートも無しにされたしもってないなあ
1 ドジャース 78 64 -
2 パドレス 77 65 1
3 ジャイアンツ72 70 5
4 Dバックス 72 71 0.5
>>187 連覇どころかこのザマじゃ直対7試合もあるジャイアンツにまくられてPO出られないよ
だから落合が山井を交代にした、あのゲームは正解だったろ
>>182 今日スコットのコメントなんてあったか?
日本野球界が台無しになる1年だから
今日はこうなるかも・・・
山本9回2アウトまでノーヒットからサヨナラ負け
阪神優勝するが以下の件に邪魔されてほとんど話題にすらならず
藤浪、山田に死球をぶつけ引退に追い込む
コレには野球は9回ツーアウトからオジサンもニッコリやね
>>144 ノーノークリアしてるのに負けた伊藤智仁とか?
斎藤雅樹も若い頃ノーノー直前で一矢報われてそのままズルズルサヨナラ負け喰らってる
>>48 FXでも中々お目にかかれない下り最速っぷり草
ヤフコメが日本の柔らかいフェンスと違ってあの堅いフェンスなのに
飛び込んでいって捕れとか言ってて草だった
ジャンプしながら捕りにいってフェンスにぶつかったら大怪我してもおかしくないのにさ
なんならもう昨日がとどめだったよな
大谷強硬からのサヨナラ負けとか
>>8 西口の例だし取るアホがおるが「勝ってる」からな結局
甲子園で9回完全試合寸前から逆転負けくらったチームがいるのは知ってるが、あれはツーアウトからだったか不明
そもそもイチローですらとどかないよ
守備固めでパヘスを急遽ライトにしたせいでパヘスがライトのフェンスの距離や形を把握しきれてなかった可能性あり
それにしてもパヘスならホームランキャッチ出来てたんじゃと思ってしまうなあ
だから勝ち星なんてメジャーは重視しない。
こんなの半分は運なんだから。
>>210 ああいう場面は無理でもジャンプして捕りに行くもんだよな
阪神優勝と石破辞任の話題に
かき消されて良かったな
振り返ればこの日ノーノー以外では勝機なかったってとんでもないな
lud20250913224817このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757211161/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【惨劇】山本由伸ノーヒットノーラン直前からまさかの大敗北スレ YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
・【大日本帝国】「戦争はやってみないとわからない」 精神論で葬り去られた開戦直前“日本必敗”シミュレーション★5 [スペル魔★]
・山本一郎「なぜ人はトイレ『前』に手を洗わないのか?」「大事なソーセージを吊り革を触った手で触ることが衛生的だと思いますか」
・【芸人】松本人志の「かっこいいコンビ名売れない説」にフォロワー大盛り上がり「食べ物の名前のコンビは売れる」「リットン調査団は?」 [ネギうどん★]
・れいわ・山本太郎、人権感覚をアップデート10年前「安倍さん、またポンポン痛なるんちがうやろな」今「命より大事な仕事はない」
・2000年代くらいからスウェーデン・北欧系EDMクリエイターが世界を席巻したのってなんでなん?ABBAのおかげ? 日本人にも大量提供してる
・正直山木ってピンククレスの二人とかあさひもえみとかラベンダーのまりんちゃんじゃない方と同じ部類だよな
・【ワイドナショー】石原良純 トランプ敗北なら「シークレットサービスに殺人罪で訴えられるんじゃないか」 [爆笑ゴリラ★]
・【日本ハム】マルティネスがジンギスカン10人前平らげて3号ソロ 「また何か食べないといけない」 [夜のけいちゃん★]
・デフレだーインフレだー😢東日本大震災、阪神淡路… 俺らの人生で景気良かったの、アベノミクスの3年間だけだったな😞…。
・【IR誘致】「日本のカジノは100%成功しない」ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言、失敗の理由とは ★3
・山崎まさよしの“歌わないライブ”が荒れた本当の理由、地方だと手抜き、都市部だと大ハリキリ「田舎モンに聞かせる歌はネえ」😲
・【維新】吉村洋文副代表(大阪府知事)、本日16時半から有楽町イトシア前で応援演説 猪瀬直樹氏、音喜多氏らと「身を切る改革」アピール [ギズモ★]
・イスラエル「レバノン侵攻したら兵士が8人死にました…」G7「イランお前マジで許さんからな」制裁へ
・【朗報】米国、日本に完全降伏 「MLBのベストプレイヤーは誰か?大谷だ!それ以前は?イチローだ!我々は敗けたのだ」
・【音楽】レコード大賞 “異変”に業界騒然…「新人賞の枠が増えた」TBSが“ルール改変”してまで出演させたかったアーティストとは? [ネギうどん★]
・【米朝首脳会談】トランプ大統領「決断」の裏に日本あり 日本政府は、1カ月以上前から北朝鮮が折れてくると読んでいた
・【サッカー】<マスチェラーノ>松本山雅の応援歌「勝利の街」に感激! 世界770万人以上に大量拡散
・【米国】グアムの人気は北朝鮮のミサイルでさらに“落ちる”のか?大規模開発は韓国企業頼みも現地からは日本へのラブコールが…[8/15]
・【北海道】コロナ禍で隣人トラブルか「電話の話し声がうるさい」殴られた男がボールペンで反撃の末”ケンカ両成敗” 倶知安町 [Lv][HP][MP][★]
・新聞「嫌韓はマスコミが煽ったせい、実像とかけ離れている。今韓国は空前の日本ブーム、映画は大ヒットし街には日本式居酒屋だらけ」
・蓮舫「政界はセクハラが当たり前。支援者からカラオケやダンス強要される」 ネット「初鹿とか青山が見本」「国籍虚偽、国会サボリ…」
・米山隆一氏「日本人ファーストに見える外国人排斥は、日本を世界から遅らせ、日本人ラストになります」 私見投稿に反応さまざま [冬月記者★]
・【現在神奈川】日本全国のvipperで一冊のノートリレーして日本一周目指す企画やりたい 【千葉埼玉から南東北大募集】
・【ラグビー】スコットランド、日本戦見据え主力温存…控え主体でロシア戦へ 前戦から先発14人入れ替え
・【トランプ大統領】日本人記者の英語に「何を言っているかわからない」 記者の質問をさえぎり「シンゾーによろしく」→差別だ★6
・松本人志 休業宣言から1カ月余…レギュラー番組6本の視聴率に影響はあったか 却って数字が上がった番組も [征夷大将軍★]
・「カガワは日本産の失敗作だ」まさかのベンチ外となった香川真司に地元メディアから厳しい声「監督の信頼を全く得られていない」 [砂漠のマスカレード★]
・卒業する山本彩にNMB1期生24人全員から直筆メッセージ! 消息不明メンも生存確認
・【テレビ】水田わさび、ドラえもん役10年…バッシングを振り返る 旧声優陣からのエールに涙、大山のぶ代さんは風邪で欠席★2
・【ご期待下さい】 初のレギュラー化『新マグロに賭けた男たち 2023』配信決定 “悲運の漁師”山本秀勝さんの日常にも迫る [朝一から閉店までφ★]
・【女さんの本気】鳥人間コンテストで後遺症に苦しむ川畑明菜さんがまさかの「逆ギレ訴訟」で4350万を要求
・れいわ・山本太郎氏からの参院選出馬ラブコールに水道橋博士が前向き回答 [征夷大将軍★]
・牧野真莉愛さん、朝から北海道日本ハムファイターズ新人合同自主トレを見に行ってしまうwwwwwwwwwwwwwww
・中国「日本人の半数はなぜ大学に行かないのか?」 まぁ実際学歴ヒエラルキーはあるよな
・【悲報】大阪大学「世界の人にマリオカートをやらせたら、日本人だけわざと最下位になってサンダーやトケゾーを投げまくる事がわかった」
・ノーベル賞受賞者「日本の少子化の原因は、中卒の子供を2人育てるより、大卒の子供を1人育てる方がコスパがいいと考えるようになったから
・【漫画】アカギ死後20年、福本伸行「闇麻のマミヤ」近代麻雀でスタート 福本ワールド初のヒロインか(画像あり)
・【フィギュアスケート】「嫉妬は成長の糧」 引退から3年、高橋大輔が岡山から世界のトップへと上り詰めた要因語る
・「ラプソディ・イン・ブルー」とかいう名曲について語るスレ。ぶっちゃけ何が良いのかあんまよく分からん。教えてエロイ人
・若林ってゴールデン全国ネットのレギュラー1個しかないし、大御所になりかけてすらなくね?
・【レバノン】ベイルートの大爆発、#アリアナ・グランデ らセレブたちがSNSで支援を呼びかけ #はと [れいおφ★]
・コンプラから解放された松本人志の復讐!?「ダウンタウンチャンネル(仮)」がオワコン化したテレビにトドメを刺すワケ [ネギうどん★]
・大ブーメラン 福山「今やらなくてはいけないのは、どう考えてもコロナ対策!」 → 実際にやってるのは日本学術会議 ネット「パラノイア [Felis silvestris catus★]
・グレートトラバース3 日本三百名山全山人力踏破▽最終回 大雪山から利尻★1
・譜久村聖「かりんのやばさは本気でカットしなきゃいけないんじゃなくて、ギリイエローカード渡す手前ぐらいのやばさっていうか」
・【社会】 「八重洲ブックセンター本店」営業終了へ 東京駅前の大型書店 開店から44年、再開発で [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】ひろゆきさん、サクッと敗北「日本人の半分は偏差値49.9以下」ビットフライヤー創業者「テストは正規分布しません😅」
・【芸能】チュート徳井が地上波から消える? レギュラー2本消滅の大ピンチ… [爆笑ゴリラ★]
・ロボットゲーマーの主人公が異世界に飛ばされてゲーム技術をいかして宇宙人とロボットで戦うラノベ書いたら人気でそうじゃね?
・「山崎製パン」約10年で4人の死者が… 大手スポンサーにメディアは忖度、取材に笑いながら「調査いつ終わるかも分かっていません」 [ぐれ★]
・【競馬/アイビスSD】世紀の大失敗? ファンから歓迎された新潟直線1000mコース、競馬記者にも競馬関係者にも不評
・【札幌爆発】アパマン元従業員が「スプレー缶ノルマ」告発「私の店舗にも300本が…」本部から直営店に課されたノルマは「付帯率500%」★2
・ディズニー、映画「ドクターストレンジ2」本編で大紀元時報のロゴを映してしまう痛恨のミス 中国での公開は絶望的か
・「日本一のアイス」3年がかりの改良で大失敗…森永ジャンボ職人(57)はついに"聖域"に踏み込む覚悟を決めた [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】日本人の配信サイトの満足度、ディズニープラスがネトフリを上回る。韓国人「洋画ファンが多いからか」
・【テレビ】ヒロミ 日本のサッカー熱「冷め始めてるかな」 松本人志も地上波の一体感「大事」 [爆笑ゴリラ★]
・アニメ三大・誰得ヒロイン、セーラームーンの月野うさぎがウェイトレスVerでフィギュア化される
・【サッカー】F・トーレス、移籍先は日本or中国か…スペインメディア「有力候補は鳥栖と北京人和」
・スウェーデン 移民に対して『500万やるからお前ら帰れよ』ギャング銃犯罪レイプで北欧の楽園が地獄に
・【大阪】 和歌山の人気スーパーが大阪に初出店、朝7時開店でコンビニ遣いも [朝一から閉店までφ★]
・トランプ大統領「安倍首相から日本を代表して敬意を込めてあなたをノーベル平和賞に推薦したと言われた」
・山本モナさん ってどういう人だったの? 大物としかエッチしないとか、ケンモメンが嫌いそうな女なんだけど…
・【リオ五輪】<レスリング女子>吉田沙保里「敗北」の裏で・・・ダルビッシュ有が妻・山本聖子を自慢して大炎上!
・【野球】DeNA前監督#ラミレス氏 が日本S大胆予想 ソフトバンクが4勝1敗で4連覇「点の取り合いにならない」 [首都圏の虎★]