ペラペラな装甲の商船なんか
潜水艦の豆鉄砲で沈んでしまうわな
猛も船の件は内心不安なのに
文彦に的突かれて意固地になったのか
大河原が強烈すぎてクズ彦が影薄くなっちゃったな(´・ω・`)
無能と思われてない限り
実の息子以外に家継がせる理由なんてないのにな
子供の頃に見たときには
中尾彬は立派なお旦那様だと思っていたが
坊ちゃん育ちで 後先考えずにカッコつけて金を使うし
女遊びしてキレたら奥さんと娘を殴るし・・・
世間知らずで家を潰したって描かれているんだなw
この時代はすでに旧日本軍は韓国軍の逆鱗に触れて
韓国軍の大反撃を受けていた時代なんだね。。(´・ω・`)
>>55
小学校の時 田舎のデパートの社長さんの家の息子と同級生だった
坊ちゃん育ちで性格の良い子だったけど やっぱり我儘で金遣いが荒かったw 田中美佐子は1959年生まれ
このドラマは1986年制作だから27歳・・・
猛をいったん絹さんの親戚筋の養子にすればすんなり無問題なのでは
この時代養子縁組は普通にあっただろう
ヒロユキはケンシロウ
キョーゾーはシン
ミサコはユリア
こんなところね
田中美佐子レベルでも20代なら可愛い
歳月の経過は本当に恐ろしい
日本舞踊の先生に手を回したり 資金融資を潰したり
仕事のできる男だなww
こんな勝手口みたいなのじゃなく
もっとちゃんとした玄関は無いのか
>>112
還暦越えてもこの当時の面影あるじゃん
そこいらのオバチャンは体型も顔面も変形しちゃってるのが多いぞ 猛はやんちゃだった子供の頃を思い出して
銀行強盗でもしてきなさいww
長塚京三はこれでカミソリレター殺到しなかったのかな
ナレーションの人は小公女セーラのミンチン先生で酷い目に遭ったらしいが
戦後地主がどうなるかわかってたら家屋田畑みな大河原にくれてやれって感じだな
ふと思ったんだけど
三枝家が破産すれば身分とか気にする必要無くなるような
猛「今なら$1=720円で交換出来るんだ。俺に投資してくれないか?」
>>139
若い頃に父親を亡くして家を継いだから
そういう人脈ができないままなのかもね >>135
ねー(´・ω・`)
朝も見れるけどゆっくり実況しながら見たいよね 休みの日は14時からチバテレ15時からここで仕事人アワー
このパターン他のシリーズでもあった
弟養う為に姉が身体はるヤツ
時折、むしろ焼いたメザシが美味しそうに思える時がある
金を渡すだけ渡して・・・のパターン臭いな
しかも秀と知り合いだし
定期的に出てくるなサイコの影響になって依頼パターン
>>187
でもテーンテーンだけだったな
他所と違ってピロンリロンはなかった 昨日のプラネテス思い出す内容だな
他人の生き死になんてどうでも良いみたいな人間がいるから技術がどうたらーって
でもこんな技術いらねーから死んどいた方が良いね
>>185
開局日からBS松竹見てるが、ここで地震テロ見るのは今日が初めてだった
>>188
地上波はそうだけど、BS朝日とかはどうなん? 久しぶりに昔のフジテレビのニュース速報の音を聞いたなぁ
姉弟とも依頼金残してないからどうなるんだ?と思ってたら、夜鷹仲間がいたか
八丁堀は仕事に何かと突っかかることが多くなった印象
地震テロが出たから、この話は明日未明の再放送分をもう一度録画して保存やな
>>216
この前ちょうど起きて再放送見たらTGMシーンだった! 腕白でもいい、たくましく育った左門に背骨折られるとは・・・
このおっさんや小間使いに背骨折りなんてできるわけが・・・
これも仕事人IIIで順之助加入後は、金の一部を依頼人に返してやるくらい激甘対応になる・・・
久々に映画を見に来たわ 洋画はあんま興味ないけど他に見るものないから
ぺろらくまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アンという名の少女に出てた女優さんやんけ、今の針うち
>>274
字幕出るからあると思うよね
ひどい罠だよ パキスタンだったw パキとかヨーロッパではジプシーと並ぶ最下層。ローラの親父みたいに詐欺ばかりしている寄生虫
つーか結婚した あと の話だよな全然チャールズが出てこないんだけど
今やっと愛の嵐録りだめ2週分見終えた。
相変わらずのクズ彦は過ちの反省の色まったくないな。
ひかるの初潮で少女編締めるとはw
しかしあのタイミングで渡辺裕之さんの初登場とは…
今週からは大河原との対決が続くのか。
浮気してるっつーこと は壮大な プライベートだな ほんと向こうの映画は容赦ないな
AO 室も大変だなあと笑ってたら 日本も他人事じゃなくなった
>>188
テーンテーン音と赤文字表示は放送局からでなくテレビの仕様からで信号受けて出る音。 ナオミ・ワッツでは似てる似てない関係なくダイアナらしさがない
ただのおばちゃん感が残念
この時代にSNSがあったらダイアナはどんな使い方をしたかな
さすがに日本の皇室を題材にした映画は作れないだろうな
>>316
誘拐されて利用されたりしたら危ないから付きそうだよね >>316
未来の国王を安全に育てる必要があるから付けてもらえると思う ジジババ向け CM もつかないか社長も来ないし 頑張ってくれ
このあとアラブの大富豪来るわけね
イギリスはインドとかアラブとか関係深いしな
ダイアナは面食いじゃないんだな・・・ 当時の写真見てビビったわ
>>330
この医者のWikipediaあるで マジらしい なんだこれ 死んだ時の相手じゃないのか どんだけビッチなんだよダイアナ
>>333
ダイアナと恋人の事知らないってことはお若い方かな 転職の手回し嫌いそうなタイプに見えたけど相談済なのかね
>>349
なつい
ミディアムってドラマの主人公の電話が鳴る度俺の電話かと思ってビクッ 特殊メイクで顔ゴテゴテ作り替えるんなら
元からある程度似た顔の人キャスティングすりゃええのに
この富豪のボンボンと一緒に死んだけど
後からダイアナと最後に愛し合ってたのは自分です
とか名乗り出たパキスタン人だかの医者いたよね
たぶんこの映画見るの二度目だけど次回も新鮮な気持ちで見れると思う
なかなかよかった
宮殿やホテルの内装や調度がよくてそれだけでもおつりがくるくらい楽しめた
ダイアナの吹替えは酷かった
>>379
小室のより先に次男坊の結婚からのゴタゴタの方が映画化されそう こないだのメグ・ライアンほどではないがイメージ合わない声だった
英語で聞けたらな
松竹東急さんには原語副音声放送とこの間抜けな解説を取りやめる事をお願いしたい
本編キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
謎短編キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
今日の短編は海外では受けるのかな
ワイ受けは良くない
ホセのトーキョー夢物語
JOSE'S TOUR DE TOKYO
製作年 2019
監督 田中希美絵
クライアント 東京都
出演
ディエゴ・カターニョ、ナッシュ・エジャートン、吹越満
本作品は東京都とショートショートが実施する「Tokyo Cine-magic」プロジェクトの一環として製作されました。
SNSインフルエンサー、アレックスの番組アシスタントの仕事で初来日したメキシコ人の青年ホセ。アレックスの無茶な要求に奮闘しながら東京の街を駆け巡ったホセは、夢のような体験をすることに──
短編はキリンさんが飛び込むやつしか観たことがないわ
>>433
逆に長身イケメンで色気があってモテない理由は? >>437
あんまりかまってくれない感じだし
なんか繊細で難しい この時代に5歳年上のお姉さんって、珍しい組み合わせじゃね?
みよ吉と合わないんじゃないのかな
>>455
年上だったのか 最初の現代の話のが好きだな
いつ現代になるの?
今の話も面白いけどなんか怖い空気がある
>>467
1クール目は過去編だからあと5話くらいだったはず >>470
ありがとう
この時代の菊比古さんは現代より元気だから
このあと色々あるんね >>467
ネタバレになるかも?だけど、この漫画、少し怖くてグロテスク
覚悟しておいたほうが良いよ クラディスさんにはもう本当のこと言ったほうがいいと思う魔女だってことを
>>483
ラジオでカツラの宣伝を聞いて黒くしてみた >>486
㌧
冒頭部分見逃したから助かりますた(^ω^ ) ダーリンの上司の奥さんは数回前の話で妊娠したってなってたけどもうこの話はなかったことになってんのか
アメリカ人はよくもまあ家の中でも人前でもチュッ(*´ε`*)チュッチュばかりするんだなあ
クラディスさんって女優さんはコメディアンか何かなのかなあそんな雰囲気があるけど
>>510
面白いイントネーションでしゃべってるっぽい 欧米人は髪を染めなくても金髪だからいいなあ黒髪にするためわざわざカツラ被るんだからな
(`●ω●´) 映像はDlifeの時と同じ物を使ってるみたいだな
杉様アワーキタ━━+.ヽ(*´Д`*)ノ.+゚━━ッツ!!
役者の名前が障子と被って読めないんだが・・・(´;ω;`)ウゥゥ
大江戸捜査網のWiki読みにくい文章だなダラダラ長いし
>>533
平成と書いた額に手話通訳のワイプがカブってる方がひどい 岡田可愛が見習いでいずれ隠密同心に加入するのかと思ったら全然加入せんやんけ(´・ω・`)
>>546
加入してないのに酷い目に遭ってばかりというw >>539
みんなが編集者なので書いてもいんじゃよ(´・ω・`) この中途半端にバタ臭い顔の役者は誰なんだ(´・ω・`)
首に突きつけるヒマがあったら刺しとけ(´・ω・`)
ネタばらしする前にグサッといきゃ良かったのに(´・ω・`)
嫉妬に狂った凶行×2
で、なってなんだったの(‘・ω・`)な
>>579
「これはまるで刀で斬られたような傷ができる流行病だ」 >>594
重しつけて江戸湾に沈めたら
ほら江戸前寿司になった( ^ω^) この歌はそこまで酷くないのに大捜査線の主題歌は何であんなに酷い歌唱になったんだろう(´・ω・`)
>>601
chmateだとちゃんと表示されてる(´・ω・`) >>602
なぜか「~」になっちゃう(´・ω・`) maeなら〜普通に表示されてるね(´・ω・`)
ハジマタ
なんだこいつ!!!サイコパスじゃねえか!!!危ない女だな
うなぎは安価なファストフードって習ったばかりなんだ(´・ω・`)
あーあこうやって反故にしたりして悪行を積むのか(´・ω・`)
主水なにげにヒデー奴ってヒデにかけてギャグ言ってやんの
なるほど、仕事料は
いや、お面被せる前は目が開いてたやん(´・ω・`)
元締登場!この元締もいる設定にはなってるけど出演しなくなるよね。
>>645
この使い方は正しい気もする
この後失態を演じるわけですし(´・ω・`) はじまたー
昨日の昼見られなかったのでメランコリーしに来ました
そういや渡辺さん亡くなってから追悼テロとかあった?
>>670
ありがとう
じゃあやってないんだろうね 猛がさっさとひかる嫁にしないから
BGM打ちきりきたーーー
大旦那様も実は坊ちゃん育ちのお調子者で
家を潰してしまうってことなんだなw
>>684
まぁそれは戦時下というのもあるし仕方ないとこもあるがな タケシは銀次裏情報を旦那様に一応伝えておいたほうがいいのではないか
>>688
お旦那様は人の言う事など聞きません・・・ >>694
あったの!!
誰かキャプ保存してねーかなあ( ;∀;) 嵌められる旦那様
大山さんが借りるのが筋じゃないのかw
中古車の輸出をしている人が
車が現地に到着してから 買い主が値引きを要求してくる
断ると現地の港での保管料がどんどん膨れ上がる
値引きを飲むしかない・・・
って手口を食らったと言ってたな
>>717
最初に値引き分を上乗せしておくしかないのか… 大河原はひかるちゃんをゲット
大河原の息子は常盤貴子をゲット
大河原家は日本国民の敵だな・・・
>>719
ありがとう
よりによって見逃した時にこれかよ
今日は出てないと思う 8時の映画枠、海外の映画ばっかりになったね
昔の日本映画放送は楽しめたのに
この前の家電侍で葵小僧のことが紹介されてたけど、まさかそれがこいつらか?
やっぱ葵小僧やん
しかしこいつ、窃盗より性犯罪を楽しんでたと紹介されてたが?
史実における葵小僧
寛政3年(1791年)の頃、徳川家の家紋である葵の御紋をつけた提灯を掲げて商家に押込強盗を行い、押込先の婦女を必ず強姦するという凶悪な手口をもって江戸中を荒らしまわったが、火付盗賊改方の長谷川宣以(平蔵)により板橋で捕らえられた。
普通の取調べなら被害者からも供述を取って処断するところであるが、平蔵と老中の専断により捕縛後10日ほどで獄門にかけられた。これは、強姦された被害者の苦痛を慮ったものだと言われる。
実在した盗賊か
なんでバク宙のアイキャッチやめたんだろう(´・ω・`)
こいつらのせいで、俺みたいなまともなおじさんも通報されるようになったんか・・・
>>760
本当にまともなおじさんならたとえ通報されてもジタバタしない!(´・ω・`) 昨日BSPでボニーとクライド見たばっかり
ちょっとだけ似てる
>>761
おとなしく連行されて身の証を立てようとしても、信じてもらえる保証がない・・・ 転生してテモクになるんだな(それは仮面の王イ・ソン
かなり酷いヤツだな隣のオヤジは
いくら嫁がアレだとはいえ
血も涙もないわ
いまのとこ目力以外に
猛に大河原に対抗する術なさそうだし
Mrsメランコリー🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶
静かに話しつつ部下を大声で呼びつける
893のやりくちだな
ごにゅうようって正しいの?
ごいりようじゃないの?
クレージーキャッツの映画コントの
ヤスダー!! みたいだ
なんで日本は負けてるって情報伝えないんや
それで伝右衛門もやり方変えるかもしれんのに
猛無能
薪割る暇もなかったらだいぶたまってるだろうな猛(´・ω・`)
昔のドラマってテープの無駄遣い予防のためか噛んだりトチってもそのまま進めるよね
>>873
昼ドラはスケジュールがものすごく厳しいw 今日も可愛いひかるの服
髪もちょっと巻いてみました
ブラウスが微妙に毎回デザインが違う
>>873
マー姉ちゃんでも
熊谷真実がカミカミだった >>878
当時と違って字幕入り再放送だと、如実に分かるね >>904
終盤のシリーズだと離婚したことにされて切られちゃったんだよね 今すぐ入籍しろー−−−
殴ってる場合じゃないだろう
伝右衛門この時点でも相当弱ってるなぁ
これ以上削られたら
殴ったね、親父にもぶたれたこと...ってオヤジか!
たけしが止めたときに新事業止めとけばよかったんだよ(´・ω・`)
京三さん篤姫の父親役はかっこいい優しいお父上だったよ
>>933
小泉孝太郎のドラマでのバスジャック犯良かったわ長塚さん 絹乳(;´Д`)
>>933
自分もぶっちゃけ悪役のイメージってより立派な父親役のイメージ >>947
猛童貞でひかるは処女を大河原に奪われるのか(´・ω・`) (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
この事業で三枝家は金儲けできるのか??
よく分からない計画だな・・・
このおぼん師匠に似た役者誰だっけ
昔のドラマでよく見たよね(´・ω・`)
>>961
今でいうと油田開発に金出す商社みたいな役割なのかね フネがボカチンでネジネジはショックで倒れて寝たきりかなこれは
>>977
いやよーつべでチラ見したときは違う理由で(´・ω・`) >>978
ありがとう
名前は初めて聞いた(´・ω・`) >>987
もしや江波さん最期の相手は松坂桃李なのか( ・`ω・´) まあ順風満帆に行くわけないよな
ドラマだもんな(´・ω・`)
lud20230205021716ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1652065136/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS松竹東急 80 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・BS松竹東急 810
・BS松竹東急 850
・BS松竹東急 8
・BS松竹東急 8
・BS松竹東急60
・BS松竹東急70
・BS松竹東急 87
・BS松竹東急 40
・BS松竹東急 30
・BS松竹東急 10
・BS松竹東急 86
・BS松竹東急 88
・BS松竹東急 90
・BS松竹東急 85
・BS松竹東急 81
・BS松竹東急 82
・BS松竹東急 20
・BS松竹東急 83
・BS松竹東急 84
・BS松竹東急770
・BS松竹東急 50
・BS松竹東急 310
・BS松竹東急 160
・BS松竹東急 898
・BS松竹東急 150
・BS松竹東急 811
・BS松竹東急 180
・BS松竹東急 630
・BS松竹東急 210
・BS松竹東急 320
・BS松竹東急 897
・BS松竹東急 190
・BS松竹東急 809
・BS松竹東急 250
・BS松竹東急 848
・BS松竹東急 350
・BS松竹東急 280
・BS松竹東急 620
・BS松竹東急 851
・BS松竹東急 846
・BS松竹東急 340
・BS松竹東急 230
・BS松竹東急 930
・BS松竹東急 610
・BS松竹東急 895
・BS松竹東急 290
・BS松竹東急 894
・BS松竹東急 480
・BS松竹東急 220
・BS松竹東急 450
・BS松竹東急 847
・BS松竹東急 260
・BS松竹東急 170
・BS松竹東急 900
・BS松竹東急 490
・BS松竹東急 500
・BS松竹東急 140
・BS松竹東急 330
・BS松竹東急 710
・BS松竹東急 300
・BS松竹東急 130
・BS松竹東急 690
・BS松竹東急 899
・BS松竹東急 390
・BS松竹東急 849