スパイク入れる袋に砂入れたらスパイクどうやって持って帰るんだ
>>960
逆逆
トランクスだとぶらぶらと自由に揺れすぎて
精巣の中で精子が弱ったり死んでしまったりするそうですよ あれ?3年ってほとんどいないのに砂を持って帰るの?
もう来る気なし?
甲子園にはヒアリいないの?
ヒアリ全国に持ち帰ってない?
砂ひろいながら小声で「撮ってんじゃねーよ、殺すぞ!」
とか言ってるって知り合いのカメラマンに聞いた
>>1乙!
シャウエッセンおかずに飯食うかな
(´・ω・`) とりあえず
このユニフォームは
あまりカッコよくない
>>6
下っ端の荷物捨てさせて、空いたそのカバンに詰め込んで(´・ω・`) このサイレンの音って
ウグイス嬢の声かと思っていた
>>12
甲子園に看板出してるアルトバイエルンにしろ 恋愛やネットやゲームなんかの娯楽全て捨てて受験勉強したのに
全滅した奴みたいだな、下関国際って
甲子園で我慢ができないのがウグイス嬢のイントネーションとリュック型の普及
ヤクルトみたいなユニなのに弱かったね(´・ω・`)
>>17
特売でしか買えないから幸せだ
(`・ω・´) 徳島も渦巻き高校じゃなくて
鳴門高校なら一回戦は勝ったかもね
下関国際の皆さんお疲れ様でした、お帰りはこちらです
12:45 甲子園球場 駆け足
13:08 JR甲子園 181T
13:28 JR芦屋 3455M
15:03 JR姫路 359M
15:25 相生 1323M→1745M
18:29 糸崎 373M 21:57徳山着
21:59 徳山 369M 23:50下関着
さーてひやしたぬきうどんでも作るか
おまいらの書き込み見てたらうどんとカキ氷食いたくなったよ
>>28
そういや下関の監督
女はNGって言ってないなw >>25
シャウエッセンの方が好きなんだ
(`・ω・´) 誠実そうな監督さんだな。
一方の下関の敗者監督インタビューは・・・
下関の校長室
「やっぱり監督変えようか」(校長)
「ですよねー」(教頭)
三本松の次の相手は二松学舎と明桜の勝者?
二松が勝てば三本松vs二松が実現?
「今日は選手にはうどんとかき氷をゆっくり食べてもらいたいです」
炭酸抜きコーラと梅干しを添えた特大タッパのおじやとバナナを食べていれば・・・
香川の子みんな荷物にバット突き刺してたけど、バットってあんなにたくさん必要なの?
この監督、石川ミリオンスターズで野球してたらしいね
>>34
ヤクルト最下位だから
ペンギンも解雇だな
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) そういや日本ハムって徳島かどこか四国発祥の会社らしいね
マネージャーなんてベンチに入れるなら
もう一人入れてやればいいのにな
何考えてるんだろう
>>86
こんな顔してオギノ式とかペッサリーとか教えてんのか 選手にはかき氷でも食ってリラックスしろと言ってました
>>92
ありがとう。自分でも確認した。
楽しみにして「待つ」わ >>88
でもこのまともそうな先生がアルティメットクラッシュ!とか言ってんだぜ、ちょっと怖いよな(´・ω・`) >>40
甲子園球場から学校までランニングに決まってるだろ
2号線を走ってれば迷うこともないし
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) >>101
おんな不安的な避妊方法は教えないだろwww 下関のエース監督に殴られて血だるまになってなきゃいいけど
三本松なんてどこかと思ったら
四国の嫌われ者の香川なのか
香川が嫌われているというのは昨日実況で知ったw
野球漬けで猛練習しても県立高校に負けるってどうなの
>>126
プリマプリマプリマプリマプリマのポークってやつ? 監督はもうやんちゃな不良どもを甲子園まで連れてきたっていう満足感だな
この後の予定(僕)
・親戚に出す豚汁の仕込み
・親戚とお墓参り
・姪っ子とお寿司とオードブルを取りにいく
・食卓の用意
・自宅で宴会
今夜の「731部隊」の実況ができません。
選手のこと責めないし中京大中京の監督よりよっぽどまともそうに見える
>>106
地獄のペンギンやろ
来年は解雇だ解雇
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) 三本松と二松学舎がごろ的には面白いけど
東京の高校は好きではないなあ
>>170
ずっと見てたんか…ウチ2回で止めたで('A`: >>160
試合では畜ペン
ブログでは聖ペンぞ(´・ω・`)
おまいが解雇ぞ( *`ω´) >>133
不可♯水も飲むな♯
生きて辿り着いた者こそが、これからのレギュラーや
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) でもこの監督のお陰で元甲子園球児を名乗れるんだよな
こんな監督でもいいから甲子園生きたかった
二松学舎 校歌
本当は彼がいたことを
言いかけて言えなかったの
二度と逢えなくなりそうで…
すずしい夜明けの青い海辺で
あなたは子供みたいね
私はぼんやり遠くを見てた
ふたりはかなしいことりね
>>174
いきなり美味しいやつ食うとお腹壊すからな。まずは無糖の氷水からだ(´・ω・`) >>154
ただ高知が明徳王国になってしまったなあ
昔はエモヤンとかの出た高知商業が強かったがなあ 高校球児って炭酸飲料禁止されいるのに
熱闘甲子園でコカ・コーラが提供とかなんかヘンだ
>>193
ただの底辺校DQNで終わるか元甲子園球児で終わるかはこの後の人生かなり違うよな >>175
お吸い物も用意したのですが、
食べ盛りのコもいるので、ここはひとつ具だくさん汁も作ってあげましょうと。 >>193
なんや…地方大会決勝で打ち負けた人みたいなこと言って('A`) >>177
何故かメリケンサックが脳裏に浮かんだ(´・ω・`)
茹であがった♪美味い( ̄〜 ̄) >>187
お前、ペンギンか?ペンギンなのか?
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) ↑最後の一文字と↓最初の二文字を猫の名前の名前にする
香川の私立で有名なのは尽誠学園だっけ???
最近見ないよね
自分の出身校のことを思えば、甲子園に出られるなんて
全く考えられないことだよなあ
あの子たちをどれだけしごいても、たかが知れているというか
>>188
「だんらん」が心苦しいのは
なんとなくわかります。 >>218
没落したな
昔から出場しても選手の9割が地元選手じゃなく関西からの留学生だから
応援する気も無い県民が殆どだった 偏差値36じゃ文武両道できるほど 器用な連中じゃないってことなんだろうな
ひとつのことに打ち込ませて やり遂げた自信をつけさせるっていう教育か
あうーパソコン熱暴走して落ちた
これかき氷食べるやつが勝ったの?負けた監督のインタビューあった?
>>172
ほんのり羽賀研二のかほりがしたのは気のせいかな >>172
ほんのり羽賀研二のかほりがしたのは気のせいかな 二松学舎って胸文字のフォントがなんか変なとこだったかな
ゲスト解説にクソ宮をお呼びしてお送りします
お楽しみに
これで、次3回戦てボーナスステージだよな
広島・愛知・神奈川・熊本のゾーンの奴ら、涙目w
>>203
面接での話題にできるしな
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) >>12
シャウエッセン食べられるなんてセレブだなおめー >>233
伊良部とか有名プロ選手は出てたけど
私立の割りにそんなに強くもなかったね 731は教育かBSでやってくれ
総合じゃ実況になりそうにない
白球の記憶で湊高校の町をあげて応援ってやつ好き…昭和の縮図みたいで('A`)
畜ペンは14時試合開始のナゴヤドームでドアラと絡んでるはず
>>248 は偽者か トルクーヤ >>260
またゴキブリみたいなのが湧いてくるのかな
BS1だと静かなのでいい >>264
六本木を名乗る学校ないかな
目黒区に五本木もあるけど >>207
骨やら歯が溶ける
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) >>201
このインタビューを全部読めば
・もともと警察沙汰が多かったDQN野球部だった
・それを更正させるために厳しくしつけた(携帯禁止など)
・元ヤンキー野球部には文武両道というものはない、練習10時間でも足りない
・厳しい練習が楽しいわけない
とごく当たり前のことを言ってるのが分かるんだけどな
恣意的に切り抜かれた所だけみて安易に監督叩きに走ってる奴らが多すぎる 昭和22年だけど
まだ6・3・3制度じゃないのかな?
>>204
未成年の子供には先に豚汁腹一杯食わせて、寿司は大人だけで食おうぜ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ ∀ /
( つC□
と_)_) >>256
いつも二袋598円なのに、398円だったんだ!(`・ω・´)
美味すぎて幸せだー >>272
六本木女学園とかありそうだな
風俗か地下アイドルで ∩__∩
(・×・)みっふぃー ♪
∩__∩
(・×・)かわいいうさちゃん♪
∩__∩
(・×・)みっふぃー♪
∩__∩
(・×・)おりこううさちゃん♪
1回からまた再利用するって智恵はまだなかったのかな
>>293
ワタミが経営難になった高校買収して
似たようなことやってたような気もするが・・・
今だとワタミだから叩かれるんだろうか 二本松の一生
三本松の一生
無法松の一生
高橋の一生
石田いっせい
最長試合はおととしくらいにあった軟式の決勝戦のほうが印象に強いな
二本柳さんがいるなら一本柳とか三本柳さんもいるのだろうか・・・
明石中学の選手がかき氷食ってるのみて発奮したのかな
手元に「甲子園」がないと
選手の出身地や学校のことが分からない
>>293
山下真司の出身地、下関だけに
スクールウォーズそのものじゃんか >>252
公立は32校で私立は10校あるが少ないのかな >>324
1袋だと上の子のお弁当に入れられないから 秋田経法大
名前きかんと思ったら改名してたか(´・ω・`)
>>293
指導方針はどうでもいいけど
「かき氷〜」とか「他校の監督さんは〜」とか
他の学校のことは言わないほうが良かったと思う >>302
たぶん
大人たちがビールでのんびりやってる間に
中学生と19歳のダブル姪っ子が
イクラと中トロのにぎりをごっそりさらっていきます。 >>324
一袋でも売ってるとこあるよ
(´・ω・`)割高だけど
食った食った!美味かった♪ >>356
大学はノースアジア大学に(´・ω・`) 秋田経法大って今ノースアジア大学って言うのか・・・すごい名前
冥王高校のエースで4番の子怪我で出られないってマジなの
おい秋田は美人の産地じゃなかったのか(´・ω・`)
1年からエースやって、投げすぎて壊れた投手がいたとこだよね
経法大付って
>>345
野球にチアが初めて登場したのは早慶6連戦のときだとか 地方の大学は アジアの留学生がいないと経営成り立たないよね
二松学舎大学は中国語専攻とか韓国語専攻があるんだな
>>377
オレも今年見てきたわ(´・ω・`)
すごかった >>398
校舎は都心でもグラウンドは、と言うのはありがちで >>391
定員倍率1.0倍以下の大学ばっかりだね地方の大学
10年後には相当消えてそう うーん
こんなにコンプが沸いてきそうな地元紹介はほかに無いな
大学は九段キャンパスに完全移行したので
柏キャンパスは部活でしか使ってない
>>382
なんにもないのがいいのかもしれない
ほんとになんにもない 秋田って個人の選手なら落合とか山田久志とか
凄い選手も出てるけど高校は弱いよね
金足農業が昔PLに善戦したぐらいか
>>381
茹でる(`・ω・´)
二松学舎頑張れ〜! 二松学舎の右のマネージャーはアーチャリーみたいな顔だな
わざわざ何10キロも移動して練習wwww
くっっせえwwww
女子がベンチに入ってる高校を応援したい(´・ω・`)
マネージャー利権でベンチにマネージャーを入れないと
野球部が崩壊するほどの何かが起こるのだろうか
ふつうに補欠の子を入れてやればいいのに
二松学舎は武道館と靖国神社に挟まれた凄い場所に学校があるんだよな
二松って3年前出たときの1年Pって出てないのか?
もう卒業したのか
チーム紹介三大使い古されたフレーズ
「守備からリズムを作り攻撃につなげる」
「切れ目のない打線」
「チーム一丸となって」
異論は認める
女子マネージャーってスゲーコミュニケーション能力だよな
いいところ就職するんだろうな
だが一般ってこんなレベルだよな
いやむしろマシな方
内野席見る限る空いてそうなんだけど、入れないんだよね?
ID:JjKr2Z+M
都内の交通網理解してない田舎モンw
4日目に固まりすぎたから他がイージーモードになってるなw
夏目漱石の坊ちゃんが作中で入学する
物理学校って東京理科大学の前身なんだね・・・
金足農業が出ればちょっとは盛り上がってたかもしれないが
583系も歯医者になったし、
北陸本線も3セクかしたので
秋田県勢応援団も移動がめんどくなったねぇ
>>508
マネとか学生コーチとかバッティングピッチャーとか
裏方やってる学生さんが紹介してる >>515
柏に合宿所がありそうだな
たまーに試験の日だけ学校行くんじゃないの
大学の体育会みたいに >>542
田舎モンって、他の都道府県のことなんか知らんがな。 >>563
おっぱおに目がいって顔をみてなかったよ(´・ω・`) >>510
花咲もマネージャーだけだった
がしゃがしゃしてなくていいよね 秋田県勢は成田君レベルの突然変異体がいないと勝てないイメージ
>>546
偏差値60以上の大学はつぶさないといけないんでしょ・・・ねらー的には 東京って駅から何分も歩くんでしょ?
だっせええwwwww
柏といっても旧沼南町だから田舎ですよ
そこにある二松学舎柏も昔は強かったけど、今じゃ千葉県大会の上位にすら行けなくなった
左wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>322
自称憲法学者の小林節に学園運営任せたら恐ろしいスパルタ式を始めて
教師も生徒もどんどん逃げ出して、さすがのワタミも首切ったってあの話か。 学生コーチ君が一番可愛いってどういうことだよ
秋田美人・・・(´・ω・`)
>>574
野球部員は出席とか単位とか免除なのかね。都心〜柏往復はきついもんね >>605
二松学舎は九段下から10分ぐらい
九段坂のぼって靖国のあたりでまた坂を下るんで結構大変 |\_/ ̄ ̄\_/| /)
\_| ▼ ▼|_/ ( )))
.\ 皿 ./. / /
/ __.\./ /
/....i...マモノ| \__./
/ / i | ._
| .| | /⌒l
(~(=) ̄. ノ| |
\ < ̄.. | | ::::::::::
\ ヽ (__)::::::::
(_/::::::::::::::::::::::::::::::
チェンジチェンジってお前ら酷いな
チェンジ(^ω^)
面白くない関西人
美しくない秋田県人
ダンスの下手な黒人
秋田は今年はいつもより強そうだが相手が悪いな
て予想したんだが
二松学舎の野球部、学校終わってから電車で柏駅
駅から二松学舎大学までバス移動。
毎日柏まで通って練習頑張ってるなと思う。
金足と本荘に目が覚めるくらいのイケメン選手がいたなあ
まあ普通の考えると二松学舎だから秋田の方応援するか
三本松と二松というのも面白そうだけど
>>678
そこに二松学舎大の柏キャンパスと付属の二松学舎柏という高校があるので、
普段はそこで授業受けてるんじゃね? 純秋田美人はほぼ絶滅してるのかも
他の血混ざっちゃって
>>656
郁文館なんて名門だったのに ワタミが「夢」学園とかひどい校名にしたせいで・・・・ >>656
保護者会でコバセツに直接抗議に来るという・・・
あれってそこだけ見るとモンペとか言えるけど実際なにがあったかわからないんだよな にしょうは関東一以外大したチームと対戦してないんだよなあ
御神輿が通る時間になって
テレビのボリュームを上げる
夏だなぁ…
二松学舎頑張れ〜
昨日のホットワードは帽子 木魚
今日のホットワードはかき氷
明桜高等学校 校歌
都会 裏街 袋小路 夢を消された 他人街
いっそ泣こうか 笑おうか 胸のすきまに 霧が降る
ひとり ひとり 俺もひとり
出逢い ゆきずり 別れ花 しんは酔えない 忘れ酒
うすい幸せ 細い肩 胸のすきまに 雨が降る
ひとり ひとり あいつもひとり
◇8:00→8:01 第1試合(終了)試合時間1:54
大垣日大(岐阜)0−6天理(奈良)
◇10:30→10:29 第2試合(9回裏)試合時間1:39
三本松(香川)9−4下関国際(山口)
◆13:00→12:45 第3試合(試合前)
明桜(秋田)−二松学舎大付(東東京)
◇15:30 第4試合
明豊(大分)−坂井(福井)
>>701
サッカーが下手なブラジル人
マラソンが遅いケニア人 明桜(旧・秋田経法大附)のことを知り合いの秋田出身は「アホの附高」と言っていた
秋他県人らしくない名字ばかりだ
佐藤、高橋、鈴木いねえええ
>>574
それで東東京代表というのも違和感あるな >>363
豚汁の他にポテサラと唐揚げも大量に準備するんだ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) >>741
加賀谷とか飯島とかな
厳しいとおもうが秋田がんばれやー >>740
そんなところだよ
今は思想的なものが混じって経営も変わったからなあ デートスポット
東京→無数
秋田→イオン、ダイエー、コンビニ
>>715
野球部はスペシャル時間割なんだと思うョ 二松学舎は普通に戦えば勝てるっしょ
明桜がどれほどかは存じ上げかねますが
確か
男子高校生セックス経験率第一位は秋田県だったな
>>744
関東一も練習場は千葉で、千葉から選手をよく奪っていく >>723
よし!祝ってやるから、一緒に2号線を走って下関まで帰るぞ!
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) >>755
二松学舎のあのグラウンド周辺なんもないで(´・ω・`) >>760
田舎はパチと車とセックスしかやることない >>717
秋田美人
佐竹の殿様が秋田に国替えになる際に、茨城の美人根こそぎ連れてった説
で、茨城ブサイクの名産地説 >>715
>>702
ありがとう。授業はその姉妹校?を使ってるっぽいね。クラスとか所属をどうしてるかわからないけど。そういえば大昔その学校の二人組の子をナンパしたことがある(遠い目) >>778
去年の秋商は県内っこだけだったんだっけ?あれちがうかな >>749
オードブルにから揚げとエビフライを大量に用意して引き寄せます。
そして多種類のハーゲンダッツも用意しました。
鉄壁の防壁でお寿司を守ります。 >>777
田舎の公務員は金と時間が余ってるからパチンコばっかりやってる >>775
そのときアルプスレポートしてた大沼アナは今じゃラジオ深夜便のアンカー >>777
秋田は豪雪地帯だから車も微妙
ほんとにセックスしかやることない 監督俺と同じ名前でびっくりした
珍しい苗字だからな
>>778
角館とかが間違って出ちゃって予想どおりあっさり負けてくるのとどっちがいい? 名前にフリガナ振ってくれ
てか、輝がついてるやつ多いな
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_)
女性アナウンサーで甲子園の実況したのは3人しかいない
ABCの関根友実、赤江珠緒、NHKの藤井彩子
赤江珠緒はたまむすび、藤井彩子はすっぴんという番組やってるのでラジオ好きには有名な二人だけど
佐藤浩市言われるたびにナイフ舐める顔思い出すからやめて
>>730
NHK退職したフリーアナ使うと高いんや Pで佐藤性は…マジメで面白味のないいい奴ってイメージ('A`)
>>805
マジか!
あんなにたどたどしかったのにスゴい出世だな! >>804
東京で打っても甲子園でさっぱりなのはよくあることだぞ ↑あの数だけ二松学舎大学付属の得点
↓あの数だけ明桜の得点
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
三本松vs二松学舎、明桜vs明豊がやったほうが
こんがらがって面白かったのに
1971 決勝 ● 2 - 12 日大一
1974 決勝 ● 2 - 5 城西
1980 決勝 ● 4 - 10 早実
1984 決勝 ● 1 - 3 日大一
1992 決勝 ● 2 - 10 帝京
1998 決勝 ● 3 - 8 帝京
2002 決勝 ● 3 - 6 帝京
2003 決勝 ● 0 - 5 都雪谷
2004 決勝 ● 2 - 3 修徳
2013 決勝 ● 6 - 13 修徳
2014 決勝 ○ 5 - 4 帝京
2017 決勝 ○ 9 - 1 東海大高輪台
>>808
沖縄も暑すぎてゆるいって言うし、雪国も寒すぎて人肌で温め合うらしいし・・・(´・ω・`) >>786
花丸食えよ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) >>817
地方大会でとんでもない実況中継のオンパレードだからな >>808
少子化対策は地方に張り切っていただこう! >>778
秋田商業とか金足農業とか今はどうなん?
以前は甲子園にちょくちょく出ていたのに >>835
地方大会でもいいから好カード生で見てみ
ハマるから >>777
>>808
秋田市のダイワロイネットか
ホテルのエレベーター前に
仕事に向かうデリヘル嬢がいーっぱいいて凄かった |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /○ \ 皿 /○
〃○ イ 〃○ イ
ノ γヽ ノ γヽ
(__丿\__ノ (__丿\__ノ
二松学舎とか国学院とか渋いんだけど学校が小さくて影響力はない
>>863
負けたんだから文句言うな
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□
と_)_) >>872
広島県立世羅高校にアフリカ人選手がいるの なんでだろ〜なんでだろ〜 |\_/ ̄ ̄ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ ) 皿 ( /
/ \
| | デブ マモノ | |_..∬
>>828
仙台育英ってなぜか外人部隊と思われてるが伝統的に県内中心だよな、まぁ県内の有望株全部かっさらってるから強いけど
留学生が多いのは東北高校だけど最近は東北も県内出身者ばっかり
どっちも不祥事があったし3.11もあったし全国から集めにくくなったのかな >>798
俺は、ヒラメのエンガワとウニがあればいいや
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ ∀ /
( つC□
と_)_) >>862
ライブは良いよね
ブラスが雰囲気盛り上げる ◇8:00→8:01 第1試合(終了)試合時間1:54
大垣日大(岐阜)0−6天理(奈良)
◇10:30→10:29 第2試合(9回裏)試合時間1:39
三本松(香川)9−4下関国際(山口)
◆13:00→12:45 第3試合(1回表)試合時間0:04経過
□明桜(秋田)0−0二松学舎大付(東東京)■
◇15:30 第4試合
明豊(大分)−坂井(福井)
ルパンザサード♩のところも裏声で歌ってるのか?
ストライク1球で決めれないやつって大概下手なイメージ
近年は黒字に黄色の縁取したユニが多いな
嫌いだわメッキ多様のトヨタ車っぽっくて
>>946
ちょっとGoogle大先生に行ってくる。 >>830
経法時代は珍しい角ゴシック体だったっけね >>920
世羅高校といえば韓国への修学旅行→土下座、謝罪文で有名だな >>923
横文字禁止なのであります!(`・ω・´)ゞ 明桜のキャッチャーめっちゃ丁寧にボール拭いてくれるな
>>917
昨日の木魚で音絞ってるんやな(´・ω・`) さっきの下関国際のユニホームと比べたらシンプルすぎるな二松
>>936
BS朝日は、
ブラスバンドの音量大きめ >>973
ポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポク -curl
lud20191218151904ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1502592779/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第99回全国高校野球選手権大会★27 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・第103回全国高校野球選手権大会★18 修正
・第104回全国高校野球選手権大会★18 修正
・第98回全国高校野球選手権大会 ★67 修正
・第100回全国高校野球選手権大会★28修正
・第103回全国高校野球選手権大会★27 修正
・第103回全国高校野球選手権大会★75 (修正)
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★64修正
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★63修正
・第99回全国高校野球選手権大会★53©3ch.net
・第98回全国高校野球選手権大会 ★136 決勝 作新学院×北海
・第99回全国高校野球選手権大会★26
・第103回全国高校野球選手権大会★8
・第99回全国高校野球選手権大会★34
・第106回全国高校野球選手権大会☆3
・第103回全国高校野球選手権大会★3
・第99回全国高校野球選手権大会★52
・第98回全国高校野球選手権大会 ★36
・第98回全国高校野球選手権大会 ★7
・第98回全国高校野球選手権大会 ★75
・第98回全国高校野球選手権大会 ★74
・第103回全国高校野球選手権大会★6
・第98回全国高校野球選手権大会 ★5
・第99回全国高校野球選手権大会★53
・第98回全国高校野球選手権大会 ★43
・第98回全国高校野球選手権大会 ★11
・第99回全国高校野球選手権大会★41
・第98回全国高校野球選手権大会 ★85
・第103回全国高校野球選手権大会★5
・第103回全国高校野球選手権大会★9
・第99回全国高校野球選手権大会★53
・第98回全国高校野球選手権大会 ★82
・第99回全国高校野球選手権大会★16
・第99回全国高校野球選手権大会★61
・第99回全国高校野球選手権大会★39
・第104回全国高校野球選手権大会★77
・第99回全国高校野球選手権大会★41
・第103回全国高校野球選手権大会★44
・第99回全国高校野球選手権大会★31
・第98回全国高校野球選手権大会 ★94
・第104回全国高校野球選手権大会★30
・第104回全国高校野球選手権大会★52
・第104回全国高校野球選手権大会★15
・第98回全国高校野球選手権大会 ★34
・第104回全国高校野球選手権大会★55
・第103回全国高校野球選手権大会★68
・第99回全国高校野球選手権大会★17
・第97回全国高校野球選手権大会 ★38
・第99回全国高校野球選手権大会★21
・第99回全国高校野球選手権大会★19
・第104回全国高校野球選手権大会★32
・第106回全国高校野球選手権大会★86
・第99回全国高校野球選手権大会★22
・第104回全国高校野球選手権大会★76
・第103回全国高校野球選手権大会★73
・第103回全国高校野球選手権大会★89
・第106回全国高校野球選手権大会★94
・第98回全国高校野球選手権大会 ★69
・第99回全国高校野球選手権大会★12
・第98回全国高校野球選手権大会 ★90
・第103回全国高校野球選手権大会★15
・第98回全国高校野球選手権大会 ★64
・第103回全国高校野球選手権大会★52
・第103回全国高校野球選手権大会★13
・第98回全国高校野球選手権大会 ★42
・第103回全国高校野球選手権大会★69
・第104回全国高校野球選手権大会★10